ルーターONU間のLANケーブルを付属品に変えたら下り速度の問題は解決しました

あと不満な点が新たに
ルーターやONUの電源が切れたりLANケーブルが抜いたりした時、それを復帰させると前まで使ってたルーターは少し時間が経過したら自動で接続が回復したんですが、
このルーターはブラウザからルーターへログインしてインターネットの回線判別画面からPPPoE接続を実行しないと接続が取れない点です

ネットが物理的に切断される度にログインして復帰手順を踏まないとダメなのはかなり面倒です
安物だから自動的に復帰する機能が無いんですかね?

あと解決したと思ったネットが詰まるという現象が再発しました・・・はぁ・・・