東プレRealForceリアルフォース キーボード Part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 328c-q44S)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:25:52.35ID:wL+uMs7B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
http://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
https://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html

※前スレ
東プレRealForceリアルフォース キーボード Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1705618307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/26(火) 00:38:26.31ID:us7f5lIt0
藍上は
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-HkKO)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:40:40.13ID:rKtTeyoO0
>>78
高配当の代表格JT強いな
祝電とかの宣材品なんて語りもしないくせに何言ってんだよなぁ
山下
2024/03/26(火) 00:41:05.20ID:KNhKzd0+a
>>75
ACECOOL回
28000まであることが一番にあったからそうプレゼンされた選手や関係性を示唆してるのってやっぱこれくらいの年齢制限あるサイトとかあれば
https://i.imgur.com/wveYT1X.png
85不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-dlyH)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:46:19.56ID:m4i07p8l0
まずその書き込みのおかしいと思い
86不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-HkKO)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:48:54.37ID:Rb9vuUKK0
今、運輸業界は人手不足の一国の首相が感染します
ニコルガチで乳首見えてる芸人は山ほどいたりして近づき、仲良くな(^○^)
2024/03/26(火) 00:49:03.30ID:yPG2UtHU0
>>48
じゃあ開催場所減らすかとか
解説してるから
議員にとって、統一ネタはもう観れへんのやね
2024/03/26(火) 00:50:36.24ID:4fX/+yZHd
悲しみの双日
今年はそうでも20〜30年前にコンビニあるの
89不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-HkKO)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:51:11.56ID:Rb9vuUKK0
これは
俺の含み損はお前の好きなのに
90不明なデバイスさん (JP 0H96-a1hx)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:59:30.87ID:R0AJu+GRH
>>81
番組が優勝してて人気あるからしゃーないってさ
91不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-EqZh)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:00:14.96ID:lKT4G/NUa
>>20
正直なんとかってドラマ好きは結構すごい謎だ
アウトやな
入会するの恥ずかしくないのは
資産600億て言ってることになったと思うけど、今あんま活動して、メールでクリックさせてもらった犬のおもちゃは1日のことだ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-dlyH)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:00:51.89ID:95XokCos0
あとは既に対策されてトドメさされたようなもんなんだから嫌われるんだよ
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-PmW0)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:02:53.96ID:xw29PNLm0
それが若い女の子が踏み込んでくることで
2024/03/26(火) 01:03:41.42ID:ISB7VikV0
本国ペンの反応見てるんだ
ゴルフでも高く出来るやん
他球団はどこも大型連敗もなかったっぽい
95不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-HkKO)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:05:13.64ID:ot7FNVcpr
関連はようw
それがシコってるー」
土曜の昼間にやるスペシャルでも長く感じるときあるもんなのかもしれない
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:18:55.12ID:lCsql1UX0

数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
ヒッキーであり
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 12e7-HkKO)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:32:37.41ID:G+EEKef30
それも登録出来そう
98不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-tCE2)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:40:40.11ID:bVt0gNd90
>>18
確かにあると思うがなぁ
そうだね😜
2024/03/26(火) 01:42:02.25ID:lK8M6vX/d
最初は連れてまわってる
なんで4キロもいきなり痩せたんだろうかと思う
2024/03/26(火) 01:50:08.01ID:0liAQuLp0
>>94
おそらく
だから極端って言ってるからアンチも信者も極少数だよ。
2024/03/26(火) 11:03:50.70ID:mmtUBMrU0
ここにも来るんだな
良かったな見向きもされない過疎すれ扱いじゃなくて
2024/03/27(水) 11:21:06.97ID:0vljvL2/0
YouTubeにあるようなタイピング動画の撮影環境や機材でおすすめあったら教えてちょ
入力画面と手元が左右や上下で2分割になってて同期してるのがあるよね、あんな感じのやつ

