X



PC向けゲームパッドを語るスレ Part68

2025/02/27(木) 16:03:37.82ID:waElo2Rh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください
※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません

PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734991133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
335不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9948-dsca)
垢版 |
2025/03/19(水) 16:05:48.09ID:iT0EcNgP0
>>334

https://www.youtube.com/live/LyHPEHuHQ34?si=i8Ii1HrzVY8mTU1m

言葉は分からんけどレビュー的確でけっこうスキヨ
2025/03/19(水) 16:23:32.23ID:RgFUEyYe0
かまいたち山内に似てるな
337不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9bec-/aa0)
垢版 |
2025/03/19(水) 16:31:15.63ID:b62xLIX+0
GameSirのパッドって結局どれ買えばいいの?
Cyclone2?Super Nova?
2025/03/19(水) 16:48:32.40ID:spKTS1+50
ZD O+はマクロの精度(時間も)とPS配置にした時のスティック間隔がいまいちかな~位で後は大満足だ
2025/03/19(水) 17:12:19.21ID:RgFUEyYe0
>>337
有線でもいいならG7seオススメ
340不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9bfc-avMV)
垢版 |
2025/03/19(水) 17:40:24.66ID:t+STQ6Ym0
>>337
ただGameSirと言われてもマイクロスイッチのとかメンブレンのとかPS配置に箱配置と色々あるんだぞ
341不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9bec-/aa0)
垢版 |
2025/03/19(水) 19:21:59.82ID:b62xLIX+0
失礼しました
アリエクのセールでなにか買いたくて検索してもこれ買っとけば良いだろ的な代表モデルが分かんないなって思って書いたんだけど、有線のG7seか
バッテリー積んでないモデル試すのも良さそうだからそれと最新のSuper Nova買います
2025/03/19(水) 20:52:58.48ID:VRubX+BM0
自分の買う物くらい自分で決めなさいよ
2025/03/19(水) 20:59:30.19ID:vMsxDMcv0
>>341
大人しくV4P買っとけ
6959円でめっちゃ安くなってるし
2025/03/19(水) 22:01:39.91ID:P23gBJKx0
定番:Flydigi Vader 4 pro 
高級・実験機:Flydigi APEX4
限定版:Flydigi APEX4 Black Myth Wukong Edition
個人的おすすめ:Thunderobot g80
このごろ話題:ZD O+
2025/03/20(木) 01:40:59.49ID:+IGVr+2J0
THUNDEROBOTのG80も良さそう
346不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2161-/aa0)
垢版 |
2025/03/20(木) 10:23:29.00ID:OK+tK/QU0
>>343
ありがとうそいつは持ってる
理由は特にないけどGameSirのパッドを買いたかっただけなんだ
2025/03/20(木) 10:48:05.83ID:jvhxF/Nm0
gamesirとbigbigwonは安っぽいゴミだから買わなくていい
おまけに底辺にばら撒いて宣伝させてるクソ
348不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d978-dsca)
垢版 |
2025/03/20(木) 13:00:53.76ID:y8VIUBNi0
iPhoneだからZDアプリが厳しいなー
349不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4145-yQDC)
垢版 |
2025/03/20(木) 14:56:56.70ID:jQm58Leg0
>>347
クソすぎて低評価だったタランチュラ
商品ページ変えてvineメンバーに高評価連投させて評価上げてたしgamesirは終わってる
2025/03/20(木) 17:38:38.08ID:HoJ0M8Xg0
https://ja.あliexpress.com/item/1005008353889146.html zd o+の交換用のアナログモジュールって
tmrを買っておけば左右どちらでもつく?
それとも別のがあるのかしら
2025/03/20(木) 17:58:45.74ID:ABbZL65G0
>>350
別だよ
左はスティックと十字が一体型で、XBOX配置、PS配置の2種類がある
右はボタンと別々でスティック単体となる
2025/03/20(木) 18:06:09.31ID:ABbZL65G0
>>348
iOS用のアプリもあるみたいだけど詳しくは分からん
2025/03/20(木) 18:36:37.14ID:HoJ0M8Xg0
>>351
ありがとう
となるとこのストアだと
Xbox配置のalpsの左スティック+方向キーと
右側のalps一種にtmrが三種ってことか

