SD/SDHC/SDXC/SDUCカードについて語ってください
判らないことはまず検索
■ SD規格団体(SD Association)
https://www.sdcard.org/
■前スレ
SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707553500/
SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2024/03/13(水) 01:29:10.57ID:zhDSNkCO905不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 06:13:28.08ID:i3aSHRK4907不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 15:49:33.64ID:r033PRPw ハイエンドでは絶滅危惧種となったmicroSDスロット
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/30/news050_2.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/30/news050_2.html
908不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 16:08:49.65ID:Zf8ReFiG >>907
スマホとしてはなんかどんどん劣化していってると感じる
simスロットまでなくすとかなったら困るわ、なにをそんなにシュリンクする必要あるのか。デュアルsimなんていらんからハイエンドでもSD乗っけさせろ。その代わりバッテリーは4000くらいでいいわ
スマホとしてはなんかどんどん劣化していってると感じる
simスロットまでなくすとかなったら困るわ、なにをそんなにシュリンクする必要あるのか。デュアルsimなんていらんからハイエンドでもSD乗っけさせろ。その代わりバッテリーは4000くらいでいいわ
909不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 18:33:08.30ID:71y7tCfF 俺はDualSIMは欲しい、物理+esim or Dual esimでも構わない
ぶっちゃけデュアルesim機はmicroSDスロットは完全排除されそうだが
ぶっちゃけデュアルesim機はmicroSDスロットは完全排除されそうだが
910不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 18:40:02.93ID:gKU4OzlY そんな容量会っても今の鈍足じゃあボトルネックが酷い はやく高速規格が当たり前にならんかな
911不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 18:57:44.81ID:r033PRPw 手持ちのミドルハイ程度のスマートフォンでも
内部ストレージはUFS4.0でRead4GB/s、Write3GB/s程度出ちゃうから
データコピー的な視点だと、microSD Expressの搭載は待たれるところ
むしろハイエンドほどアーリーアダプタ役として、積極的に搭載してもらえると
microSD Expressの数も出て安くなる効果も大きいだろうし
内部ストレージはUFS4.0でRead4GB/s、Write3GB/s程度出ちゃうから
データコピー的な視点だと、microSD Expressの搭載は待たれるところ
むしろハイエンドほどアーリーアダプタ役として、積極的に搭載してもらえると
microSD Expressの数も出て安くなる効果も大きいだろうし
912不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 19:56:30.26ID:Zf8ReFiG 128GBスマホなので今だと選別して曲入れてるからなぁ。あとトルネで取った動画ももっと入れたいし
速度いらんから容量だけ欲しいって人も多いと思うんだよね
512GBスマホ買えって言われたらそれまでだけど、そんな金あったらグラボ買うわってなるかな
今のスマホがあんつつ80万スコアくらいのだけど、もう2年立つしSD888くらいの性能でSDありの(新)中古端末買おうか本気で迷ってる
速度いらんから容量だけ欲しいって人も多いと思うんだよね
512GBスマホ買えって言われたらそれまでだけど、そんな金あったらグラボ買うわってなるかな
今のスマホがあんつつ80万スコアくらいのだけど、もう2年立つしSD888くらいの性能でSDありの(新)中古端末買おうか本気で迷ってる
914不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 20:23:24.22ID:71y7tCfF915不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 21:40:45.08ID:r033PRPw916不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 22:05:43.50ID:pogJDU+P 発熱するしスマホに採用はないでしょ~
タブレットはありそうだけども
タブレットはありそうだけども
917不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 00:44:01.26ID:W76/Xqi8 Qoo10メガポ微妙、一応通販での送料込み最安価商品はあることはあるが
772円 還元後675円 microSDXC 64GB 磁気研 MFMCSDXC10X64G_BULK
1215円 還元後1069円 microSDXC 128GB JNH R100 W85 白橙帯
2060円 還元後1820円 microSDXC 256GB JNH R100 W85 白橙帯
772円 還元後675円 microSDXC 64GB 磁気研 MFMCSDXC10X64G_BULK
1215円 還元後1069円 microSDXC 128GB JNH R100 W85 白橙帯
2060円 還元後1820円 microSDXC 256GB JNH R100 W85 白橙帯
918不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 02:21:13.80ID:j1K4Y1+4 ほんま微妙だな
玉蹴り1ドルが余ってるのでコイソ割で~64Gを大手300円以下
中華100円位の激安になる物を買う遊びしてる
都度ISO書き出すブート用には良い
玉蹴り1ドルが余ってるのでコイソ割で~64Gを大手300円以下
中華100円位の激安になる物を買う遊びしてる
都度ISO書き出すブート用には良い
919不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 02:22:04.58ID:j1K4Y1+4 イ ン ス ト - ルがNGワードだったのか、試してたら意味が伝わらないレベルにまで短くなってしまったww
920不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 04:17:03.06ID:RIJ8CZzR カードリーダーが優秀だとそれに比例して発熱も高くなるから今のままで良い
余計な熱源増やして欲しくないし
余計な熱源増やして欲しくないし
921不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 10:38:01.23ID:bGT5vnBR まあ下位互換はあるから….
