メカニカルキーボード総合61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-+ROw)
垢版 |
2025/06/14(土) 11:27:31.77ID:gFenL9x50
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。

◆関連スレ
キーボード総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740092556/
自作キーボード23枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1727952084/
キーキャップ総合スレ 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732935936/

◆前スレ
メカニカルキーボード総合60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1741905949/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
304不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9701-81BC)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:03:51.13ID:W0lWil9/0
磁気光学はフォームファクターが似てるから語られがち
ゲーミングスレでもいいけど磁気はそろそろ専スレ立ってもいいよなー(人任せ
305不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d7a7-fT4F)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:33:24.04ID:hpg13Ek+0
キークロンk2heとかゲーミング要素の薄い磁気キーボードもでてきたからなぁ
2025/07/13(日) 00:35:54.66ID:JcSVAPbr0
>>299
明確な定義は難しいけど、大雑把にいうと導電性のある2つのパーツの接触を利用するスイッチというのが70年代の整理で、そこから金属接点に絞ると通じやすいと思う
例外的なのがDataneticsのやつとか
307不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 1252-exrH)
垢版 |
2025/07/13(日) 07:53:58.97ID:KZ1SsN0y0
金属バネがあればメカニカル?
308不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/13(日) 13:01:21.34ID:oFe+fQdw0
それだとメンブレン以外は全部メカニカルだね

https://i.imgur.com/bnyhkRp.png
2025/07/13(日) 13:28:18.72ID:JcSVAPbr0
キーボード好き御用達だから言うまでもないサイトだけど、歴史や分類を知るならdeskthoriy wikiのアーカイブかtelcontarがいいよ
310不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ea17-Booz)
垢版 |
2025/07/13(日) 14:02:32.99ID:EdupsA1p0
言うてる間にその中間的なものとか新しいのが出てきそう
圧力スイッチ的なのができたらいいな
強く打てば大文字とか記号とか。鍵楽器みたいに
2025/07/13(日) 14:29:37.22ID:hiA9PoMJ0
このまんまメカニカルなスイッチ部分を絶縁している変態な構造は、中間?
https://i.imgur.com/IXQisQg.jpeg
2025/07/13(日) 14:42:45.01ID:1ZZ6Z0x50
>>310
アナログ入力に対応したリアルフォースってのが既に9年前に出てる
313不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ea17-Booz)
垢版 |
2025/07/13(日) 15:43:59.67ID:EdupsA1p0
>>312
ありがとうこんなの知らなかったわ
ストローク位置の静電容量の違いをアナログで使うのは指に直感的じゃなさそう
たとえばShift修飾キーの有無とか、IMEのON/OFFとかを打鍵の強さで切り替えられたらなあと
2025/07/13(日) 16:42:24.27ID:TFPZPwBa0
>>313
キーを素早く押すとShift+は実装されてたみたいよ
現行モデルに採用されてないところをみると使い勝手はよくなかったとか?
315不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ea17-Booz)
垢版 |
2025/07/13(日) 17:53:34.26ID:EdupsA1p0
>>314
普通に押すときがストローク遅いわけじゃないんだよね。底打ちの強さで
そのへんピアノはよく出来てると思うの
316不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5fd5-eZj6)
垢版 |
2025/07/13(日) 23:22:55.41ID:JHlo34We0
アナログ入力の加速度取るといったらゲームキューブのはじき入力だけどあんま好きじゃなかったな
317 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d0f2-YjA1)
垢版 |
2025/07/13(日) 23:34:28.10ID:ME9Zl5M70
>>315
MIDI知らんの?
あと速い遅いを相対的に捉えるのができない人なの?
