CHUWIのミニPCについて語りましょう
公式サイト
https://store.chuwi.jp/collections/minipc
探検
【LarkBox】CHUWIミニPC総合スレ【HeroBox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/07(木) 20:20:02.77ID:HlNhGGhs
112不明なデバイスさん
2023/09/27(水) 20:42:32.57ID:NPgC503x テンプレ入りすべき内容だな
113不明なデバイスさん
2023/09/28(木) 23:51:15.07ID:tyjkQn3v うちのchwuiは大丈夫だけど
なんか共通で変なソフト入れてるんちゃう?w
なんか共通で変なソフト入れてるんちゃう?w
114不明なデバイスさん
2023/09/29(金) 00:48:45.08ID:vaw8kq2S 拡張子の件は製品によって違いました。LarkBox専用スレだと勘違いしてましたわ
×LarkBox X2023
〇HeroBox J4125
×LarkBox X2023
〇HeroBox J4125
115不明なデバイスさん
2023/09/29(金) 01:05:18.99ID:AFEUBqWV LarkBox Xサーバーで使ってるんだけど最近ファンからチチチと異音し始めたわ…はあ
116不明なデバイスさん
2023/09/30(土) 20:50:36.43ID:D3RTF/92 最近larkboxがしょっちゅう楽天で2万円ちょいになってて異様にコスパ良いな
こんな安売り出来るなら何の為にHeroBoxなんて物を出したのか
こんな安売り出来るなら何の為にHeroBoxなんて物を出したのか
117不明なデバイスさん
2023/10/01(日) 15:09:24.75ID:uz2q/oHD larkboxって何で16GB積んでないんだろ
それだけが不満だわ
それだけが不満だわ
118不明なデバイスさん
2023/10/01(日) 15:24:00.04ID:r3uTPNxA スマホの6GBメモリモジュールチップを使ってるから
119不明なデバイスさん
2023/10/01(日) 15:52:44.25ID:uz2q/oHD 8GBのメモリモジュールはそんなに高いの?
120不明なデバイスさん
2023/10/02(月) 08:33:28.19ID:X9uc3Cvx 現状このPCでやる作業の処理に16GBが絶対必要ってこともないだろうしなぁ
コストや調達のしやすさとか色々と考えてこの構成なんだろう
コストや調達のしやすさとか色々と考えてこの構成なんだろう
121不明なデバイスさん
2023/10/02(月) 08:50:24.56ID:G0SLDjM2 ブラウザでタブ開きまくると普通に16GB欲しくなる
122不明なデバイスさん
2023/10/02(月) 10:18:37.71ID:Wkg3DJeg herobox、2.5SATA積めるのはは良いのに、M.2にnvme載せられないのがかなりネック
123不明なデバイスさん
2023/10/02(月) 23:31:51.00ID:8qU2dLMx >>118
ん?使ってるのは4GBのソート落ちだぞ?
ん?使ってるのは4GBのソート落ちだぞ?
124不明なデバイスさん
2023/10/03(火) 18:25:58.88ID:cF05GCQt >>122
交換して載せてるぞ。まぁPCIe3.0x1なのでSATAの限界をちょっと超えられる程度だが
交換して載せてるぞ。まぁPCIe3.0x1なのでSATAの限界をちょっと超えられる程度だが
127不明なデバイスさん
2023/10/04(水) 02:49:32.10ID:rdSxLeEU わざわざ選別落ちモジュールをチップ単位にバラしてまで載せない(コストが高くつく)
4モジュールを載せるスペースはない
はい論破
4モジュールを載せるスペースはない
はい論破
128不明なデバイスさん
2023/10/04(水) 03:36:15.43ID:UUZI0ly2 ん?じじいは相当しつこいガイジだから構わないほうがいい
129不明なデバイスさん
2023/10/04(水) 15:20:28.01ID:X2rVL5pM herobox2023買った
動作は思ったよりも良かったんだがファンの音がうるさすぎて萎える
動作は思ったよりも良かったんだがファンの音がうるさすぎて萎える
130不明なデバイスさん
2023/10/04(水) 15:54:23.07ID:7zoYU+Qx Larkboxは気にならんな機種の違いからか個体差なのか個人差なのか
131不明なデバイスさん
2023/10/04(水) 20:32:56.61ID:fVzK4PYH heroboxとlarkboxx買ったけどheroboxはファンがシャーシャーうるさいよ
larkboxxはベッドサイドに置いても全く気にならない
larkboxxはベッドサイドに置いても全く気にならない
132不明なデバイスさん
2023/10/05(木) 00:41:31.72ID:r++EWiV2 larkboxがまた楽天で実質2万円以下になってる
なんでこんなに安いんだ
他社のN100ミニPCより遥かに安い
なんか怖くなってきた
なんでこんなに安いんだ
他社のN100ミニPCより遥かに安い
なんか怖くなってきた
133不明なデバイスさん
2023/10/05(木) 12:59:06.27ID:38YNbrr6 heroが1年で文鎮化したのでこれ買った
チューウィーの養分ですええ
チューウィーの養分ですええ
134不明なデバイスさん
