!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。
※前スレ
有機ELモニター総合スレッド 14枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1723125954/
有機ELモニター総合スレッド 15枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733544987/
有機ELモニター総合スレッド 16枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742188926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
探検
有機ELモニター総合スレッド 17枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-Vr+j)
2025/05/31(土) 13:26:56.46ID:sgjTCSjBM129不明なデバイスさん ハンター[Lv.43][木] (ワッチョイ adce-o2zU)
2025/08/25(月) 02:06:13.05ID:yaRatexT0 >>128
サイズ規格に対してああだこうだ言うスレ立てるといことですか。
サイズ規格に対してああだこうだ言うスレ立てるといことですか。
130不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4103-OP4d)
2025/08/25(月) 12:39:35.24ID:V8Dw9TGf0 5k2kとか呼ぶから悪い様な、他に呼び方が無い様な
『縦』を見逃してたごめん、って言えば良いんだよ
じゃなきゃ相当が要らんとか
縦4kって言い切っても良いと思うが、5k2kの場合は縦が2千くらいだから 2kと言われてるのが…
いずれにせよこんな事で揉めんなや
『縦』を見逃してたごめん、って言えば良いんだよ
じゃなきゃ相当が要らんとか
縦4kって言い切っても良いと思うが、5k2kの場合は縦が2千くらいだから 2kと言われてるのが…
いずれにせよこんな事で揉めんなや
131不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7dc9-4hEK)
2025/08/25(月) 14:42:37.55ID:9EPqJjAj0 >>108
規格としてあるわけじゃないだろうけどWQHDはK表記するなら普通2.5Kじゃね
規格としてあるわけじゃないだろうけどWQHDはK表記するなら普通2.5Kじゃね
132不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b951-VoZ8)
2025/08/25(月) 15:41:03.19ID:m+f1zmZP0 もうWQHDって呼べばいいじゃん
133不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4aad-1kkN)
2025/08/25(月) 16:13:03.47ID:1FFnHrj80 7680で8kはまだいいとして15360で16kはなんか詐欺な気がするな
134不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ca05-1kkN)
2025/08/25(月) 18:15:53.83ID:eLjPNzz10 いつまで解像度の話してんだよ気持ちわりぃな
135 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a1b9-zYtN)
2025/08/25(月) 20:55:40.99ID:Ba8vt6HY0 早く有機ELの反応速度ってやつを感じたい
マウスをブルブル振ってもブレないんだろぉ?
15万はワイルドだろぉ?7,8万にしてくれないかな
マウスをブルブル振ってもブレないんだろぉ?
15万はワイルドだろぉ?7,8万にしてくれないかな
136不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d5f1-fKut)
2025/08/25(月) 21:14:35.18ID:yXDhgE0d0 型落ちになるまで待とう
137不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H0e-rKTE)
2025/08/25(月) 21:53:24.16ID:U+3q99lsH 5090とFO32U2PをHDMIケーブルで繋いでるんだけどDP80認証ケーブルに変える意味ってある?
3mから2mに短くなるから迷ってるんだけど圧縮されないから気持ち綺麗になる程度?体感全然変わらないかな
3mから2mに短くなるから迷ってるんだけど圧縮されないから気持ち綺麗になる程度?体感全然変わらないかな
138不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ca05-1kkN)
2025/08/25(月) 23:50:46.27ID:eLjPNzz10 そもそもターゲットにしてる解像度とフレームレートがわかんねぇのになんとも言えんわ。
139不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H0e-3g+w)
2025/08/25(月) 23:51:51.60ID:llnDSz7sH 中国人の金持ちは数千万円のスーパーカーを買うんだけど
汚したくないから足元に段ボール敷いて乗ったりするの
汚したくないから足元に段ボール敷いて乗ったりするの
140不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fe6d-dsdA)
2025/08/26(火) 09:47:29.97ID:G0UdK3vh0 ようやくモニター業界もテレビと同じ画質と光沢をゲーマーが求めてると理解し始めたようだな
141不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c6b1-1kkN)
2025/08/26(火) 10:03:16.49ID:V5h9ojok0 55インチ以上の大画面も需要があると理解して欲しい
もしかして…無い?
