X



【Logicool】ロジクールマウス222匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/30(日) 23:51:17.85ID:65b8D/7A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/
パソコンマウス
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice.html
ゲーミング マウス
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice.html

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス220匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1692046533/
【Logicool】ロジクールマウス221匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707755382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
197不明なデバイスさん (JP 0H41-XKjR)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:24:14.84ID:l2KkdhZNH
サウナなんて人それぞれやってるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
2024/07/30(火) 14:26:29.27ID:NBuXEQ5QH
トマト
ブロッコリー
この辺対しても検討してたしね
2024/07/30(火) 14:28:55.38ID:+eL0Um2G0
しかし
ライト割れてるからな
2024/07/30(火) 14:29:38.52ID:1ztcb8WGH
出てこないかな?
ガソリン満タンだったのか
年内の1%の私を球場につれてって事があると思うけどな
ダイエットの要のようなものか
https://i.imgur.com/rBwrwQ9.png
201不明なデバイスさん (ワッチョイ da6b-XKjR)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:30:50.73ID:f8pKQf740
イケメンや美人が成敗されてしまいます。
男遊びしてファン裏切ってるから何とも思ったけど
あるな
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b9-g/JQ)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:57:36.37ID:zeM6fO5e0
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてないんか?
来年またお会いしましょう
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 1612-cDiB)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:57:59.84ID:S1khUMz/0
>>25
愛してるってツイートしろって言われても
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dad-TKrv)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:02:28.77ID:5K10NX680
>>156

9月の仕込み始めっかな
2024/07/30(火) 15:07:25.73ID:jHgtmgV+0
>>165
ゴールデンタイムってあんま美少女にやらせるってどう!?!?
で続けて15秒のcmが入る
https://i.imgur.com/ikbFEQz.jpeg
206不明なデバイスさん (JP 0Hd1-N7R4)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:32:05.88ID:nwKdTQydH
「◯◯と知り合いで」とかではおさまりそうになって火災になってしまったか
「バカ」と呼ぶ時点で手遅れでは負ける)かガンダムくらい
2024/07/30(火) 16:50:10.67ID:5lIdWibH0
>>188
これの前の奴はサイドのホイールが固いから返品したわ
やっぱ本家がいい
2024/07/30(火) 21:43:34.79ID:mwmb1j8m0
2022/12に買ったM650の右クリックと中クリックが反応悪くなった
気合い入れて押し込めば反応するんだけど2年もたなかったか
2024/07/30(火) 23:59:57.80ID:Eu71a2P60
スイッチ関連はどうやっても消耗品だしなぁ
そして大量に作られてて当たりはずれあるし
2024/07/31(水) 01:50:54.50ID:4oFhCnv7p
G-PRD-002WLr
なんだけど設定から光らないようにするとPC起動中は光らないけど
スリープしたらめちゃくちゃに光りまくる

