公式サイト
https://www.oracle.com/jp/cloud/
Q. OCIって何?
A. AWSやGCPみたいなものです
Q. 無料枠は?
A. 永久無料枠(Always Free)があります。
インスタンス×2
ストレージ 100GB
リージョン:東京、大阪
探検
【OCI】 Oracle Cloud Infrastructure Part1
2020/08/28(金) 08:50:03.790
2021/07/10(土) 11:45:49.220
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 15:29:47.130 通らないカードって、どこが発行してるなんてカードなの?
2021/07/12(月) 18:42:00.770
2021/07/13(火) 21:40:40.810
>>69
trial終了記念書き込み、ネット漁れば分かる内容だけど
Always Free account になったら作れるA1リミットが↓になった、課金される以上には作れないと
standard-a1-core-count 16 -> 4
standard-a1-memory-count 96 -> 24
予約パブリックIPアドレスも1に、既に予約しているのはまだ使えているけど、
当然予約を追加できないしそのうち回収されるのでしょう
reserved-public-ip-count 50 -> 1
一時パブリックIPはtriai中だとインスタンスにつき1つつけられてたのが、公式記載の通りテナンシ全体で2になった
APIからlimit値を取得できないみたいだけど、3つめを割り当てようとすると下記のメッセージがでる
Limit for ephemeral public IP per tenant of 2 has been already reached.
trial終了記念書き込み、ネット漁れば分かる内容だけど
Always Free account になったら作れるA1リミットが↓になった、課金される以上には作れないと
standard-a1-core-count 16 -> 4
standard-a1-memory-count 96 -> 24
予約パブリックIPアドレスも1に、既に予約しているのはまだ使えているけど、
当然予約を追加できないしそのうち回収されるのでしょう
reserved-public-ip-count 50 -> 1
一時パブリックIPはtriai中だとインスタンスにつき1つつけられてたのが、公式記載の通りテナンシ全体で2になった
APIからlimit値を取得できないみたいだけど、3つめを割り当てようとすると下記のメッセージがでる
Limit for ephemeral public IP per tenant of 2 has been already reached.
2021/07/13(火) 21:55:03.930
日本リージョンのAlways Free でA1 4コア 24GBインスタンス作ろうと思うとボット駆使しなきゃダメ?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 08:18:39.580 多分ボットでもだめ
1コア6GBとかのならちょいちょい作れるはず
1コア6GBとかのならちょいちょい作れるはず
2021/07/14(水) 08:25:48.260
>>99
東京リージョンならボットでも4日かかった
東京リージョンならボットでも4日かかった
2021/07/14(水) 16:08:49.950
>>99
大阪なら普通に作れるが
大阪なら普通に作れるが
2021/07/14(水) 16:35:28.780
>>102
ホームリージョン移せないしなぁ
ホームリージョン移せないしなぁ
2021/07/14(水) 17:29:24.250
2021/07/14(水) 22:49:59.470
先月、クレカの認証だけでトライアルアカウント作れたけど、
今は電話認証いらないの?もし解る人いたら教えてくださいな
今は電話認証いらないの?もし解る人いたら教えてくださいな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 07:22:18.880 今は電話認証は必要ないっぽい
ただ有効な電話番号入力しないと先に進めないみたい
ダミーとかだと通りない
ただ有効な電話番号入力しないと先に進めないみたい
ダミーとかだと通りない
2021/07/15(木) 22:22:14.600
ありがとう、クレカで十分ってことなのかな。
10891
2021/07/15(木) 22:32:19.720 登録時にカード通らん話フォームから問い合わせたら返信あったんだけど、それにワイが返信してそれ以降数日も返信ないんだけどなんで?
サポート混んでる?
サポート混んでる?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 22:47:52.380 まあ、どこで見分けてるのかは知らんが、客じゃねえってことだろう
2021/07/16(金) 01:57:07.770
未だに東京リージョンって作れないの?
