■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part149
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1656153706/
トラックボール コロコロ(((○ Part150
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661779113/
トラックボール コロコロ(((○ Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1673083020/
トラックボール コロコロ(((○ Part152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1679658913/
トラックボール コロコロ(((○ Part153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1687432135/
トラックボール コロコロ(((○ Part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1700019294/
トラックボール コロコロ(((○ Part155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1706416006/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
トラックボール コロコロ(((○ Part156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 18:39:32.67ID:9Wwrc2yR
393不明なデバイスさん
2024/04/02(火) 21:06:18.17ID:A+7P+KBb394不明なデバイスさん
2024/04/02(火) 21:09:34.84ID:A+7P+KBb 薬指が人差し指より短い男性の性格
大きな声を出したり、荒々しい動作をしたりしない、落ち着いたイメージが勝ります。とても豊かな感性のもち主で、芸術的な才能にも恵まれています。自己主張することはあまりありませんが、内面ではかなりプライドが高い場合も。言動には出さなくても、自分に強い自信があり、ナルシストの傾向が強い人もいるかもしれません。周囲の評価よりも常に自分がどうしたいかを優先させ、公私を問わず、大勢の人と一緒に行動するのはあまり好きではないと言えます。
恋愛も含めて、自分から他人に働きかけていくことがほとんどなく、本当に心を許した少数の人と、深く長い友情を育てるでしょう。仕事は、チームプレイは苦手ですが、個人的な職種で大成功するタイプです。存在感は薄いのに、確かな実力でしっかりした地位を築くでしょう。
大きな声を出したり、荒々しい動作をしたりしない、落ち着いたイメージが勝ります。とても豊かな感性のもち主で、芸術的な才能にも恵まれています。自己主張することはあまりありませんが、内面ではかなりプライドが高い場合も。言動には出さなくても、自分に強い自信があり、ナルシストの傾向が強い人もいるかもしれません。周囲の評価よりも常に自分がどうしたいかを優先させ、公私を問わず、大勢の人と一緒に行動するのはあまり好きではないと言えます。
恋愛も含めて、自分から他人に働きかけていくことがほとんどなく、本当に心を許した少数の人と、深く長い友情を育てるでしょう。仕事は、チームプレイは苦手ですが、個人的な職種で大成功するタイプです。存在感は薄いのに、確かな実力でしっかりした地位を築くでしょう。
395不明なデバイスさん
2024/04/02(火) 21:17:41.23ID:X4MVTh2z くっせースレ
397不明なデバイスさん
2024/04/02(火) 23:27:17.90ID:uqV5mlCw >>377>>381
玉の大きさ違うんですね、気づかなかったありがとうございます。M575と玉交換したM-XT2URBK持ってて、M-DT1DRBKなら玉の互換性があるんですね。
それと左手用にM-XT4DRBK-Gも考えてるんですが、それも玉34mmですね。ちょっと献血ついでにヨドバシ寄ってみます、でもDeft Proはハードル上がりましたね。
玉の大きさ違うんですね、気づかなかったありがとうございます。M575と玉交換したM-XT2URBK持ってて、M-DT1DRBKなら玉の互換性があるんですね。
それと左手用にM-XT4DRBK-Gも考えてるんですが、それも玉34mmですね。ちょっと献血ついでにヨドバシ寄ってみます、でもDeft Proはハードル上がりましたね。
398不明なデバイスさん
2024/04/03(水) 02:10:34.89ID:9NliPKEI 3Way接続(だがマルチペア無し)、3年保証が不要なら、DEFT PROは割高
399不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 13:14:00.37ID:OMpphwEd 収納しやすいスリムな形状。軽やかな操作感も特徴の円盤型UFOマウス
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0404/533329
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0404/533329
400不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 13:15:13.75ID:8p3bEFqH どこがマウスなんだよ・・・
402不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 13:35:03.99ID:/elS/AT9 似てねーわ童貞
403不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 14:11:39.61ID:zdoHc0pb ISTベアリング買おうと思ったらベアリングの方は全バージョン在庫切れか
404不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 15:31:40.60ID:KazK4Llp ルビー版も値上がってるな
売れてるんだろうか
売れてるんだろうか
405不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 18:06:52.53ID:OAvIQedA M575なんかは手のひらを丸ごと乗せて楽ちんなんだけど
ISTのボタンやホイールの位置が手前寄りなのはたぶんマウスみたいに肉球あたりを乗せて使う想定なのかな
マウスは動かすからそうなんだけどトラックボールだと楽ちんポジじゃないわ
ISTのボタンやホイールの位置が手前寄りなのはたぶんマウスみたいに肉球あたりを乗せて使う想定なのかな
マウスは動かすからそうなんだけどトラックボールだと楽ちんポジじゃないわ
408不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 19:32:46.98ID:8d7jkC68 肉球には誰もツッコまないんかい!