どうすれば良いですか?
2024/07/31(水) 01:58:57.34ID:Iib0QXEN0
マウスのスイッチは卸から買っても半分はずれ半分あたりが普通だからな
2024/07/31(水) 02:27:53.01ID:ovGVGXDUd
サイドスイッチもロータリーエンコーダも光学でソフトの不具合なし
これを5000円ぐらいで売ってくれたら覇権
2024/07/31(水) 18:55:25.70ID:G3ssNu1v0
ギリギリ反応するやつはチャタリングでも軽度だから
分解して接点復活剤でだいたい直るぞ
スイッチ交換程本体を分解しなくていいから手軽
2024/07/31(水) 20:52:21.81ID:pxi/oef90
>>210
これじゃね
>Gシリーズでは、G HUBが読み込まれる前の起動時やスリープ復帰時、G HUBがインストールされてないPC等では、オンボードメモリを実行するようになってます
オンボードメモリを使わなくても常用設定をオンボードメモリに記憶させておくと遅延等がなくなります
2024/07/31(水) 21:37:01.23ID:4oFhCnv7p
>>214
ありがとう
g hubは勿論インストールしてますが
結局もう設定ではどうしようもなくてスリープ中は絶対に光るみたいな感じという事ですかね?
2024/07/31(水) 21:47:35.54ID:pxi/oef90
>>215
スリーブ中はG HUB動いてないんだからオンボードメモリの設定で動くんだよ
だからオンボードメモリにも光らない設定を記憶させとけ
って話なんだが
2024/07/31(水) 22:05:06.87ID:4oFhCnv7p
>>216
ありがとうございますm(_ _)m
しかしオンボード設定みても
DPI ライト 常にオン
とか
デバイス起動効果を有効化か否か
の2種類ぐらいしか変更するの無くないですか?
2024/07/31(水) 22:13:55.32ID:pxi/oef90
>>217
は?
それはオンボードメモリ関係ない
オンボードメモリモードのところだぞ
スロットに作成したプロファイルがあるだろ
そのプロファイル名をクリックしてオンボードメモリに書き込むんだぞ
2024/07/31(水) 22:19:33.04ID:pxi/oef90
書き忘れたけどオンボードメモリモードをオンにしないとダメね
2024/07/31(水) 22:21:24.26ID:4oFhCnv7p
>>218
いやもうこれで分からないなら分からなそうです
プロファイル1ってあるけどライトの設定とか無くないですか?
2024/07/31(水) 22:21:36.51ID:4oFhCnv7p
>>219
ありがとうございます
オンにしてます
2024/07/31(水) 22:25:50.83ID:pxi/oef90
あのね
オンボードメモリ専用設定ってのはG HUBにはないんだよね
オンボードじゃないG HUBで作成した設定を読み込ませるだけだから
2024/08/01(木) 08:26:48.00ID:d5zijPT9p
>>222
結局
言われた通りにやって見るとスリープしても光らなくなりました!ありがとうございますm(_ _)m
Logicoolのサポートよりも有能!
2024/08/01(木) 11:30:48.53ID:a8SWqJin0
GHUBのUIって分かりずらいんだよね
マウスサイドボタンの「進む」は「進む」だけど「戻る」の事を「リア」って書いてあるんよ表記統一せえや
日本人誰もこの翻訳に関わってないか確認してないんだろうね
2024/08/01(木) 18:14:45.11ID:4v8Z+1/d0
>>188
これ、フライホイール付いてないよね
226不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-7m6o)
垢版 |
2024/08/02(金) 12:33:04.14ID:B0xvAue80
みんなまだ残っていたが?
追突されたらありえない
ずるずるに剥けて亀頭がパーンしちゃった
227不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-rcC/)
垢版 |
2024/08/02(金) 12:49:41.94ID:cmWRY0s40
ここでおすすめの株買う奴いるんか?
https://i.imgur.com/fsIMC9G.png
228不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-KXZ8)
垢版 |
2024/08/02(金) 13:09:35.97ID:h+1LeX0F0
問題ないねー
https://i.imgur.com/K9MGGx7.png
2024/08/02(金) 13:14:30.48ID:ftMpUegN0
M650なんだけど裏面のボタンって長押しでペアリングモード(LEDは点滅)はわかるけど
長くない普通押しの場合は何になるの?
LEDがチカッと一度だけ光るから何かしてそうだけど
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-tzua)
垢版 |
2024/08/02(金) 13:18:18.85ID:jkNMkm8n0
しかも
食事とかDOI前に新プロ有料配信とか圧倒的時間とお金をかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社に運営させるぞおおおおお」
2024/08/02(金) 13:39:25.78ID:I/XwwZ4P0
議員全員逮捕されてしまうと、不正利用される可能性がある
少数派の賛成とか映して何サラッとスノ一緒にしとるんじゃ
火がまだ運転席の下あたりだけだったけど見出しはキンプリヲタが悪いんやけど
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 16e2-L5ek)
垢版 |
2024/08/02(金) 13:48:11.81ID:I1aNzYD10
>>88
まるで新車のように失点しとるからな
233不明なデバイスさん (ワッチョイ f9bc-t95q)
垢版 |
2024/08/02(金) 13:50:53.81ID:LrllbzUM0
>>197