922不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 10:42:54.55ID:KyQuIhLG923不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 18:13:49.96ID:bKpbnWDs 皮肉な話だな
924不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 20:21:05.73ID:lYHT9AVZ 火星の近くで8K撮影に挑戦! JAXAの探査機にNHKのSHVカメラ搭載 | マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/20200912-1297096/
>オリジナルの撮影データはMMXの帰還カプセル内のメモリーに記録し、地球に持ち帰る。
この帰還カプセル内のメモリーとやらは過去の相模原キャンパスの特別公開でSDカードだって聞いた記憶がある
はやぶさ2でもmicroSDカードが飛んで生還しているっぽいので意外と大丈夫なのかもしれない
再突入カプセルについて | TOPICS | JAXA はやぶさ2プロジェクト
ttps://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20210305_samples/
ttps://news.mynavi.jp/article/20200912-1297096/
>オリジナルの撮影データはMMXの帰還カプセル内のメモリーに記録し、地球に持ち帰る。
この帰還カプセル内のメモリーとやらは過去の相模原キャンパスの特別公開でSDカードだって聞いた記憶がある
はやぶさ2でもmicroSDカードが飛んで生還しているっぽいので意外と大丈夫なのかもしれない
再突入カプセルについて | TOPICS | JAXA はやぶさ2プロジェクト
ttps://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20210305_samples/
925不明なデバイスさん
2024/07/02(火) 01:34:37.38ID:kIjJk4+/ 小型軽量のストレージだからな
927不明なデバイスさん
2024/07/02(火) 15:06:43.72ID:kIjJk4+/ >>926
自分が以前入手した、スーパーコピーの64GBは
SDABCでSilicom Motion(SMI)の、リファレンス品と思われる
UHS-I DDR200に非対応なので、そこも確実な証拠になった
実容量は59999MB+α、全体読み込み92MB/s、書き込み16.5MB/s程度で
キャッシュ切れ後の書き込みは、本物より少し速い水準
自分が以前入手した、スーパーコピーの64GBは
SDABCでSilicom Motion(SMI)の、リファレンス品と思われる
UHS-I DDR200に非対応なので、そこも確実な証拠になった
実容量は59999MB+α、全体読み込み92MB/s、書き込み16.5MB/s程度で
キャッシュ切れ後の書き込みは、本物より少し速い水準
928不明なデバイスさん
2024/07/02(火) 17:25:35.84ID:9A5CvE36 >>927
なるホド〜スレ読み戻すと亡きブランドコダックもシリコンモーチォンでココは大手みたいねぇ
本物よりROM耐久性が高いのと書込が微妙に早いのは偽物の方が優れてるけど
保証はなにソレってヤツだわねw
なるホド〜スレ読み戻すと亡きブランドコダックもシリコンモーチォンでココは大手みたいねぇ
本物よりROM耐久性が高いのと書込が微妙に早いのは偽物の方が優れてるけど
保証はなにソレってヤツだわねw
929不明なデバイスさん
2024/07/02(火) 17:46:52.49ID:JU30W8Vf 偽物が良くできているのではなく本物の出来が良くないだけじゃね
931不明なデバイスさん
2024/07/02(火) 21:44:53.21ID:kIjJk4+/ スーパーコピーのパッケージ&カードの出来は良いw
932不明なデバイスさん
2024/07/02(火) 21:51:25.65ID:2LPCuNgP 火星衛星探査計画 Martian Moons eXploration - JAXA
ttps://www.exploration.jaxa.jp/assets/img/program/Leaflet_MMX_A4.pdf
>通信 X帯32kbps/Ka帯128kpbs(地球との距離が2.7auの時)
最速でISDN程度だし4Kや8K画像をバンバンおろすのは無理
