NTT東西のひかり電話対応機器について語るスレ
RT-200KI/NE、PR-200NE、RV-230SE/NE、
RT-S300SE/NE/HI、PR-S300SE/NE/HI、RV-S340SE/NE/HI、
RT-A300SE/NE、PR-A300SE/NE、RV-A340SE/NE、
PR-400KI/NE/MI、RT-400KI/NE/MI、RV-440KI/NE/MI、
RT-500KI/MI、PR-500KI/MI、RS-500KI/MI、RX-600KI/MI、PR-600KI/MI、XG-100NE
AD-100SE/KI、AD-101SE、AD-200SE/NEなどのVoIPアダプタも一応このスレで
まず、ルータ添付のCD-ROMに収録の詳細取扱説明書は読みましたか?
質問には、東西の区別と回線の種類(Bフレッツ/プレミアム/ネクスト、マンション系/ファミリー系など)を明記で
概要
https://flets.com/hikaridenwa/subscription/router.html
NTT東日本のFAQ
https://faq.ntt-east.co.jp/kb/ja/%E9%9B%BB%E8%A9%B1/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%9B%BB%E8%A9%B1
NTT西日本のFAQ
https://qa.flets-w.com/category/show/498
NTT東日本最新バージョンアップ情報
https://web116.jp/ced/support/version/index.html
NTT西日本バージョンアップ状況
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/index.html
<光回線やフレッツサービスのことなら>
プロバイダー板:http://mao.2ch.net/isp/
前スレ
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1676626901/
探検
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/30(火) 16:47:32.01ID:2P+nKOgT
2024/02/01(木) 12:54:39.62ID:UmjD2dXV
RX-600KI PPPoE IPv6 PPPoE IPv4
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=47900411-b6fb-418a-9ac9-9b8c96dacd6c
https://www.waveform.com/tools/bufferbloat?test-id=47900411-b6fb-418a-9ac9-9b8c96dacd6c
3不明なデバイスさん
2024/02/03(土) 23:18:55.16ID:wOQZ7sj/ あげい
4不明なデバイスさん
2024/02/06(火) 12:57:21.10ID:5WdNwcIl RX600KI ユーザーパスワード ディフォルトの user/userだとbasic認証できなかったのでパスワード変更したら通った
2024/02/06(火) 13:07:36.94ID:a3x51Vux
difault
6不明なデバイスさん
2024/02/06(火) 13:35:39.06ID:5WdNwcIl default
7不明なデバイスさん
2024/02/06(火) 14:07:58.45ID:fTSycZav PR-600MIとWX5400HPで最強の光回線環境が整った!!!
2024/02/06(火) 17:22:32.54ID:tBkqW4Z6
PR600をNVR510に入れ替えるといいよ
2024/02/06(火) 19:01:11.93ID:11g6FOcz
NVR510のCPUってどこのやつなの
11不明なデバイスさん
2024/02/07(水) 08:37:06.97ID:UEnDZdIV PR-400NEでひかり電話を解約
HGWの上半分が機能停止するのでHGWを開けて電源とLANコネクタを
抜いた
一度初期化したいんだけど抜いた部分の初期化のようなので意味ないですよね?
また設定画面にも入れないのもコネクタを抜いたのが原因でしょうか?
なぜ抜いたか → ただ光ってるのも無駄なので、とあるサイトを参考にしました
HGWの上半分が機能停止するのでHGWを開けて電源とLANコネクタを
抜いた
一度初期化したいんだけど抜いた部分の初期化のようなので意味ないですよね?
また設定画面にも入れないのもコネクタを抜いたのが原因でしょうか?
なぜ抜いたか → ただ光ってるのも無駄なので、とあるサイトを参考にしました
12不明なデバイスさん
2024/02/07(水) 11:32:15.44ID:Pk33Yqz3 RX600MIでpppoe接続で使っていたのだけど下流でIPv4overIPv6接続して
使うようになった。
RX600MI側はpppoe接続を切断して使っているけれどこれでいいのかな?
使うようになった。
RX600MI側はpppoe接続を切断して使っているけれどこれでいいのかな?
