[マウス]ゲーミングデバイス総合 82[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/22(日) 16:09:56.08ID:CQYoGlcz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 81[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743267442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/06/30(月) 17:43:44.85ID:xM/cSFPld
有線マウスで取り外し可能はどうなんだろう
激しく振ったときに接触不良起こしそうで怖い
103不明なデバイスさん (ワッチョイ a336-Y7Tm)
垢版 |
2025/06/30(月) 18:44:19.32ID:NAMOSCfb0
安いからむしろ怖い
軽量無線で$160~180あたりの大手ライバル製品に挑んでほしい
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 9727-RnrD)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:45:10.14ID:wBz4xRr70
4年前って大体こんなもんだろ
最近のデバイスが高すぎる
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 42c9-Qp1W)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:45:33.74ID:Mw7U5Bcb0
>>102
((((;゚Д゚)))))))
2025/06/30(月) 22:32:26.07ID:Oq1P79Zq0
なぜに4年前の記事を?
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ece-X/sZ)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:56:40.22ID:wN9kDydP0
書き込むのに4年かかったんだろ
2025/06/30(月) 23:20:44.96ID:Oq1P79Zq0
そうか
よく考えてみれば服役していた可能性もあるのか
2025/07/02(水) 13:32:11.45ID:KxCCfEd10
お聞きしたいんだけど
MSIのモニターかZOWIEシリーズのモニターかで迷ってるんだけど
どちらが良いとかありますか?
110不明なデバイスさん (ワッチョイ af2a-DFSU)
垢版 |
2025/07/02(水) 14:17:35.70ID:12kk4mFE0
TN選ぶならzowei
TN選ばないならzowei以外
2025/07/02(水) 16:08:06.88ID:RLAWB9xg0
国家資格1級マウス評価士俺「全てのマウスの中でG502ワイヤレスが攻守最強」 [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751439329/
2025/07/02(水) 16:12:15.45ID:sWkGnXVZ0
嫌儲とやらは頭おかしい人しかいないのか
無駄無意味なところだ
2025/07/02(水) 19:55:10.34ID:KPVWuKJO0
そりゃ他人が金稼ぐのを許せないって人の集まりだから多少はね
114不明なデバイスさん (ワッチョイ af63-0k61)
垢版 |
2025/07/03(木) 16:20:57.42ID:1iosu0zW0
左クリックダメになる率高いから頑丈なの欲しい
人差し指のパワーイカれてんのかな
2025/07/03(木) 16:48:59.27ID:M337JhjK0
光学スイッチでもダメならゴリラなんだろ
2025/07/03(木) 16:51:32.70ID:Oupk0DMh0
スイッチじゃなくてパネル壊してそう
117不明なデバイスさん (ワッチョイ af63-0k61)
垢版 |
2025/07/03(木) 17:14:13.39ID:1iosu0zW0
>>115
ありがとう
そういうの買ってみる
118不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-kCQb)
垢版 |
2025/07/04(金) 03:31:07.61ID:zCTmzNoGr
502X贅沢は言わんからあと50g軽くしてくれないかな
119不明なデバイスさん (ワッチョイ fb2f-pvh/)
垢版 |
2025/07/04(金) 10:41:40.94ID:vg2PdCHz0
Xtrfyって最近名前聞かないけど潰れた?
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 62dd-rHOP)
垢版 |
2025/07/04(金) 12:06:15.74ID:Bx13dk4U0
買収されたんじゃなかった?
未だにマウスパッド飾ってるわ
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 421a-0Tvz)
垢版 |
2025/07/04(金) 12:28:18.17ID:UHGAq+Xz0
左サイドに3ボタン以上ある無線マウスでおすすめってある?
