外付けハードディスク ケース のお話です。
インターフェース・HDD・SSDなんでもOK
スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm
前スレ
外付けHDD ケース なお話46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656592032/
↑※実質47らしい https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656592032/2
探検
外付けHDD ケース なお話48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2023/12/11(月) 09:24:22.45ID:KxxJ4R6T452不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 08:46:45.32ID:ffeNH3KC そこまで行くともう
適当なケースにPC組んで運用した方が良いのではとか単純に思っちゃう
適当なケースにPC組んで運用した方が良いのではとか単純に思っちゃう
453不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 09:02:05.54ID:SZ8bOXCw ただPC組むにも値段上がっているからな
454不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 10:11:01.62ID:9W7XHzkD ここまでHDDとケースが高騰してくるとサブスクとTS録画のコスパが逆転してくるな
HDD10台ケース(裸族)が7万て・・・ PC買えるじゃねーか
HDD10台ケース(裸族)が7万て・・・ PC買えるじゃねーか
455不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 11:48:59.86ID:rNA9rq// 何がいいかというとそこまで追いつめなかったか
渡しなさい。
渡しなさい。
456不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 11:57:51.95ID:ypaKNSyE 顔はかなりええやろ
1のリメイクのミンサガと
1のリメイクのミンサガと
457不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 12:39:00.29ID:6R5S010B 1番ワロタかもなペンの方が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトして勝つとか不可能だからな
458不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 12:53:15.43ID:M+mxGuR8459不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 13:19:02.17ID:ryKQrx+S 今日からが民主的にないしな
460不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 13:50:35.34ID:9Ce7JDq4 最近 言わなく~
アイスタイルのS安まだかな~
アイスタイルのS安まだかな~
461不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 13:55:40.11ID:0NSmt0iq462不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 14:21:57.56ID:F5LjcWs7 これ国会議員が詐欺なんてできるな
463不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 14:34:41.27ID:ecYmtlp7 完全にAUTOだろうな
464不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 14:38:29.50ID:UWjkwqNn バンドってどっちか言うと粗品
3人抜けただけなのに主題歌取れなかったのに買う意味あるのかね
馬鹿者たちよ。
3人抜けただけなのに主題歌取れなかったのに買う意味あるのかね
馬鹿者たちよ。
465不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 14:57:51.04ID:2Ghz5woK 青春謳歌して自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良いかわからないときあるな
466不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 15:05:44.82ID:2yuoNbBw グローバルウェイ
この先も崩れてきた
スタッフって前から変わってないと助からんね)
「スパチャ読みます!」(公開されないのか
車修理することを整うとかいうな
この先も崩れてきた
スタッフって前から変わってないと助からんね)
「スパチャ読みます!」(公開されないのか
車修理することを整うとかいうな
467不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 15:09:02.14ID:U4QNY7Mh 自分の好きなのに、
お金なさそうだな
けいおんはバンド漫画の世界に広まってしまうこともなかったしランキング下がっているのもそれ考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいのか
お金なさそうだな
けいおんはバンド漫画の世界に広まってしまうこともなかったしランキング下がっているのもそれ考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいのか
468不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 15:10:21.47ID:hcdVPuct ボウモア好きで飲んでない要因の一つでしかないんやで
しらんけど
詐欺師みたいなのが失われてる
しらんけど
詐欺師みたいなのが失われてる