410不明なデバイスさん
2024/04/04(木) 22:14:18.63ID:q6iXKAiX 手の平乗せより垂直気味で小指は机についてるぐらいの方が楽だな
413不明なデバイスさん
2024/04/05(金) 08:19:05.06ID:+Ay/lwxX ポインズ!!
414不明なデバイスさん
2024/04/05(金) 13:30:41.06ID:T69pBF46 マウスでもトラボでもそうだけど
接続切替ボタンは上につけてくれよ
底面にあったら切り替えるたびにひっくり返さなきゃなんねーじゃねーか
接続切替ボタンは上につけてくれよ
底面にあったら切り替えるたびにひっくり返さなきゃなんねーじゃねーか
415不明なデバイスさん
2024/04/05(金) 13:39:40.75ID:nChiFvKu むしろ全部底面にしろ
MX エルとかなんで一等地に切り替ボタン着いてんだよ
MX エルとかなんで一等地に切り替ボタン着いてんだよ
416不明なデバイスさん
2024/04/05(金) 22:01:14.86ID:n6MNa0Cn417不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 08:58:21.79ID:yz4fVwfb ケンジントンのProFit Ergo Vertical WirelessとサンワのNinoを使っているがどちらも既に終売しているので早くも将来が不安
この2台が今バッチリ好みに噛み合ってるから
この2台が今バッチリ好みに噛み合ってるから
418不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 10:15:28.96ID:eNVZV9OV ヤマダ電機にベアリングモデル入荷してたが高いな
他のも微妙に値上がりしてた
他のも微妙に値上がりしてた
419不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 13:55:50.56ID:rAhU+B45 前ここでアリで中古の43mm球進めてくれた人ありがとう
無事に届いたし普通にem03で使える。ガサガサするからクレポリメイトで磨いてるけど少しすれば馴染んでいい感じになると思う
無事に届いたし普通にem03で使える。ガサガサするからクレポリメイトで磨いてるけど少しすれば馴染んでいい感じになると思う
420不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 18:36:31.42ID:89xiSlHt keychron v1 maxのJISが出たら買うかな。
421不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 18:48:51.17ID:6xJd8s81 Zelotes F-33と同型のECHTPower TE07を買ってみたので違いをレポ
・F-33のドライバソフトが同じように使えるので中身は同等
・ロゴの位置が違いF-33は中央に目立つ配置だがTE07は右端に目立たず添えられている
・スイッチの感触が一部違った(ホイール手前のdpiボタン)が個体差の可能性が濃厚
・お尻のRGBのクリアパーツの不透明度が違う
F-33は透明度が高く樹脂の構造部分が透けて見えたけど
TE07は透明度が低く光がいい感じに分散して均等に光っているように見える
以上、使用感においては大差ない(スイッチの感触やボールの滑りなど個体差の方が大きい)が
見た目の問題からECHTPower TE07の方が完成度は高いと思う
・F-33のドライバソフトが同じように使えるので中身は同等
・ロゴの位置が違いF-33は中央に目立つ配置だがTE07は右端に目立たず添えられている
・スイッチの感触が一部違った(ホイール手前のdpiボタン)が個体差の可能性が濃厚
・お尻のRGBのクリアパーツの不透明度が違う
F-33は透明度が高く樹脂の構造部分が透けて見えたけど
TE07は透明度が低く光がいい感じに分散して均等に光っているように見える
以上、使用感においては大差ない(スイッチの感触やボールの滑りなど個体差の方が大きい)が
見た目の問題からECHTPower TE07の方が完成度は高いと思う
422不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 22:48:39.92ID:MaK4U9xH ベアリングタイプのISTをメインで使い始めて2週間、ゴロゴロ感は無くならないけど大分減ったような気がする。
驚いてるのは、まだ一度もボール外して掃除したくならないことです。
EX ERGOとEX-Gも使ってるけど、数日で掃除しないと動かし始めが重くて辛くなるのですが、これが無いのはすごいね。
気がついたときには中は手垢でいっぱいになってるかもしれんが。
右クリックのボタンが柔らかかったら、私は もうこれでいいです って言える。
驚いてるのは、まだ一度もボール外して掃除したくならないことです。