最近話聞くやつは兎角軽量!ばっかりでボタン足りない
2025/07/04(金) 12:54:50.08ID:Mw9uO5mn0
最近出たcorsairのscimitarが12ボタンだけどクソ高いな
2025/07/04(金) 14:54:26.24ID:QSaBdoax0
スイッチが増えた分少しでも重くなるのを嫌ってるんだろうね
昔のロジクールのMX1000は左サイドが3ボタンだったけどね
2025/07/04(金) 15:16:19.98ID:W+i1DcPU0
>>118
ロジには20gでも無理そう
2025/07/04(金) 16:52:25.01ID:yqI9NpQk0
>>122
ロジのGPRO SL2に比べたら安い安い
pulsarのX2A使ってて左クリックの押し心地がなんかおかしくなってきたからRazerのBasiliskMobile気になってるけど電池の持ちが不安材料
2025/07/04(金) 16:56:31.25ID:8s+4Ym3Y0
>>125
X2Aは一度バラしてクリック部分に貼ってある衝撃吸収シートみたいの剥がしてやるといい
俺は最初にやってクリック音デカくなって泣いた
2025/07/05(土) 03:54:31.77ID:HMPbZkSj0
フルHD240hzからWQHD180hzに買い換えようかと考えてるんだけ60hz下がったら体感的にわかるかな?
2025/07/05(土) 05:50:33.23ID:5BZ0VM7j0
>>127
俺はわかる自信ない
129不明なデバイスさん (ワッチョイ e2a8-Kyyg)
垢版 |
2025/07/05(土) 06:13:22.05ID:Ovd58LH00
fhd240fps安定するゲームしかしてないなら分かるかも
2025/07/05(土) 07:07:54.20ID:whmAqsRV0
ロジクールゲーミング やる気あるの?

はよG903Xだせや
G502Xより軽くできるやろぼけ
2025/07/05(土) 11:31:42.95ID:+P6dydCA0
ワイアレスのキーボードってpcの電源落とす(スリープ)と電飾消えるけどこのまま何もせずでいいのかな?毎回スイッチオフにしないと通信し続けてて速攻で電池減るとかないよね?
132不明なデバイスさん (ワッチョイ fb96-rHOP)
垢版 |
2025/07/05(土) 11:54:16.27ID:MQ24KtVq0
まともなやつなら勝手にスリープ入る
バッテリーの減りでわかると思う
2025/07/05(土) 13:33:51.37ID:+P6dydCA0
>>132
調べたら一度満充電後数週間放置してた割にほとんど減ってなかったドングル接続だと見えなくてbt接続にして設定見ると電池マーク見えた…
2025/07/05(土) 14:10:05.42ID:+P6dydCA0
>>127
そういや25G2Sじゃ予算合わんの?昔のFHD165hzくらいの価格で売ってて変にピカピカしなくて端子もいっぱい付いてるで(HDMIも2.1みたい)
2025/07/05(土) 23:54:57.89ID:t3mpiAWo0
>>127
390hzでプレイしてて、不調で240hzまで下がった時はすぐ判ったよ
試しに240hz固定してプレイしたら違和感なかった
2025/07/06(日) 14:14:12.95ID:Y/NYidEU0
ラピッドトリガー増えまくって
どれがいいのか分からんな
2025/07/06(日) 15:08:45.63ID:COcRsM5S0
あんな単純な機能新しいやつならほぼ変わらんだろ
2025/07/06(日) 15:54:21.12ID:glnvlJnk0
じゃあ好きなメーカーで選べばいいか
ありがとう
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 1795-Wka8)
垢版 |
2025/07/06(日) 17:08:00.22ID:RYK4czW00
Pulsarでええよ
2025/07/06(日) 17:15:51.92ID:evAL2A+f0
マイナー中華メーカーだといきなりwebアプリ使えなくなったり不都合ファームウェア放置あるかもな
2025/07/06(日) 17:34:58.75ID:LSdqApt10
pulsarのキーボードは不具合結構あったらしいけど直ったの?
