風見鶏で買ったSamsungのPRO+1TBと、1年前に買ったSanDisk ExtremePROの1TBを比較してみた。
いずれも並行輸入品のmicroSDXCメディアで、Android端末のデータストレージ用。

まだ1TBモデルがが出てなかった1年前のPRO+512GBよりは何やら進化してるのかR/W共に少しだけ
速くはなってるけど、なにかとアレなSanDiskが健闘してるのが意外だった。
https://i.imgur.com/yAdIyKc.jpeg

Amazonで売ってる国内正規品 B0DB55PRSN のレビューでは、256GBや512GBにおいてDJIの
アクションカムやジンバルカムでのトラブル例がチラホラあるみたい。
俺が経験したのは一部のDJI製品で自機フォーマットすると当該機でのトラブルが出現することがあること、
当該機で記録できたようにみえても、より高速なPC接続のR/Wで読み書き出来ないこともあったので、
カメラで1TBメディアを使うのはまだまだ不安だし、そもそも4K動画でも1TBは過大な容量なので
手ごろな256GBを複数使うことでリスクを分散するのがスマートなのかも。