大阪で登録したほうがいいのかな
大阪で登録したほうがいいのかな
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 16:04:28.120112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 20:30:44.180 これって何か間違えた時に費用がかかりすぎないように、一定額で止めてくれる機能ってありますか?
2021/07/28(水) 08:39:37.450
Oracle というだけで、そんな機能なさそーな気がする
2021/07/29(木) 21:19:55.070
>>112
ない
ない
2021/08/01(日) 15:27:17.630
onacle
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 23:31:18.120 クレカ何枚か変えても新規登録できない!アプリでオーソリの通知来たのに…
登録できた人は普通にwindows10のchromeで登録したの?
登録できた人は普通にwindows10のchromeで登録したの?
2021/08/09(月) 01:57:46.420
クッキー削除してみてね
2021/08/09(月) 09:18:22.770
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 16:44:14.560 デビットカードじゃダメだよ
2021/08/09(月) 19:31:50.370
ソニー銀行楽天銀行デビットで通ったけど
2021/08/10(火) 07:26:46.260
問い合わせた回答が来たけど、今の所トランザクションの処理出来ないんだって(T_T)
Google翻訳より
Google翻訳より
2021/08/10(火) 13:05:09.220
無料枠は縮小されることはあるんだろうか
2021/08/10(火) 13:07:51.620
Oracleだからなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 14:23:02.350 アウトバウンドデータ転送 - 10 TB/月以上
1か月あたり1 GBのアウトバウンドデータ転送
北米およびヨーロッパから送信 0.0085米国ドル
APAC、日本、南米から送信 0.025米国ドル
3倍差はでかすぎる
1か月あたり1 GBのアウトバウンドデータ転送
北米およびヨーロッパから送信 0.0085米国ドル
APAC、日本、南米から送信 0.025米国ドル
3倍差はでかすぎる
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 21:46:36.110 東京か大阪で、最近A1で4CPU24GBのインスタンス建った人いる?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 07:39:19.840 >> 125
大阪はさっき建てられた
大阪はさっき建てられた
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 20:34:39.850 アカウント作ったんだけどさあ
他のブラウザ等をまだ試してないんだけど、うちのiMac+Safariだと管理画面の右側が切れて読めないわ・・・・
最近話題になってるリージョンの切り替えについても、切り替えページ右下にあると思われるページ切り替えリンクが押せないからできないぜ・・・・
こういうのって短時間のうちにブラウザを変えてログインして試していたら、不正アクセスだと疑われたりするのかな?
他のブラウザ等をまだ試してないんだけど、うちのiMac+Safariだと管理画面の右側が切れて読めないわ・・・・
最近話題になってるリージョンの切り替えについても、切り替えページ右下にあると思われるページ切り替えリンクが押せないからできないぜ・・・・
こういうのって短時間のうちにブラウザを変えてログインして試していたら、不正アクセスだと疑われたりするのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 22:44:14.730 俺の頭がポンコツすぎてSingle Sign-Onの仕組みが全然わからん
ログインするときにoracleidentitycloudserviceによるSingle Sign-On (SSO)とOracle Cloud Infrastructure Direct Sign-Inが選べるっぽいけどさあ
この前者の方に対応するアカウントって作った覚えがないんだけど、これどこでoracleidentitycloudservice自体からのログオフしたりアカウントの編集をしたりできるの?
一見、https://login.oracle.com/mysso/signon.jsp このページなのかと思いきや、OCIの方に設定したパスワードじゃログインできないようだし、パスワード再設定メールも届かないし、意味がわからん
ログインするときにoracleidentitycloudserviceによるSingle Sign-On (SSO)とOracle Cloud Infrastructure Direct Sign-Inが選べるっぽいけどさあ
この前者の方に対応するアカウントって作った覚えがないんだけど、これどこでoracleidentitycloudservice自体からのログオフしたりアカウントの編集をしたりできるの?