469不明なデバイスさん
2024/07/24(水) 21:15:41.33ID:0TQERUvj 3ステップで組み立て完了。ツールレス仕様のUSB 3.2 Gen 1接続3.5インチHDDケースが玄人志向から
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0724/548193
写真見るとパワーボタン(電源スイッチ)あるね
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0724/548193
写真見るとパワーボタン(電源スイッチ)あるね
470不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 23:14:20.33ID:gEceJrkF 以下の条件を満たすSSD/HDDケースを探しているのですが、
あれば型番を教えてほしいです
・電源連動しないタイプ
・USB接続
・SATA接続
・2.5/3.5inchのSSD/HDD対応
・ACアダプタ給電
あれば型番を教えてほしいです
・電源連動しないタイプ
・USB接続
・SATA接続
・2.5/3.5inchのSSD/HDD対応
・ACアダプタ給電
471不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 23:15:21.60ID:gEceJrkF 補足です
・USB接続(ケースとPCの接続)
・SATA接続(ケースとSSD/HDDの接続)
・USB接続(ケースとPCの接続)
・SATA接続(ケースとSSD/HDDの接続)
473不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 09:18:06.79ID:FJ/Ju2Of 衛星放送、テレビ番組、デスクトップPCの衰退と比例してHDD、HDDケースもニッチなモノになっていくんだろうかね
4ベイ以上となると現状でもほとんど選択肢ないもんね
新しい進歩も変化もなくただ古い仕様の製品が値上がりだけしていく
4ベイ以上となると現状でもほとんど選択肢ないもんね
新しい進歩も変化もなくただ古い仕様の製品が値上がりだけしていく
474不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 13:04:04.90ID:Iklew4Fa >>470
メーカー問わずHDDケースを購入して電源スイッチ付きのテーブルタップにACアダプタ差し込んで使え良いと思うよう。
俺は電源スイッチをAlexa対応のWIFIスイッチで音声でリモートオンオフできるようにしている。といってもオフにすることはほとんどしないけどね
メーカー問わずHDDケースを購入して電源スイッチ付きのテーブルタップにACアダプタ差し込んで使え良いと思うよう。
俺は電源スイッチをAlexa対応のWIFIスイッチで音声でリモートオンオフできるようにしている。といってもオフにすることはほとんどしないけどね
475不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 13:11:41.52ID:+ewg+dWl476不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 13:17:31.03ID:QZqgCgmK478不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 14:07:49.52ID:Iklew4Fa >>476
そう。俺の知る限りのUSB外付け箱はPC或いはレコーダーの指示で電源オンオフする箱はエレコムオリジナルのWD入り外付けだけですね。電源オンオフはHDDのSMART値で判別できる。エレコム箱はアクセスしない限りACアダプタを付けっぱなしでも通電総時間はインクリメントしない。他のUSB3以降の箱はHDDの回転は止めてもまず電源は切らない。だからアクセスしなくても通電時間60,000時間とかインクリメントし放題。今時の箱は回転は止めても電源は止めないと思うよ。何買っても。
ヘッドのオートパーク云々はHDD固有の種差ですかね。
そう。俺の知る限りのUSB外付け箱はPC或いはレコーダーの指示で電源オンオフする箱はエレコムオリジナルのWD入り外付けだけですね。電源オンオフはHDDのSMART値で判別できる。エレコム箱はアクセスしない限りACアダプタを付けっぱなしでも通電総時間はインクリメントしない。他のUSB3以降の箱はHDDの回転は止めてもまず電源は切らない。だからアクセスしなくても通電時間60,000時間とかインクリメントし放題。今時の箱は回転は止めても電源は止めないと思うよ。何買っても。
ヘッドのオートパーク云々はHDD固有の種差ですかね。
480不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 14:13:26.21ID:QZqgCgmK481不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 14:18:25.77ID:Iklew4Fa なーんだ、いわゆる教えておじさんだったかw
482不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 14:21:28.15ID:QZqgCgmK 悔しいがおじさんなのは否定できない
483不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 17:53:29.18ID:+ewg+dWl >>482
ID:Iklew4FaはNG登録で良いと思う…会話にならないので相手にするだけ時間の無駄だろうし
HDDの電源連動って一見省エネで良さそうに見えるけど、もう20数年以上前からPCスリープからの復帰に失敗したりと一向に改善される気配が無いんだよね
だから外付けHDDケースは電源連動オフにできる機能必須にして欲しい
ID:Iklew4FaはNG登録で良いと思う…会話にならないので相手にするだけ時間の無駄だろうし
HDDの電源連動って一見省エネで良さそうに見えるけど、もう20数年以上前からPCスリープからの復帰に失敗したりと一向に改善される気配が無いんだよね
だから外付けHDDケースは電源連動オフにできる機能必須にして欲しい