318不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ea17-Booz)
垢版 |
2025/07/13(日) 23:55:20.18ID:EdupsA1p0
>>317
ピアノの鍵盤だってテコの原理で弦を叩いてるから打鍵速度で音の強弱を変化させそうに思えるけど違うのよね
打鍵時に手に込める感情に上手く沿うように底打ちの強さで変化するようにうまく出来ている
2025/07/14(月) 00:12:54.11ID:KD9DFyag0
感情込めて〜なんてものは嘘っぱち
子供だましのプラセボ効きやすい情弱向けの方便よ
320不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ea17-Booz)
垢版 |
2025/07/14(月) 00:19:36.88ID:PTKd4k3v0
弱い音で超速く弾くこともできるし、大きい音なら強く叩く。いたって直感的
電子ピアノみたいにできんかな
www.youtube.com/shorts/Yut0as6LEtk
321不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 24c3-exrH)
垢版 |
2025/07/14(月) 06:53:18.74ID:QZthQhOZ0
>>299
「メカニカルスイッチ」は基本あのひとつのスイッチ単品のことだろ
322不明なデバイスさん ころころ (オイコラミネオ MM5e-wWoY)
垢版 |
2025/07/14(月) 22:57:59.25ID:btRon/SsM
nizのロープロファイルキーボード一人しか支援してなくてワロタ
ttps://camp-fire.jp/projects/858325/view
2025/07/14(月) 23:48:08.29ID:6BtJ+xPt0
そもそもクラウドファンディング自体が嫌いだわ
何か胡散臭い
324不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 5f58-eZj6)
垢版 |
2025/07/14(月) 23:50:06.50ID:SD1uVprX0
lofree nuphyの新作とかぶってる上に高いのと宣伝不足か
325不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 4673-gA6b)
垢版 |
2025/07/14(月) 23:56:27.21ID:E5Tn1FoX0
有名メーカーがやるクラファンはプロモーションの一種に過ぎないよ
326不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 5f58-eZj6)
垢版 |
2025/07/15(火) 00:09:13.70ID:pDnxV7Ag0
日本のusキーボードは需要未知数だからわかなくもないが
現に全然集まらないんだし
327不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 40f6-bbtO)
垢版 |
2025/07/15(火) 00:45:25.97ID:6kaCoS+q0
NASSyncとかすごかったもんな
YouTubeへの案件動画の影響なんだろうけど
2025/07/15(火) 00:47:27.23ID:s73OslvT0
んでlofreeもnuphyもYouTuberにばら撒きすぎ
2025/07/15(火) 07:26:14.30ID:slPMnncu0
nizロープロはちょっと前にmakuakeでもやってたよな
nizのスイッチには興味あるけど色味とデザインが好みではないので手が出ないなぁ
2025/07/15(火) 07:50:34.65ID:79W32WGQ0
スペース分割だけは魅力的
気に入らない人は両方共スペースに割り当てるだけでもいいしメリットしかないやろ
2025/07/15(火) 09:21:28.14ID:o3GCXI/J0
nizの欲しい人はmakuakeでやってたときに買ってるやろ
あの時は結構人気だったし
332不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/15(火) 09:30:27.34ID:VwlcwXTj0
>>331
そのmakuakeで買えなかった人たちのセカンドチャンスとして再度幕開けで売り出したらこのザマである
買えなかったんじゃなくて買わなかっただけなんや
333不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 0e0f-nXfN)
垢版 |
2025/07/15(火) 13:34:40.54ID:PV0NZ3B00
デザインがダサいな
334不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/15(火) 14:50:22.14ID:VwlcwXTj0
>>322
いま見たら2人になってたww
まさかnizの中の人買ってないだろうなww
335不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ ea17-KXiH)
垢版 |
2025/07/15(火) 18:16:43.85ID:g1zhYI2X0
今でも静電容量方式をスタメンにしてる浮気しない一途で頑固な人はロープロファイルにも興味がない
336不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/15(火) 18:56:38.85ID:VwlcwXTj0
nizはマジで値段間違えてるよな
lofreeflow2が89ドルで買えちゃうこのご時世にロープロの静電容量を35000円出してくれるやつが何人いるんだよw
337不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 8710-KXiH)
垢版 |
2025/07/15(火) 22:38:05.68ID:xcSmxeYW0
タオバオじゃ2万くらいだから代理店がボリすぎ
2025/07/16(水) 00:05:55.83ID:YQfBlu3Y0
Taobao二万でも割と異常に高い
2025/07/16(水) 01:26:28.99ID:4gx27yV+0
静電容量なら2~3万相場じゃないの
340不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ e6ad-w25Z)
垢版 |
2025/07/16(水) 08:01:06.65ID:xSTxDdle0
キーボード入力で「?」を出そうとする時に毎回シフト押すけど面倒くさくない?
