英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです
■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと
■前スレ
英語キーボード Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1752590809/
■参考
Wikipedia - キー配列
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97
Apple - キーボードの言語の識別方法
https://support.apple.com/ja-jp/102743
archisite - キー配列について
https://archisite.co.jp/pick-up/key-layout/
PFU - キーボードコレクション
https://happyhackingkb.com/jp/special/kb_collection/
探検
英語キーボード Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1っ鏡
2025/08/15(金) 23:20:24.44ID:5dP/k2V8504不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 18:44:01.90ID:xU/R2XQB スフィンクスの亜種だが
異様に指伸ばしたまま打ってるキモいスタイルにも
何か良い名前付けたいな
アホみたいな打ち方を的確に表す名前を
何か考えろよお前ら
異様に指伸ばしたまま打ってるキモいスタイルにも
何か良い名前付けたいな
アホみたいな打ち方を的確に表す名前を
何か考えろよお前ら
505不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 19:34:57.27ID:tC/rtKP5 「shift押さえて最上段打つのはホムポジ完全に崩れる」
これを直すことから始めるのはどうか?
これを直すことから始めるのはどうか?
506不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 20:02:11.26ID:kTbQ8OkY 各々好きにやればええやん
キーボードの配列や使い方という糞しょーもないことで
ドヤったり他人を蔑んだり承認欲求丸出しにして恥ずかしくないんか?
キーボードの配列や使い方という糞しょーもないことで
ドヤったり他人を蔑んだり承認欲求丸出しにして恥ずかしくないんか?
507不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 21:05:17.38ID:6e4IK/6i509不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 22:09:45.47ID:8Xu+72cn 今回はその打てない人が暴れてるんですよ
510不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 22:16:41.25ID:kNs+4Tva > 打てない人が打てないのを現行のキーボードのせいにしてるだけやん
まさにこれだと思った
まさにこれだと思った
511不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 22:19:59.51ID:OVgr27d1 >>503
君は記号レイヤーとか数字レイヤー作ってある程度使った経験あるわけ?
使ってもないのにどちらが楽だとか断言してるわけじゃないよな?
まあ君がしてるのはあくまで主観的な話であって、客観的には指の移動距離やホームポジションの崩れにくさはレイヤー作った方が少ないよ
単純な話をするならそういうこと
他の奴らって俺に論破されまくってる全キー信者でしょ?
そりゃ彼らの教義なわけで無条件で全キータッチタイピングに賛成するに決まってるよね
多数決とかくだらねえって言ってんのに信者集めて多数決なんて全く参考にならないよ
他に有用な使い方があるっていうなら是非聞かせてよ
俺はそちらには興味があるよ
君は記号レイヤーとか数字レイヤー作ってある程度使った経験あるわけ?
使ってもないのにどちらが楽だとか断言してるわけじゃないよな?
まあ君がしてるのはあくまで主観的な話であって、客観的には指の移動距離やホームポジションの崩れにくさはレイヤー作った方が少ないよ
単純な話をするならそういうこと
他の奴らって俺に論破されまくってる全キー信者でしょ?
そりゃ彼らの教義なわけで無条件で全キータッチタイピングに賛成するに決まってるよね
多数決とかくだらねえって言ってんのに信者集めて多数決なんて全く参考にならないよ
他に有用な使い方があるっていうなら是非聞かせてよ
俺はそちらには興味があるよ
512不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 22:24:16.00ID:OVgr27d1 まだ全キータッチタイピング信者がくだらないこと言ってるんだな
お前らの知能が全キータッチタイピングできるかどうかでしか物事を判断できない1ビット脳だということはよくわかったからもう黙ってなよ
具体的な反論や配列の良し悪しを語るならまだしもバカみたいに信者同士で団結してんの見せられるこっちの身にもなってくれよ
お前らの知能が全キータッチタイピングできるかどうかでしか物事を判断できない1ビット脳だということはよくわかったからもう黙ってなよ
具体的な反論や配列の良し悪しを語るならまだしもバカみたいに信者同士で団結してんの見せられるこっちの身にもなってくれよ
513不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 22:32:26.23ID:5HWmx66F かえうちで32レイヤーばりばりに使いまくってるけど
マトモに全キーじゃないビギナーに言ってもしゃーないって感覚なんじゃない?
俺はそうだな
いやこれが全キー信者に見えるのかも知れないがw
でもキーボード語るとき絶対ついてくる問題だよ
これを誤魔化して語れるのがメカニカルスレや自作キーボードスレ
悲しいかなそれが現状
マトモに全キーじゃないビギナーに言ってもしゃーないって感覚なんじゃない?
俺はそうだな
いやこれが全キー信者に見えるのかも知れないがw
でもキーボード語るとき絶対ついてくる問題だよ
これを誤魔化して語れるのがメカニカルスレや自作キーボードスレ
悲しいかなそれが現状
514不明なデバイスさん
2025/09/06(土) 23:10:20.09ID:5eG8kRxG 全キー信者と喚いてるのにわらった
補助輪止めてまともに乗れるようになってみれば?以外のアドバイスがないのはあたり前だろう
あたり前だけど、そこに反発して「この自転車信者が!」と唸ってるのが哀れすぎるのよ
補助輪止めてまともに乗れるようになってみれば?以外のアドバイスがないのはあたり前だろう
あたり前だけど、そこに反発して「この自転車信者が!」と唸ってるのが哀れすぎるのよ
515不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 00:04:17.44ID:ciLzDEIa516不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 00:06:48.27ID:ciLzDEIa >>513
レイヤー作って数字列使わないなら数字列なんかタッチタイプできる意味なくね?
エンターとかバックスペースとかタッチタイプできなくてもショートカットでホームポジションからほとんど動かさず実行できるから全キータッチタイピングにこだわる必要なくね?
こんな単純な話なんだけどなんで理解できないんだろうね
レイヤー作って数字列使わないなら数字列なんかタッチタイプできる意味なくね?
