【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/17(月) 16:44:09.04ID:9DG6dOIQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685701737/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/07(木) 17:49:03.61ID:8S1Fv9Rkd
三菱は未だにサブでお世話になってるわ。
アイ・オーって今どうなの実際。
639不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-ATpV [217.178.194.21])
垢版 |
2023/09/07(木) 18:52:39.62ID:4AqchWvO0
DPだと180HzでHDMIだと144Hzってなんでだ?
しかもVRRだと48~120Hz。
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/07(木) 19:11:42.46ID:eKJYFO+p0
帯域がHDMI2.0(18Gbps)だからでしょ
VRRの上限120HzってのはPS5の説明っぽいけど、どうなんだろう
641不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-zRXj [106.73.71.99])
垢版 |
2023/09/07(木) 19:20:55.82ID:voNV675K0
60Hzで応答速度1msのモニターないの?
2023/09/07(木) 19:37:05.62ID:DmbhDfmr0
1秒間に60回しか表示できないんだから理論上16ms以下なら差はないんじゃないの?
2023/09/07(木) 19:42:06.14ID:gDi6/hYWM
>>641
価格com調べで「WQHD∩2ms未満∩最大60Hz」のモニターは存在しなかった
120Hz未満で唯一、最大76Hzで良ければAcer KG271Ubmiippxってのはあった

>>642
応答速度の違いによる見え方の違い、応答速度と入力遅延の違いを勉強してね
2023/09/07(木) 19:43:53.75ID:DmbhDfmr0
表示がぼやけるから応答速度は低いほうがよかったか
2023/09/08(金) 00:52:47.50ID:6+GklBJ60
m27qp買ったけどusb-cで充電が出来ない
18WのPD対応て書いてるけど映像入力専用でスマホの充電とかには使えないのが仕様?
646不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-zRXj [106.73.71.99])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:52:15.80ID:/p0XJINb0
JAPANNEXT 32インチVAパネル搭載 フルHD液晶モニター JN-V32FLFHD HDMI VGA フレームレスデザイン
https://jp.japannext.com/products/jn-v32flfhd

ODで2ms ただしVAパネル
647不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-aK+6 [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/08(金) 10:34:40.89ID:m8Osax9z0
ここはWQHDだぞ?スレチだ
2023/09/08(金) 12:14:54.57ID:/p0XJINb0
そうだったな すまんこ
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:45:47.07ID:2O9Mvs6B0
MAG 275CQRF-QDってPS5のVRRいけるんだな
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/003/583/3583169/img.html

湾曲だから人選ぶけど
2023/09/08(金) 12:56:03.85ID:/3v5wFrXr
相談なんだけど
今WQHDのEX2780Qをメインモニターにしてて
Switch買ったからそれ用のモニター購入するついでにpcにも繋いでサブモニターとして使ってみようと思ってるんだけど
24インチWQHD
24インチFHD(Switchに繋ぐことも考慮)
27インチWQHD
どれがいいかな

それとSwitchをWQHDに繋いだ場合のボヤけ気になるかどうかも主観でいいので教えてください
2023/09/08(金) 14:40:41.56ID:S8WmUSWZd
>>650
s2721dgf繋いでるけど問題ないな
キレイに映ってる
652不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-F6hs [49.98.171.248])
垢版 |
2023/09/08(金) 15:12:18.47ID:IySYJGf4d
リフレッシュレートをオーバークロックで実現したってスペックや商品説明によくあるけど、それってネイティブとなにか変わるものあるん?たとえばオーバーシュートが多すぎるとか。
普通にカスタム解像度でオーバークロックするのとは違うんだよな?ってなってる
2023/09/08(金) 15:28:28.14ID:xlLGo8cTM
オーバーシュートは応答速度をODした時だけでリフレッシュレート上げただけでは起こらないと思う
HzのOCで特に気になる副作用は消費電力が増える、熱くなるの2点だけどそれに伴って寿命が縮むことはありそうね
2023/09/08(金) 19:54:54.40ID:o12TU5TT0
パネルメーカーは保証してないから何があっても知らんでって事かな
モニターメーカーが保証するならユーザーからはあまり関係がない
2023/09/09(土) 00:43:42.65ID:v1Od2kwL0
使わない映像出力に差し込むと
BIOSレベルやハード的に封印できるターミネータ的なフタが欲しい
2023/09/09(土) 03:27:31.80ID:CxF7yynk0
デデンデンデデン
2023/09/09(土) 06:30:05.47ID:v1Od2kwL0
デデン デンデデン
2023/09/09(土) 16:22:56.91ID:pVPm7ULk0
LGの32GP750-Bを使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
HDMIで1920x1080の信号入力して、ドットバイドットで表示させることは可能?
取説見ても「[設定] > [入力][アスペクト比]:画面の縦横比を調整します。」としか書いてなくって

