!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
スレ立て時に↑3行を入れてください
公式
◆ROG Ally 2023
https://rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/
◆ROG Ally X
https://rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-x-2024/
前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710282421/
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1712222856/
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1717854285/
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 22(立てミスのため廃棄)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1721184427/
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1721192981/
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1725915199/
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1731349188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
探検
ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 25
1不明なデバイスさん (ワッチョイ d359-TYr5)
2025/01/25(土) 14:38:43.40ID:I6JSsGZP02不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6ff9-PFdB)
2025/01/25(土) 15:05:17.90ID:828ftYqe0 乙~
3不明なデバイスさん 警備員[Lv.141][R武][R防] (ワッチョイ 4384-jBia)
2025/01/25(土) 16:47:57.11ID:Uv2CCpNK0 最近買ったのですがこれしとけって設定教えて下さい
4不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f46-PFdB)
2025/01/25(土) 23:39:38.04ID:828ftYqe0 Asus Rog Ally X Vs Asus Rog Ally (Z1 EXTREME VS Z1)
https://youtu.be/KjRTLGvCB68?si=MXUhxznn0HkPGHdZ
https://youtu.be/KjRTLGvCB68?si=MXUhxznn0HkPGHdZ
5不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f46-PFdB)
2025/01/25(土) 23:53:38.19ID:828ftYqe0 Legion Go S Vs Asus Rog Ally X Test Game 15W - 20W - 30W
https://youtu.be/uw_ISzPAqDE?si=W1-CLYDvNtyc6ETL
Z2Go、6800Uよりも早いかもしれない
https://youtu.be/uw_ISzPAqDE?si=W1-CLYDvNtyc6ETL
Z2Go、6800Uよりも早いかもしれない
6不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f46-PFdB)
2025/01/25(土) 23:59:44.13ID:828ftYqe0 当然Z1Eよりも処理は遅いが、
・Z2Goであっても大抵のゲームは遊べる範囲で動く
・SteamOS搭載モデルの価格は499.99ドル
この2点で界隈が活気づくだろう
・Z2Goであっても大抵のゲームは遊べる範囲で動く
・SteamOS搭載モデルの価格は499.99ドル
この2点で界隈が活気づくだろう
7不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ b6a6-N+ua)
2025/01/26(日) 02:56:04.64ID:f+pu3Sbp0 rog allyX買ったけどchiakiでビットレート30000にして
PS5のリモプやったらPSポータル並みに綺麗な画質で凄いな
steamのリモプも出来るし本体でも大抵のゲームは動くし
バッテリーはえらい持つしなんでも出来るじゃんこれ
PS5のリモプやったらPSポータル並みに綺麗な画質で凄いな
steamのリモプも出来るし本体でも大抵のゲームは動くし
バッテリーはえらい持つしなんでも出来るじゃんこれ
8不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff05-jS2T)
2025/01/26(日) 06:05:34.98ID:tuzKotsY0 rog ally z1eでバーチャファイター5は動きそうですかね?グラフィックは低で良いのでマトモに対戦出来そうなら買おうと思ってます
9不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1ae4-BUDM)
2025/01/26(日) 08:22:27.04ID:YqzxaWGa010不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dfd8-TY6R)
2025/01/26(日) 12:21:49.50ID:MGtfiEvs0 ALLY2楽しみだけど、HX370より性能低いんよね?<Z2E
もし6月発売とかだったら半年遅れで性能低いってことよなぁ
うーん・・・
もし6月発売とかだったら半年遅れで性能低いってことよなぁ
うーん・・・
11不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMb7-1Pk7)
2025/01/26(日) 12:39:37.82ID:D6nRdzVdM >>10
性能低いって言うのはちょっと違うぞ
コア数減ってるからマルチスコアは下がるけどゲーム用途に12コアは過剰だから、カットして省電力化してゲーミングUMPC向けに最適化してるだけ
ゲームに不要なNPUもInfinity Cacheに置き換えつつGPU構成は同じだからゲーム用途ならZ2Eが上になる
性能低いって言うのはちょっと違うぞ
コア数減ってるからマルチスコアは下がるけどゲーム用途に12コアは過剰だから、カットして省電力化してゲーミングUMPC向けに最適化してるだけ
ゲームに不要なNPUもInfinity Cacheに置き換えつつGPU構成は同じだからゲーム用途ならZ2Eが上になる
12不明なデバイスさん 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 3339-URAM)
2025/01/26(日) 12:52:30.41ID:OYnO/eN40 >>3
ALLY特有のは特にないと思うけど、こんなもんだとおもう
・ググって出てくるwindows側の軽量化系設定(UI透明化のオフとかアニメーションのオフとか)
・スティックの発光とか起動時の音が嫌ならそれ(armoury createでやるのとBIOS設定でやるのがあるのでそれぞれググる)
ALLY特有のは特にないと思うけど、こんなもんだとおもう
・ググって出てくるwindows側の軽量化系設定(UI透明化のオフとかアニメーションのオフとか)
・スティックの発光とか起動時の音が嫌ならそれ(armoury createでやるのとBIOS設定でやるのがあるのでそれぞれググる)
13不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b3a9-jS2T)
2025/01/26(日) 13:16:37.89ID:WAUqbLE70 >>9
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
14不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1a2b-LK2h)
2025/01/26(日) 16:02:57.32ID:9AHEoaba0 ally X買ったけど、基本的に電源繋いでゲームするからバッテリー容量がそこまで多くなくても良いなって感じた
あと思ったのは、USB端子で給電する訳だけど、手で持って操作するハード故に端子に負荷がかかって壊れそうで怖い
しかも付属の充電器のケーブルが太くて硬いので尚更端子部に負荷がかかってそう
メーカー側でもっと工夫して、端子部に負荷がかからず給電しながらプレイ出来るように出来ないかな?
ちなみにマグネット式のUSBケーブルは使う気はない
発火などの安全性に疑問があるしね
そこら辺保証出来ないからか、販売してるのって怪しい中華メーカーばかりだし
あと思ったのは、USB端子で給電する訳だけど、手で持って操作するハード故に端子に負荷がかかって壊れそうで怖い
しかも付属の充電器のケーブルが太くて硬いので尚更端子部に負荷がかかってそう
メーカー側でもっと工夫して、端子部に負荷がかからず給電しながらプレイ出来るように出来ないかな?
ちなみにマグネット式のUSBケーブルは使う気はない
発火などの安全性に疑問があるしね
そこら辺保証出来ないからか、販売してるのって怪しい中華メーカーばかりだし
15不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b646-waca)
2025/01/26(日) 16:38:33.42ID:wvdT9YPz0 100Wケーブルは太くて固いから
しなやかで伸びやかな3メートルの65Wケーブル使ってるな
尼のサクラ評価の買った時は接触部の勘合が悪くて高速チャタリング起こす奴に遭遇したことがある
しなやかで伸びやかな3メートルの65Wケーブル使ってるな
尼のサクラ評価の買った時は接触部の勘合が悪くて高速チャタリング起こす奴に遭遇したことがある
16不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 334c-1Pk7)
2025/01/26(日) 16:54:50.69ID:wBjWxzoE0 L字コネクタのケーブル買って本体に固定するのもありかもね
ただ消耗品と割り切るのがいいと思うよ。どうせ先にコントローラが逝くだろうしw
ただ消耗品と割り切るのがいいと思うよ。どうせ先にコントローラが逝くだろうしw
18不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ac5-TY6R)
2025/01/26(日) 17:16:53.94ID:tkH5AjBw020不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b6a3-waca)
2025/01/26(日) 21:42:53.11ID:wvdT9YPz0 ランドスケープじゃなくてポートレートだな
21不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b6a3-waca)
2025/01/26(日) 21:43:50.15ID:wvdT9YPz0 KOF15みたいな最新作でもポートレート液晶に対応してなくてびびった
23不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MM06-Gp56)
2025/01/27(月) 01:26:06.68ID:Ne5lX617M 有機ELなのに液晶ってどういう事?
25不明なデバイスさん ハンター[Lv.355][木] (ワッチョイ 9a6a-kTA2)
2025/01/27(月) 07:03:58.18ID:zBr2uIYt0 大前提間違えてる本人が難癖と言う…?
?
ランドスケープとポートレートは意味が通らないけど
そっちは全然意味通るでしょう
ランドスケープとポートレートは意味が通らないけど
そっちは全然意味通るでしょう
27不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (オイコラミネオ MM06-Gp56)
2025/01/27(月) 08:35:22.36ID:Ne5lX617M あーなんだ
言葉の意味をよく理解してないで使うアホなだけか
自分が知らない新技術が出たのかと思った
言葉の意味をよく理解してないで使うアホなだけか
自分が知らない新技術が出たのかと思った
28不明なデバイスさん 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 3358-URAM)
2025/01/27(月) 08:41:33.28ID:2IGUjvlh0 自信のある所だけ発言に勢いつけて他人煽るのはよくないゾ
「それは難癖」も開き直りすぎやけど
「それは難癖」も開き直りすぎやけど
29不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dffd-Fr3F)
2025/01/27(月) 16:53:24.70ID:pScq+KxA0 川に落ちた犬は棒で叩けということわざがあるらしいな
どこぞの国には
どこぞの国には
30不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr3b-qg4J)
2025/01/27(月) 17:17:46.53ID:V2fzJwFDr31不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9aa8-rE4X)
2025/01/27(月) 17:19:43.74ID:dy/rHq5w0 写メ
32不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b663-nNRX)
2025/01/27(月) 18:19:57.98ID:oP7be78x0 >>15
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル
がオススメ
ケーブルが柔らかくてしなりも良く、手触りも良い
そこまでは不要だけど100Wまで充電できるから将来、高いW数が必要になっても使える
カラーも白黒だけでなく、その他5色展開しているから他の雑多な正体不明なUSBケーブルにならない
そしてカラーリングもオシャレ
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル
がオススメ
ケーブルが柔らかくてしなりも良く、手触りも良い
そこまでは不要だけど100Wまで充電できるから将来、高いW数が必要になっても使える
カラーも白黒だけでなく、その他5色展開しているから他の雑多な正体不明なUSBケーブルにならない
そしてカラーリングもオシャレ
33不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1a66-AjQO)
2025/01/28(火) 14:10:31.13ID:njRYgiK90 RTX5090争奪戦に負けて流れてきました
34不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1a66-AjQO)
2025/01/28(火) 14:11:39.84ID:njRYgiK90 6月までに出るZ2Extreme積んだALLY楽しみです。
35不明なデバイスさん 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 3392-URAM)
2025/01/28(火) 15:01:09.30ID:6Jmrpwlv0 これを見てしまってから、俺が本当に欲しいのはXREAL Oneとパッドなのではないかと思うようになってしまった
gigazine.net/news/20250127-steam-brick-steam-deck-without-display/
ポータブルデバイス好きすぎる
gigazine.net/news/20250127-steam-brick-steam-deck-without-display/
ポータブルデバイス好きすぎる
36不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 97fa-N+ua)
2025/01/28(火) 15:17:32.83ID:ijZ2jTKd0 Allyを据え置き機として使ってるような人は
真面目にこういうのの方が良いんじゃねって思う
B0DPCH1NQN
…2週間で5万円も値下がりしてんのかこいつ
https://images2.imgbox.com/b1/e3/LytuJoP7_o.png
真面目にこういうのの方が良いんじゃねって思う
B0DPCH1NQN
…2週間で5万円も値下がりしてんのかこいつ
https://images2.imgbox.com/b1/e3/LytuJoP7_o.png
37不明なデバイスさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b602-3OG+)
2025/01/28(火) 15:47:22.70ID:7MMFvkEr0 13万とかのミニPCってようわからん13万とか
最新のインディージョーンズのゲームでも
4K60fps前後で動くPC組めるぞ
最新のインディージョーンズのゲームでも
4K60fps前後で動くPC組めるぞ
38不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dba6-Z1xM)
2025/01/28(火) 15:56:04.87ID:oXi84kxr039不明なデバイスさん 警備員[Lv.82] (ワッチョイ b6b3-nNRX)
2025/01/28(火) 16:12:47.10ID:2sYYpo5x040不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1bb5-Tb/A)
2025/01/28(火) 16:31:34.24ID:yi+8mqbN0 >>36
いいなこれ、1台組もうと思ってたけどOculinkもあるし次これにしようかな
いいなこれ、1台組もうと思ってたけどOculinkもあるし次これにしようかな
41不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dba6-Z1xM)
2025/01/28(火) 20:08:35.67ID:oXi84kxr0 >>39
やっぱそうだよね
オフィシャルサイトで使用中のイメージ画像にケーブル無い
自分はX買う前にミニPC検討してた
中国製が殆どでウィルスやバックドアはあっても当然
1年も経たずに壊れるケースが多い
で、結局X買うことにした
やっぱそうだよね
オフィシャルサイトで使用中のイメージ画像にケーブル無い
自分はX買う前にミニPC検討してた
中国製が殆どでウィルスやバックドアはあっても当然
1年も経たずに壊れるケースが多い
で、結局X買うことにした
42不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aa5d-78LP)
2025/01/29(水) 12:19:05.43ID:5MsCTwen0 7インチゲームパッド付きゲーミングPCがラップトップと競合するって気づいちまった
モバイルモニタとでデュアル構成+キーボード使えばそこらの13万ラップトップより勝るわ
モバイルモニタとでデュアル構成+キーボード使えばそこらの13万ラップトップより勝るわ
43不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ae4-ejc7)
2025/01/29(水) 12:51:23.96ID:pmfvLYqV0 更にegpuも追加でデスクトップPC要らず
44不明なデバイスさん ハンター[Lv.752][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 976c-S8ss)
2025/01/29(水) 13:07:24.10ID:U17sy9O70 買ったけど右スティックがスムーズに動かなくてなんか固いんだけど><
めんどくせえな、ちゃんと作れや・・・
めんどくせえな、ちゃんと作れや・・・
46不明なデバイスさん ハンター[Lv.430][木] (ワッチョイ 0e33-L7sQ)
2025/01/29(水) 20:45:09.87ID:oNyd55770 >>14
端子に負荷かかるのが嫌ならそれこそ無給電で遊べばいいしバッテリー容量も生きてくるのでは
あと基本的に充電ケーブル届く範囲でしか遊ばないというのは、今までの常識でそう思い込んでるだけで、家の中だとしてもケーブルフリーなことで実はもっと可能性あったりする
端子に負荷かかるのが嫌ならそれこそ無給電で遊べばいいしバッテリー容量も生きてくるのでは
あと基本的に充電ケーブル届く範囲でしか遊ばないというのは、今までの常識でそう思い込んでるだけで、家の中だとしてもケーブルフリーなことで実はもっと可能性あったりする
47不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff05-jS2T)
2025/01/31(金) 04:45:01.01ID:hJOClPe20 RSR使ってリアルタイムモニター出してる時は正常でオフにした途端横線入りまくったり重くなったりするんですけどこれ何でですかね?
48不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMba-kHIb)
2025/01/31(金) 06:54:13.09ID:X6HbKYMeM 画像貼ってみたらエスパーが質問してくれるかもしれないAFMFオンにしてるならオフにしたほうがいいかもしれないのとどのゲームでも発生するかどうかも教えてくれるといいかもしえん
49不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aa2e-RLGL)
2025/02/01(土) 06:42:22.62ID:qplkRAZK0 スマソ、おまいらのallyのwindows画面倍率とテキストサイズの倍率設定、おすすめ教えてくれないか。
いっくらいじってもしっくりこない。大きくしすぎるとアプリの見栄えとあうかウィンドウの形がブサイクになる。(特にchromeのURL欄とお気に入りバーのバランス)
そういうのが不便がちりつもでally触るの億劫になるんだよなぁ。
いっくらいじってもしっくりこない。大きくしすぎるとアプリの見栄えとあうかウィンドウの形がブサイクになる。(特にchromeのURL欄とお気に入りバーのバランス)
そういうのが不便がちりつもでally触るの億劫になるんだよなぁ。
50不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1aa1-U0GR)
2025/02/01(土) 11:25:02.27ID:LkHcMbpr0 >>14
俺のally Xは寝っ転がりゲーミング専用利用で電源ケーブルは繋ぎっぱね。
寝落ちとかで電源コネクタ壊したりするのが嫌なので
(以前iPhoneのライトニングコネクタを寝落ちで折れもげたことがある)
アリエクで800円売り程度のtype-C給電対応のUSBマルチハブを直結利用している。
X専用のシリコンケースの裏側上に、強力な両面テープでスティックHUBを
貼り付けたまま。だからally本体のコネクタにはHUBのtype-Cプラグを挿しっぱで抜き刺し無用。
HUBにはtype-Aが2個、SD、マイクロSD、HDMI、RJ-45有線LANコネが使用できる。windows的ファイル操作する場合はHDMIで外部モニター参照で。m2 SSDを内蔵できるHUBも実在しているがお高いのでポチってはいない。
俺のally Xは寝っ転がりゲーミング専用利用で電源ケーブルは繋ぎっぱね。
寝落ちとかで電源コネクタ壊したりするのが嫌なので
(以前iPhoneのライトニングコネクタを寝落ちで折れもげたことがある)
アリエクで800円売り程度のtype-C給電対応のUSBマルチハブを直結利用している。
X専用のシリコンケースの裏側上に、強力な両面テープでスティックHUBを
貼り付けたまま。だからally本体のコネクタにはHUBのtype-Cプラグを挿しっぱで抜き刺し無用。
HUBにはtype-Aが2個、SD、マイクロSD、HDMI、RJ-45有線LANコネが使用できる。windows的ファイル操作する場合はHDMIで外部モニター参照で。m2 SSDを内蔵できるHUBも実在しているがお高いのでポチってはいない。
51不明なデバイスさん 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 33ab-URAM)
2025/02/01(土) 11:46:08.11ID:kCSaPmnm0 allyでwebブラウザ開くことがそうそうないんだよなあ
52不明なデバイスさん 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8bd7-BniY)
2025/02/01(土) 14:42:08.60ID:Cm9DDDv80 ally 2の発売時期、今度は6月って噂が出てるな
53不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][新] (オイコラミネオ MMb7-1Pk7)
2025/02/01(土) 14:43:52.92ID:uAvrc2xbM 初代の発売時期からしてComputex Taipei 2024で発表、7月リリースが最初から大本命だったでしょ
54不明なデバイスさん ハンター[Lv.438][木] (ワッチョイ 0e33-vcVY)
2025/02/01(土) 16:36:50.48ID:rxWMsLep0 Z2になって価格据え置きだったらそれだけで凄いわ
55不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 33f0-EjZZ)
2025/02/01(土) 16:41:37.41ID:1GcrnBSR0 15万前後かなと予想
13万なら価格面で競合を突き放せる
13万なら価格面で競合を突き放せる
56不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMb7-1Pk7)
2025/02/01(土) 17:37:07.24ID:uAvrc2xbM Xが14万だからまぁX以下は有り得んだろ
57不明なデバイスさん 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 33cd-URAM)
2025/02/01(土) 17:57:06.80ID:kCSaPmnm0 AYANEO3はこんなん
価格は、最廉価の
8840U/16GB/512GBが109,935円(LCD/OLED)、
8840U/32GB/1TBが141,391円、
8840U/64GB/2TBが188,575円。
AI370/32GB/1TBは204,303円、
AI370/64GB/2TBは251,487円~となっています。
価格は、最廉価の
8840U/16GB/512GBが109,935円(LCD/OLED)、
8840U/32GB/1TBが141,391円、
8840U/64GB/2TBが188,575円。
AI370/32GB/1TBは204,303円、
AI370/64GB/2TBは251,487円~となっています。
58不明なデバイスさん ハンター[Lv.438][木] (ワッチョイ 0e33-vcVY)
2025/02/01(土) 18:32:07.45ID:rxWMsLep0 それクラファンの先行販売価格だし、国内版買ってまともなサポート受けようと思ったら+3、4万だぞ
ASUSの家電量販店でも売ってて、もし初期不良当たっても当日交換することもできるというのは、実際中華機でトラブルに合ったらめちゃくちゃデカい利点だと実感するから
ASUSの家電量販店でも売ってて、もし初期不良当たっても当日交換することもできるというのは、実際中華機でトラブルに合ったらめちゃくちゃデカい利点だと実感するから
59不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b676-waca)
2025/02/01(土) 22:21:21.15ID:Cb5RMlTU0 Z2に関して判明しているのは
Z2Go搭載機がSteamOS搭載で499.99ドルってことだけで
それ以外は一切不明やな
Z2Go搭載機がSteamOS搭載で499.99ドルってことだけで
それ以外は一切不明やな
61不明なデバイスさん 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ cf90-GdGE)
2025/02/02(日) 05:59:01.13ID:8FVFaTx70 >>60
Xを2って言ってる去年の記事じゃないかなって思ってる
Xを2って言ってる去年の記事じゃないかなって思ってる
62不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/02(日) 06:03:09.70ID:Sp7Q7N/C0 俺もそう思った
63不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/02(日) 06:04:51.93ID:Sp7Q7N/C0 SteamOSだと内蔵APUの性能が上がる
https://www.youtube.com/watch?v=UAhVz5XcfpM
https://www.youtube.com/watch?v=UAhVz5XcfpM
64不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ ff47-Fxkm)
2025/02/02(日) 08:00:22.56ID:nKt8vx0l0 phawxは再生数稼ぐために平気でデマをばら撒くから
観るなら眉につば付けて観ろ
観るなら眉につば付けて観ろ
65不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cff0-/Quu)
2025/02/02(日) 09:12:48.80ID:xwB8LfUS0 steam OSで、AFMFが使えるようになったら steam OSの利用を検討すればええんや
66不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffb5-//+2)
2025/02/02(日) 13:41:00.63ID:vn5zYqaJ0 X2、有機ELも確実かな。脱着式コントローラーはくるかな?
67不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3f57-7Xbs)
2025/02/02(日) 13:52:30.15ID:Pto3+37u0 SSD4TBほしいってなるとメモリ64GBとか過剰な構成しか選べないのがクソだな
rog ally系は換装簡単だけど中華のは換装クソめんどくさいし
rog ally系は換装簡単だけど中華のは換装クソめんどくさいし
68不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0f02-FDbg)
2025/02/02(日) 22:08:49.02ID:ZHG6ShTJ0 ROGALLY 2023年9月21日
ROGALLY X 2024年7月24日
次のやつ 2025年?月??日
ROGALLY X 2024年7月24日
次のやつ 2025年?月??日
69不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3f56-IQrW)
2025/02/02(日) 22:41:41.32ID:e83QsIaH0 8インチタブレット買い替えようと思って、長く使えるように性能が良いのを
探してたんだけど、画面サイズは少し小さいけどこれもタブレットPCなのを思い出した
Snapdragonの上位と比べて、Z1EのCPU性能GPU性能ってどんな感じ?
タブレットやスマホと比べるとメチャクチャ強力ですってんなら、
これをタブレット代わりに使うことにするわ
探してたんだけど、画面サイズは少し小さいけどこれもタブレットPCなのを思い出した
Snapdragonの上位と比べて、Z1EのCPU性能GPU性能ってどんな感じ?
タブレットやスマホと比べるとメチャクチャ強力ですってんなら、
これをタブレット代わりに使うことにするわ
70不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/02(日) 22:52:11.61ID:Sp7Q7N/C071不明なデバイスさん ハンター[Lv.443][木] (ワッチョイ 7f33-KYIl)
2025/02/03(月) 00:14:59.85ID:M75uWiOg0 Ally X買った当初からSkull&Coカバー付けてたけど、外したらめっちゃ軽くなったように感じて裸で使うことにしたわ
Xで何も付けてない状態が自分にとって手で浮かせて使っても、ギリギリ不快にならない重さなんだろうな
Xで何も付けてない状態が自分にとって手で浮かせて使っても、ギリギリ不快にならない重さなんだろうな
72不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3ff1-nSXb)
2025/02/03(月) 04:19:57.78ID:4rpFJOJZ0 最近laptopの上とか横につける簡易モニター流行ってるけどallyの上にモニターつけると使いやすい
公式でrogphoneを置く窪みがついてるモデルがあるけどポータブルゲーミング機を置けるやつも欲しいね。2画面だから上をWindowsの広いスペース、allyの小さい画面をOBSを全画面なりstreamdeckみたいにタッチ動作のボタンでも配置しとくと良い
Windows10XでリリースしようとしてたOSだけあって複数画面に対応した動作がうまいこと機能してるわ
公式でrogphoneを置く窪みがついてるモデルがあるけどポータブルゲーミング機を置けるやつも欲しいね。2画面だから上をWindowsの広いスペース、allyの小さい画面をOBSを全画面なりstreamdeckみたいにタッチ動作のボタンでも配置しとくと良い
Windows10XでリリースしようとしてたOSだけあって複数画面に対応した動作がうまいこと機能してるわ
73不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f4f-sNvi)
2025/02/03(月) 12:56:33.49ID:6pZMG1aw0 >>69
分厚くて重いからタブレットの代わりとは思わないほうが良い
分厚くて重いからタブレットの代わりとは思わないほうが良い
74不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3f85-Q2LH)
2025/02/03(月) 18:44:15.02ID:ou4c4O2f0 WindowsUpdateむーかーつーくーヽ(`Д´)ノ
サービスを無効にしてもタスクを無効にしてもゾンビって来やがる!
のでSoftwareDistributionをロックしたらアップデート阻止できたわ、ざまーみろMicrosoftめ
サービスを無効にしてもタスクを無効にしてもゾンビって来やがる!
のでSoftwareDistributionをロックしたらアップデート阻止できたわ、ざまーみろMicrosoftめ
76不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffe4-IQrW)
2025/02/03(月) 22:16:48.81ID:pBgYrOZu0 >>70
おお、ありがとう
25wとか電力食わせるとメチャ性能出る感じだね>z1e
steam deck presetとか画像に載ってるけど、なんでsnapdragonでこの設定でゲームが動いてるの?
wineみたいな変換噛ませてるとしたら、snapdragonのほうは変換オーバーヘッドのハンデ有る状態?
おお、ありがとう
25wとか電力食わせるとメチャ性能出る感じだね>z1e
steam deck presetとか画像に載ってるけど、なんでsnapdragonでこの設定でゲームが動いてるの?
wineみたいな変換噛ませてるとしたら、snapdragonのほうは変換オーバーヘッドのハンデ有る状態?
