!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 61[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681874001/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 62[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686999893/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]159
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691030562/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[マウス]ゲーミングデバイス総合 63[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ c3a8-L4j8)
2023/08/08(火) 21:44:10.60ID:Q4cCChi50577不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-YzYs)
2023/09/01(金) 15:01:18.55ID:Qc/HPI+40 >>576
右下のこと言ってるなら2ndアクション有効時の設定じゃないそれ
wootingとかコルセアk70maxにも付いてくるキーの押し込む深さで2段階に入力変えられるやつ
FPSでシフト押さなくても押し込む深さで歩きダッシュ使い分けれる機能
右下のこと言ってるなら2ndアクション有効時の設定じゃないそれ
wootingとかコルセアk70maxにも付いてくるキーの押し込む深さで2段階に入力変えられるやつ
FPSでシフト押さなくても押し込む深さで歩きダッシュ使い分けれる機能
579不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-YzYs)
2023/09/01(金) 15:42:23.90ID:Qc/HPI+40 >>578
質問の意味履き違えてたら申し訳ないんだけどラピッドトリガーをオフに出来ないんじゃないかってことだよね?
あの画面と公式ツイート内容だけだと分からないんだけど RP常時追従じゃないかな
固定にする意味はあんまないと思うけど意外に需要あんのかな
質問の意味履き違えてたら申し訳ないんだけどラピッドトリガーをオフに出来ないんじゃないかってことだよね?
あの画面と公式ツイート内容だけだと分からないんだけど RP常時追従じゃないかな
固定にする意味はあんまないと思うけど意外に需要あんのかな
580不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-QSEj)
2023/09/01(金) 15:53:36.96ID:m1tfo/LhM soraが4k対応したらしい
581不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-YzYs)
2023/09/01(金) 15:54:20.43ID:Qc/HPI+40 >>578
ごめん、左が全体で右下が2ndアクション含む詳細設定て意味なら全然その認識であってる
ごめん、左が全体で右下が2ndアクション含む詳細設定て意味なら全然その認識であってる
582不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ba-5MOC)
2023/09/01(金) 15:56:48.19ID:RXiYNrhH0 キーボード無線にしたら無線マウスがたまに干渉してカーソル飛んだりするんだけど俺の環境だけかな?
マウスがロジユニティでキーボードがロジボルトで二つ挿してるから、
マウスもロジボルトのヤツにしてレシーバー一本に揃えたら改善する可能性を考えてるんだけど、
ダメだったら怖いから聞いてみた
マウスがロジユニティでキーボードがロジボルトで二つ挿してるから、
マウスもロジボルトのヤツにしてレシーバー一本に揃えたら改善する可能性を考えてるんだけど、
ダメだったら怖いから聞いてみた
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 3534-AJnA)
2023/09/01(金) 16:11:44.33ID:tOnyaBFV0 >>579
ラピトリの前段階の最初のapの設定がラピトリでリセット後のap感度設定と同じになるってところの話
これだと押すときの感度を初動は0.1でリセット後は0.4とかにできない(wootingとかはできるはず)
ラピトリの前段階の最初のapの設定がラピトリでリセット後のap感度設定と同じになるってところの話
これだと押すときの感度を初動は0.1でリセット後は0.4とかにできない(wootingとかはできるはず)
584不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-YzYs)
2023/09/01(金) 16:20:40.02ID:Qc/HPI+40 wooting持ってるんだけどアップ/ダウンストロークの感度を分けるってやつであってる?