エンターとかバックスペースとかタッチタイプできなくてもショートカットでホームポジションからほとんど動かさず実行できるから全キータッチタイピングにこだわる必要なくね?
こんな単純な話なんだけどなんで理解できないんだろうね
517不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 04:34:06.96ID:XdsLgtV1 511
> まあ君がしてるのはあくまで主観的な話であって、客観的には指の移動距離や
> ホームポジションの崩れにくさはレイヤー作った方が少ないよ
そもそも手の置き位置が異常な可能性大だな
たぶん指を伸ばしたまま、手を引き気味に置いてるよ
若い人はかなりそうなってる (これまめちしきな)
まずちゃんとした手の置き位置、タイピングスタイル手に入れて
「全キー」問題なく打てるようになったら
必要ならレイヤーで数字/記号を考えてみたら良いのに
みんなそんなに馬鹿にしてるんじゃなく、そちら方向に誘導してるんだと思う
> まあ君がしてるのはあくまで主観的な話であって、客観的には指の移動距離や
> ホームポジションの崩れにくさはレイヤー作った方が少ないよ
そもそも手の置き位置が異常な可能性大だな
たぶん指を伸ばしたまま、手を引き気味に置いてるよ
若い人はかなりそうなってる (これまめちしきな)
まずちゃんとした手の置き位置、タイピングスタイル手に入れて
「全キー」問題なく打てるようになったら
必要ならレイヤーで数字/記号を考えてみたら良いのに
みんなそんなに馬鹿にしてるんじゃなく、そちら方向に誘導してるんだと思う
518不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 06:26:31.30ID:6YrEXBi4 そんなに
519不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 08:49:34.52ID:6AhTtLaC >>508
日本語キーボードだと他の指をホームポジションに置いたまま小指を右shiftに伸ばせない
日本語キーボードだと他の指をホームポジションに置いたまま小指を右shiftに伸ばせない
521不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 09:18:32.84ID:AIwf5PtL >>511
お前はかな入力を何年やって来ましたみたいな人の
タイピング動画でも見てみろ
リアフォのタイピング大会に出てたかな入力erでもいい
最上段が打ちにくいとかいう糞みたいな言い訳は通用しない世界だ
お前こそそれに近いレベルになったことも無いのに
エアプなゴミ意見を吐いているんだ
お前はかな入力を何年やって来ましたみたいな人の
タイピング動画でも見てみろ
リアフォのタイピング大会に出てたかな入力erでもいい
最上段が打ちにくいとかいう糞みたいな言い訳は通用しない世界だ
お前こそそれに近いレベルになったことも無いのに
エアプなゴミ意見を吐いているんだ
522不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 09:30:36.79ID:ciLzDEIa >>521
なんで質問に答えないの?
君は記号レイヤーや数字レイヤー作ってある程度の期間使ったことあんのかって聞いてんだけど
まともに比較できる経験もないエアプはどっちが楽だとか語ってたんだろ?
くだらな
かな入力とか必要キー数増やすゴミ仕様持ち出して論点ずらししようとすなよ
もういいわ
結局レイヤーなんかまともに使ったことのないエアプの信者どもが必死にポジショントークしてただけってわかったし
もう君も黙ってなよ
なんで質問に答えないの?
君は記号レイヤーや数字レイヤー作ってある程度の期間使ったことあんのかって聞いてんだけど
まともに比較できる経験もないエアプはどっちが楽だとか語ってたんだろ?
くだらな
かな入力とか必要キー数増やすゴミ仕様持ち出して論点ずらししようとすなよ
もういいわ
結局レイヤーなんかまともに使ったことのないエアプの信者どもが必死にポジショントークしてただけってわかったし
もう君も黙ってなよ
523不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 09:32:20.29ID:ciLzDEIa つか全キータッチタイピングできるお前らはかな入力しろよな
全キータッチタイピング余裕なんだろ?
ならかな入力の方が効率いいだろ
はい今からお前ら全キータッチタイピング信者はかな入力ね
全キータッチタイピング余裕なんだろ?
ならかな入力の方が効率いいだろ
はい今からお前ら全キータッチタイピング信者はかな入力ね
524不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 09:33:55.26ID:ciLzDEIa525不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 09:39:53.99ID:ciLzDEIa 同じこと何度も言わせる低脳のサル相手すんの面倒だからレイヤー使用経験1年未満はレスすんなよ
使ったこともないもん批判するために意味のないハードル作るってこういうことだぞ
使ったこともないもん批判するために意味のないハードル作るってこういうことだぞ
526不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:05:08.61ID:AIwf5PtL >>522
>君は記号レイヤーや数字レイヤー作ってある程度の期間使ったことあんのかって聞いてんだけど
文脈読め発達
聞かないと分からないことか?
数字や記号打つのに工夫なんか要らんと感じてると
みんな言ってるのに
記号とアルファベットが入り混じったプログラムを書きまくる人間にとって全く興味のわかないアイデアだ
なんで同時に打ちまくる文字がレイヤー分かれてないといかんのだ
>君は記号レイヤーや数字レイヤー作ってある程度の期間使ったことあんのかって聞いてんだけど
文脈読め発達
聞かないと分からないことか?
数字や記号打つのに工夫なんか要らんと感じてると
みんな言ってるのに
記号とアルファベットが入り混じったプログラムを書きまくる人間にとって全く興味のわかないアイデアだ
なんで同時に打ちまくる文字がレイヤー分かれてないといかんのだ
527不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:07:36.22ID:AIwf5PtL そもそも英語キーボードスレだからね
右シフトが長くて近いので打ちにくい記号なんか無いぞ
そもそもレイヤーってどのキーで切り替えるわけ?
JISとか余分なキーがあるキーボードじゃないと使えないアイデアを延々と語られてもな
右シフトが長くて近いので打ちにくい記号なんか無いぞ
そもそもレイヤーってどのキーで切り替えるわけ?