77不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 7f33-KYIl)
2025/02/03(月) 22:42:56.26ID:M75uWiOg0 >>76
Snapdragon X Eliteはwindows用のSoCだぞ
Snapdragon X Eliteはwindows用のSoCだぞ
78不明なデバイスさん ハンター[Lv.445][木] (ワッチョイ 7f33-KYIl)
2025/02/03(月) 22:50:58.21ID:M75uWiOg0 ああ、変換のハンデあるかってことなら当然あるだろうけど、変換しなかったらどうなるのかなんて検証しようがないからな
79不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0f99-qlR6)
2025/02/03(月) 22:54:31.92ID:qfpodnTA0 結局画面ちっちゃくてモニター繋げるとかバッテリー持たないから常に充電とかもう最初からデスクトップ買ったほうがいいんですよね
80不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0f68-fDTm)
2025/02/03(月) 23:06:57.71ID:BOyCG9O90 モニターに繋ぐには本末転倒だけど寝モバが目的なら常に給電は別に
81不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 0fa6-23L7)
2025/02/04(火) 04:17:36.34ID:FX1/v0960 ディスプレイ繋いでみても結構使いやすいよ
試しに折りたたみのモバイルディスプレイ追加してみたわ
試しに折りたたみのモバイルディスプレイ追加してみたわ
82不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8f2a-/JsM)
2025/02/04(火) 07:33:15.08ID:9w9icah40 Switchみたいに挿せるdock欲しいっす
83不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (オッペケ Sr63-DXgt)
2025/02/04(火) 10:14:22.84ID:48viVM4hr84不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff57-CvWV)
2025/02/04(火) 17:57:10.11ID:2WDet1W20 >>81
それやるならノートと箱コンの方が快適だからなぁ
それやるならノートと箱コンの方が快適だからなぁ
85不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/04(火) 18:01:37.19ID:Wc9eqyrV0 その点はGPD WIN MAX2が神だった
HDMIポート USB-Aポート3つ USB-Cポート2つで拡張性抜群
TDP20Wまでならファン音は無音で快適
HDMIポート USB-Aポート3つ USB-Cポート2つで拡張性抜群
TDP20Wまでならファン音は無音で快適
86不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3ff6-8VAx)
2025/02/04(火) 20:08:06.20ID:E5aB/7Fi0 Skull&Coのカバー買ったらUGREENのドッキングステーションに入らなくなっちゃった
入れなくても使えるけどちょっと勿体ない気分
入れなくても使えるけどちょっと勿体ない気分
87不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/04(火) 21:24:31.62ID:Wc9eqyrV0 タブレットならやっぱGPD Pocket4か
https://www.youtube.com/shorts/HRf_P4eRhk0
https://www.youtube.com/shorts/HRf_P4eRhk0
88不明なデバイスさん 警備員[Lv.151][R武][R防][苗] (ワッチョイ 3f83-Z9TM)
2025/02/05(水) 11:44:33.66ID:r51Su3S00 ワイルズやったあああああああああああああああああああああああああああ
89不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfa8-/Quu)
2025/02/05(水) 11:56:37.18ID:7sKX2Mwf0 ワイルズベンチを25wで、1280x720、プリセット低でやったけど設定の変更をお勧めの診断だったわ。
仕事終わったら30wと設定カスタマイズでいじってみるか…
仕事終わったら30wと設定カスタマイズでいじってみるか…
90不明なデバイスさん ハンター[Lv.64][木] (ワッチョイ 7f33-KYIl)
2025/02/06(木) 07:47:48.29ID:me1O4fiV0 ROG Ally Xでワイルズベンチとってみた
1080P 25W
プリセット最低 スコア7504 平均22FPS 設定変更を推奨
やはり1080Pは無理があるので720P+アップスケーリングが基本になる
720P 25W
最低 13823点40FPS 快適
低 13771点 40FPS 快適
中 11049点 32FPS 問題なくプレイ
プリセット最低と低はほぼ変わらない
画質は酷いがFSR3のアップスケーリングの設定をウルトラパフォーマンスからパフォーマンスに変えるとかなりマシになる
720P 25W FSR3フレーム生成あり
低(パフォーマンスに変更) 10787点 63FPS 問題なくプレイ
FSR3のフレーム生成はかなり自然で効いてると感じる
この設定で十分実用的に遊べる感じはする
30Wにしても11333点66FPSとあまり伸びないので25Wでいいかな
1080P 25W
プリセット最低 スコア7504 平均22FPS 設定変更を推奨
やはり1080Pは無理があるので720P+アップスケーリングが基本になる
720P 25W
最低 13823点40FPS 快適
低 13771点 40FPS 快適
中 11049点 32FPS 問題なくプレイ
プリセット最低と低はほぼ変わらない
画質は酷いがFSR3のアップスケーリングの設定をウルトラパフォーマンスからパフォーマンスに変えるとかなりマシになる
720P 25W FSR3フレーム生成あり
低(パフォーマンスに変更) 10787点 63FPS 問題なくプレイ
FSR3のフレーム生成はかなり自然で効いてると感じる
この設定で十分実用的に遊べる感じはする
30Wにしても11333点66FPSとあまり伸びないので25Wでいいかな
91不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cfcb-/Quu)
2025/02/06(木) 08:20:05.00ID:b4p9zpYy0 前回ベータをAllyでやったけどFSRのフレーム生成は遅延酷くて耐えられんかったぞ
92不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 7f42-sNvi)
2025/02/06(木) 11:41:14.59ID:JtTfJUB30 家でしかやらないからいつも30wだけど勝手に最適化されるんじゃないの?
93不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff37-DWUN)
2025/02/06(木) 17:18:15.73ID:0c5D8n8E0 なんだ動画見て設定してみたら普通に動くじゃん
モニターの件といい批判してるやつ本体すら持ってないんじゃね?
モニターの件といい批判してるやつ本体すら持ってないんじゃね?
94不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3fe4-f0RV)
2025/02/06(木) 19:07:58.89ID:XLdQcBbd095不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7ff8-/Quu)
2025/02/06(木) 19:11:45.26ID:Fh7QVaNt0 Z2ならPSPを超えるはず
96不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f10-8cW+)
2025/02/06(木) 21:29:00.05ID:aQXyBGJM0 流石に20年前のゲーム機は超えてくれ
97不明なデバイスさん 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ cf43-GdGE)
2025/02/07(金) 00:19:42.06ID:noureKQa0 wildsわりと動くな
ゲーム側のグラフィック設定とフレーム生成に感謝って感じ
まあモンハンは完全版くるまでやるか怪しいけど…
ゲーム側のグラフィック設定とフレーム生成に感謝って感じ
まあモンハンは完全版くるまでやるか怪しいけど…
98不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8f05-r6xe)
2025/02/07(金) 04:06:50.94ID:v7FD3wlC0 リアルタイムモニターつけなかったらティアリング出てきてつけたら直るのなんなの?俺だけ?
解決法あったら教えて欲しい
解決法あったら教えて欲しい
99不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM5f-f0RV)
2025/02/07(金) 08:45:56.94ID:Ztza+rFpM 各アプリの再インストールしてみたら?amd softwareかArmoury Crateあたりは関係してそう
100不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8f05-r6xe)
2025/02/07(金) 08:54:43.35ID:v7FD3wlC0 >>99
してみます
してみます
101不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd5f-qlR6)
2025/02/07(金) 15:59:04.77ID:smUGbSmBd 買ったわ
11日に届く
楽しみ
11日に届く
楽しみ
102不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM4f-jbzK)
2025/02/07(金) 17:15:13.78ID:k9/WkZHUM 2待ちしてたけど
おれも買っちまおうかなあ
おれも買っちまおうかなあ
103不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cfcb-/Quu)
2025/02/08(土) 02:11:13.62ID:103OWbmm0 ベンチでは良さそうに思ったがベータで動かすとAllyでワイルズは厳しいな
遊べるレベルに落とすと画面にザラ付きが出るのとモデルがガビりすぎて見てて酔うというか気持ち悪くなってくる
遊べるレベルに落とすと画面にザラ付きが出るのとモデルがガビりすぎて見てて酔うというか気持ち悪くなってくる
104不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f10-8cW+)
2025/02/08(土) 02:20:03.90ID:XohH8L4K0 まあワイルズやりたいならally2だわな
無印とXユーザーはお疲れさん
無印とXユーザーはお疲れさん
105不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/08(土) 02:26:26.27ID:nA2CqtDG0 インテルの型落ち1165G7搭載ハンドヘルドでもGPD G1繋げばワイルズがサクサク遊べちゃうんだよなぁ
106不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cfcb-/Quu)
2025/02/08(土) 02:27:19.20ID:103OWbmm0 Ally2でも想定される性能の上昇量からすると微妙な気配を感じたわ。
107不明なデバイスさん ハンター[Lv.93][木] (ワッチョイ 7f33-KYIl)
2025/02/08(土) 02:54:59.06ID:D04PMxJP0 >>103
ベータは11月のテストのときのままで製品版はベンチマークのバージョンになるらしいけど
ベータは11月のテストのときのままで製品版はベンチマークのバージョンになるらしいけど
108不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4f61-S15S)
2025/02/08(土) 04:25:09.41ID:tDA1v6l/0 SteamOS早く来てくれ!!
Windowsと携帯ゲーム機の相性は最悪だ
Windowsと携帯ゲーム機の相性は最悪だ
110不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3f41-7Xbs)
2025/02/08(土) 11:40:53.14ID:oyRNP/LN0 やっぱちょっとCPU弱いな
Z2Eはよしろ
Z2Eはよしろ
111不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/08(土) 15:57:26.22ID:nA2CqtDG0 HawkPointからStrixPointへのゲームfpsアップは大体こんな感じ
https://uploader.purinka.work/src/49150.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49151.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49152.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49150.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49151.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49152.jpg
112不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffce-a+tC)
2025/02/08(土) 16:01:17.01ID:nA2CqtDG0 TDP5~10Wの性能も微増するが
この増減量に買い替える価値があるかと言われると???
この増減量に買い替える価値があるかと言われると???
113不明なデバイスさん 警備員[Lv.154][R武][R防][苗] (ワッチョイ 8f66-Z9TM)
2025/02/08(土) 16:03:17.91ID:Sv+s6D+r0 Rog Ally+Lossless Scalingでワイルズ全然動いて感動した...!!
これで子供たちが夜起きても布団でゴロゴロ狩りができる!!😂w
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1888112820145012736/pu/img/V8gYFqgwY3dJc8QG.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1888112820145012736/pu/vid/avc1/1280x720/zKc8TjdPKh1a314o.mp4
https://pbs.twimg.com/media/GjPsm0PbsAAp__F.jpg
ロスレス無しだと30FPS出るか怪しいくらいだけど、ロスレス使ってフレームレート4倍に引き上げたら大体100〜120FPS出てかなり快適に遊べる。後は多人数プレイの時にメモリ的に落ちないかどうかだけかな
これで子供たちが夜起きても布団でゴロゴロ狩りができる!!😂w
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1888112820145012736/pu/img/V8gYFqgwY3dJc8QG.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1888112820145012736/pu/vid/avc1/1280x720/zKc8TjdPKh1a314o.mp4
https://pbs.twimg.com/media/GjPsm0PbsAAp__F.jpg
ロスレス無しだと30FPS出るか怪しいくらいだけど、ロスレス使ってフレームレート4倍に引き上げたら大体100〜120FPS出てかなり快適に遊べる。後は多人数プレイの時にメモリ的に落ちないかどうかだけかな
114不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cf42-/Quu)
2025/02/08(土) 16:30:37.07ID:103OWbmm0 >>113
遅延きつくない?x4ともなると残像がブヨブヨで耐えられなかったんだが。
遅延きつくない?x4ともなると残像がブヨブヨで耐えられなかったんだが。
115不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0ae4-u07z)
2025/02/09(日) 05:25:40.20ID:Mm6ywtKr0 ジャストガードとかしないなら遅延まみれでもなんとかなる戦闘スピードだから人によっちゃ許容範囲内んなんじゃない?
それに反射神経や判断力が鈍るとどっちにしろフレーム生成によるが遅延あろうとなかろうと敵の攻撃喰らうし
それに反射神経や判断力が鈍るとどっちにしろフレーム生成によるが遅延あろうとなかろうと敵の攻撃喰らうし
116不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ eb01-mLZo)
2025/02/09(日) 15:35:32.84ID:IZiaeAjN0 ワイルズのソフト内でのフレーム生成はガッタガタやな
117不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6abb-jIjz)
2025/02/09(日) 18:15:32.74ID:fz3Kunau0 モンハンをZE1でやりたいんだけど、lossless買った方がいいかな?
ありとなしじゃかなり違う?
ありとなしじゃかなり違う?
118不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-aAq2)
2025/02/09(日) 18:16:44.88ID:xHmpj4e+M Allyにlosslessなんて要らんぞ
119不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fe2-u07z)
2025/02/09(日) 19:23:25.37ID:iU3JgLJE0 AFMF2があるしモンハンの方にもフレーム生成あるしどっちでも良い
どうせlossless安いし合わなかったら2時間以内だったら返金要請出来るから試したら?
どうせlossless安いし合わなかったら2時間以内だったら返金要請出来るから試したら?
120不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H97-vtoR)
2025/02/09(日) 19:38:36.76ID:SgO5LNugH ワイルズのフレーム生成は使い物にならんからAFMF2でいい
121不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 46ce-7xH+)
2025/02/09(日) 22:43:08.24ID:uOXkuF120 ROG Ally ROG Ally X モンスターハンターワイルズ ベンチマーク
https://www.youtube.com/watch?v=_f37CNKdzHg
https://www.youtube.com/watch?v=_f37CNKdzHg
122不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ab9-VI7C)
2025/02/10(月) 16:20:22.45ID:Tgv+zJXP0 そもそもフレーム生成なんてカクカクに耐えられるなら不要だよな
単なるまやかしだし
単なるまやかしだし
123不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (スフッ Sdaa-QKzo)
2025/02/10(月) 16:40:10.72ID:IFjUWRJSd そもそもモンハン自体つまんなそうだしやらない
124不明なデバイスさん 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ bb9b-ZHP6)
2025/02/10(月) 16:49:16.83ID:MGTAHyZX0 初期ALLY持ちなんだけど、最近はXのメモリが羨ましくなってる
バッテリーはべつにいらん
バッテリーはべつにいらん
125不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8eac-y8Ay)
2025/02/10(月) 20:33:08.73ID:3F9wlyY10 新機種発表まだかなぁ
脱着式コントローラーに期待
脱着式コントローラーに期待
126不明なデバイスさん ハンター[Lv.118][木] (ワッチョイ de33-J7cN)
2025/02/11(火) 06:21:42.82ID:vVEjq0aK0 バッテリーワンタッチで取り外せて有線給電のみでも動くようになれば革新的だと思うけど、どこもやらないとこ見るに取り外しバッテリーがあまりに重くて高価になるんだろうな
筐体はXでスレート型としてほぼ完成してると思うけど、他メーカーに習ってトリガーストップは付けて欲しい
あと細いかところではスタートセレクトボタン押しずらいのと、ABXYボタンこんなに大きい必要ある?というくらい
ボタンは小さいとなんか不都合あるかもしれないから無理にとは言わないけど
筐体はXでスレート型としてほぼ完成してると思うけど、他メーカーに習ってトリガーストップは付けて欲しい
あと細いかところではスタートセレクトボタン押しずらいのと、ABXYボタンこんなに大きい必要ある?というくらい
ボタンは小さいとなんか不都合あるかもしれないから無理にとは言わないけど
127不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 46ce-7xH+)
2025/02/11(火) 07:45:31.01ID:eftyIR4A0 工人舎の345グラムのノートPC、PMシリーズはバッテリー着脱式やで
https://uploader.purinka.work/src/49294.jpg
つまり安価で軽量なバッテリー着脱式は
16年前に既に実現してたわけだ
https://uploader.purinka.work/src/49294.jpg
つまり安価で軽量なバッテリー着脱式は
16年前に既に実現してたわけだ
128不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ab1f-+88I)
2025/02/11(火) 09:16:57.09ID:woPme4Il0 習って
細いか
ずらい
はぁ
細いか
ずらい
はぁ
129不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8e72-RGTj)
2025/02/11(火) 12:09:54.72ID:1aeu0Kh20 今のスマホと同様にバッテリーは液晶の裏に張り付いて剛性を確保する構造材として機能してるからそれを取り外せるようにするとかなり補強しなけりゃならん。
そして粗悪な互換バッテリーの爆発事故を考えるとリスクが大きい。
そして粗悪な互換バッテリーの爆発事故を考えるとリスクが大きい。
130不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (オイコラミネオ MM3f-aAq2)
2025/02/11(火) 12:12:48.52ID:8cuhi0yVM そもそもニッチなUMPC界隈でバッテリーレス需要が更にニッチ過ぎるし
PD給電の仕様からしてあり得ん
可能性があるなら極小バッテリー搭載機だな
PD給電の仕様からしてあり得ん
可能性があるなら極小バッテリー搭載機だな
131不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bb53-cUIy)
2025/02/11(火) 12:16:55.89ID:qjCrVpsE0 NUC型PCに携帯ディスプレイとコントローラつければ完成だなw
132不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdaa-QKzo)
2025/02/11(火) 13:30:34.84ID:dH6sWGz1d 初UMPCでx買ったけどファンの音静かすぎてすごい
今まで使ってた掃除機みたいな音のするゴミゲーミングノートPCがバカみたい
今まで使ってた掃除機みたいな音のするゴミゲーミングノートPCがバカみたい
133不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 53df-JodK)
2025/02/11(火) 15:14:24.01ID:IMIVyW9i0135不明なデバイスさん 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ ded5-pCGF)
2025/02/11(火) 18:28:32.22ID:p8O1+wZb0136不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8ee4-1lQt)
2025/02/11(火) 18:35:07.97ID:dUYlvEXL0 まじか
俺なんて昨年買ったは良いが使うタイミングなくて手放そうとしてるんだがな
フリマいくらで売れるかなぁ
俺なんて昨年買ったは良いが使うタイミングなくて手放そうとしてるんだがな
フリマいくらで売れるかなぁ
137不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7f6b-2Ob3)
2025/02/11(火) 18:41:51.02ID:kONTvLyD0 RogAllyは静かで発熱も少ないよな
業務で貸与されてるシンクラノートのがよっぽどファンがぶん回って熱が激しい
リモートデスクトップしかしてないはずなのになんでこんなに熱いんだか
業務で貸与されてるシンクラノートのがよっぽどファンがぶん回って熱が激しい
リモートデスクトップしかしてないはずなのになんでこんなに熱いんだか
138不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0ae5-u07z)
2025/02/11(火) 19:12:38.08ID:0i79Vq3K0 静かなのはいいなぁ
俺はally xと迷ってzotac zone買って大失敗だったわ
めちゃくちゃうるさいしランチャーのアプデも来ないし最悪
ally2出たらすぐに買い替える予定
俺はally xと迷ってzotac zone買って大失敗だったわ
めちゃくちゃうるさいしランチャーのアプデも来ないし最悪
ally2出たらすぐに買い替える予定
139不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3f68-aAq2)
2025/02/11(火) 20:03:50.04ID:23ZY4OBf0 基本的に周回遅れはまともなの出てきた事ないからな
ALLY2気になるけど今年は母艦を新調したいからよほど画期的じゃなければスルーかなぁ
ALLY2気になるけど今年は母艦を新調したいからよほど画期的じゃなければスルーかなぁ
140不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd4a-ze2j)
2025/02/11(火) 21:00:08.76ID:XYdK9XD4d 俺もX持っててOLED欲しいからZotac欲しかったけど思った以上に24GBの恩恵がデカくてALLY2待ち
OLEDにならなかったらそれすらいらんけど
OLEDにならなかったらそれすらいらんけど
141不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0ae5-u07z)
2025/02/11(火) 21:11:06.19ID:0i79Vq3K0 取り敢えずally2の詳細がきちんと出てから考えるかな
oledはやっぱり綺麗で今更戻れないし
2がoledじゃ無かったらzoneは4月頃にsteamOS対応するだろうし疑似steamdeck2として使うかな
oledはやっぱり綺麗で今更戻れないし
2がoledじゃ無かったらzoneは4月頃にsteamOS対応するだろうし疑似steamdeck2として使うかな
142不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (JP 0H97-x5cF)
2025/02/11(火) 21:31:57.33ID:Jbwb1nHmH OLEDなんて並べて見比べない限りきにならんしFreeSyncPremiumの方が重要だけどなぁ
143不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 46ce-7xH+)
2025/02/11(火) 21:42:49.21ID:eftyIR4A0 みんなの家もこんな感じなん?
https://www.youtube.com/watch?v=oV05wnAe4qI
https://www.youtube.com/watch?v=oV05wnAe4qI
144不明なデバイスさん 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ bb7c-ZHP6)
2025/02/13(木) 15:40:50.05ID:BeHuxzwm0145不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0a9c-O7rK)
2025/02/13(木) 15:59:55.79ID:K90k+UMk0 まだParsecの方が導入楽だし使いやすいと思う
でもまぁ最近のリモートは反応早くて凄いわ
でもまぁ最近のリモートは反応早くて凄いわ
146不明なデバイスさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8a0f-JmS7)
2025/02/14(金) 09:25:36.56ID:CA3XK2dS0 30W、1080Pでバルダーズゲート3やってるけど
手持ちでまったく熱くなってないのバグってるだろこの機械
手持ちでまったく熱くなってないのバグってるだろこの機械
147不明なデバイスさん ハンター[Lv.144][木] (ワッチョイ de33-J7cN)
2025/02/14(金) 09:38:50.49ID:EBAaPF3h0 冷却能力と静音性は素直に凄い
148不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1e40-lKNQ)
2025/02/14(金) 17:17:59.66ID:43w/PZ2f0 たまにファンがわーってなってゲーム落ちるときはWindowsのアップデートがある時w
再起動したら快適に戻る
てか、モンハンて出来るのかな
出来ないならasusのrog nuc買おうかなぁ
でも高いなぁ…
再起動したら快適に戻る
てか、モンハンて出来るのかな
出来ないならasusのrog nuc買おうかなぁ
でも高いなぁ…
149不明なデバイスさん 警備員[Lv.160][R武][R防][苗] (ワッチョイ 9bcc-P4uV)
2025/02/14(金) 17:51:40.36ID:UieeW5kn0 モンスターハンターワイルズ 第2回ベータテストで新バージョンのLossless Scalingを試す
https://www.youtube.com/watch?v=9YxP210jw5I
遊べますよ😆
https://www.youtube.com/watch?v=9YxP210jw5I
遊べますよ😆
150不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f5b-QKzo)
2025/02/14(金) 19:07:31.86ID:At+4XvgK0 正直たいしたグラじゃないのになんでこんなにスペックいるのかがわからない
151不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eb01-Nlnl)
2025/02/14(金) 21:46:06.55ID:EZVlwwBz0 ふさふさとかキラキラとか多いからな
152不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1e40-lKNQ)
2025/02/14(金) 21:58:15.62ID:43w/PZ2f0153不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb7b-cUIy)
2025/02/14(金) 21:58:35.81ID:oclRvYfu0 ドグマ2でフサフサ実装してアピールしてて、それをワイルズに持ち込んじゃったんだろうなぁ
ドグマ2がクソ重すぎてボッコボコに叩かれまくったのに軌道修正しなかったんだろな
ドグマ2がクソ重すぎてボッコボコに叩かれまくったのに軌道修正しなかったんだろな
154不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1e10-6ht4)
2025/02/14(金) 23:16:28.09ID:BUuLYyn30155不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9f02-Lsnt)
2025/02/14(金) 23:17:25.16ID:Y9LU0j/T0 ally2ってそろそろなの?
156不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3f68-aAq2)
2025/02/14(金) 23:17:54.62ID:8xXAXN2o0 早くて6月じゃない?
157不明なデバイスさん 警備員[Lv.29][R武][R防] (ワッチョイ 7f53-2Ob3)
2025/02/15(土) 03:16:36.02ID:mWGDEUFJ0 MSI clawの新型が思ったほど高くなってなかったし
Ally2も同じくらいまでに値段を抑えてくれると嬉しい
Ally2も同じくらいまでに値段を抑えてくれると嬉しい
158不明なデバイスさん 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ bb54-ZHP6)
2025/02/15(土) 14:05:13.86ID:nJJAvZ2y0 REエンジンがUEと比べて(同じ見栄えでも)重いから根本的にカプコンが悪い
159不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1b1e-fS3u)
2025/02/16(日) 01:58:30.84ID:TaW7+6Ea0 Ryzen Z2 Extreme: Next-Gen Handheld Performance Predictions, 8 Core HX370
https://www.youtube.com/watch?v=SYDKg7mgXCQ
https://www.youtube.com/watch?v=SYDKg7mgXCQ
160不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1b1e-fS3u)
2025/02/16(日) 02:22:21.79ID:TaW7+6Ea0 Z2E
HX370よりはゲーム性能上がりそうやね
HX370よりはゲーム性能上がりそうやね
161不明なデバイスさん 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ e5e7-ym/4)
2025/02/16(日) 09:48:44.31ID:qYblk7MS0 ほんとだ、Claw159800円
頑張った感じあるね
頑張った感じあるね
162不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e5cc-dWyy)
2025/02/16(日) 09:53:16.32ID:iW4zoL0D0 hx370は越えられないでしょ
163不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e586-GjjA)
2025/02/16(日) 10:12:23.58ID:O4+Mgffi0 気になって調べたらIntelのAPU詰んでるのか。890Mより若干高いけどAFMFみたいなフレーム生成あんの?ないなら話にならんけど…
https://www.cpu-monkey.com/ja/igpu-intel_arc_140v
https://www.cpu-monkey.com/ja/igpu-intel_arc_140v
164不明なデバイスさん 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 15d3-eRMq)
2025/02/16(日) 10:23:24.40ID:z4/aMBj20 rog ally 2の価格もそれぐらいでたのむ
165不明なデバイスさん 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 15d3-eRMq)
2025/02/16(日) 10:24:26.60ID:z4/aMBj20166不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 23e4-xt5A)
2025/02/16(日) 11:05:01.77ID:FXJrx7bq0 Intel APUにはアヒル
167不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/16(日) 14:01:41.39ID:a2Gu8gsR0 claw8が16万ってことはZ2Eは18万ぐらい?
168不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b55-bO+8)
2025/02/16(日) 14:05:25.89ID:bif7CbNL0 18万だとhx370と変わらん値段だがいいのか?
169不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/16(日) 14:16:27.08ID:a2Gu8gsR0 いいのか良くないのかが分からんので噛み砕いて説明してくれると助かる
claw初代が発売当時14万だったのがZ1Eちょい超える(?)スペックでclaw8で16万になったので、
14万のallyXからスペックアップしたら18万ぐらいかなと
claw初代が発売当時14万だったのがZ1Eちょい超える(?)スペックでclaw8で16万になったので、
14万のallyXからスペックアップしたら18万ぐらいかなと
170不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b52a-v+F2)
2025/02/16(日) 15:14:07.49ID:76ZTvcTR0 実際に幾らになるのかは分からんけど、Zシリーズって選別落ちリサイクル品っぽいから安いイメージはある
171不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e586-GjjA)
2025/02/16(日) 18:51:31.75ID:O4+Mgffi0 Z1Eの経験上、ドライバの更新が遅れがちなのが辛いな
AFMFがめっちゃ待ち遠しかった
AFMFがめっちゃ待ち遠しかった
172不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23e4-xt5A)
2025/02/16(日) 20:57:44.68ID:FXJrx7bq0 別にAMD公式ドライバーを入れたら良いのでは?
173不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/16(日) 21:05:13.81ID:a2Gu8gsR0 入れたら良くなるんです?
174不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23e4-xt5A)
2025/02/16(日) 21:28:40.33ID:FXJrx7bq0 更新が遅過ぎるクソドライバーよりAMD公式の方が安定してるしAFMF2だってプレビュードライバの時点で問題なく使えたから正直ASUSのドライバー要らない
175不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (スププ Sd43-fc70)
2025/02/16(日) 21:39:42.48ID:An1H8uWid 電源入れた時の振動オフすることできないってまじですか?音は消せたけど
調べたけど出てこないです
調べたけど出てこないです
176不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0d5f-lsG+)
2025/02/16(日) 23:26:47.61ID:V2ybLs4P0 あまりにも指紋認証の精度悪いから修理出してモジュール交換してもらったわ
めちゃめちゃ解除成功するようになった
めちゃめちゃ解除成功するようになった
178不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (JP 0H39-GR8Z)
2025/02/17(月) 09:04:29.04ID:dC9pCiqkH ああ、個体差あるのか
精度悪いっての全く理解できなかったけど、そういうことか
精度悪いっての全く理解できなかったけど、そういうことか
179不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e320-KDXD)
2025/02/17(月) 16:30:48.70ID:Gx0DYuUW0 Z1Eでモンハンのベンチマ回した
最低プリセットでフレーム生成onにしたら設定変更推奨、offで問題なしになった
寝っ転がりながらやりたいけど、ちょっと厳しいかねぇ?
最低プリセットでフレーム生成onにしたら設定変更推奨、offで問題なしになった
寝っ転がりながらやりたいけど、ちょっと厳しいかねぇ?