今の今まで存在忘れてた
ごめん、シンプルにAPの設定出来ないって言ってるのかと思った
今の今まで存在忘れてた
ごめん、シンプルにAPの設定出来ないって言ってるのかと思った
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 3534-AJnA)
2023/09/01(金) 16:30:02.41ID:tOnyaBFV0 >>584
その設定はエレコムでも出来てそれと初動apの両立がエレコムは出来なそうってこと
その設定はエレコムでも出来てそれと初動apの両立がエレコムは出来なそうってこと
586不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-YzYs)
2023/09/01(金) 17:05:07.91ID:Qc/HPI+40587不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/02(土) 01:57:14.23ID:IGaSaS3La やたらとエレコムに期待してる奴いるけど何度交換しても初期不良ばかりのデバイスとかあったから当たり個体引くまで粘るなら覚悟した方がいいぞ
588不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/02(土) 03:08:12.79ID:PxfBKQUb0 自分の記憶違いかもしれないけどwootingのTKLって8月発売予定じゃなかったっけか
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-m+Cm)
2023/09/02(土) 03:11:51.88ID:5k21vveX0 発表会?のときに言及してたみたいだけど続報はないね
外国人がTKLはいつですかとコメントしてるがリプライは無い
外国人がTKLはいつですかとコメントしてるがリプライは無い
590不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-ibQC)
2023/09/02(土) 03:19:51.47ID:vaJxGA4KM 中の人「それどころじゃない!」
591不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-7mDx)
2023/09/02(土) 08:28:48.04ID:sAWZXigm0 国内初のラピトリだし少しは期待しとくわ
禅…?
禅…?
592不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-7mDx)
2023/09/02(土) 08:29:43.70ID:sAWZXigm0 gx1あったわ
593不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-CQ7S)
2023/09/02(土) 17:08:52.43ID:h59rZIKca 再入荷即完売してるだろうと勝手に思ってて見てもなかったvaxeeのサイト見たらnp-01s普通に買えるのね。買わんけど。
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 7368-iNc7)
2023/09/02(土) 21:09:42.94ID:CrDhKlAB0 gx1はレイテンシエグくてラピッドとか台無し
595不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp07-U1lT)
2023/09/02(土) 22:25:18.45ID:eqk5Af3jp >>593
転売が沸かず、今すぐ欲しい人に行き渡ったらその後は誰でも買えるって健全でいいよね
転売が沸かず、今すぐ欲しい人に行き渡ったらその後は誰でも買えるって健全でいいよね
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-NOeI)
2023/09/02(土) 23:26:55.05ID:l1YzMCkd0 東プレにはスコスコ感があるから
597不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-/8lv)
2023/09/03(日) 00:09:49.92ID:/TfNv2WG0 東プレは静音にこだわり過ぎて打鍵感が悪くなった
ゲーム配信とかしてる人らには都合がいいのか知らんが、ゲーム以外で使うなら
値段に見合うリターンは無い
ゲーム配信とかしてる人らには都合がいいのか知らんが、ゲーム以外で使うなら
値段に見合うリターンは無い
598不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 00:25:49.80ID:1GZwhJwf0 gx1のラピトリ何となく遅延感じるってレビュー見たけど単純にキーの反発力ないからね
押す時と違ってラピッドトリガーはバネの反発力依存だし
押す時と違ってラピッドトリガーはバネの反発力依存だし
599不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-oyLV)
2023/09/03(日) 00:41:19.34ID:tbcAmK2sd >>597
非静音の方が打鍵感が良いとか言ってる奴は単なる好み
俺に言わせれば静音の方が衝撃のノイズも少なくて快適だし
HHKBのType-Sのなんとかで関わったなんとかってタイピング上手い人も似たようなこと言ってた
非静音の方が打鍵感が良いとか言ってる奴は単なる好み
俺に言わせれば静音の方が衝撃のノイズも少なくて快適だし
HHKBのType-Sのなんとかで関わったなんとかってタイピング上手い人も似たようなこと言ってた
600不明なデバイスさん (スッププ Sd1f-W1f/)
2023/09/03(日) 00:44:20.65ID:eK4R+j2gd 静電容量式は、チャージ時間が必要だから、その遅延があるとかなんとかうろ覚え
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 93aa-Ft3Z)
2023/09/03(日) 01:18:56.48ID:53gFUUq60 単純に元から遅延多いのと反発力ないからキー自体が戻るの遅いので余計感じるんだろな