JISとか余分なキーがあるキーボードじゃないと使えないアイデアを延々と語られてもな
528不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:18:24.82ID:ciLzDEIa >>526
文脈から言えばどちらとも取れるよ
君よりに考えれば言うまでもなくレイヤー作ってある程度やってるとも取れるけどそれは正直苦しい解釈
普通に読めばエアプばれしないよう必死に話を逸らし確信的な答えから逃げてるだけにしか見えない
だってこんな単純な質問普通に答えればいいだけだからな
文脈でーとか言い始める意味がない
YesかNoで終わりなんだよ
工夫がいるかどうかとレイヤーまともに使ったことがあるかどうかは別の話なんだよ
要不要なんて話するならお前の存在なんか不要で話終わりだからな
どちらが快適にできるかっていう比較のためにこんだけ話してんのに極論出してくるのは詭弁でしかない
記号もアルファベットも打ちまくるからこそレイヤー作るんだろw
いちいち小指曲げて窮屈にシフト押しながら数字列まで指伸ばしてホームポジション崩そてんのなんてアホらしいんだよ
カッコとかもエンターとかバックスペースもそう
いちいち小指ピーンするか手首外に開いてホームポジション崩してって非効率でしかないのね
数字列の遠さとか記号の打ちにくさってプログラミングしてれば普通は疑問に思うことだと思うけどな
文脈から言えばどちらとも取れるよ
君よりに考えれば言うまでもなくレイヤー作ってある程度やってるとも取れるけどそれは正直苦しい解釈
普通に読めばエアプばれしないよう必死に話を逸らし確信的な答えから逃げてるだけにしか見えない
だってこんな単純な質問普通に答えればいいだけだからな
文脈でーとか言い始める意味がない
YesかNoで終わりなんだよ
工夫がいるかどうかとレイヤーまともに使ったことがあるかどうかは別の話なんだよ
要不要なんて話するならお前の存在なんか不要で話終わりだからな
どちらが快適にできるかっていう比較のためにこんだけ話してんのに極論出してくるのは詭弁でしかない
記号もアルファベットも打ちまくるからこそレイヤー作るんだろw
いちいち小指曲げて窮屈にシフト押しながら数字列まで指伸ばしてホームポジション崩そてんのなんてアホらしいんだよ
カッコとかもエンターとかバックスペースもそう
いちいち小指ピーンするか手首外に開いてホームポジション崩してって非効率でしかないのね
数字列の遠さとか記号の打ちにくさってプログラミングしてれば普通は疑問に思うことだと思うけどな
529不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:20:04.47ID:ciLzDEIa530不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:23:50.75ID:ciLzDEIa 全キータッチタイピング余裕なのにかな入力しないアホおる?
なんで1文字打つのに2打鍵もしてんの?君らアホなん?
なんで1文字打つのに2打鍵もしてんの?君らアホなん?
531不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:24:49.31ID:Bn0+CMB8 JISキーでかな入力してる奴はもっともスレ違いって自分で書いてて気付かないのかな?
頭悪w
頭悪w
532不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:27:38.70ID:ciLzDEIa533不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 10:33:04.59ID:ciLzDEIa つか絡んでくるなら安価くらいつけろよな
論破されるのは怖いけどなんか一言言ってやりてーみたいな雑魚マインドが安価つけずに独り言言ってんキモいから
安価つけて議論するか絡まないかどっちかね
別にお前ら好きな話してりゃいいんだから勝手に信者同士でくだらねえ全キータッチタイピングヨイショしとけばいいだろ
論破されるのは怖いけどなんか一言言ってやりてーみたいな雑魚マインドが安価つけずに独り言言ってんキモいから
安価つけて議論するか絡まないかどっちかね
別にお前ら好きな話してりゃいいんだから勝手に信者同士でくだらねえ全キータッチタイピングヨイショしとけばいいだろ
534不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:07:47.70ID:ynONSZO7 安価つけられてないのに全部自分へのレスって思い込みが自意識過剰ってのもわかんないんだろうね
ガイジって自分を客観視できないからw
ガイジって自分を客観視できないからw
535不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:31:21.22ID:AIwf5PtL >>528
>>>526
>文脈から言えばどちらとも取れるよ
>君よりに考えれば言うまでもなくレイヤー作ってある程度やってるとも取れるけどそれは正直苦しい解釈
馬鹿なのか?
試す価値すら認められてないのだから
お前のアホアイデアに関してはエアプは前提
むしろ試した奴がいたらレア
それが前提
マジで文脈読めない発達なんだね
ぶっちゃけ、実は似たようなことをHHKB日本語版のFNキーのマッピング使って試したことあるぞw
本筋からズレるのでいちいち言う気にならなかったがな
ただしお前のように数字や記号打つのに苦労するような雑魚では無いので
目的はかな入力を高速化する試みだった
だからレイヤー切り替えながら打つ練習コストだって馬鹿にならないのを身体で知ってるぞw
頭で考えるだけでも分かると思うがなw
最上段をスムーズに打つスキルを鍛え直した今となっては
全く興味のわかないアイデアだ
普通に指鍛えた方が早いし普通のキーボード打つのに役に立つ
>>>526
>文脈から言えばどちらとも取れるよ
>君よりに考えれば言うまでもなくレイヤー作ってある程度やってるとも取れるけどそれは正直苦しい解釈
馬鹿なのか?
試す価値すら認められてないのだから
お前のアホアイデアに関してはエアプは前提
むしろ試した奴がいたらレア
それが前提
マジで文脈読めない発達なんだね
ぶっちゃけ、実は似たようなことをHHKB日本語版のFNキーのマッピング使って試したことあるぞw
本筋からズレるのでいちいち言う気にならなかったがな
ただしお前のように数字や記号打つのに苦労するような雑魚では無いので
目的はかな入力を高速化する試みだった
だからレイヤー切り替えながら打つ練習コストだって馬鹿にならないのを身体で知ってるぞw
頭で考えるだけでも分かると思うがなw
最上段をスムーズに打つスキルを鍛え直した今となっては
全く興味のわかないアイデアだ
普通に指鍛えた方が早いし普通のキーボード打つのに役に立つ
536不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:35:31.28ID:AIwf5PtL >>529
>それとも何?英語キーボードでかな入力してんの?