13不明なデバイスさん
2024/02/07(水) 15:15:43.11ID:ZuiHVaFV いいです
2024/02/07(水) 21:21:26.49ID:upjptJ2/
15不明なデバイスさん
2024/02/08(木) 16:21:55.95ID:i0mD0LHi ひかり電話解約後に初期化を実施
この状態でもPR-400NEがルーター機能を有する場合の解決策はありますか?
この状態でもPR-400NEがルーター機能を有する場合の解決策はありますか?
2024/02/08(木) 16:31:46.40ID:IN0Y8NRO
17不明なデバイスさん
2024/02/08(木) 16:52:12.52ID:i0mD0LHi >>16
初期化を爪楊枝などで押しっ放しにした状態で再起動
ランプ全点灯してから消灯
これで初期化完了のはずなのですが・・・
HGW状態じゃないと初期化もできないの?
ひかり電話解約してしまったので現在はONU
初期化を爪楊枝などで押しっ放しにした状態で再起動
ランプ全点灯してから消灯
これで初期化完了のはずなのですが・・・
HGW状態じゃないと初期化もできないの?
ひかり電話解約してしまったので現在はONU
18不明なデバイスさん
2024/02/08(木) 18:38:24.09ID:i0mD0LHi2024/02/08(木) 20:06:48.92ID:uqFAUvFz
ひかり電話を外出先でもスマホで発着信できるようにしたいんだけど、↓みたいなサービスを契約するしかないですよね?
ttps://telwarp.co.jp/
ttps://telwarp.co.jp/
2024/02/08(木) 20:29:22.65ID:j3krQYxS
VPN と AGEphone とかで理論上は無料でできるが、
そういうのコネコネするのが趣味でなければ金払ったほうがいいんじゃない
そういうのコネコネするのが趣味でなければ金払ったほうがいいんじゃない
21不明なデバイスさん
2024/02/08(木) 20:29:37.10ID:IPUX4WLB >>19
NTTのルーター使ってるならVPN接続してアプリで発着信できるぞ。
https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/
ただしAndroid12以降はVPNの新規設定不可。
迂回路を作れば可能らしいが。
NTTのルーター使ってるならVPN接続してアプリで発着信できるぞ。
https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/
ただしAndroid12以降はVPNの新規設定不可。
迂回路を作れば可能らしいが。
2024/02/08(木) 22:32:32.14ID:57dOIyP3
月額110円のWi-Fiカードをレンタルしてたらひかり電話を解約しても
ルーター機能を使えるとか過去スレにあったような
ルーター機能を使えるとか過去スレにあったような
2024/02/09(金) 05:00:39.18ID:hNqgnjcz
>>18
ひかり電話を解約したら一部例外を除きルーター機能は遠隔で停止されるのでPPPoEやIPv4 over IPv6(v6プラスなど)
を使いたかったら別途ルーター必要
PPPoEをPC単体で使うならPCに直接設定すればいいけど
ひかり電話を解約したら一部例外を除きルーター機能は遠隔で停止されるのでPPPoEやIPv4 over IPv6(v6プラスなど)
を使いたかったら別途ルーター必要
PPPoEをPC単体で使うならPCに直接設定すればいいけど
24不明なデバイスさん
2024/02/09(金) 09:03:48.46ID:H9QWhWfc PPPoEを止めて使っているけれどひかり電話には影響無いよね?
2024/02/09(金) 09:24:55.21ID:YsiDKEmx
光電話はIPoE IPv4だし
26不明なデバイスさん
2024/02/09(金) 10:35:38.19ID:EsKCH02L ひかり電話は、ipv6だろ
2024/02/10(土) 00:37:30.64ID:GDHkmBca
>26
この誤解、どこで生まれるんだろ?
IPv4(IPoE)が必須で、IPv6(IPoE)はあれば使うかも程度だよ
この誤解、どこで生まれるんだろ?