世の中の人全員感じてると思うんだが
最初に
2025/07/16(水) 08:13:11.99ID:KNHu6sUQ0
知り合いは「はてな」を打って変換してるよ
始めて見たときは出し方を知らないのかと思ったけど「!」は普通に出してたから
この人にとってはこれがやりやすいらしい
2025/07/16(水) 08:24:01.12ID:k1JcHcSK0
>>340
キー割当すればオッケよ
343不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/16(水) 08:59:05.44ID:DY6fRidM0
ぼったくる代理店とぼったくらない代理店あるよね
keychronの日本代理店のkopekは本家とあまり値段変わらないのにね
344不明なデバイスさん ころころ [404] (ワッチョイ 18bb-saTX)
垢版 |
2025/07/16(水) 08:59:45.36ID:kQ0klxyi0
左右一本ずつなら特に不満はない
片手2本以上とかになるとツイスターゲームが始まる
345不明なデバイスさん ころころ [404] (スッップ Sd70-RnUj)
垢版 |
2025/07/16(水) 09:04:18.22ID:ce1TAh7yd
キーボードなんか基本壊れないしサポートもいらん
代理店から買う理由がないよな
ローカライズでもすればいいのに
346不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/16(水) 11:51:04.23ID:DY6fRidM0
>>345
まあでも個人直輸入だと送料も掛かれば関税も掛かるからな
それを加味するとまぁまぁの値段にはなっちゃうんだよね
2025/07/17(木) 09:47:29.55ID:E1KVLFDd0
誰かWaffree買わんの?
分割70%JIS 11万円
俺は欲しくない
348不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/17(木) 18:37:51.76ID:z0u1CsRa0
11万円に意味を見いだせるなら買えばいいのでは?
そもそもJIS配列なんてゴミいらねえし
分割キーボードなら11万円も払う必要がないので全く興味惹かれない
2025/07/17(木) 18:43:04.63ID:APr3Qa/ZH
1Uスペースバーっていうのが自分には潰しが利かない
人それぞれスペースバーのどのあたりを叩くか変わってくるのにあれは慣れるのが辛い
2025/07/17(木) 18:43:36.33ID:APr3Qa/ZH
1.25Uのミス
2025/07/17(木) 19:06:03.45ID:Gdecik+t0
ファンクションキーの列は申し分ない
スペースキーはあのレイアウトなら両方とも 2.0u にした方が良かったと思うんだが
352不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e232-fXV0)
垢版 |
2025/07/17(木) 19:26:04.48ID:ondQ1G9o0
こないだnuphy注文したけどredditでnhphyバッテリー燃えてる動画見つけてこわくなた😱
最近のメカニカルほとんどバッテリーついてるけど外して使ってる香具師おらん?