どこかに左のtmrは売ってないのか
2025/03/20(木) 18:59:45.20ID:ABbZL65G0
>>353
天猫に売っているみたいなんだけど、登録できなくて困っている
音声認証が中国語で何を言っているのかさっぱり分からん
2025/03/20(木) 19:59:29.95ID:VbctdK410
天猫はタオバオと共通アカウント(タオバオが親)なんでタオバオでアカウントを作成する
タオバオのアカウント作成方法はググったらたくさん出てくるよ
認証はsmsだったと思うけど
2025/03/20(木) 20:16:48.50ID:L+MGivCA0
xbox配列でアダプティブトリガー付きで背面トリガー付きでZRZLがマウスクリックでワイヤレス接続できるパッドないかな?
値段や重さなどは問いません
357不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 997b-dsca)
垢版 |
2025/03/20(木) 20:23:46.91ID:KN4hdiPC0
>>352
iOSストアから落とせって公式には書いてるけど見つからんのよねー
358不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6b40-dsca)
垢版 |
2025/03/20(木) 20:30:28.99ID:ZR5bH2P80
あったわ
2025/03/20(木) 23:30:52.14ID:NGtiU2fp0
vineに配ってる商品は買うな
360不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 41df-h6PX)
垢版 |
2025/03/21(金) 01:51:43.17ID:TIZYNszZ0
>>356
いっぱいあるから好きなの買えば
361不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9115-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:31:09.62ID:062RF2VZ0
Ultimate 2Cアリエクだと1700円かw
2025/03/21(金) 17:07:08.15ID:UHdRXn3j0
箱○コンから買い替える価値ある?
アルティメット2c
363不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 71da-dsca)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:16:56.61ID:9eZzd3Cu0
箱コンからなら基本的にどの中華パッドでも買い換える価値はあるかと
2025/03/21(金) 18:25:51.51ID:oySgCW7H0
取りあえず純正コンを一つは保管しておくことを推奨
2025/03/21(金) 18:32:04.36ID:kVKCPAkc0
なんで?PCするのに純正もクソもなくね
2025/03/21(金) 18:44:13.51ID:6gVvWI730
純正あったらトラブルの時
切り分けしやすいってことだと
とは言ってもxinput 互換機で
そう何か変わるかって話しでもある
367不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6b7d-dsca)
垢版 |
2025/03/21(金) 19:09:39.22ID:ABGTLD4k0
Xinputなんだから何も変わらんくね
2025/03/21(金) 23:14:41.68ID:Tzy1Skgt0
>>362
未だにxbox360コンが元気とか物持ち良すぎる
2025/03/22(土) 01:10:59.89ID:5FOyAHYY0
Vader 4 Proを買ったけど、追加ボタンとジャイロが二者択一で両立できない仕様だと買った後に気付いてTarantula Proに乗り換えた
追加ボタンとジャイロが両立できるゲームパッドってTarantula Pro以外だと何がありますか?
Tarantula Proにそれなりに満足してるけど他の製品も知りたいので
2025/03/22(土) 01:58:53.62ID:pLCmotNr0
専用のソフトウェアからジャイロ設定すると1つボタン潰しちゃうからsteam設定とかゲーム内設定からジャイロ設定するのを強くおすすめする
2025/03/22(土) 08:53:35.29ID:nHQgVYnb0
>>369
ZD O+も両立できるよ
裏面にジャイロ専用オンオフボタンがある
https://i.imgur.com/oTFLNLD.jpeg
真ん中のボタン
2025/03/22(土) 09:16:45.09ID:tbqZCvLYr
断る
2025/03/22(土) 14:36:10.65ID:S5q4Jqtb0
ZD O+って追加ボタンにマクロじゃなくて複数ボタン同時押し割り当てられる?
マクロだと複数ボタン同時押しの長押しがきつい
2025/03/22(土) 14:50:22.24ID:c7xMRLAa0
>>373
マクロ形式だけだよ
複数ボタン同時押しの長押しがきついの意味がちと分からないけど
2025/03/22(土) 16:20:40.31ID:S5q4Jqtb0
>>374
やりたいことは複数ボタンを1ボタンに割り当てた上でボタン押してる間長押し続ける事
絶対必要って訳ではないし言うほど必要な場面もそんなにないんだけど
2025/03/22(土) 16:37:58.38ID:c7xMRLAa0
>>375
出来るよ
按件にして1つを0~50000もう1つを20~50000にすればいい
2025/03/22(土) 16:39:52.05ID:S5q4Jqtb0
>>376
ありがとう!
378不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3f2-dsca)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:52:57.24ID:rTSB0hJM0
ZD o+は何であんなに中途半端なポーリングレートなんだろうか
379不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 0b43-YnQZ)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:17:11.80ID:wwwhnOFN0
背面ボタンてm1とかm2の状態だとWindowsが認識しないですよね?