180不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e571-GjjA)
2025/02/17(月) 18:47:23.30ID:b39rllfC0 ベンチだと高解像テクスチャだけonにして他を極限まで下げると見栄え良かったわ
FSRはオフにしてネイティブAAにするとくっきり目でいい感じ
FSRはオフにしてネイティブAAにするとくっきり目でいい感じ
181不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b5ba-V6MM)
2025/02/17(月) 20:49:55.28ID:ZBQPKD/O0 ただ、ロードが長いからデスクトップ推奨だね
ポータブルならスイッチ2版待ったほうがよさげ
ポータブルならスイッチ2版待ったほうがよさげ
182不明なデバイスさん 警備員[Lv.86] (オイコラミネオ MM2b-dWyy)
2025/02/17(月) 21:18:22.47ID:osxfvoNzM 裸運用でトートバッグに入れて色々とぶつける、雑な扱いをしていたら
音量のボタンがズレたのか、音量を下げる事ができなくなった
取り敢えず分解して治そうと試みて、駄目ならこんな時のためのケーズ保証使うわ
音量のボタンがズレたのか、音量を下げる事ができなくなった
取り敢えず分解して治そうと試みて、駄目ならこんな時のためのケーズ保証使うわ
183不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23a5-nFW8)
2025/02/17(月) 22:07:22.05ID:jcf8xcc70 分解する前にケーズのほうがいいと思う
184不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1be3-MHHu)
2025/02/17(月) 23:17:00.66ID:fYRhES7S0 >>183
忠告ありがとう
でもSSDを交換した実績もあるから分解してしまった
結論としては、音量調節のパーツの位置がずれているのではなくて
音量を下げる電子パーツ側の出っ張りが折れて消えていた
だから、もうこれはケーズ案件だしケーズの保証に入っていて良かった
教訓としてはAllyは精密機器だから持ち運びにはケースが必要だ
忠告ありがとう
でもSSDを交換した実績もあるから分解してしまった
結論としては、音量調節のパーツの位置がずれているのではなくて
音量を下げる電子パーツ側の出っ張りが折れて消えていた
だから、もうこれはケーズ案件だしケーズの保証に入っていて良かった
教訓としてはAllyは精密機器だから持ち運びにはケースが必要だ
185不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 23a5-nFW8)
2025/02/18(火) 00:00:02.77ID:ZKWQlIBh0 客が分解した端末まで面倒見させられるケーズかわいそうだな
186不明なデバイスさん ハンター[Lv.227][木] (ワッチョイ 236a-mqKP)
2025/02/18(火) 00:27:27.65ID:vy82kMhu0 客が分解したのを保証させられるケーズかわうそ
187不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1b19-fS3u)
2025/02/18(火) 00:59:44.32ID:trjQ7tJY0 OneX Player X1 Pro & Lenovo Legion Go S & Asus Rog Ally X & OneX Player Fly F1 Pro
https://www.youtube.com/watch?v=iErjgyTba-w
680Mで60fps出てるからこれ以上性能いらなくね?
https://www.youtube.com/watch?v=iErjgyTba-w
680Mで60fps出てるからこれ以上性能いらなくね?
188不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23f7-2Ik8)
2025/02/18(火) 05:29:20.51ID:tUxxdPWk0 win11の最低インストール要件をマイクロソフトが変更してまだこういうのあるから早出しで出せずに様子見したほうがいいんだよね
SteamOSでリリースしようとしてるメーカーさんの考えわかるな。win12になったらどうなるかってなったらまた突拍子もないこと始める。つい最近まではAndroidをWindowsの標準機能で動かせたし、と思ったら今度は削除ってな感じ
SteamOSでリリースしようとしてるメーカーさんの考えわかるな。win12になったらどうなるかってなったらまた突拍子もないこと始める。つい最近まではAndroidをWindowsの標準機能で動かせたし、と思ったら今度は削除ってな感じ
189不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd43-dy69)
2025/02/18(火) 09:15:23.65ID:5kQKsAlrd Androidはひどかったよな
Playストアも使えるようになるはずだったのに
Playストアも使えるようになるはずだったのに
190不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3552-lsG+)
2025/02/18(火) 17:11:37.29ID:zMm8oDHV0 Linuxの方がパフォーマンス上がるし、ハンドヘルドPCにWindows載せるメリットは本当に何も無い
191不明なデバイスさん 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4b84-6kKv)
2025/02/18(火) 18:28:00.26ID:gcYIbkpf0 そもそもなぜケース不要だと思ったのか不思議
192不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/18(火) 19:13:38.30ID:r7maRoJd0 小学生がチャリのカゴにSwitchむき出しで入れるだろ、アレだよ
193不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2372-V+vQ)
2025/02/18(火) 20:26:16.71ID:95XVVlDW0 IntelはTSMCとBroadcomとで分割買収されるという噂が出ているね。
もう先が無くなっちゃたみたいだからね。スルー
gigazine.net/news/20250217-broadcom-tsmc-reportedly-exploring-split-up-intel/
もう先が無くなっちゃたみたいだからね。スルー
gigazine.net/news/20250217-broadcom-tsmc-reportedly-exploring-split-up-intel/
194不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd43-dy69)
2025/02/19(水) 18:23:19.91ID:D9540aVUd 下がった時に買ったらさらに下がった俺のインテル株どうなっちゃうの?って思ったらちょっと戻ってたわ
そのまま持ってた方がいいんかな
そのまま持ってた方がいいんかな
195不明なデバイスさん 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 23a8-r7vG)
2025/02/19(水) 18:40:59.86ID:XXls0g9g0 今苦しいのはそうだけど先は明確にあるんだけどなー
196不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1bda-fS3u)
2025/02/19(水) 20:38:03.79ID:finvTFxj0197不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ed7d-oG6r)
2025/02/19(水) 20:47:02.74ID:7yxlIQIG0 当たり前
Valveがsteamdeck2を出さないのもそれが理由だしな
Valveがsteamdeck2を出さないのもそれが理由だしな
198不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/19(水) 20:53:50.14ID:86IILM4f0 cpuの世代一つ上げただけじゃ劇的アップにはならんよな
199不明なデバイスさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 23e4-xt5A)
2025/02/19(水) 21:01:58.97ID:yZauppbY0 しかも低ワットだとほぼ大差ないの驚きだわ
もはやミニPCかノートPCでしか実感できないじゃn
もはやミニPCかノートPCでしか実感できないじゃn
200不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/19(水) 21:10:04.90ID:86IILM4f0 Ally2は値上げするんかねえ
性能差が微差ならXのほうが良さそう
性能差が微差ならXのほうが良さそう
201不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM69-GjjA)
2025/02/19(水) 21:40:06.17ID:EfxIVCl8M Z2EはInfinity Cache搭載説あるからそこに期待してるわ
202不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fdde-bO+8)
2025/02/19(水) 21:52:07.50ID:X4rKhDch0 サンダーボルト5はさすがに積まないよね?ally2
203不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4501-ogvN)
2025/02/19(水) 21:58:20.26ID:hodGY2m40 ライセンスと別チップ積まないといけないからまず無いだろ
204不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/19(水) 22:18:33.52ID:86IILM4f0 5は積まなさそう
205不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fdde-bO+8)
2025/02/19(水) 22:21:26.05ID:X4rKhDch0 そっかー
ASUSがxg mobile5090のサンダーボルト5版出してたからワンチャンあるかなと思ったわ
ASUSがxg mobile5090のサンダーボルト5版出してたからワンチャンあるかなと思ったわ
206不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/19(水) 22:26:52.92ID:86IILM4f0 (なぜそれを根拠に……?)
207不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fdde-bO+8)
2025/02/19(水) 22:28:45.98ID:X4rKhDch0 >>206
同じメーカーだしrog allyでもxg mobileは採用してたからally2見据えてのことかかと思ってね
同じメーカーだしrog allyでもxg mobileは採用してたからally2見据えてのことかかと思ってね
208不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 03e3-dWyy)
2025/02/19(水) 22:34:24.62ID:f75DGNfS0 流石にサンダーボルト5は過剰でしょ
Allyに1画面8K/540Hzとか3画面4K/144Hzでも出力させる気か?
Allyに1画面8K/540Hzとか3画面4K/144Hzでも出力させる気か?
209不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e59f-ym/4)
2025/02/20(木) 01:07:09.79ID:uSQLo60L0 根拠も何も、ワンチャンないかなと思うには妥当なつながりじゃね…?
自分もないとおもう方だけど
自分もないとおもう方だけど
210不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1b51-fS3u)
2025/02/20(木) 02:01:22.07ID:8Y0XR5030 Asus ROG Flow Z13(AMD Ryzen AI MAX+ 395プロセッサ)でさえUSB4だから無理筋やね
211不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fdde-bO+8)
2025/02/20(木) 04:43:27.73ID:TYZCvRGU0 UMPCにサンダーボルト5くるのはいつやろな
オキュリンクより速いのは魅力
オキュリンクより速いのは魅力
212不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1b51-fS3u)
2025/02/20(木) 04:57:38.78ID:8Y0XR5030 昔のノートPC(GS32)の外付けGPUはPCIe端子がむき出しだった事と比べると良い時代になったね~
https://jp.msi.com/Laptop/GS32-6QE-001JP/Gallery
予告なしに日本からGS32の販売網が消えて顛末は怪しかったが、、、w
https://jp.msi.com/Laptop/GS32-6QE-001JP/Gallery
予告なしに日本からGS32の販売網が消えて顛末は怪しかったが、、、w
213不明なデバイスさん ハンター[Lv.184][木] (ワッチョイ 4b33-Ny1w)
2025/02/20(木) 20:15:40.57ID:rX1HDbBw0 サンダーボルト5のXG Mobileは出すのに自社製品では使えませんじゃ格好がつかないのでAlly2に無理矢理にでも付けてくるんじゃないかな
214不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 55ba-bO+8)
2025/02/20(木) 20:19:51.75ID:N8sMR2rg0 サンダーボルト5つくなら欲しいな
215不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 65b2-TsVy)
2025/02/20(木) 22:23:11.00ID:cCMJnoFN0 これにegpu つけ始めるんやったらもうゲーミングPCでよくない?2台持ちしてセーブデータはクラウドで同期すればいいし
216不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2343-bO+8)
2025/02/20(木) 22:27:12.22ID:8V3bhoz70 グラボ外付けは結構便利よ
グラボだけ買い替えるにしてもケースの大きさも気にしなくていいし
グラボだけ買い替えるにしてもケースの大きさも気にしなくていいし
217不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 65b2-TsVy)
2025/02/20(木) 22:37:54.44ID:cCMJnoFN0 けどそれもう据え置きpcじゃない?egpuごと持ち歩くわけじゃないし。そしたらゲーミングPCとオリジナルallyでいいじゃんってなる気がするんだけど。。。
218不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e5f9-GjjA)
2025/02/20(木) 22:39:16.54ID:gZpSYe5g0 egpu有/無はそれぞれスタンス違うから永遠に平行線ぞ
219不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23a5-nFW8)
2025/02/20(木) 22:40:55.31ID:4d1jAkeE0 なぜついてもいない端子の話を軸にさらに仮定の話を積み上げてしまうのか
220不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1bef-fS3u)
2025/02/21(金) 03:20:39.06ID:ol5qJ8UX0 eGPU2台買ったけど使わなくなったな
Windows Hardware Errors (WHEA)を1時間に45000回も返してて気味が悪くなった
セーブデータ壊れたら最悪だし
Windows Hardware Errors (WHEA)を1時間に45000回も返してて気味が悪くなった
セーブデータ壊れたら最悪だし
221不明なデバイスさん ハンター[Lv.449][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 852a-6r1l)
2025/02/21(金) 15:52:09.48ID:df4FpUT60 エクスプローラの行間が空いてるのが気になる、隙間無くしたいけどオプションのコンパクトビューの設定しても変わらんのよな・・・疲れたよ
222不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1501-dWyy)
2025/02/21(金) 16:12:31.97ID:zc0PO7480 >>196
無料で貰ったゴーストワイヤートーキョー、日本×洋ゲーって感じで面白いけどALLY Z1Eでレイトレをオンにしたら解像度他全て最低設定でも起動さえしなくなったからXか2買おうと思ったけどこれじゃレイトレは無理そうだな。
無料で貰ったゴーストワイヤートーキョー、日本×洋ゲーって感じで面白いけどALLY Z1Eでレイトレをオンにしたら解像度他全て最低設定でも起動さえしなくなったからXか2買おうと思ったけどこれじゃレイトレは無理そうだな。
223不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 45ad-Oa1G)
2025/02/21(金) 16:16:41.94ID:0flxdOS50 レイトレ…
224不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (オッペケ Sre1-nFW8)
2025/02/21(金) 16:41:07.78ID:em7ve2X6r ゴーストワイヤートーキョーはレイトレ技術をお披露目するためのソフトなところあるので、パワーでゴリ押しできない内蔵グラボじゃ無理よ
225不明なデバイスさん 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4b22-6kKv)
2025/02/21(金) 18:57:21.83ID:LgrjOFqq0 4090な外付けGPU必須だろ
226不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1b25-fS3u)
2025/02/22(土) 06:14:06.26ID:pz7byQY80 AMD Ryzen Z2 Extremeの性能公開されたねーっ
(HX370と何も変わらん)
Msi Claw Ai 8+ & Lenovo Legion Go 2 Test Game
https://www.youtube.com/watch?v=skW9hnfwdbE
(HX370と何も変わらん)
Msi Claw Ai 8+ & Lenovo Legion Go 2 Test Game
https://www.youtube.com/watch?v=skW9hnfwdbE
227不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e517-GjjA)
2025/02/22(土) 07:42:19.70ID:6aPieSdQ0228不明なデバイスさん ハンター[Lv.195][木] (ワッチョイ 4b33-Ny1w)
2025/02/22(土) 09:18:43.25ID:9ygav+Ay0 HX370と同じで安けりゃ十分
229不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e5aa-GjjA)
2025/02/22(土) 12:22:42.09ID:6aPieSdQ0 Ally Z1E白だがついに24H2強制適用されたわ
流石にここまで待ったからか不具合なさそうで無事だったわ
流石にここまで待ったからか不具合なさそうで無事だったわ
230不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ed74-oG6r)
2025/02/22(土) 14:07:29.37ID:Kg6ihrkv0 X買った時にまとめてアップデート勝手にされたけどなんの問題なかったな
allyで24H2にして不具合とかあんまり聞かない
allyで24H2にして不具合とかあんまり聞かない
231不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 353f-MHHu)
2025/02/22(土) 14:27:49.50ID:QMidIzvn0 俺は24H2にしようとすると
起動時のぐるぐるから進まなくなるんで23H2で止めてる
ちなX
起動時のぐるぐるから進まなくなるんで23H2で止めてる
ちなX
232不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ab47-bO+8)
2025/02/22(土) 15:24:26.03ID:OBI7eB9X0 egpuつかってるやつは買い換えるメリットかなりあると思うで
z1extremeだとcpu使用率100%でボトルネックになってたけど、HX370だとcpu100%じゃなくなったわ
サンダーボルト4のRTX5080環境だけど
z1extremeだとcpu使用率100%でボトルネックになってたけど、HX370だとcpu100%じゃなくなったわ
サンダーボルト4のRTX5080環境だけど
233不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b516-nUZs)
2025/02/22(土) 20:07:07.63ID:eKifNjNp0 すみません、ゲームに関する質問で恐縮なのですけれども
自分のAllyはRyzenZ1EXTREMEのモデルなのですが、こちらの本体でsteamのユミアのアトリエは動きそうでしょうか?
システム要件の最低を見ると、グラフィックのところで引っ掛かりそうな気がしまして
Switchでも動くゲームなので設定落とせば動くかと思っていましたが、流石に厳しそうですよね
自分のAllyはRyzenZ1EXTREMEのモデルなのですが、こちらの本体でsteamのユミアのアトリエは動きそうでしょうか?
システム要件の最低を見ると、グラフィックのところで引っ掛かりそうな気がしまして
Switchでも動くゲームなので設定落とせば動くかと思っていましたが、流石に厳しそうですよね
234不明なデバイスさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 23e4-xt5A)
2025/02/22(土) 20:48:10.93ID:X/QplSpN0 720p30fpsで良いのであれば別に動くんじゃないかな
steamだしどうしてもダメなら2時間以内に返品して他のゲーム機の方で買い直せば良いし
steamだしどうしてもダメなら2時間以内に返品して他のゲーム機の方で買い直せば良いし
235不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1b87-nUZs)
2025/02/22(土) 21:01:10.47ID:ENr3GXcX0 >>234
同様のスペックを要求されるワイルズがまともに動かなかったので、多分無理じゃないかなと思いました
ワイルズはロスレスの動画だしてる方と同じ設定にしても、変な残像が出たりクラッシュ頻発しました
返品は盲点でしたので、取り敢えず試しに動かしてみて無理なら返品してみます
ありがとうございました
同様のスペックを要求されるワイルズがまともに動かなかったので、多分無理じゃないかなと思いました
ワイルズはロスレスの動画だしてる方と同じ設定にしても、変な残像が出たりクラッシュ頻発しました
返品は盲点でしたので、取り敢えず試しに動かしてみて無理なら返品してみます
ありがとうございました
236不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ed74-oG6r)
2025/02/22(土) 21:34:30.96ID:Kg6ihrkv0 えー?
ワイもallyでユミアやる予定なんだけどあれそんなにスペックいる?
Switchでも出るレベルやで?
ワイもallyでユミアやる予定なんだけどあれそんなにスペックいる?
Switchでも出るレベルやで?
237不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23c5-qZo4)
2025/02/22(土) 21:35:16.70ID:+YfebwAy0 ワイルズのベータテストは最適化前だから何も参考にならんぞ
238不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4501-Hoid)
2025/02/22(土) 22:12:38.31ID:bY6VNkJn0 lossless scaling実行すると画面がやたら明るく白っぽくなってしまうのはどこの設定変えるといいんですかね
239不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c502-bHnA)
2025/02/22(土) 22:16:36.73ID:9yz/dho90 「HDR対応」にチェック入ってないか?
240不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/22(土) 22:19:07.63ID:SqTsLeAf0 Steamなら買うだけ買って動かなきゃ返品すりゃええねん
241不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4501-Hoid)
2025/02/22(土) 22:26:35.85ID:bY6VNkJn0242不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2d02-pQdf)
2025/02/22(土) 23:01:14.82ID:RgwdGjp+0 ally2ってally xとそこまで性能変わらないの?
じゃあ今ally x買っても良いのかな
じゃあ今ally x買っても良いのかな
243不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d68-GjjA)
2025/02/22(土) 23:07:36.35ID:NIAxz7G30 欲しい時が買い時だけど今すぐに必要ないなら2待った方がいいよ
UMPCの使い勝手はベンチのスコアだけじゃないから
UMPCの使い勝手はベンチのスコアだけじゃないから
244不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e59b-nFW8)
2025/02/22(土) 23:09:04.11ID:SqTsLeAf0 今日明日遊びたいソフトがあるなら買ってもいいけど
そうじゃないならさすがに今ではない
そうじゃないならさすがに今ではない
245不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ edda-F6lA)
2025/02/22(土) 23:10:47.03ID:bC/rysSF0 むしろallyでも良いくらい
246不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1b25-fS3u)
2025/02/22(土) 23:13:09.99ID:pz7byQY80 CES2025でZ2Eを使ってるのを公言したのはレノボ1社だけで
ASUSはAlly2を作ってるとは一言も言ってないらしいね
ASUSはAlly2を作ってるとは一言も言ってないらしいね
247 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr75-McvM)
2025/02/23(日) 00:01:29.37ID:AR5RlW6Tr >>242
俺も買うか悩んでるんだけど次世代機の値段が18万とかになるなら結局X買いそう
俺も買うか悩んでるんだけど次世代機の値段が18万とかになるなら結局X買いそう
248不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ aee5-lHtZ)
2025/02/23(日) 01:28:05.47ID:Xx7Trl6v0 Z1E(7840Uベース) から買い替えるなら
Z2E(HX370ベース)より
Z2無印(8840Uベース)のがコスパ良くてオススメかなぁ
理由
https://uploader.purinka.work/src/49983.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49752.jpg
Z2E(HX370ベース)より
Z2無印(8840Uベース)のがコスパ良くてオススメかなぁ
理由
https://uploader.purinka.work/src/49983.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49752.jpg
249 ハンター[Lv.201][N武][N防][木]:1.36368270 (ワッチョイ b633-UB4D)
2025/02/23(日) 08:31:00.17ID:cr/+7ajk0 Z2EでAlly2出してもAlly Xより高いのに性能あまり変わらんということになりそうだし、ASUSが沈黙してるのもわかる気がするわ
https://i.imgur.com/Dn0r0pr.jpeg
これGPD mini2025の販促スライドだけど、この性能差で価格24万と14万だったらAllyXでいいかってなる人の方が多いんじゃないかと思った
https://i.imgur.com/Dn0r0pr.jpeg
これGPD mini2025の販促スライドだけど、この性能差で価格24万と14万だったらAllyXでいいかってなる人の方が多いんじゃないかと思った
250不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8573-McvM)
2025/02/23(日) 09:17:51.42ID:N2onr9LK0 Z1EからZ2Eは変わらんこともないけど
Z1Eからの買い替え需要が生まれるほどの性能増じゃないんだよなぁ
かと言ってZ2E版出さないと需要は他メーカーに持っていかれるというジレンマよ
Z1Eからの買い替え需要が生まれるほどの性能増じゃないんだよなぁ
かと言ってZ2E版出さないと需要は他メーカーに持っていかれるというジレンマよ
251不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 859b-masj)
2025/02/23(日) 09:39:24.02ID:2uvRVg6L0 買い替え需要はたしかにあんまりないと思うけど、
AllyXの評判良いしでも買うには時期逃した感ある人らが
Z2E発売で新規勢として乗り込むぐらいの需要はありそう
問題はSwitch2とかちあいそうなところか
AllyXの評判良いしでも買うには時期逃した感ある人らが
Z2E発売で新規勢として乗り込むぐらいの需要はありそう
問題はSwitch2とかちあいそうなところか
252不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (スププ Sdfa-IJmE)
2025/02/23(日) 09:49:52.49ID:ECvb7N9Od 無印Z1Eの人は買い替えるんじゃない?
Xの人は知らんけど
Xの人は知らんけど
253不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b668-cV5A)
2025/02/23(日) 09:58:03.39ID:lmQdimg+0 無印はメモリ16Gなのがキツいからね
254不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ aee5-lHtZ)
2025/02/23(日) 10:26:24.14ID:Xx7Trl6v0 おさらい
ASUS ROG ALLY vs. ASUS ROG ALLY X at 15W vs 30W
https://youtu.be/cuM5tzL11mo?si=a8sg3ewixmQ50FkJ
ASUS ROG ALLY vs. ASUS ROG ALLY X at 15W vs 30W
https://youtu.be/cuM5tzL11mo?si=a8sg3ewixmQ50FkJ
255不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7610-Lr7w)
2025/02/23(日) 10:36:11.34ID:mX6+Sdba0 またXとかいうガラクタを買ったセンスのないバカが2のネガキャンしてるのか
ZE1とZE2は性能変わらない!とかアホすぎて草
ZE1とZE2は性能変わらない!とかアホすぎて草
256不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 859b-masj)
2025/02/23(日) 10:41:47.70ID:2uvRVg6L0 Xがガラクタとかいう論調初めて聞いたわ
ガラクタは無印だろ
ゲーミングデバイス買う人間は価格と性能なら性能重視するんだよ
ガラクタは無印だろ
ゲーミングデバイス買う人間は価格と性能なら性能重視するんだよ
257不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 31e5-pVwW)
2025/02/23(日) 11:31:58.79ID:DA8yWNlC0 xがガラクタなら他のUMPCは一体どうなっちまうんだ
258不明なデバイスさん 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防][苗] (オッペケ Sr75-emLH)
2025/02/23(日) 11:47:04.40ID:NjldogGIr steamOSでAFMF2使えたらメモリー16GBでも問題無いんだけどな
259不明なデバイスさん 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 7610-WNII)
2025/02/23(日) 14:39:37.55ID:lR3ME23e0 無印の上位版を8万円で買ったがいい買い物だった
2ヶ月くらいでSDスロット逝ったけど修理して貰ってからはまだ壊れてない
2ヶ月くらいでSDスロット逝ったけど修理して貰ってからはまだ壊れてない
260不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5ab5-pOEV)
2025/02/23(日) 14:55:49.26ID:O4ub6Ij50 モンハン駆け込み需要なのかヤフオクフリマでもallyx枯渇気味やな
261不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9501-PRd5)
2025/02/23(日) 16:17:55.15ID:D0TxHKUa0 今年はRTX2060からのデスクトップPCの更新は諦めたのでXには頑張って貰う
262不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H91-LqTs)
2025/02/23(日) 16:31:02.89ID:ORkrf/znH 5000シリーズ地雷過ぎて笑っちゃった
263不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ aee5-lHtZ)
2025/02/23(日) 20:40:23.09ID:Xx7Trl6v0 家から外に持ち出さない人ってゲームノート買った方が幸せになれると思うんだけど
ハンドヘルドだと何が違うんだ?
ハンドヘルドだと何が違うんだ?
264不明なデバイスさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 5ae4-D2xv)
2025/02/23(日) 20:48:13.50ID:/qKsuLoF0 ノートpcはハンドヘルド出来ないってだけだから別コントローラーで操作したりキーマウで操作するぐらいなら確かにノートpcで良くねってのはそう
ベッドでもそれ用の折りたたみテーブル使えばノートpc使えるしな
でもやっぱSwitchやpsp感覚でハンドヘルドでゲーム出来るのが良い
ベッドでもそれ用の折りたたみテーブル使えばノートpc使えるしな
でもやっぱSwitchやpsp感覚でハンドヘルドでゲーム出来るのが良い
265不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ aee5-lHtZ)
2025/02/23(日) 20:54:56.59ID:Xx7Trl6v0 首が疲れへんの?
266不明なデバイスさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 5ae4-D2xv)
2025/02/23(日) 21:00:43.47ID:/qKsuLoF0 横向きやうつ伏せでやってる分には平気だけど仰向けはクッション等で支えないと長時間は無理ぐらい
267不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 26e3-1YEc)
2025/02/23(日) 21:24:21.34ID:ib1xGE1j0 電車内でSwtichで遊んでいる人ですらほぼ見かけないのに、Allyやそれに類するUMPCで遊んでいる人は2回しか見たことがない
268不明なデバイスさん 警備員[Lv.17][R武][R防][苗] (ワッチョイ 2595-YWEV)
2025/02/23(日) 21:40:33.56ID:4syfEoCh0 荒木 美鈴🔔ゲーミングMC@MISUZU_zip 02/23 20:01
この人ドトールに来てもポータブルゲーミングPCのROG Ally Xで龍が如く8外伝のパイレーツコロシアムしてる…
#龍が如く8外伝
https://pbs.twimg.com/media/Gkd6xvoWIB0KTzv.jpg
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1893617163375726592/img/rO7vTxVwtTHamUd0.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1893617163375726592/vid/avc1/1080x1440/pLaYRpUcqrbqlDJz.mp4
この人ドトールに来てもポータブルゲーミングPCのROG Ally Xで龍が如く8外伝のパイレーツコロシアムしてる…
#龍が如く8外伝
https://pbs.twimg.com/media/Gkd6xvoWIB0KTzv.jpg
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1893617163375726592/img/rO7vTxVwtTHamUd0.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1893617163375726592/vid/avc1/1080x1440/pLaYRpUcqrbqlDJz.mp4
269不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9102-KVKx)
2025/02/23(日) 21:54:01.35ID:2vI2v1Ll0 家から出ない人でもノートパソコンは冷却機能的にきつくない?