2025/07/06(日) 17:40:09.17ID:zZKFwY9s0
もう磁気キーボードの興味薄れちゃったけど次買うならrakka v2かな
2025/07/06(日) 17:46:22.50ID:mHpQsdPR0
Pulsarは過大評価されすぎな気がする
いちいちケチが付くメーカーだよ
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-h4ne)
垢版 |
2025/07/06(日) 17:58:01.90ID:81uV8mQ/0
何だ言ってウーティングですよ
2025/07/06(日) 17:58:42.71ID:wA0aGfRA0
pulsarは不具合の個体数が多いイメージ
物は悪くないんだろうけどハズレ引くと面倒だからな
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fec-BKgR)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:00:08.90ID:gtsvmv5X0
オプティカル(光学式)スイッチのマウスってどこのメーカー出してます?
razerとroccatくらいしか知らない
価格.comとかその項目なくて絞りにくい
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 378e-r6Uh)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:11:26.58ID:Nv8box250
今時どこでも出してね
2025/07/06(日) 18:25:17.17ID:W35cSNQV0
VV3Proを買おうと思ってる
スレのみんなには悪いけど
抜け駆けで
次の給料日お金入るから
2025/07/06(日) 18:25:53.59ID:wA0aGfRA0
某個人サイトにマウスやら色々まとめてあるけどな
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-zfaq)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:32:42.70ID:Drpc1Wki0
来週dav4出るぞ
2025/07/06(日) 18:33:52.93ID:cYdueXlw0
GPROでさえ今は光学スイッチだぞ
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fec-BKgR)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:41:15.99ID:gtsvmv5X0
ありがとうございます!
153不明なデバイスさん (ワッチョイ d734-XorS)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:45:33.65ID:iHdh33fO0
DAはスイッチとホイールの安っぽさが良くならないかな
形は良いんだけど
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f03-ZJBd)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:52:33.19ID:7DcEhGUD0
基本的にサイドボタンは光学式じゃないよね?
2025/07/06(日) 20:06:21.21ID:w0jV9SfR0
サイドボタンはタクトスイッチが基本だと思うよ
2025/07/06(日) 22:39:34.49ID:iZHmrSVu0
今日ヨドバシカメラでなんか安いマウスがあったな
型番は何だったか…一つは紫色で9800円のやつ
色違いの白色と黒色が6800円とか5800円だったような
2025/07/06(日) 22:44:46.15ID:iZHmrSVu0
検索したら出たわ
VXE Dragonfly R1 SE+ Black R1SEP-B
値段の違いは色?と思ったが良く見ると高いのはPro MAXで安いのはSE+やProか
2025/07/06(日) 23:29:15.63ID:N6dIriOJ0
トンボやサメはアリエクで買うとさらに安い
2025/07/07(月) 00:10:00.71ID:TfIuy+eX0
トンボやサメもヨドバシで展示されるレベルまでになったのか
凄いな
160不明なデバイスさん (ワッチョイ f78a-jB7A)
垢版 |
2025/07/07(月) 13:46:10.88ID:ttDo8cTC0
deathadder v4ってalfajerが使ってたやつだっけ
スペック次第では買ってしまうかもしれん
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fff-g+gH)
垢版 |
2025/07/07(月) 16:02:25.98ID:lve+ro/00
淀は中華デバイス結構展示されてるね
ドランクディアとかニューフィもあった
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 37f5-r6Uh)
垢版 |
2025/07/07(月) 17:43:24.22ID:C6Bz9lrW0
中華の行動力は凄いよな
コピーの躊躇の無さは笑ってまうが
2025/07/07(月) 17:54:25.48ID:jDzVE45y0
そりゃ皆んな令和最新版作って真っ先に売りたいからね
メーカー違うだけで同じ物大量にあるからな
ってかメーカー名違うだけで同じ会社の可能性もあるか
マウスはさすがにそうはいかないけど
2025/07/08(火) 02:37:16.29ID:F/qukQwT0
>同じ会社の可能性もあるか
トラブったら名目上の会社潰して生き残る作戦かもしれん
165不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe1-3MuY)
垢版 |
2025/07/08(火) 04:06:43.75ID:+q1NPxkY0
ラピッドトリガー、SOCD対応でケースからカスタマイズできる製品ってwooting以外にあったら教えて欲しいです
2025/07/08(火) 04:42:32.35ID:4DbWhVI30
タートルビーチ安いな
自分的には前のロキャットのロゴのほうが良かった
167不明なデバイスさん (JP 0H8f-zl6O)
垢版 |
2025/07/08(火) 05:03:59.71ID:1i3oXrTaH
>>165
俺も追いきれんけど今中華から出てる60%ラピトリどれもだいたいそんな感じ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ b75a-kwQ5)
垢版 |
2025/07/08(火) 05:25:26.90ID:QeJV4Kuy0
Wootingっていつまでラピトリ0.15mmで通すんだろう
v2出たら流石にアプデするか?