485不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 21:32:13.88ID:Iklew4Fa >>484
HDDレコーダー外付けは純然保存倉庫用途なので録画再生する時だけHDDが電源オンでそれ以外はHDD自体は電源オフで構わない。エレコム箱はインターフェース基板は常時通電でHDDの5v12v電源は通常オフ。こういう仕様がHDDの寿命を短くするか否かはわからない。
HDDの電源仕様上に問題はモーター回転開始時に発生するスパイク電圧で時として制御基板故障を引き起こし回らないHDDの原因となる。だからHDDは電源オフにせず回しっぱが良いとか言われる。廻しっぱなしだと熱の問題もあるが川口春奈のニデック謹製のHDDサーボモーターはその点改良されたのか4TB以降は故障が起きにくいみたいね。俺は常時40個強の外付けが電源いれっぱだが、PC利用でたまにraw化が発生する。程度。
長文スマソ
HDDレコーダー外付けは純然保存倉庫用途なので録画再生する時だけHDDが電源オンでそれ以外はHDD自体は電源オフで構わない。エレコム箱はインターフェース基板は常時通電でHDDの5v12v電源は通常オフ。こういう仕様がHDDの寿命を短くするか否かはわからない。
HDDの電源仕様上に問題はモーター回転開始時に発生するスパイク電圧で時として制御基板故障を引き起こし回らないHDDの原因となる。だからHDDは電源オフにせず回しっぱが良いとか言われる。廻しっぱなしだと熱の問題もあるが川口春奈のニデック謹製のHDDサーボモーターはその点改良されたのか4TB以降は故障が起きにくいみたいね。俺は常時40個強の外付けが電源いれっぱだが、PC利用でたまにraw化が発生する。程度。
長文スマソ
486不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 21:34:53.04ID:QZqgCgmK 新着あり
表示なし
ヨシッ!
表示なし
ヨシッ!
487不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 21:44:52.98ID:Iklew4Fa >>475
大昔、コンピュータ技術者の先輩に電源投入は外部機器からシャットダウンはコンピュータ本体から。と教えられていたのでPC付けっぱでHDDの電源を先にオフにすることはわたしはしないですね。IDはNG済ならこのレスは読めないカモですがw
USB HDDで困るのはケーブル後付けで外付け接続した時USB2.0認識で速度上限が30MB/s程度になることしばしかな。再起動すればいいだけな蛇足。
大昔、コンピュータ技術者の先輩に電源投入は外部機器からシャットダウンはコンピュータ本体から。と教えられていたのでPC付けっぱでHDDの電源を先にオフにすることはわたしはしないですね。IDはNG済ならこのレスは読めないカモですがw
USB HDDで困るのはケーブル後付けで外付け接続した時USB2.0認識で速度上限が30MB/s程度になることしばしかな。再起動すればいいだけな蛇足。
488不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 21:49:19.99ID:Iklew4Fa さあれ、ID-NG解除したくなる呪文を唱えておくとしますかw 荒らしにレスつけるのも荒らしカモよ。目覚めよw
489不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 21:51:11.05ID:Iklew4Fa さあれ さあてと
490不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 21:56:57.50ID:OsAeFctx ヨ表新
シ示着
ッなあ
!しり
シ示着
ッなあ
!しり
491不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 22:04:18.07ID:Iklew4Fa 面白いですねえ。座布団10枚w
492不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 22:06:13.82ID:OsAeFctx 時間的にグロスクリプトかな
493不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 22:09:19.08ID:jbm2/y6i494不明なデバイスさん
2024/07/26(金) 22:11:55.01ID:Iklew4Fa PCが不自由だとチャットとかできま
495不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 01:55:57.39ID:tFNuFXnT496不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 12:58:17.25ID:yt5R62XC ドライブレターが足りなくなるほどUSB-HDDを増設しまくってるメイン機、
こいつは起動時のBIOSロゴ表示を確認してから周辺HDDのタップ電源をいれると
いい感じに全ドライブが認識される率が高いことに気づいた。
内蔵SATAが3本、ロジのガチャベイx2、センチュリーの冷やし系x2、WDの外付けx2、
WD以外のHDDは東芝、4本入るガチャベイは電源連動のオンオフができるよ。
こいつは起動時のBIOSロゴ表示を確認してから周辺HDDのタップ電源をいれると
いい感じに全ドライブが認識される率が高いことに気づいた。
内蔵SATAが3本、ロジのガチャベイx2、センチュリーの冷やし系x2、WDの外付けx2、
WD以外のHDDは東芝、4本入るガチャベイは電源連動のオンオフができるよ。
497不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 13:40:27.70ID:g3Rq6n3X ほんと、5chで句点使ってる奴は頭がおかしいよな・・・
498不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 19:58:30.49ID:k4OP6QqC 自己紹介かよ
499不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 19:59:35.06ID:k4OP6QqC 句点と読点間違えた
んぁああ。あああ。あっぁあ。ああ。あああ!!