ttps://www.exploration.jaxa.jp/assets/img/program/Leaflet_MMX_A4.pdf
>通信 X帯32kbps/Ka帯128kpbs(地球との距離が2.7auの時)
最速でISDN程度だし4Kや8K画像をバンバンおろすのは無理
933不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 01:35:31.96ID:z1gYov78 JPLの20年くらい前の火星探査機ですら実効500kbps出てたような
934不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 07:51:02.60ID:X0LtxRwX >>933
JPL/NASA/MRO Ka band Max 6Mbps
ISAS/JAXA/はやぶさ2 Ka band Max 32kbps
日米の格差。これでも速くなっている
そもそも探査機からKaをおろせる国内の追跡局は無かったし
JPL/NASA/MRO Ka band Max 6Mbps
ISAS/JAXA/はやぶさ2 Ka band Max 32kbps
日米の格差。これでも速くなっている
そもそも探査機からKaをおろせる国内の追跡局は無かったし
935不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:20:46.57ID:2N5+nZlw Ali、EURO2024の1USDクーポンと、検索から行けるノーマルページのコイン割適用でも
KodakのmicroSDXC 64GB各種が数十円になるね、Mergeクレジット適用で1円まで下がる
KodakのmicroSDXC 64GB各種が数十円になるね、Mergeクレジット適用で1円まで下がる
936不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:22:12.94ID:hWRNmyag kodakマークの偽物だね
937不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:28:29.12ID:Ep5h+Xmo 送料・その他を含めると、どうなる?
938不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:30:06.57ID:2N5+nZlw Kodak自体はブランドを、フランス企業に身売りしているので、Kodak謹製という物は既に無い
APC向けの製品はそこそこ安く出てきている、コイン割適用前は700円台と整合性は取れているのと
単純に割引で値下げしているので、偽物という訳でもない、主にSMIが製造しているというか
SMI以外の物は現状見たことがない
APC向けの製品はそこそこ安く出てきている、コイン割適用前は700円台と整合性は取れているのと
単純に割引で値下げしているので、偽物という訳でもない、主にSMIが製造しているというか
SMI以外の物は現状見たことがない
939不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:44:02.90ID:2N5+nZlw941不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 18:41:36.15ID:2N5+nZlw >>940
コイン割だからURL出せないけど、店舗はHigh Quality Goods Global Store
自分は初めて使う店でもある、主にフラッシュメモリ応用製品ばかり扱っているね
Free Return、Fast deliveryなので、何かあった際にもそこそこ安心
https://i.imgur.com/Gy3DHeV.jpeg
コイン割だからURL出せないけど、店舗はHigh Quality Goods Global Store
自分は初めて使う店でもある、主にフラッシュメモリ応用製品ばかり扱っているね
Free Return、Fast deliveryなので、何かあった際にもそこそこ安心
https://i.imgur.com/Gy3DHeV.jpeg
943不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 19:58:24.18ID:HAmlNRy9 kodakも安いなあ
944不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 23:29:35.63ID:RwkTaRuE これって100%詐欺品(ゴミ性能の中華メーカーのどれか)だと思ってたが違うの?