一見、https://login.oracle.com/mysso/signon.jsp このページなのかと思いきや、OCIの方に設定したパスワードじゃログインできないようだし、パスワード再設定メールも届かないし、意味がわからん
129128
2021/08/14(土) 23:36:51.670 すまん、フィデレーションの設定を辿っていったところから設定できた
俺の頭には複雑すぎるわこれ・・・・
俺の頭には複雑すぎるわこれ・・・・
2021/08/14(土) 23:43:47.350
>>128
直接の行き方知らんけど知りたいのは↓これ?
Oracle Cloud コンソールの三から
Identity & Security -> Federation -> OracleIdentityCloudServiceをクリック
Oracle identity Cloud Service Console:の右のリンク
直接の行き方知らんけど知りたいのは↓これ?
Oracle Cloud コンソールの三から
Identity & Security -> Federation -> OracleIdentityCloudServiceをクリック
Oracle identity Cloud Service Console:の右のリンク
2021/08/14(土) 23:45:13.120
解決してたのね
2021/08/15(日) 23:33:03.740
133132
2021/08/16(月) 00:01:13.240 あと、猶予期間中に建てたA1.flex vCPU:1 MEM:6G はstopされて、
操作も受け付けなくなった。
e2.microは健やかに活動中と
A1.flexを再有効化したいときはサポートへと表示されてるけど、
作り直せと言われるだけだろうなでterminateしたった
操作も受け付けなくなった。
e2.microは健やかに活動中と
A1.flexを再有効化したいときはサポートへと表示されてるけど、
作り直せと言われるだけだろうなでterminateしたった
2021/08/18(水) 01:38:40.300
>>133 消しちゃった後から言っても仕方ないんだけど有料アカウントに切り替えると起動できるようになるはず
2021/08/18(水) 06:48:55.330
Trial終了後ってアップグレードしなくてもe2.microのサーバは建てられるの?
2021/08/18(水) 11:22:54.530
2021/08/19(木) 16:30:46.740
>>136
そうだったの…
そうだったの…
2021/08/21(土) 13:10:08.450
リージョン変更するためにもうひとつアカウント作ったんですが古い方の消し方ってありますか?
2021/08/22(日) 12:51:08.250
放置しとくか両方使えばいいんじゃないの
2021/08/22(日) 16:26:27.290
2021/08/22(日) 19:27:07.860
>>140
別アカ作る自体ががが
別アカ作る自体ががが
2021/08/23(月) 04:25:43.840
socks鯖立ててうっかり初期設定のまま丸1日放置してしまったらアップロード8TBもいっててびっくりした…
IPでググったら公開串扱いだしやっぱ眠いときにやるもんじゃなかった…
IPでググったら公開串扱いだしやっぱ眠いときにやるもんじゃなかった…
2021/08/23(月) 04:48:09.430
たった一日で捕捉されてからそこまで酷使されるもんなのか
OCI割り当てのIPレンジを把握して常時それっぽいportにスキャン繰り返してるのかな
OCI割り当てのIPレンジを把握して常時それっぽいportにスキャン繰り返してるのかな
2021/08/23(月) 10:31:40.250
>>142
ポートデフォ・認証無し・IP制限無ならそりゃまぁそうだろう
ポートデフォ・認証無し・IP制限無ならそりゃまぁそうだろう
2021/08/23(月) 19:46:57.310
2021/08/24(火) 00:28:19.480
大阪でA1の4C/24GBのインスタンスすんなり立てれた
2021/08/24(火) 12:48:22.500
>>145
ごめん、笑った
ごめん、笑った
2021/08/24(火) 19:33:03.280
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 20:40:09.480 OCIの仕組み上、サーバを立てミスってもなかなか余分なポートが開いてるとは思い難いもんな
2021/08/25(水) 05:59:50.200
A1インスタンスを作成→コンソール接続→WindowsのVNC接続のコピーの手順で進めても
VNC接続ができてログイン画面も表示できているのに一切のキーボード入力(Ctrl+Shift+ECS含む)ができないのはなぜでしょう…?