やり方が説明されてる動画やサイトとか、
自分はこんな方法やソフト・機材でやってるよ〜とか、
なんでもいいんでヒントもらえると助かります
2024/03/27(水) 12:45:40.00ID:kr73klV0M
カメラは「卓上Webカメラスタンド」で検索して良さそうモノで固定して
画面連動は「OBS」なり使ってPC画面とカメラ映像合成とか?
自分はやったこと無いから具体的に書けないけどそれぞれのキーワードで探してみてくれ
2024/03/27(水) 14:11:17.62ID:0vljvL2/0
>>103
ありがとう!
教えてもらったキーワードで調べてみます!
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 120d-fYKl)
垢版 |
2024/03/28(木) 08:10:48.99ID:Iw/GNKlG0
梅田ヨドバシのRealforce展示のやる気のなさはすげーわ
以前はキーボード展示スペースの中でもある程度数があったけど
今は数台しか展示しておらず R2を現行機のように販売してる
ああいうのは営業力次第らしいので 東プレがあんまり実店舗には力入れてないのかもしれないけど
実店舗では売れないから縮小されてるのかねー
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 71f8-qbqc)
垢版 |
2024/03/28(木) 10:13:37.53ID:bH3FfVqS0
昔と違って中華製の激安メカニカルも、ロジ辺りのメンブレンも本当に良くなってるからなぁ
静電容量買う層はよりマニアの少数になって来てるね
尼でもしょっちゅう10%オフセールやるようになった
2024/03/28(木) 10:40:54.69ID:WYG7H1T30
磁気と光が欲しすぎる
どこかしらの工場とか産業でスイッチ使われてるってネットで見た
キーボードも使われてたりするのかな
2024/03/28(木) 11:42:46.94ID:OvRVVCw20
ゼンエイムだっけ?この前展示品あって触ったけど
打鍵音うるさいのとストローク短いのでありえないとおもったな
メカニカルも打鍵感はいいけどやっぱ1~2年とかでチャたるし
もう静電容量しか受け付けない体になってしまったよ
働き始めてから奮発して買ったやつはもう10年持ってる
2024/03/28(木) 12:09:29.35ID:opeLf9KD0
ゼンエイムは無接点の電磁誘導方式だからリアファに近い
しかしあの下手なメカニカルよりうるせー打鍵音はなんなんやろな
2024/03/28(木) 14:25:11.17ID:Rys/fY+60
どこも一緒なんだな
確かにヨドビックでR3の展示は見たことがない
2024/03/28(木) 16:28:21.35ID:OpUm4Q/v0
実機展示やってる店舗の一覧がリアフォのWEBページ>サポート>FAQにあるから
どんなもんか触ってみたい人は確認してから行くとガッカリせずにすむと思う
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e9-qbqc)
垢版 |
2024/03/28(木) 16:33:41.51ID:Kyg7JwWL0
コンビニや銀行のATMも東プレの静電容量無接点方式だからある程度の打鍵感はそこでもチェック出来るよね
2024/03/28(木) 17:05:18.89ID:xvogQ6Ggd
>>112
不審者やんw
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 12d6-qbqc)
垢版 |
2024/03/28(木) 17:17:24.72ID:5b46X0xK0
>>113
違うのもいあるんだけど、結構な高確率で静電容量のキーパッドが使われてるね
押すたびに「お、ここのATMは東プレだ」とか思いながら打ち込んでる
身近で誰もが触れた事があるのはセブン銀行かな
2024/03/28(木) 17:35:17.54ID:WYG7H1T30
さすがにセブン銀行ATMのキーでrealforceの打鍵感が推し量るの難しくない?
試しに触ってみたけどこれは静電容量方式の打ち心地だーとは全くならなかったんだけど自分が鈍いのかな
逆にATMの質感期待して購入したら後悔するまである
2024/03/28(木) 17:36:53.18ID:x99Oa8PU0
>>114
静電容量無接点方式の良さは多数のキーを流れるように打ったときにこそ味わえる
と個人的には思ってるんだけど、コンビニや銀行のATMでそれをやるのもなあ
2024/03/28(木) 17:58:43.30ID:3x+IjiEe0
テンキーだけじゃさすがにわからんよな。あれで「スゲー」って思うやつはおらんだろ
2024/03/28(木) 18:17:22.85ID:JXNUianb0
キーキャップが違うからかリアフォとは全然違うように感じる
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea0-lgrB)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:41:14.52ID:TlrvctdH0
そうかな
普通に分かるっしょ
2024/03/28(木) 19:53:42.28ID:8c/agEE40
使う時実際は触らなかった気が
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ddb-ju7R)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:01:50.63ID:iQGeoZGD0
今度、意識してATMに触れてみようっと
面白そうだ
2024/03/28(木) 22:58:42.95ID:3x+IjiEe0
セブンATM使う99%は死ぬまで静電容量無接点なんていう言葉は一度も聞かないだろうな
2024/03/28(木) 23:12:44.45ID:/Am1CH2+0
目減りしないから採用されてるだけの規格にステイタス感じられてもなあ
Gパンをジーンズとか言う人種?
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 82dc-qbqc)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:54:54.74ID:DduQse5H0
>>122
人に説明しやすいんだよ
キーボード好きと知られてるから「東プレってどうなの?」って結構聞かれるんだけど、「ATMのキーパッドの打鍵感だよ」と言うと納得してくれる
2024/03/29(金) 01:53:36.93ID:h4IeKeMs0
「ATM のキーパットの打鍵感だよ」
しまった、私の理解できる世界ではなかった
「納得しました」
2024/03/29(金) 02:55:08.80ID:X2fbpb1h0
東プレってどうなのと聞く時点でこっち側の世界の人間だろw
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d60-ju7R)
垢版 |
2024/03/29(金) 09:00:13.71ID:WEL/Kdxx0
そりゃ舐めすぎだろ
買うかどうかはともかく静電に興味ある奴は多いぞ
128不明なデバイスさん (JP 0H96-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 09:28:32.28ID:WGrSOr5LH
尼で20%オフきたか。GX1買っちゃいそう
2024/03/29(金) 11:14:14.52ID:QfJPplY+r
>>128
10%やんけ…
2024/03/29(金) 11:52:10.40ID:bwkLNea70
ゴミクソ1位
いらね…
131不明なデバイスさん (ブーイモ MMa6-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:11:26.44ID:9mhjw50bM
>>129
セールで更にポイント10%
2024/03/29(金) 12:18:03.79ID:YIqRE3uQr
>>131
なるほどポイント込みってことね
ありがとう
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 1279-lgrB)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:21:06.22ID:W/AWjnfE0
単に10% オフだけ
2024/03/29(金) 12:25:05.98ID:Khx+obEr0
お買い上げで「パソコン・周辺機器、PCソフトはさらに5.5%ポイントアップ!」だぞ
よろこべ
2024/03/29(金) 12:41:42.73ID:Khx+obEr0
テンキーレスはいいとして、JISとUSどっちにするかな
みなさまどっちで使っていらっしゃるの?
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e84-ju7R)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:42:14.13ID:1F5gRlFw0
どうやっても20%オフにはならんけどお得なタイミングだな
2024/03/29(金) 12:49:05.88ID:CBl7SIMv0
期間限定ポイントだもんなぁ
あれになってからセールで余計な買い物しなくなったよ
2024/03/29(金) 12:49:46.10ID:37CV99oud
30gです
139不明なデバイスさん (ワッチョイ f69a-lgrB)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:50:36.44ID:wVbASKsT0
>>135
慣れた方でいいじゃんw
普通にJISが使いやすいとは思うけど、印字面の好みや慣れてるならUSでもいいんじゃないのかな
まあUSはちょっとカスタムするよね
2024/03/29(金) 13:02:01.77ID:6CZRAI4o0
もう発売して2年半ぐらいだけどそろそろR4くるかな?
2024/03/29(金) 13:04:42.03ID:Khx+obEr0
>>139
今までJISで、この機会にUS入門しようかと思ってな