602不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb9-dbFY)
2023/09/03(日) 01:43:34.21ID:Ag5smxNl0 静電容量無接点方式はスキャンレート低くて2Fくらい遅延するから反応速度には期待できない
603不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 02:25:52.90ID:1GZwhJwf0 mother3のapexproの事故動画見たけど笑ってしまった
Dキーのバグって1番よく聞く気がするけどsteelseriesバグに対しては本当にダンマリなんだよな
Dキーのバグって1番よく聞く気がするけどsteelseriesバグに対しては本当にダンマリなんだよな
604不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-I1JY)
2023/09/03(日) 02:32:20.12ID:EVmJeUWz0 apexproのあれ物理的なバグなのかソフトのせいなのか
不具合出たらWOOTINGに買い変えるとかできないからなぁ
あまりに発送期間が長すぎる
不具合出たらWOOTINGに買い変えるとかできないからなぁ
あまりに発送期間が長すぎる
605不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-kslZ)
2023/09/03(日) 02:47:08.64ID:v3fkE6d9d 静電容量はどこの検証結果見ても遅延があるしそのバラツキも大きい
機能的に優れててもゲーム向きじゃないなあ
機能的に優れててもゲーム向きじゃないなあ
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 9310-3sFt)
2023/09/03(日) 03:31:37.51ID:ma1R7ey20 まーたwootingが勝ってしまったのか
エレコムなんとかしろ
エレコムなんとかしろ
607不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-a2l1)
2023/09/03(日) 04:19:50.47ID:W2csRvyS0 apex proラピトリ有りだとAPEXキャラコン
体感変わったりする?
体感変わったりする?
608不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-/ilJ)
2023/09/03(日) 04:44:50.51ID:lO6GeeQn0 静電容量とゲーミングを使い分けるのが最強
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 2345-+GqY)
2023/09/03(日) 05:26:08.91ID:XxCMTkCS0 そだね両方買ってしまえば万事解決
20数年使って壊れかけてきたメンブレンをお役御免にすべく思い切って先週Wootingとセールしてた東プレ買った
東プレ45gの打鍵感はメンブレンの時とあまり変わらずだが静かでスコスコ感いいわ
20数年使って壊れかけてきたメンブレンをお役御免にすべく思い切って先週Wootingとセールしてた東プレ買った
東プレ45gの打鍵感はメンブレンの時とあまり変わらずだが静かでスコスコ感いいわ
610不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 06:25:10.15ID:1GZwhJwf0611不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 07:46:16.07ID:1GZwhJwf0 アナウンス無いけどx2v2ブラックの在庫だけ復活してる
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-5XGt)
2023/09/03(日) 08:05:13.54ID:S5Ko02J80 いくら安くてもチー牛が持ってそうなのは無理
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-5XGt)
2023/09/03(日) 08:07:46.48ID:S5Ko02J80 誤爆
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 7333-CQ7S)
2023/09/03(日) 08:12:19.80ID:pbCFuB3r0 pulsarのエルゴのほうとかZAクローンならわかるけどx2だったらgproでええわってなる
615不明なデバイスさん (エムゾネ FF1f-b+YA)
2023/09/03(日) 08:16:52.54ID:IES5LTenF 新作もZAとは別物だったからなあ
ケツデカ系ってくくりなら同じカテゴリかもしれないけど
ケツデカ系ってくくりなら同じカテゴリかもしれないけど
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 7333-CQ7S)
2023/09/03(日) 08:48:41.67ID:pbCFuB3r0 >>615
そうなのか、じゃあHも要らんわ
そうなのか、じゃあHも要らんわ
617不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 10:44:01.84ID:1GZwhJwf0 9/5 GPROX2だけじゃなくてロジクールの新作キーボードもお披露目来るじゃん
流石にラピッドトリガー望まれてるのは分かってると思うけど
ただ搭載されたらされたでg913同等の値段になりそう
流石にラピッドトリガー望まれてるのは分かってると思うけど
ただ搭載されたらされたでg913同等の値段になりそう
618不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-SUxo)
2023/09/03(日) 10:49:23.10ID:2N3iH/wY0 言うてラピトリってここ半年経たないぐらいで盛り上がったしロジがそんな短期間で磁気式キースイッチ大量に用意してソフトウェア作れると思えないんだが
普通にロープロメカニカル出してきそうじゃない?