270不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5a8e-pOEV)
2025/02/23(日) 23:01:50.64ID:O4ub6Ij50 >>268
なんかyoutubeのregion go2(z2e)とallyxの比較と、onexfly f1 pro(hx370)とallyxの比較を見比べてたんだが、同じゲームでもhx370とallyxの差分のがz2eとの差分よりでかいな
hx370>z2eなんかな?性能的には
なんかyoutubeのregion go2(z2e)とallyxの比較と、onexfly f1 pro(hx370)とallyxの比較を見比べてたんだが、同じゲームでもhx370とallyxの差分のがz2eとの差分よりでかいな
hx370>z2eなんかな?性能的には
271不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 859b-masj)
2025/02/23(日) 23:04:00.55ID:2uvRVg6L0 UMPC程度の処理性能ならキチンとしたグラボ積んでたら熱持たないし
熱持つ程度でゲーム中断する人がゲーミングノート買わないしで
そんなゲーミングノートで事足りるはずなのにあえてハンドヘルドに行く頭のおかしい人らがハンドヘルドを買うんだよ
熱持つ程度でゲーム中断する人がゲーミングノート買わないしで
そんなゲーミングノートで事足りるはずなのにあえてハンドヘルドに行く頭のおかしい人らがハンドヘルドを買うんだよ
272不明なデバイスさん 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 850b-MpSc)
2025/02/24(月) 01:02:10.71ID:d3E9hmrk0 「家の中なら」って言うけど、家の中でも自室に籠もるとカドが立つからリビングとかでも気軽に取り出せるようにハンドヘルドが選択肢になる人もいるんですよ
273不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM09-McvM)
2025/02/24(月) 03:04:35.89ID:H7o9avo5M >>270
スペック的にはそうだけど、いつ発売かも分からないZ2Eは最適化も進んでないから今の数値はあんま参考にならんよ
スペック的にはそうだけど、いつ発売かも分からないZ2Eは最適化も進んでないから今の数値はあんま参考にならんよ
274不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 03:49:46.81ID:TdG2uNlO0 >>270
Z2Go(680M)は6800U(680M)よりもゲーム性能わずかに低かったな
CPU4コアしかないからSTEAM DECKみたいな省電力の奇跡を期待していたが
そうゆうのは無いみたいやな
Z2Go(680M)は6800U(680M)よりもゲーム性能わずかに低かったな
CPU4コアしかないからSTEAM DECKみたいな省電力の奇跡を期待していたが
そうゆうのは無いみたいやな
275不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 03:56:29.89ID:TdG2uNlO0 あ~確かに来てるね
この比較が見たかった
Asus Rog Ally X & Lenovo Legion Go 2 Test Game
https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
Asus Rog Ally Xの時点で50fps超えてるから買い替えなくても実質何も困らんて感じかね
この比較が見たかった
Asus Rog Ally X & Lenovo Legion Go 2 Test Game
https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
Asus Rog Ally Xの時点で50fps超えてるから買い替えなくても実質何も困らんて感じかね
276不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 04:22:54.84ID:TdG2uNlO0 Cyberpunk 2077
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS(上昇率+13.5%)
Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 81FPS(上昇率+9.5%)
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS(上昇率+5.4%)
black myth wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS(上昇率+17.6%)
The Last of Us Part I
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS(上昇率+22.9%)
God Of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS(上昇率+9.4%)
Horizon Forbidden West Complete Edition
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS(上昇率+17.2%)
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS(上昇率+16.1%)
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS(上昇率+13.5%)
Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 81FPS(上昇率+9.5%)
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS(上昇率+5.4%)
black myth wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS(上昇率+17.6%)
The Last of Us Part I
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS(上昇率+22.9%)
God Of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS(上昇率+9.4%)
Horizon Forbidden West Complete Edition
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS(上昇率+17.2%)
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS(上昇率+16.1%)
277不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][新芽] (JP 0H91-LqTs)
2025/02/24(月) 04:52:16.28ID:q7FNcrOJH 最適化も済んでないのにようやっとる
15wの数値が気になるな
15wの数値が気になるな
278不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 05:26:50.35ID:TdG2uNlO0 HX370(890M)初出時より伸び率落ちてる感じなのかな
2 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ e76d-L29M [60.237.113.157]) 2024/08/03(土) 16:08:58.81 ID:w9SygWNm0
ALLY2
16%しか性能上がらないらしいな
https://uploader.purinka.work/src/38259.jpg
2 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ e76d-L29M [60.237.113.157]) 2024/08/03(土) 16:08:58.81 ID:w9SygWNm0
ALLY2
16%しか性能上がらないらしいな
https://uploader.purinka.work/src/38259.jpg
279不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b610-tGyQ)
2025/02/24(月) 07:31:02.60ID:grT6TlhZ0 電車内でSteamDeck使ってる人なら2回くらい見たかな
Allyとか他は見た事ない
普通のノートPC使ってる人は意外と多く見かける
仕事でもしてるのかね…
Allyとか他は見た事ない
普通のノートPC使ってる人は意外と多く見かける
仕事でもしてるのかね…
280不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5a8e-pOEV)
2025/02/24(月) 07:43:28.49ID:K/WHfWKn0 電車って30分とかだったらわざわざやらないけど特急で3時間移動とかだったら使うことある
281不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdfa-PkNP)
2025/02/24(月) 10:14:32.54ID:95NQXXCfd282不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H91-McvM)
2025/02/24(月) 10:47:48.42ID:y0XmN3ynH OLED需要なんてニッチもニッチだからアドバンテージのFreeSyncPremium捨ててまで導入するもんじゃない
Xからの買い替えはそもそもターゲットにしてないだろうし、RAM増、USB port増、バッテリー持ち改善の当たり前のブラッシュアップすれば初代からの買い替えは十分見込める
Xからの買い替えはそもそもターゲットにしてないだろうし、RAM増、USB port増、バッテリー持ち改善の当たり前のブラッシュアップすれば初代からの買い替えは十分見込める
284不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9501-PRd5)
2025/02/24(月) 11:11:52.93ID:b/ZGy8780 隠れ巨乳というやつだな
285不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM0e-f+zc)
2025/02/24(月) 11:28:13.77ID:lz9mt+Q8M おっぱいの話はしてないんですが
286不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 5a30-pOEV)
2025/02/24(月) 12:26:28.19ID:WlrBwqna0 OLEDクッソ綺麗やからな
スイッチも有機ELモデルばっかり売れてるし
スイッチも有機ELモデルばっかり売れてるし
287不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM09-McvM)
2025/02/24(月) 12:44:25.00ID:H7o9avo5M Switchの有機EL版が売れるのは液晶サイズ差、RAM容量差、有線LANの有無がでかいだろ
あれで5kしか変わらんならそりゃ旧型売れんよ
あれで5kしか変わらんならそりゃ旧型売れんよ
288不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 315f-LqTs)
2025/02/24(月) 12:53:38.35ID:iOE2WnRI0 据え置きの大画面ならOLED信仰も分かるけどこんな小さい画面で解像度下げて遊ぶUMPCには発色よりもネイティブランドスケープが重要だわな
289不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6a2d-XYxC)
2025/02/24(月) 12:59:09.96ID:mNp+MSv40 いや単純に後から出た方が売れるだけだろ
使うの大半子供なんだから性能なんて気にするわけねー
買う親だって古いのより新しいの買うだろ
使うの大半子供なんだから性能なんて気にするわけねー
買う親だって古いのより新しいの買うだろ
290不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][新] (JP 0H91-LqTs)
2025/02/24(月) 13:05:42.50ID:Gu58B/1aH Switchは子供から大人まで遊んでるんだよなぁ
291不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM09-McvM)
2025/02/24(月) 13:08:56.29ID:H7o9avo5M 何にしろ綺麗だから売れてるって言うのは完全に的外れ
292不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6a2d-XYxC)
2025/02/24(月) 13:16:25.59ID:mNp+MSv40294不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 15:42:09.37ID:TdG2uNlO0 ライバル?のmsiのClaw 8AI+の分解写真がこれ
https://uploader.purinka.work/src/50066.jpg
冷却温度は同じくらいでバッテリーも同じ80Whだけど
SSDが2280じゃないのが技術的に差が出たね
https://uploader.purinka.work/src/50066.jpg
冷却温度は同じくらいでバッテリーも同じ80Whだけど
SSDが2280じゃないのが技術的に差が出たね
295不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 19:55:02.58ID:TdG2uNlO0 何かモンハンの推奨スペックのグレード下がったらしい
https://uploader.purinka.work/src/50104.png
https://uploader.purinka.work/src/50104.png
296不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H91-LqTs)
2025/02/24(月) 20:23:43.37ID:wR7cwKHtH 最適化が進んだ結果だろ
297不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4602-Cl/D)
2025/02/24(月) 20:45:33.18ID:UMP9ztlL0 やっぱシステム16GBでビデオ8GB必要なんか
Xの24GBギリ耐えてるやん
Xの24GBギリ耐えてるやん
298不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 21:02:05.82ID:TdG2uNlO0 PS5の仕様を超えてくることはないから24GBもでしばらくは安泰だと思う
299不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b68e-McvM)
2025/02/24(月) 21:37:24.20ID:jGx0qV6i0 >>295
2060superとかまんまPS5に合わせてんな
2060superとかまんまPS5に合わせてんな
300不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0d01-VlTG)
2025/02/24(月) 22:36:06.16ID:CU6oT5+j0301不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8573-McvM)
2025/02/24(月) 22:43:15.66ID:pPdR57260 ないだろ…X以上の価格だと思うよ。
302不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/24(月) 23:07:30.79ID:CMA0Y0ho0 E無しのZ2版で同じ価格になりそう
303不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae79-lHtZ)
2025/02/25(火) 01:03:56.48ID:SgqL2sBY0304不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5a39-rUZB)
2025/02/25(火) 03:00:50.95ID:yxmjhzmh0305不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c5b2-3mj3)
2025/02/25(火) 12:16:57.26ID:fu+89v1h0 誰か小売値段度外視でALLYと同じサイズの最強ポータブルPC作ってくんないかな。。。
306不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0569-mtVZ)
2025/02/25(火) 21:23:47.19ID:dlW1ZfOT0 ミニPCなら既にいっぱいあるよ
ほとんどが中国製たけど
ほとんどが中国製たけど
307不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae67-lHtZ)
2025/02/25(火) 23:43:00.71ID:SgqL2sBY0 Lenovo Legion Go S & Asus Rog Ally | Ryzen Z2 Go & Ryzen Z1 | Test Game
https://www.youtube.com/watch?v=v1WRW0YAOu0
最安モデル決戦 Z2Go vs Z1無印
https://www.youtube.com/watch?v=v1WRW0YAOu0
最安モデル決戦 Z2Go vs Z1無印
308不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5aea-iRsq)
2025/02/26(水) 13:03:15.76ID:t13NngKW0 Strix HaloのPC40万かよ
309不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8588-McvM)
2025/02/26(水) 13:41:06.06ID:NhWYyv7m0 maxの最上位だとそうだろうね
あとは下位モデルでどれだけ性能が出てコスパがいいかによる
ラップトップGPU積んだほうが安いだと立ち位置微妙だが
あとは下位モデルでどれだけ性能が出てコスパがいいかによる
ラップトップGPU積んだほうが安いだと立ち位置微妙だが
310不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0a24-pOEV)
2025/02/26(水) 15:15:06.94ID:R5K3eN8I0 HX370で充分だな
311不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdfa-t5eq)
2025/02/26(水) 15:44:10.50ID:Yd37hixid Xを買ったはいいが遊ぶゲームが軒並み重いから結局デスクトップでやるしあまり出番が無いな
ネトゲやってた頃なら職場に持ち込んだりして遊べただろうけどもう引退したしな…
ネトゲやってた頃なら職場に持ち込んだりして遊べただろうけどもう引退したしな…
312不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7a8e-9muj)
2025/02/26(水) 16:56:56.32ID:9zbZDeyM0 寝っ転がってやるとかpcないとこでやるためのもんなのに、そもそも何で買ったんだ…
新しいのでる前で、モンハンがでる今のうちに売っておいた方がいいんでね?
新しいのでる前で、モンハンがでる今のうちに売っておいた方がいいんでね?
313不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 5ae4-D2xv)
2025/02/26(水) 20:56:10.29ID:l8JYnqUq0 XでデスクトップPCをリモート操作すれば良いんじゃないの?
314不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae41-lHtZ)
2025/02/26(水) 20:59:53.21ID:SgqL2sBY0 ASUS Ally X vs. Flow Z 13 at 30W (Radeon 780m vs Radeon 8060s)
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
315不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8588-McvM)
2025/02/26(水) 21:32:51.76ID:NhWYyv7m0 同一のW数でも50%近い上昇か、でもそれをmax+で実現してもコスパ悪すぎだな
それなりにW数上げないと持ち腐れだし、携帯機には見合わんかもねぇ
それなりにW数上げないと持ち腐れだし、携帯機には見合わんかもねぇ
316不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3195-wJgD)
2025/02/26(水) 22:06:02.05ID:P0S5j5z+0 これで重いゲームやろうとしてる人ってなんなんだ?
317不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 314a-IJmE)
2025/02/26(水) 22:30:19.78ID:kytj2cb50 いうほどか?ここ最近ずっとallyxでエルデンやってるけど60fps出るぞ?
エルデンリングが重いゲームじゃないなら知らないけど
エルデンリングが重いゲームじゃないなら知らないけど
318不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8588-McvM)
2025/02/26(水) 22:37:02.57ID:NhWYyv7m0 重いゲームうんぬんは永遠に平行線だから話し出すだけ無駄
319不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 315f-D2xv)
2025/02/26(水) 23:33:14.77ID:gCRsFodY0 エルデンリングやサイパンも重いゲームのはずなのにさ
それ以上にもっと重いゲームが出るとは思わないじゃんよ
どんどん重い基準が更新されてくじゃんよ
それ以上にもっと重いゲームが出るとは思わないじゃんよ
どんどん重い基準が更新されてくじゃんよ
320不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 855f-dwch)
2025/02/26(水) 23:48:39.06ID:f51arzZ10 言うてエルデンはギリPS4世代のゲームだしPS4の中でもグラはそこまででもない
あれを重いゲームの基準にするのは流石に時代遅れよ
allyにとっては、とかの前提が無ければ
あれを重いゲームの基準にするのは流石に時代遅れよ
allyにとっては、とかの前提が無ければ
321不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7610-Lr7w)
2025/02/27(木) 00:09:14.95ID:C04emnjO0322不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7610-Lr7w)
2025/02/27(木) 00:09:46.41ID:C04emnjO0 >>320
いやPS4じゃまともに動かないんだから普通にグラは綺麗だろエアプ
いやPS4じゃまともに動かないんだから普通にグラは綺麗だろエアプ
323不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5afe-Lz8Z)
2025/02/27(木) 00:27:58.02ID:ZshZ/5cO0 ダクソ3からほぼ進歩無いあのグラが綺麗かって言われると別に…
単純に最適化不足とかもあるから重い≒綺麗ではあってもイコールとまでは言えんだろ
単純に最適化不足とかもあるから重い≒綺麗ではあってもイコールとまでは言えんだろ
324不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 469f-eMb3)
2025/02/27(木) 01:40:04.94ID:xCIby7aq0 steamOS版のX出して欲しいな
本体の性能には満足してるけどwindowsはクソだわ
本体の性能には満足してるけどwindowsはクソだわ
325不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 315f-D2xv)
2025/02/27(木) 03:20:18.83ID:+lQ9EPRA0 Chimera OSを入れたら良いじゃない
326不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 314a-IJmE)
2025/02/27(木) 03:30:01.70ID:vFM7Sco80 果たしてally向けにsteamosは来るのかな?
なんかマイクロソフトがallyもXboxだ!みたいな動画出してたりXboxの親玉がally使いだし
なんかマイクロソフトがallyもXboxだ!みたいな動画出してたりXboxの親玉がally使いだし
327不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 469f-eMb3)
2025/02/27(木) 03:42:53.37ID:xCIby7aq0 MSも携帯ゲーム機出したいっていってたな
ASUSと組むのか?
ASUSと組むのか?
328不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5a36-pOEV)
2025/02/27(木) 07:57:04.81ID:nz2185wr0329不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c5b2-3mj3)
2025/02/27(木) 14:01:14.93ID:d9tKVmFr0 >>314
これをally2として売ってくれれば即買うのに。。。。
これをally2として売ってくれれば即買うのに。。。。
330不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8558-McvM)
2025/02/27(木) 14:05:08.02ID:SLI1FuQb0 >>329
max+395だから40万超えるで…
max+395だから40万超えるで…
331不明なデバイスさん 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 85aa-MpSc)
2025/02/27(木) 14:05:44.28ID:8H2IeUHW0332不明なデバイスさん ハンター[Lv.101][木] (ワッチョイ da6a-l0JA)
2025/02/27(木) 14:06:29.53ID:fqNIzrsV0 そりゃあally2としてallyと変わらん値段で売れよってこったろ
比較とか見ると30Wとか25Wとかの比較が多いんだけど普段みんなそんな高いW数で使ってるんか?
俺はベッドとかソファーでゴロゴロしながらやってるからバッテリーの時間重視で15-10Wで使用してるんだけど
俺はベッドとかソファーでゴロゴロしながらやってるからバッテリーの時間重視で15-10Wで使用してるんだけど
334不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 318b-XYxC)
2025/02/27(木) 17:50:11.11ID:FChxVKFr0 重くて持ちながらやらなくなったから常時ドックに繋いでバイパス充電しながらプレイだよ
自分にはポータブルゲーミングPCが合わないって分かったから次買うことはない
自分にはポータブルゲーミングPCが合わないって分かったから次買うことはない
335不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM09-McvM)
2025/02/27(木) 17:51:02.15ID:5ryMB4qWM 買う気もないならスレ見なくていいのでは?
336不明なデバイスさん ハンター[Lv.105][木] (ワッチョイ da6a-l0JA)
2025/02/27(木) 17:57:17.26ID:fqNIzrsV0 確かに買わないスレに書き込みに来て冷やかしとか何しに来たんだよな感じやな
337不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d5bd-pOEV)
2025/02/27(木) 20:19:32.21ID:FkAL7dUC0 ally2ってhx370相当チップ積んだやついくらになるんだろ
16万ぐらいかな
16万ぐらいかな
338不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ae17-lHtZ)
2025/02/27(木) 22:25:07.48ID:emhgVmE50 Asus Rog Ally X & Asus Rog Ally Z1E & Asus Rog Ally Z1 | Test Game(最新版)
https://www.youtube.com/watch?v=HuADbdKQW7c
なんかAllyXとAllyの性能差が小さくなってるね
https://www.youtube.com/watch?v=HuADbdKQW7c
なんかAllyXとAllyの性能差が小さくなってるね
339不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c5b2-3mj3)
2025/02/27(木) 22:40:27.16ID:d9tKVmFr0 >>330
うーん40は確かにきついな。。。けど、その分性能があがるんだったら考えないでもない。。。水冷3090がぶっ壊れたからz1eでFFやってるけどやっぱ力不足感半端ない。。。
うーん40は確かにきついな。。。けど、その分性能があがるんだったら考えないでもない。。。水冷3090がぶっ壊れたからz1eでFFやってるけどやっぱ力不足感半端ない。。。
340不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c5b2-3mj3)
2025/02/27(木) 22:44:06.27ID:d9tKVmFr0 >>333
ゴロゴロしながらやるんだったらケーブル繋げながらやってたいいのでは?
ゴロゴロしながらやるんだったらケーブル繋げながらやってたいいのでは?
341不明なデバイスさん 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 8520-MpSc)
2025/02/28(金) 09:54:34.94ID:XkxqjTrk0 >>338
Xの仕上がりはほんとに良いんだけど、こういう性能だけ見ると価格差がなってなるよね
SD問題、メモリ面の安定性(パフォーマンスの良し悪しだけじゃなくクラッシュの有無とかに影響する)、インターフェース(USB)、SSD容量なんかも含めると色々無視できないとは思うんだけど、
旧世代機だから安くなりがちな白Z1Eと現行機で価格維持してるXだとね
Xの仕上がりはほんとに良いんだけど、こういう性能だけ見ると価格差がなってなるよね
SD問題、メモリ面の安定性(パフォーマンスの良し悪しだけじゃなくクラッシュの有無とかに影響する)、インターフェース(USB)、SSD容量なんかも含めると色々無視できないとは思うんだけど、
旧世代機だから安くなりがちな白Z1Eと現行機で価格維持してるXだとね
342不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7a62-9muj)
2025/02/28(金) 13:13:03.20ID:fHgkZNMD0 リモートでPS5動かしとるんじゃが、ラグもあんまりないし結構いいね
寝っ転がりながらモンハンやるぞー
寝っ転がりながらモンハンやるぞー
343不明なデバイスさん 警備員[Lv.87] (ワッチョイ 95ad-83NW)
2025/02/28(金) 13:38:55.05ID://CnwpAq0 モンハン今日の14時だっけ?
344不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3af1-+Lm/)
2025/02/28(金) 18:00:18.23ID:oBopFt2V0 モンハンは純粋にxbox買い切りがクラウド起動対応したんでそっちでも出来るようにするかGeForceNowに対応するかどっちかだな。steam deckの問題もあるからね
345不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0569-mtVZ)
2025/02/28(金) 18:50:31.26ID:PDEbu7yL0 ally xでワイルズやってる人いる?
なんかスペック十分足りてるPCでもクラッシュするとかバグ多いみたいな評価散見する
なんかスペック十分足りてるPCでもクラッシュするとかバグ多いみたいな評価散見する
346不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 855a-McvM)
2025/02/28(金) 19:09:22.10ID:ars9EuCR0 白Z1Eでバーラハーラ初戦で地下に降りると確定クラッシュする状況だわ…
オプションは可能な限り下げてもダメだ
オプションは可能な限り下げてもダメだ
347不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7d16-Q1Sp)
2025/02/28(金) 19:16:28.42ID:1gV/9cnd0348不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新] (スフッ Sdfa-IJmE)
2025/02/28(金) 19:53:57.22ID:N0ns0HDMd いやユミアは余裕で動くだろ
switch版あるんだぞ?
switch版あるんだぞ?
349不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMfa-f+zc)
2025/02/28(金) 21:07:37.55ID:o+5jAfHjM モンファン動く?
350不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ aed5-Q1Sp)
2025/02/28(金) 21:11:06.09ID:JCx0Z7HW0351不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H91-LqTs)
2025/02/28(金) 21:28:43.66ID:/ckJiY4KH Steam版もバッチ当たって既にPS5より軽くなってる
352不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ae57-lHtZ)
2025/02/28(金) 21:31:33.50ID:yVasNc7+0 何か散々やな
【悲報】 モンハンワイルズ、Steamレビューが「40%賛否両論」のめちゃくちゃ低評価でスタートwwwww [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740740792/
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e5-1YEc) 2025/02/28(金) 20:10:07.10 ID:TSXa6XTa0
PS5フレームレートモードはボケボケ
解像度モードは可変30FPSでガクガクで終わり
ゲームPC一択
https://i.imgur.com/qS5JFVB.png
https://i.imgur.com/8eLxvn1.png
【悲報】 モンハンワイルズ、Steamレビューが「40%賛否両論」のめちゃくちゃ低評価でスタートwwwww [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740740792/
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e5-1YEc) 2025/02/28(金) 20:10:07.10 ID:TSXa6XTa0
PS5フレームレートモードはボケボケ
解像度モードは可変30FPSでガクガクで終わり
ゲームPC一択
https://i.imgur.com/qS5JFVB.png
https://i.imgur.com/8eLxvn1.png
353不明なデバイスさん 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 850e-MpSc)
2025/02/28(金) 21:57:26.48ID:XkxqjTrk0 好評でも不評でも完全版まで様子見と思ってたけどマジでちょっと不穏な感じか
steamレビューに関しては中国から爆撃食らってるだけっぽいけど
ライズにドグマでカプコン初日買いはやめたわ
steamレビューに関しては中国から爆撃食らってるだけっぽいけど
ライズにドグマでカプコン初日買いはやめたわ
354不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f6db-8U8y)
2025/02/28(金) 23:47:55.98ID:aNXhUIEX0 fps30固定してロスレス使ったらいい感じだな
355不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ae51-Q1Sp)
2025/02/28(金) 23:49:29.82ID:JCx0Z7HW0356不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8556-masj)
2025/02/28(金) 23:57:21.72ID:geyZPTd70 ベンチはわりと不具合あるので製品版で試せ
357不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ae5c-lHtZ)
2025/02/28(金) 23:59:09.96ID:yVasNc7+0 6800Uだとクラッシュしたけど8840Uだと完走したな
358不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ae5c-lHtZ)
2025/02/28(金) 23:59:58.51ID:yVasNc7+0 4800Uはサポート外で弾かれた
359不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ae51-Q1Sp)
2025/03/01(土) 00:10:45.05ID:XGnTB1qc0 >>356
製品版は起動はしたけど、まともに動かなかったから返品したわ
製品版は起動はしたけど、まともに動かなかったから返品したわ
360不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3d59-1YEc)
2025/03/01(土) 00:15:51.38ID:7U8varEM0 ally xとロスレスでやってる
オープニングの一部でグラバグったけど
それ以降は問題なくできてる
とりあえずレダウまでやったわ
オープニングの一部でグラバグったけど
それ以降は問題なくできてる
とりあえずレダウまでやったわ
361不明なデバイスさん 警備員[Lv.42][R武][R防][苗] (ワッチョイ 25ed-YWEV)
2025/03/01(土) 01:26:43.27ID:xxh4GYW30 子供がモンスターハンターワイルズをSteamで買ったので
ROG Allyで動かしてみました。
初モンハンなので動かし方わかりません…
25wモード、1280×720 グラフィックプリセット中
フレーム生成あり。
問題なく動きますね!
ただフレーム生成有りだとフィールドのテキスト表示や影等に難はありです。
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1895490436573151232/pu/img/_66Q8iXKT4TCib4J.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1895490436573151232/pu/vid/avc1/1280x720/s2g5-Tacz0hmCnGz.mp4
ROG Allyで動かしてみました。
初モンハンなので動かし方わかりません…
25wモード、1280×720 グラフィックプリセット中
フレーム生成あり。
問題なく動きますね!
ただフレーム生成有りだとフィールドのテキスト表示や影等に難はありです。
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1895490436573151232/pu/img/_66Q8iXKT4TCib4J.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1895490436573151232/pu/vid/avc1/1280x720/s2g5-Tacz0hmCnGz.mp4
362不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0569-mtVZ)
2025/03/01(土) 01:38:01.63ID:V3/F+b8l0 なんか楽しそうだな
2ndGでデカいクマのぬいぐるみハンマー使ってたの思い出した
ロスレスって毎回手動で起動って聞いたからモンハン側が安定するまで様子見かなと思ってたけどAFMF2でやるだけやってみようかな
2ndGでデカいクマのぬいぐるみハンマー使ってたの思い出した
ロスレスって毎回手動で起動って聞いたからモンハン側が安定するまで様子見かなと思ってたけどAFMF2でやるだけやってみようかな
363不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d65-VlTG)
2025/03/01(土) 08:48:40.63ID:v+nFYNR40 子供にps5占有されているのでROGALLY無印でやってる
低グラ設定で文字も読みやすいので丁度いいや
低グラ設定で文字も読みやすいので丁度いいや
364不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7d16-Q1Sp)
2025/03/01(土) 10:47:55.22ID:LKp8J02+0 白Z1Eだと最低設定でも残像ちらつきとクラッシュ祭りなのに
無印に比べて何がいけなかったんだろう
無印に比べて何がいけなかったんだろう
365不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3d59-1YEc)
2025/03/01(土) 10:49:16.53ID:7U8varEM0 ally xでワイルズやってたけどだめだわ
最初はよかったけど油湧き谷から確定クラッシュするわ
イベントシーンでオートセーブ入るらしく
起動し直してもそのイベントからはじまって一生クラッシュから抜け出せない
別にPC持ってたからそっちで続きやってる
最初はよかったけど油湧き谷から確定クラッシュするわ
イベントシーンでオートセーブ入るらしく
起動し直してもそのイベントからはじまって一生クラッシュから抜け出せない
別にPC持ってたからそっちで続きやってる
366不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (オイコラミネオ MM09-OKxN)
2025/03/01(土) 13:23:10.97ID:tozQUjF+M ワイルズもまともに動かないし、ハンドヘルドPCに対する熱が冷めてきたな
これでユミアのアトリエもまともに動かないようなら完全に見限って売却するわ
Switch2の方がまともそうだしな
メーカー側が勝手に快適動作するようにグラフィック調整してくれるから楽だし
これでユミアのアトリエもまともに動かないようなら完全に見限って売却するわ
Switch2の方がまともそうだしな
メーカー側が勝手に快適動作するようにグラフィック調整してくれるから楽だし
367不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ae51-Q1Sp)
2025/03/01(土) 13:44:47.15ID:XGnTB1qc0 ユミアって言うか、今後の新作タイトルは大体しんどくなるんじゃないかと
CS版はメーカーがハードに合わせて最適化(劣化)してくるけど、PC版はグラ基準上がるとそれに合わせてくるしな
そもそもオンボードのUMやノートで新作3Dゲーム遊びたいと言うのが無茶かもしれん
CS版はメーカーがハードに合わせて最適化(劣化)してくるけど、PC版はグラ基準上がるとそれに合わせてくるしな
そもそもオンボードのUMやノートで新作3Dゲーム遊びたいと言うのが無茶かもしれん
368不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8522-McvM)
2025/03/01(土) 13:49:35.62ID:RmVzzjLG0 正直綺麗なグラフィックはすごいと思うけど
switchのゼノブレやゼルダも十分に綺麗で、ワイルズとかは過剰な感じすら感じる
それでクラッシュ連発してたらせわないわw
switchのゼノブレやゼルダも十分に綺麗で、ワイルズとかは過剰な感じすら感じる
それでクラッシュ連発してたらせわないわw
369不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 76a1-pwt9)
2025/03/01(土) 14:11:56.41ID:QlXUEptf0 >>366
switch2でワイルズが遊べるエアプ
switch2でワイルズが遊べるエアプ
370不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5502-X0JC)
2025/03/01(土) 14:31:58.74ID:v62b1eI70 >>365
今問題なくヌ・エグドラ倒したけど落ちるのってもっと先?
