>>802
(設定をいじらなければ)1MBまでのI/OはランダムアクセスとみなしてSSDキャッシュの対象となり
それを超えるI/OはシーケンシャルアクセスとみなしてSSDキャッシュの対応外になる
なおファイルサイズではなくI/Oのサイズなので
巨大なファイルでもその一部分だけを読むような場合はランダムアクセスになりうるし
ビデオキャプチャーとかのストリームを保存する場合もチャンクサイズ次第でそうなるかもしれない