普通にロープロメカニカル出してきそうじゃない?
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 7333-CQ7S)
2023/09/03(日) 11:01:51.58ID:pbCFuB3r0 ラピトリ要らんしロジ買うわ
やっぱりサポート別格だし
やっぱりサポート別格だし
622不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-9Gmw)
2023/09/03(日) 11:05:35.81ID:LR0OzmUjr Realforceはかつてはあのキーの感触の良さがオンリーワンだった。
今では他にも光学式や磁気式の無接点のセンサーを採用した製品が出てきていて、感触も同じではないがどちらが上だと思うかは好みの問題。
Realforceだけが最高峰の時代は終わったので、ゲームに不都合があるなら他を検討したらいいよ。
今では他にも光学式や磁気式の無接点のセンサーを採用した製品が出てきていて、感触も同じではないがどちらが上だと思うかは好みの問題。
Realforceだけが最高峰の時代は終わったので、ゲームに不都合があるなら他を検討したらいいよ。
623不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-7mDx)
2023/09/03(日) 11:07:33.14ID:9TsOvdMW0 ミニキーボード作ったよ!
で、終わりそうなのがロジクール
で、終わりそうなのがロジクール
624不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 11:54:03.94ID:1GZwhJwf0 確かにrazerと違って大手の中で唯一ホールエフェクトセンサーのノウハウ無さそうだもんなぁ
gpro superlight2もリークされた通りなら大きさの割に軽量なだけでやはり先行してる軽量マウスに比べると見劣りする
gpro superlight2もリークされた通りなら大きさの割に軽量なだけでやはり先行してる軽量マウスに比べると見劣りする
625不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-iZ6P)
2023/09/03(日) 12:15:58.95ID:B7iN0ahn0 apexproもカチカチ言わなくてちょっと違和感ある
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-kuL4)
2023/09/03(日) 12:37:09.36ID:uiHepNWh0 コルセアのラピトリに期待
627不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-Ft3Z)
2023/09/03(日) 13:35:34.99ID:rQIUEDyAd かつてのリアフォは絶対にチャタリングしないが売りだったけど無接点増えてそんなのもう当たり前だからな
628不明なデバイスさん (スップ Sd1f-C7Rm)
2023/09/03(日) 13:41:37.88ID:g4d+H49sd コルセアはマウスが弱いからなあ
キーボードとマウスでブランド揃えたい場合候補から外れてしまう
キーボードとマウスでブランド揃えたい場合候補から外れてしまう
629不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-g4sH)
2023/09/03(日) 13:55:01.24ID:uixprpUC0 GproX SL2サイズ展開してくれんかなぁ
630不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-a2l1)
2023/09/03(日) 17:09:26.71ID:W2csRvyS0631不明なデバイスさん (ワッチョイ e368-GKQ8)
2023/09/03(日) 17:53:57.77ID:aG90aawZ0 pulsarの静音キーボードでラピトリ出してくれないかな
632不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 18:13:04.60ID:1GZwhJwf0 ロジクールの告知映像見るに取り敢えずロープロでは無いっぽいね
633不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-+GqY)
2023/09/03(日) 20:25:40.59ID:5UoIe5rc0 無線でアルミ天板になっただけだったら笑える
というか俺の知識量だとあのティザーからはそれしか分からなかった
2kで光学なら一応弱点克服か
というか俺の知識量だとあのティザーからはそれしか分からなかった
2kで光学なら一応弱点克服か
634不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-/ilJ)
2023/09/03(日) 22:16:11.02ID:lO6GeeQn0 ラピトリはともかくFPSやるならアクチュエーションポイントは変えられてほしい
それすら未だに1製品も出してない会社はちょっと何やってんのって感じ
それすら未だに1製品も出してない会社はちょっと何やってんのって感じ
635不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/03(日) 22:58:13.70ID:1GZwhJwf0 CSGOプロの間でも結局wooting増え始めてるって聞くけどラピッドトリガーというより60%でアクチュエーションポイント弄れるのが望まれてるからなんかな
636不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-dkWv)