やっぱリチウムイオンこわい🐼
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/1hcn7bb/nuphy_air96_battery_exploded_security_cam_footage/
2025/07/17(木) 22:41:05.84ID:n28K+HOC0
ナトリウムイオン電池待ってね
2025/07/18(金) 00:06:33.69ID:LzDV6iEq0
>>352
俺は有線厨なので基本外してるぞ
外しても大抵のキーボードはType-Cポートからモバイルバッテリーで
給電してやれば無線も使えるよ(使えないものもある)

問題は無線専用モデル、有線はついてるけど給電のみのモデル
給電しても使えないタイプだったり
面倒くさいけどリポ捨てて乾電池仕様に改造してる
そういうのに限ってリポ3線式だったりする

スマホ・モバイルバッテリーみたく膨れてきても判別できないからねえ
1枚しかキーボード無いとかじゃなきゃ、外さないと管理面倒臭すぎる
2025/07/18(金) 02:01:59.07ID:3JVLJrPb0
今更F75かよってかんじだけどアリエクで4000円
356不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1b8a-qwPq)
垢版 |
2025/07/18(金) 07:31:34.44ID:65ZttszF0
4000円なんてないように見えるが。初回割かな
2025/07/18(金) 07:51:12.81ID:3JVLJrPb0
cedar greenってやつが安かったよ
もう売り切れてる
2025/07/18(金) 11:33:09.27ID:OAVrJTC70
>>352
外してるよ
ケース開けてバッテリーコネクタ外してるだけだけど
359不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5202-wWoY)
垢版 |
2025/07/18(金) 13:39:03.72ID:oW+0TpML0
f75は良いキーボードだよ
ケースがプラスチックにしては打鍵音も高級キーボード並みだしアルミケースが欲しければM75買えばいいし良いキーボードだよ
2025/07/18(金) 16:01:26.39ID:LuZQvndc0
F75・M75・F65はスペースバーの右側がFn・Ctrlで
F75 MAXはAlt・Fnに変わってるんだよね
人によってはこのキー配置がネックになりそう
361不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e232-fXV0)
垢版 |
2025/07/18(金) 20:04:14.02ID:st1nD+mB0
>>354
>>358
ほうほう。。。
バッテリー外して家電屋のリサイクルボックスにポイしてきます
2025/07/18(金) 22:56:17.83ID:HOkjNG7JM
ありがたく4,000円F75もらいました
これ日本仕様じゃないから、無線機能使ったらダメなんだよね?
363不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b44-exrH)
垢版 |
2025/07/18(金) 22:59:06.80ID:WRHIsjAs0
このツマミがいらねーな
もう流行り終わったし
2025/07/18(金) 23:51:44.67ID:NjwQgE7p0
>>362
その話したいの?
2025/07/19(土) 02:40:31.45ID:JInBylea0
これが令和のインターネット
2025/07/19(土) 13:31:22.42ID:EJDGGVgT0
総合、リアフォ、HHKB、メカスレがマトモに稼働してるキーボードスレだと思うが(英語スレは除外)
ここが飛び抜けてレベル低くなったよなぁ
リアフォスレ、HHKBスレには核となるマニアがいたけど、ここは旧FILCO民くらいしかいなかった
だから仕方ないのか大量初心者のレベルに落ちていってた…
なお、だからこそかステマは一番多い模様

総合スレは各廃キーボードスレの遺民が流れ込んでるので異様に詳しい人もいる
経緯は知らんが、理想スレの後継みたいだし
まあ各スレ全部読んでる人ばかりだと思うけど
2025/07/19(土) 13:53:48.79ID:JInBylea0
過疎も過疎を極める5chに今どきステマなんて本当にいるのかね
2025/07/19(土) 15:49:49.89ID:EJDGGVgT0
あと常駐してる課金の情弱ユーザーが撃ちまくるのも原因か
自分もめんどくさいので他スレいっちゃう
369不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f03f-YrXZ)
垢版 |
2025/07/19(土) 16:04:52.35ID:lV/1JQpj0
5chスレソムリエ様がいらっしゃった

濡れた猫の香りのするスレだぜ
2025/07/19(土) 16:06:11.75ID:EJDGGVgT0
なんか悔しそうだが、古い人なら普通にその感覚だよ
371不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 18b3-saTX)
垢版 |
2025/07/19(土) 18:23:07.82ID:WPb1LCWy0
もしかして: 糖質
2025/07/19(土) 18:26:33.54ID:2HISjpB+H
読点に長文に碌なのがいない
胴でも良いことを長々と書いて悦にはいる自称上級者
まさに老害
2025/07/19(土) 22:23:24.70ID:/tq+xvzR0
毎度のイキリガイジの擁護するわけじゃないが読点は別にいいだろ

あと「悦に入(い)る」ね
2025/07/20(日) 01:17:56.01ID:oBywqIO40
尻(ケツ)に入(はい)れる
375不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 478a-OrRP)
垢版 |
2025/07/20(日) 07:50:29.96ID:YYI2ivBh0
HMX violet軸ってどこで買うのが安い?アリエクで見つからないんだが
376不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2710-thF/)
垢版 |
2025/07/20(日) 18:04:30.92ID:7dfCFtz90
>>375
タオバオ WOBKEY 公式
377不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4790-NQyE)
垢版 |
2025/07/20(日) 21:49:26.52ID:tp9E6bUA0
>>375
なんか名前違うけど同一製品っぽいのが売ってるよ
タオバオで買うなら「紫薇轴」で検索
価格は送料加味するとそんなに変わらないっぽい?