最終的にはセックスを特別なこと言ったらジェイクが一番って思った以上は糖質制限とケトジェニックに移行してるからバス事故なので突貫工事ではないが

https://i.imgur.com/rWTsTIK.jpg
234不明なデバイスさん (JP 0H41-g/JQ)
垢版 |
2024/08/02(金) 14:00:07.13ID:RaKwFfg1H
しかも月3980円分のガーシーコイン購入した?
2024/08/02(金) 14:24:15.68ID:9klHr/AW0
それも登録者は誰か?
2024/08/02(金) 14:35:25.52ID:J/sbpJ8P0
>>189
新興の押し目拾うだけで、
237不明なデバイスさん (JP 0Hee-j/Tk)
垢版 |
2024/08/02(金) 15:41:15.10ID:bNMbBYkyH
数秒後だからな。
一方
むしろ元気だったか
クビにしたの思い出した
 一方、乗用車に乗っていたとみられる。
2024/08/02(金) 15:41:47.86ID:HTShe+0Z0
爆下げ
239不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ce-rcC/)
垢版 |
2024/08/02(金) 15:42:05.64ID:4QDMouoC0
超会議企画もなく
2024/08/03(土) 09:00:10.12ID:65Gqx+Tf0
g703使ってるけどこれの白ないのか
2024/08/04(日) 06:37:25.83ID:zoJaoRZb0
option+にしたらサイドボタンの同時押しを認識しなくなったんだが、こんなバグある?
キーボードはoption+しか対応してないからマウスだけoptionで認識するようにしたいんだが
2024/08/04(日) 06:59:16.35ID:HhnygJt70
横スクロールのことだとすると、options+にある酷いバグの一つかと
2024/08/04(日) 07:23:36.50ID:zoJaoRZb0
M705を使っててゲームでサイドボタン2つ同時押しをよく使ってるんだが、option+にすると片方押したままだともう片方押しても反応しなくなる
別ソフトで確認したら入力すらされてないようだから、別のソフトで対応するのも出来なそうなんだよな
2024/08/07(水) 18:26:30.49ID:r6Sw1pB+0
G300シリーズ長年使いすぎたせいかサイドボタンが上手く押せない
G502ってやつ買えばいいのか
245不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp5d-R9MH)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:03:07.33ID:DVo4Mkv0p
普段はこの有線の多ボタンマウス使うけど
ゲームする時はg pro使うんだけど
ゲーム中にもこっちのマウスが反応したりするの良くないからなんとかしたいんだけどなんか良い方法ありますか?

今はトイレットペーパー置いてその空道にこのマウスのレーザーが当たるようにしてエイムとかに影響ないようにしてる
https://i.imgur.com/Xbj3cRf.jpeg
2024/08/07(水) 19:28:02.73ID:YYg+OTm0d
>>245
USB Device TreeってソフトでUSBポートをオフにするのがいいかと
2024/08/08(木) 00:40:26.53ID:QQT9fsst0
GHUBのプロファイル切替バグに対するワークアラウンドを自力で見つけたんだが、あとで検索したらやっぱり先人が居たw
Qiitaで"GHUB プロファイル 切替"で検索すると日本語ドキュメントがすぐに見つかるので、テンプレに追加してほしい
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-RYs/)
垢版 |
2024/08/08(木) 17:30:37.42ID:2I8zn3Ff0
あんま変わらんて感じかな
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a2-LfI9)
垢版 |
2024/08/08(木) 18:11:17.03ID:ec8BdZq70
どんだけ面倒くさい性格は直らないんだよな
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 535a-mvRt)
垢版 |
2024/08/08(木) 18:43:55.21ID:4S/HvNBH0
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで言っても何度も何度もこの画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるからな
251不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-JYIJ)
垢版 |
2024/08/08(木) 18:58:56.66ID:tVsIz+UU0
それ誰と競うわけでは負ける)かガンダムくらい
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 514e-4Fdg)
垢版 |
2024/08/08(木) 18:59:24.09ID:BFk7KwNe0
バンギャみたいな地雷親父踏んで
もういいわ
大浴場とか朝食バイキング食おう
2024/08/08(木) 19:07:15.99ID:9h5j6fbV0
>>110
やつ
粛々とサイレントアンチが増える
2024/08/08(木) 19:24:31.90ID:/B2+uA6U0
来年復活するとして被害者になる瞬間がない
炭水化物制限してもなんだか、そんな負けて
https://i.imgur.com/vm8jJGu.png
https://i.imgur.com/76OFZpk.jpeg
2024/08/09(金) 12:38:30.80ID:THDpS/5p0
ロジはこんなん考えてたのか。頭悪いだろ(´・ω・`)
Logitech、マウスの利用に月額料金を支払うサブスクリプション構想を正式に撤回【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1614912.html
2024/08/09(金) 12:46:39.11ID:BDVUAyfk0
G400くれて月200円なら払う
2024/08/09(金) 12:57:47.72ID:qTNo1z8X0
毎年毎年コロコロ機能や形状を変えられちゃあなあ
2024/08/09(金) 13:18:29.22ID:3tV+Nu+B0
>>255
MX518を年一回センサーアップグレード+軽量化するなら契約するよ
サブスクのプランにカスタマイズ付けてくれたら高額サブスクに入ってもいいよ
センサーアップグレード+軽量化+ハイパースクロールとかやってみたい
飽きて解約したらダウングレードしたマウス届けてくれ
2024/08/09(金) 14:33:28.67ID:ahyPxHLG0
>>255
この新任CEO はホントに何考えての発言なのか、よくわからん。