もしかして…無い?
142不明なデバイスさん 警備員[Lv.140][SSR武+1][UR防+8][苗] (オッペケ Sred-hBFX)
2025/08/26(火) 10:04:16.66ID:aNlLL/lEr テレビと競合するからどこも出さないんだろうな
143不明なデバイスさん 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ d566-4hEK)
2025/08/26(火) 17:10:55.04ID:eQMKfkic0 実機持ってる人いたら教えてほしいんだがギガのピクセルクリーンって何時間まで放置できるの?
MSIは24時間までいけるようになってるみたいだが
MSIは24時間までいけるようになってるみたいだが
144不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a15f-w2zB)
2025/08/26(火) 20:59:36.57ID:bMWh23vk0 >>143
24時間まで通知が出ないだけでうちの321urxは4時間以上超えたところで使用していない時にやってるよ
24時間まで通知が出ないだけでうちの321urxは4時間以上超えたところで使用していない時にやってるよ
145不明なデバイスさん 警備員[Lv.132][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ dde3-8RJj)
2025/08/27(水) 06:35:15.64ID:Gc5Q55Al0 25H2から完全なダークモード対応したから有機ELユーザーには朗報
146不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd54-1kkN)
2025/08/27(水) 10:02:21.53ID:lKc/IDUo0 そういやニコニコの検索ページもダークモード対応してたな
誰も見てないと思うけど
誰も見てないと思うけど
147不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ada4-ZAtR)
2025/08/28(木) 19:05:22.20ID:THAZkmgJ0 初OLEDで労わりながら使いたいんだけど壁紙とか全部ダークモードとか黒い感じの使えばいいのかな?
148不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4a2b-4hEK)
2025/08/28(木) 20:45:57.63ID:Ca2TvQmW0 そこまで神経質になることないよ
好きな壁紙使っても問題ない
焼き付き防止機能をONにして長時間つけっ放しは避けるだけで良いと思う
好きな壁紙使っても問題ない
焼き付き防止機能をONにして長時間つけっ放しは避けるだけで良いと思う
149不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5673-rKTE)
2025/08/28(木) 21:08:52.04ID:0AhMzzHR0 ギガクリスタの新しいモニター結構安いんだね
150不明なデバイスさん ハンター[Lv.80][木] (ワッチョイ 4aef-Z6su)
2025/08/28(木) 21:12:36.32ID:u8e5r5Rz0 500hzなんて出せるグラボがそれこそ無い
151不明なデバイスさん ハンター[Lv.1008][UR武限+60][UR防限+70][初段森] (ワッチョイ 4a9d-wZ+t)
2025/08/28(木) 21:15:30.20ID:PGct53yr0 RTX PRO6000とか5090なら出来るんじゃね
知らんけど
知らんけど
153不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a15f-w2zB)
2025/08/28(木) 22:45:25.02ID:zKRk+FV20 いつまでギガクリスタなんて付けてんだろ?
ギガクリアエンジンなんて載ってないんだろ?
よくもまあアイ・オーのクソモニター買う気になるね
ギガクリアエンジンなんて載ってないんだろ?