PC(DP 2560x1440出力)のためにWQHDに買い替えたいが、
モニターを兼用してるPS4が拡大表示されるのは避けたい、という状況で
659不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:27:43.16ID:7CB7i6tX0
>>658
4:3か16:9しかないから、無理じゃないかな
2023/09/09(土) 18:59:28.59ID:Z4v35Jx0d
AG273QXP/11って後継機とか無いのかな
2023/09/09(土) 19:06:42.21ID:ZTikji+60
cb272が17000円だったから買ったけど満足
俺のpcではスタフィはDLSSMODいれてもそんなにフレームレートでないし
2023/09/10(日) 01:21:34.45ID:xoo9ZXWS0
>>659
どうもです
それ以外は理想的なだけに、非常に残念

32GQ850-Bは生産完了済のせいか高騰してるし、
iiyamaのXB3270QS-5は表示遅延が大きそうで、スルーモードもなし

候補が消えてしまったので、新機種に期待しながら悶々と過ごしますわ
2023/09/11(月) 00:08:23.92ID:GVRmqQoG0
INNOCN 2K ゲーミングモニター 27インチ ゲームモニター ディスプレイ
16:9 / 240HZ / HDR10 / RGBライト付き / 1MS / FreeSync/ブルーライト軽減/角度調整 VESA対応

\17,990 +280pt ※1000OFFクーポン適用で

B0BWC11672
2023/09/11(月) 05:56:38.42ID:b9KUlQfFd
240ってあんまり分からなかったな…
違いが分かる人は動体視力いいのかも
2023/09/11(月) 08:07:57.59ID:jejizEMp0
XQHDスレですがな
2023/09/11(月) 08:08:51.48ID:jejizEMp0
oh名前欄関係ないす
2023/09/11(月) 12:23:11.75ID:FfP7TtPzM
>>664
モニターの240以上は違いが分かるとかどうでも良くて遅延減らすのが主目的よ
VRはなんぼあってもいいですからね
対戦ゲーしないなら144~180で十分
2023/09/11(月) 20:33:08.32ID:2W16nyTG0
34インチを上下に置いてる人いますか?
首痛くなりますかね?
2023/09/11(月) 20:44:30.17ID:q7e8pNOf0
マルチすんな禿げろ
2023/09/12(火) 10:31:09.06ID:5kEpTSIBM
マルチ警察って一番ヒマだよな
2023/09/12(火) 11:09:17.69ID:6esNV0fJM
たまたま見掛けた可能性を考慮できない余裕の無さを感じる
2023/09/12(火) 12:04:10.55ID:S9xO9sFjM
警察言いたいだけやからな
2023/09/12(火) 19:35:19.95ID:xtwTSOc2a
>>616
Amazon EX-GDQ271JA 43,800円
買い?
674不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:45:53.68ID:zqH76Vse0
>>673
保証が5年→3年に短縮されて値段も安くなったやつやね
いいんじゃない?
2023/09/12(火) 20:00:58.97ID:hH53/MS9a
>>674
違いってそこなのか
ポチろうかな
2023/09/12(火) 21:08:34.52ID:E4GeSTn9a
>>673
ビックとかヨドバシにもあるよ
43780にポイントももちろん普通につく
2023/09/12(火) 21:19:05.33ID:/nTz5VD50
先日mag274qrf買ったばっかりなのにmag274qrx発表とな
2023/09/12(火) 21:41:46.41ID:zFjSRm+Zd
モニターチラ付いたりして怪しかったからG274QPFこないだ買ったけど、待ってりゃ良かった。
2023/09/12(火) 21:55:08.69ID:zFjSRm+Zd
あ、でも量子ドットでは無いのか…?
680不明なデバイスさん (ワッチョイ de61-rcnc [119.150.53.121])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:56:11.25ID:XHeSXI8P0
MAG274QRXは量子ドットではないんだね
681不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:00:13.87ID:zqH76Vse0
量子ドットではないけど、AdobeRGBカバー率97%もあるし、かなり高色域だね
2023/09/12(火) 22:00:52.36ID:Iih9TQF50
引き続きRAPID IPSパネルを使ってるから説明が正しかったら量子ドットなのかな?
683不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:03:15.48ID:zqH76Vse0
Optix MAG274QRX
ttps://jp.msi.com/Monitor/Optix-MAG274QRX/support#firmware