EX ERGOとEX-Gも使ってるけど、数日で掃除しないと動かし始めが重くて辛くなるのですが、これが無いのはすごいね。
気がついたときには中は手垢でいっぱいになってるかもしれんが。
右クリックのボタンが柔らかかったら、私は もうこれでいいです って言える。
423不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 23:17:07.78ID:w9AUUh07 ベアリングは30倍ルーペで見てもユニットが邪魔でシールドタイプかどうか分からななかったが
初日にパーツクリーナーに浸してオイル注油したので比較対象にならないかもしれないけど
今はだいぶ滑らかになっだけに、ゴロついたとき操作球に付いてるゴミが引っかかった?
かと思ってボールを指で無駄に撫でてゴミを探してしまう
初日にパーツクリーナーに浸してオイル注油したので比較対象にならないかもしれないけど
今はだいぶ滑らかになっだけに、ゴロついたとき操作球に付いてるゴミが引っかかった?
かと思ってボールを指で無駄に撫でてゴミを探してしまう
424不明なデバイスさん
2024/04/06(土) 23:52:04.15ID:U+3+3yXM425不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 07:55:46.57ID:4t3NVwHT 親指式、ワイヤレス、エルゴノミクス(必須ではない)で9ボタンの現行機種ってありますか?
426不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 08:48:52.11ID:ip+YT7Ox 1回買ったらずっと使うから悩むよね
エレコムとかサンワサプライの奴はボールが滑りにくい気がする
その辺さえ改良されたらコスパいいのになあ
エレコムとかサンワサプライの奴はボールが滑りにくい気がする
その辺さえ改良されたらコスパいいのになあ
427不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 20:37:00.70ID:Z+En0wSx M570の回しはじめの抵抗感がイヤでペリックスの520を買ってみたけど、もっとガサガサでびっくりした
ペリックスってボールはいいけど、トラックボール本体はイマイチなのね
ペリックスってボールはいいけど、トラックボール本体はイマイチなのね
428不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 20:39:21.99ID:tW4OUl6Y 人工ルビーやジルコニアに違いはないだろうしボールも同じなら
違いは他の部分が擦れてるぐらいだけど
普通は擦れないように作られてるんで不良品じゃね
違いは他の部分が擦れてるぐらいだけど
普通は擦れないように作られてるんで不良品じゃね
429不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 20:39:28.61ID:E7KiCkIz430不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 20:51:26.02ID:Z+En0wSx432不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 21:19:19.80ID:4pQk2H8P ヨドバシでトラックボール触りまくってきた後に家のHUGE触ってみて分かったんだが、HUGEは玉が重いんだな
433不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 21:41:37.57ID:Y0r6bOlS ルビーやジルコニア支持球に不満ならそれこそベアリングぐらいしかないな
434不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 21:52:15.62ID:E7KiCkIz kensington TB550全体的には気に入ってるけど金属ホイールが滑りやすいのが腹立ってて
思い切ってヤスリで削ってみたところ滑りにくくはなったがホイール自体が重めなのは相変わらずだし
削る前にはなかったキコキコ鳴る問題が発生するようになってしまった
思い切ってヤスリで削ってみたところ滑りにくくはなったがホイール自体が重めなのは相変わらずだし
削る前にはなかったキコキコ鳴る問題が発生するようになってしまった
435不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 21:55:59.16ID:E7KiCkIz 独特な筐体デザインと左右チルトつきなのは好きだけどホイール周りの作りに難があって微妙だわ
最初は金属ホイールにゴムでも巻くかと思って分解しよ
うとしたけど上蓋を外す方法がわからなくて断念
スイッチ周りの換装も厳しそうだし廃盤になってからも長く付き合える機種じゃなさそう