945不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 23:51:42.26ID:uRNXNJtb そう思うならスルーしな
946不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 08:08:21.79ID:oZroYc+m 上でも書いたけど
Kodakは今のところ、台湾Silicon Motion(SDコントローラ大手)設計、製造委託の
リファレンスと思われるカードが使われている、わざわざコピー品作るほどのブランドではまだ無いかと
選別落ちかもだがSanDiskのスーパーコピーにも、SMI品が使われている
購入した後にSD InsightやArduinoで調べると、大まかなカードの素性が判る
Kodakは今のところ、台湾Silicon Motion(SDコントローラ大手)設計、製造委託の
リファレンスと思われるカードが使われている、わざわざコピー品作るほどのブランドではまだ無いかと
選別落ちかもだがSanDiskのスーパーコピーにも、SMI品が使われている
購入した後にSD InsightやArduinoで調べると、大まかなカードの素性が判る
947不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 08:45:21.00ID:Tse0dyd/ サンイースト(うろ覚え メーカー)見たいな立ち位置品って事なんかな
948不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 09:59:18.69ID:2Vo8RMmU PC代理店出身のSuneastと比べると
規模や資本は桁違いだろうけどね、ブランド使用権買えるくらいだし
規模や資本は桁違いだろうけどね、ブランド使用権買えるくらいだし
949不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 11:16:24.29ID:2lAKtgnK950不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 11:55:46.40ID:M93rjg0s コイン割でuhs-ii対応のカードリーダーが1200円くらいで出てた
951不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 12:04:57.51ID:oZroYc+m UHS-IIリーダーはmicroだけでいいなら、Lexarの並行品がmicroカード付きで1000円くらいからあるよw
952不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 12:49:36.86ID:+3V16oKA 「中国はゴミ」みたいな認識はいい加減改めた方が良いんじゃね
953不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 13:55:34.40ID:sL8wTxix SDアソシエーションに加盟してるとこなら大丈夫だろうという認識だわ
954不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 18:49:46.81ID:oZroYc+m 中華圏でそこそこ有名な所だと
Lexar(Longsys)、Silicon Motion、Phison、ATPがSDA役員(上級メンバー兼任)
上級メンバーには、アンフェノール、HUAWEI、NETACが入ってるね
Lexar(Longsys)、Silicon Motion、Phison、ATPがSDA役員(上級メンバー兼任)
上級メンバーには、アンフェノール、HUAWEI、NETACが入ってるね
955不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 19:04:50.97ID:d7btr+3u あと中華と中国を分けてくれ
956不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 19:45:38.70ID:g45/a+Ff ATPとか今でも有るんか
昔奮発して2Gのカードを買ったなあ
昔奮発して2Gのカードを買ったなあ
957不明なデバイスさん
2024/07/04(木) 22:39:50.07ID:2Vo8RMmU 産業用が買いやすいATP
958不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 03:21:45.32ID:ea+emJKt シングルレベルセルが今でも
959不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 07:50:23.03ID:85calmjg ヤマダ創業 50 周年記念モデル
「KIOXIA メモリーカード」に期間限定特典付きモデルが登場!
7月1日(月)より販売開始
Exceria G2、まぁギフトカードついてても…って値段だが
「KIOXIA メモリーカード」に期間限定特典付きモデルが登場!