ps://a.aliexpress.com/_oDgLzvM
2025/07/21(月) 06:44:14.01ID:RDYryQy30
Daihuku相変わらず激推し決定だな
激推しじゃない方が少ない気がして来た
2025/07/21(月) 07:28:52.95ID:2enca9Ox0
TierAとかTierSくらいの感覚なんだろうしいくつも動画見比べると褒め言葉に違いは出してるけど基本的に大袈裟な賛辞の言葉によるレビューだから一々信頼しづらいのはわかる
分かりやすく点数付けでもするのが手っ取り早そう
2025/07/21(月) 07:34:47.56ID:2enca9Ox0
キースイッチの9割中国製で中国内の名称から海外に普及する一般的な名称調べるのが面倒すぎる 逆もしかり
誰が最初に英語名つけ始めるのか知らないけどメジャーなスイッチでもないと複数の名称が普及も当たり前な混沌
Violetが紫薇はまだわかるけどHMX鴨鴨軸がsunset gleamだったりしてえぐい
輸入も一苦労ヤデ
381不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/21(月) 13:34:29.08ID:PEYHW9j80
ここでよく話題に出るtaobaoって君たちどうやって買ってるの?
アリエクはほぼAmazonレベルでポチれば届くけどtaobaoは俺の中でハードルが高くてアカウントは作ったけど手を出せていない
2025/07/21(月) 16:15:32.15ID:tITmqFQZ0
keychron Q11ほしいけど結構高いな…
2025/07/21(月) 16:34:03.70ID:n8WxBr+30
分割タイプか 売り切れたら再入荷いつになるやらだな
384不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/21(月) 19:07:10.55ID:PEYHW9j80
>>382
分割キーボード欲しい人におすすめはGMK70
ベアボーンキットだからキースイッチとキーキャップは自分で敗北し用意する必要あるけど
385不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/21(月) 19:08:58.82ID:PEYHW9j80
変な単語が入っちゃった…
>>384
>>382
分割キーボード欲しい人におすすめはGMK70
ベアボーンキットだからキースイッチとキーキャップは別途自分で用意する必要があるけど
2025/07/21(月) 20:28:35.27ID:tITmqFQZ0
>>385
ありがとう。ワイヤレスのベアボーンなんてあるんだなあ
この手の全然知らないけど、多分スイッチとキャップは特に専用品しか使えません的なのじゃないよね?
試しにアリエクで買ってみるかな。Fnキーもあれば最高だった
387不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/22(火) 08:42:33.51ID:mLyzqYyb0
>>386
キーキャップもキースイッチもCherryMX互換の十字のやつで使える
自分はEpomakerのZebra軸と適当なキーキャップ使ってるけど分割スペースバーがあるからそれに対応した144キーくらいあるキーキャップが良いと思う
それ以下だと多分足りない
388不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a7f0-QBmF)
垢版 |
2025/07/22(火) 08:45:36.01ID:nK7XV5VN0
>>200
これで思い切ってEscをマクロに入れたら、65%が最終解になったわ。
右手にEscは抵抗があるが、納得すれば、Fキー行は完全に不要になる。
HHKBに行けない、HHKBに右一列を追加したい人というのはトラボやマウスのクリックにページめくりをアサインしても、
なかなか触らない、スクロールホイールリングにもなじめない人だろう。だからトラボを触るのと同じ手をキーボード側に渡し、
ここでページをめくりたくて右一列をほしがる。ただ、そのためのキーは2つで十分だった。
3つ目はEsc余裕だった。ページめくりと同じ手でEscもというのは、これは明らかに手放せなくなる。
75%はおれにはイランかったんや。
2025/07/22(火) 09:45:05.71ID:j3V2v56f0
>>385
GMK70はかなり好みなんだが、
ノブ無しなら何になる?