さんざん既出なんだよ…
特殊な設定しなくても英語キーボードで普通にかな入力できる
キーが足りないということは無い
英語キーボードの日本語用の標準マッピングで出来るように調整されている
WindowsでもMacやiOSでも
一部の意識高い系糞チューバーが「みんなローマ字入力だから英語キーボードでいいよね」とか分かってないことをほざいてるだけ
>それとも何?英語キーボードでかな入力してんの?
さんざん既出なんだよ…
特殊な設定しなくても英語キーボードで普通にかな入力できる
キーが足りないということは無い
英語キーボードの日本語用の標準マッピングで出来るように調整されている
WindowsでもMacやiOSでも
一部の意識高い系糞チューバーが「みんなローマ字入力だから英語キーボードでいいよね」とか分かってないことをほざいてるだけ
537不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:37:32.81ID:AIwf5PtL レイヤーガイジはさっさとリアフォの大会か
かな入力erのタイピング動画を検索して
自分の手の発達度の雑魚ぶりを自覚して来い
かな入力erのタイピング動画を検索して
自分の手の発達度の雑魚ぶりを自覚して来い
538不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:44:51.08ID:ciLzDEIa >>535
やってないという前提で話を進めるが実は試したことありますってギャグなの?
それ自分がポジショントークするために嘘つきながら話進めてたってだけやんw
俺が文脈読めてないんじゃなくて君がただの嘘つきポジショントークして後から好きな方選んでただけだわ
そしてなぜか自分でネタバラシして自爆してんのホンマ草
君の言い分だと全キータッチタイピングできるくらいの練習はレイヤーではしてなんだろ?
なら単純に君の練習不足だね
練習不足でちょっと触っただけのレイヤーと信者で心底惚れ込んでる全キータッチタイピングで比較してるならまともに比較できるわけないだろ
君は頭悪いとかバカとか色々言ってるけど全部返ってきてるよ
小学校で実験の授業とかしなかったの?
実験する時にいくつも条件変えたらまともに比較できるわけないでしょ
小学校レベルからやり直しね
やってないという前提で話を進めるが実は試したことありますってギャグなの?
それ自分がポジショントークするために嘘つきながら話進めてたってだけやんw
俺が文脈読めてないんじゃなくて君がただの嘘つきポジショントークして後から好きな方選んでただけだわ
そしてなぜか自分でネタバラシして自爆してんのホンマ草
君の言い分だと全キータッチタイピングできるくらいの練習はレイヤーではしてなんだろ?
なら単純に君の練習不足だね
練習不足でちょっと触っただけのレイヤーと信者で心底惚れ込んでる全キータッチタイピングで比較してるならまともに比較できるわけないだろ
君は頭悪いとかバカとか色々言ってるけど全部返ってきてるよ
小学校で実験の授業とかしなかったの?
実験する時にいくつも条件変えたらまともに比較できるわけないでしょ
小学校レベルからやり直しね
539不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:46:03.87ID:ciLzDEIa540不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:48:34.17ID:ciLzDEIa541不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:52:45.06ID:ciLzDEIa >>537
かな入力で大会出てるような人と比べて何になるの?
「スポーツ選手がこんなことできるのにお前がそれをできないのはお前が雑魚で発達未熟だから!練習してこい!」
ってことなんだけど…それで反論した気になってるってマジ?w
そろそろ自分がめちゃくちゃ言ってること認識できないか?
まあできないのか…
かな入力で大会出てるような人と比べて何になるの?
「スポーツ選手がこんなことできるのにお前がそれをできないのはお前が雑魚で発達未熟だから!練習してこい!」
ってことなんだけど…それで反論した気になってるってマジ?w
そろそろ自分がめちゃくちゃ言ってること認識できないか?
まあできないのか…
542不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:56:22.02ID:ciLzDEIa もう君ら言ってることめちゃくちゃすぎね
ツイフェミみたいな論調多すぎて呆れる
男は最低でも〜とか言ってるバカ女と変わらんのよ
しかもその基準がなんの意味も持たない基準
というか君ら女だったりする?
宗教にハマって知能が低く議論ができない
謎の基準を持ち出して人をランク付けする排他的な集団
これもろツイフェミなんだけど
ツイフェミみたいな論調多すぎて呆れる
男は最低でも〜とか言ってるバカ女と変わらんのよ
しかもその基準がなんの意味も持たない基準
というか君ら女だったりする?
宗教にハマって知能が低く議論ができない
謎の基準を持ち出して人をランク付けする排他的な集団
これもろツイフェミなんだけど
543不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:57:52.85ID:AIwf5PtL544不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 11:59:28.41ID:AIwf5PtL545不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:01:51.34ID:ciLzDEIa546不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:02:39.14ID:ciLzDEIa547不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:02:44.84ID:AIwf5PtL >>538
文章の構造からして後半はオマケエピソードだって分からんのかね
試す価値も無いって要点は何も変わらんよ
普通のやり方で少しだけ頑張れば簡単に出来るのだから
変なやり方で頑張る理由ないな
そもそもお前が問題にしてる記号や数字を普通に打ちたいだけでやったことじゃないって書いてんだろ発達
自分の都合の良い解釈しかできないアホ
文章の構造からして後半はオマケエピソードだって分からんのかね
試す価値も無いって要点は何も変わらんよ
普通のやり方で少しだけ頑張れば簡単に出来るのだから
変なやり方で頑張る理由ないな
そもそもお前が問題にしてる記号や数字を普通に打ちたいだけでやったことじゃないって書いてんだろ発達
自分の都合の良い解釈しかできないアホ
548不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:04:29.31ID:AIwf5PtL >>546
お前ができないできない言ってるのを普通に出来る人間が普通にいるってのが要点なんだよ
そもそもリアフォ大会の前にかな入力何年ですレベルの例を出しただろうが
要するに全然大したことない普通の人だ
お前ができないできない言ってるのを普通に出来る人間が普通にいるってのが要点なんだよ
そもそもリアフォ大会の前にかな入力何年ですレベルの例を出しただろうが
要するに全然大したことない普通の人だ
549不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:04:48.71ID:ciLzDEIa 何度も言うけど全キータッチタイプできるできないの話なんてしてないからな俺は
そこに異常なまでのこだわりを見せてるのは君ら信者だけ
普通の人は全キータッチタイプなんてできないしできるようになろうとも思わない
それをまず認識してくれよ
そこに異常なまでのこだわりを見せてるのは君ら信者だけ
普通の人は全キータッチタイプなんてできないしできるようになろうとも思わない
それをまず認識してくれよ
550不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:05:07.98ID:AIwf5PtL ホームポジションが崩れる(笑)
まさに雑魚の感想
まさに雑魚の感想
551不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:07:27.10ID:ciLzDEIa >>547
事実として君はレイヤーなんかしてない前提で話進めて実はレイヤーも試してたんだろ?