よくもまあアイ・オーのクソモニター買う気になるね
154不明なデバイスさん 警備員[Lv.140][SSR武+1][UR防+8][苗] (ワッチョイ 4a8e-fKut)
2025/08/28(木) 22:57:01.43ID:MG2XZ0GE0 ゲーミングモニターのブランド名として使ってるのになんで外す必要があるんだ
155不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe54-VoZ8)
2025/08/29(金) 02:02:10.71ID:8BOujtBB0 自分は一切焼き付き対策考えずに液晶と同じ使い方してる
使ってるモニタの特性なのか焼き付き防止機能が動作したところをみたことがない
1日8時間はモニタを使ってる
連続4時間以上も普通にある
使ってるモニタの特性なのか焼き付き防止機能が動作したところをみたことがない
1日8時間はモニタを使ってる
連続4時間以上も普通にある
156不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 4a09-4hEK)
2025/08/29(金) 02:39:25.97ID:Laz21iTu0 それが一番健全だわなモニターごときにQOL下げる気になれん
157不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe54-VoZ8)
2025/08/29(金) 02:52:16.77ID:8BOujtBB0 PC本体とモニタ含む周辺機器類は
性能陳腐化による寿命で3年以上無理して使い続けるとQoLが落ちるしね
我慢すりゃ10年以上同じPCとモニタを使うことも出来るけど苦痛でしか無い
焼き付いたらその時の最新モデルを買うだけだ
OLEDなのかQDELなのかは不明だが今より画質と寿命は伸びてるだろう
性能陳腐化による寿命で3年以上無理して使い続けるとQoLが落ちるしね
我慢すりゃ10年以上同じPCとモニタを使うことも出来るけど苦痛でしか無い
焼き付いたらその時の最新モデルを買うだけだ
OLEDなのかQDELなのかは不明だが今より画質と寿命は伸びてるだろう
158不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd1b-kCj4)
2025/08/29(金) 03:29:48.12ID:0t1uCfsq0 ダークモードは画素に優しいけど画面の9割が黒くて残りが白いとかだと焼き付き的には大ダメージなんだよね
例えばブラウザ自体はライトモードでコンテンツはダークモードとかだとタブ部分だけ弱まっていく
例えばブラウザ自体はライトモードでコンテンツはダークモードとかだとタブ部分だけ弱まっていく
159不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 79e0-WiMa)
2025/08/29(金) 03:38:18.24ID:3GoO5VSB0 そもそもSDRの輝度80nitぐらいにしときゃ気運用上気にしなくてもええやろ
160不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 79e0-WiMa)
2025/08/29(金) 03:39:06.44ID:3GoO5VSB0 ダークモードなら消費電力も減るから気にする人にはええんちゃう
ZenScreen Fold OLED買った変態だけど、グレアパネルの反射が酷くて
ちょっと後悔
ちょっと後悔
162不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d69c-XEXI)
2025/08/29(金) 20:40:54.75ID:Bl1lWtDv0 液晶モニタ黎明期の頃にグレアとノングレアが争ってノングレアがシェア奪った事実があるわけですしおすし
163不明なデバイスさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ d6d8-BVU1)
2025/08/29(金) 22:17:35.36ID:hjO0JHEE0 そういや三菱なんて同液晶でグレアとノングレアと二種類出してたよな
164不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3e01-BVU1)
2025/08/29(金) 22:26:54.31ID:6ai8hDka0 昔はモニタなんて1台が当たり前だったからな
2枚3枚ありで動画流す用とかのサブモニタなら1枚くらいグレアでいいと思う
2枚3枚ありで動画流す用とかのサブモニタなら1枚くらいグレアでいいと思う
165不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d629-z39K)
2025/08/30(土) 07:56:26.11ID:7g6MWkKH0 そして有機ELがハイエンドとして立った今再び画質を求めてグレアが出てきている
166不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4a59-xPAf)
2025/08/30(土) 08:57:48.81ID:eOuJnXwd0 有機ELならグレアパネルでしょ
有機ELにノングレアなんて貧乳のグラビアアイドルと一緒で物足りない
有機ELにノングレアなんて貧乳のグラビアアイドルと一緒で物足りない
167不明なデバイスさん ハンター[Lv.103][木] (ワッチョイ 4af5-Z6su)
2025/08/30(土) 10:12:25.42ID:6B1mvqcy0 >>166
有機elでもモニターならノングレアが多い
有機elでもモニターならノングレアが多い
168不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 79e0-WiMa)
2025/08/30(土) 11:10:56.90ID:62eVH3jW0 グレアじゃなくてARちゃうの?