今問題なくヌ・エグドラ倒したけど落ちるのってもっと先?
371不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3d59-1YEc)
2025/03/01(土) 15:06:33.77ID:7U8varEM0372不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ aea7-lHtZ)
2025/03/01(土) 15:24:59.74ID:XjR+AM+d0 notebookcheck.comによると
StrixPointことHX370はドグマ2とバイオ4が起動しなかったとあるから
CAPCOMとラデオンは相性悪いかもね
StrixPointことHX370はドグマ2とバイオ4が起動しなかったとあるから
CAPCOMとラデオンは相性悪いかもね
373不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 31e5-pVwW)
2025/03/01(土) 15:31:13.48ID:ozygeKoi0 俺はナイトレインが最低設定で快適に動いたらそれでいいかなー
エルデンリングも最低設定でいけたしいけるっしょ
エルデンリングも最低設定でいけたしいけるっしょ
374不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5a0f-1knx)
2025/03/01(土) 16:56:48.40ID:NGA2pXrb0 携帯機なんてDSやPSPで満足してたのに贅沢な身体になってしまったよ
375不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ aef2-Q1Sp)
2025/03/01(土) 17:02:24.86ID:XGnTB1qc0 GBAですげーとか言ってた次にはPSPのリッジで度肝抜かれたじゃん?
まだまだ携帯機には期待してる
まだまだ携帯機には期待してる
376不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7a10-16Fu)
2025/03/01(土) 17:37:37.51ID:u4fybeEM0 やめるーやめるーって書いてるのあちこちマルチポストしてるバカ丸出しの無職かっぺの自演だから気にしなくていいぞ。NG入れとけ
単調にAMD批判してるだけ
単調にAMD批判してるだけ
377不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5502-X0JC)
2025/03/01(土) 17:48:27.92ID:v62b1eI70 >>371
1回油湧き谷のエリア13に入った瞬間クラッシュしたけどそこ避けてエグドラと戦闘に入ったらその後は問題無かったな
自分の場合レダウ後のイベントで同じようになって全部最低設定とXで見た「メモリ整合性のOFF」ってので抜けられた
1回油湧き谷のエリア13に入った瞬間クラッシュしたけどそこ避けてエグドラと戦闘に入ったらその後は問題無かったな
自分の場合レダウ後のイベントで同じようになって全部最低設定とXで見た「メモリ整合性のOFF」ってので抜けられた
378不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6eea-pOEV)
2025/03/01(土) 17:54:03.67ID:QjeXUXXS0 >>372
ドグマ2もモンハンもreshade入れるだけでクラッシュしたりするし、不安定すぎだわ
ドグマ2もモンハンもreshade入れるだけでクラッシュしたりするし、不安定すぎだわ
379不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7922-Y5YW)
2025/03/02(日) 00:52:37.18ID:0yV4Fqjn0 >>377
メモリ整合性オフでクラッシュ回避って…メモリ破壊してる事の裏付けじゃないのか…?
メモリ整合性オフでクラッシュ回避って…メモリ破壊してる事の裏付けじゃないのか…?
380不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7969-Lfqf)
2025/03/02(日) 03:24:28.80ID:JuMBkLbT0 ここのコメントめっちゃおもろいx.com/MH_Wilds/status/1895674737860469102
不具合報告スレになってる
買わなくてよかった
安定するまて待つことにするわ
しかしよくこんなのでリリースしたな
不具合報告スレになってる
買わなくてよかった
安定するまて待つことにするわ
しかしよくこんなのでリリースしたな
381不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d3f1-qjhp)
2025/03/02(日) 06:22:01.61ID:IrSlzIL70 多分だが無印rogally Z1EでSteamからダウンロード/インストールする際何故かタッチでインストール/キャンセルボタンが押せないかな
ally xだと押せる。ボタン操作でしか受け付けなくなってる
ally xだと押せる。ボタン操作でしか受け付けなくなってる
382不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9901-rXBA)
2025/03/02(日) 06:32:58.90ID:i8HJ5Een0 付属のACアダプターはドッキングステーション経由では充電されないのか、困った。
383不明なデバイスさん 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 11d4-PAwu)
2025/03/02(日) 09:56:06.05ID:UuvRzs1W0 >>382
AmazonでAnkerの100Wがセール中で3.5kくらいで売ってるからさっさと買ってこい
AmazonでAnkerの100Wがセール中で3.5kくらいで売ってるからさっさと買ってこい
384不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 1902-iQBB)
2025/03/02(日) 10:39:37.34ID:W/Lkn0kJ0 Z1Eで下位クリアまでいけたので報告
アップスケーリングとフレーム生成をOFFにしてクラッシュレポートのexeをリネームして起動しないようにしてやったらEDまでいけた
アップスケーリングとフレーム生成をOFFにしてクラッシュレポートのexeをリネームして起動しないようにしてやったらEDまでいけた
385不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 19a3-jXlA)
2025/03/02(日) 10:56:20.83ID:ETn3yCMd0 >>384
無理矢理動かしてるとぶっ壊れるぞ
無理矢理動かしてるとぶっ壊れるぞ
386不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 795f-/xag)
2025/03/02(日) 10:58:44.71ID:pKA8q+dB0 別ベクトルでゲーム攻略してんな
387不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 1902-iQBB)
2025/03/02(日) 11:08:48.37ID:W/Lkn0kJ0388不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0197-tmSl)
2025/03/02(日) 15:39:34.16ID:piwMs8ZY0 リネーム試したけどクラッシュ後にレポートが起動しないだけで
クラッシュを無視して動く訳じゃなかった
油湧き谷のデータは起動できないまんまだわ
クラッシュを無視して動く訳じゃなかった
油湧き谷のデータは起動できないまんまだわ
390不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13c6-qsnH)
2025/03/02(日) 21:11:11.86ID:VKXeibyq0 なんだろ、産業スパイにでも何かやられたのか?ってくらいにクラッシュ多いな…
ウイルスでも仕込まれてんじゃねーだろうな?
ウイルスでも仕込まれてんじゃねーだろうな?
391不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b34-JYBF)
2025/03/02(日) 21:36:41.12ID:TC7qUP/30 カプコンの前科これか
>9月23日、Steamにて配信されているPC版『ストリートファイターV』(以下、ストV)にて
>1.09アップデートが実施され、その直後からゲームが起動しないなどの不具合を多数のユーザーが報告した。
>Redditなどの海外フォーラムではチート対策として組み込まれた「capcom.sys」というシステムファイルが
>ソフトの起動を妨げていると目され、さらにこの「capcom.sys」がrootkitなのではないかとの嫌疑がかけられる事態に。
>それを受け翌24日にはロールバック処理のアップデートが行われたが、一部では「copcom.sys」がいまだ残っていたり
>ゲームが起動できないといったユーザーの報告はあり、問題が完全に解決したとは言えないようだ。
>9月23日、Steamにて配信されているPC版『ストリートファイターV』(以下、ストV)にて
>1.09アップデートが実施され、その直後からゲームが起動しないなどの不具合を多数のユーザーが報告した。
>Redditなどの海外フォーラムではチート対策として組み込まれた「capcom.sys」というシステムファイルが
>ソフトの起動を妨げていると目され、さらにこの「capcom.sys」がrootkitなのではないかとの嫌疑がかけられる事態に。
>それを受け翌24日にはロールバック処理のアップデートが行われたが、一部では「copcom.sys」がいまだ残っていたり
>ゲームが起動できないといったユーザーの報告はあり、問題が完全に解決したとは言えないようだ。
392不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9901-72uW)
2025/03/03(月) 02:11:14.51ID:0VAA1AGc0 MHWsクラッシュしたときに
このモジュールはローカルセキュリティ機関への読み込みをブロックされています
てWin側からのエラー出た
いったいなにしてんだ?
このモジュールはローカルセキュリティ機関への読み込みをブロックされています
てWin側からのエラー出た
いったいなにしてんだ?
393不明なデバイスさん 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 79a6-CK3X)
2025/03/03(月) 09:32:55.70ID:cALaw1qb0 UnrealEngine使ってくれ定期
394不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 79df-Y5YW)
2025/03/03(月) 11:55:58.28ID:djhZxna/0 うちの環境だとAFMFとアンチラグをオフにするとクラッシュ率が減る
あとゲーム側のフレーム生成をONにしてる時アンチラグをオフにすると応答が早くなってる気がする。なんでや。
あとゲーム側のフレーム生成をONにしてる時アンチラグをオフにすると応答が早くなってる気がする。なんでや。
395不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7969-Lfqf)
2025/03/03(月) 13:00:12.87ID:e0mXohvO0 率が減るだけでクラッシュはするのかよ
スペック足りてるPCでもクラッシュするケースあるみたいだしゲーム自体がリリースしちゃ駄目なレベルだろ
スペック足りてるPCでもクラッシュするケースあるみたいだしゲーム自体がリリースしちゃ駄目なレベルだろ
396不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 694c-wtBH)
2025/03/03(月) 16:12:59.61ID:yhqYY4ch0 軽めのインディーゲームしかやらないからAllyX売ってSteamDeck買おうかと思ったけど未だに手に入らないんだね…
397不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (スププ Sd33-Tz8S)
2025/03/03(月) 16:19:16.92ID:6tJ0cjTdd ???
AllyXで軽めのインディーゲームやれば?
AllyXで軽めのインディーゲームやれば?
398不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 11e9-a+0H)
2025/03/03(月) 16:34:43.93ID:bDz+XFmg0 どうでもいいけどumpcのスレであっちこっち定期的に現れるYouTubeペタペタ性能ペタペタ君って固定回線のアレだよね
バレてないと思ってるんだろうか
バレてないと思ってるんだろうか
399不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMeb-WnbV)
2025/03/03(月) 16:44:54.09ID:u9Cv0IrIM 結論
PS5でやれ
PS5でやれ
400不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (オイコラミネオ MMfd-68Ql)
2025/03/03(月) 17:04:59.03ID:2ue5CgSyM401不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d3f1-qjhp)
2025/03/03(月) 17:53:34.16ID:T0F97SLw0 ArmoryCreate更新
402不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5349-oWr3)
2025/03/03(月) 21:24:39.13ID:9QqrWdmC0 Ally XをメインPCとして使っている人いる?
403不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (オイコラミネオ MMfd-68Ql)
2025/03/03(月) 22:14:20.36ID:2ue5CgSyM 元々PC使わない生活で買ったからAlly XがメインPCだよ
404不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ebe3-PCPn)
2025/03/03(月) 22:18:46.26ID:b6NHGn000 全くPCを使わない人が何かWindowsのゲーミングPCを買うならAllyというのもありかも
405不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4149-4zRV)
2025/03/04(火) 09:22:39.71ID:VlRfT77b0 ノートPCがメインでぶっ壊れたからAlly XをメインPCで使う用に買ったわ
動画見たりゲームしたりするくらいでしか使ってなかったし
動画見たりゲームしたりするくらいでしか使ってなかったし
406不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 19d5-YB0R)
2025/03/04(火) 12:13:49.06ID:wtPXvukV0 rogallyを使えばノートである必要がないことに気づくよ
407不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd33-VeWP)
2025/03/04(火) 12:23:09.36ID:A6d3Vkend キーボードとかマウスは別途買ってますか?
使ってる人いれば、参考にどんなに使ってるか教えてください。
使ってる人いれば、参考にどんなに使ってるか教えてください。
408不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr45-akwF)
2025/03/04(火) 12:24:25.26ID:rJi0KqMar そこまで教えないとダメなんか…?
409不明なデバイスさん 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 79e1-CK3X)
2025/03/04(火) 12:36:16.28ID:RKtNZSLn0 owltechってとこの無線折り畳み
別にメーカーに拘りはないけど、たまに物理キーがないと困るUIとかある時に出せるようになんかあればいいなくらい
別にメーカーに拘りはないけど、たまに物理キーがないと困るUIとかある時に出せるようになんかあればいいなくらい
410不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 69a8-PCPn)
2025/03/04(火) 14:39:13.19ID:72K+e4Zt0 以前24h2のアプデがぐるぐるから進まないって書いた者だが
犯人がわかった
sdカードだった
redditにそういう書き込みがあって試したらほんとにアプデできた
できたけどワイルズは相変わらずクラッシュまつりだった、残念
犯人がわかった
sdカードだった
redditにそういう書き込みがあって試したらほんとにアプデできた
できたけどワイルズは相変わらずクラッシュまつりだった、残念
411不明なデバイスさん 警備員[Lv.53][R武][R防][苗] (ワッチョイ b9ed-d0JY)
2025/03/04(火) 16:17:51.25ID:9Q8E6GQG0 ROG ALLY X 用ケース RLSOCO 収納ケース ASUS ゲーミングPC ROG Ally X RC72LA 7インチ Ryzen Z1 対応 - ブラック
https://m.media-a;mazon.com/images/I/71oCqHqcxHL._AC.jpg
本体だけのこのケース薄くて固くてめっちゃいいわ
https://m.media-a;mazon.com/images/I/71oCqHqcxHL._AC.jpg
本体だけのこのケース薄くて固くてめっちゃいいわ
412不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1345-YOy9)
2025/03/04(火) 16:47:48.63ID:G+Ua2hSN0413不明なデバイスさん 警備員[Lv.110][N武][N防][苗] (オッペケ Sr45-rnJs)
2025/03/04(火) 17:24:50.55ID:uADT8nTjr >>411
それのグレー買ったけど薄くて堅くて文句なし
それのグレー買ったけど薄くて堅くて文句なし
414不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 11eb-PCPn)
2025/03/04(火) 18:28:18.42ID:AlYVPwLb0 >>411
これ良いよね、小さくて軽くて頑丈、おまけに安い
無理やり欠点挙げると、隙間がなさ過ぎて充電ケーブル一本すら同梱できない事くらいか
モバイルバッテリー、ケーブル類をまとめて収納出来るポーチと
合わせてカバンに突っ込んでるから特に問題ないけど
これ良いよね、小さくて軽くて頑丈、おまけに安い
無理やり欠点挙げると、隙間がなさ過ぎて充電ケーブル一本すら同梱できない事くらいか
モバイルバッテリー、ケーブル類をまとめて収納出来るポーチと
合わせてカバンに突っ込んでるから特に問題ないけど
415不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2b5f-VeWP)
2025/03/04(火) 19:14:12.05ID:9DKj/Hnx0416不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd33-Tz8S)
2025/03/04(火) 20:47:31.39ID:cGdf/xuud steamosもどき入れてみたいけどUSBもキーボードもないんだよなー
わざわざ買わなきゃならんのか
わざわざ買わなきゃならんのか
417不明なデバイスさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ fba6-VeWP)
2025/03/04(火) 21:45:25.10ID:fd+GT/Xo0 ally以外pcないのか・・・
418不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13a5-akwF)
2025/03/04(火) 22:00:08.38ID:ihc+i4AE0 マウスもキーボードも触ったことないんだねえ
419不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd33-Tz8S)
2025/03/04(火) 22:40:15.90ID:cGdf/xuud いやキーボードもマウスもあるけどタイプcじゃないんよ...
420不明なデバイスさん 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 795f-/xag)
2025/03/04(火) 22:53:10.18ID:MNTbL0jl0 USBハブって知ってるか?
421不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 11eb-PCPn)
2025/03/04(火) 23:35:01.54ID:AlYVPwLb0 ドッキングステーションで検索ぅ!
HUBにもなるし、テレビやモニターにも繋げられるし色々便利やで
HUBにもなるし、テレビやモニターにも繋げられるし色々便利やで
422不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13a5-akwF)
2025/03/04(火) 23:38:43.49ID:ihc+i4AE0 パソコン使ったことない人の手助けするスレなんです?
423不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 117b-a+0H)
2025/03/04(火) 23:56:13.51ID:yyuuDg5R0 なんでそんな喧嘩腰なのか...
なんか今日嫌なことあったのか?
なんか今日嫌なことあったのか?
424不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sd33-Tz8S)
2025/03/05(水) 00:08:46.00ID:IpnzoYLed425不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b35-JYBF)
2025/03/05(水) 01:04:27.37ID:nazn0+XQ0 HX370 vs Z2E
https://www.youtube.com/watch?v=Raxlf3_sipg
CPU8コアまで削ったZ2Eの方がハンドヘルドゲーミングで優位かと思われたが
そんなことはなかったぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=Raxlf3_sipg
CPU8コアまで削ったZ2Eの方がハンドヘルドゲーミングで優位かと思われたが
そんなことはなかったぜ!
426不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b35-JYBF)
2025/03/05(水) 01:21:16.84ID:nazn0+XQ0 絶対Z2Eの方が勝つって思ってました!
427不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1191-VeWP)
2025/03/05(水) 01:25:23.84ID:foOUxaug0 中古で買ったんだけどmyASUS登録しようとしたら前の持ち主が製品登録したままで登録出来ないけどどうしようもない?
428不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 133c-jXlA)
2025/03/05(水) 01:30:37.15ID:IWlnscHR0 白Z1Eでワイルズやりてぇなぁ
429不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b35-JYBF)
2025/03/05(水) 01:42:59.06ID:nazn0+XQ0 25fpsしか出ないのか
https://www.youtube.com/watch?v=Q9hInxXCKSU
https://www.youtube.com/watch?v=Q9hInxXCKSU
430不明なデバイスさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 13e4-VeWP)
2025/03/05(水) 04:03:11.19ID:Vz+2GBkt0 >>427
前の持ち主と連絡つくなら解除依頼
前の持ち主と連絡つくなら解除依頼
431不明なデバイスさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 13e4-VeWP)
2025/03/05(水) 04:04:30.04ID:Vz+2GBkt0432不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 133c-jXlA)
2025/03/05(水) 08:13:20.69ID:IWlnscHR0433不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b2d-JYBF)
2025/03/06(木) 00:13:57.28ID:CAvZmWvo0 GTA5 エンハンスト配信中なのか?
434不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d3f1-qjhp)
2025/03/06(木) 03:55:36.44ID:ggxdadx60 GeForceNOW対応したじゃん
435不明なデバイスさん 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 0b7d-PAwu)
2025/03/06(木) 19:14:14.44ID:a5J/OskY0 >>407
スリコとダイソーでよか
スリコとダイソーでよか
436不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1133-JEZv)
2025/03/07(金) 07:33:37.12ID:RKG5NMd30 外付けGPUにGPDg1使うと大体のゲームで120fpsしっかり出るからオススメしたい
437不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7bb0-jXlA)
2025/03/07(金) 11:41:15.87ID:Kq0gP0V90 そこまでやるなら普通にデスクトップPCでよくねっていう
438不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 53c8-fYgY)
2025/03/07(金) 12:47:02.95ID:ziivr6mE0 同じpc使い回せるメリットは結構でかいぞ
439不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fb3e-7ijG)
2025/03/07(金) 18:36:12.66ID:oWVnc//10 どうしても手にもたなきゃ気が済まない原始人
440不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1138-JEZv)
2025/03/07(金) 20:04:53.63ID:RKG5NMd30 みんなスマホ持ってる時代なんですがそれは
441不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 19aa-EXGs)
2025/03/07(金) 22:58:54.10ID:WTbrssui0442不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8bbb-FSLD)
2025/03/07(金) 23:24:19.88ID:I3DBd76C0 gdp win miniみたいなPC形状のallyだしてくれないかな
gpdもonexも性能の割に高すぎるよ
gpdもonexも性能の割に高すぎるよ
443不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 13b7-C/nY)
2025/03/08(土) 02:12:52.24ID:0ee/WaK/0 俺はGPD Win4の形の方が欲しいわ
デザインだけがこれのデメリットだと思う
デザインだけがこれのデメリットだと思う
444不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7bc5-JYBF)
2025/03/08(土) 06:47:33.62ID:fxkH1Wqd0 Z2EがHX370のゲーム性能下回ってる>>425から
Ally2待つ意味ないね
Ally2待つ意味ないね
445不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0143-VeWP)
2025/03/08(土) 08:30:36.50ID:OoJ7zMaN0 >>441
みなさんを参考に、折りたたみキーボードをポチりました。
みなさんを参考に、折りたたみキーボードをポチりました。
446不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1193-jXlA)
2025/03/08(土) 08:44:53.87ID:h9sbuVFK0 折りたたみはへたれやすいから、ゲームで使用するには不向き
ちょろっと掲示板に書き込んだりする程度ならok
ちょろっと掲示板に書き込んだりする程度ならok
447不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 01a5-FSLD)
2025/03/08(土) 09:28:20.61ID:BNH7Fh8C0448不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2bb7-VeWP)
2025/03/08(土) 15:33:39.44ID:sv+7YZDz0 >>446
ゲーム内チャットとかちょっとした作業用と考えたらちょうど良いかなって思いました
ゲーム内チャットとかちょっとした作業用と考えたらちょうど良いかなって思いました
449不明なデバイスさん 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 115b-MsRV)
2025/03/08(土) 19:40:03.61ID:GM4WQkII0 持ち運びはしない前提でゲームに使うだけなら左手キーボードも良いよな
450不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7956-t0Nm)
2025/03/08(土) 20:01:35.97ID:zqL3+Xmh0 ゲーム以外の使い道あんのあれ
451不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7bc5-JYBF)
2025/03/08(土) 23:23:22.67ID:fxkH1Wqd0 Z2の先行独占権レノボが持ってんのかな?
452不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8e4a-As42)
2025/03/09(日) 04:17:28.10ID:Rq2nHVG+0453不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8e4a-As42)
2025/03/09(日) 07:08:14.68ID:Rq2nHVG+0 CPUコアやNPUが無い分
SteamDeckのカスタムAPUみたいな省電力特製が付与されると思ってたんだが本当に何も無いのか、、、
SteamDeckのカスタムAPUみたいな省電力特製が付与されると思ってたんだが本当に何も無いのか、、、
454不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d5b0-48p6)
2025/03/09(日) 08:34:11.12ID:4B6Hs/sV0 ままままままだ製造コストの優位性があるはずだし
455不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7980-jpLa)
2025/03/09(日) 08:42:42.58ID:lFKXP6SA0 まだ慌てる時間じゃないし
456不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8e4a-As42)
2025/03/09(日) 09:09:45.36ID:Rq2nHVG+0 例えばコアが少ない分クロックが上がるか?(シングル優位か?)と思えばクロックも全く同じ
457不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aacb-gVf6)
2025/03/09(日) 10:01:12.48ID:tVt52NIm0 >>452
やっぱonexfly f1 proのHX370 2TB版でよかったじゃん
やっぱonexfly f1 proのHX370 2TB版でよかったじゃん
458不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6c9-nrWv)
2025/03/09(日) 10:16:44.44ID:GQw0sttm0 機能殺して値下げしたチップに何期待してんだ。
459不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ aa97-gMx+)
2025/03/09(日) 12:09:49.54ID:QcjZ1zBm0 白z1e持ちなのにユミアのズンパス付き予約してしまった
多分ガクガクでまともに動かないだろうけど、数年後の新しいUMPCで動くのを期待
多分ガクガクでまともに動かないだろうけど、数年後の新しいUMPCで動くのを期待
460不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd9a-2KLH)
2025/03/09(日) 12:30:11.10ID:9sNefJI2d ally以外pcないのか・・・
461不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ aa97-gMx+)
2025/03/09(日) 12:47:13.62ID:QcjZ1zBm0 あるけど7年前に組んだ化石や・・・
462不明なデバイスさん 警備員[Lv.57][苗] (JP 0Hee-Pikq)
2025/03/09(日) 14:25:31.04ID:dRlyg7QVH アトリエはいけるでしょう
軽めだしシビアでもない
軽めだしシビアでもない
463不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd9a-HpSx)
2025/03/09(日) 15:01:26.06ID:QdWNerH2d アトリエとルンファクくらいはまともに動いてくれないと困るわ
その為にX買ったようなモンだしな
その為にX買ったようなモンだしな
464不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8e4a-As42)
2025/03/09(日) 15:24:05.77ID:Rq2nHVG+0465不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7957-XWep)
2025/03/09(日) 15:58:55.66ID:aAA4sU+x0 モンハンとか最新のAAAが重いだけでアトリエとかは余裕で動くでしょ
allyで動かないほど重かったらビビるけど
allyで動かないほど重かったらビビるけど
466不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa32-gVf6)
2025/03/09(日) 16:45:28.02ID:eSv8HOSC0 アトリエ動かんかったら何が動くねんってレベル
467不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd9a-2KLH)
2025/03/09(日) 17:17:31.20ID:oE6y4ROZd 推奨スペックがモンハンと同じだから動かないって言ってるんだろうけどアトリエがサイパンとかFFリバースより重いとかだったら普通にビビるよね
てか720p、low設定でまともに遊べないゲームってモンハンくらいなんじゃないの?
てか720p、low設定でまともに遊べないゲームってモンハンくらいなんじゃないの?