rainbow 2 proとか、vader pro、g5 pro v2をjoy to keyで背面・上面ボタンにキーボードショートカットを割り当てようとしてるのですが、そもそも既存のボタンを割り当てないとWindowsが認識せず苦戦してます

追加のボタンとして認識させる方法知ってる方いますか?
2025/03/22(土) 23:44:12.04ID:vHnDuLo40
>>379
DirectInputにするとかそういうやつ?
2025/03/22(土) 23:57:22.24ID:oXfdV+yXr
>>379
それぞれの公式アプリでキーボードキー割り当てるのじゃダメなの?
その中だとvaderは常駐しとかないとキーボードキー割り当てれない
rainbowは一度キーボードキー割り当てればソフト起動してなくても使える
382不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1950-CVQ8)
垢版 |
2025/03/23(日) 13:25:55.94ID:PrDCZgKA0
モジョンの低価格パッド そんなでもない感じか
383 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8200-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 13:35:51.21ID:PicF5yfe0
ZD O plus届いたけど消費税と手数料合わせて3200円取られたわ
アリエク使ってこんなの初めてなんだけど、セラーが申告額ミスった感じ?
2025/03/23(日) 13:48:14.40ID:kyeNYiHv0
>>383
関税?
オレもアリエクから購入したけどそんなことなかったな
参考にしたいのでショップ名を教えてほしい
385 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8200-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 14:13:09.02ID:PicF5yfe0
>>384
Duty freeの記載があったから関税はかからなかったんだけど、課税対象の額が32000円とかになってたから消費税+地方税で3000円と手数料200円を受取時に払った
商品の値段計算したら54000円になったから多分USドルと中国元を間違えて申告したのかな?
アリエクのセラーはセブンイレブンみたいなとこ
日本人レビューあったから大丈夫だと思ってたんだけどめんどくせえ

あとiOSのアプリが見つけられない
公式サイトもリンク先エラーだし
日本からだとAndroidしか無理?
2025/03/23(日) 15:12:13.52ID:bc6k86med
>>382
高機能だし普通に使えるだろうけどレビュー動画見るとボタン押した時にカコカコと本体に残響するような安っぽい感じだったし、わざわざこれを選ぶ理由あるかなぁとは思った
2025/03/23(日) 15:15:43.13ID:DBmb8HW60
最近取締が強化されたよ
2025/03/23(日) 16:13:11.96ID:5fN2xgEA0
>>385
俺も最初にその店で買おうと思ったけど発注後に全然発送されないし問い合わせたら在庫が無いとかよく分からん返事ばっかりだったからキャンセルして別の店で買ったなぁ
2025/03/23(日) 17:21:03.28ID:kyeNYiHv0
>>385
オレもそのショップから購入したけど問題なかったな
https://i.imgur.com/R8Zkk65.png

アリエクのアカウントのメッセージセンターからショップに問い合わせをしてみたらどうかな?
領収書の写真を添付するといいと思う
2025/03/23(日) 17:32:11.68ID:kyeNYiHv0
>>385
iOSは持っていないから分からないけど、Androidのアプリ名はコレだから検索で出てこないかな?
設定アプリ名
致动Z地带

マニュアルなどが確認できるアプリ名
致动游戏地带
2025/03/23(日) 17:40:40.85ID:TvjSTNzUM
>>385

これも無理?

://appadvice.com/app/e8-87-b4-e5-8a-a8z-e5-9c-b0-e5-b8-a6/6467180232
392不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 19e9-MaZR)
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:44.78ID:xglgfXLP0
>>385
16666円以上は消費税かかる
金額もそれで合ってるよ
393不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1950-CVQ8)
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:09.97ID:PrDCZgKA0
>>386
レビュー見ると品質安かろう悪かろうっぽいし4000円って微妙なとこだよな
冒険するくらいならもう数千円出して信頼出来るパッド買いたいところ
394不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c136-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 22:59:44.24ID:z2KouJUx0
>>390
セラーには連絡済みだけど土日休んでるのか返事ないわ
>>391
App Storeのアカウントの地域を中国にしたらダウンロード出来た