そしてそのレイヤーにも習熟度低いまま安易に比較して全キータッチタイプの方が楽だって言ってたんだから
全部自白してんのよ君はw
試す価値もないってのも勝手な思い込みじゃん
アホやね本当
事実として君はレイヤーなんかしてない前提で話進めて実はレイヤーも試してたんだろ?
そしてそのレイヤーにも習熟度低いまま安易に比較して全キータッチタイプの方が楽だって言ってたんだから
全部自白してんのよ君はw
試す価値もないってのも勝手な思い込みじゃん
アホやね本当
552不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:08:44.75ID:AIwf5PtL >>549
>普通の人は全キータッチタイプなんてできないしできるようになろうとも思わない
少なくとも数字や記号のレイヤー作ってまで
それらをスムーズに打てるようになりたい願望あるのが前提なんだろ
だったら単純にそれぐらい練習しろよチンカス野郎
本当に支離滅裂な糞ガキだな
>普通の人は全キータッチタイプなんてできないしできるようになろうとも思わない
少なくとも数字や記号のレイヤー作ってまで
それらをスムーズに打てるようになりたい願望あるのが前提なんだろ
だったら単純にそれぐらい練習しろよチンカス野郎
本当に支離滅裂な糞ガキだな
553不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:10:42.72ID:ciLzDEIa554不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:13:09.67ID:AIwf5PtL >>551
比較の結果じゃねえんだよ
普通のやり方で問題ないって言ってんだよ
お前の言ってる問題が最初から存在してないんだよ
俺がアホな試みしたのはそれこそ競技レベルのタイピングを視野に入れてたので
お前が言うような雑魚な問題の解決とは違うよ
そこまで極めずに言ってるとか勝手な妄想で話してるしな
話にならんわ
しかも想定してるのがレイヤーでタッチタイピングできないレベルって
どんだけ発想が雑魚なんだよ
都合の良い妄想しかしないカスだ
ここの老害と何も変わらん
比較の結果じゃねえんだよ
普通のやり方で問題ないって言ってんだよ
お前の言ってる問題が最初から存在してないんだよ
俺がアホな試みしたのはそれこそ競技レベルのタイピングを視野に入れてたので
お前が言うような雑魚な問題の解決とは違うよ
そこまで極めずに言ってるとか勝手な妄想で話してるしな
話にならんわ
しかも想定してるのがレイヤーでタッチタイピングできないレベルって
どんだけ発想が雑魚なんだよ
都合の良い妄想しかしないカスだ
ここの老害と何も変わらん
555不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:13:47.80ID:ciLzDEIa >>552
全キータッチタイプなんてのは手段の一つでしょ
レイヤーも手段の一つ
目的は楽に記号や数字を打つこと
君はそこ混同してんだね
一方の手段に習熟しないともう一方の手段ができるようにならないなんてことはないんだよ
君らはなぜか全キータッチタイプという最低限のハードルがあってそここえないとレイヤーなんてwみたいな考え方してるけど全然そんなことないから
て話ね
理解できた?
全キータッチタイプなんてのは手段の一つでしょ
レイヤーも手段の一つ
目的は楽に記号や数字を打つこと
君はそこ混同してんだね
一方の手段に習熟しないともう一方の手段ができるようにならないなんてことはないんだよ
君らはなぜか全キータッチタイプという最低限のハードルがあってそここえないとレイヤーなんてwみたいな考え方してるけど全然そんなことないから
て話ね
理解できた?
556不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:16:05.15ID:ciLzDEIa >>554
だからそれお前の話だろw
普通の人は全キータッチタイプなんて目標にしないんだって
レイヤーでタッチタイプできないとか言ってないし
都合のいいポジショントークと妄想してんのはまさに君ね
全部ブーメランw
だからそれお前の話だろw
普通の人は全キータッチタイプなんて目標にしないんだって
レイヤーでタッチタイプできないとか言ってないし
都合のいいポジショントークと妄想してんのはまさに君ね
全部ブーメランw
557不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:16:22.10ID:AIwf5PtL >>553
>大会の例は間違ってたと認めたと文脈上判断したw
何も間違ってねえよアホ
タイピング障害者の思い込みを打破できそうなサンプルとして
適当にすぐ見つかりそうな例を並べただけなんだからな
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと動画見て来いよ
そもそも競技者レベルだからって変に線を引き過ぎなんだよ
同じ人間だぞ?
だからお前はチンカスなんだよ
>大会の例は間違ってたと認めたと文脈上判断したw
何も間違ってねえよアホ
タイピング障害者の思い込みを打破できそうなサンプルとして
適当にすぐ見つかりそうな例を並べただけなんだからな
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと動画見て来いよ
そもそも競技者レベルだからって変に線を引き過ぎなんだよ
同じ人間だぞ?
だからお前はチンカスなんだよ
558不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:20:05.85ID:ciLzDEIa559不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:22:03.45ID:AIwf5PtL >>555
それでレイヤー切り替えはどうするわけ?