最初は金属ホイールにゴムでも巻くかと思って分解しよ
うとしたけど上蓋を外す方法がわからなくて断念
スイッチ周りの換装も厳しそうだし廃盤になってからも長く付き合える機種じゃなさそう
436不明なデバイスさん
2024/04/07(日) 22:04:35.19ID:4pQk2H8P うちのHUGEは玉を拭いたあとは滑りが悪いから最初は中速か高速で使用
その内滑りが良くなってくるからそこで低速にして使用
その内滑りが良くなってくるからそこで低速にして使用
439不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 10:56:20.36ID:AFebHg67 ニベア買ってこようかと思ってる
FPSをやらやなくなったんで、精密操作以外はHUGEに100%移行しようかと
マウスパッドを撤去して、HUGEの隣にキーボードを置いたら、フルサイズのキーボードの文字の部分が丁度体の中央にセットされて入力しやすくなった
そしてそのキーボードの左側には大きなスペースが
FPSをやらやなくなったんで、精密操作以外はHUGEに100%移行しようかと
マウスパッドを撤去して、HUGEの隣にキーボードを置いたら、フルサイズのキーボードの文字の部分が丁度体の中央にセットされて入力しやすくなった
そしてそのキーボードの左側には大きなスペースが
440不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 11:22:49.21ID:VE/C0F7v なるほど!そのスペースにニベアを置くってことか!
442不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 18:50:45.53ID:AFebHg67 引っ掛かり感とキシキシ感があるよね
でも慣れるとカクッ!カクカク!ピタ!と狙いのところに止まるようになるwww
ちなみにカクカク!の部分はクリックしたい所の周辺w
でも慣れるとカクッ!カクカク!ピタ!と狙いのところに止まるようになるwww
ちなみにカクカク!の部分はクリックしたい所の周辺w
443不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 19:14:28.71ID:gXUfGu6I istベアリングモデル発売からしばらく使ってみたけど悪くはないけど良くもない
ベアリング部分は相変わらずゴロゴロ鳴るけど動き出しに引っかかりがないのは良い
左クリックがチャタるようになったのでボタンの耐久性は高くなさそう
あとやっぱりマルチペアリングできないと不便なので次期モデルでは機能つけてほしいかな
まぁベアリング以外はいつものエレコムクオリティだったしロジからシェア奪うのは無理かな
というかエレコムは親指型じゃなくてHUGEとかをベアリング化した方が競合弱くて売れるんじゃないかと思ったけど、大玉はそもそものユーザー数が少なくて利益が出ないのかね
ベアリング部分は相変わらずゴロゴロ鳴るけど動き出しに引っかかりがないのは良い
左クリックがチャタるようになったのでボタンの耐久性は高くなさそう
あとやっぱりマルチペアリングできないと不便なので次期モデルでは機能つけてほしいかな
まぁベアリング以外はいつものエレコムクオリティだったしロジからシェア奪うのは無理かな
というかエレコムは親指型じゃなくてHUGEとかをベアリング化した方が競合弱くて売れるんじゃないかと思ったけど、大玉はそもそものユーザー数が少なくて利益が出ないのかね
444不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 19:57:34.32ID:gJHvZ9oU まだ発売二週間ぐらいだからチャタるのは初期不良扱いでいいと思う
交換するといい
交換するといい
445不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 22:04:07.05ID:EYRq2QDT 今更初トラックボールでergo買ったけど
初日は全然慣れないままで終わった
初日は全然慣れないままで終わった
446不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 22:40:39.22ID:zLui5IeW447不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 22:47:46.30ID:AFebHg67 ニベアソフトを塗り塗りしたんだが、人間の脂よりもスムーズに玉が回るね(HUGE)
448不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 22:59:20.86ID:Y9zZSdLW449不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 23:32:15.61ID:AFebHg67 か……加速……度!?