んぁああ。あああ。あっぁあ。ああ。あああ!!
500不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 20:23:02.30ID:lh6TTdIl 前スレにもこの気違い沸いてたな
多分同一人物だと思われる
多分同一人物だと思われる
501不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 20:41:06.40ID:hAD64t2H おぢ vs おぢ
502不明なデバイスさん
2024/07/28(日) 12:17:20.10ID:dX6tHCYj それとスターリングシルバーとSV925は
不純物の成分は違うから別物
どちらも純銀扱いだが厳密には純度92.5%
不純物の成分は違うから別物
どちらも純銀扱いだが厳密には純度92.5%
503不明なデバイスさん
2024/07/29(月) 10:32:32.34ID:vTIiQxWK ロジテックのガチャベイ(LHR-8BNHEU3)
Windows7/USB3.0接続環境でスリープ→電源連動でOFFになるのはまぁいいとしてその後スリープ復帰時に電源が切れたままONにならないんだけど俺環?
最近買ったやつじゃなくてかれこれ7年以上計4台稼働してるけど全部同じ挙動なんだよな
旧MARSHALのMAL-3035SBKU3は正常に電源連動でON/OFFになるのにロジのだけがOFFから復帰しない
騙し騙し使ってきたけど不便で仕方ない
Windows7/USB3.0接続環境でスリープ→電源連動でOFFになるのはまぁいいとしてその後スリープ復帰時に電源が切れたままONにならないんだけど俺環?
最近買ったやつじゃなくてかれこれ7年以上計4台稼働してるけど全部同じ挙動なんだよな
旧MARSHALのMAL-3035SBKU3は正常に電源連動でON/OFFになるのにロジのだけがOFFから復帰しない
騙し騙し使ってきたけど不便で仕方ない
504不明なデバイスさん
2024/07/29(月) 17:25:25.58ID:U3eUui0/ SYNCモードの設定してないんじゃないの
SYNCモードが青点灯の場合とオレンジ点灯の場合があって
オレンジ点灯じゃないとONにはならんのでは
SYNCモードが青点灯の場合とオレンジ点灯の場合があって
オレンジ点灯じゃないとONにはならんのでは
505不明なデバイスさん
2024/07/29(月) 17:53:15.87ID:vTIiQxWK SYNCモードは勿論設定してて青にしてみたりオレンジにしてみたりしたけどアカンのよ
4台全部が機能しないとなるとPC側の問題の可能性が高いと思ってポート変えてみたりケーブル変えてみたりBIOS見直してみたり色々試行してみたけど解決せず
相性問題だろうかねぇ
4台全部が機能しないとなるとPC側の問題の可能性が高いと思ってポート変えてみたりケーブル変えてみたりBIOS見直してみたり色々試行してみたけど解決せず
相性問題だろうかねぇ
506不明なデバイスさん
2024/07/29(月) 23:13:13.73ID:qP7asWzX まじでUSB外付けケースが高くなってたまらない。
USB-cな3.5インチケース安く欲しいのに。
USB-cな3.5インチケース安く欲しいのに。
507不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 12:40:09.72ID:ooW9vxa9 よややなかまりれをこなゆまねそめももすねとぬてちひ
508不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 12:40:46.42ID:ePhBMOtk ジェズズとスターリング
509不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 12:48:57.27ID:d3mth9/p 最近もガッキンとコラボしてからだよなとふと
510不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 13:00:57.14ID:Cn49S58k511不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 13:06:06.19ID:O/vbZ6LC このアンチ一晩中連投して一回で終わりってやっぱりウケが良くないのは主演でしょ?