169不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bec5-MQ4W)
2025/08/30(土) 12:08:02.06ID:eN/HXik10 反射防止グレアが個人的には最強
170不明なデバイスさん ハンター[Lv.105][木] (ワッチョイ 29e0-Z6su)
2025/08/30(土) 12:09:23.55ID:6B1mvqcy0 >>168
ARコートもフレアに含みますよね。
ARコートもフレアに含みますよね。
171不明なデバイスさん 警備員[Lv.133][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ dd4a-8RJj)
2025/08/30(土) 12:28:38.01ID:8T9c8FVl0 タッチパネルグレアとそれ以外ノングレアに分かれただけ
一長一短たがらどちらが優れているとかない
一長一短たがらどちらが優れているとかない
172不明なデバイスさん ハンター[Lv.105][木] (ワッチョイ 29e0-Z6su)
2025/08/30(土) 12:36:37.34ID:6B1mvqcy0 モニターの場合正面に映り込むからキツイなあ。
173不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7a54-vGMB)
2025/08/30(土) 13:20:55.89ID:y18ygxhk0 >>172
キモオタを楽しもうZE!
キモオタを楽しもうZE!
174不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5fb-c9BY)
2025/08/30(土) 14:04:36.85ID:U/ShGSXU0 グレアでも曲面ならデブメンでもすらっとして見える
とはいえ今時のノングレアはザラザラ感無いし、反射気にしなくていいのは快適だな
とはいえ今時のノングレアはザラザラ感無いし、反射気にしなくていいのは快適だな
175不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 33e0-2byG)
2025/08/31(日) 08:24:34.51ID:d2ohdn200 グレアって不快感やモノの見えづらさを生じさせるまぶしさのことでしょ。ARはそれを防ぐ技術のひとつじゃないの?
176不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 630b-P3Uo)
2025/09/01(月) 02:11:17.30ID:3AwSPZYv0 一時期TVでグレアなのにほとんど反射しない加工あったな
汚れをまともに拭き取れない欠陥品で即採用中止されたけど
汚れをまともに拭き取れない欠陥品で即採用中止されたけど
177不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9320-R4JI)
2025/09/01(月) 06:36:51.15ID:8jcGZMxz0 モスアイのやつ?
178不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM1f-8pss)
2025/09/01(月) 08:24:30.66ID:EBEbJSNGM 次世代パネルの製品で使われてる映り込み防止の光沢パネルはちょっと不安要素に感じる
179不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3f4e-NRvb)
2025/09/01(月) 09:46:44.98ID:sNxEJ98p0 見苦しい不気味なものが映り込む
強制苦行ホラーやな
強制苦行ホラーやな
180不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 33e0-2byG)
2025/09/01(月) 11:00:24.95ID:ASxcJc7u0 たしかLGもSamsungも表面処理(AR?)に力いれるって言ってたんじゃなかったっけ
181不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6fee-VK3d)
2025/09/01(月) 19:13:09.86ID:/eSHz9Yx0 LGの45インチ有機elの5k2k買ったんだけどHDRって常時入れっぱなしでいいの?
基本ゲームだけ使いたいんだけど普段きってるとゲーム側から設定できないパターンがあるとモニタかWindowsからいれなきゃいけなくてめんどくて
いい設定あったら教えて欲しい
基本ゲームだけ使いたいんだけど普段きってるとゲーム側から設定できないパターンがあるとモニタかWindowsからいれなきゃいけなくてめんどくて
いい設定あったら教えて欲しい
182不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 33e0-2byG)
2025/09/02(火) 00:21:10.68ID:msMN8Umh0 わいは常時HDR ONでも気にしてないけどね
183不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73ed-n2sn)
2025/09/02(火) 09:54:01.26ID:ilI+X96+0 情事HDRオンだと眩しかったり暗かったりしないの?大丈夫?