Ultra VNCとVNC Viewer(RealVNC)で試しましたがどちらでも同じ結果でしたし
E2.1.Microの方だと同じ手順で問題なくVNC接続ができてキーボードからの入力も受け付けていたのでよくわかりません
VNC接続ができてログイン画面も表示できているのに一切のキーボード入力(Ctrl+Shift+ECS含む)ができないのはなぜでしょう…?
Ultra VNCとVNC Viewer(RealVNC)で試しましたがどちらでも同じ結果でしたし
E2.1.Microの方だと同じ手順で問題なくVNC接続ができてキーボードからの入力も受け付けていたのでよくわかりません
2021/08/25(水) 20:08:28.360
>>150
既知の問題
コンピュート
Ampere A1コンピュート・インスタンスのVNCコンソール接続は読取り専用です
詳細: VM.Standard.A1.FlexシェイプまたはBM.Standard.A1.160シェイプを使用するインスタンスへのVNCコンソール接続を作成する場合、コンソール接続は読取り専用です。
回避策: 問題を認識しており、解決に取り組んでいます。回避策として、インスタンス・コンソール接続にはシリアル・コンソールを使用します。
既知の問題
コンピュート
Ampere A1コンピュート・インスタンスのVNCコンソール接続は読取り専用です
詳細: VM.Standard.A1.FlexシェイプまたはBM.Standard.A1.160シェイプを使用するインスタンスへのVNCコンソール接続を作成する場合、コンソール接続は読取り専用です。
回避策: 問題を認識しており、解決に取り組んでいます。回避策として、インスタンス・コンソール接続にはシリアル・コンソールを使用します。
2021/08/25(水) 21:41:48.340
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/25(水) 23:14:45.330 有料版も使ってみたいけど、正直、何かあった時に料金の上限がないのは怖いな
33,000円でお試し復活とか、月1万円分のリソースまで使える1万円Tierとか、なんかあったら趣味でも使いやすいのに・・・・でもまあ趣味のユーザーなんか増やしても金になんないもんな・・・・
33,000円でお試し復活とか、月1万円分のリソースまで使える1万円Tierとか、なんかあったら趣味でも使いやすいのに・・・・でもまあ趣味のユーザーなんか増やしても金になんないもんな・・・・
2021/08/30(月) 09:37:20.390
大阪リージョンだけどほとんどインスタンス作れずにお試し期間終わってしまった
2021/09/05(日) 04:02:27.830
なんか最近になってARMインスタンス借りやすくなってない
たまたま4コア24GBインスタンス申請したら通って借りられたわ
ちなみに東京リージョン
たまたま4コア24GBインスタンス申請したら通って借りられたわ
ちなみに東京リージョン
2021/09/05(日) 09:46:30.130
>>155
支払情報登録しないなら1ヶ月で自動廃棄されるしそれで空きが出たんじゃない?
支払情報登録しないなら1ヶ月で自動廃棄されるしそれで空きが出たんじゃない?
2021/09/05(日) 19:11:02.780
>>156
なるほどちょうどタイミングが良かったのか
なるほどちょうどタイミングが良かったのか
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 17:58:09.410 最近アカウントを作ろうとデビッドカードやってみましたが
トランザクションエラーではねられる
ただオラクルからカードに対して120円を引き出してから返金が行われているみたいでカードが未対応ってわけじゃなさそう
単にアカウントページの作りがヘボいって感じかな
トランザクションエラーではねられる
ただオラクルからカードに対して120円を引き出してから返金が行われているみたいでカードが未対応ってわけじゃなさそう
単にアカウントページの作りがヘボいって感じかな
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 19:23:36.060 そう言うこと書いてるの、過去のスレを見た感じデビットカード高校生だけなんじゃないの?