2023/10/05(木) 15:48:56.62ID:FDREsWf+ チュウイとニポギとBMAXダサすぎるんだよな
まぁN100DDR5でVGA端子欲しいから選択肢がないんだが
まぁN100DDR5でVGA端子欲しいから選択肢がないんだが
135不明なデバイスさん
2023/10/06(金) 07:04:43.03ID:F3UZeZuq >>127
お前アホやろw
お前アホやろw
137不明なデバイスさん
2023/10/06(金) 21:21:05.40ID:k0qxwVkS BMAXの狐の面を見るとイラッとする
不愉快なマーク
不愉快なマーク
138不明なデバイスさん
2023/10/07(土) 21:07:02.87ID:DoojNL7m heroboxにwin11入れ直そうとしたら途中でドライバ要求されて先に進めなかった
Double Driverでバックアップしておいたの参照させても読み込み途中でエラー
OSのインストールでドライバ必須なんてXPのRAID構成以来
win10なら公式がドライバをMediaFireにアップロードしてるけども
検証めんどくさいからwin10入れちゃった
Double Driverでバックアップしておいたの参照させても読み込み途中でエラー
OSのインストールでドライバ必須なんてXPのRAID構成以来
win10なら公式がドライバをMediaFireにアップロードしてるけども
検証めんどくさいからwin10入れちゃった
139不明なデバイスさん
2023/10/07(土) 21:31:51.55ID:RC6ikZnU 俺もWindows11のインストールで詰まったからWindows10入れてからアップグレードしたなぁ
140不明なデバイスさん
2023/10/07(土) 22:41:15.46ID:YumMfuk3 wifi用のドライバが要求されてるんじゃない?
有線LAN接続してれば行けそう
有線LAN接続してれば行けそう
141不明なデバイスさん
2023/10/07(土) 23:23:17.83ID:CEhCIlvU ネット接続なんてスキップすればええやろ
142不明なデバイスさん
2023/10/08(日) 11:53:02.74ID:T4KtQcf8 学校に納入したタブレットの17.3%が故障で検証されるらしい
電波法も違反してたし納入決めた学校も踏んだり蹴ったりよね
電波法も違反してたし納入決めた学校も踏んだり蹴ったりよね
143不明なデバイスさん
2023/10/08(日) 14:17:48.16ID:e7FShv+b まさに安かろう悪かろう
144不明なデバイスさん
2023/10/09(月) 12:13:18.16ID:mwq72UJM いや安くもねーんだはそれ
145不明なデバイスさん
2023/10/09(月) 14:26:57.06ID:OOnq5tSs 高価な粗悪品
採用決めたやつ出てこいw
採用決めたやつ出てこいw
146不明なデバイスさん
2023/10/09(月) 15:04:19.16ID:9ETFBl0q >>115だけど封印剥がさずバラせるところまでバラして組み直しただけで治ったわ、ネジ緩んで共振してたのかな
147不明なデバイスさん
2023/10/12(木) 17:30:39.92ID:I4zixC9L LarkboxXのM.2WiFiボード抜いてライザーカード経由でPT3付けたった
ライザーカード分は底に飛び出るけど、2.5インチSSDが入りそうなスペースにPT3が丁度収まった
TV端子の穴は開けた
ライザーカード分は底に飛び出るけど、2.5インチSSDが入りそうなスペースにPT3が丁度収まった
TV端子の穴は開けた
149不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 01:54:12.54ID:4VTV4zhz 同意
150不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 04:02:22.42ID:IozAVHwB 見たいね
個人的にはUSBの奴で良くね?と思ってるけど
個人的にはUSBの奴で良くね?と思ってるけど
151不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 06:36:34.33ID:SzrwUypx LarkboxXて16GB版も出たんだな
152不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 13:40:44.49ID:NuzwHG3K 電源ボタン押してからトップ画面まで5分以上かかるんだけどなんでだろ
USB抜いても同じくらいかかる
一度シャットダウンしてすぐ点けると15秒くらい
USB抜いても同じくらいかかる
一度シャットダウンしてすぐ点けると15秒くらい
153不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 14:41:41.94ID:33MiCZzv ちょっと待ってて中国共産党に情報送るから
154不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 19:16:18.63ID:X4dptv+9155不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 19:27:08.93ID:Q5A/3m2j157不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 19:56:18.10ID:lkbHj0GI ということはオレの性癖は中国共産党に筒抜けと言う事なのか?