184不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 33e0-2byG)
2025/09/02(火) 10:24:13.80ID:msMN8Umh0 HDRコンテンツ以外はSDRで表示されるのでSDRコンテンツの明るさ設定で最大80nitまで落とすことができる
それでも眩しいなら、HDR OFFにしてモニターの輝度最低にするしかないかな
それでも眩しいなら、HDR OFFにしてモニターの輝度最低にするしかないかな
185不明なデバイスさん ハンター[Lv.1010][UR武限+60][UR防限+70][初段森] (スププ Sd1f-xw4v)
2025/09/02(火) 11:34:01.17ID:QABpQedod 俺も常時オンにしてるけど気にするような点はないな
186不明なデバイスさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 8336-NRvb)
2025/09/02(火) 15:00:36.58ID:j4wrzc0A0 常時オンとか俺にはあり得ん…SDRコンテンツの輝度最低にしても目が死ぬ
187不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f4e-NRvb)
2025/09/02(火) 16:05:14.25ID:7New4Fi+0 >色表現力をさらに高めた第4世代有機ELパネルを採用する
>ゲーマー向けディスプレイ「27GX700A-B」がLGから9月4日発売
ps://www.4gamer.net/games/450/G045087/20250902031/
前機購入したユーザーは歯噛み?
>ゲーマー向けディスプレイ「27GX700A-B」がLGから9月4日発売
ps://www.4gamer.net/games/450/G045087/20250902031/
前機購入したユーザーは歯噛み?
188不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7332-Siv9)
2025/09/02(火) 16:39:06.09ID:Hl4fiI4W0 その4kパネルが流通するのはいつ頃なのですか?
189不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 93eb-ihJe)
2025/09/02(火) 17:49:08.58ID:36+uJdBP0 投げ売りしてる32は買わないほうがよさそうだな
190不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f4e-NRvb)
2025/09/02(火) 20:51:54.18ID:7New4Fi+0 投げ売りしている32って具体的には?LGの3世代は値下がりしていないし
191不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73b8-gtKn)
2025/09/03(水) 02:28:54.62ID:BZG9i5Fd0 4K32型の商品が欲しいなぁ…
192不明なデバイスさん 警備員[Lv.136][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ e386-+p1E)
2025/09/03(水) 05:30:16.33ID:4SvXYpg70193不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf95-O/rL)
2025/09/03(水) 06:11:02.58ID:/3lfJOZV0 小さいモニターばっかり出てきてつまらん
194不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cf2d-kgbi)
2025/09/03(水) 08:07:40.26ID:nDdTy7se0 タンデム思ったより発売 早かったな
336に千500だとほぼ普段IPS使ってた人でも遜色な使えるんじゃないのか
336に千500だとほぼ普段IPS使ってた人でも遜色な使えるんじゃないのか
195不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b35f-NRvb)
2025/09/03(水) 08:45:38.62ID:y2Mcrgo80 ウルトラワイドで出してくれんかな
196不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cf2d-kgbi)
2025/09/03(水) 09:09:06.73ID:nDdTy7se0 >>195
どのみちASUSのtrueblackglossyのタンデムに消費者は行くと思うけどね
どのみちASUSのtrueblackglossyのタンデムに消費者は行くと思うけどね
197不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd1f-Uz90)
2025/09/03(水) 09:30:45.78ID:iWXxxNA9d でもお高いんでしょ
198不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b35f-NRvb)
2025/09/03(水) 10:05:24.31ID:y2Mcrgo80 34-inch ultra-wide Q+ monitor with a 360 Hz
サムソンは出す予定あるのか
気長に待つかな
サムソンは出す予定あるのか
気長に待つかな
199不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][N武][R防] (ワッチョイ 9387-P3Uo)
2025/09/03(水) 11:32:03.92ID:7X7WL8rW0 MO27Q28Gが国内でも出たら欲しい
200不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr07-auCo)
2025/09/03(水) 14:02:57.24ID:lt6t2yF4r 京東で買ったGIGABYTE MO27Q28G届いた。液晶からの乗り換えやけど、暗さは特に感じず、文字も見にくいとかないな。黒の沈み込みは流石。タンデムRGBかなり良いかもしれん。
201不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cf2d-kgbi)
2025/09/03(水) 14:20:46.10ID:nDdTy7se0 >>200
表面処理どうなってる?
表面処理どうなってる?