IPv4(IPoE)が必須で、IPv6(IPoE)はあれば使うかも程度だよ
2024/02/10(土) 08:03:27.29ID:a+SBYt1v
フレッツ網そのものがipv6のために作られたという話だから
29不明なデバイスさん
2024/02/10(土) 09:47:52.23ID:KCRcyQ6a >>27
pppoeしか使ってないけど、ipv6は、ひかり電話のためにNGN閉塞網のアドレスが割り当てられてるから、インターネットには、繋がらない
pppoeしか使ってないけど、ipv6は、ひかり電話のためにNGN閉塞網のアドレスが割り当てられてるから、インターネットには、繋がらない
2024/02/10(土) 10:55:39.11ID:5k/AvC4k
通話ログ見れば判ると思うけど、IPv4で書いてあるが
31不明なデバイスさん
2024/02/10(土) 12:33:36.65ID:VA0cw/wd Windows10
ネットワーク、アダプター、IPv4/TCPのプロパティ
IPアドレスって自動取得じゃないとダメ?
固定にしてるとIPv4 over IPv6が正常動作しないとか?
ネットワーク、アダプター、IPv4/TCPのプロパティ
IPアドレスって自動取得じゃないとダメ?
固定にしてるとIPv4 over IPv6が正常動作しないとか?
2024/02/10(土) 17:09:40.89ID:5k/AvC4k
2024/02/10(土) 18:42:34.94ID:GDHkmBca
閉域網(閉塞網じゃないよ)のアドレスならv6オプションあってもインターネットにはルーティングされないよ
あたりまえだけど
インターネットと通信できるのは、NTTの管理するアドレスじゃなくてISPの管理するアドレスもらったときのみね
あたりまえだけど
インターネットと通信できるのは、NTTの管理するアドレスじゃなくてISPの管理するアドレスもらったときのみね
2024/02/10(土) 18:52:51.06ID:5k/AvC4k
HGWをIPv6パススルーにしてWikipediaのアドレス直打で見れるけど
2024/02/10(土) 19:18:32.15ID:GDHkmBca
そりゃ自分では知らないうちにISPのアドレスをもらってるんじゃない
ipconfig で先頭32bit (16進数8文字) ぐらい、どうなってる?
ipconfig で先頭32bit (16進数8文字) ぐらい、どうなってる?
36不明なデバイスさん
2024/02/17(土) 09:43:07.36ID:/06fmm0b HGWがRX600MIなんですが、動作情報を見るとWANポートも通信中となっている
WANポートは接続していないのになぜ通信中と表示されるのですか?
WANポートは接続していないのになぜ通信中と表示されるのですか?
2024/02/17(土) 10:05:09.49ID:+ZW+YL42
WANで通信しなきゃインターネットに繋がらないから
38不明なデバイスさん
2024/02/17(土) 10:07:49.12ID:ju1LFCz0 小型ONUが入ってるんじゃないの
40不明なデバイスさん
2024/02/17(土) 20:29:34.56ID:S6jlds9V >>38
aza
aza
2024/02/18(日) 23:50:15.54ID:EnrcDg3n
600MIでIpoeだがASUSのopenVPNルーター2重にくっつけ、アンドロイドagephoneで光電話外から繋げられたわ
着信が遅いが、何かまずいんかね?もしくはそんなもんかね?
着信が遅いが、何かまずいんかね?もしくはそんなもんかね?
2024/02/19(月) 18:15:08.32ID:SQxq8m9N
こんなに見ても読んでも気持ち悪い文久しぶりに見た
2024/02/19(月) 22:15:05.41ID:ElEW56jn
2重ルーターって多段状態の事じゃないの?HGWとASUSは別セッションで接続してるなら経路が2つあるだけだよな。
着信通知は経路上の速度問題だからしょうがない。通話が成り立つならそれでいいような。
着信通知は経路上の速度問題だからしょうがない。通話が成り立つならそれでいいような。
2024/02/19(月) 22:40:03.97ID:6HH9c6UO
セグメント合わせてるから通信はできてる
問題は不安定
open VPN のせいなのか、2重ルーターのせいなのか
問題は不安定
open VPN のせいなのか、2重ルーターのせいなのか
2024/02/20(火) 19:31:17.93ID:CKYh6FuZ
HGW着信SIP>ASUS WAN openVPN SIP>キャリア経由Agephone SIP > ASUS> HGW WAN
往復の経路こんな感じでは。
キャリアじゃなくフリーWIFIとか回線安定したとこだと安定してそうだけど。
往復の経路こんな感じでは。
キャリアじゃなくフリーWIFIとか回線安定したとこだと安定してそうだけど。
2024/02/20(火) 19:46:28.44ID:r0dKgC4n
openvpnのクライアントの電源設定を最適化から繋ぎっぱなしに変えたら安定したっぽい
2024/02/28(水) 23:59:28.78ID:Lsg6pV8k
転用するけどレンタルルーターをパクる方法ない?