>>392
コントローラー自体はクーポン入れて1万ちょいで買ったから消費税かからないはずなんだよ
2025/03/24(月) 00:12:20.65ID:bOYoSeQh0
税関とかに不服申立てしようね
note.com/motchin3b/n/n2c76b2140222
2025/03/24(月) 00:30:54.22ID:h+bvw7QL0
やっぱ今って税関厳しくなってるんか?
スマホとかも同じストアで買っても日付次第で輸入消費税取られたり取られなかったりしてるらしいな
397不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1918-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 00:56:47.79ID:0xxp7kNE0
>>394
ごめん54000円分買ったのかと思った
sen-eleven storeかな俺も注文してるけど確かに発送おせーなw
怖くなってきたぜ
2025/03/24(月) 02:52:51.98ID:4n281Ai30
個人輸入(笑)(ただのECサイトの通販です)
2025/03/24(月) 05:06:05.64ID:bOYoSeQh0
>>396
万博もあって厳しいと聞くけど
どうして関連するのかは分からん
空港そのものが厳しい対応を心がけてるのかもね
2025/03/24(月) 07:23:44.98ID:V9gzGPsiM
先週12万のスマホ買って覚悟してたけどセーフだったわ
あとむこうの倉庫作業員がラベルの個人情報使って振り込め詐欺するのも増えてるらしいから謎の通関業者からのSMSは無視でいいぞ
2025/03/24(月) 07:41:43.48ID:EKVt8cTh0
使い慣れてるアリエクでいいけど安く済ませたいなら公式ショップ
アリエクの店はかなり値段盛ってる

>>389
これの5点買っても15000円かからない

://i.imgur.com/mcKzkAQ.jpeg
2025/03/24(月) 08:36:07.96ID:JDuhp1Hm0
関税問題が出てくると、○○円以上購入で○○円引きみたいなのも考えないと却って損したりしそうだよね。
403不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c12a-29WZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 08:54:04.62ID:eVcPkoL00
>>397
ちなみに発送はアリエク標準発送でLP-SGのトラッキングナンバー
日本は川崎着の日本郵便で来た
まあコントローラー自体はめちゃめちゃ良かった
3月10注文で22着
次の日に発送してくれたけど土日はもしかしたらやってないんじゃないかな
2025/03/24(月) 09:30:44.32ID:uMNdpKyZ0
V5PがいまいちだったらZD O+買ってみたいな
2025/03/24(月) 10:21:49.05ID:ozUHJH9W0
>>401
タオバオは決済手数料と国際送料も取られるでしょ
406不明なデバイスさん 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ e574-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 10:31:13.60ID:J6kZP05w0
V5Pはショルダーボタン追加と十字キーを円形タイプと十字タイプの付替えできるようにしてくれれば何も文句はない
2025/03/24(月) 10:40:37.02ID:MYXWlbZr0
Vaderシリーズってスマホ取り付け用の機構あるからショルダーボタン付けれない気がする
2025/03/24(月) 10:48:32.21ID:DaGZZeoa0
Apex2にもスマホ溝あるけどショルダーボタンあったから付けられないってことはないかと
2025/03/24(月) 11:30:22.61ID:MjHRmWIv0
>>401
決済手数料と国際配送料も追加した明細ないの?
2025/03/24(月) 11:45:06.88ID:EKVt8cTh0
>>405
>>409
直送だから手数料や送料込の総額だよ
ただパッド本体は直送海運しか選べなかったから自分は直送空運できるオプション品しか買って無いけど


://i.imgur.com/Xn9PLKV.jpeg
2025/03/24(月) 12:56:15.99ID:MjHRmWIv0
>>410
スクショまで貼ってくれてありがとう
それなら確かに安い
アリのストアはオプション品が3倍とかぼってるな

もしよければその公式ストアもurl貼ってくれないか
それらしきページは見つけたんだけどあってるか知りたい

https://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?id=871141398404
2025/03/24(月) 13:16:30.10ID:EKVt8cTh0
>>411
それは公式ストアじゃないよ

ホームページに公式ストアのリンクあってその中の天猫(タオバオ系列)で買った

://zd2015.com/ZDshop
413不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b26f-08AF)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:18.29ID:WytZ3SUX0
ZD o+はポーリングレート以外は満足だな
性能関係ないけどあの中途半端な数値が嫌だわ
2025/03/24(月) 13:47:16.74ID:MYXWlbZr0
>>408
Apex2見たことなかったけど付いてるのか
415不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1950-CVQ8)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:20:37.08ID:pJdS8WmA0
900hzなのは60の倍数にしたかったからとか?
いや全然専門的な事知らんから適当だけど
2025/03/24(月) 22:06:05.68ID:Dp2lQFlh0
DATA FROG S80ってPCにBluetoothで接続できないってマジか
2025/03/24(月) 22:11:33.21ID:bK0K3L7/0
G5ProV2で満足してる
こいつの新型出たら買っちゃいそう
2025/03/24(月) 23:00:38.01ID:Dp2lQFlh0
公式サイトにはPCにBluetoothで接続は対応してないって書いてあるが普通にYoutubeでPCにBluetoothで接続するやり方書いてあったんでスルーで
2025/03/24(月) 23:15:18.31ID:yGM+bB3p0
Vader3Pro、Apex4で合計1年半の間、スタートとセレクトの位置は少しだけ使いにくいとは思っていた
そしてZD O+に変えて普通の位置のありがたみが半端なくすごい
もう普通の位置以外のコントローラーは買わないと思う

