>>894
ベアリングの仕様による。
基本的にベアリングといえば工業用の互換部品になる(特定製品専用ベアリングはとんでもない金額になる)から、スペックシート見て何できるか調べたり(大体できない)、製品見てベアリング交換可能か確認しておけばいい。
ここでは色んな書き込みあるけど、樹脂部品の塊に接点復活剤かけたり、コーティング済のボールにコンパウンドやコーティング剤や浸透性ありそうな薬剤情報掛けたりとか知らないで無茶するのはやめた方がいい。