468不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM59-5KeJ)
2025/03/09(日) 18:05:51.06ID:bBEB3gm9M ユミアは推奨スペックと技術力無さそうな所考えると快適動作するか不安よな
今までのアトリエはショボいグラフィックだったから余裕だろうと思っちゃうけど
今までのアトリエはショボいグラフィックだったから余裕だろうと思っちゃうけど
469不明なデバイスさん ハンター[Lv.267][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 0da4-n9RB)
2025/03/09(日) 18:34:33.08ID:t8X22vp80 CPUの世代が上がって多少性能アップしたところで遊べるゲームも画質もほとんど変わんないのよね
各社廉価版も出してるのもそのせいかと
各社廉価版も出してるのもそのせいかと
470不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 41e5-XPah)
2025/03/09(日) 20:10:29.96ID:mAPAn7Jn0 -JYBF -As42
NG推奨
NG推奨
471不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5569-DaL6)
2025/03/10(月) 00:26:09.93ID:yZUhOp/60 モンハン買ってないのにモンハン関連の記事めっちゃおすすめされてやりたくなってた
Xしか持ってないのでPC買おうかなと検索したらモンハンできそうなPCって25万から30万もするんだな
リビングでいつもゲームしてるんでそれ用のテレビも買い換えると…
夏くらいまではXで遊ぼ
Xしか持ってないのでPC買おうかなと検索したらモンハンできそうなPCって25万から30万もするんだな
リビングでいつもゲームしてるんでそれ用のテレビも買い換えると…
夏くらいまではXで遊ぼ
472不明なデバイスさん 警備員[Lv.74] (ワッチョイ fae4-QNNI)
2025/03/10(月) 07:53:50.61ID:L4pVxClQ0 Xにegpu組んでも良いんだよ
473不明なデバイスさん 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ d5a6-w2dZ)
2025/03/10(月) 09:53:22.17ID:97bnyB480 白ALLYZ1Eの僕はXGmobile買いました
まあ全員には勧めない
まあ全員には勧めない
474不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5569-DaL6)
2025/03/10(月) 12:03:26.34ID:yZUhOp/60 >>472
なるほど!こういうのか
https://gigazine.net/news/20250108-asus-thunderbolt-5-xg-mobile-geforce-rtx-5090/
めっちゃ高いw
けどカッコいいなこれ
数年経ったら中のGPU自分で交換出来ればいいのに
安い方のGeForce RTX 5070 Tiでも十分ワイルズ出来るっぽいね
てかNUCほしいんたけど売ってないよね
製造数の割に人気あるのかな
なるほど!こういうのか
https://gigazine.net/news/20250108-asus-thunderbolt-5-xg-mobile-geforce-rtx-5090/
めっちゃ高いw
けどカッコいいなこれ
数年経ったら中のGPU自分で交換出来ればいいのに
安い方のGeForce RTX 5070 Tiでも十分ワイルズ出来るっぽいね
てかNUCほしいんたけど売ってないよね
製造数の割に人気あるのかな
475不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5569-DaL6)
2025/03/10(月) 12:05:10.31ID:yZUhOp/60476不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 41d6-gVf6)
2025/03/10(月) 12:44:54.73ID:zvAdWRd90 >>474
普通に外付けegpuケース(tbx-750fa-v2とか)買ったら、rtx5080でもrtx5070でも今後でるrtx60シリーズでも何でも付け替え放題だよ
egpuケース自体はヤフ神とかでうまくやれば3万台ぐらいで買えるし
普通に外付けegpuケース(tbx-750fa-v2とか)買ったら、rtx5080でもrtx5070でも今後でるrtx60シリーズでも何でも付け替え放題だよ
egpuケース自体はヤフ神とかでうまくやれば3万台ぐらいで買えるし
477不明なデバイスさん 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ d5a6-w2dZ)
2025/03/10(月) 13:32:26.06ID:97bnyB480 >>475
そんならメルカリするとええ
そんならメルカリするとええ
478不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d50b-48p6)
2025/03/10(月) 14:25:30.74ID:uueUY+hw0 xgmobileって今流通してるのゲフォでクソ高いから
それ買うならRyzen AI max詰んだROGのPCの方が良さそうな気もする
ハンドヘルドじゃなくてもいい場合は…だが
それ買うならRyzen AI max詰んだROGのPCの方が良さそうな気もする
ハンドヘルドじゃなくてもいい場合は…だが
479不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5569-DaL6)
2025/03/10(月) 14:39:47.79ID:yZUhOp/60480不明なデバイスさん ハンター[Lv.270][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 1633-n9RB)
2025/03/10(月) 14:58:21.33ID:6QQdsdFP0 アホなこと考えずに普通にPC買った方がいい
外付けGPUとかマニアが趣味でやるもの
外付けGPUとかマニアが趣味でやるもの
481不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 41d6-gVf6)
2025/03/10(月) 15:22:43.31ID:zvAdWRd90 意外とやってみたら悪くないけどね
まあ性能低下はあるけども
デメリットばかり言われててメリット結構あるぞ?感はある
まあ性能低下はあるけども
デメリットばかり言われててメリット結構あるぞ?感はある
482不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d599-48p6)
2025/03/10(月) 15:36:58.50ID:uueUY+hw0 ノートpcのドッキングステーションにgpuも刺さってる感じで、運用上は悪くないんだわな
割高なのは認めるw
割高なのは認めるw
483不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a17-few9)
2025/03/10(月) 17:01:27.83ID:qoXvePHI0 外付けGPUって結局床おきでしょ?
allyのメリット殺してない?
allyのメリット殺してない?
484不明なデバイスさん ハンター[Lv.271][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 1633-n9RB)
2025/03/10(月) 17:13:58.72ID:6QQdsdFP0485不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d610-j2yC)
2025/03/10(月) 17:51:55.42ID:7y/8EgAA0 外付けGPUまでつけ出したらもはや携帯機の意味がないよな
劣化ノーパソ
劣化ノーパソ
486不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 413a-qZPT)
2025/03/10(月) 17:52:53.99ID:7Icj2XmU0 そもそもrogシリーズ自体がマニアックだろ?
487不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ドコグロ MMde-D6/V)
2025/03/10(月) 17:56:24.15ID:DqqdW9meM 必要な時だけ繋いで大画面プレイを楽しむのならむしろ拡張性を有効に活かした良い運用だろう
携帯機だからこうあるべきなんて固定観念は視野を狭めるぞ
携帯機だからこうあるべきなんて固定観念は視野を狭めるぞ
488不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5d40-PBqu)
2025/03/10(月) 18:00:19.60ID:GA9T2W8C0 大画面でプレイしたいなら据え置き買った方が安上がりだからな
ALLYありきで考えるのがそもそもズレてる
ALLYありきで考えるのがそもそもズレてる
489不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM59-Yiqw)
2025/03/10(月) 18:05:24.34ID:Km7fbicOM 頭カッチコチに硬いジジイうっせえな
拡張もモバイルもどっちもほしいんだよ
拡張もモバイルもどっちもほしいんだよ
490不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8168-48p6)
2025/03/10(月) 18:08:02.40ID:IJQRNRy60 母艦とサブでUMPCがベストだからな
一つで完結するメリットがほぼないし
一つで完結するメリットがほぼないし
491不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d599-48p6)
2025/03/10(月) 18:12:31.83ID:uueUY+hw0 目的と手段がバグるのはガジェット好きの基本だな
そこに合わせてくるASUS好きやで
そこに合わせてくるASUS好きやで
492不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fa42-iAHt)
2025/03/10(月) 18:13:51.91ID:p3JJpia+0 allyの良さげな特長は寝転んでもプレイできることだろう。
しかもstem、ea、xbox、Windows、retrobatなど諸々。
ally持ってるオッさんならその他にPS5、xbox-sx、switch等
全部持ちであっても不思議ないし。要は好みに応じた使い分けだよね
しかもstem、ea、xbox、Windows、retrobatなど諸々。
ally持ってるオッさんならその他にPS5、xbox-sx、switch等
全部持ちであっても不思議ないし。要は好みに応じた使い分けだよね
493不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 41d6-gVf6)
2025/03/10(月) 18:24:35.82ID:zvAdWRd90 外出するときだけサンダーボルト外して、家帰ってきたら刺す運用結構便利だけどなー
セーブデータとかも全部同じだし
クラウドあるとはいえ、全部対応ではないし、modとかも共通だし環境同じメリットはなかなか大きい
セーブデータとかも全部同じだし
クラウドあるとはいえ、全部対応ではないし、modとかも共通だし環境同じメリットはなかなか大きい
494不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5569-fTyL)
2025/03/10(月) 18:32:46.97ID:sNHeFlHQ0 MacbookのユーザーもAllyをメイン機にしているような運用をしている人もいる
外ではMacbookを普通に使って、家では液晶モニターやLAN、キーボードなどが繋がっているドッグにUSB type Cを接続
そして実質デスクトップパソコンに近い形で使用する
外ではMacbookを普通に使って、家では液晶モニターやLAN、キーボードなどが繋がっているドッグにUSB type Cを接続
そして実質デスクトップパソコンに近い形で使用する
495不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8168-48p6)
2025/03/10(月) 18:34:37.40ID:IJQRNRy60 母艦とサブUMPCならわざわざTB外す必要もないし繋ぐ必要もないんだ
今時セーブデータがクラウドにないゲームの方が珍しいしMODなんてUMPCで使うには荷が重いだろ
今時セーブデータがクラウドにないゲームの方が珍しいしMODなんてUMPCで使うには荷が重いだろ
496不明なデバイスさん 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ d5a6-w2dZ)
2025/03/10(月) 19:31:24.48ID:97bnyB480 modが同じ、たしかにかなりでかい
自分はPC複数運用が昔からどうにも上手くできないのでeGPU好きな方だわ
ALLYありきがおかしいってのも分からんではないけど、すでに手元にALLYはあるので…
自分はPC複数運用が昔からどうにも上手くできないのでeGPU好きな方だわ
ALLYありきがおかしいってのも分からんではないけど、すでに手元にALLYはあるので…
497不明なデバイスさん 警備員[Lv.115][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 16f7-nb+D)
2025/03/10(月) 20:34:14.71ID:m/6cx7PU0 >>493
グラフィック設定だけは変えないとあかんけどな
グラフィック設定だけは変えないとあかんけどな
498不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fa19-Gttx)
2025/03/10(月) 20:35:32.20ID:oJY/o+fk0 以前から何かあるたびあれだめこれだめ、あれやるなこれやるなしつこい年寄りがいるのは把握してる
新しいもの出るたびにこれだから
新しいもの出るたびにこれだから
499不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (JP 0H61-rHfg)
2025/03/10(月) 20:41:37.47ID:THsoEifNH >>497
むしろそれが面倒くさいからメインとサブは分けた方が楽なんだよな
むしろそれが面倒くさいからメインとサブは分けた方が楽なんだよな
500不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8ea4-As42)
2025/03/10(月) 23:33:10.10ID:mwWv2eYi0 外付けGPU2台買ったけど結局外で遊ぶから封印したな
8~16fpsくらいまで電力ケチって長時間遊んでる
8~16fpsくらいまで電力ケチって長時間遊んでる
501不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa82-gVf6)
2025/03/11(火) 05:06:04.01ID:0G9VPHD00 正解は別にないな
自分に合うスタイルにすればいいだけ
自分に合うスタイルにすればいいだけ
502不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4e28-PBqu)
2025/03/11(火) 05:10:35.34ID:MUIV2eer0 据え置きとモバイル分けるのが正解だろ
eGPUなんてデメリット多過ぎて使ってられん
eGPUなんてデメリット多過ぎて使ってられん
503不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b9b2-wRuy)
2025/03/11(火) 06:27:39.56ID:d64Np+V20 まぁ、ぜぇんぶニッチなマーケットでニッチな使い方だしね。。。母艦でいいじゃんなんて言い出したら、んじゃ家の中はタブレットか携帯でムーンライトで遊べばいいじゃんってなるしな。。。シンプルを追求するんだったらegpuも分からんでもない。。。でも高くないw?
504不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d55f-D6/V)
2025/03/11(火) 07:29:56.71ID:6vw4RYOM0 XGmobileはクソ高いが任意のグラボ嵌めるegpuボックスなら3,4万で手に入る
505不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM59-48p6)
2025/03/11(火) 07:53:30.19ID:QpXZcMgPM >>503
遅延がわからないほど鈍いならいいんじゃない?
遅延がわからないほど鈍いならいいんじゃない?
506不明なデバイスさん 警備員[Lv.74] (ワッチョイ fae4-QNNI)
2025/03/11(火) 10:54:41.03ID:4ciXnuIf0 いつに間にかegpuスレになってるとは思わんかった
xg mobile 6850mを中古で買ってallyE1Zと組んでxg mobileケーブルが引っ張られないように遊んでるけどこんなコンパクトでワイルズを快適に遊べる様になったから割と好き
xg mobile 6850mを中古で買ってallyE1Zと組んでxg mobileケーブルが引っ張られないように遊んでるけどこんなコンパクトでワイルズを快適に遊べる様になったから割と好き
507不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8e4a-few9)
2025/03/11(火) 11:17:29.08ID:/RbtA6bg0 ちょっとスレの内容から外れちゃうんだけどさ、白allyってメモリがネックなんだよね?
egpuみたいにでっかいのじゃなくって、普通のpcに使うような板メモリ増設する感じじゃ動作良くならないの?
あれなら外付けでもかさばらなく出来そうだけど…
egpuみたいにでっかいのじゃなくって、普通のpcに使うような板メモリ増設する感じじゃ動作良くならないの?
あれなら外付けでもかさばらなく出来そうだけど…
508不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 99ce-F5he)
2025/03/11(火) 11:53:34.56ID:KafL36mu0 外付けRAMは流石に斬新だな・・・
509不明なデバイスさん 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ d59c-w2dZ)
2025/03/11(火) 13:10:39.76ID:x2Vx/5P10 https://japan.cnet.com/article/35230305/
ASUS提携してそう
ASUS提携してそう
510不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b9b2-wRuy)
2025/03/11(火) 13:29:55.20ID:d64Np+V20 >>505
2.5gbe/wifi7だけど実際そんなに気にならん。。。ベッドで寝転がって3090使ってゲーム出来るし
2.5gbe/wifi7だけど実際そんなに気にならん。。。ベッドで寝転がって3090使ってゲーム出来るし
511不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b9b2-wRuy)
2025/03/11(火) 13:37:13.04ID:d64Np+V20 >>509
Msftがallyx以上のハードで出すとは考えられないの俺だけ?
Msftがallyx以上のハードで出すとは考えられないの俺だけ?
512不明なデバイスさん ハンター[Lv.274][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 1633-n9RB)
2025/03/11(火) 14:45:41.50ID:dxeUAeJr0 MSはハード屋としては意外と優秀なんだよなあ
513不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (スププ Sd9a-2KLH)
2025/03/11(火) 16:24:17.43ID:ZMnER1wTd MSはAllyもxboxとかほざいてたところだからなあ...
514不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fad6-XWep)
2025/03/12(水) 12:37:49.66ID:miF0pbZO0 rog ally xboxが誕生するのか
価格次第じゃ選択肢に入りそう
価格次第じゃ選択肢に入りそう
515不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d610-j2yC)
2025/03/12(水) 19:09:25.77ID:ln919CG90 xboxの携帯機出るなら正直ally2買わないわ
ASUSが作るコントローラー部分終わってるし流石にハード実績あるほうがいい
ASUSが作るコントローラー部分終わってるし流石にハード実績あるほうがいい
516不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4d16-gMx+)
2025/03/12(水) 19:10:07.82ID:8+r7aI4w0 ユミアのアトリエの最低必要スペック
OS: Windows® 10, Windows® 11 64bit
プロセッサー: Intel Core i3 8100 以上 / AMD Ryzen 3 3200G 以上
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1650 以上 / AMD Radeon RX 570 以上 (VRAM 4GB 以上)
DirectX: Version 12
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 40 GB の空き容量
サウンドカード: 48000Hz、16bit、ステレオ
白AllyどころかXだろうが、LOW設定でも無理じゃねこれ
OS: Windows® 10, Windows® 11 64bit
プロセッサー: Intel Core i3 8100 以上 / AMD Ryzen 3 3200G 以上
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1650 以上 / AMD Radeon RX 570 以上 (VRAM 4GB 以上)
DirectX: Version 12
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 40 GB の空き容量
サウンドカード: 48000Hz、16bit、ステレオ
白AllyどころかXだろうが、LOW設定でも無理じゃねこれ
517不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (オイコラミネオ MM59-48p6)
2025/03/12(水) 19:12:37.82ID:UJuhO43EM 無理だろおじさん毎回出てくるな
そろそろ学習しようか
そろそろ学習しようか
518不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fa2e-VfVK)
2025/03/12(水) 20:24:05.62ID:WTTZYJ3Y0 真・三國無双ORIGINSの最低スペック
OS: Windows® 10/11 64bit
プロセッサー: Intel Core i5-8400以上, AMD Ryzen 5 2600以上
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060(VRAM 6GB)以上, AMD Radeon RX 590 (VRAM 8GB) 以上
DirectX: Version 12
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 50 GB の空き容量
サウンドカード: 48000Hz、16bit、ステレオ
これが動くんだから問題ないよ
どうしても気になるなら先に無双買って動作確認してきなよ2時間以内なら返金できるから
OS: Windows® 10/11 64bit
プロセッサー: Intel Core i5-8400以上, AMD Ryzen 5 2600以上
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060(VRAM 6GB)以上, AMD Radeon RX 590 (VRAM 8GB) 以上
DirectX: Version 12
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 50 GB の空き容量
サウンドカード: 48000Hz、16bit、ステレオ
これが動くんだから問題ないよ
どうしても気になるなら先に無双買って動作確認してきなよ2時間以内なら返金できるから
519不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4d16-gMx+)
2025/03/12(水) 20:24:41.62ID:8+r7aI4w0 無理ってことを学習するべきか
俺もこれを目の当たりにするまではアトリエ如き初期Allyでも余裕だろと思っていた
最近の新作ちょっと要求スペック高すぎじゃね
俺もこれを目の当たりにするまではアトリエ如き初期Allyでも余裕だろと思っていた
最近の新作ちょっと要求スペック高すぎじゃね
520不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H61-rHfg)
2025/03/12(水) 21:11:39.06ID:ERJu5ni6H 新作が出るたびに無理無理言ってるけど無理だった事一度もないよな
521不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d6aa-DaL6)
2025/03/12(水) 22:11:22.00ID:RY76ugMZ0 >>514
Xboxクラウド専用機じゃね?
Xboxクラウド専用機じゃね?
522不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8ed3-As42)
2025/03/12(水) 22:19:03.01ID:+xHd75ZY0 HX370 を20万で買うよりAI Max+ 395 を40万で買う方がコスパ良いなぁ~
https://www.youtube.com/watch?v=i7mJw2Y2ih8
https://www.youtube.com/watch?v=i7mJw2Y2ih8
523不明なデバイスさん 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 8eec-QNNI)
2025/03/12(水) 23:29:56.96ID:8qzRjcqD0 Radeon 8060S搭載したUMPC来るのか
524不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ faea-XWep)
2025/03/13(木) 11:51:09.00ID:jTEqp4Iu0525不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd9a-2KLH)
2025/03/13(木) 14:25:25.47ID:P6Iy+oaed ally2はxboxの携帯機だとさw
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741831483/
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741831483/
526不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (オイコラミネオ MM59-48p6)
2025/03/13(木) 14:27:10.00ID:2VnELm2VM ほぼWinでUIが箱なら覇権じゃね
やっぱASUSしか勝たんな
やっぱASUSしか勝たんな
527不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d52b-w2dZ)
2025/03/13(木) 14:30:32.78ID:ptpvlXdK0528不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 410a-fTyL)
2025/03/13(木) 14:54:18.34ID:JXWunais0 Xbox製品は現状のレートを良い意味で無視した値付けしてくれてるから
このUMPCもそれに近い値段付けてくれると嬉しいなぁ
Xbox Series X $499.99 → 66,978円
このUMPCもそれに近い値段付けてくれると嬉しいなぁ
Xbox Series X $499.99 → 66,978円
529不明なデバイスさん ハンター[Lv.284][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 1633-n9RB)
2025/03/13(木) 15:07:27.61ID:cPWBfRFJ0 Winのゲーム全部動くXBOXとか携帯機じゃなくても欲しいわ
530不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4ac6-tB5z)
2025/03/13(木) 15:11:10.39ID:0GJlb8FH0 GIGAZINEにも記事あったわ
コントローラ部品が箱コン流用してくれればally2一択だなー
コントローラ部品が箱コン流用してくれればally2一択だなー
531不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ daf1-Ycdz)
2025/03/13(木) 16:14:12.92ID:Cjf9cGwh0 マイクロソフトってメタのHorizonOS使ったMRヘッドセット作ってる話もあってASUS、Lenovo、acerもこのプロジェクトへ参加してる
各社開発が遅れてるみたいだが次のmeta connectあたりで製品版かプロトタイプが発表されそうだわ
各社開発が遅れてるみたいだが次のmeta connectあたりで製品版かプロトタイプが発表されそうだわ
532不明なデバイスさん ハンター[Lv.286][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 1633-n9RB)
2025/03/13(木) 22:58:39.20ID:cPWBfRFJ0 ユミアのアトリエのプレイ動画見たけど、どう見てもスターレイル以下のグラで何にスペック使ってるんだあれ
533不明なデバイスさん ハンター[Lv.31][林] (ワッチョイ 7a6a-ZYM8)
2025/03/13(木) 22:59:10.84ID:mCNC7Qf70 ユミアスレで聴け
534不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM59-0hUs)
2025/03/13(木) 23:15:29.85ID:2rDpJB4AM ジャップゲーは最適化がアレだから…
535不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 8e7f-As42)
2025/03/14(金) 02:39:57.43ID:rVsxAYX60 >>534
PSP VITA移植ゲーの軽量ポリゴンゲームのソードアートオンラインホロウフラグメントが特定ダンジョンエリアで15fps下回るのは泣いたね
PSP VITA移植ゲーの軽量ポリゴンゲームのソードアートオンラインホロウフラグメントが特定ダンジョンエリアで15fps下回るのは泣いたね
536不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 419c-fTyL)
2025/03/14(金) 13:27:27.45ID:7MA19tLK0 ユミアのアトリエは製品版にセーブデータを引き継げる体験版が配信されるみたいだから
それでしっかり遊べるか確認してからポチれば良いんじゃないかな
https://atelier.games/yumia/jp/topics/trial.html
それでしっかり遊べるか確認してからポチれば良いんじゃないかな
https://atelier.games/yumia/jp/topics/trial.html
537不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM5e-L87b)
2025/03/14(金) 13:30:12.47ID:Hr5A8QQxM マイクロソフト謹製のゲーミングUMPCが出されたら、もうそれが絶対王者だな
あとはキーボードが欲しい、Androidがいいなどよりコアな人が他社のUMPC買う流れか
あとはキーボードが欲しい、Androidがいいなどよりコアな人が他社のUMPC買う流れか
538不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (スププ Sd9a-2KLH)
2025/03/14(金) 14:08:39.25ID:YUpkDBK0d もしかしてallyってxで終わりなのかな
539不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fa9c-VfVK)
2025/03/14(金) 14:09:56.65ID:sN4DHKFo0 少し見比べたけど…
オープンワールド?で戦闘にシームレスに入ってるし3人同時に攻撃(途中味方交換もあり)のユミア
ダンジョン制?で戦闘に入る際に暗転、専用のステージになって1人ずつ攻撃のスタレ
って感じでユミアの方がスペック必要になるのは当然に見えるな
シェーダーやエフェクトが上手いから綺麗に見えるのはスタレだけどね
オープンワールド?で戦闘にシームレスに入ってるし3人同時に攻撃(途中味方交換もあり)のユミア
ダンジョン制?で戦闘に入る際に暗転、専用のステージになって1人ずつ攻撃のスタレ
って感じでユミアの方がスペック必要になるのは当然に見えるな
シェーダーやエフェクトが上手いから綺麗に見えるのはスタレだけどね
540不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 419c-fTyL)
2025/03/14(金) 14:22:32.94ID:7MA19tLK0 これに関してはASUS製造らしいからALLYの姉妹機って扱いだろうな
https://x.com/Gaming_bo3gg/status/1900116252518944821
妙に安いのはZ2 GOを搭載予定とか見たんだけどマジなんだろうか…
Z1E無印Allyから乗り換えられる性能じゃなさそうなんだが
それとは別に2027年くらいに携帯型XBOXを出すとか言ってるから
こっちはMS謹製で間違いなさそうだねぇ
https://x.com/Gaming_bo3gg/status/1900116252518944821
妙に安いのはZ2 GOを搭載予定とか見たんだけどマジなんだろうか…
Z1E無印Allyから乗り換えられる性能じゃなさそうなんだが
それとは別に2027年くらいに携帯型XBOXを出すとか言ってるから
こっちはMS謹製で間違いなさそうだねぇ
541不明なデバイスさん 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ d5d5-w2dZ)
2025/03/14(金) 14:41:34.00ID:UIYQU16y0 リークだと思うけど明確にASUS製って書かれてるんか草
これもう「ALLY2じゃなくてこっちやってるから情報出せてないけど他社製に流れないでくれよな」みたいな牽制に見えてきた
これもう「ALLY2じゃなくてこっちやってるから情報出せてないけど他社製に流れないでくれよな」みたいな牽制に見えてきた
542不明なデバイスさん 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 41ca-QNNI)
2025/03/14(金) 14:52:08.43ID:8It1Mo9T0 え?ALLY2は何処に?
543不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aabc-gMx+)
2025/03/14(金) 16:18:40.04ID:P9UIhmp/0544不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0d48-fTyL)
2025/03/14(金) 16:39:00.55ID:6oKSBe4F0 ワイルズもベンチは問題なく動作しますだったんだよなあ
今はAMDの最新ドライバ当ててやるとクラッシュしなくなるからそれでやってるけど
今はAMDの最新ドライバ当ててやるとクラッシュしなくなるからそれでやってるけど
545不明なデバイスさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ d5e9-0hUs)
2025/03/14(金) 17:19:50.14ID:NpXN1e2w0 高スペでも落ちてるから関係ないやろ
メモリアクセス違反系のやらかし実装があるようにしか思えん
メモリアクセス違反系のやらかし実装があるようにしか思えん
546不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 411d-QNNI)
2025/03/15(土) 00:27:10.28ID:PPkWtzfz0 起動時にArmoury Crateの自動起動をオフにするのってどうやれば良いですかね?
547不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8e76-As42)
2025/03/15(土) 00:41:15.94ID:NyYLqGdG0 6800U搭載機でモンハンベンチ起動しない
何かコツあるんか?
何かコツあるんか?
548不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 41c3-QNNI)
2025/03/15(土) 00:57:45.69ID:B/gDQGB00 Cortanaさん?
549不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fad2-VfVK)
2025/03/15(土) 01:58:21.56ID:CU0d2to40550不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8e76-As42)
2025/03/15(土) 02:14:44.73ID:NyYLqGdG0551不明なデバイスさん 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ 7aa8-Pikq)
2025/03/15(土) 02:16:09.64ID:wj5ofnon0 おめでとう
552不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (スププ Sd9a-2KLH)
2025/03/15(土) 05:21:28.47ID:x49LnvVGd553不明なデバイスさん 警備員[Lv.116][SSR武][SSR防][苗] (オッペケ Sr85-nb+D)
2025/03/15(土) 09:16:34.44ID:Bt/liu43r でっ?って言う
554不明なデバイスさん 警備員[Lv.59][苗] (スップ Sd9a-w2dZ)
2025/03/15(土) 11:57:06.26ID:FreoiITbd コンパイル…?
ALLYじゃない
は
2560?
高設定?
知能に障害をお持ちの方か
ALLYじゃない
は
2560?
高設定?
知能に障害をお持ちの方か
555不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ 5de1-PmZ+)
2025/03/15(土) 12:57:31.19ID:yld0XI1k0 Z2Eの情報第1四半期までに出すとか言ってただろ
あと15日くらいなんだが
あと15日くらいなんだが
556不明なデバイスさん 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ 7aa8-Pikq)
2025/03/15(土) 13:54:38.04ID:wj5ofnon0 まだ余裕あるね
557不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 41d0-gVf6)
2025/03/15(土) 14:00:46.69ID:u742i2kj0 最近64gbのメモリ積んでるumpc増えてるけど、16gをvramに割り当てても48g余るよね
そんなに使う用途ある?
そんなに使う用途ある?
558不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ faa1-gVf6)
2025/03/15(土) 14:28:19.89ID:R8FPI3NZ0 調べたらhx370はvram24gbまでいけるんやね
だったら64でも大杉ではないのか
だったら64でも大杉ではないのか
559不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fa3a-XWep)
2025/03/15(土) 20:47:26.22ID:VGdf8sw20 メモリは多いにこしたことはないとはいえ32gbとか64gbは正直過剰な気がする
そこまで性能変わらんでしょ
そこまで性能変わらんでしょ
560不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM59-0hUs)
2025/03/15(土) 21:26:09.51ID:Ljee4vgxM そもそもVRAMやRAM以前に処理速度が足りてないからな
積むにしても32GBで十分だけど中華はカタログスペック盛るしか能がないから
積むにしても32GBで十分だけど中華はカタログスペック盛るしか能がないから
561不明なデバイスさん 警備員[Lv.117][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6b49-CQrd)
2025/03/16(日) 16:10:00.17ID:GS/XS3Ei0 モバイル用途だとタダ飯喰らいになりかねないしなメモリー無駄に積むって事は
562不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0bac-pKjK)
2025/03/16(日) 19:05:09.26ID:YR41kLjg0 2まだぁ〜
563不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 41a4-k3ji)
2025/03/16(日) 19:13:31.45ID:khw0J+pE0 vrゲームとか生成aiもやるなら64gbあってもええのでは?