どんなキーボード想定してるわけ?
そこまでする価値が本当にあると自信持ってんの?
普通にもう一段打てるように練習した方が早いんじゃないの?
そこらへんもボカしたままいい加減な話をダラダラ続けてんじゃねーよ
現実的な話しろよカス
それでレイヤー切り替えはどうするわけ?
どんなキーボード想定してるわけ?
そこまでする価値が本当にあると自信持ってんの?
普通にもう一段打てるように練習した方が早いんじゃないの?
そこらへんもボカしたままいい加減な話をダラダラ続けてんじゃねーよ
現実的な話しろよカス
560不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:23:05.44ID:AIwf5PtL561不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:26:34.85ID:AIwf5PtL 誰もゴミみたいな即レスなんか期待してないんですよね
562不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:27:09.47ID:ciLzDEIa >>559
やっと現実の話する気になった?
ずっと君の妄想と下手な例え話と君自身のポジショントークされて本当疲れたよ😓
質問あるならもうちょい具体的にしてくれない?
あと一気に質問しないでよ面倒だから
普通に話そうぜ普通にな
キーボードは普通の英字キーボード想定してる
スペースキーがcからmまでの長さのやつね
レイヤー切り替えは右手小指周りかオルトを修飾キーにしようと思ってるあとスペースバーも
シフトはどうしても手が窮屈になるから好きじゃないな
やっと現実の話する気になった?
ずっと君の妄想と下手な例え話と君自身のポジショントークされて本当疲れたよ😓
質問あるならもうちょい具体的にしてくれない?
あと一気に質問しないでよ面倒だから
普通に話そうぜ普通にな
キーボードは普通の英字キーボード想定してる
スペースキーがcからmまでの長さのやつね
レイヤー切り替えは右手小指周りかオルトを修飾キーにしようと思ってるあとスペースバーも
シフトはどうしても手が窮屈になるから好きじゃないな
563不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:28:00.82ID:AIwf5PtL564不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:30:35.78ID:ciLzDEIa565不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:31:10.01ID:AIwf5PtL >>562
>スペースキーがcからmまでの長さのやつね
Mac脳かよカス
「普通」の英語キーボードをよく見ろ
まー、多少Altが近くなっても糞アイデアに変わりは無いが
>レイヤー切り替えは右手小指周りかオルトを修飾キーにしようと思ってるあとスペースバーも
>シフトはどうしても手が窮屈になるから好きじゃないな
はいアホ
普通に最上段打つ方が楽だわ糞アホ
>スペースキーがcからmまでの長さのやつね
Mac脳かよカス
「普通」の英語キーボードをよく見ろ
まー、多少Altが近くなっても糞アイデアに変わりは無いが
>レイヤー切り替えは右手小指周りかオルトを修飾キーにしようと思ってるあとスペースバーも
>シフトはどうしても手が窮屈になるから好きじゃないな
はいアホ
普通に最上段打つ方が楽だわ糞アホ
566不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:33:23.94ID:AIwf5PtL567不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:33:37.74ID:ciLzDEIa >>565
だからそれが楽とかは君の比較にもならない実験の結果でしょw
普通の英語キーボードの普通とは?みたいな話したいわけじゃないからそこはもういいでしょ
俺が想定してんのはそういうキーボードってこと
だからそれが楽とかは君の比較にもならない実験の結果でしょw
普通の英語キーボードの普通とは?みたいな話したいわけじゃないからそこはもういいでしょ
俺が想定してんのはそういうキーボードってこと
568不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:35:21.15ID:ciLzDEIa569不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:44:56.31ID:AIwf5PtL >>568
お前はいったい何を言ってるんだ?
俺の話なのは当たり前だろう
俺がレイヤーだとタッチタイピングもできないほど練習不足の状態で評価してるから云々と妄想して文句つけてんだろうが
お前はいったい何を言ってるんだ?
ガイジなレスをしまくってイライラさせて遊んでんのか?
だったら消えろゴミ
お前はいったい何を言ってるんだ?
俺の話なのは当たり前だろう
俺がレイヤーだとタッチタイピングもできないほど練習不足の状態で評価してるから云々と妄想して文句つけてんだろうが
お前はいったい何を言ってるんだ?
ガイジなレスをしまくってイライラさせて遊んでんのか?
だったら消えろゴミ
570不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:47:00.59ID:AIwf5PtL571不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:47:25.34ID:ciLzDEIa572不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:49:07.33ID:ciLzDEIa573不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:50:59.13ID:AIwf5PtL 記号や数字を打つためにレイヤーを作って
さらにそれを練習することも厭わない奴が
普通に最上段を打てるように練習するのを渋るって意味不明だわ
全キータッチタイピングなんか出来なくていいって
普段は数字や記号なんかそんなに打たない人間なら好きにしろよって話だが
何も考えずにプログラマーを1年もやってれば
嫌でも最上段打つのに苦労なんかしなくなるぞ
いつまでも存在しない問題の話はやめてくれんか?
プログラマーでなくても数字や記号を打ちまくる仕事が前提なんだろ?
いい加減にしろ糞アホ
さらにそれを練習することも厭わない奴が
普通に最上段を打てるように練習するのを渋るって意味不明だわ
全キータッチタイピングなんか出来なくていいって
普段は数字や記号なんかそんなに打たない人間なら好きにしろよって話だが
何も考えずにプログラマーを1年もやってれば
嫌でも最上段打つのに苦労なんかしなくなるぞ
いつまでも存在しない問題の話はやめてくれんか?
プログラマーでなくても数字や記号を打ちまくる仕事が前提なんだろ?
いい加減にしろ糞アホ
574不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:51:30.08ID:ciLzDEIa >>570
それともオルトのアイデアの方?
俺の想定してるキーボードを聞いたのは君でしょ
だからそれに答えただけね
アイデアがクソとかそれも君の感想でしかない
同じ話しだね
君は本当主観的な決めつけが多いなあ
口汚く罵ってばかりだしそれが全部返ってきてるしw
それともオルトのアイデアの方?