はうあ!!
今までマウスでFPSばかりやっていたから加速は切っていた……
それが普通だと……
今から寝ようと思ったんだが、試して見るね
はうあ!!
今までマウスでFPSばかりやっていたから加速は切っていた……
それが普通だと……
今から寝ようと思ったんだが、試して見るね
450不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 23:35:16.10ID:AFebHg67 ぎゃー!!!!!wwww
加速度オンにしたらめっちゃ使いやすくなって草!!!!
こりゃ確かにトラックボールマウスから離れられなくなるわ!!!
ウヒョー!!!wwww
加速度オンにしたらめっちゃ使いやすくなって草!!!!
こりゃ確かにトラックボールマウスから離れられなくなるわ!!!
ウヒョー!!!wwww
451不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 23:40:00.35ID:9tZBZ4rw 加速度ONにするのって親指の人くらい?
452不明なデバイスさん
2024/04/08(月) 23:52:34.85ID:rjAWH1fU ハゲでも570でも加速度onにしてるけど(´・ω・`)
453不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 00:55:53.16ID:FKHn4mjl 俺もほんのり加速度入れてる
454不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 01:07:42.41ID:x+Up2ay0 むしろ加速度入れない奴がいるのか?
マウスで入れたらウンコだがトラボは基本だろうよ
マウスで入れたらウンコだがトラボは基本だろうよ
455不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 01:10:39.15ID:cqIVtrT4 加速度とか入れてるのは
親指小玉の欠点をカバーしなくちゃいけないからじゃないかな
親指小玉の欠点をカバーしなくちゃいけないからじゃないかな
456不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 01:18:15.52ID:Ep1g9Om8 dpiが低いモデルはないときつい
4kとかだと特に
4kとかだと特に
457不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 05:42:02.62ID:au6aVhSU marbleとかorbit mobileだけど加速は入れてるな
サッと複数の指で撫でると端から端までカーソルが飛ぶ程度
サッと複数の指で撫でると端から端までカーソルが飛ぶ程度
458不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 09:07:19.49ID:Vx9MyesV 普通に大玉でも加速度入れるだろ
エアプなのかよっぽど作業領域が小さいのか
エアプなのかよっぽど作業領域が小さいのか
459不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 09:08:40.53ID:IMroIU6o dpi低くした方が細かい選択とかはやり易いけど大移動が苦手になるんで加速度入れる感じ
460不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 09:15:16.36ID:97Zaqa6d 入れようと思ったことはないな
正確性が落ちる
正確性が落ちる
461不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 09:24:50.77ID:ZxOGV4b1 横から失礼します
加速ってのは、マウスのプロパティで「ポインターの精度を高める」ってところのチェックを外すってことで良いんですか?
加速ってのは、マウスのプロパティで「ポインターの精度を高める」ってところのチェックを外すってことで良いんですか?