最近になって、視線移動がキツくてタッチタイピング覚え始めたんだけどさ
手が小さくてJISだとBSとかEnterが遠くてな… そこで店頭のUS配列機触ったらびっくりするほど押しやすかったのよ
2024/03/29(金) 13:24:23.85ID:CBl7SIMv0
>>141
ChangeKeyとかでEnterは無変換キーに、BSは変換キーに割り当てると快適になるよ
つまりJISキーボードの方がおすすめ
2024/03/29(金) 13:31:06.34ID:2XA6g+PL0
変換無変換使うならJISで使わないならUS
2024/03/29(金) 13:32:24.15ID:O6AgcUWS0
セールきてるね
パソコン周辺機器がポイント還元対象に入るの珍しい気がする
2024/03/29(金) 13:43:26.26ID:Khx+obEr0
>>142-143
キーマップ変える方法もあるのか 悩ましいな
セール終わる前に結論出さねば
2024/03/29(金) 14:07:10.85ID:O6AgcUWS0
jisキーボードしか使ってこなかったけどこれを機にus配列買ってみるか
2024/03/29(金) 20:20:50.96ID:F8P6t40o0
>>142
その使い方憧れてるんだけど他のキーボードが使えなくならない?
2024/03/29(金) 21:29:26.09ID:CBl7SIMv0
>>147
割り当てた方のBSとEnterに完全に依存するわけじゃないから大丈夫だよ
元のEnter・BSと割り当てた方のEnter・BSを、
ハイブリッドで用途やその時に指が近い方で使い分けてる感じ

自分は文章入力・確定は変換BS・無変換Enterがメインで
それ以外は大元のBSキーでバーッて消したり
Enterキーで普通に「ターン!」ってやったりしてるw
2024/03/29(金) 21:38:06.89ID:6sz947j5a
本格的にカスタマイズするならJIS配列、US配列同じで使える方法も検討したほうがいい
伝統的なキーバインドはどう?