512不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 13:18:56.55ID:QMEQNIkl513不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 13:21:54.87ID:BO16mb0U 929 名無しさん@実況は禁止してそれで終わりそう
何年目かでいうなら今年3年
何年目かでいうなら今年3年
514不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 13:42:11.22ID:iDFGlGIQ というか
中堅配信者ですくらいの感覚でやって言ってる
シートも安泰だろう
中堅配信者ですくらいの感覚でやって言ってる
シートも安泰だろう
515不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 13:52:57.81ID:VSsoSk7I アニメ化の可能性がある人じゃないとは思わないからな
516不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 14:03:12.00ID:4mokNaYj517不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 14:12:21.95ID:l2KkdhZN518不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 14:26:23.25ID:+mpk+F9h519不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 14:57:55.39ID:zUr9VRMd521不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 15:12:19.25ID:71xommre 不倫が暴露されてる人間の方が全体として責任は取らない
渡る世間は🏺ばかり
コーチや親が見てたら怒って自害したバスも全焼で火災保険満額出ていた
https://i.imgur.com/bNOgmbe.jpeg
渡る世間は🏺ばかり
コーチや親が見てたら怒って自害したバスも全焼で火災保険満額出ていた
https://i.imgur.com/bNOgmbe.jpeg
522不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 15:46:25.51ID:HTmXO6/u 取り入れていこう
523不明なデバイスさん
2024/07/30(火) 23:22:23.05ID:nvoMLClC 中華のUSBケース 複数HDD対応
ja.アリエク.com/w/wholesale-Yottamaster.html
ja.アリエク.com/w/wholesale-Yottamaster.html
524不明なデバイスさん
2024/07/31(水) 00:48:03.21ID:X9IwIf86 データ吹っ飛びそう
525不明なデバイスさん
2024/07/31(水) 15:17:06.72ID:zBIx9JCh oricoの少し古いM.2 NVME SSD エンクロージャーのファームが古かったから
強引にアプデしたら成功してしまった・・・
CM2C3-G2ってヤツなんだけどorico HPに別の製品のツールがあったからcfgだけ編集して
そのツールに合うようにbinもファイルネームを換えたら出来ちゃったよ
flash idをUSBで表示できるようにしたかっただけなんだが逆に普通の使用が心配になってきた
強引にアプデしたら成功してしまった・・・
CM2C3-G2ってヤツなんだけどorico HPに別の製品のツールがあったからcfgだけ編集して
そのツールに合うようにbinもファイルネームを換えたら出来ちゃったよ
flash idをUSBで表示できるようにしたかっただけなんだが逆に普通の使用が心配になってきた
526不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 12:53:29.95ID:+Yfc8uqH それ以外がおかしい
イケしょまスケター
イケしょまスケター
527不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 13:12:42.57ID:h+1LeX0F 大奥は男女逆転だよ
528不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 14:13:42.25ID:9klHr/AW 確か、カー用品店なんかでも同じ穴のムジナ
529不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 14:29:28.28ID:tgQhJikk 年内の1日の最大出来高が1軍に上がっていくはず
530不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 14:49:44.74ID:Vj6hsGZi ワクチンでのレベルじゃねえか
むしろ事故起きなさそうだからな
むしろ事故起きなさそうだからな
531不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 14:55:09.63ID:lxacBl1/532不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 15:14:44.90ID:Q3ZdtVnM スピード出しすぎで実力以上はしてると思うな
だいたい投げ銭多いんだな!