2023/09/03(日) 23:24:31.46ID:hYi0R8m60 単純にFPS用途で右に出るキーボードがないからでは
637不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/04(月) 00:02:12.49ID:4e0b0i3W0 確かにwooting越え期待されてたのみんな転けた感じはある
638不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-SUxo)
2023/09/04(月) 00:19:20.54ID:RQNNH7vw0 まあ結局ラピトリで低遅延なのがwootingだからな
639不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-ksM9)
2023/09/04(月) 00:29:53.48ID:bqL6V1z50 ハードウェアレベルでのラピトリ実装されてる唯一無二のキーボードだからな
ソフトで後付した紛い物では結局届かない
ソフトで後付した紛い物では結局届かない
640不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/04(月) 00:38:34.87ID:4e0b0i3W0 作る段階でラピトリ考慮されてなかったってのは本当にでかいね
641不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-JS2m)
2023/09/04(月) 05:42:31.42ID:JuD81BDMa rtingsの最新データ見た感じだとwootingよりapex proの方が遅延が少ないみたいだぞ
642不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-GKQ8)
2023/09/04(月) 07:58:28.34ID:hJgKTz4Qr apexはその他の不具合多く聞く
643不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-Ft3Z)
2023/09/04(月) 09:28:39.63ID:pUFqIhF/d ラピトリと同時にレイテンシ減った話まじだったのか
644不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-3dyW)
2023/09/04(月) 09:57:35.64ID:aByWCnHka あと数回アプデ入って安定してくれたらいいんだが
645不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-ATpV)
2023/09/04(月) 10:12:43.90ID:xc7esHrA0 rtings見たけど計測方法が新しくなってwootingの方が1.1ms→2.4msに遅くなってるな
apexproはまだ再計測されてないから再計測でどう変わるか
apexproはまだ再計測されてないから再計測でどう変わるか
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-5XGt)
2023/09/04(月) 10:32:52.34ID:T0Mo6Lcy0 wootingのパクリキーボードとか倫理的に買うなよ
647不明なデバイスさん (ササクッテロリ Sp07-7mDx)
2023/09/04(月) 14:04:56.76ID:QMj+e45Cp アームカバーしてる人ってグリップテープも併用してるの?
手のひらまで覆うタイプだとマウスのケツが滑ってずり落ちちゃう
手のひらまで覆うタイプだとマウスのケツが滑ってずり落ちちゃう
648不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/04(月) 14:41:33.65ID:4e0b0i3W0 メジャーなゲーミング用アームカバーって母指球と小指球までの机の面と接地する部分まで覆うタイプが殆どだからマウスのケツまで干渉してるなら被せすぎかも
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 0336-GKQ8)
2023/09/04(月) 14:58:47.04ID:5LeTKDoe0 カバーにキモニーぬいつければ、、、
あ、これ売れるわ、、、
あ、これ売れるわ、、、
650不明なデバイスさん (ササクッテロリ Sp07-7mDx)
2023/09/04(月) 15:00:38.59ID:tbWo+AQEp651不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/04(月) 16:06:39.79ID:4e0b0i3W0 >>650
2つ付いてきて値段も安いhyperXのアームカバーおすすめ
2つ付いてきて値段も安いhyperXのアームカバーおすすめ
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 93aa-Ft3Z)
2023/09/04(月) 16:59:28.69ID:nMt8iLPa0 アームカバーも素材でマウスパッドへの引っかかりやすさ違って割と色々試さないとなんだよな
653不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/04(月) 21:27:02.31ID:4e0b0i3W0 akkoのキーボードラピッドトリガーonにすると結構不安定になるみたい
ハードはある程度真似できてもやはりソフト開発が難しいんだろうな
ハードはある程度真似できてもやはりソフト開発が難しいんだろうな
654不明なデバイスさん (ワッチョイ ff79-+GqY)
2023/09/04(月) 23:56:29.07ID:s8gRKr/g0 白のワイヤレスキーボード買うならやっぱG913TKL?