2021/09/07(火) 19:29:29.530
アカウント作成するだけなら支払情報の登録要らなかったんじゃ…?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 15:12:39.980 120円の請求をかけて、その時にデビットカードだったら弾いてるとしか思えないんですが・・・・・
2021/09/08(水) 18:24:01.260
サポートに問い合わせすればいいだろ
ヘボいのはページの作りじゃなくてお前の頭だよ
ヘボいのはページの作りじゃなくてお前の頭だよ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 20:44:22.170 デビッドカードで弾かれるなんて当たり前でしょ
2021/09/08(水) 22:15:11.410
普通に通ったけどね
2021/09/08(水) 23:02:10.520
2021/09/09(木) 09:40:10.010
カードNGの結果がトランザクションエラーにつながるもんなのかね
2021/09/09(木) 12:29:35.350
どうだろな
ただ、トランザクションエラーがどうの書いてる人がこうもデビッドカードだらけだとね・・・・
ただ、トランザクションエラーがどうの書いてる人がこうもデビッドカードだらけだとね・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 17:30:49.940 これってそんなアカウント作成判定が厳しいの?
既に自分がアカウントを持ってる状態で、家族がやってる事業のHPを作ろうかと思ったんだけどさあ
家族名義でアカウントを別に作ろうとしたら弾かれるのかな?
既に自分がアカウントを持ってる状態で、家族がやってる事業のHPを作ろうかと思ったんだけどさあ
家族名義でアカウントを別に作ろうとしたら弾かれるのかな?
2021/09/10(金) 19:45:06.030
170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 22:10:21.620171名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 22:48:51.440 使い方の教材と資格くれるってよ
まあ資格が欲しい人はそうおらんだろうけど、使い方をタダで網羅的に教えてくれるってのはいいね
https://education.oracle.com/learn/oracle-cloud-infrastructure/pPillar_640
https://education.oracle.com/ja/oracle-oci-certification
まあ資格が欲しい人はそうおらんだろうけど、使い方をタダで網羅的に教えてくれるってのはいいね
https://education.oracle.com/learn/oracle-cloud-infrastructure/pPillar_640
https://education.oracle.com/ja/oracle-oci-certification
2021/09/10(金) 23:02:23.690
ネタ元↓2ヶ月ルールもここにチョロっと書いてある
1年前なので今も有効なのかはわからないけど
https://k21academy.com/oracle-cloud/video-register-free-oracle-cloud-trial-account/
>オラクルの中の人なのかしら?
インドのITとかクラウド全般のオンライントレーニングの会社の中の人
1年前なので今も有効なのかはわからないけど
https://k21academy.com/oracle-cloud/video-register-free-oracle-cloud-trial-account/
>オラクルの中の人なのかしら?
インドのITとかクラウド全般のオンライントレーニングの会社の中の人
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 17:17:02.5702021/09/15(水) 12:53:21.170
俺がデビットカードでアカウント作れたからデビットカードでダメってことはないだろう。
オラクルはカード会社に問い合わせて、カードの名義人の名前、住所が、入力されたものと同じか調べてる。メールアドレスも過去にはじかれたものはもうブラックリスト入りしてて使えないはず。
オラクルはカード会社に問い合わせて、カードの名義人の名前、住所が、入力されたものと同じか調べてる。メールアドレスも過去にはじかれたものはもうブラックリスト入りしてて使えないはず。
2021/09/15(水) 18:54:20.020
楽天銀行デビットカード(Visa)は行けたよ
2021/09/15(水) 21:23:02.420
ソニー銀行も通ったし、カードの問題じゃないと思われ
2021/09/15(水) 21:24:14.290
2021/09/16(木) 00:19:55.010
プリペイドのデビッドカードなんじゃないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 07:45:41.110 半年前にアカウント作成済みで最近になって二つ目取ろうととしたが結局トランザクションエラー
住所、カード、メールアドレス全て正当なものでもダメ
単なるアカウント登録ページの不具合っぽいけど
住所、カード、メールアドレス全て正当なものでもダメ
単なるアカウント登録ページの不具合っぽいけど
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 13:57:17.790 弾かれるのはデビッドカードばかりのように見えるし、俺はそっち方面が怪しい気がするな
でもソニーや楽天の番号は使えるってことは・・・・
過去にワンタイムデビットカード番号を乱発したところのデビッドカードは、一発アウトってところなんじゃないかな?