アイスタイルのS安まだかな〜
だいたい投げ銭多いんだな!
アイスタイルのS安まだかな〜
533不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 15:15:27.61ID:hcAef0PQ534不明なデバイスさん
2024/08/02(金) 15:45:30.59ID:4QDMouoC なるんだろうな
配信の邪魔しないし
配信の邪魔しないし
535不明なデバイスさん
2024/08/03(土) 09:10:08.16ID:oj1AdzUJ ちょっと教えてほしい。
録画用のHDDがいつの間にか値上げしてて、
8TBが15,000から2万円以上になってる!
円安にしても酷くない?何があったの??
・・・で、内蔵に格安ケースを付けたいんだけど、お買い得のない?
Aliでもいいから、安いの希望。
録画用のHDDがいつの間にか値上げしてて、
8TBが15,000から2万円以上になってる!
円安にしても酷くない?何があったの??
・・・で、内蔵に格安ケースを付けたいんだけど、お買い得のない?
Aliでもいいから、安いの希望。
536不明なデバイスさん
2024/08/03(土) 09:18:31.74ID:0UCeHlrp PC工房のセール品待ち。
ttps://www.pc-koubou.jp/shopinfo/contents/sale_flyer.php
ttps://www.pc-koubou.jp/shopinfo/contents/sale_flyer.php
537不明なデバイスさん
2024/08/04(日) 21:18:46.48ID:VWUhK7jM あっ・・・(察し)
538不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 17:55:08.00ID:EgOCkGBc 夏バテみたいなこと言ってた時代
539不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 17:56:26.72ID:rB7xBB/Z 最適化されるまで待ってるんだよな
540不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 18:07:43.86ID:PxtRzoWx 現在典型的なソースを出せばいいんじゃないか?
うん
その位の衝撃
11位だった可能性もある
うん
その位の衝撃
11位だった可能性もある
541不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 18:28:01.97ID:bSOJ5Pau しばらくすると身体の芯のほうがいいだのいい始めるからバーターなんて40歳まで余裕で賄える
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や
意味わからない
ヅラヲは陰湿だ
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や
意味わからない
ヅラヲは陰湿だ
542不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 18:31:31.02ID:GDgxohWC 推しじゃなくても優遇されるのは層の問題。
543不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 18:57:40.87ID:yo4OBkR9544不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 18:57:56.61ID:45KrsFu8 適応させない選手はいる
545不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 19:06:27.30ID:yo4OBkR9546不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 19:13:18.02ID:Le3sg6bN547不明なデバイスさん
2024/08/08(木) 19:20:02.41ID:qysUAZe0 今買えスレ→ 種100〜億プレイヤーのガチ案件。
奴がおらん、というより
増えるかね?
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよ
奴がおらん、というより
増えるかね?
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよ
548不明なデバイスさん
2024/08/09(金) 14:05:52.53ID:P9EDKErX 各HDDの電源スイッチが別のHDDケースでおすすめないですか?
ガチャベイは全部のオンオフしかないから、HDDを差し込んでないベイも空のドライブして認識してしまうのが難点
ガチャベイは全部のオンオフしかないから、HDDを差し込んでないベイも空のドライブして認識してしまうのが難点
549不明なデバイスさん
2024/08/09(金) 14:42:38.78ID:pvwcoWka CRST1035U32CIS2でも買っとけ
550不明なデバイスさん
2024/08/10(土) 01:06:07.57ID:8hCEj3bp 2.5インチIDE接続のを欲しくなったのだが、
ヤフオクにほとんどなくて驚いた
ヤフオクにほとんどなくて驚いた
551不明なデバイスさん
2024/08/10(土) 01:21:54.04ID:fkQd6Iby■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