202不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ a3da-NRvb)
2025/09/04(木) 13:28:58.61ID:zgK9yxM50 reddit見てるとノングレアよりグレアの方を望む人が多いんだな
203不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 933a-Yiz6)
2025/09/04(木) 13:39:38.44ID:LCotnBta0 ブラウン管から液晶への移行って画質のために移行してたわけじゃないよねだからノングレアが発色を悪くしてても誰も気にしなかったんだと思う
今液晶から有機ELに移行する人は画質目的だからノングレアを選ぶのはおかしい
時代やね
今液晶から有機ELに移行する人は画質目的だからノングレアを選ぶのはおかしい
時代やね
204不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 6f7c-+7Np)
2025/09/04(木) 13:43:09.50ID:VjmmwdL10 テレビは今でもグレアが主流だし映像美を求めるとそうなるわな
205不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 3f4e-NRvb)
2025/09/04(木) 13:53:35.13ID:YVdn274e0 テレビは離れて見るのが普通
モニタは50〜100cmの至近距離で使うからグレアがいいと無条件に決めつけられんでしょ
モニタは50〜100cmの至近距離で使うからグレアがいいと無条件に決めつけられんでしょ
206不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 6f7c-+7Np)
2025/09/04(木) 14:25:28.95ID:VjmmwdL10 シーリングライトだとガッツリ反射するからグレアモニターを選ぶなら部屋の照明を変える必要があるだろうね
207不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 630b-P3Uo)
2025/09/04(木) 15:24:58.09ID:xGQWnA7y0 ブラウン管時代もPCモニターは表面がツルツルじゃない反射防止コーティングしてあるもの多かったぞ
208不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 6f18-NRvb)
2025/09/04(木) 15:34:34.60ID:0npO1eRI0 SamsungパネルはCRTのARコートっぽくて好み
LGと比べたらSamsung派な俺
LGと比べたらSamsung派な俺
209不明なデバイスさん ころころ [502] (オッペケ Sr07-nMlG)
2025/09/04(木) 15:39:34.79ID:cUpUymJMr 個人的にLGはWサブピクセルが無くならない限り選択肢に入らないな
210不明なデバイスさん ころころ [502] (ワッチョイ 232d-CJ4p)
2025/09/04(木) 16:06:00.96ID:2ZJIK2dx0 ARコートは色被りするからプロ用モニタには使えない
でもコストかかるから安物にも使えない
というわけでニッチになる
でもコストかかるから安物にも使えない
というわけでニッチになる
211不明なデバイスさん ころころ [502] (ワントンキン MM9f-+p1E)
2025/09/04(木) 16:39:34.41ID:9D6Hjmw4M そもそもみんな外でスマホ使ってるんだからグレアでも問題ないんだよ
高級モニターなら環境を作ってグレアでいいしな
MacBookがグレアなのイカれてると思うが別に外出先でも使ってる奴いるし
高級モニターなら環境を作ってグレアでいいしな
MacBookがグレアなのイカれてると思うが別に外出先でも使ってる奴いるし
212不明なデバイスさん ころころ [502] (スププ Sd1f-Uz90)
2025/09/04(木) 16:55:14.50ID:QTyn31jbd スマホだって反射防止処理してあるけど
213不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 3f46-Siv9)
2025/09/04(木) 17:13:12.76ID:0z3rWZeJ0 グレアガイジの声が無駄にデカい
214不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr07-nMlG)
2025/09/04(木) 19:15:48.71ID:Ywvnhwjvr グレアが欲しい奴はテレビ買えば良いんでないの
215不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73b8-gtKn)
2025/09/04(木) 19:36:58.74ID:yDQrHsqN0216不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H87-rrJV)
2025/09/04(木) 19:57:40.77ID:lOJQdS7eH eARCは標準にして欲しい
217不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4387-Yiz6)
2025/09/04(木) 20:55:21.67ID:tssDPheM0 FPSは24インチTNガーとか言ってヤスモンしか買わないバカ老害が24インチ有機EL出たから買うのか気になる