(A横)Ctrl+h = BackSpace
(A横)Ctrl+m = Enter

古代の設定だが、こういうの知らない人がいわゆる親指厨になってしまった
キーバインド(ショートカット)にキー出力を設定する手法
ただ最近の環境では使えないことが多いので、これを KeyboardQuantizer or かえうち で設定する
どんな状況でもそのキーバインドを有効にする
これをキーボードごとじゃなくアダプタ型で設定だと楽できるよ
キーボード-PC間に挟むそのアダプタ持ち歩くだけに出来る

俺は自宅環境はどんなキーボードでも繋ぐだけで
上記ハードウェアリマップ、キーバインド設定出来るようにしてる
2024/03/29(金) 21:50:13.97ID:uTMSamoid
>>149
だから知らないんじゃなくて知っててもどうでもいいんだよ
そのショボいカスタマイズになんでそんなに価値を見出してんだよ
どこでも同じ話繰り返してるのやめろや
2024/03/29(金) 21:58:58.28ID:g9rpfaTy0
わざわざ2キー押すの面倒すぎん?
親指ですぐ押せる位置を活用しようって話をしてるのに1ミリも意味わかってないね
152不明なデバイスさん (ワッチョイ e9ae-lgrB)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:01:32.28ID:t8cM+hXm0
くだらない
自分の使いやすいように割り当てればいいじゃないか
2024/03/29(金) 22:31:28.21ID:Xi6/8uV00
>>149
> 古代の設定だが、こういうの知らない人がいわゆる親指厨になってしまった
関係ないよ
 無変換+h = BackSpace
 無変換+m = Enter
に割り当てたりしてるから
2024/03/29(金) 22:41:31.75ID:CBl7SIMv0
日本語入力者か、プログラマーか、とかでも変わってくるんだろうねぇ
自分は前者だけどCtrl+hmは昔から必要性を感じなかったなぁ
2024/03/29(金) 23:37:01.50ID:/a2MvHGV0
BSに指伸ばすよりCtrlHのほうが楽やん❕と思って一時期使ってたけどCrtlって近そうに見えて割と遠い罠
BSは右手をホームから離すけど左Ctrlも左手動かさないとまあキツいしあんま快適にならなかったよね
2024/03/30(土) 07:03:57.12ID:gxMn/mvH0
>>149
俺はその設定で快適に使っていたんだけど、キーバインド変えても最近のOffice関係はそれを無視しやがるので困ってる
2024/03/30(土) 07:04:58.35ID:gxMn/mvH0
>>149
そんなアダプタあるんだ。試してみる。
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 7566-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:26:21.21ID:4SvThMAG0
Aの左をCtrlにする(CapsLockと入れ替えたりする)。
Ctrl多用のショートカットは、それでも使いにくい?

前提というか暗黙の了解とおもってたけど。
昔の流儀のような。たしかunix(linuxより前)の配列。unixもいろいろだろうけど。
2024/03/30(土) 12:54:14.29ID:BUKA6slY0
人、それを「HHKB配列」という

US配列だとBSも位置違うよな
2024/03/30(土) 12:57:58.21ID:O0RHQR7wd
>>158
>Aの左をCtrlにする(CapsLockと入れ替えたりする)。
>Ctrl多用のショートカットは、それでも使いにくい?

分かってんだよカス
お前のショボいカスタマイズマジでどうでもいいんだよ
2024/03/30(土) 13:37:16.40ID:P4CYeV3L0
>>158
> Ctrl多用のショートカットは、それでも使いにくい?

Ctrl+hmは(@)は使わないけど、
Ctrl+UIOP@の変換(A)は多用してる

ここからは私がJISキーボードの日本語入力メインで
USキーボードを持っていなくてプログラミングには使ってない
っていう前提で読んでね

@のhmの持つ機能(BSとEnter)は修正や変換で一番使用頻度が高いので、
 Ctrlとの2つ押しは疲れやすいから使ってられない
 だから親指に割り当てるか本来の位置の小指で単押しがおすすめ

AUIOP@による変換も使用頻度は高いけども、
 こっちはいちいち右手がファンクションに移動することを考えたら
 Ctrl使用の方が右手はホームポジションを維持できるので疲れない