169不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-nuVo)
垢版 |
2025/07/08(火) 09:39:13.96ID:RF4dTV41M
0.01とかチー牛しか使わないから大丈夫
170不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-IZ/b)
垢版 |
2025/07/08(火) 10:04:44.88ID:xKf4Zy6bM
RT精度は頭打ちだし遅延やスイッチの性能でしか差別化できなくなってきたと思うわ
2025/07/08(火) 12:02:45.01ID:0hzQjzML0
お前チー牛言いたいだけのチー牛だろ
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ffc-r6Uh)
垢版 |
2025/07/08(火) 12:10:50.72ID:RCClmrFk0
同じスイッチ使ってるんだからドングリの背比べになるわな
マウスみたいに形状で差別化するか
2025/07/08(火) 13:40:30.80ID:OWHMcM6P0
ソフトと設定の自由度で差別化できるんじゃね
ラピトリは各社専用ソフトになるからな
2025/07/08(火) 17:21:35.19ID:vmbJj7T0M
(誤爆多すぎて0.5mmで使ってるなんて言えないふいんき)
2025/07/08(火) 17:27:14.25ID:oTX4khOx0
あ、ラピトリの方は0.01でAPCが0.5mmだったわ
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 37e1-r6Uh)
垢版 |
2025/07/08(火) 17:50:41.45ID:j0/04UDJ0
俺も0.5だな
最小は誤爆しまくってストレスやばかった
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 1733-7VyR)
垢版 |
2025/07/08(火) 18:09:52.84ID:D84ldd4V0
1.8で落ち着いたから次はメカニカルスイッチでいいかな
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e6-BzvG)
垢版 |
2025/07/08(火) 19:23:41.88ID:wPL1M/iO0
注文したRival3 gen2(有線)が届いたから
QCK massの上で使ってみたらマウスカーソルが定期的にスローになったり固まったりして糞製品かと思ったけど
マウスパッド無しで使ってみたら普通に動いたわ
マウスパッドが古くて傷んでるとまともに動かないデリケートなマウスなのね
2025/07/08(火) 19:30:07.94ID:b/uOadt30
QCK massってなんだ?と検索したわ
古くなって痛むと駄目なのね
私はオマケでもらったロジクールのハードタイプのG440
最初はなんか使いにくいし大きくて机からはみ出すしで使わなくなったけど
最近大きな机に買い替えたんで再び使い始めてる。まあまあイイ感じだよ
ただ保管してる間に傷が付いてしまったので次はガラスを検討してる。ガラスはガラスでデメリットはあるそうだが・・・
2025/07/08(火) 22:44:26.03ID:mM6EUuiP0
妖怪話題奪いw
2025/07/09(水) 07:40:08.89ID:IY1Q/f93r
タートルビーチ迷うな
マウスも安くなっててG700Sの乗り換え
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 177b-r6Uh)
垢版 |
2025/07/09(水) 08:28:56.92ID:HNlVkIW40
そんな神経質ならガラスはやめとけよ
ゲームやらんなら安い布で十分
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 370e-rvlb)
垢版 |
2025/07/09(水) 08:48:53.14ID:ArAFGsUe0
マウスパッド不要論もあるらしいな
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 17be-KT07)
垢版 |
2025/07/09(水) 09:00:08.41ID:LMVsl9BP0
手首を支えるおっぱいは必要だ
2025/07/09(水) 10:29:34.93ID:m7nT/3D40
ゲームメインだけど布でいいわ
2025/07/09(水) 11:03:49.08ID:y1sH7bmid
ちょっとデバイス詳しいニキに質問させてくれ
先日数年ぶりにゲーミングマウスを買ったんだが、センサー周りのソールが出っ張ってないどころか凹んでるというか…ソールが付いてるにも関わらず周りのプラスチックより凹なんだがこれって普通なのか?こんなん付いてる意味がないんじゃ?と思ったんだが

物はATKのr1promaxってやつです
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 177b-r6Uh)
垢版 |
2025/07/09(水) 12:30:49.79ID:HNlVkIW40
ソールガイド用のソールなのかもしれない
ソールが薄いだけなら使えるけど底抉れてるならきついな
2025/07/09(水) 18:31:53.66ID:RNs/fCIv0
https://dpqp.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3663.jpg
つまりこの白いソールが回りより凹んでると言いたいのだね?