まずいことになった
まずいことになった
158不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 20:24:53.62ID:X4dptv+9 >>152
まあ冗談はさておき
イベントビューになにか時間待ちしてないか見て見ては
よくあるのは外部装置な反応待ちでタイムアウトするのに時間かかってるとか
最悪はSSDの不良でIO遅くなってるのかも
それだとイベントには出ない
まあ冗談はさておき
イベントビューになにか時間待ちしてないか見て見ては
よくあるのは外部装置な反応待ちでタイムアウトするのに時間かかってるとか
最悪はSSDの不良でIO遅くなってるのかも
それだとイベントには出ない
159不明なデバイスさん
2023/10/15(日) 00:45:09.30ID:cz0b1FEK161不明なデバイスさん
2023/10/15(日) 15:52:18.45ID:l9RQHOBF 初代ラークボックス以来
herobox2023ぽちっちゃった
実質16100くらいかな?
安すぎる
herobox2023ぽちっちゃった
実質16100くらいかな?
安すぎる
162不明なデバイスさん
2023/10/15(日) 16:41:02.21ID:38DG8YIJ163不明なデバイスさん
2023/10/15(日) 21:11:50.54ID:JyhSFRbg164不明なデバイスさん
2023/10/17(火) 07:13:19.80ID:YbIsn3HJ168不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 14:12:29.54ID:5h3ys/Qa この馬鹿みたいに安い値段見たら代理店が中間でボッタくってる自作PCがアホらしくなるな
169不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 14:55:21.06ID:u+POC3Oj Hero12GBLark16GBだったらなぁ
そうすると多分コストが跳ね上がるんだろうけど後で足せないのが辛い
そうすると多分コストが跳ね上がるんだろうけど後で足せないのが辛い
173不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 19:03:57.04ID:4F7+zxrc ぶっちゃけN100で16GBも必要になる事ってなくない?
頑張って16GB使い切ろうとしても難しいくらいだと思うんだけど
頑張って16GB使い切ろうとしても難しいくらいだと思うんだけど
174不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 19:15:23.72ID:8FLryaXV 仮想メモリ切ってから言えば?
175不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 21:53:43.17ID:MFj6OPCd Chromeでタブ開きまくれば一瞬だが?
176不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 22:03:23.75ID:vRuOcl6O >>173 仮想メモリ切っても12GBで充分足りるが、そこからブラウザのタブ100以上開くと16Gに届く
ヘビーブラウジングか、メモリ食う作業しないなら8GBで良いと思う
ヘビーブラウジングか、メモリ食う作業しないなら8GBで良いと思う
177不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 22:43:33.24ID:Gn6NUUdP たまにタブ開きまくる人いるけど自分はネットショップ見ているときに多くても10個行くかなってぐらいだから
どんな使い方すると100個も開く必要あるの?と純粋に知りたい
どんな使い方すると100個も開く必要あるの?と純粋に知りたい
178不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 22:53:11.65ID:vRuOcl6O ページが開くまで待たないんだよ。バックグラウンドで開いといて、今のページ読み終わってから次のを読む。その時タブを閉じない
新規ページからはブラウザバックできないから閉じない。そうして気がつくとタブの幅が3mm位になってる
こりゃ酷いとなって、このタブより右を閉じるで枝葉のタブを数十閉じるだろ?で、基幹タブに戻って、同じ手順でまた増える
そうして常時数十タブ開いてる
新規ページからはブラウザバックできないから閉じない。そうして気がつくとタブの幅が3mm位になってる
こりゃ酷いとなって、このタブより右を閉じるで枝葉のタブを数十閉じるだろ?で、基幹タブに戻って、同じ手順でまた増える
そうして常時数十タブ開いてる
179不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 23:11:27.07ID:rIvy5jpa バカばっかり