462不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 09:27:05.97ID:9xdGSBlY >>461
逆、チェックを入れてる状態が加速
Windowsのその表現のせいで精度が良くなると誤解してる人が多いけど
実際は逆でボールの移動距離とポインタの移動距離が一致しなくなるので精度(正確性)は落ちる
逆、チェックを入れてる状態が加速
Windowsのその表現のせいで精度が良くなると誤解してる人が多いけど
実際は逆でボールの移動距離とポインタの移動距離が一致しなくなるので精度(正確性)は落ちる
463不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 09:32:50.86ID:bczi8yWi その通り
464不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 12:06:02.21ID:ZxOGV4b1465不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 12:23:10.19ID:IMroIU6o 「トラックボールは細かい操作に向かない」って言う人の設定みると最高dpiで使ってるパターンが多い
そりゃあ細かい操作できんだろうと
そりゃあ細かい操作できんだろうと
466不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 12:28:43.71ID:XvtUNdSi 最高dpiでも、加速オプション使えば細かい操作できるよ
468不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 12:39:03.40ID:xS4mL6Fq トラックボールが細かい作業できないって人は、とりあえずMX ergoから触らせてやると良い。
最初に中途半端な安物を最初に触らせると、マウスの方が良いやって印象を与えてしまう。
使いずらいとか、ボールの回転に引っ掛かりがあるとか、細かい作業ができないとか、ボタンが足りないとか、そりゃトラックボールに慣れた人間でも嫌だわ。
最初に中途半端な安物を最初に触らせると、マウスの方が良いやって印象を与えてしまう。
使いずらいとか、ボールの回転に引っ掛かりがあるとか、細かい作業ができないとか、ボタンが足りないとか、そりゃトラックボールに慣れた人間でも嫌だわ。
469不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 13:26:16.53ID:oU09XZ/8 MX ERGOじゃボタン足りないっす
470不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 13:32:25.46ID:kgPLZ+zK 加速ONさせると、球回転量とポインタ移動距離が比例しないから
パターン作業を手の距離感でホイホイできなくなっちゃう
パターン作業を手の距離感でホイホイできなくなっちゃう
471不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 14:32:26.46ID:XvtUNdSi そういうのはペンタブでやんなさいなw なんでトラボなんだよ
473不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 16:46:58.15ID:hrCsbpJR ISTベアリングは製造問題でもあるのか?全く供給されんな
474不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 16:55:57.47ID:xS4mL6Fq475不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 17:45:13.94ID:Vx9MyesV476不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 18:09:05.31ID:Q11FTD8g 親指だけど加速度は入れないわ
速度は指を離さずに横に回して2000px位
速度は指を離さずに横に回して2000px位
477不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 18:14:05.19ID:bYPjVrUG 加速度って具体的にどういうソフトで設定してんの?
478不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 18:17:34.73ID:go7T+Mfb 細かい操作が効くところまで速度落として
加速もオフなら困らなくね
長く移動させるのは玉回せばいいだけだし
どっちに最適化するかって話
加速もオフなら困らなくね
長く移動させるのは玉回せばいいだけだし
どっちに最適化するかって話
479不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 18:21:45.75ID:Q11FTD8g482不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 19:12:18.33ID:HsK0Y0SX ベアリングならある程度転がり続けるから
加速度なしで低dpi運用でも良いかもな
加速度なしで低dpi運用でも良いかもな
483不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 20:27:20.68ID:Ur9CGjzq マウスとトラックボールの違いってなんだったっけ・・・
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1582300.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1582300.html
484不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 21:13:21.33ID:n2tPmZi8 これは上面はホイールじゃないの?