2024/02/29(木) 07:56:30.38ID:qoTsD48L
貸主がコラボ事業者になるだけでは
事業者がレンタルルータ未提供ならその部分だけNTTの請求が残る
事業者がレンタルルータ未提供ならその部分だけNTTの請求が残る
2024/02/29(木) 15:49:12.48ID:oCOz3bp8
パクってもレンタル料だけは徴用されるのか
さっさと返却した方がいいのか
さっさと返却した方がいいのか
50不明なデバイスさん
2024/03/01(金) 20:56:10.18ID:LY5MPBbd ヤフオクで買えばいい
2024/03/02(土) 09:29:34.81ID:EIaQJA8S
売っても毎月取られたら一生借金じゃないか
2024/03/02(土) 16:24:57.70ID:bO1LEymY
レンタルHGWのUNIポートにオークションの最新HGWの青ケーブルを延長して接続したら使えますか?
意味あるかわからないけど
意味あるかわからないけど
2024/03/02(土) 18:09:25.69ID:ylOUuoqx
RT-500KIとRX-600KIは同時に使えたよ
2024/03/02(土) 18:14:24.35ID:2FjmsVBZ
普通のギガラインにXG-100NEを使っても問題ないよね?
2024/03/02(土) 18:22:46.91ID:ylOUuoqx
ONUは登録1台だけなので、機体を替えると動かない
2024/03/02(土) 18:28:59.58ID:2FjmsVBZ
XG-100NEが未使用でも?
2024/03/02(土) 22:38:04.12ID:/GmPwapN
10G-EPONとGE-PONでは使っている光の周波数が違うので、動作しない
同方式のONU同士であっても、回線に登録されたONUにあわせて暗号化されたものを復号できない
同方式のONU同士であっても、回線に登録されたONUにあわせて暗号化されたものを復号できない
2024/03/02(土) 22:43:12.19ID:/GmPwapN
あれ、HGWの方か
それなら動くはずだけど、ひかり電話は互換性あるかどうかは不明だな
それなら動くはずだけど、ひかり電話は互換性あるかどうかは不明だな
2024/03/03(日) 16:07:37.00ID:gz2nEslD
PR-400KIにてniftyのOCNバーチャルコネクト(IPoE)に接続
PR-400KIのPPPoEブリッジを有効にして別途PPPoEルータを追加し二重ルータ構成にしています
さらにもう一台PPPoEルータを追加して別プロバイダ向けに2つ目のPPPoEセッションを張ることは可能でしょうか?
PPPoEセッションはどちらもIPv4のOCNバーチャルコネクト(PPPoE)です
PR-400KIのPPPoEブリッジを有効にして別途PPPoEルータを追加し二重ルータ構成にしています
さらにもう一台PPPoEルータを追加して別プロバイダ向けに2つ目のPPPoEセッションを張ることは可能でしょうか?