180不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 23:13:00.13ID:rmjrhFQL うおおおお天才様のお通りだああああ
181不明なデバイスさん
2023/10/19(木) 23:20:40.27ID:Gn6NUUdP ありがとう、数秒待てないなら確かにその使い方になるのかもしれない
それだけ開くなら広告ブロック使えばデータ量半分以下になって読み込み少し早くなるかもしれない、知らんけど
それだけ開くなら広告ブロック使えばデータ量半分以下になって読み込み少し早くなるかもしれない、知らんけど
182不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 00:13:21.75ID:QTISe3rd >>178
高いマウスだとタブ閉じる時間も瞬時
高いマウスだとタブ閉じる時間も瞬時
183不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 00:14:26.10ID:QTISe3rd184不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 00:50:46.69ID:I9NhGj8F 通販用のウィンドウを用意して10個タブ作るとして
何か調べたときのウィンドウを別に用意して10個タブを開く
YouTube見る用のウィンドウを用意して10個タブを作る
こんな感じでウィンドウが10個くらい増えたら100タブとか余裕
タブを閉じたら当時の状態が分からなくなるのでそのまんま
何か調べたときのウィンドウを別に用意して10個タブを開く
YouTube見る用のウィンドウを用意して10個タブを作る
こんな感じでウィンドウが10個くらい増えたら100タブとか余裕
タブを閉じたら当時の状態が分からなくなるのでそのまんま
185不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 01:55:21.72ID:Z62oGO+J HeroBoxの6000円クーポンでポチ
23h2クリーンインストール
NVMeはx1やった、DDR5は外せんのか!
23h2クリーンインストール
NVMeはx1やった、DDR5は外せんのか!
186不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 01:55:54.08ID:Z62oGO+J187不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 14:32:07.24ID:bSPbc2gl クリーンインストール普通にいけた?
なんかうまく行かない報告あったから躊躇してたんだが
まだ箱開けてない
なんかうまく行かない報告あったから躊躇してたんだが
まだ箱開けてない
188不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 18:25:36.34ID:Z62oGO+J189不明なデバイスさん
2023/10/20(金) 21:45:40.84ID:bSPbc2gl やっぱりドライバー抜いとかなきゃいかないんだ
サンキュ
サンキュ
190不明なデバイスさん
2023/10/21(土) 13:01:46.12ID:BkEnPkwZ LarkBoxって付属SSDはショボSATAだけど
NVMe入れたらx1とはいえ使えるんだね
これがGMKtec G1のようにx2なら文句なかった
とはいえこの価格帯でもUSB-C使えるし
DP装備(HDMIとしても使える)してるから
使い勝手のよさはクラス随一よね
NVMe入れたらx1とはいえ使えるんだね
これがGMKtec G1のようにx2なら文句なかった
とはいえこの価格帯でもUSB-C使えるし
DP装備(HDMIとしても使える)してるから
使い勝手のよさはクラス随一よね
191不明なデバイスさん
2023/10/21(土) 13:13:36.39ID:zKODGPvD hero box2023はLANが1GでOSがHomeな点
これが気にならない人用
RAMが増設出来ないLPDDRな点は仕様を理解してれば出ない不満だから
モニターのVGA端子だけ余らせてる人にはありがたい点でもあるな
これが気にならない人用
RAMが増設出来ないLPDDRな点は仕様を理解してれば出ない不満だから
モニターのVGA端子だけ余らせてる人にはありがたい点でもあるな
192不明なデバイスさん
2023/10/24(火) 13:05:14.81ID:dDPPMYrw 尼のcoreboxのページ、修正しないとクリックもされないだろこれ
193不明なデバイスさん
2023/10/24(火) 14:43:39.65ID:oGO+YN8h i5-5257U ってタイトルに書いてあるけど
商品画像にはi3-1215Uって書いてあるね
今までスルーしてたわ
商品画像にはi3-1215Uって書いてあるね
今までスルーしてたわ
194不明なデバイスさん