Death Stalker V2 Pro TKLとよく比較されてるから実際に触りに行ったりもしたけど、
打鍵感やCtypeってこともふまえるとDeathのほうがいいのかと思いきやバッテリー持ちが短いのが気になる
有名メーカーじゃなくてもおすすめのワイヤレスキーボードあったら参考にしたいので教えてください
Death Stalker V2 Pro TKLとよく比較されてるから実際に触りに行ったりもしたけど、
打鍵感やCtypeってこともふまえるとDeathのほうがいいのかと思いきやバッテリー持ちが短いのが気になる
有名メーカーじゃなくてもおすすめのワイヤレスキーボードあったら参考にしたいので教えてください
655不明なデバイスさん (ワッチョイ ff79-+GqY)
2023/09/05(火) 00:07:21.56ID:Fjs7p1jy0 ちなみにマウスはロジクール使ってて、キーボードはRazerにした場合ソフトが喧嘩したりする?
656不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-kslZ)
2023/09/05(火) 00:10:40.38ID:1oYXJOCJd >>654
デスストV2TKL使ってるけど3日に一回充電してる
スマホレベルの充電頻度だけどそれに耐えられるならいいと思う
もし買うんだったらマグネットタイプのケーブル使わないと毎回繋ぐのだるいしコネクタがガバガバになるかも
デスストV2TKL使ってるけど3日に一回充電してる
スマホレベルの充電頻度だけどそれに耐えられるならいいと思う
もし買うんだったらマグネットタイプのケーブル使わないと毎回繋ぐのだるいしコネクタがガバガバになるかも
657不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-7mDx)
2023/09/05(火) 00:22:07.08ID:hsbBWr6L0 追い詰められるまでAA使ってこないやつとかいるしもうわけわからんよ
逃げたフレンドの後頭部茂み越しに死ぬまで撃ってたから黒確だし
逃げたフレンドの後頭部茂み越しに死ぬまで撃ってたから黒確だし
658不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-7mDx)
2023/09/05(火) 00:22:20.27ID:hsbBWr6L0 誤爆したわすまん
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-C7Rm)
2023/09/05(火) 00:26:16.31ID:B0mfzyIF0 ワイヤレスキーボードって普段は有線で使っててたまに2.4GHzワイヤレスで使うってなったときに充電ケーブル抜くだけで無線通信になるんか?
別にドングル差しておかなきゃだめだよね
別にドングル差しておかなきゃだめだよね
660不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-ksM9)
2023/09/05(火) 00:30:29.07ID:qrwMSD5y0 G913TKLとデスストTKL両方持ちだけどデザインとマイクロUSBであること以外はG913が好み
バッテリー持ちが誇張抜きで3倍くらい違うし打鍵感も良い
よく言われるキーのグラ付きも別に実害はまったくない
バッテリー持ちが誇張抜きで3倍くらい違うし打鍵感も良い
よく言われるキーのグラ付きも別に実害はまったくない
661不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-kslZ)
2023/09/05(火) 00:53:21.68ID:EE9lsdgfd >>659
デスストは背面のスイッチで切り替えない限り変わらないよ
ケーブル抜いただけじゃ無線接続にならない。キーボードの電源がオフになるだけ
古いファームウェアだと挙動が違うとか聞いたような気がするけど
G913は持ってないから知らない
デスストは背面のスイッチで切り替えない限り変わらないよ
ケーブル抜いただけじゃ無線接続にならない。キーボードの電源がオフになるだけ
古いファームウェアだと挙動が違うとか聞いたような気がするけど
G913は持ってないから知らない
662不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-CQ7S)
2023/09/05(火) 00:57:17.83ID:5xPIR00fa マウスにもよるけどg913のドングルにマウスのワイヤレス通信もまとめられるからスッキリするぞ
663不明なデバイスさん (ワッチョイ ff79-+GqY)
2023/09/05(火) 01:00:35.79ID:Fjs7p1jy0664不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/05(火) 01:15:51.25ID:oouD41dn0 ワイヤレスキーボードです実用的なバッテリー持ちはg913しかないレベル
他は結局有線で常用してしまう
他は結局有線で常用してしまう
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 9318-Y9wz)
2023/09/05(火) 01:40:15.13ID:oQr5R0JB0 ロジってゲーミングじゃないモデルでも電池持ちや無線の安定性が異様に良いんだよな
666不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-JS2m)
2023/09/05(火) 01:43:16.42ID:TlCMj6xtr >>330です
ゲーム用途ならHyperX Alloy Originsの方がおすすめって意見もあったし
実物見るために実店舗行ったら税込12,000円+10%ポイント付与だったからそれ買いました
右Altないのは盲点だったけどそんなにうるさくなかったから満足してます
意見くれた人ありがとう
ゲーム用途ならHyperX Alloy Originsの方がおすすめって意見もあったし
実物見るために実店舗行ったら税込12,000円+10%ポイント付与だったからそれ買いました
右Altないのは盲点だったけどそんなにうるさくなかったから満足してます
意見くれた人ありがとう
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 7368-+GqY)
2023/09/05(火) 03:41:56.52ID:G043Tv/q0 apex proて新旧型でレイテンシー違うんじゃなかった?