564不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd33-LIAE)
2025/03/17(月) 11:15:00.40ID:9IWrqXeGd ユミアallyxで普通に動いたよ
ワイルズの重さとは程遠い
ワイルズの重さとは程遠い
565不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9b42-ksv/)
2025/03/17(月) 11:27:06.10ID:oDlrUxsI0 白Z1Eはガクつくな
遺跡はいるところでクラッシュ一回
設定最大まで落としてなんとか遊べそうな感じ
遺跡はいるところでクラッシュ一回
設定最大まで落としてなんとか遊べそうな感じ
566不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd33-LIAE)
2025/03/17(月) 11:30:46.73ID:9IWrqXeGd567不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9b43-ksv/)
2025/03/17(月) 11:47:34.10ID:TjAx5vIz0 写真が貼れない・・・
白Z1Eは解像度960×540のallLow設定に、ロスレスで60fps出すのが最適かな
しかしそこまでテクスチャ良いわけでもないのに激重
流石にSwitch版と比べれば草木や環境物は多いけど、戦闘もわちゃわちゃしだすとクラッシュしそうで怖い
白Z1Eは解像度960×540のallLow設定に、ロスレスで60fps出すのが最適かな
しかしそこまでテクスチャ良いわけでもないのに激重
流石にSwitch版と比べれば草木や環境物は多いけど、戦闘もわちゃわちゃしだすとクラッシュしそうで怖い
568不明なデバイスさん 警備員[Lv.4] (オイコラミネオ MMf5-OZRv)
2025/03/17(月) 11:52:49.69ID:D2EgHJcaM ハンドヘルドPCには失望しました
この先、allyxでも一年生きていけるか怪しいし、売却してPS5とPSポータルでリモートプレイするか
この先、allyxでも一年生きていけるか怪しいし、売却してPS5とPSポータルでリモートプレイするか
569不明なデバイスさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 133c-JKiK)
2025/03/17(月) 12:00:44.10ID:WrukIyhX0 ユミアやろうかなあ
去年、発売時期だけ見てライザじゃなくてソフィー2買っちゃって数時間しかプレイせず積んじゃったんよな
ライザ以降めっちゃシステム刷新されて戦闘が面白くなったり遊びやすくなってるんよね?
ユミアも結構アクションっぽさを感じてて個人的期待値は高い
去年、発売時期だけ見てライザじゃなくてソフィー2買っちゃって数時間しかプレイせず積んじゃったんよな
ライザ以降めっちゃシステム刷新されて戦闘が面白くなったり遊びやすくなってるんよね?
ユミアも結構アクションっぽさを感じてて個人的期待値は高い
570不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9b43-ksv/)
2025/03/17(月) 12:13:12.98ID:TjAx5vIz0571不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1384-+iFM)
2025/03/17(月) 12:58:55.60ID:d3yFF82y0 ://wccftech.com/valve-rolls-out-steamos-3-7-0-preview/
SteamOS来るぞ
SteamOS来るぞ
572不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e99f-zc7z)
2025/03/17(月) 14:10:40.90ID:wbMforq10 ゲームは基本アレするんでwindowsのままやなあ
573不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eb10-honG)
2025/03/17(月) 14:46:33.69ID:dLYPVfZ00574不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9b43-ksv/)
2025/03/17(月) 15:39:58.74ID:TjAx5vIz0 >>573
だから白Z1Eだと少ししんどいよねって話なんだが
だから白Z1Eだと少ししんどいよねって話なんだが
575不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 21ee-avMV)
2025/03/17(月) 16:49:10.77ID:X0dPGnGi0 ASUSさんGPUドライバー更新マダー
576不明なデバイスさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 133c-JKiK)
2025/03/17(月) 18:23:21.73ID:WrukIyhX0 ドライバ更新ほしいわかる
それで直るかわからんけど、自分のALLYはたびたびドライバがおかしくなってるっぽくて
デバイスマネージャーのディスプレイアダプターで
「ドライバーを元に戻す」→再起動→ArmouryCreateから更新→再起動しないと描画性能がゴミクズになる…
対処法がわかってからは数分かけてこの作業すればいいからまあ致命的でもないんだけど
それで直るかわからんけど、自分のALLYはたびたびドライバがおかしくなってるっぽくて
デバイスマネージャーのディスプレイアダプターで
「ドライバーを元に戻す」→再起動→ArmouryCreateから更新→再起動しないと描画性能がゴミクズになる…
対処法がわかってからは数分かけてこの作業すればいいからまあ致命的でもないんだけど
577不明なデバイスさん 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 13e4-pKjK)
2025/03/17(月) 19:13:24.95ID:d4a0QQAj0 普通にASUS公式のじゃなくAMD公式のドライバー入れたら良いのに
導入方法自体難しい訳でもないのに
導入方法自体難しい訳でもないのに
578不明なデバイスさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 133c-JKiK)
2025/03/17(月) 19:47:46.65ID:WrukIyhX0 AMDのほう入れると尚更何も反応しないんすよね…
579不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 19b2-7WwM)
2025/03/17(月) 22:39:15.20ID:5dM8FfJz0 右のアナログコントローラー上下にしか反応しなくなった。。。ssd入れるためにケース削ったし、自力交換かぁ。。。
580不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 137f-uSzP)
2025/03/17(月) 23:18:13.63ID:mayfCIaP0581不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e922-pKjK)
2025/03/18(火) 20:11:11.26ID:msYmPt2x0 なんか5分に1回ぐらいゲームパッドモードの表示が左上に出て表示されてる間は十字キーの反応がすこぶる悪くなる
故障かなぁ
故障かなぁ
582不明なデバイスさん 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 7107-JKiK)
2025/03/18(火) 21:39:41.92ID:PqyrzDYp0 >>581
自分もなってたことあるな
ArmouryCreateアンインストールすると(入力モードの切替がなくなるから)発生しなくなるけど再インストールで復活するんよな
最近見ないと思ったけど、外部のパッドしか使ってないからかも
自分もなってたことあるな
ArmouryCreateアンインストールすると(入力モードの切替がなくなるから)発生しなくなるけど再インストールで復活するんよな
最近見ないと思ったけど、外部のパッドしか使ってないからかも
583不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 11ba-/tm2)
2025/03/18(火) 23:45:39.39ID:aJQSwzZu0 ドライバ更新したら数分で勝手にスリープになるんだけどなんでだ?
584不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13f9-EOI/)
2025/03/19(水) 06:26:09.44ID:ONcrtffF0 無印AllyのSteamゲームインストールをタッチでインストール、キャンセル出来ないのなんなんだろ
Ally Xだと出来るんだけど。無印のほう十字キーでいちいち選択してABボタンで操作してるけどすごい不便
Ally Xだと出来るんだけど。無印のほう十字キーでいちいち選択してABボタンで操作してるけどすごい不便
585不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cbe3-avMV)
2025/03/19(水) 08:21:47.28ID:B5Fz5t550 ゆくゆくはAllyもマイクロソフトゲーム部門と親密になって、Allyも改名されてXBOX Portableになるかな
ハードウェアの仕様や本体の構造は現状のASUSが研究を重ねて作った現行機と大きく変わることは無いと思う
精々XBOXマークが付く程度かと
ハードウェアの仕様や本体の構造は現状のASUSが研究を重ねて作った現行機と大きく変わることは無いと思う
精々XBOXマークが付く程度かと
586不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 19b2-7WwM)
2025/03/19(水) 10:24:54.09ID:LWnR91uA0 噂では599でしょ。本当にこの値段だったらそんなに期待できないんじゃ?
587不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9b5e-ksv/)
2025/03/19(水) 12:04:49.83ID:Jlmf2KvN0 名称はxboxでも何でも良いけど、性能をドンと上げた新機種を出して欲しい
屁の突っ張りにもならんくらいちょろっと性能上げた新機種で+数万円とかやめろと
屁の突っ張りにもならんくらいちょろっと性能上げた新機種で+数万円とかやめろと
588不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (パナファーイ FA6b-pZd0)
2025/03/19(水) 21:40:15.50ID:a6MGKfsrA 白allyで全部LOWにしてfps30台ならフルHDでいけるけど2回くらいクラッシュしてしまった
解像度一段落とすだけでぼやけひどいしここだけは死守できればfpsは我慢できるんだけどなー
解像度一段落とすだけでぼやけひどいしここだけは死守できればfpsは我慢できるんだけどなー
589不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1101-xLcp)
2025/03/19(水) 21:46:44.02ID:EYkgYt350 マイクロソフトのPCストアで買うと箱版も遊べてセーブデータも共通になるソフトはもっと増えて欲しい
590不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 19b2-7WwM)
2025/03/20(木) 08:01:56.96ID:i1Up07dJ0 >>589
ゲームパス以外でストアから買おうと思わんなぁ。。。なんかいきなり無くなるかもって思って怖すぎる。。。
ゲームパス以外でストアから買おうと思わんなぁ。。。なんかいきなり無くなるかもって思って怖すぎる。。。
591不明なデバイスさん 警備員[Lv.118][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6b8e-nJAR)
2025/03/20(木) 18:48:50.08ID:w6LzxPfx0 購入当日からpc立ち上げてすぐゲーム起動するとよくkp41で強制再起動するの自分だけですかね。初期不良はいやや!
593不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MMf5-/aa0)
2025/03/21(金) 17:10:51.94ID:FI++9TJoM KP41病は原因が多すぎて大体がおま環だから
594不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d3f1-9JIq)
2025/03/21(金) 17:26:54.40ID:mXeerXYn0 マイクロソフト、新型Xbox上でSteamが動作することを示唆
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742544363/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742544363/
595不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 13e4-pKjK)
2025/03/21(金) 20:51:15.27ID:w/Vf/Y4P0 >>592
rog allyでKP41なんて出るのか?
rog allyでKP41なんて出るのか?
>>595
allyXです。再起動後イベントビューアにログ残ってる 買ってまだ10日で11回起きてる
allyXです。再起動後イベントビューアにログ残ってる 買ってまだ10日で11回起きてる
597不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9b1e-RYZg)
2025/03/21(金) 22:21:18.63ID:rTKW/JU/0 >>592
動画撮ってないと初期不良交換無理やぞ
動画撮ってないと初期不良交換無理やぞ
598不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9b1e-RYZg)
2025/03/21(金) 23:06:40.91ID:rTKW/JU/0 MSIがRadeon RX 9000 series搭載グラフィックカードを1枚も製造しないってことは
AMDと決別して完全にインテルについていくことにしたのか
AMDと決別して完全にインテルについていくことにしたのか
599不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 91e5-pKjK)
2025/03/21(金) 23:20:12.20ID:XExoxEUT0 >>596
Windows11の電源オプションで高パフォーマンスでも無理なら初期不良
Windows11の電源オプションで高パフォーマンスでも無理なら初期不良
600不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 22f1-u9z8)
2025/03/28(金) 07:29:33.63ID:HbY7ZkxT0 無印とX両方所持してるから無印のほうSteamOS3入れてみるかな
601不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6d5f-xZUc)
2025/03/28(金) 12:17:44.26ID:KFFHGSX10 SteamOS入れたら使用感教えてくれ
Windowsより動作よくなるなら導入したい
Windowsより動作よくなるなら導入したい
602不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sd62-6tth)
2025/03/28(金) 13:55:54.58ID:fSEvnuxKd ロスレススケーリング的なのがあるならsteamosにするんだがなあ
603不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c2e4-29WZ)
2025/03/28(金) 14:21:11.61ID:uzH/ZKdv0 やっと公式OS来たんだな
これはallyしか対応してないのか?
ていうかどこにあんの?
ていうかどこにあんの?
606不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ b1c2-29WZ)
2025/03/28(金) 18:38:16.87ID:PeDnzSux0 allyの為だけのOSじゃないよ
steam公式の自分だけのSteam Machineを組み立てるってページにある
steam公式の自分だけのSteam Machineを組み立てるってページにある
607不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c5ff-Zz6l)
2025/03/28(金) 19:04:55.00ID:nu4wmvwZ0 Xのタッチキーボードが死ぬほど使いにくい
なんで一文字入力するごとに全角入力に戻るんだよ
なんで一文字入力するごとに全角入力に戻るんだよ
609不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0642-aLgO)
2025/03/29(土) 00:12:24.65ID:umMyy9TE0 Adrenalin Edition Ver 25.3.1で680MのDX11グラフィック性能大幅に上がってて草w
GPD WIN MAX 2(2022):Ryzen 7 6800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver23.10.2」 対 「Ver 25.3.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
23.10.2 25.3.1
TDP 5W 1189 1375
TDP 6W 1566 1756
TDP 7W 2018 2177
TDP 8W 2409 2584
TDP 9W 2825 3148
TDP10W 3188 3627
TDP11W 3516 4127
TDP12W 3888 4674
TDP13W 4210 4889
TDP14W 4681 5043
GPD WIN MAX 2(2022):Ryzen 7 6800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver23.10.2」 対 「Ver 25.3.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
23.10.2 25.3.1
TDP 5W 1189 1375
TDP 6W 1566 1756
TDP 7W 2018 2177
TDP 8W 2409 2584
TDP 9W 2825 3148
TDP10W 3188 3627
TDP11W 3516 4127
TDP12W 3888 4674
TDP13W 4210 4889
TDP14W 4681 5043
610不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0642-aLgO)
2025/03/29(土) 00:12:32.49ID:umMyy9TE0 TDP15W 5108 5365
TDP16W 5307 5812
TDP17W 5483 6030
TDP18W 5602 6173
TDP19W 5784 6363
TDP20W 6021 6559
TDP21W 6149 6800
TDP22W 6257 6965
TDP23W 6334 7106
TDP24W 6358 7203
TDP25W 6467 7275
TDP26W 6504 7353
TDP27W 6582 7420
TDP28W 6661 7505
TDP29W 未測定 7572
TDP30W 未測定 7674
-=-=-=
TDP16W 5307 5812
TDP17W 5483 6030
TDP18W 5602 6173
TDP19W 5784 6363
TDP20W 6021 6559
TDP21W 6149 6800
TDP22W 6257 6965
TDP23W 6334 7106
TDP24W 6358 7203
TDP25W 6467 7275
TDP26W 6504 7353
TDP27W 6582 7420
TDP28W 6661 7505
TDP29W 未測定 7572
TDP30W 未測定 7674
-=-=-=
611不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0642-aLgO)
2025/03/29(土) 00:12:41.92ID:umMyy9TE0 Adrenalin Edition Ver 25.3.1で、
680MのDX11グラフィック性能上がってるけど、780MのDX11グラフィック性能下がってて草w
680Mと780Mの性能差、10%程度しかなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D MARK 13' AMD Software
Fire Strike Graphics × Adrenalin Edition Ver 25.3.1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD GPD GPD
WIN WIN WIN
MAX MAX2 mini
2021 2022 2024
4800U 6800U 8840U
VEGA8 680M 780M
TDP 5W 673 1375 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 6W 938 1756 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 7W 1390 2177 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 8W 1964 2584 2643
TDP 9W 2407 3148 3185
TDP10W 2696 3627 3681
TDP11W 2919 4127 4250
TDP12W 3104 4674 4791
TDP13W 3253 4889 5235
TDP14W 3373 5043 5559
680MのDX11グラフィック性能上がってるけど、780MのDX11グラフィック性能下がってて草w
680Mと780Mの性能差、10%程度しかなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D MARK 13' AMD Software
Fire Strike Graphics × Adrenalin Edition Ver 25.3.1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD GPD GPD
WIN WIN WIN
MAX MAX2 mini
2021 2022 2024
4800U 6800U 8840U
VEGA8 680M 780M
TDP 5W 673 1375 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 6W 938 1756 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 7W 1390 2177 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 8W 1964 2584 2643
TDP 9W 2407 3148 3185
TDP10W 2696 3627 3681
TDP11W 2919 4127 4250
TDP12W 3104 4674 4791
TDP13W 3253 4889 5235
TDP14W 3373 5043 5559
612不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0642-aLgO)
2025/03/29(土) 00:12:49.33ID:umMyy9TE0 TDP15W 3476 5365 5985
TDP16W 3557 5812 6264
TDP17W 3637 6030 6525
TDP18W 3711 6173 6796
TDP19W 3769 6363 6962
TDP20W 3845 6559 7133
TDP21W 3894 6800 このPCは非対応
TDP22W 3937 6965 このPCは非対応
TDP23W 3972 7106 このPCは非対応
TDP24W 3972 7203 このPCは非対応
TDP25W 3977 7275 このPCは非対応
TDP26W 3981 7353 このPCは非対応
TDP27W 3983 7420 このPCは非対応
TDP28W 3989 7505 このPCは非対応
TDP29W 3991 7572 このPCは非対応
TDP30W 3995 7674 このPCは非対応
-=-=-=
TDP16W 3557 5812 6264
TDP17W 3637 6030 6525
TDP18W 3711 6173 6796
TDP19W 3769 6363 6962
TDP20W 3845 6559 7133
TDP21W 3894 6800 このPCは非対応
TDP22W 3937 6965 このPCは非対応
TDP23W 3972 7106 このPCは非対応
TDP24W 3972 7203 このPCは非対応
TDP25W 3977 7275 このPCは非対応
TDP26W 3981 7353 このPCは非対応
TDP27W 3983 7420 このPCは非対応
TDP28W 3989 7505 このPCは非対応
TDP29W 3991 7572 このPCは非対応
TDP30W 3995 7674 このPCは非対応
-=-=-=
613不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0642-aLgO)
2025/03/29(土) 00:13:15.67ID:umMyy9TE0614不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7fbe-4F5p)
2025/03/30(日) 14:17:14.32ID:NV0l84xw0 Steamからゲーム起動するときにキーアサインがおかしいというか、同じキーが複数種類のボタンに割り振られてるような挙動しない?どうすりゃ良いんだ?
615不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5fb4-r3AU)
2025/03/30(日) 16:49:28.99ID:xzyI/qEI0 エロゲ専用機として下位買ったけどこれで十分だわ
普通のゲームはパソコンでやる
普通のゲームはパソコンでやる
616不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f02-efBc)
2025/03/31(月) 06:21:07.27ID:qtb+5sDy0 無印の65wバッテリーアップグレードキットなんてあるんだね
SSD換装と同じく裏蓋開けてネジ外すだけみたいだから簡単そうだわJSAUXのやつ
SSD換装と同じく裏蓋開けてネジ外すだけみたいだから簡単そうだわJSAUXのやつ
617不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff68-aP9k)
2025/03/31(月) 07:38:19.94ID:Ak45ferW0 SSDと違ってバッテリー換装は保証対象外だろうからお勧めはしないけどな
618不明なデバイスさん ハンター[Lv.514][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 5f2a-o+kA)
2025/03/31(月) 07:59:16.51ID:jzT7Mdfu0 俺の無印はもう保証切れててコントローラーの修理上がって来たし
バッテリー換装してSteamOS化してみようかな
バッテリー換装してSteamOS化してみようかな
619不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff9e-efBc)
2025/04/01(火) 06:02:02.92ID:BVuS7tUO0 元々これもエイプリルフールネタ発端だけど今年のはAI対応匂わせPVっぽい
620不明なデバイスさん 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 7fe4-xSZ1)
2025/04/01(火) 08:19:07.12ID:GGerUDTc0 Linux初心者過ぎて結局steamOS使いこなせないわ
最初から入ってるsteamはバージョン古くて使えないから最新のsteamインストールしなきゃだし
一応steamゲームは出来たけどAFMF2もアヒルも使えないんじゃ正直割に合わない
最初から入ってるsteamはバージョン古くて使えないから最新のsteamインストールしなきゃだし
一応steamゲームは出来たけどAFMF2もアヒルも使えないんじゃ正直割に合わない
621不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][警] (スフッ Sd9f-yhfx)
2025/04/01(火) 19:38:38.55ID:DjFQ4qvSd もうすぐ新型発表なのにこの静けさ
622不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff8f-Q9p2)
2025/04/01(火) 19:42:12.73ID:0Hq1zKsH0 噂通りxboxのゲームが動くわけじゃないんだとしたら、その他のumpcと何もかわらんよなぁ
むしろxbox携帯機ってことで値段抑えるために性能抑えられそう
むしろxbox携帯機ってことで値段抑えるために性能抑えられそう
623不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5f85-SQYK)
2025/04/01(火) 20:54:26.62ID:mOhGFzXw0 ROGALLY Xの中古が10万切ってきた。買いかのう。
624不明なデバイスさん 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 7fe4-xSZ1)
2025/04/01(火) 20:58:58.68ID:GGerUDTc0 買いです。
625不明なデバイスさん 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 5f37-WTrT)
2025/04/01(火) 21:36:31.66ID:a4tF1q8m0 ハードの中古は嫌だなあ
626不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5fb1-EOa5)
2025/04/02(水) 17:16:52.77ID:IpcKOede0 俺は専用機よりwindowsのってるほうがいいなあ
いろいろできるし
xもだからこそ買ったし
いろいろできるし
xもだからこそ買ったし
627不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (スフッ Sd9f-yhfx)
2025/04/02(水) 18:24:14.99ID:U1zq6CDwd PCゲーム割るからwindowsじゃなきゃめんどくさい
628不明なデバイスさん ハンター[Lv.521][UR武][UR防][木] (ワッチョイ dfd8-o+kA)
2025/04/02(水) 23:14:09.48ID:pCN/FYqq0 エロゲやるからWinじゃないと無理ぽ
629不明なデバイスさん ハンター[Lv.806][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 5f5f-ofSb)
2025/04/02(水) 23:16:44.61ID:r1tmEojr0 switch2より画面小さいとか・・・8インチだしてくれー
630不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (スフッ Sd9f-yhfx)
2025/04/02(水) 23:25:52.53ID:KBOZ40b1d >>629
msi clawの新型買えばいいじゃん
msi clawの新型買えばいいじゃん
631不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5fa6-bMLX)
2025/04/03(木) 08:43:46.12ID:zTisCxQH0 X買おうか探してたけど昨日のS2見ると思いとどまった
632不明なデバイスさん 警備員[Lv.41][苗] (ドコグロ MMe3-WUYg)
2025/04/03(木) 10:07:02.33ID:OR9UvZumM Switch2がSteamOSとデュアルブートできるなら完璧だがな
今んとこ出るゲームは日本のゲーマーなら「もう飽きたよ」というものばかりだな
今んとこ出るゲームは日本のゲーマーなら「もう飽きたよ」というものばかりだな
633不明なデバイスさん 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5f16-gsYZ)
2025/04/03(木) 10:13:11.16ID:SZFG9o9W0 ニシ君はどこにでも沸いてくるな
巣にお帰り
巣にお帰り
634不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe3-G28I)
2025/04/03(木) 11:12:07.16ID:IltKdDxcM 逆に言うとALLY Xはもう買う必要ないって事だな
Switch2に最適化してソフトをリリースするので、
ALLY Xみたいに新作タイトル遊ぶ為に設定弄るなどというみみっちいことしなくて済む
ハンドヘルドPCは今後2年は用済みかな
2年後は性能面でSwitch2を圧倒するだろうし
Switch2に最適化してソフトをリリースするので、
ALLY Xみたいに新作タイトル遊ぶ為に設定弄るなどというみみっちいことしなくて済む
ハンドヘルドPCは今後2年は用済みかな
2年後は性能面でSwitch2を圧倒するだろうし
635不明なデバイスさん 警備員[Lv.4] (スププ Sd9f-yhfx)
2025/04/03(木) 11:28:21.32ID:KEM8qYgId 今世にあるUMPCよりハイスペ、安い、軽い
UMPCを買う意味がないんだわ
UMPCを買う意味がないんだわ
636不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f78-EOa5)
2025/04/03(木) 12:38:52.75ID:IH9uZWnG0 別にSwitch2もUMPCもどっちも買ってもいいじゃん
できることが違うんだからさ
俺はSwitch2買わんけど
できることが違うんだからさ
俺はSwitch2買わんけど
637不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff10-BvNJ)
2025/04/03(木) 13:34:44.76ID:J1QFbyBV0 Switch2がエグすぎてallyどころかUMPCというジャンル自体終わりそうで草
次世代でプレステ5レベルのスペックを実現できなかったら全部switch2の下位互換だろw
次世代でプレステ5レベルのスペックを実現できなかったら全部switch2の下位互換だろw
638不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5fef-4INp)
2025/04/03(木) 13:50:21.11ID:NIm6YD2s0 windowsが使えるのが強みなのに普通のゲームしかしてないんならいらんわな
639不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (スププ Sd9f-yhfx)
2025/04/03(木) 14:54:33.62ID:KbN5mSJ4d640不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][苗] (ドコグロ MMe3-WUYg)
2025/04/03(木) 14:56:22.45ID:OR9UvZumM ゲーム性能だけで語ってる奴らはally持ってなさそうだな
641不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (スフッ Sd9f-yhfx)
2025/04/03(木) 16:34:29.18ID:g0fPGEQsd いもぐりさんもallyが霞むっていってるね
642不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd9f-whwR)
2025/04/03(木) 16:48:06.39ID:YHAa9Bqgd allyが霞む←是
今世にあるUMPCよりハイスペ、安い、軽い←たぶん是?(ハイスペかどうかしらん)(あとアヤネオはしらん)
UMPCを買う意味がないんだわ←Switchでwindowsゲーが動くならそうだね
動くソフトが違う時点でどうにもならないんすよ…
今世にあるUMPCよりハイスペ、安い、軽い←たぶん是?(ハイスペかどうかしらん)(あとアヤネオはしらん)
UMPCを買う意味がないんだわ←Switchでwindowsゲーが動くならそうだね
動くソフトが違う時点でどうにもならないんすよ…
643不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff10-BvNJ)
2025/04/03(木) 17:59:19.27ID:J1QFbyBV0 ally2のスペックがPS5未満なら買う必要なさそう
少なくともワイルズは快適に動いてくれんと
少なくともワイルズは快適に動いてくれんと
644不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ffb4-SQYK)
2025/04/03(木) 18:51:02.40ID:n7AJ1Y8F0 Switch2でも画質や解像度、フレームレートがそんなに悪くないなら薄くて軽いSwitch2で遊びたい
Allyは分厚くて重く、気軽に外に持ち出せないのが欠点でSwitchの板のような薄さは正義だわ
ただWindowsでSteamだけでなく過去のあらゆるゲームが遊べてツールも使えるメリットは捨てがたい
古いエロゲーやノベルゲームは寝転びながら遊びたいし、バイナリエディタも使いたい
Allyは分厚くて重く、気軽に外に持ち出せないのが欠点でSwitchの板のような薄さは正義だわ
ただWindowsでSteamだけでなく過去のあらゆるゲームが遊べてツールも使えるメリットは捨てがたい
古いエロゲーやノベルゲームは寝転びながら遊びたいし、バイナリエディタも使いたい
645不明なデバイスさん ハンター[Lv.364][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff33-81Mo)
2025/04/03(木) 22:54:51.24ID:nuyGbeXt0 windowsソフトどころかSwitch2が中国で売られない時点で、原神もスタレもゼンゼロも鳴潮も今後出てくる無限みたいな次世代オープンワールド系も対応するわけないのでUMPCとしては使い物にならないんだ
646不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f5c-oJFv)
2025/04/03(木) 23:26:58.93ID:RF5SuoKd0 UMPCとCS機は別に競合しないんだけどUMPCはもうちょっと価格下げる方向に行って欲しいけどね
ニッチなジャンルなのと作ってる中国がカタログスペック盛ることしか頭にないから価格も天井知らずだわ
ニッチなジャンルなのと作ってる中国がカタログスペック盛ることしか頭にないから価格も天井知らずだわ
647不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffe3-EOa5)
2025/04/03(木) 23:33:56.85ID:cjkTXLT30 >>645
射幸心を煽って金を延々と求めるソシャゲはゲームの範疇に入らないから、Switch2にゲームでもないシロモノが対応しなくても困らない
中華ソシャゲなんかスマホゲーの中ではまともな方なだけで、世の中の普通のゲームに比べたらゴミ
射幸心を煽って金を延々と求めるソシャゲはゲームの範疇に入らないから、Switch2にゲームでもないシロモノが対応しなくても困らない
中華ソシャゲなんかスマホゲーの中ではまともな方なだけで、世の中の普通のゲームに比べたらゴミ
648不明なデバイスさん 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 5f02-whwR)
2025/04/04(金) 08:45:54.20ID:Fk5kyPgz0649不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df38-uV0j)
2025/04/04(金) 12:35:44.47ID:Sg11zQEj0650不明なデバイスさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ff1a-2RFX)
2025/04/04(金) 17:13:17.59ID:d4SBKCL+0 量産効果とソフトで稼げるCS機と
ハードで稼がなきゃならないUMPCは同じ土俵には乗れないわな
その代わりの汎用性と拡張性の高さよね
ハードで稼がなきゃならないUMPCは同じ土俵には乗れないわな
その代わりの汎用性と拡張性の高さよね
651不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウ Sa96-zVIm)
2025/04/06(日) 07:42:07.05ID:yioGU/gga やっぱりゲハは頭おかしいよ…
switch2で遊べるゲームとそれ以外の区別がつかないなんて
switch2で遊べるゲームとそれ以外の区別がつかないなんて
652不明なデバイスさん 警備員[Lv.66] (ワッチョイ fe75-k0Fl)
2025/04/06(日) 08:10:22.06ID:23IOaayp0 Switchは任天堂タイトル用
PS5はSIEタイトル用
PCは重いor大画面でやりたいゲーム用
UMPCは軽いPCゲー(エロゲ)用
で全部使ってるわ
Switch2も買う予定
PS5はSIEタイトル用
PCは重いor大画面でやりたいゲーム用
UMPCは軽いPCゲー(エロゲ)用
で全部使ってるわ
Switch2も買う予定
654不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe29-LW5p)
2025/04/06(日) 09:22:21.42ID:wAfDfO150 Switch2が発売されたらUMPCオワコンになるかもしれん
655不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2140-lngu)
2025/04/06(日) 09:35:49.60ID:6bq7zHRW0 俺は北米でのSwitch2失敗によりUMPC伸びるとみてる
656不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srd1-+B2G)
2025/04/06(日) 10:01:18.07ID:h6qymUOZr あすすがスマートグラス作るらしいんやがお前ら欲しい?