2023/10/25(水) 00:26:32.35ID:P785u0MW メモリ積替可能なら買ってた
195不明なデバイスさん
2023/10/25(水) 20:14:15.52ID:tKwH5Ng2 最近楽天のlarkboxが異様な安さになってるけどなんでこんな安く売れるんだろ
2万ジャストでもかなり安いはずなのに
2万ジャストでもかなり安いはずなのに
196不明なデバイスさん
2023/10/25(水) 20:54:23.19ID:TTFWjSgO 16GB版あるらしいから出す前にぶんなげてんじゃないの
197不明なデバイスさん
2023/10/25(水) 20:57:01.80ID:TTFWjSgO ググってみたら併売しててそっちも結構ポイントつけてんね
買いたいけど楽天経済圏には入ってないんだよなぁ
買いたいけど楽天経済圏には入ってないんだよなぁ
198不明なデバイスさん
2023/10/26(木) 14:27:31.40ID:Y/BoUhXh 去年は楽天dealポイント15%バックに加えて購入者に全品25%offクーポンとか配ってたからね
転売でうまうまでしたよ
転売でうまうまでしたよ
199不明なデバイスさん
2023/10/26(木) 14:35:26.15ID:QrqPDNCA ただここのメーカー壊れやすいのでデータは常に退避させといたほうかいいかも
heroは1年で突然死メルカリ見ると同じように起動しないジャンク品たくさん
この値段で新製品出しつづけてくれるなら毎年買い替えてもいいくらいなんだけどね
heroは1年で突然死メルカリ見ると同じように起動しないジャンク品たくさん
この値段で新製品出しつづけてくれるなら毎年買い替えてもいいくらいなんだけどね
200不明なデバイスさん
2023/10/26(木) 14:45:53.22ID:ippZtwFs201不明なデバイスさん
2023/10/26(木) 14:48:35.12ID:ippZtwFs なぜか書き込む度にIDが変わってしまう199=200ね
202不明なデバイスさん
2023/10/27(金) 15:38:24.42ID:1fQwFEy6 学校のタブレット故障多発、教育長謝罪 1人1台「戻せるめどない」
2023年10月27日 10時15分
高校などに配備された「1人1台」のタブレット端末の故障が多発している問題で、
徳島県教委の榊浩一教育長が26日、記者会見し、
「生徒の学びの場に不自由をおかけしており深くおわびする」と謝罪した。
故障機は全て中国の「ツーウェイ」社製で、約1万5千人の生徒に対し、
3500台以上が故障で使えないと明らかにし、複数生徒で1台を利用するなど緊急措置でしのいでいるという。
2023年10月27日 10時15分
高校などに配備された「1人1台」のタブレット端末の故障が多発している問題で、
徳島県教委の榊浩一教育長が26日、記者会見し、
「生徒の学びの場に不自由をおかけしており深くおわびする」と謝罪した。
故障機は全て中国の「ツーウェイ」社製で、約1万5千人の生徒に対し、
3500台以上が故障で使えないと明らかにし、複数生徒で1台を利用するなど緊急措置でしのいでいるという。
203不明なデバイスさん
2023/10/27(金) 15:49:43.46ID:iloCuvZo204不明なデバイスさん
2023/10/27(金) 18:20:51.91ID:J69icknW デスクトップは特に問題ないのにね
でもノートやタブレットはここのはさすがに不安だった
でもノートやタブレットはここのはさすがに不安だった
205不明なデバイスさん
2023/10/27(金) 19:54:35.03ID:amW+K2vc バッテリー無いのがデカいでしょ
206不明なデバイスさん
2023/10/27(金) 20:53:53.35ID:WWtsEdzk 吉田製作所も中華家電下げタイトルやっとるし
そういうことやね
そういうことやね
207不明なデバイスさん
2023/10/28(土) 01:10:26.82ID:3ysXb2X9 徳島県下の小中学校にタブレット6万台を納入する事業を12億で落札だからおもちゃみたいなタブレットよね
落札額安いのは良いけど安かろう悪かろうすぎる
落札額安いのは良いけど安かろう悪かろうすぎる
208不明なデバイスさん
2023/10/28(土) 01:20:56.51ID:KDVeH1WC バッテリーだけは品質の差がモロに出るからな、文教向けはヘビーコンディションだしなおさら
209不明なデバイスさん
2023/10/28(土) 01:46:53.84ID:54K+/4iP 2万ならアマゾンFireタブレットの方がマシそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- お前たち、はーい!何が好きぃー?
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- なんかクレカに知らん請求があるんだが
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]