俺の想定してるキーボードを聞いたのは君でしょ
だからそれに答えただけね
アイデアがクソとかそれも君の感想でしかない
同じ話しだね
君は本当主観的な決めつけが多いなあ
口汚く罵ってばかりだしそれが全部返ってきてるしw
575不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:54:46.07ID:AIwf5PtL577不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:55:51.20ID:ciLzDEIa >>573
問題は存在している
俺が問題に思っているし自作キーボード作ってレイヤー作ってる人はたくさんいる
これ事実ね
別にレイヤーって大して習得するの難しくないからな
合理的な配置や配置に意味を持たせれば1週間もあれば慣れるしその後はずっと不自然な手の形にしなくて済むしホームポジションも崩れない
vimでモードごとにショートカットの結果が変わるみたいなもんですぐ慣れる
問題は存在している
俺が問題に思っているし自作キーボード作ってレイヤー作ってる人はたくさんいる
これ事実ね
別にレイヤーって大して習得するの難しくないからな
合理的な配置や配置に意味を持たせれば1週間もあれば慣れるしその後はずっと不自然な手の形にしなくて済むしホームポジションも崩れない
vimでモードごとにショートカットの結果が変わるみたいなもんですぐ慣れる
578不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:56:42.49ID:AIwf5PtL579不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:58:58.70ID:ciLzDEIa >>575
今度は俺の日本語のせいかw
他責で困るなあ
自分の読解力の低さを責任転嫁するとかなんでもありやね
まあタイポは俺のミスだけど確認もしないし一方の可能性を思い込みで潰したのも君だからね
罵倒するより確認しようね
今度は俺の日本語のせいかw
他責で困るなあ
自分の読解力の低さを責任転嫁するとかなんでもありやね
まあタイポは俺のミスだけど確認もしないし一方の可能性を思い込みで潰したのも君だからね
罵倒するより確認しようね
580不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:59:40.25ID:ciLzDEIa581不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 12:59:55.78ID:AIwf5PtL >>577
>別にレイヤーって大して習得するの難しくないからな
習得したってコストがあるのは変わらんわカス
親指シフトの研究者が同時押しが高速タイピングの足を引っ張ることを計算せずにコスト計算して
非現実的な数字を出して
他の入力方法より優れているとかタコな主張してるのと似てるわ
>別にレイヤーって大して習得するの難しくないからな
習得したってコストがあるのは変わらんわカス
親指シフトの研究者が同時押しが高速タイピングの足を引っ張ることを計算せずにコスト計算して
非現実的な数字を出して
他の入力方法より優れているとかタコな主張してるのと似てるわ
582不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:00:19.44ID:ciLzDEIa583不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:00:46.75ID:AIwf5PtL585不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:02:15.10ID:ciLzDEIa >>581
全キータッチタイプもコストかかるんでしょ
しかも習得した後もずっと遠いところ打ち続けないといけない
君もエンターとかバックスペースくらいはショートカットで済ませてるだろ?
その発想を数字や記号でもしてるだけなんだけど
全キータッチタイプもコストかかるんでしょ
しかも習得した後もずっと遠いところ打ち続けないといけない
君もエンターとかバックスペースくらいはショートカットで済ませてるだろ?
その発想を数字や記号でもしてるだけなんだけど
587不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:02:51.28ID:ciLzDEIa588不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:03:25.57ID:ciLzDEIa 飯行くから後でねー
とりあえず記号の配置の話しといて
とりあえず記号の配置の話しといて
589不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:04:31.77ID:AIwf5PtL >>585
>しかも習得した後もずっと遠いところ打ち続けないといけない
別に遠くねえんだよカス
お前の指が雑魚なんだよ
いい加減にしろ発達
>君もエンターとかバックスペースくらいはショートカットで済ませてるだろ?
何言ってんの?
アホか?
C-hガイジと一緒にするな
>しかも習得した後もずっと遠いところ打ち続けないといけない
別に遠くねえんだよカス
お前の指が雑魚なんだよ
いい加減にしろ発達
>君もエンターとかバックスペースくらいはショートカットで済ませてるだろ?
何言ってんの?
アホか?
C-hガイジと一緒にするな
591不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:05:49.22ID:AIwf5PtL592不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:09:08.94ID:AIwf5PtL 俺はむしろ3段の中だけでゴニョゴニョするより
指をもっと屈伸させた方が健康に良さそうなので
かな入力を薦めたいわ
かな入力は健康に良い
指をもっと屈伸させた方が健康に良さそうなので
かな入力を薦めたいわ
かな入力は健康に良い
593不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:09:56.27ID:ZIsQHV3C ふぃ〜やっと追いついたよスレ流れ速すぎ
連投さんと新ガイジさん(非全キータッチタイパーさん)がやり合ってんのね
まず新ガイジさんの起点が非・全キータッチタイプっていうところからなんだろ
んで、現状不可能なブラインドもレイヤーのほうが効率的だね、って主張
あほらしい
さんざんハードウェアで送出スキャンコードいじくってる人はわかると思うけど
「shift」「ctrl」「alt」「win」
って名前がついてるだけで
修飾キーってのがそもそも「押さえてるとき別レイヤー」のキーなんだわ
色濃く今のキーボードブーム - QMKで〜を吹き込まれた人って感じがする
レイヤー構成に+してるだけで、通常キーボードのレイヤー構成を使いこなせてない人が
何を言ってるの?wゲラでしかない
連投さんの、
>それをやらないような奴はどうせレイヤー増やしたって覚えねえよ
>そもそも単に普通の記号を打つためにレイヤー切り替えキーを消費するのか?