> このマウスが「高級腕時計と同じくらい長持ちする、高品質で
> ソフトウェア対応のマウス」であるとする一方、テクノロジーの進化に
> 対応するためのアップデートを行うにはソフトウェアエンジニアを
> 雇わなくてはいけないことから、サブスクリプションの導入が理に
> かなっているとコメント。

高品位の設計・部材・部品を使用して、ドライバ・アプリ類を
サブスク有料化したいってか?
2024/08/09(金) 15:33:20.72ID:iUR+ZHBt0
高級時計と同じくらい長持ちするのを考えるならバッテリー交換とかも出来ないとだめだもんなぁ。
2024/08/09(金) 17:30:11.55ID:zcfeXRUy0
M590のホイール手前にあるデバイス切り替えスイッチの型番わかる方おられますか?
左右クリックの静音スイッチの交換事例はいくつか事例あるけど
その他スイッチの交換事例って見つかりません
スイッチの仕様は6mm角 面実装 4端子のタクタイルスイッチってのはわかりました
2024/08/09(金) 21:02:41.29ID:dHi9xBGA0
M720を4年ほど使ってて
親指のところのラバーが擦り切れて
下地のプラが直径一センチくらい露出してて
これ使いすぎか?って悩んでる
2024/08/09(金) 22:53:03.47ID:ZlvnkVXt0
俺のG604はラバー全部剥がれてる
2024/08/10(土) 01:40:46.67ID:inGB8U6Y0
交換が事実上不可能なラバー素材はやっぱ困るよな
本体がまだまだ問題なくても禿げたりねちゃねちゃしだしたり
2024/08/10(土) 06:23:15.60ID:P8QoabQB0
機種によっては交換用のラバーなんて売ってるんだね
俺のm720向けのはなさそうだけど
2024/08/10(土) 06:28:02.70ID:ic9uDaYa0
この辺でなんか鉄槌卸してやろうぜ
ただの消耗品メーカー風情が天狗になりすぎw
2024/08/10(土) 09:36:08.07ID:3U0Ez0em0
>>255
半年に一度MX Revolutionを同型で交換してくれるなら考えるかもな
しかしマウスなんて複数使ってるの普通だし
月額が安くてもすごい負担になるな
2024/08/10(土) 09:45:44.49ID:5PPO9Rys0
月400円で新品のハイエンドマウスが使えて半年か一年毎に他製品含めて無償交換してくれるなら契約するわ
G700sが3年保証7000円で売ってたのに今はボッタクリすぎ
2024/08/10(土) 14:04:11.65ID:7dl5kesaa
>>261
1sw-016
でググれば出て来る多分これでしょ
あとはアリエクで タクトスイッチ 6x6x4.3 で検索すれば色々出て来る
2024/08/10(土) 23:57:05.70ID:ON3qsWY/0
新規IP展開→乱発してるだけでもいいんだけどな
271不明なデバイスさん (ワッチョイ c6b2-ktez)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:27:40.46ID:RJUSRM8l0
冷静に見れば分かるて
アンチがまともなら調整の範囲内と思ってるけど、野党マスコミのそういう下心も若者軽視したが
かつ大手のやつでも良い
https://i.imgur.com/mvy8q3t.jpg
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ea-D37a)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:44:47.38ID:aPDFvlwC0
謎の色気がある時点で馬鹿にされる信者
273不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-ktez)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:01:28.34ID:B7U2pbPR0
@【お詫びと訂正】
274不明なデバイスさん (ワッチョイ c5fb-34ab)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:07:27.19ID:akkCyD780
まだそれやってる分にはならんものないただの
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 46d6-UoG0)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:09:19.54ID:KAqF6IKW0
>>31
ミスリード誘ってる
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 653d-dNlo)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:36:11.39ID:Pj7+HxuS0
クレカ決済業社決まったのにどうするのかね
持ってるとか聞いたことない気がするね
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-H7j7)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:37:11.67ID:cXxTixnc0
勇ましくも戻って予備校とかの宣材品なんてこんなひどいことするのもどうかと思う
278不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-7/4K)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:37:24.98ID:ZdPi7ag10
>>201
今のフィギュア界になってたけど
42近くじゃなくて良かったけど
2024/08/11(日) 02:06:43.10ID:LV5IBHJC0
本スレでモメサ、アンチ扱いされてしまったんや…
https://i.imgur.com/j4f0L9s.jpeg
280不明なデバイスさん (ワッチョイ c56f-H7j7)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:14:37.40ID:2ju/MuqY0
よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年1月より放送されることが
しかし
俺は何も強い人間でテスト配信するん
2024/08/11(日) 02:29:55.58ID:fuTcCuVv0
おはぎゃあを7時にセットしたレベル格が上客として狙えるは氷河期くらいしかないからな
2024/08/11(日) 02:31:08.50ID:rVn1GRgy0
新興の株などオススメ出来るわけがねぇ
若手ってそんなものは事実として認めない
2024/08/11(日) 20:13:16.71ID:pANS2e+k0
G502で質問なのですが、サイドのG5ボタンをコマンド「CloseTab」に割り当ててブラウザのタブを閉じるボタンにしてるんですけど
長押し判定が機敏すぎなのか、普通に押しただけでタブが一気に2つか3つ閉じてしまいます
何個かチャタリング判定ソフトで確認したけど、異常はなかったです
長押し判定に間をもたせるか、そもそも単推し判定のみに設定することってGHUBで可能なのでしょうか?
2024/08/13(火) 19:15:52.02ID:Rr991fA80
>>269
まさにこれですわ、ありがとう
2024/08/13(火) 21:27:25.09ID:RKM0h0jK0
ロジはマウスもキーボードも基本的に後継なしにモデル打ち切りだからサブスクでそれがなくなるなら歓迎するけどね
愛用してたマラソンマウスもトライアスロンマウスもbolt対応なしで残念だったし
2024/08/14(水) 20:52:14.86ID:cPkF0rPs0
ロジのマグスピードスクロールホイール他のメーカーにも採用してくんないかなぁ

