HX99GをよくわからないままMicrosoft純正iso落として、RUFUSでUSB作って焼いてUSBでチップセットドライバ入れたら動いたから
minis公式ISOに拘る必要はあんまり無いといえば無い

2台持ちじゃないならイーサドライバとかの兼ね合いであまりお勧めはしないが、1台でもUSB-Ether変換を持ってればまあいける