画像ではよくわからないが、凹んでるように見えなくはないかな
私なら気にしないで使う
189不明なデバイスさん (ワッチョイ b75a-kwQ5)
垢版 |
2025/07/09(水) 18:52:53.84ID:i/cwDo5+0
普通に考えたらそんな事が起きる訳ないんだけど
写真くれ
2025/07/09(水) 19:21:23.20ID:y1sH7bmid
5ちゃんに画像貼るの初めてなんだがこれでいけてるだろうか
https://imgur.com/qM3ypyk
https://imgur.com/HE7fmgp
一週間くらい前にアリエクで買った
開封済みだったとかもなくweb設定でちゃんと認識もされたから偽物ってこともないと思うのだけど…
2025/07/09(水) 19:30:02.72ID:Xmoe+Qiw0
同じの使ってるけど自分のも元からそうだったよ
マウス操作時、特にクリックをホールドしてる時は結構力を入れてしまうタイプの人間だと自分では思ってるけど、それでも底を擦ってるようなことは無いはず
2025/07/09(水) 19:41:26.47ID:y1sH7bmid
じゃあこれが仕様なのかな
前後のソールがあるから動かすのに支障はもちろんないけど付いてる意味があるのか…
替えのソールも入ってて、前後のとセンサー部分とで厚さの差がすごいあるようにも見えないから不良品かと思った
今のマウスはこれが標準?
2025/07/09(水) 19:43:26.25ID:25/GgFEZ0
R1ProMaxは2台持ってるけど、よく見たらどっちもセンサー周りのやつは本体より凹んでてソールとして全く機能してないな

まあお飾りみたいなもんか
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 373a-r6Uh)
垢版 |
2025/07/09(水) 19:45:49.05ID:PL3TE93E0
腹擦らないようにする補助輪みたいなもんなのに凹んでたら意味ないよ
2025/07/09(水) 19:53:19.35ID:hGtR8FpL0
センサー周りのソール貼ろうね
https://www.youtube.com/watch?v=bq8Ntc0PGG4

らしいけど
うちのscyrox以外全部スマホの上に乗っけて横から覗くと浮いてるぞ
196不明なデバイスさん (ワッチョイ ff88-f4LG)
垢版 |
2025/07/09(水) 19:54:18.69ID:j31nvIYs0
センサー周りのソールはセンサーの挙動を安定させる為の物であって本来のソールの用途とは別の目的で付いてる認識なんだが
2025/07/09(水) 20:09:22.08ID:25/GgFEZ0
>>196
センサー周りのソールが他の部位に貼られたソールよりわずかに浮いてるだけならよくあることだし問題ないけど、本体シェルの面よりも奥まっているのは明らかに異常だと思うぞ
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fba-IZ/b)
垢版 |
2025/07/09(水) 20:10:35.77ID:fXfrl+l10
センサーの性能も向上してるし問題ないだろ
最近はついてないマウスも結構あるし
199不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-S5CE)
垢版 |
2025/07/09(水) 20:11:29.41ID:y1sH7bmid
>>195
自分もその動画見ました
ゴミがセンサーの邪魔しないようにっていうのと動画の内容に納得出来たのでおかしいなと思って質問させてもらった次第です
上記のどちらにしても前後のソール以下・本体のプラスチック以上の出っ張りになるよなぁ…と
2025/07/09(水) 20:12:21.16ID:GtPonTdG0
件のマウスはヨドバシで展示してあるから今度見に行ってみようかな
ついでにガラスのマウスパッドを見てみたいのだがガラスの一番のメリットってなに?
2025/07/09(水) 20:13:52.04ID:GjAWDCk+0
>>200
寿命
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況