イメージ画像で白エイライ使ってゲームしてる絵があるんや
イメージ画像で白エイライ使ってゲームしてる絵があるんや
657不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 462c-VFVy)
2025/04/06(日) 10:26:26.24ID:6WyA/9Fc0 用途が違うから関係ないよ
そもそもUMPCの本流の中国でswitch2発売しないし北米がアレになったから移植が進むかも怪しい
そもそもUMPCの本流の中国でswitch2発売しないし北米がアレになったから移植が進むかも怪しい
658不明なデバイスさん 警備員[Lv.150][R武][R防][苗] (ワッチョイ 2d21-BM8K)
2025/04/06(日) 21:33:47.05ID:acNyC1XN0 Switch2のゲーム高いじゃん
1万超えじゃん
CS機ってセール時もそんなに安くならないじゃん
1万超えじゃん
CS機ってセール時もそんなに安くならないじゃん
659不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fea0-k0Fl)
2025/04/07(月) 00:32:59.74ID:WJ8lj+pe0 CSでもサードのはPCとそこまで変わらない印象
最近はPC版の値下げも渋いし
最近はPC版の値下げも渋いし
660不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a9a6-WC7t)
2025/04/07(月) 02:09:52.10ID:i1ekk1nc0 Switch2の新機能って要らないものばかりだったな
ソフトは相変わらずマリオカートだし
日本でしか売れなさそう
ソフトは相変わらずマリオカートだし
日本でしか売れなさそう
661不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 020f-PPnI)
2025/04/07(月) 02:48:35.26ID:JS6ghfCG0 スイッチの薄さとかスリープの優秀さはAllyにないものだけど
結局ほとんどのPCでやれるゲームを録画しながらできる点で絶対に敵わない
結局ほとんどのPCでやれるゲームを録画しながらできる点で絶対に敵わない
662不明なデバイスさん ハンター[Lv.40][林] (ワッチョイ 026a-rvz8)
2025/04/07(月) 06:59:30.90ID:mpG18y7z0 じゃあ薄さとスリープ備えたら最強じゃん
663不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6e10-NUye)
2025/04/07(月) 09:00:46.87ID:SOlRvajf0 Switch2にサイパン級の大作タイトルが今後もリリースされるならUMPCがマジで要らない子になる😢
ally2のスペックが期待外れだったらこのジャンルは終わりだろうな
ally2のスペックが期待外れだったらこのジャンルは終わりだろうな
664不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][苗] (スップ Sd82-rhYR)
2025/04/07(月) 10:03:13.25ID:NMRmDRPZd665不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6e10-NUye)
2025/04/07(月) 10:08:55.87ID:SOlRvajf0 >>640
ゲーム性能以外ならそれこそSwitch2の勝ちだろ お前はどっちも持ってなさそうだなw
ゲーム性能以外ならそれこそSwitch2の勝ちだろ お前はどっちも持ってなさそうだなw
667不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (JP 0Hfd-XMKp)
2025/04/07(月) 10:13:37.59ID:7MzvUDPIH ゲーム性能以外ってSwitchなんてゲームしかできんだろ
汎用性の高さでWinに勝ち目ねぇよ
汎用性の高さでWinに勝ち目ねぇよ
668不明なデバイスさん 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 82e4-GhsC)
2025/04/07(月) 11:03:40.72ID:LW+4c4FZ0 ally2にsteamos入れたら完璧〜!
669不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 116b-rhYR)
2025/04/07(月) 11:04:42.06ID:F7RIWl6N0 性能とサイズとかについても2年するうちに完全上位互換になるでしょ感はある
価格だけは覆らんやろねって感じ
ソフトのロイヤリティが収入になるかどうかはでかい
つまりvalveはワンチャンある(?)
逆に言うと発表直後の今汎用Win機が見劣りするのは当然
その上で、任天堂機なんて特にソフトが違うんだからマリオカートやりたきゃSwitch買えってなるしそうじゃなきゃPC買えってなるだけや
価格だけは覆らんやろねって感じ
ソフトのロイヤリティが収入になるかどうかはでかい
つまりvalveはワンチャンある(?)
逆に言うと発表直後の今汎用Win機が見劣りするのは当然
その上で、任天堂機なんて特にソフトが違うんだからマリオカートやりたきゃSwitch買えってなるしそうじゃなきゃPC買えってなるだけや
670不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 115f-dpg4)
2025/04/07(月) 11:14:23.07ID:ythOzv1+0 switch2は遊びたいソフトがあるかどうかがまず問題で本体ストレージ容量、microsd expressの価格や速度,入手性,耐久性も気になるところ
結局ロードは長いしバッテリー持ちも悪いって可能性はある
まあ何にしてもWindowsPCとして何にでも使えるallyを完全に喰うといった物では無いが
結局ロードは長いしバッテリー持ちも悪いって可能性はある
まあ何にしてもWindowsPCとして何にでも使えるallyを完全に喰うといった物では無いが
671不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a9a6-WC7t)
2025/04/07(月) 11:43:01.15ID:i1ekk1nc0 >>668
もしかしたらSwitch2にSteamOSが完璧なんじゃね?
もしかしたらSwitch2にSteamOSが完璧なんじゃね?
672不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4614-t16+)
2025/04/07(月) 15:21:56.43ID:ubJCLJRI0 アメリカ人とかSwitchを現在進行系でエミュで割れしていて、日本人より遥かに堂々としていて遊んでやってんだ!と逆ギレするくらいだし
Switch2もやがてコピーガードが解かれて割れが蔓延しそう
ただ大昔のSwitchはスペック低いけど、Switch2をエミュできるほどUMPCは性能出せるか?
デスクトップでRTX5090のパワーの力技もあるけど
Switch2もやがてコピーガードが解かれて割れが蔓延しそう
ただ大昔のSwitchはスペック低いけど、Switch2をエミュできるほどUMPCは性能出せるか?
デスクトップでRTX5090のパワーの力技もあるけど
673不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd22-2KvN)
2025/04/07(月) 15:49:31.99ID:W7WBQTmTd allyx売ってきた
switch2の抽選もできたし資金も確保
楽しみですね
switch2の抽選もできたし資金も確保
楽しみですね
675不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4614-t16+)
2025/04/07(月) 16:16:01.08ID:ubJCLJRI0676不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a9a6-WC7t)
2025/04/07(月) 20:41:50.28ID:i1ekk1nc0 そんなこと言ったらブランド物の服はヨーロッパ本国で買うのが安いしなぁ
国によっては付加価値税あっても
米国人てキチガイ多いのかな
国によっては付加価値税あっても
米国人てキチガイ多いのかな
677不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eebb-VFVy)
2025/04/07(月) 20:55:47.10ID:MNivG09Y0 MSから出すUMPCってallyの派生みたいな感じなのかね
個人的には原点に戻ってキーボード内蔵出して欲しいんだがな
onexのUMPCみたいなのがいい
個人的には原点に戻ってキーボード内蔵出して欲しいんだがな
onexのUMPCみたいなのがいい
678不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 45b7-0qfH)
2025/04/07(月) 21:12:04.10ID:23IjrJuu0 ゲームする事だけ考えたらWindowsはむしろデメリットに感じる
スリープはクソほど使いづらいし、ゲームのパフォーマンスや消費電力も悪くなるし
エロゲが出来る事くらいしかメリットがない
デスクトップPCで色々作業する人はゲームも出来て良いと思うけど、
ハンドヘルドPCにWindowsは要らんと思うわ
スリープはクソほど使いづらいし、ゲームのパフォーマンスや消費電力も悪くなるし
エロゲが出来る事くらいしかメリットがない
デスクトップPCで色々作業する人はゲームも出来て良いと思うけど、
ハンドヘルドPCにWindowsは要らんと思うわ
679不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4d1b-CKF6)
2025/04/07(月) 23:11:17.94ID:0GIpC5A40680不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fed7-k0Fl)
2025/04/08(火) 08:29:45.86ID:nuwoowwM0 デメリットはあるが、エロゲができてmodが使えるというメリットがデカすぎる
681不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8250-IsSp)
2025/04/08(火) 09:13:30.97ID:SZtg+JJx0 ASUSくらいの会社がこれくらい挑戦してくれた方が競争起こるしありがたいけどね、まぁ今回のARは買わないけど
683不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd22-2KvN)
2025/04/09(水) 08:13:56.99ID:sYNzU7B7d 世界中がswitch2一色でally2発表したくてもできなくなってそうだな
685不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d14c-awFw)
2025/04/11(金) 02:36:17.40ID:CofrJev/0 6月9日のxboxのイベントまで待機か
686不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6930-1bnW)
2025/04/11(金) 02:54:20.16ID:NwndeSXe0 トランプ関税で価格めちゃ上がりそう
687不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4df9-GhsC)
2025/04/11(金) 03:49:25.93ID:u5oneKYo0 iPhoneが33万前後って言ってたからまともにこのレートで販売するなら20万前後行きそう
製造から生産、販売までやるとやはり近隣のアジア圏の物のが安く買える
製造から生産、販売までやるとやはり近隣のアジア圏の物のが安く買える
688不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e2f1-ka4q)
2025/04/11(金) 16:02:25.40ID:FTT+1FPQ0 xboxとWindowsのアプデでPSPみたいな十字キー、操作キーで文字入力できるようになったね
689不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd7f-xuVa)
2025/04/13(日) 19:16:08.86ID:U3SMqgknd MSはUMPCエアプなのか?
ネット触ってる時はコントロールモードデスクトップで使うからタッチキーボードをゲームパッドで使えても意味ないんだが
それともキーボード使う時だけコントロールモードゲームパッドにしろと?
ネット触ってる時はコントロールモードデスクトップで使うからタッチキーボードをゲームパッドで使えても意味ないんだが
それともキーボード使う時だけコントロールモードゲームパッドにしろと?
690不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0744-z3tz)
2025/04/13(日) 20:26:58.25ID:l+4gNDtC0 台湾製なのにトランプ関税wwwwwwwwwwwwwww
691不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM0b-z+l/)
2025/04/14(月) 08:19:05.50ID:52a3bsy7M これじゃMSが参入したとこで何も変わらんな
steamOSにみんな移行するだろ
steamOSにみんな移行するだろ
692不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f46-gGXF)
2025/04/16(水) 01:14:52.75ID:jTko9Dlq0 新参者から質問させてください
照準マークが見難いためCrosshair V2導入しようとしたんだけど
クロスヘアの左上1/4が右下にデカデカと表示されるうえ
ファンクションキー操作ができないためどうにもならん
他の無料Crosshairアプリ入れたら
ゲーム重複起動だとか警告出るし
解決策等あれば教えてください
照準マークが見難いためCrosshair V2導入しようとしたんだけど
クロスヘアの左上1/4が右下にデカデカと表示されるうえ
ファンクションキー操作ができないためどうにもならん
他の無料Crosshairアプリ入れたら
ゲーム重複起動だとか警告出るし
解決策等あれば教えてください
693不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0701-A1fA)
2025/04/16(水) 02:28:40.28ID:lL9KG7eE0 前者は知らんけど後者はそのソフトウェアがArmoryCrateでゲーム扱いされてるせいだと思う
ACのライブラリで対象ソフトのプロファイル開いてゲームの重複起動を許可にチェックマークいれるとかライブラリから削除するとかでどうにかなるんじゃないかな
ACのライブラリで対象ソフトのプロファイル開いてゲームの重複起動を許可にチェックマークいれるとかライブラリから削除するとかでどうにかなるんじゃないかな
694不明なデバイスさん 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 67c7-/z+w)
2025/04/16(水) 06:36:36.88ID:2BOIlqGl0 多分AMD softwareのCrosshair V2の設定で悪さしてるんじゃない?Crosshair V2自体にAFMF2発生させたりしてるかもしれないしRSRで変な位置になってるかもしれない
695不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][苗] (スップ Sdff-7FaJ)
2025/04/16(水) 09:22:04.84ID:r357albdd ふらっと買ったフェアリーテイルダンジョンおもろいやんけ
696不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f39-A1fA)
2025/04/16(水) 11:58:04.19ID:YAS+n/g20697不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6708-n8Lz)
2025/04/18(金) 18:52:50.35ID:cXDfz0ws0 先日のBIOSアプデしてから毎日17:02に勝手に起動される…
698不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6708-n8Lz)
2025/04/18(金) 19:06:49.51ID:cXDfz0ws0 なおしかたおしえて…
699不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6708-n8Lz)
2025/04/18(金) 19:34:36.88ID:cXDfz0ws0 rog ally のbsにRTCとかScheduled Power-Onの設定項目無いよね?
>プロファイル開いてゲームの重複起動を許可にチェック
これないので、毎回「次のゲームを起動」ポチってる
とりあえずこれでいいや
thx
これないので、毎回「次のゲームを起動」ポチってる
とりあえずこれでいいや
thx
701不明なデバイスさん 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5fe4-/z+w)
2025/04/18(金) 20:54:42.24ID:dweck2e+0 >>699
うん、ROG AllyのBIOS(BS)には、一般的なデスクトップや一部のノートPCにあるような「RTC Alarm」や「Scheduled Power-On」(定刻起動)の設定項目は存在しないよ。
これはROG Allyが基本的に「携帯ゲーム機」として設計されてるからで、スリープやシャットダウン後に自動で電源を入れるような用途(例:サーバーや業務PC)を想定してないのが理由。
試しにWindowsをクリーンインストールしてみるといいかもしれないね。
うん、ROG AllyのBIOS(BS)には、一般的なデスクトップや一部のノートPCにあるような「RTC Alarm」や「Scheduled Power-On」(定刻起動)の設定項目は存在しないよ。
これはROG Allyが基本的に「携帯ゲーム機」として設計されてるからで、スリープやシャットダウン後に自動で電源を入れるような用途(例:サーバーや業務PC)を想定してないのが理由。
試しにWindowsをクリーンインストールしてみるといいかもしれないね。
702不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 672f-A1fA)
2025/04/18(金) 22:33:41.03ID:mJHR6TZw0703不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6708-n8Lz)
2025/04/19(土) 00:21:33.92ID:b0QXDjoi0704不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9ade-Pt8v)
2025/04/20(日) 13:35:58.84ID:5TBICcsT0 jsauxのバッテリーキット国内でも出してくれないかな
705不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (JP 0H39-zxpa)
2025/04/20(日) 13:46:02.31ID:d6LXE64dH メーカー保証が無くなるような物は国内じゃ売れんでしょ
欲しいなら輸入するしかない
欲しいなら輸入するしかない
706不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6af5-gRu3)
2025/04/21(月) 02:23:37.58ID:Ixic5RSV0 ROGの化粧箱ってデカすぎでホント邪魔ね。
売却処分考えると捨てられないし。
どうしてる?
売却処分考えると捨てられないし。
どうしてる?
707不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f9e4-4SlU)
2025/04/21(月) 22:44:36.85ID:iROlwnSh0 amazonのPOPスキン付けてる人いる?
どおなあん?
簡単に貼れる?
どおなあん?
簡単に貼れる?
708不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1108-A68k)
2025/04/23(水) 16:02:46.23ID:GXpfahGM0 てす
2chMate 0.8.10.208/asus/ASUS_AI2302/14/DR
2chMate 0.8.10.208/asus/ASUS_AI2302/14/DR
709不明なデバイスさん ハンター[Lv.50] (スップ Sdea-nvYM)
2025/04/24(木) 10:57:50.78ID:VkEw7m3Rd Switch 2抽選始まったけどお前ら買う?
最近はゲームはほとんどAllyでしかしないけど任天IPはできないから買わざるおえない
最近はゲームはほとんどAllyでしかしないけど任天IPはできないから買わざるおえない
710不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ドコグロ MM12-p+SJ)
2025/04/24(木) 12:18:54.53ID:bcUA06syM 俺は全然そそられるタイトルが無いから当分買う気起きんわ
ゼルダや3Dマリオ新作も無いしフロムゲーもいい加減同じようなことの繰り返しで食傷気味だし
ゼルダや3Dマリオ新作も無いしフロムゲーもいい加減同じようなことの繰り返しで食傷気味だし
711不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ed40-2DCv)
2025/04/24(木) 13:28:20.82ID:9kKa0eIf0 「ソフト次第」ってのが普通の感覚だと思うよ だから709も710もそれでよさそう
ガジェットへの興味とかコレクションとして買うなら別に止めないけども
本当に動くものが違うから比較できるもんじゃないし
それはそうと、最近ALLY関係のニュースないからそろそろなんか発表ないすかねって
次はXboxと合体するアレの話になるんだろうけども
ガジェットへの興味とかコレクションとして買うなら別に止めないけども
本当に動くものが違うから比較できるもんじゃないし
それはそうと、最近ALLY関係のニュースないからそろそろなんか発表ないすかねって
次はXboxと合体するアレの話になるんだろうけども
712不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/24(木) 17:52:55.66ID:f9ZqHra20 同じ時刻に起動するの直るアプデ来ないかな…BIOSだと思うんだよねぇ
713不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5ea0-6DWx)
2025/04/24(木) 18:28:33.44ID:ROhdEdxN0 マリカーやりたいから買う
けど別に任天堂の予約外れたら手に入りやすくなってからでもいいや程度
けど別に任天堂の予約外れたら手に入りやすくなってからでもいいや程度
714不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f9e9-0INX)
2025/04/24(木) 20:47:35.81ID:AJIHV0Pf0 Switch1スルーしたからSwitch2早く買いたいわ
やりたいゲームが沢山ある
やりたいゲームが沢山ある
715不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srbd-hHjE)
2025/04/24(木) 22:50:34.67ID:S68mbejQr >>703
もう調べたかもしれんけどwindows boot managerは文字通りwindowsを起動させるためのものだから消したらbiosにしか入れなくなるぞ
もう調べたかもしれんけどwindows boot managerは文字通りwindowsを起動させるためのものだから消したらbiosにしか入れなくなるぞ
716不明なデバイスさん 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ f99d-qtpD)
2025/04/24(木) 23:09:32.23ID:hGrJAw2Q0 やたらと中古投げ売りしてる挙句にSDスロット不良のとか更に安くなるから予備にもう一個買っちゃったわ
717不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (スフッ Sd0a-4SlU)
2025/04/24(木) 23:41:09.38ID:QxO8IiaTd allyx5万はさすがに中古でも安い
718不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4af1-qtpD)
2025/04/25(金) 00:13:27.86ID:gt9LgCSf0 手に入りにくいゲーム機よりこっちでやったほうが手軽でいいわ
あくまで任天堂専用機
あくまで任天堂専用機
719不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/25(金) 04:56:53.40ID:dFBUCEQ90720不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/25(金) 04:59:24.60ID:dFBUCEQ90 昔ニンテンドーDSが入手困難の時に頑張って在庫ある店探したりして買ったけどその後にしたゲームより入手するその過程の方が楽しかった
721不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/25(金) 17:32:23.98ID:dFBUCEQ90 当たり前かもしれないけどUSBの電源外してたら毎日同じ時間に起きてた自動起動起きなかった
いつもは以下の感じで繋ぎっぱなしで置いてる
電源→ハブ→HDMIでテレビ
↓
ally X
電源ケーブルはBelkinのCAB014bt2MWH
ハブはエレコムのDST-C27SV
HDMIケーブルは多分ノーブランドみたいな安価なやつ
明日は別の電源ケーブル(MPA-CCECSS20WH)だけを直接挿しても起きるか試してみる
いつもは以下の感じで繋ぎっぱなしで置いてる
電源→ハブ→HDMIでテレビ
↓
ally X
電源ケーブルはBelkinのCAB014bt2MWH
ハブはエレコムのDST-C27SV
HDMIケーブルは多分ノーブランドみたいな安価なやつ
明日は別の電源ケーブル(MPA-CCECSS20WH)だけを直接挿しても起きるか試してみる
722不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ed5e-Qd5W)
2025/04/25(金) 19:49:25.61ID:5XD79ilv0 うちもPD対応ハブかまして電源供給してたら自動起動してたな
電源直にしたら治ったがハブ噛ませられないのが致命的や
電源直にしたら治ったがハブ噛ませられないのが致命的や
723不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (JP 0H19-NyUB)
2025/04/25(金) 20:21:17.30ID:AWf/2MJwH 以下を繋ぎっぱなしにしてるけど特にそういうことは起こってないな
Anker 736 Charger (Nano II 100W)
Anker PowerLine III Flow
StarTech.com DKT31CMDPHPD
エレコム HDMI ケーブル ECDH-HD21E20BK
Planex USB-LAN2500R
Samsung USB SSD T5 2TB
Anker 736 Charger (Nano II 100W)
Anker PowerLine III Flow
StarTech.com DKT31CMDPHPD
エレコム HDMI ケーブル ECDH-HD21E20BK
Planex USB-LAN2500R
Samsung USB SSD T5 2TB
724不明なデバイスさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/25(金) 20:45:33.93ID:dFBUCEQ90725不明なデバイスさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/25(金) 20:48:47.84ID:dFBUCEQ90 テレビにfiretv繋いでるとか関係あるかな
とりあえず直挿しの後はハブにHDMI抜いたパターンとかやってみよ
とりあえず直挿しの後はハブにHDMI抜いたパターンとかやってみよ
726不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ed5e-Qd5W)
2025/04/25(金) 21:04:09.30ID:5XD79ilv0 >>724
うちは朝8:30付近だったな。分レベルでいつも一緒だったよ
うちは朝8:30付近だったな。分レベルでいつも一緒だったよ
727不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1108-83HA)
2025/04/26(土) 01:27:28.37ID:LqfyT7gm0728不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1765-JzpU)
2025/04/27(日) 18:48:44.40ID:m4wTOeFu0 ROGALLYX単体で使用する予定で電源を検討しているのですが、
Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)【独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】
こちらは問題なく使えそうですか?
Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)【独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】
こちらは問題なく使えそうですか?
729不明なデバイスさん 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9fe4-FBhq)
2025/04/27(日) 21:59:53.84ID:7QrgUw3h0 ダメでーすドッキングハブやステーションを使う事を想定するなら最低でも100wが必要でーす
730不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1765-JzpU)
2025/04/27(日) 22:43:29.78ID:m4wTOeFu0 >>729
やっぱり100wを購入した方が無難ですかね。検討します。ありがとうございました。
やっぱり100wを購入した方が無難ですかね。検討します。ありがとうございました。
731不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7708-K/sU)
2025/04/28(月) 17:08:58.82ID:vKOxIagd0 HDMIやハブ挿さずに電源ケーブルだけ挿してても自動起動したw
もうBIOSのアプデ待つしかないな
もうBIOSのアプデ待つしかないな
732不明なデバイスさん ハンター[Lv.819][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 975f-t6za)
2025/04/28(月) 21:53:39.67ID:XbqCFyJ+0 イベントビューアーとタスクスケジューラ見ればすぐ解決するだろ・・・
733不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b76f-DpKm)
2025/04/28(月) 23:27:44.99ID:w0/8UYjX0 君しか起きてないんだから壊れてるだけ
734不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f89-wun9)
2025/04/28(月) 23:54:01.96ID:aXlv6pHa0 まあ世の中不思議なことは結構起こってて、ドッキングステーションに繋がないと勝手にスリープするノートPC、椅子に座るたびに消えるディスプレイ、中国人のAさんが来る日の朝だけ使えなくなるネットワーク、i386以降のコンピュータが故障し続けるマイクロソフトのコールセンター、500マイル以上先に届かない電子メールなどなど、思わぬ事が原因になってたりするものだ
735不明なデバイスさん 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 9fe4-FBhq)
2025/04/29(火) 01:59:54.18ID:2bEDcwuc0 ゲーパスオブリビオン23w720p設定低で30fps固定のアヒルで3倍フレーム生成で安定して遊べてる事をここに記載します
736不明なデバイスさん 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 9fe4-FBhq)
2025/04/29(火) 02:40:44.06ID:2bEDcwuc0 VRAM自動だとゲーム側が1GBしかないって認識して設定のFSR封印するから生成使えなかったけど
8GBに設定したらFSR使えるようになって生成オンに出来たから60FPS制限の生成ありでアヒル無しで落ち着いた
8GBに設定したらFSR使えるようになって生成オンに出来たから60FPS制限の生成ありでアヒル無しで落ち着いた
737不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7708-K/sU)
2025/04/29(火) 10:35:12.08ID:v10BirsV0 >>732
最初に見たけど何も載ってなかった
最初に見たけど何も載ってなかった
738702 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr8b-X5Kr)
2025/04/29(火) 12:44:10.57ID:flT6mJNWr たぶんBIOSアプデを待っても変わらんよ
自分も(機種は白Z1E、スレ5の頃から何ヶ月か)色々対処を試してる途中BIOS更新が配信されて更新かけたりしたけど変わらなかったし
OS再インストールしても一時的に収まったあと時刻が変わって再発するもんで「もうこれ以上は手元で出来る事が思いつかない」っていうお手上げ状態になってから修理送った
結果はメインボード交換されて帰ってきて、それ以降は色々やっても一切再発しなくなってるからなんかしらハード面に不良箇所があったんだと思われる
公式HPからの問い合わせやら修理申請やら面倒くさいのは分かるけど、更新入って直るかも分からんものをいつまでも待ち続けるのは不毛だよ
とはいえ既に保証期間切れならアレだけど…
自分も(機種は白Z1E、スレ5の頃から何ヶ月か)色々対処を試してる途中BIOS更新が配信されて更新かけたりしたけど変わらなかったし
OS再インストールしても一時的に収まったあと時刻が変わって再発するもんで「もうこれ以上は手元で出来る事が思いつかない」っていうお手上げ状態になってから修理送った
結果はメインボード交換されて帰ってきて、それ以降は色々やっても一切再発しなくなってるからなんかしらハード面に不良箇所があったんだと思われる
公式HPからの問い合わせやら修理申請やら面倒くさいのは分かるけど、更新入って直るかも分からんものをいつまでも待ち続けるのは不毛だよ
とはいえ既に保証期間切れならアレだけど…
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- GW初日のお🏡
- AIのGrokくん、「どう思う?」と言い出してしまう [263288856]
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]