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-Jd4f)
2023/09/05(火) 07:06:42.19ID:9tgKYrJu0 gproXホワイトを30日に100%充電して毎日10時間は触ってるのに残り58%もあるのどういう事だよ
なんでもっと早く買わなかったんだよバカ
なんでもっと早く買わなかったんだよバカ
669不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-hDRc)
2023/09/05(火) 07:10:21.71ID:skxSXIC5a 自分は毎日1回の充電で済むならそれでいいと思ってたけど、電池持ちを重視する人意外といるねんな。
670不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-F4AN)
2023/09/05(火) 07:11:29.87ID:oouD41dn0 ロジクール新しい告知出してるけどこれなんだろ?
前2つのマウスとキーボードは分かりやすかったけど
前2つのマウスとキーボードは分かりやすかったけど
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9f-9FSV)
2023/09/05(火) 07:35:08.35ID:enemlc390 椅子か机かパソコン本体か
672不明なデバイスさん (アウアウアー Saff-b+YA)
2023/09/05(火) 07:46:41.95ID:qbKrZFTna >>669
俺も3日に一回とか曜日決めて月金とかに寝る前出かける前に線ぶっ刺せばいいだけじゃん派だからイマイチ噛み合わない
俺も3日に一回とか曜日決めて月金とかに寝る前出かける前に線ぶっ刺せばいいだけじゃん派だからイマイチ噛み合わない
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-iZ6P)
2023/09/05(火) 07:57:57.20ID:TzP+0KhB0 apex proは無線と有線でかなりビルドクオリティ違うらしいね
674不明なデバイスさん (スププ Sd1f-Jd4f)
2023/09/05(火) 08:33:17.65ID:6qEm9v5hd gproが使える充電ドックってオススメある?
マグネットで引っ付く奴がいいんだけど安定して使えてるのがあったら教えて欲しい
マグネットで引っ付く奴がいいんだけど安定して使えてるのがあったら教えて欲しい
675不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-m25F)
2023/09/05(火) 08:50:44.72ID:rKD5hL2c0 ウーファーっぽいからスピーカー予想で
676不明なデバイスさん (スププ Sd1f-8sd0)
2023/09/05(火) 09:03:44.46ID:axfvmcrQd 4kマウス関係のツイート見てるとバッテリー持ち気にしてる人割といるんだよな
俺も寝る前に充電するからピンと来てない
俺も寝る前に充電するからピンと来てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 【ドラマ】永野芽郁大河ドラマ降板に関係者「不倫疑惑を認めていないのに異例」 過去の降板と代役には… [ネギうどん★]
- 【悲報】毎日大阪万博に行ってる人「ベンチや休憩所が不足している、増やすべきだが金が無いから無理やろな」 [616817505]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大阪万博0勝36敗(残日数148日) [616817505]
- 正直不知火舞よりナコルルのほうがシコれるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]