更新内容:
1. Added new 16:10 aspect ratio
2. Fixed recognition bugs when enable G-SYNC compatible in windows system.
3. Added new console mode function – VRR to improve the compatibility of PS5™ and Xbox.

これもPS5のVRRいけるみたいね
684不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-6jLp [153.165.110.3])
垢版 |
2023/09/13(水) 00:15:14.52ID:alcyZq0W0
OMEN 27q か Dell G2724D を候補に考えているんだが、他によさげなのある?
あとブラックフライデーまで待ったほうが安くなるかな?
2023/09/13(水) 01:39:27.56ID:RdAE2nYS0
ハブとかKVMスイッチとかいらんからシンプルに画質とか品質とか保証で選ぶならどこがええんや
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 0232-bdWa [133.206.66.192])
垢版 |
2023/09/13(水) 14:40:35.00ID:9xHa8dK30
Optix MAG274QRXは語尾にQDがないから量子ドットじゃないよね
2023/09/13(水) 14:44:02.03ID:UBzxZ13Ir
MEG 271Q Mini LEDがまったく音沙汰ねーじゃねえかよ えーーーっ
688不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:45:02.56ID:PpKngTbC0
コンシューマVRRのだけど受け側元が2.0だからVRRがoKになっても帯域狭いからfps上がらない

まあ、VRRはONできるようになったけど期待の動作は知らんよ?ってことだな
新手の対応したぞ詐欺だな、うるせぇから動作はともかくはじかない様にしただけ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:47:46.19ID:PpKngTbC0
EX-GDQ271JAは144vrr明記あるからまだ信用度高いな
HDMI2.1表記ちゃんと整備してほしいな、広域解釈すぎるんだよ
690不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:49:22.59ID:PpKngTbC0
TFTだからあんま売れないだろうけど
2023/09/14(木) 22:16:25.65ID:ZiBbgRR50
TFTだからって
液晶TVやモニタなんか全部TFT液晶でしょうに
692不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:34.13ID:PpKngTbC0
言葉足りんかったな、古い技術より最新技術採用したもののほうが買いたいと思うでしょ?
IPSblackならぬ、TFTblackとか進化したものそろそろほしい所だ

なんか世間ではOLEDというか量子ドットに傾いてるけどな
693不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:06:36.82ID:t8YgrJAI0
IPS BLACKもTFT液晶なんだが?
量子ドットもフィルターなわけで、それ使ってるのはTFT液晶だし
知ったかで覚えたばっかの言葉使いたいんだろうね
2023/09/14(木) 23:14:47.58ID:7KIoqmmN0
>>692
知ったかしましたごめんなさいってなんで言えないの
2023/09/15(金) 00:34:08.74ID:w+cwuBce0
日本人が大好きなカタカナの謎造語を使えばええやん
696不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:47:29.06ID:/JJBaLva0
だからTFTなのはわかってるわ、そんなこと言ってんじゃねーよw
TFTblackとかわざわざバカみたいな造語作ってまで言ってるんだがな

中学生までに作文とか国語まじめにやってなかったんだな、そんなんじゃ社会で困るぞ。
もう困ってるかもしれんけど
697不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:51:31.85ID:/JJBaLva0
あ、在日だったらわからんから仕方ないな。
まあがんばれ
698不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:52:43.35ID:ex1nTD4A0
バカみたいじゃなくてバカじゃん
痛いヤツ
699不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:07:39.69ID:/JJBaLva0
え?TFT液晶の事でまだ言ってるかと思ったんだけど・・・
想定していた以上に薄っぺらな奴だったか