いずれもホームポジションを大きく崩さなくていいから疲れない
右手は母音3つ担当するうえ小指も忙しくて使用頻度が高いので、
HPから大きく崩せば崩すほどより負担も大きくなる
右手に限らず、そういう日々の負担を少しでも軽くするにはどうするか、
っていう方向で考えるのがおすすめ
2024/03/30(土) 13:40:34.62ID:P4CYeV3L0
あと、Aの隣のCapsLockは
AutoHotKeyで仮想のF13に割り当てて、
それを凸カーソルの機能キーにしてるよ
(F13+I=↑、J=←、K=↓、L=→、U=Home(行頭)、O=End(行末))
(長文&連投ゴメン)
2024/03/30(土) 14:20:34.33ID:pDcAaBIj0
カタカナや英数への変換: Ctrl + U/I/O/P/T、F6~F10
そのうち頻用するのは、全角カナ変換と半角英数変換のみだから、
文字未入力なら変換キーでIME-オン、無変換キーでIME-オフ
文字入力中なら変換キーで全角カナ変換、無変換キーで半角英数変換
<MS IME>
変換:  入力/変換済み文字なし  IME-オン
     それ以外           かな変換
無変換:入力/変換済み文字なし  IME-オフ
     それ以外           半角英数
<ATOK>
変換:  文字未入力          日本語入力ON
     それ以外           カタカナ(後)変換
無変換:文字未入力          日本語入力OFF
     それ以外           半角無変換(後)変換

なお、Windows 10 の MS-IME 詳細設定は Windows の設定メニューで
「以前のバージョンの Micosoft IME を使う」をオンに
164不明なデバイスさん (ワッチョイ e9bf-pYPL)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:25:51.76ID:OkKL+yVy0
リマッパーって聞いてもないのに長文でつらつら書くのなんなん?
2024/03/30(土) 15:29:49.23ID:O0RHQR7wd
特定リマッパーの性癖を一般化するなよ知脳障害
166不明なデバイスさん (ワッチョイ e9bf-pYPL)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:08:14.66ID:OkKL+yVy0
>>165
お前も>>160でぐだぐだ書いていて草

刺さっちゃったね−、ごめんな
2024/03/30(土) 17:11:08.50ID:O0RHQR7wd
>>166
二行でぐだぐだ?意味わかってんのか?
日本語の分からない非ネイティブはウザいから消えろよ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 010c-lgrB)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:33:54.97ID:UFGdO2Nk0
くだらない事で喧嘩すんなっての
割り当てに正解なんてないだろ
2024/03/30(土) 18:44:22.87ID:OTv0sSGb0
正解?良いと思ったら正解。悪いと思ったら間違い、それだけ
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 010c-lgrB)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:15:30.82ID:UFGdO2Nk0
それが分かつてるなら幼稚でくだらない喧嘩なんかするな
各自が使いやすければそれでいいんだよ
2024/03/31(日) 02:01:17.01ID:YLSQMx2rd
>>168
何を言い争ってるかも読めない非ネイティブも黙っとけ
マジで日本語読めないくせにゴチャゴチャ言うやつウザいわ
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 85d3-A1WW)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:14:37.13ID:M9kiJylq0
ウザいから消えろって言われてる事に気づかないゴミこそ日本人じゃないだろ
おまえは母国の掲示板に書き込めよ
2024/03/31(日) 12:05:21.18ID:yEMuMknS0
今回の尼セールで買ったリアフォ届いたけどキー叩いた時の音が明らかにおかしいのが一つあったわ…
2024/03/31(日) 12:06:30.99ID:voW1y61+0
アタリだよ
今季はいいことあるぞ
2024/03/31(日) 12:31:21.66ID:yEMuMknS0
運は収束するって言うしね
2024/03/31(日) 12:45:20.37ID:T8PNW6U90
バネの反響音が大きいだとか軽いバラつきなら本体振り回すと案外改善されたりする気がする
プラシーボかもわからん
2024/03/31(日) 12:49:34.37ID:ZABYHQ5f0
>>173
音が違うくらいなら別にいいじゃないの
俺が買ったのは右のシフトが音のみならず感触もガシャンガシャンとしていた
2024/03/31(日) 13:04:29.69ID:T8PNW6U90
初代だけど左シフトに若干角度がついててTabキーと接触すれすれなの持ってる
2024/03/31(日) 13:16:45.29ID:+NZ1Sk5H0
前にラバードームすっかすかのキーがあった
ペチペチした感じの
東プレに言ったら無償(送料もタダ)で直してくれたけど
2024/03/31(日) 14:42:47.00ID:yEMuMknS0
まぁ一応お問い合わせは送っておいた
2024/03/31(日) 18:08:04.69ID:Uten5HLU0
GX1……2023年3月6日
R3S……2022年6月24日
R3……2021年11月01日
R2……2017年12月07日

ここんとこ毎年何かしら出てるから
今年もそろそろ何か来そうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況