X

EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 96

1不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bac-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 17:22:59.30ID:sttTCWDJ0

EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/

前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656360564/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/17(金) 07:35:02.60ID:3ybel+rD0
>>336
合ってる
キャリブレーションセンサーも忘れずに
2025/01/18(土) 23:22:50.95ID:tpRgpLkS0
>>334
うちのは有機ELと並べて使ってるけどうっかりFS2735が画質勝ってるときがある
大往生ですな
2025/01/20(月) 02:09:00.50ID:8fOm6nDM0
>>337
ありがとうございます!
忘れずセンサーもセットで買います!
2025/01/21(火) 22:51:21.04ID:SuN+1eJP0
ゲームやってて気づいたんだが、EV2781で描画にズレが生じるのは仕様だろうか?
画面を横にスクロールさせると上から1/4ぐらいの所に横一列のノイズが生じて
そこより上の部分の描画が遅れるんだよね
昔のドラクエのマップに例えると、キャラを横に動かすと建物の縦のラインがガタついて見える
まあゲームモニターじゃないから仕様なのかもしれんがもしかして不具合の可能性ある?
2025/01/21(火) 22:58:51.19ID:SuN+1eJP0
すまんゲームの動きだと特に分かりやすかっただけで
意識して見たら普通に動画を表示するだけでノイズ入ってたわ
流石にこれは不具合だと思うからサポートに連絡するわ
342 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 43d2-ynjb)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:16:09.51ID:xPWMBb+m0
サブモニターとしてFLTを買おうか悩んでるんだけど、使ってる人居る?
343不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e0-0anp)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:38:04.02ID:A5vpddJh0
ティアリングやないんか?
2025/01/24(金) 13:24:50.48ID:tiuOUGkR0
俺もそう思ってグラボの設定色々試したけど全く改善しなかったわ
GeForceなんだが垂直同期以外でティアリングの改善に役立ちそうな設定項目ある?
2025/01/29(水) 20:17:29.62ID:k2lL3MjU0
昨日、ハードオフにてジャンクのprolite B2776HDSを550円で購入しました
1点困ったことがあって、コンセントを刺して1発めは普通に起動するのですが電源ボタンで電源を切って入れ直すと画面真っ白で何も操作出来なくなります
コンセント入れ直せば使えるのでまあいいんですが有名な症状なのでしょうか?
2025/01/29(水) 20:27:10.02ID:k2lL3MjU0
すいません、飯山スレと勘違いしてしまいました
347 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ fdda-cd+Z)
垢版 |
2025/02/18(火) 15:48:58.74ID:GTYccyTp0
EIZO、カラーセンサー内蔵の24.1型液晶モニター - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1663625.html
EIZO、24.1型初の映像制作向けHDR表示対応カラーマネジメント液晶ディスプレイ - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0218/575788
2025/02/18(火) 23:08:17.87ID:Y3VVFwxQ0
高すぎて誰が買うの草
2025/02/19(水) 08:57:00.30ID:NMM5Yimu0
中途半端すぎて、なぜ需要があると思ったのかな?
2025/02/19(水) 11:54:48.49ID:npXzUr+Od
CG2700Sという無意味なQHDを買った俺が可哀想でしかたない
2025/02/19(水) 11:57:13.56ID:3Pj9ZWsc0
勝つとしたらプロミネンスしかおらんやろて
2025/02/19(水) 16:30:15.12ID:C9INBmNRd
>>350
俺も使っているけど何が可哀想なの?
2025/02/19(水) 18:22:37.15ID:npXzUr+Od
動画の確認にQHDは無意味だし実質フルHD
2025/02/19(水) 20:04:50.97ID:gMWJGNiZ0
4Kくれよ!
2025/02/21(金) 07:39:26.21ID:fRWGqKCa0
>>354
買えよw
4k対応してるビデオiOだけで18万くらいするけどな
まさかIO無しで考えてる?
356 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3557-GjjA)
垢版 |
2025/02/21(金) 08:53:14.09ID:BF7W12e10
FORISって、なんで公式サイトの製品シリーズの一覧に残してるのかな?

まだ出すつもりが有る?
2025/02/21(金) 14:12:38.23ID:WrOs7sjz0
FS2735の修理可能期限が今年11月あたりまであるからじゃねぇの?
2025/02/21(金) 17:33:30.11ID:ZkDi8rJ7d
やっぱりビデオIO使わないと内蔵キャリブレートって無意味だったんだな
2025/02/21(金) 19:35:09.68ID:M4N8J75x0
目に優しいのとRAW現像ではEIZOが最高
2025/02/21(金) 19:35:33.13ID:M4N8J75x0
ナナオがええぞお
2025/02/21(金) 19:45:37.69ID:DSyo7Gjgd
中国企業あたりがドングルビデオIO出してくんねーかな
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e6-VeWP)
垢版 |
2025/03/03(月) 00:09:03.28ID:M2C895/F0
なんでフレックススキャンでHDR対応ディスプレイ出さないのかな
2025/03/03(月) 12:50:14.46ID:1+NBKLqO0
目的が違うから出ないでしょ。
EIZO使ってれば分かると思うけどね。
364不明なデバイスさん (ワッチョイ b1e0-IoUc)
垢版 |
2025/03/03(月) 14:01:25.64ID:ixX51ruP0
ビジネスモニターにHDRはいらんからな
2025/03/04(火) 01:33:41.31ID:+cGLPM2B0
HDR対応モニター持っててHDR動画見ても
暗い所はひたすら暗くて見え辛い、逆に明るい部分は無駄に眩しすぎて目が疲れる
動画の作りが悪いのかもしれないけれど、HDRなんて正直使ってられないよ、常時OFFで安定
HDR搭載モニター出すとしてもFORISシリーズでしょ、後継機出る可能性あるのか知らんけど
2025/03/04(火) 10:02:37.31ID:m0+2atN10
HDR欲しいならColorEdge買えばいいんじゃないの?
もうでてるよ。
367不明なデバイスさん (ワッチョイ b1e0-IoUc)
垢版 |
2025/03/04(火) 12:39:01.40ID:34TLrL6L0
HDRちゃんと表示できるのがCG3145/46ぐらいっしょ
2025/03/04(火) 20:07:31.48ID:FDJIsd/X0
花火はHDRでないとダメ
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e6-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:13:17.96ID:obdvy29e0
Apple TV とBenQ EW3280U でHDRでアマプラ動画見るとすごくメリハリのある高画質なんよ
組み合わせ次第じゃないかなあ
EIZOならもっと良くなると思って

確かにEIZOはビジネスモニター志向だけど 最近はテレワークがあるから 仕事にもエンターテイメントにも使えるモニター需要があるんじゃないかなあ
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e6-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:15:39.49ID:obdvy29e0
42インチぐらいのがほしい HDR対応の
2025/03/09(日) 15:07:20.09ID:MDzwJ0Pv0
中古でCG2730買おうと思ってるんだけど、CG2420の方が中古相場が高い気がする。
CG2730はあまり評判よくないの?
2025/03/09(日) 20:34:35.77ID:/uW/RTAua
2016年からつい最近まで売ってた定番モデルだからそんなことない
パナソニック液晶ディスプレイ姫路工場のIPSα使った最後のモデルだしな
2025/03/09(日) 21:35:25.40ID:MDzwJ0Pv0
そうかー!ありがとう!!
2025/03/12(水) 01:05:12.37ID:TSKqrM5Na
近所のハードオフでCG277が22000円なんだけど買うべき?
2025/03/12(水) 01:11:43.85ID:VrkuDUBb0
使用時間とか傷 色むらとか気にしないなら
2025/03/13(木) 21:44:54.19ID:/jL6ZKyHa
CG277店頭で確認させてもらったけど色ムラはないし使用時間も1万時間程度だったので買ってきた
細かいスペックは確認してなかったけどHDMIだと2560x1440が30Hzになっちゃうのね
あとすげー重い
2025/03/13(木) 22:59:15.60ID:oWqwHyqp0
楽天で中古のCG2730の9999時間以下のを63000円程で買ったけど
画面に傷もドット欠けもない良品でいい買い物だった
2025/03/14(金) 11:42:10.69ID:O0eyRz9Z0
CG?CSじゃなくて?
2025/03/14(金) 22:50:33.73ID:ernJXJAD0
>>378
ここで9999時間以下のを選んで買った
ttps://item.rakuten.co.jp/pc-one/monitor4-xxx/?s-id=sd_browsehist_search
画面に傷はないとかスタンドに少し傷がついてるとか付属品とか具体的に状態書いてるのに
なぜか使用時間で選べるのは謎だったけど。
届いたのはちゃんとCGだったし、不都合的なところも見当たらかった。使用時間も9231くらいだったよ
380 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ d9da-9PhM)
垢版 |
2025/03/18(火) 17:22:45.52ID:RCtFPK7t0
EIZO、消費電力を22%削減したUSB Type-C装備の27型WQHDモニター - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1671158.html
2025/03/18(火) 22:18:21.86ID:nVrx+gWi0
ビジネスモニターも高いね
2025/03/19(水) 10:21:40.41ID:uR+nYtXF0
そろそろ新商品の時期なのか。
悩ましい
2025/03/19(水) 11:09:57.65ID:5BSHemgU0
そのモニター、そろそろ替え時かも?モニターの寿命を知る方法、長持ちさせるコツをEIZOに聞いた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1668756.html
2025/03/22(土) 21:56:39.85ID:M2Sj4d0c0
miniLED液晶モデルは出さないんかな
2025/03/27(木) 20:38:58.19ID:sZtSnkMH0
 使えるパネルはあるん?
2025/04/05(土) 20:59:28.19ID:ttCRYTnS0
株主優待GETのために株かって
権利確定日きたので売ろうとしたら
大暴落
優待届くまで保持しとくか
2025/04/10(木) 08:14:19.25ID:/RrNn2/ud
映像変換機GS-4000のHDTV端子の活用方法を模索中
素直に4K対応のメディアプレイヤー刺すのが無難なんだろうか?
他の入力端子はレトロゲーム接続に使ってるんだが
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況