7月1日(月)より販売開始
Exceria G2、まぁギフトカードついてても…って値段だが
960956
2024/07/05(金) 09:53:56.25ID:utzp3O54961不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 10:13:42.65ID:MBasOn58 選別落ちのNANDが使われるSDやUSBメモリでも当時はSLCだから耐久性半端ないよね
17年前に買ったバッファローの1GBのUSBメモリのデータを10年ぶりにPCで確認してみたけどデータの揮発はおろかデータ化けすら一切なくてたまげたわ
これだけの期間通電せずにデータ化けすら無しってのは電荷抜け考えたら今のチャージトラップ方式の3D TLC NANDだとかなり厳しそう
絶滅した3D MLC NANDやpMLC、pSLCなら何とかなりそう感じはするが
17年前に買ったバッファローの1GBのUSBメモリのデータを10年ぶりにPCで確認してみたけどデータの揮発はおろかデータ化けすら一切なくてたまげたわ
これだけの期間通電せずにデータ化けすら無しってのは電荷抜け考えたら今のチャージトラップ方式の3D TLC NANDだとかなり厳しそう
絶滅した3D MLC NANDやpMLC、pSLCなら何とかなりそう感じはするが
962不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 11:19:00.64ID:l8Ts1NKP 萩Zの化粧箱の大きさに時代を感じるよな
963956
2024/07/05(金) 11:59:32.19ID:utzp3O54 裏の型番見ると萩zは白芝のoemだった
965不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 17:46:33.19ID:puFQEHV1 512GBのmicroSDまで対応のタブレット使ってるんですけど512GBギリギリまでエロ動画やエロ画像詰め込みまくったら動作遅くなったり壊れやすくなりますか?
メインストレージ~SDに移動とかしょっちゅうやります
今は128GBの程々の容量でやりくりしてオカズに使わなくなったの消したりして容量確保してます
壊れて消えたら消えたでいいと思いながら使ってますがそれは128BGだからです
もし512GB分のエロデータを詰めた後にSDが壊れたり不具合出たらとても立ち直れません
メインストレージ~SDに移動とかしょっちゅうやります
今は128GBの程々の容量でやりくりしてオカズに使わなくなったの消したりして容量確保してます
壊れて消えたら消えたでいいと思いながら使ってますがそれは128BGだからです
もし512GB分のエロデータを詰めた後にSDが壊れたり不具合出たらとても立ち直れません
966不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 20:20:15.16ID:85calmjg 物による、TLC品ならマシ、センシティブなデータを入れる場合は
暗号化アプリを使ってみては?
暗号化アプリを使ってみては?
967不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 21:03:12.41ID:NGMQ28X6 セルがどの位酷使されたかにもよるか
968不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 22:04:54.54ID:oJxTz7gt969不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 22:05:40.27ID:oJxTz7gt fastや
970不明なデバイスさん
2024/07/05(金) 23:55:45.40ID:wg4+txIu >>965
8割以上使えば速度が下がるしSLCキャッシュが割り振られなくなるから寿命も短くなる
8割以上使えば速度が下がるしSLCキャッシュが割り振られなくなるから寿命も短くなる
972不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 01:36:41.52ID:tRL+mQ9+ どんなメディアでも別メディアでバックアップは必要
973不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 03:48:47.35ID:ZWKGQ0BT シリコンパワー のマイクロSD が半年で2枚壊れた
症状は削除できたと思っても 差し直すとファイルが復活する
チェックソフトでチェックしてもエラーになる
保証期間中だけど、交換してもらうには壊れたやつ送り返さないといけない
送り返そうにも、削除ができないからファイルが残ったままなので送り返せない
結局保証があっても泣き寝入り
症状は削除できたと思っても 差し直すとファイルが復活する
チェックソフトでチェックしてもエラーになる
保証期間中だけど、交換してもらうには壊れたやつ送り返さないといけない
送り返そうにも、削除ができないからファイルが残ったままなので送り返せない
結局保証があっても泣き寝入り
974不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 04:57:10.72ID:tRL+mQ9+ 寿命になるとリードオンリーにするっていう機能か
975不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 08:26:42.97ID:wNjjbvF4977不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 08:47:19.40ID:haqIEwlR >>976
AliExpressアプリで、EURO2024(欧州サッカー)試合にて、得点が入った後2時間内に
スマートフォンを振ると、各種額面のクーポンが貰えることがある(もちろんハズレもあり)
残り5回チャンスはあり、日程は↓、今日分はもう終わってる
7日1時~/4時~、10日4時~、11日4時~、15日4時~
AliExpressアプリで、EURO2024(欧州サッカー)試合にて、得点が入った後2時間内に
スマートフォンを振ると、各種額面のクーポンが貰えることがある(もちろんハズレもあり)
残り5回チャンスはあり、日程は↓、今日分はもう終わってる
7日1時~/4時~、10日4時~、11日4時~、15日4時~
978不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 08:58:08.88ID:epaDoIFb そこそこまともな64Gが、タダ同然だったのか
980不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 11:05:57.48ID:haqIEwlR981不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 11:15:19.98ID:FwO+aw1s 一般的なmicroSDXCだとexFATフォーマットで32MBの空き容量があるんだよね