ってのはたまには良いこと言うな、って
連投さんと新ガイジさん(非全キータッチタイパーさん)がやり合ってんのね
まず新ガイジさんの起点が非・全キータッチタイプっていうところからなんだろ
んで、現状不可能なブラインドもレイヤーのほうが効率的だね、って主張
あほらしい
さんざんハードウェアで送出スキャンコードいじくってる人はわかると思うけど
「shift」「ctrl」「alt」「win」
って名前がついてるだけで
修飾キーってのがそもそも「押さえてるとき別レイヤー」のキーなんだわ
色濃く今のキーボードブーム - QMKで〜を吹き込まれた人って感じがする
レイヤー構成に+してるだけで、通常キーボードのレイヤー構成を使いこなせてない人が
何を言ってるの?wゲラでしかない
連投さんの、
>それをやらないような奴はどうせレイヤー増やしたって覚えねえよ
>そもそも単に普通の記号を打つためにレイヤー切り替えキーを消費するのか?
ってのはたまには良いこと言うな、って
594不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:12:25.15ID:ZIsQHV3C まあでも誰も新ガイジさんのレベルに降りていく必要は無いでしょ
一方的に見下し、教え諭すのみで
やっぱりこういうの自分で調べる人間が伸びるんだと思うぞ
一方的に見下し、教え諭すのみで
やっぱりこういうの自分で調べる人間が伸びるんだと思うぞ
595不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 13:59:53.97ID:AIwf5PtL >>593
真ん中の能書きは無駄だろ
あいつはレイヤー関係なく
最上段を混ぜるとスムーズにタイピング出来ないと狂信してるだけなので
だから信仰と異なる現実を動画で見て来いと言ったら発狂して意味不明な言い訳をする
それと俺はたまにではなく常に素晴らしい書き込みをしてるんだよなあ
認知の歪んだ老害が現実を否認してるだけで
真ん中の能書きは無駄だろ
あいつはレイヤー関係なく
最上段を混ぜるとスムーズにタイピング出来ないと狂信してるだけなので
だから信仰と異なる現実を動画で見て来いと言ったら発狂して意味不明な言い訳をする
それと俺はたまにではなく常に素晴らしい書き込みをしてるんだよなあ
認知の歪んだ老害が現実を否認してるだけで
596不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:11:39.10ID:ciLzDEIa >>593
俺にガイジとか言う割にまともに文章も読めてないんだね
俺がガイジなら君はガイジ以下になるよ
「通常キーボードのレイヤーを使いこなせてない時点で〜」
この時点で君が既存の全てを使いこなせていないと他の手段を取ってはならないとする頓珍漢な思考に陥っているとわかる
俺のレスを100回読み直してくるといいよ
俺にガイジとか言う割にまともに文章も読めてないんだね
俺がガイジなら君はガイジ以下になるよ
「通常キーボードのレイヤーを使いこなせてない時点で〜」
この時点で君が既存の全てを使いこなせていないと他の手段を取ってはならないとする頓珍漢な思考に陥っているとわかる
俺のレスを100回読み直してくるといいよ
597不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:14:15.51ID:ciLzDEIa >>594
うん
レベルの差があると認識しているね
やはり俺の考えは正しかった
君は古く悪い設計を伝統的に使うことをよしとし、新しいものは古いものができていないといけないとする老害思考のようだね
さっさとその思考からは卒業するように
うん
レベルの差があると認識しているね
やはり俺の考えは正しかった
君は古く悪い設計を伝統的に使うことをよしとし、新しいものは古いものができていないといけないとする老害思考のようだね
さっさとその思考からは卒業するように
598不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:15:47.51ID:ciLzDEIa >>590
興味ないならなんで話しかけてくんの?
興味ないならなんで話しかけてくんの?
600不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:21:30.39ID:ciLzDEIa >>599
私の気持ちなんでわかってくれないの!ってか?
君相当甘えた環境にいるんだね
なんでも周りが察してくれて自分の発言は文脈で理解してくれるし自分が誤解したら全部相手のせい
ムカつくから叩きたいの!
ってバカ女のそれだよ
少しは自分をかえりみたほうがいい
君の文章めちゃくちゃだし妄想も多いしポジショントークのために嘘までつくし小学生レベルの比較もできないしね
私の気持ちなんでわかってくれないの!ってか?
君相当甘えた環境にいるんだね
なんでも周りが察してくれて自分の発言は文脈で理解してくれるし自分が誤解したら全部相手のせい
ムカつくから叩きたいの!
ってバカ女のそれだよ
少しは自分をかえりみたほうがいい
君の文章めちゃくちゃだし妄想も多いしポジショントークのために嘘までつくし小学生レベルの比較もできないしね
601不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:22:37.83ID:zFtzxcKv ボクができないのは道具が悪いんだい!
こんな小児病的なやつをよく相手してるなと思う
こんな小児病的なやつをよく相手してるなと思う
602不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:25:18.92ID:ciLzDEIa >>601
いや道具は悪いだろ
タイプライターから原型を維持したままなんだぞ
分割とか自作キーボードだって出始めてるんだぞ
明らかに悪い設計を受け継いでるでしょ
そこは認めようよ流石に
少し考えればわかるよこれは
いや道具は悪いだろ
タイプライターから原型を維持したままなんだぞ
分割とか自作キーボードだって出始めてるんだぞ
明らかに悪い設計を受け継いでるでしょ
そこは認めようよ流石に
少し考えればわかるよこれは
603不明なデバイスさん
2025/09/07(日) 14:26:42.41ID:ciLzDEIa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 【サッカー】2026年W杯組み合わせ抽選 。日本は初のポット2確定! 欧州PO4チームはポット4へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 俺氏、アンチネトウヨ・反高市のインフルエンサーとしてXで危険視される。ネトウヨからのコメント1万も [805596214]
- 🖐( -᷄ὢ)>>2の>>3とか効かないんで……
- 人生って試練ばかりだよね
- 量産型アイドルグループメンバーの収入って
- 【悲報】統一教会幹部「安倍官房長官(2005年~06年)はうちの教義を知っている。我々の味方だ」山上に話す [115996789]
- うつ病オレ、日々の生活に刺激が足りないことが原因だと判明するw