PPPoEセッションはどちらもIPv4のOCNバーチャルコネクト(PPPoE)です
2024/03/03(日) 16:24:14.66ID:At2N4et7
1台目がきちんとPPPoEセッションが張れてんなら2台目もできるでしょ
2024/03/03(日) 18:36:31.13ID:eHEb9EFC
HGWはPPPoE2セッション迄込だからHGW直下ならいけるかと。
2024/03/06(水) 18:52:41.51ID:ow4f+gL2
2024/03/06(水) 19:00:46.61ID:H9vPAfS2
光電話はIPoE IPv4なので
HGWからPPPoE IPv6 とPPPoE IPv4 同時に使えてる
HGWからPPPoE IPv6 とPPPoE IPv4 同時に使えてる
2024/03/07(木) 07:56:51.70ID:pay5WIou
ひかり電話はPPPoEセッション使わないよね
2024/03/07(木) 20:05:41.51ID:rEG/M432
>>67
ひかり電話の通話ではセッションは利用しません。
※ただし、ひかり電話ルーターの電源立上げ時および、ファームウェアをダウンロードする時は、一時的(数分程度)にセッションが必要となる場合があります。
ひかり電話の通話ではセッションは利用しません。
※ただし、ひかり電話ルーターの電源立上げ時および、ファームウェアをダウンロードする時は、一時的(数分程度)にセッションが必要となる場合があります。
2024/03/08(金) 02:15:50.92ID:GlOE1kee
HGWにIPv4overIPv6のソフトを入れた場合はHGWの設定画面にIPv4overIPv6の設定が新たに加わりますか?
70不明なデバイスさん
2024/03/09(土) 14:21:47.84ID:KI9WSX6R2024/03/09(土) 14:53:31.12ID:0o6YDIop
こっちかな
http://192.168.1.1/t
http://192.168.1.1/t
2024/03/10(日) 21:40:34.01ID:ESOkD7J5
ポートを指定しないと肝心のソフトウェアにはアクセスできないんじゃない?
2024/03/11(月) 08:55:35.80ID:J8mjo4sc
>68
それ大昔の200番台の初期とかだけで、今はそんなことなくない?
それ大昔の200番台の初期とかだけで、今はそんなことなくない?
2024/03/11(月) 16:35:40.25ID:Wxq1DS9F
2024/03/11(月) 21:26:36.08ID:C8VMY5IN
>>75
以前利用していたOCNバーチャルコネクトは、ポートを指定しなくても問題なかったと思うけど、
今使っているv6プラスは、ポート指定をしないと、表示された一覧でサムネイルとリンクが表示されないんだよね
スクリプトを実行する際のアプリ認証の方法も少し異なるし、
細かなところでいろいろ仕様が違うみたいだ
まぁ、ポートを指定したほうが確実なのは確か
http://192.168.1.1:8888/t/
http://ntt.setup:8888/t/
以前利用していたOCNバーチャルコネクトは、ポートを指定しなくても問題なかったと思うけど、
今使っているv6プラスは、ポート指定をしないと、表示された一覧でサムネイルとリンクが表示されないんだよね
スクリプトを実行する際のアプリ認証の方法も少し異なるし、
細かなところでいろいろ仕様が違うみたいだ
まぁ、ポートを指定したほうが確実なのは確か
http://192.168.1.1:8888/t/
http://ntt.setup:8888/t/
2024/03/12(火) 03:02:21.89ID:LrNtJaAJ
2024/03/12(火) 03:11:56.03ID:LrNtJaAJ
ところで素朴な疑問なんだけど
HGWでv4pppoe設定の場合と、v4overv6設定の場合と、
あるいはHGWスルーで後段ルーターで処理の3通りのケースでは
データ転送のある場合と無い場合において
それぞれのHGWの消費電力には有意差はあるのだろうか?
HGWでv4pppoe設定の場合と、v4overv6設定の場合と、
あるいはHGWスルーで後段ルーターで処理の3通りのケースでは
データ転送のある場合と無い場合において
それぞれのHGWの消費電力には有意差はあるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 岡野タケシ弁護士、文春の社風は「反権力」「反体制」。ところが今は、芸能人の不倫騒動追いかけ…もはや文春自体が「権力」となり暴走 [muffin★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 【悲報】超有名アイドルさん、イケメンサッカー選手彼氏が流出、チー牛オタクが脱糞嘔吐中
- 水道管の老朽化、ワースト1位は大阪、優勝 [422186189]
- えまって。ビックモーターって保険金詐欺してたのになんで誰も捕まらないの?終わりだねこの国 [929293504]