>>知ったかで覚えたばっかの言葉使いたいんだろうね
そっくりそのまま返すわw

残念な奴だな
2023/09/15(金) 01:11:47.73ID:c2oTxk9Tr
うわぁ
2023/09/15(金) 01:16:08.34ID:hkwQYpbV0
なんG民みたいな輩だな
702不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:22:12.27ID:ex1nTD4A0
すげー早口で喋ってそう
703不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:22:41.96ID:/JJBaLva0
どういう意味か聞いてくるならわかるが、初めから小ばかにしてきてる奴にいちいち丁寧に返す奴いるか?
前は違ったけど最近こんなバカばっかだな、寝るかつまらん
704不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:40:28.94ID:ex1nTD4A0
自分でも理解しないで書いてるヤツにモノを聞くバカはいないよ
2023/09/15(金) 09:02:51.56ID:fRRWqUHca
TFT表記じゃ古臭いから造語求めてるんか?
そういう雰囲気的なもん求める割にHDMIの件うるさかったり忙しいなw
706不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-rcnc [126.133.204.227])
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:24.95ID:BtyEC+T6r
ランニングでもして落ち着け
スッキリしてどうでも良くなるぞ
2023/09/15(金) 11:56:38.70ID:EZbN9zrCM
マウント取りた過ぎてマウント取られると顔真っ赤にしてファビョる奴なんだからお前らもっとマウント取らせてやれよ
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 0232-bdWa [133.206.66.192])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:14.26ID:pjW/iNwq0
また、何の争いをしてるん?
709不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:00:32.23ID:/JJBaLva0
昨日酔っぱらって書き込んだけどそもそも荒らし回ってる奴だったのな、荒らしIPSwhoseスレに殿堂入りしてるの見ると知識が薄く突っ込むと暴言はいて消える奴ってあるけど
荒らすなら知識つけて来いよ。
改めて書くけど、広域な意味でTFT液晶って言うのはいいけど厳密な認識は違うからな?LTPSやamoledとか出てきて整備の話あるけど色々利権で無理らしいからずっと使われてるだけだ。
昔、LCDと呼ぶかTFTと呼ぶかで争ってたけど広域な意味で液晶でいいじゃんで決着したんだったか、そろそろ正確なカテゴリ分け必要だろうといわれてるけどどうなんだろうな。
710不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:24.77ID:ex1nTD4A0
広域な意味って・・・小学生からやり直したほうがいいよキミ
2023/09/15(金) 13:35:02.53ID:RYez7dG8M
この解像度で21.5インチ出してくれー
2023/09/15(金) 14:05:49.00ID:BLQyTjxPM
言い訳から始まりめっちゃ早口で言ってそうって感想持たれそうな書き方といいツーストライクくらいか?
2023/09/15(金) 14:08:02.54ID:yO9oMuKX0
これだから5chはやねられねぇ
714不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/15(金) 14:25:37.67ID:/JJBaLva0
単語で調べれば分かるくらいには簡単に書いたんだけどな・・・
調べるとか頭にないのな・・・犬猫でも学習するのに・・・

調べた内容でなんか書いてると期待したけどそもそも目的が違うからあれなんだろうな。
色々一生間違って覚えて聞く耳持たないんだろう、生きるの大変そうだな。

もう触れないから、がんばれよ。
715不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/15(金) 14:40:45.87ID:ex1nTD4A0
学が無いオッサンが必死にマウント取ろうとしてる姿に涙が出そう
2023/09/15(金) 16:09:59.02ID:BLQyTjxPM
「もう触れないから」ベタベタベタベタ
ワロタ
2023/09/15(金) 19:17:13.01ID:drIlo4ygM
mag274qrfすげー値下がりしてるな
一瞬定価に戻ったときに買っちゃって凹む
2023/09/15(金) 19:35:32.63ID:FyXbHlAp0
ツクモのヤフーショップだとPayPay還元込みで48800円か
719不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/15(金) 19:53:16.92ID:ex1nTD4A0
PS5のVRR使えるなら即買いなんだが
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-Pa4f [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/16(土) 07:50:51.54ID:jHlLFNQo0
気になるならPS5でVRR対応してるか問い合わせで聞けば最近は回答帰ってくるぞ?
多分多いんだろうな、回答で最も多いのは「VRRはONできるが体感するほど出るかはわかりません。」だな