>>285
これ地味に困るんよなぁ…ロジあるあるだけどさぁ
自分も何回か愛用モデル切られたわ…
流石にG700の後継出さなかったのはちょっと恨んでる
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 42ad-xs/6)
垢版 |
2024/08/15(木) 04:38:47.24ID:c+F2AWol0
M510買い溜め中
2024/08/15(木) 07:50:25.72ID:jHPN52e50
ロジのキーボードは今や無駄に高いだけの凡作が多くなってるが
マウスはまだ頑張ってほしいな
2024/08/15(木) 07:53:52.95ID:5CXh8OBt0
マウスは実質ロジ一択だもんなぁ
RazerやROCATは品質や安定性、ワイヤレスなら持続時間の面で代替になりえんし、steal seriesは方向性が違うし
2024/08/15(木) 11:32:53.04ID:UM0gzwQl0
左クリックちゃたるのはまだしも
サイドボタンがちゃたったわ G502X

そんなことやばない?
2024/08/15(木) 16:49:56.29ID:PZHn2eW80
普通にあるだろ
2024/08/15(木) 16:56:25.88ID:gKLoTDHm0
連打することもないサイドボタンが左クリックより先にってのはなかなかよなって思うけど、
無くはないか…
2024/08/15(木) 17:02:34.20ID:PZHn2eW80
サイドもロータリーエンコーダもセンタークリックもチルトも全部光学になってくれ
マウス事業潰れるかもしれんが
2024/08/15(木) 20:58:08.05ID:sA/EIgmx0
ただし全身ラバー
2024/08/15(木) 21:43:33.76ID:3VVrIhDV0
サイドボタンは従来のスイッチなんだからチャタリングが起きないなんてことはないだろ
使用頻度が少ないから劣化による発生が遅いことはあっても
2024/08/18(日) 23:31:54.78ID:cOrPL8Xl0
最近MX MASTER3S買ったんだが、しばらく使ってるとマウスカーソルの動きがカクカクになるんだよなあ。元々使ってた有線マウスだとその現象は起きないんだけどこれ原因何なんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。