218不明なデバイスさん 警備員[Lv.142][SSR武+1][UR防+8][苗] (ワッチョイ 6f7c-+7Np)
2025/09/04(木) 21:25:16.65ID:VjmmwdL10 プロゲーマーのスポンサーが本格的にOLEDモニターを提供しだしたら自然とそっちに流れるんじゃないかな
219不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8f2b-aD9e)
2025/09/04(木) 21:54:12.65ID:flyQhl9G0 競技で使われてる最新の24インチTNは全然安物じゃないけどね
XL2586X+っていうやつで18万以上する
600Hzで色域はかなり改善されてる(視野角は相変わらず狭い)
CRTのような表示の仕方(DyAc2)でホールドボケを減らす機能があって
OLEDでこれをやると輝度が足りなくてかなり暗くなってしまうらしいので
なかなかOLEDに置き換わらないかも
XL2586X+っていうやつで18万以上する
600Hzで色域はかなり改善されてる(視野角は相変わらず狭い)
CRTのような表示の仕方(DyAc2)でホールドボケを減らす機能があって
OLEDでこれをやると輝度が足りなくてかなり暗くなってしまうらしいので
なかなかOLEDに置き換わらないかも
220不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 33e0-2byG)
2025/09/04(木) 22:22:33.34ID:dFPo9hQ40 光沢パネルで画質を求めてどんなコンテンツ見てるんだろう
221不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 933e-Lt5a)
2025/09/04(木) 23:26:48.15ID:chLgLWqr0 zowieクソ高いからな
ipsが格安で手に入る時代に価格でtn選ぶやつはおらんよ
ipsが格安で手に入る時代に価格でtn選ぶやつはおらんよ
222不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8fa2-kaWg)
2025/09/05(金) 04:42:55.64ID:7Bh9ENlK0 zowieは他のメーカーと比べると基本高いよねXシリーズだと尚更
今までTNが応答速度速い、価格が安いで選ばれてたけど今だったらFastIPSもだいぶ安くなってきてるからTN信仰みたいのは薄れてくるんじゃないかな
自分も最近OLED WQHD 26.5にしたけどTN FHD 24.5と比べたらやっぱデカく感じるわモニター離せばいいってわけじゃいし
今までTNが応答速度速い、価格が安いで選ばれてたけど今だったらFastIPSもだいぶ安くなってきてるからTN信仰みたいのは薄れてくるんじゃないかな
自分も最近OLED WQHD 26.5にしたけどTN FHD 24.5と比べたらやっぱデカく感じるわモニター離せばいいってわけじゃいし
223不明なデバイスさん 警備員[Lv.137][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ 732e-+p1E)
2025/09/05(金) 04:48:17.06ID:99qNH5170 >>219
黒挿入なのがね
黒挿入なのがね
224不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 331a-NRvb)
2025/09/05(金) 07:29:50.83ID:aOYsisyW0 安いならともかく高いなら有機ELでいいわってなるわなあ
225不明なデバイスさん 警備員[Lv.137][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ 732e-+p1E)
2025/09/05(金) 08:12:32.61ID:99qNH5170 いよいよMicro LED搭載の製品きた
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-8-pro-microled/
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-8-pro-microled/
226不明なデバイスさん ハンター[Lv.1012][UR武限+60][UR防限+70][初段森] (スププ Sd1f-xw4v)
2025/09/05(金) 08:21:25.71ID:2XC9thsud >>225
ゴミ
ゴミ
227不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (スププ Sd1f-Uz90)
2025/09/05(金) 08:25:14.20ID:Mo3i1GESd 山でも登るんだろう
228不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e38f-R4JI)
2025/09/05(金) 09:15:16.70ID:9Cny0a4W0 普通に欲しくてわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】渡辺満里奈、高3息子へ“最後のお弁当” 感謝の言葉にファン感動「涙が」「素敵な息子さん」 [湛然★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- (ヽ´ん`)「恥の多い生涯を送って来ました」太宰治ってケンモメンじゃない? [686538148]
- アメリカ景気の悪化を好感して円高株高債券高へwwwwwwwwwwwwwww [339315852]
- ワイ生活保護、今日も朝から5スロの戦国恋姫で暇つぶし