帯域は聞いても答えてくれないところ多いな、社外秘になるとは思えんが通信の部分で引っかかってるかもしれん。
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-Pa4f [153.238.192.12])
垢版 |
2023/09/16(土) 07:52:54.25ID:jHlLFNQo0
頭悪いから聞けないんだろうけどな
最近の朝は気分がいいな

あ、荒らし君か、IP見てなかったわ。ごめんな確認不足だったわ
見えなくしておくわ
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 0502-YZsW [36.8.244.211])
垢版 |
2023/09/16(土) 09:01:36.27ID:7SlJNH6H0
少なくともMSIは聞いても分からんとしか回答しなかったが(笑)
公式にVRR対応書いてない製品の場合、実際どうかに関わらず「対応してません」または「確認できません」としか言わない。
違うというなら聞いたら教えてくれるメーカー上げてみな
2023/09/16(土) 09:05:57.04ID:VeDmGxZXr
サポートの人間はスペックに明示してないことについては分からないとしか言わないよ
2023/09/16(土) 09:09:38.58ID:VeDmGxZXr
つかもう来ないんじゃなかったのかよこの人
2023/09/16(土) 11:23:59.23ID:ZaCyhVgUa
ここまで怨念深いのが世の中いるからほんと気をつけないとな
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-Pa4f [133.206.66.192])
垢版 |
2023/09/16(土) 12:09:01.58ID:q/5EiF4L0
ソシオパスかな?
2023/09/16(土) 15:24:28.70ID:9xJpCgRq0
ツクモ店頭で在庫限りで27GP83Bが34980円で売ってるね
マイナーチェンジしたから在庫処分かな

あと外国人がノーブラで歩いてて目の保養になりました
2023/09/17(日) 00:11:25.55ID:CVxn7w6G0
MSI Optix MAG274QRX 9月27日に出るみたいだけど
仕様的にはどうですか。
2023/09/17(日) 01:11:08.98ID:NqISV6iz0
27qsより消費電力クソ少ないな
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-Pa4f [133.206.66.192])
垢版 |
2023/09/17(日) 01:23:11.80ID:s6XQoIx+0
MSI Optix MAG274QRXは海外だと去年から出回っているから
興味があるんやったら海外のサイトで調べたらええやん
731不明なデバイスさん (ワッチョイ db8c-AFUs [175.177.40.114])
垢版 |
2023/09/17(日) 09:27:02.31ID:lff3u/nh0
YouTubeでmonitor unboxedというチャネルあるね。英語だけど日本語字幕を出せば分かる。定量的に分析されていて高度。メーカーごとの味付けが分かるし、カタログスペックと現実との差が明確。
2023/09/18(月) 20:11:00.43ID:CqhRVlEWH
27qsポチったけど音沙汰ねえと思ったら営業日じゃなかったからか
アマゾンとかに慣れすぎて感覚麻痺った
2023/09/19(火) 04:05:55.99ID:Y6DxiHNA0
G272QPFが安いな
734不明なデバイスさん (スップ Sd03-IxKR [1.66.99.86])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:14:23.76ID:Ey6UVOA9d
7月末に注文した27qやっと届いた
735不明なデバイスさん (JP 0H13-9C00 [247.100.25.149])
垢版 |
2023/09/19(火) 10:55:58.74ID:HjVm1vWbH
Dellの27ゲーミング モニター G2724D 37,800円はどうでしょうか?
2023/09/19(火) 11:34:19.96ID:38j74zxyH
>>735
2週間前のセールで買ったけどその時より2000円安いね
使ってて特に不満は無いよ
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 9dae-2/r8 [122.152.35.15])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:08:34.35ID:fQoIq6BG0
VG271UM3bmiipx 尼で38,520か
2023/09/19(火) 20:43:44.12ID:P/qU+KqV0
G2724DもHDMI2.1のVRRなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています