!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい
■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
https://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html
前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710257164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2024/06/27(木) 15:38:50.25102不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d6e-jnfG)
2024/07/08(月) 15:34:40.10ID:Q2M87X0O0 WSR-1500AX2L いきなり値上がりしてまた下がったね
WSR-1800AX4P-DBK \5,980 WSR-1500AX2Lと200~300円の差どちらがいいかな
WSR-1800AX4P-DBK \5,980 WSR-1500AX2Lと200~300円の差どちらがいいかな
103不明なデバイスさん (ワッチョイ edda-G/2u)
2024/07/08(月) 15:58:37.53ID:Hmbp9Wmi0 >>102
文章比較サイトで、WSR-1800AX4PとWSR-1500AX2Lをざっくり比較してみたところ、
・2.4GHzのax対応、1800はあり 1500はなし
・LANポートが、1800は4ポート 1500は3ポート
・IPv4 over IPv6通信のうちv6コネクト対応、1800はなし 1500はあり
・ネット脅威ブロッカー/ネット脅威ブロッカー2ベーシック、1800はあり 1500はなし
ぐらいじゃないかな?間違っていたらごめんね
個人的に今ルーター買うなら、WSR-6000AX8PかWSR-5400AX6Pにするか
在庫限りだけどWSR-3200AX4Sにするかなあ。
文章比較サイトで、WSR-1800AX4PとWSR-1500AX2Lをざっくり比較してみたところ、
・2.4GHzのax対応、1800はあり 1500はなし
・LANポートが、1800は4ポート 1500は3ポート
・IPv4 over IPv6通信のうちv6コネクト対応、1800はなし 1500はあり
・ネット脅威ブロッカー/ネット脅威ブロッカー2ベーシック、1800はあり 1500はなし
ぐらいじゃないかな?間違っていたらごめんね
個人的に今ルーター買うなら、WSR-6000AX8PかWSR-5400AX6Pにするか
在庫限りだけどWSR-3200AX4Sにするかなあ。
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d6e-jnfG)
2024/07/08(月) 16:26:08.28ID:Q2M87X0O0 ・MANUAL AUTOボタン 1800あり 1500なし
セキュリティーに書かれてるのが異なるけどよくわからん
v6コネクトは1800非対応でも手動設定できるから問題ないかな
WSR-5400AX6P/DBKでも1,1000円するからね
WSR-3200AX4Sは4年前のモデルで値上がりしていた
セキュリティーに書かれてるのが異なるけどよくわからん
v6コネクトは1800非対応でも手動設定できるから問題ないかな
WSR-5400AX6P/DBKでも1,1000円するからね
WSR-3200AX4Sは4年前のモデルで値上がりしていた
105不明なデバイスさん (ワッチョイ e3f6-p+XW)
2024/07/08(月) 19:16:13.22ID:N4y3OqCr0106不明なデバイスさん (ワッチョイ 033d-rm92)
2024/07/08(月) 22:10:38.34ID:QRo6Hc/z0 MTKでメッシュ組んだ😁👍
WSR-1800AX4PとWSR-1500AX2Lの主な違いは以下の通りです😊:
### **WSR-1800AX4P (MTK)**
1. **Wi-Fi規格**: Wi-Fi 6対応(IEEE 802.11ax)。
2. **アンテナ数**: 2.4GHzと5GHzそれぞれに2本ずつのアンテナを搭載。
3. **最大速度**: 2.4GHzで573Mbps、5GHzで1201Mbps。
4. **有線LANポート**: 1Gbps対応のポートが4つ。
5. **EasyMesh対応**: メッシュネットワークを簡単に構築可能。
6. **MU-MIMO対応**: 複数のデバイスを同時に高速で接続可能¹²。
### **WSR-1500AX2L (Realtek)**
1. **Wi-Fi規格**: Wi-Fi 6対応(IEEE 802.11ax)。
2. **アンテナ数**: 2.4GHzと5GHzそれぞれに1本ずつのアンテナを搭載。
3. **最大速度**: 2.4GHzで300Mbps、5GHzで1201Mbps。
4. **有線LANポート**: 1Gbps対応のポートが3つ。
5. **ビームフォーミング**: デバイスに向けて効率的に電波を送る機能¹³。
### **選び方のポイント**
- **高速通信が必要**: WSR-1800AX4Pの方がより高性能で、多機能です。
- **コスト重視**: WSR-1500AX2Lはコストパフォーマンスが高く、基本的な機能をしっかりと備えています。
どちらを選ぶかは、使用環境や予算に応じて決めると良いでしょう。どちらも優れたルーターなので、きっと満足できると思います😊。
他に質問があれば、どうぞお気軽に聞いてくださいね!
WSR-1800AX4PとWSR-1500AX2Lの主な違いは以下の通りです😊:
### **WSR-1800AX4P (MTK)**
1. **Wi-Fi規格**: Wi-Fi 6対応(IEEE 802.11ax)。
2. **アンテナ数**: 2.4GHzと5GHzそれぞれに2本ずつのアンテナを搭載。
3. **最大速度**: 2.4GHzで573Mbps、5GHzで1201Mbps。
4. **有線LANポート**: 1Gbps対応のポートが4つ。
5. **EasyMesh対応**: メッシュネットワークを簡単に構築可能。
6. **MU-MIMO対応**: 複数のデバイスを同時に高速で接続可能¹²。
### **WSR-1500AX2L (Realtek)**
1. **Wi-Fi規格**: Wi-Fi 6対応(IEEE 802.11ax)。
2. **アンテナ数**: 2.4GHzと5GHzそれぞれに1本ずつのアンテナを搭載。
3. **最大速度**: 2.4GHzで300Mbps、5GHzで1201Mbps。
4. **有線LANポート**: 1Gbps対応のポートが3つ。
5. **ビームフォーミング**: デバイスに向けて効率的に電波を送る機能¹³。
### **選び方のポイント**
- **高速通信が必要**: WSR-1800AX4Pの方がより高性能で、多機能です。
- **コスト重視**: WSR-1500AX2Lはコストパフォーマンスが高く、基本的な機能をしっかりと備えています。
どちらを選ぶかは、使用環境や予算に応じて決めると良いでしょう。どちらも優れたルーターなので、きっと満足できると思います😊。
他に質問があれば、どうぞお気軽に聞いてくださいね!
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d6e-jnfG)
2024/07/09(火) 09:24:11.71ID:cstx02IJ0 価格差ほぼないから WSR-1800AX4P/DBK にしよ
108不明なデバイスさん (ワッチョイ edda-G/2u)
2024/07/09(火) 15:04:59.95ID:nVEmFltF0 AIに聞いたルーター比較をコピペするなよw
でもアンテナ数がなあ
でもアンテナ数がなあ
ウィンドウズ11にしたら右下にこのwifiは危険ですって、たまに出るようになったんだけど・・・
どうしたらいいいんだ?
どうしたらいいいんだ?
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d6e-jnfG)
2024/07/09(火) 15:58:04.26ID:lQpa1ywe0 これかな
windows11 wifi 安全ではありません - Google 検索
https://www.google.com/search?q=windows11%20wifi%20%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93
windows11 wifi 安全ではありません - Google 検索
https://www.google.com/search?q=windows11%20wifi%20%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93
>>111
ありがとうございます
ありがとうございます
113不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f2-aR4n)
2024/07/09(火) 21:45:17.42ID:8X5JyO3h0 3000と5400って性能差でかい?
元は1gbpsのベストエフォートで、接続数は10くらい。
元は1gbpsのベストエフォートで、接続数は10くらい。
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 239e-Hfhp)
2024/07/09(火) 22:51:30.32ID:UPUD1Lc80116不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d6e-jnfG)
2024/07/10(水) 09:15:52.33ID:MKvOF5LV0 WSR-3000AX4P/DBK 8,580円
WSR-5400AX6P/DBK 11,980円
WSR-5400AX6P/DBK 11,980円
117!soubi 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4b68-dMJ6)
2024/07/10(水) 09:19:52.18ID:CJh43utZ0 てす
118不明なデバイスさん (ワッチョイ f596-aR4n)
2024/07/10(水) 12:35:43.04ID:gcu0oKob0 >>116
その差なら5400にしときまつ
その差なら5400にしときまつ
120不明なデバイスさん (ワッチョイ bd04-p+XW)
2024/07/10(水) 21:05:57.82ID:zzySVozN0 WSR-1500AX2Lをメッシュの子機にしてみたんだけど速度も電波の距離も出ないんだけどどうすれば改善される?
子機から近くても最高300mbpsだし同じ階で6メートルくらいしか離れてない部屋なのにiPhoneの電波マークで2個だし速度170くらいになる
親機から子機までの距離だと親機の電波をiPhoneで拾うと900くらい出るんだけどなにいじればいいんだろうか
子機から近くても最高300mbpsだし同じ階で6メートルくらいしか離れてない部屋なのにiPhoneの電波マークで2個だし速度170くらいになる
親機から子機までの距離だと親機の電波をiPhoneで拾うと900くらい出るんだけどなにいじればいいんだろうか
121不明なデバイスさん (ワッチョイ bd04-p+XW)
2024/07/10(水) 21:08:03.58ID:zzySVozN0 あと子機の方から子機のSSIDでも電波出てるみたいなんだけどこれ原因だったりする?
122不明なデバイスさん (ワッチョイ a588-pAPi)
2024/07/10(水) 21:21:21.78ID:SYVdpCIn0 親機(コントローラー)が何かが書かれてないから分からんし
そもそもそんなクソ遅い子機(エージェント)の時点で速度なんて捨ててるだろ
そもそもそんなクソ遅い子機(エージェント)の時点で速度なんて捨ててるだろ
123不明なデバイスさん (ワッチョイ bd04-p+XW)
2024/07/10(水) 21:38:42.39ID:zzySVozN0 親機はWSR-6000AX8
理論値で1200mbps出るのに遅いの?
1000とか900とか出なくてもいいけど遅くなってる理由を知りたいんだよね
理論値で1200mbps出るのに遅いの?
1000とか900とか出なくてもいいけど遅くなってる理由を知りたいんだよね
124不明なデバイスさん (ワッチョイ a37d-g0U6)
2024/07/10(水) 21:59:50.20ID:JfibrOYO0 必要な情報が書かれていないから要求して回答するのだるい
125不明なデバイスさん (ワッチョイ a588-pAPi)
2024/07/10(水) 22:00:35.77ID:SYVdpCIn0 1200Mbps出るのは単体で親機として使った場合の話
中継器は速度が半減するってのは基本だからエージェントの理論値は600Mbps
実用はその半分くらいだから300Mbpsなら使用条件的にはかなり理想的な環境よ
中継器は速度が半減するってのは基本だからエージェントの理論値は600Mbps
実用はその半分くらいだから300Mbpsなら使用条件的にはかなり理想的な環境よ
126不明なデバイスさん (ワッチョイ bd04-p+XW)
2024/07/10(水) 22:23:59.24ID:zzySVozN0 そうだったのか
電波弱いのもメッシュだから?
電波弱いのもメッシュだから?
127不明なデバイスさん (ワッチョイ a53a-pAPi)
2024/07/10(水) 23:51:31.08ID:SYVdpCIn0 エントリー機はカタログスペックより出力も弱め
親機や中継機として使うんじゃなく純然たる子機(イーサネットコンバーター)として使うには便利なんだけどね
>>125って無線の基本にして当たり前なのにメッシュの説明だと中継機だと半減するけどメッシュは半減しないとか書いてある所多いんだよね
場所によってはメッシュだと全二重通信出来るから半減しないとか書いてあってどんな技術だとw
親機や中継機として使うんじゃなく純然たる子機(イーサネットコンバーター)として使うには便利なんだけどね
>>125って無線の基本にして当たり前なのにメッシュの説明だと中継機だと半減するけどメッシュは半減しないとか書いてある所多いんだよね
場所によってはメッシュだと全二重通信出来るから半減しないとか書いてあってどんな技術だとw
128不明なデバイスさん (ワッチョイ fdfe-p+XW)
2024/07/11(木) 20:40:11.37ID:Xj5kY2+R0 親機と子機入れ替えてみようかな
親機の方で出力良くてもあんま意味ないんだよな
親機の方で出力良くてもあんま意味ないんだよな
129不明なデバイスさん (ワッチョイ a59a-C//W)
2024/07/11(木) 20:57:55.20ID:oFMG9v/H0 >>127
有線メッシュなら半減しない
有線メッシュなら半減しない
130不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ff-C//W)
2024/07/11(木) 21:01:44.61ID:qL26wIeK0 10チャンネルAPとかつくって
1チャンネルに1端末に割り当てれば10台までは
有線並みの効率になるみたいな
1チャンネルに1端末に割り当てれば10台までは
有線並みの効率になるみたいな
131あぼーん
NGNGあぼーん
132あぼーん
NGNGあぼーん
133あぼーん
NGNGあぼーん
134あぼーん
NGNGあぼーん
135あぼーん
NGNGあぼーん
136あぼーん
NGNGあぼーん
137あぼーん
NGNGあぼーん
138不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-p+XW)
2024/07/12(金) 10:31:56.26ID:vzbBm5TN0 親機WSR-6000AX8子機WSR-1500AX2Lの無線メッシュの機器を逆にして
親機WSR-1500AX2L子機WSR-6000AX8にしたら速度も電波の強さも安定した
前は2回の遠い部屋の速度150mbpsくらいが最高で電波も不安定だったけど今は速度300mbps安定で電波も強い
質問答えてくれてありがとうございました
親機WSR-1500AX2L子機WSR-6000AX8にしたら速度も電波の強さも安定した
前は2回の遠い部屋の速度150mbpsくらいが最高で電波も不安定だったけど今は速度300mbps安定で電波も強い
質問答えてくれてありがとうございました
139不明なデバイスさん (ワッチョイ a59a-pAPi)
2024/07/12(金) 11:10:57.78ID:wuTmqRj10140不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-p+XW)
2024/07/12(金) 12:23:41.13ID:vzbBm5TN0 >>139
もっとこうした方がいいとかあったりする?
もっとこうした方がいいとかあったりする?
141不明なデバイスさん (ワッチョイ a525-pAPi)
2024/07/12(金) 20:29:06.45ID:wuTmqRj10 今度は親機側がボトルネックになってるから少しだけもったいないなってだけ
可能なら有線バックホールだけど難しいから現状だろうし
家の端から端まで300Mbps出るなら実用上も快適だからベターな選択だと思うよ
可能なら有線バックホールだけど難しいから現状だろうし
家の端から端まで300Mbps出るなら実用上も快適だからベターな選択だと思うよ
142不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-p+XW)
2024/07/12(金) 20:59:41.95ID:vzbBm5TN0 親子替えた後でも親機側から子機まで900mbps出てたし今ある機器だと多分これがベストな構成だと思うからこれ以上は求めないかな
有線できれば最高だけどね
有線できれば最高だけどね
144あぼーん
NGNGあぼーん
145あぼーん
NGNGあぼーん
146あぼーん
NGNGあぼーん
147あぼーん
NGNGあぼーん
148あぼーん
NGNGあぼーん
149あぼーん
NGNGあぼーん
150あぼーん
NGNGあぼーん
151あぼーん
NGNGあぼーん
152あぼーん
NGNGあぼーん
153不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-r/py)
2024/07/14(日) 07:56:05.23ID:G8VmdlCT0 5400、あまぞんで安くでてるな
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 016e-vvuc)
2024/07/14(日) 09:51:17.05ID:y4t+2HaA0 OCNオンラインショップが安いかも
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d6e-Pe0Q)
2024/07/15(月) 14:07:34.41ID:G4yMNVVX0 淀でWXR-6000AX12Pが安くならんなあ
価格の最安値ショップで現金払いにするかなあ
価格の最安値ショップで現金払いにするかなあ
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 016e-vvuc)
2024/07/15(月) 14:26:05.55ID:XuEfNViX0157あぼーん
NGNGあぼーん
158あぼーん
NGNGあぼーん
159あぼーん
NGNGあぼーん
160あぼーん
NGNGあぼーん
161あぼーん
NGNGあぼーん
162あぼーん
NGNGあぼーん
163あぼーん
NGNGあぼーん
164あぼーん
NGNGあぼーん
165あぼーん
NGNGあぼーん
166不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM49-r/py)
2024/07/16(火) 19:06:05.15ID:anwXY+EDM 3000なら5400がいい、5400なら6000がいいとかなる?
6000はオーバースペックかなぁ
6000はオーバースペックかなぁ
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a29-erS5)
2024/07/16(火) 19:24:59.89ID:inOR4brb0 5400AX6Sを2台で運用してたけど頻繁に起こる切断に我慢できなくなって1台を5700AX7Pに買い替えてみたけど今の所良い感じ
168不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM49-r/py)
2024/07/16(火) 19:32:05.97ID:anwXY+EDM 5700という選択肢も出てきた…
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 016e-vvuc)
2024/07/16(火) 19:36:28.68ID:+OH9if7o0 WXRはバンドステアリングでWSRはバンドステアリングLiteの違いがある
切断は環境によりEasyMeshや使用チャネルが原因だったりもするよね
切断は環境によりEasyMeshや使用チャネルが原因だったりもするよね
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a29-erS5)
2024/07/16(火) 19:53:42.65ID:inOR4brb0 前提として一軒家住みで一階と二階で繋いでる。バンドステアリングやメッシュは使ってない。
考え得る全ての設定を試してみたけどAX6Sの切断は止まらず…
AX7Pに変えてから二階に居てもスマホやPCのアンテナ受信の表示本数?が増えたからこのガンダムみたいなアンテナの効果なのかなぁと
考え得る全ての設定を試してみたけどAX6Sの切断は止まらず…
AX7Pに変えてから二階に居てもスマホやPCのアンテナ受信の表示本数?が増えたからこのガンダムみたいなアンテナの効果なのかなぁと
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a1b-QzVb)
2024/07/16(火) 21:14:07.52ID:mf1L9PQh0 チャネルの変更で300mbpsから50mbpsになったりするんだけどチャネル固定してもDFSだからと勝手に変更される
48固定だと速度が出ない
これどうすればいいんだろ
48固定だと速度が出ない
これどうすればいいんだろ
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a1b-QzVb)
2024/07/16(火) 21:16:00.68ID:mf1L9PQh0 しかもチャネルの変更は毎回パスワード必要だし設定でも異常に時間かかるしどうすりゃいいんだこれ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 016e-vvuc)
2024/07/16(火) 22:12:14.09ID:lMtjampf0 W52でも変更される?
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 0953-QzVb)
2024/07/16(火) 23:09:34.39ID:C/heEmdz0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 85db-v4qt)
2024/07/17(水) 00:16:15.74ID:I7v8x2V10 W52を80MHzに設定してもメインチャネルによって干渉具合変わるから順番に試す
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 3de5-yD6P)
2024/07/17(水) 07:43:51.28ID:VXva6XOV0 >>155だけど、プライムデーセールでWXR-6000AX12Pが30,580円だからポチったわ
見せてもらおうか8ストリームの性能とやらを
見せてもらおうか8ストリームの性能とやらを
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 3de5-yD6P)
2024/07/17(水) 07:49:32.88ID:VXva6XOV0 牛って稼働中に周辺の利用状況に応じてチャネルを自動的に切り替えてくれるの?
起動時にチャネルを自動的に切り替えるけど、起動後にチャネルを変えたい場合は手動しか方法がないの?
起動時にチャネルを自動的に切り替えるけど、起動後にチャネルを変えたい場合は手動しか方法がないの?
178あぼーん
NGNGあぼーん
179あぼーん
NGNGあぼーん
180あぼーん
NGNGあぼーん
181あぼーん
NGNGあぼーん
182あぼーん
NGNGあぼーん
183あぼーん
NGNGあぼーん
184あぼーん
NGNGあぼーん
185あぼーん
NGNGあぼーん
186あぼーん
NGNGあぼーん
187あぼーん
NGNGあぼーん
188あぼーん
NGNGあぼーん
189あぼーん
NGNGあぼーん
190不明なデバイスさん (ワッチョイ b6f1-QzVb)
2024/07/17(水) 20:47:52.76ID:zusG94Nk0 W52って52チャネルとは違うのね
周り48チャネル多かったから44チャネルに設定したんだけど48チャネルの電波出続けてるのはそういう仕様?
設定画面では44chになってるけどWi-Fiアナライザーでは48になったまま
80mhzだから?
周り48チャネル多かったから44チャネルに設定したんだけど48チャネルの電波出続けてるのはそういう仕様?
設定画面では44chになってるけどWi-Fiアナライザーでは48になったまま
80mhzだから?
192不明なデバイスさん (ワッチョイ b6f1-QzVb)
2024/07/17(水) 21:59:01.84ID:zusG94Nk0 >>191
画像は載せるの抵抗あるんだけどどの画面のどの項目が重要なの?
チャンネル 48
周波数 5.240ghz (5.230-5.250)
帯域幅20mhz (表示は20だけどpro版じゃないから計測してない)
プロトコル 802.11ax
で36、40、48チャネルが他のWi-Fiも含めて使われてるけど44チャネルだけ使われてない
画像は載せるの抵抗あるんだけどどの画面のどの項目が重要なの?
チャンネル 48
周波数 5.240ghz (5.230-5.250)
帯域幅20mhz (表示は20だけどpro版じゃないから計測してない)
プロトコル 802.11ax
で36、40、48チャネルが他のWi-Fiも含めて使われてるけど44チャネルだけ使われてない
193不明なデバイスさん (ワッチョイ b6f1-QzVb)
2024/07/17(水) 22:02:13.92ID:zusG94Nk0194不明なデバイスさん (ワッチョイ b66e-Qz5N)
2024/07/18(木) 00:11:33.69ID:DhRu6iVU0 なんだぁこいつ
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 5adf-6kbu)
2024/07/18(木) 23:33:11.92ID:w4R+PWpH0 WXR-1750DHP2という
GMOのレンタルでルータ使ってるけど勝手に切断しまくるから達悪いな
ここ最近、1日~2日おきで切れる
V6プラス 5GHzで使ってるけど
つかスクリプト湧きまくってて草
GMOのレンタルでルータ使ってるけど勝手に切断しまくるから達悪いな
ここ最近、1日~2日おきで切れる
V6プラス 5GHzで使ってるけど
つかスクリプト湧きまくってて草
199不明なデバイスさん (JP 0H0e-gc6U)
2024/07/19(金) 07:59:25.14ID:vsLA0LqSH ルーターを新しくしたので
それまで使ってたWZR-1750DHPをNAS用の子機にしたけど
ちょくちょく繋がらなくなって再起動しないと復帰しなくて煩わしい
それまで使ってたWZR-1750DHPをNAS用の子機にしたけど
ちょくちょく繋がらなくなって再起動しないと復帰しなくて煩わしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談を抜いて何?????? [804169411]
- 日本人「戦争賛成戦争賛成!中国と戦うぞ!」反日「高市内閣のせいで経済損失100兆円です」日本人「損するなんて聞いてないぞ!?」 [517791167]
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