2025/07/22(火) 11:21:27.37ID:C6zOvr6I0
技適マークはなしか
391不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 47bd-OrRP)
垢版 |
2025/07/22(火) 19:25:20.95ID:lVlxzLAw0
>>381
普通にクレカで買ってるよ。送料高いけど
392不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df32-+of4)
垢版 |
2025/07/22(火) 19:39:59.39ID:I29XhcK80
技適こと天下りマークさん
393不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/22(火) 19:46:36.00ID:mLyzqYyb0
技適なんてまともに対応してるのってkeychronとかEpomakerとかE元素(reddragon)とかのAmazonでも売ってる有名どころ位で大抵の中国メーカーは技適なんか入れんやろー
394不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/22(火) 19:49:07.04ID:mLyzqYyb0
技適なんてまともあるだけマシくらいに考えたほうがええで
個人的には国内ではまだ売られてないtide49に何気に技適マークついててびっくりしたけどw
395不明なデバイスさん ハンター[Lv.533][SSR武][UR防][林] (スッップ Sdff-P6lI)
垢版 |
2025/07/22(火) 19:49:08.69ID:Daq8in6Cd
YouTuberじゃねんだから技適なんか気にすんな
2025/07/22(火) 22:44:20.02ID:GvOx0eJn0
>>387
ほんと助かる。キャップは変わった形の箇所もあるしよくわからんから勧めてくれた144の選んでおく
調べると知らない軸いっぱいあるな。Epomakerリニア軸多い

ここまできてEpomakerのSplit65も下スチールで重量ありそうだしいいなとか思えてきた
397不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f17-gbrh)
垢版 |
2025/07/23(水) 09:08:05.01ID:fidsGa8c0
技適は国際規格作れやと思う
398不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdff-6pIU)
垢版 |
2025/07/23(水) 18:37:45.01ID:dplFFvmjd
ANSI配列、分割スペース、65%で探してます
lucky65v2はハズレ引いたんで除外
sikakeyb sk3 castel 65%なんか良さそうに見えたけど、試しにキーマップソフトを入れてみたらウイルス検知に引っかかって不信感

オススメがあったら教えてください
2025/07/23(水) 19:25:28.13ID:1EDrjbExM
>>397
そういう非関税障壁こそトランプさんに潰されたらいいのに
日本の乗用車の半分が非関税障壁の軽規格ということも知ってるんだろうか
400不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df02-A44n)
垢版 |
2025/07/23(水) 21:26:27.23ID:+7h+XsWR0
>>398
あるよ
https://www.melgeek.com/ja-jp/products/melgeek-z70ultra-65-hotswappable-with-aluminum-keyboard-kit?srsltid=AfmBOoodZa15DLaRK5rlHvkZyvc79-zsv1zr3PEXm0_byoQ6Pj1RrIVs
401不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdff-6pIU)
垢版 |
2025/07/23(水) 23:25:18.09ID:0xNZjXSOd
>>400
ありがとう!
ドンピシャです
402不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 47bd-OrRP)
垢版 |
2025/07/24(木) 07:28:23.83ID:YHghdONl0
65%キーボードは全部分割スペースにしてくれたらいいのに
数が少ない
2025/07/24(木) 09:35:18.14ID:wHQiLPuz0
そういうのが欲しいのならカスタムに行った方がいいかもしれない
スイッチは半田付けになるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況