486不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 21:30:51.35ID:Q11FTD8g >>481
FHD等倍での操作が多いし、4K等倍でも惰性使えばまあって感じかな
指の構造なのか動かしやすい/にくい向きがあって、加速入れるとその緩急が軌跡に反映されちゃうのが脳内でなんか気持ち悪いんだよね
別にお絵かきしてるわけじゃないので軌跡はどうでも良いと言えばどうでも良いんだけど
FHD等倍での操作が多いし、4K等倍でも惰性使えばまあって感じかな
指の構造なのか動かしやすい/にくい向きがあって、加速入れるとその緩急が軌跡に反映されちゃうのが脳内でなんか気持ち悪いんだよね
別にお絵かきしてるわけじゃないので軌跡はどうでも良いと言えばどうでも良いんだけど
487不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 22:16:05.97ID:kgPLZ+zK >>477
Windowsのポインタ精度はドッカンターボ加速で使い難すぎるんで、
RawAccelで超低速域だけ減速、それ以外は定速にしてる
https://github.com/a1xd/rawaccel/blob/master/doc/Guide.md
Windowsのポインタ精度はドッカンターボ加速で使い難すぎるんで、
RawAccelで超低速域だけ減速、それ以外は定速にしてる
https://github.com/a1xd/rawaccel/blob/master/doc/Guide.md
488不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 22:19:32.68ID:FX9Nnxfi 3周くらいまわって大玉のExpert mouseに戻ってきた
「そうそう!このゴロゴロした感覚が最高なんだよ」
って今はなってるけど、そのうちまた何か違う感が出てきて別のトラックボールを探す沼にまた落ちてく悪寒
「そうそう!このゴロゴロした感覚が最高なんだよ」
って今はなってるけど、そのうちまた何か違う感が出てきて別のトラックボールを探す沼にまた落ちてく悪寒
490不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 22:44:36.33ID:tz7CC1Tt なんかM575がほぼ劣化しないのに比べて、エレコムってホイールもボタンも音が増してガタついてきませんか?
M575のホイールとボタンはいつまでもホクホクしてる感じで、エレコムはカチカチとカリカリが年数により劣化感が増えてます。Dept Proとかそれなりの値段の物もそんな感じですか?
M575のホイールとボタンはいつまでもホクホクしてる感じで、エレコムはカチカチとカリカリが年数により劣化感が増えてます。Dept Proとかそれなりの値段の物もそんな感じですか?
491不明なデバイスさん
2024/04/09(火) 23:07:16.43ID:kgPLZ+zK チャタリング寿命ワーストだったのは、トラックマンマーブルTM-150だわ
2台続けて3ヶ月持たなかった
2台続けて3ヶ月持たなかった
492不明なデバイスさん
2024/04/10(水) 00:03:00.78ID:GyZ5jcej deft proもホイールはそんな使わず
ボタンがチャタるの体感的にはやかったなー
使用頻度もそこまでだったんだが
まあ一年は持たないと考えたほうがいいね
でもまあ使い勝手のいい機種だったよ過去形だけども
ケンジントンのorbit fusionはなんだかんだ数年はもったな
てかAmazonで新品が買えなくなってるのに気づいたんだが困ったもんだ
生産終了してるんかな?
間違いなく今ならfusionをおすすめしたかったんだが新品がないみたいだ
ボタンがチャタるの体感的にはやかったなー
使用頻度もそこまでだったんだが
まあ一年は持たないと考えたほうがいいね
でもまあ使い勝手のいい機種だったよ過去形だけども
ケンジントンのorbit fusionはなんだかんだ数年はもったな
てかAmazonで新品が買えなくなってるのに気づいたんだが困ったもんだ
生産終了してるんかな?
間違いなく今ならfusionをおすすめしたかったんだが新品がないみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
- 【悲報】ゆるキャン作者の新作今期アニメ『mono』クソつまらない。 [608329945]
- 【動画】詳細不明、中国🇨🇳のパルクールはちょっとレベルが違うぞ俺の中で話題!日本人よこれがパルクールだ! [776365898]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【朗報】真のチーズ牛丼(特盛)完成するwwwww
- 男のイケメンアイドルがダンスの練習した後に一仕事しましたわぁ…って感じの雰囲気出してるCMを見た時の気持ち