そのまま空き容量がある状態で使うのが正解だと思うんだけど
Androidスマホとかでフォーマットし直すと空き容量なしで全域フォーマットされてしまう
そのまま空き容量がある状態で使うのが正解だと思うんだけど
Androidスマホとかでフォーマットし直すと空き容量なしで全域フォーマットされてしまう
982不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 12:48:43.30ID:wNjjbvF4 32MBとかは最低限だろうな
983不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 13:33:50.26ID:aVrIPoJO Aliの超コイン割が改悪されるの知ってればevo plus 256gbもっと買ってたのになあ
今になって後悔
今になって後悔
984不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 16:12:50.34ID:wNjjbvF4 一期一会
さすがに寒Evoレベルの物はないが
コイン割の検索からSD関連でもそこそこ安い物が出てくる
さすがに寒Evoレベルの物はないが
コイン割の検索からSD関連でもそこそこ安い物が出てくる
985不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 17:04:00.05ID:JingtW2U レキ633x 512GB 約3000円
サムプロ+ 512GB 約3000円
サムエボ 256GB 約800円
コダック 64GB 約1円
レキ512とサムエボは間に合ったは
コダックも昨日買った
情報提供ありがてえ
サムプロ+ 512GB 約3000円
サムエボ 256GB 約800円
コダック 64GB 約1円
レキ512とサムエボは間に合ったは
コダックも昨日買った
情報提供ありがてえ
986不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 17:13:44.54ID:haqIEwlR988不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 17:28:39.12ID:tdy1aPzS 乙でブーメランでこれは別に感謝なんかしてないとかいうやつ
989不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 02:45:24.32ID:jXNIHg40990不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 03:07:20.79ID:UPRUj752 せやで
安物でもミニゲームとかでコイン先に貯めて買うたるともっと得するで
安物でもミニゲームとかでコイン先に貯めて買うたるともっと得するで
992不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 11:30:30.35ID:Vg4j+PMw993不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 12:31:41.99ID:Ou/khUl7994不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 12:49:01.81ID:Ou/khUl7 今ノーマルコイン割見たら、黄色一色のKodakも
64GBが1USDクーポン併用で64円とか、32GBは40円
出店してるのは同じく、High Quality Goods Global Store
64GBが1USDクーポン併用で64円とか、32GBは40円
出店してるのは同じく、High Quality Goods Global Store
995不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 15:17:15.52ID:4JG6xkXq センターはホンマになんだよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的では最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
むしろ対ロ融和政策とか致命的では最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
996不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 15:45:33.31ID:kqDLLr9Z998不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 15:50:46.63ID:Vg4j+PMw SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720253584/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720253584/
999不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 16:07:50.63ID:fq3+dfle 野菜炒め中心の問題があってももう台には勝てないんだよね?
ありそう
そういう根本的な勤務がないかの確認を取っていってもどれも低予算で呼べる芸人居ればどうとでも思ってたんだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人は今日死ぬ
https://i.imgur.com/21j0WYh.png
ありそう
そういう根本的な勤務がないかの確認を取っていってもどれも低予算で呼べる芸人居ればどうとでも思ってたんだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人は今日死ぬ
https://i.imgur.com/21j0WYh.png
1000不明なデバイスさん
2024/07/07(日) 16:13:09.52ID:VbfCcMzg10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 14時間 44分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 14時間 44分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [384232311]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- (´・ω・`)VIPはこんなにすばらしいんだよって子供たちに教えてあげたい。未来の為にね
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- (ヽ´ん`)「毛根を刺激する方法はありませんか」
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]