>>371-372 アドバイス本当にありがとうございます
>>367(340,355,359,360)です
一つ訂正します。空きM.2スロットと思ったのはSSDではなくWiFiのようです
データ復旧が最優先だと、やはりクローンを作るのが安全みたいですね
知識や経験の他に、新規SSD、それ用ケース、linux用USB、クローンソフトなど
必要な物が多いのですが、クローンをUSB-HDDに作成する事は出来ませんか?
元SSD:M.2 NVMe 128GB ⇒ クローン:USB3.x 6TB みたいな
(外付けHDDなら使い回しが利くので)
それが可能でしたら、余計なSSDやケースを購入せず
まず壊れたPCに新規SSDを挿しWin10で復活させようと思いまして
交換用SSDは2280のM-Keyを注文しました(2280用のピン穴があるので)
ヒートシンクは元PCのが2280同等の長さなので流用できそうかと
Win10インストール用のUSBメモリは作成しました。が
起動時のBIOSでUSBが選択できず、USBブートの方法を調査中です
考えている手順は
・壊れたPCに新SSDを挿し、ヒートシンクも付け
・USBで起動しWin10クリーンインストール(BIOS?)
・壊れたSSDと新規HDDをPCにUSB接続
・クローンソフトはSSDケースかSSD付属のが使えるか?
・クローンに成功したらTestDisk、chkdsk
・問題はクローンに失敗したら・・・ですが
そこに到達するまで壁が多すぎて不安だらけで
まずは購入したSSDが付けられるのか、USB起動できるのか...
何か間違いや失敗しそうな点がありましたら指導お願いします
探検
【2.5"/M.2】SSD21台目【SATA3/NVMe】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
377不明なデバイスさん
2024/07/16(火) 22:30:54.63ID:WD0f7rJB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