また4つの背面ボタンの押しやすさ、2つのショルダーボタンの便利さもモンハンでしっかりと体感できている
モンハンのショートカットよりも物理ボタンがやっぱり便利

あとバッテリー残量のLEDが点灯しているのが意外と便利
緑が80%以上、20%以下が赤でグラデーションで変化する
大雑把にしか分からないけど結構役に立っている
2025/03/24(月) 23:26:17.18ID:uda2yxTH0
PS配置に変えた時の干渉ってのがなければ秒で買ってたんだけどなあ
ポーリングレートといい細かいブラッシュアップで完成しそうだと逆に悩むわ
421不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1951-CVQ8)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:05:16.69ID:Qcr3dOc70
vaderのZCが無いと生きていけない
2025/03/25(火) 00:15:54.34ID:En1olfC40
ZD O+を休みに1日中使ったけど10時間以上バッテリーもったわ
ちなみにアプリで1%単位でバッテリー残量見れるよ
2025/03/25(火) 00:19:52.76ID:AJgR6xh/0
ZD O+の欠点
上でも言われているがPS配置にしたときにスティックの距離が近い
普通の高さを使用してフリークも使用していないオレには問題ない

あとコントローラーが一回り大きい
オレは問題ないけど、これも人を選ぶと思う
2025/03/25(火) 00:22:06.96ID:lAZgP/Mj0
マジでスタートボタンを軽視し過ぎてる
ここが一番に死ぬと言っても過言ではない
2025/03/25(火) 00:25:16.66ID:3ADmOxoF0
普通にすべてのボタン箱配置でええわな
んでそこから機能盛りだくさんにすりゃええ
2025/03/25(火) 02:21:34.47ID:YUpRwThP0
s://zd2015.com/APP2
からアプリをDLしようとしているんだけど
接続中止: 潜在的なセキュリティ問題と表示されて
アンドロイドスマホもPCからもDLできない
ブラウザ変えてもだめだった
どうやってるの
2025/03/25(火) 03:48:55.60ID:AJgR6xh/0
証明書の有効期限が2025年3月8日で切れている?
サイトが更新されるの待つしかないのかな?
https://i.imgur.com/jfw4xtT.png

ちなみにオレが3月7日にダウンロードしたファイルをアップしてみた
https://1drv.ms/u/c/0e909169ece5bea8/ERguhkeYLXRLjPxQfb0GVIoBKegzq9OQb4_YC5we9wP8yw?e=KgJRkQ
解凍パスワードはzd
信用できるなら使ってみて
他の人でハッシュチェックできる人がいたらチェックをお願いします
2025/03/25(火) 08:33:42.64ID:2YgA5fCZ0
ZD O+の付属の糞長いスティックより標準よりもうひと段階低いスティックが欲しいよ
予備買って底面削ろうと思うけどセットしか無いし単品で売って欲しいな
2025/03/25(火) 08:44:51.57ID:6531iP/L0
ultimate2買った
全体的に満足してるんだけど、やっぱセレクトスタートの位置だけは好かんわ
買う前は□ボタンと☆ボタンをセレクトとスタート入れ替えればいいじゃんとか思ってたら、まさかのマッピング不可…
事前に調べなかったオレが悪いっちゃー悪いが

ZD O+買ってもいいがデカ過ぎなのが気になる
プロコンよりデカいのは少し躊躇するな
430不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b2cb-08AF)
垢版 |
2025/03/25(火) 08:53:43.77ID:COtiT4C30
Ultimate2はメンブレンな時点で選択肢に入らんなー
Dパッドもお皿型にしてほしい
2025/03/25(火) 16:22:08.69ID:egmgjFpL0
ultimate2って8BitDoのこと?
押しやすそうに見えるけどね
2025/03/25(火) 16:24:27.21ID:egmgjFpL0
ごめん
1と勘違いした
2025/03/25(火) 16:24:51.41ID:ErD7NtWu0
内部皿なら使いやすいか
2025/03/25(火) 16:27:37.17ID:6531iP/L0
>>431
v4pほどじゃないけど、どうしても親指の付け根のほうに当たっちゃうんだよね
モンハンやってるとセレクト結構使うから結構うざい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況