でもソニーや楽天の番号は使えるってことは・・・・
過去にワンタイムデビットカード番号を乱発したところのデビッドカードは、一発アウトってところなんじゃないかな?
2021/09/16(木) 17:46:45.670
・住所と名前同一、前回から90日位経過
・メアド・カード・電話番号・IPアドレス別
・クッキー消し消し
で登録Successしてメール来て、30分後使えるよメール来た
24時間経過も何事に無く。エラーでる人と何が違うんだろか
名前住所に漢字使ったらいけないとかあるかな?
・メアド・カード・電話番号・IPアドレス別
・クッキー消し消し
で登録Successしてメール来て、30分後使えるよメール来た
24時間経過も何事に無く。エラーでる人と何が違うんだろか
名前住所に漢字使ったらいけないとかあるかな?
2021/09/17(金) 11:36:47.860
今日 大阪 すごい取れる
2021/09/18(土) 01:21:58.090
なんかインスタンス一覧でA1.Flexだけ Always Freeが付いてないんだが大丈夫かな
まだトライアル中だから課金ありも作れちゃうから不安
まだトライアル中だから課金ありも作れちゃうから不安
2021/09/18(土) 07:28:54.900
>>183
Ampere A1 Computeインスタンス(Armプロセッサ):すべてのテナンシで、
Armプロセッサを備えたVM.Standard.A1.Flexシェイプを使用して、
VMインスタンスの最初の3,000 OCPU時間および18,000 GB時間/月を無料で取得します。
Always Freeテナンシの場合、これは4 OCPUおよび24 GBのメモリーと同等です。
この説明のとおりだけど4 OCPU以下なら1ヶ月間ずっと起動しっぱなしでも大丈夫
逆に1ヶ月の半分しか起動しないなら8でもいいしあとは自分で計算しなさる
Ampere A1 Computeインスタンス(Armプロセッサ):すべてのテナンシで、
Armプロセッサを備えたVM.Standard.A1.Flexシェイプを使用して、
VMインスタンスの最初の3,000 OCPU時間および18,000 GB時間/月を無料で取得します。
Always Freeテナンシの場合、これは4 OCPUおよび24 GBのメモリーと同等です。
この説明のとおりだけど4 OCPU以下なら1ヶ月間ずっと起動しっぱなしでも大丈夫
逆に1ヶ月の半分しか起動しないなら8でもいいしあとは自分で計算しなさる
2021/09/18(土) 10:29:31.040
アカウント作るときにAmpereA1のAlwaysFreeを使う場合は日本リージョンはオススメしません、って表示されるのはなんで?ホストリソース確保出来なくてパワーオン出来ないことが多いってだけ?
2021/09/18(土) 13:44:31.900
Ampere A1はE2 Microみたいに
Always Freeついててもずっと使えるわけじゃないのか
Always Freeついててもずっと使えるわけじゃないのか
2021/09/18(土) 14:01:31.170
>>184
だから表示はしないわけねー ありがと
だから表示はしないわけねー ありがと
2021/09/19(日) 12:00:39.910
>>181
なんかまたカード認証が来た、頻繁にあるのかな?
なんかまたカード認証が来た、頻繁にあるのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 13:52:47.320 専用アプリではない方で2段階認証の設定したんだけどさ
これって認証に使うデバイスが壊れたらどうなっちゃうん?
これって認証に使うデバイスが壊れたらどうなっちゃうん?
2021/09/22(水) 20:56:38.160
>>189
authyなどクラウドベースのがあるよ
authyなどクラウドベースのがあるよ
2021/09/23(木) 23:15:39.950
A1とれました。ありがとうございます
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 04:30:35.620 ハイパーペニスとヴァーチャルボックスは違う技術なの?
2021/10/09(土) 13:21:21.200
変な請求アラート来てるね
2021/10/09(土) 15:42:27.850
請求バグは直ったみたい
レスを投稿する
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】オードリー若林さん、月額3万円のChatGPT Proのヘビーユーザーだった [593280671]