X



さくらインターネット 共有サーバスレ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 10:40:16.650
無かったので立てました

さくらインターネット 共有サーバスレ Part?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1467714582/
2022/01/27(木) 22:50:46.680
コロナ収束は2024年だそうですから、その頃なのではないでしょうか
2022/01/27(木) 23:28:08.430
そう来ますかw
2022/01/27(木) 23:39:45.390
安いプランに電話サポートついてるのがそもそもおかしい
ライトにすらついてる
人件費負担してる高いプランのユーザーは文句言っていい
2022/01/28(金) 00:20:14.480
ワイはビジネスやけど電話サポートないで
2022/01/28(金) 00:26:31.220
あるわw
https://rs.sakura.ad.jp/plans.html
2022/01/28(金) 00:28:44.500
https://help.sakura.ad.jp/115000161182/
電話サポート引き続き休止中や
2022/01/28(金) 00:30:26.750
メールのみになってるのかと思ってたけど、コールバックで対応してくれるんじゃん
2022/01/28(金) 00:35:10.910
そうそう
障害対応もコールバック
2022/01/28(金) 00:36:00.920
ここの社長はリモート出社とか言って
年中旅行してるwww
2022/01/28(金) 00:36:51.180
障害対応のメールで返信来たのが36時間後ぐらいやった
2022/01/28(金) 01:01:29.770
>>547
コロナを理由に電話サポート削減して、
コロナ後も電話サポートはDX やSDGs を理由に
再開しないと予想します。
2022/01/28(金) 01:08:59.280
さくらクォリティ
2022/01/28(金) 17:11:10.970
アマゾンのサポートAIはどこまでがBOTかわからない優秀。
さくらのは人間でもBOTに見える
2022/01/28(金) 17:18:26.980
>>560
そうなんですね。解決しましたか?
2022/01/28(金) 18:09:20.740
解決しませんよ。
つながらないし、連打するとアク禁ですよ
ほんま無礼な店やな!
年賀状ひとつよこさんと!
2022/01/28(金) 18:11:39.950
そうなんですね。他に質問はありますか?
2022/01/28(金) 18:27:15.710
年賀状って貰って嬉しいんだ
2022/01/28(金) 19:30:46.300
嬉しくなんかないよ。
ただし出さない奴は無礼だと思っている
2022/01/28(金) 19:52:05.500
ここのほうがさくらのチャットボットより優秀だったりしてw
2022/01/28(金) 20:27:48.620
>>565
で、さくらにいくらつぎ込んでるの?
毎年数百万円もカネをぶっこんでいるのに年賀状の一つもよこさないから怒っているんだよね?
2022/01/28(金) 21:07:45.200
SDGs 推進の昨今、弊社でも年賀状ほかの紙でのご挨拶を
全面的に中止すると決定いたしました。

今後ともかわらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
2022/01/28(金) 22:47:28.800
>>567
おまえは損得勘定で年賀状を書いとるのか
2022/01/28(金) 23:22:46.680
>>569
特別に大切なビジネスパートナーだからこそ担当営業が年賀状を送るのであって、
どーでもいい相手ならハガキ代と送る手間の浪費にしかならないではないか
年賀状とはそういう特別感を演出するために使うツールだよ

知人になら仲の良さの問題、ビジネスなら顧客単価や恩義の重さの問題
2022/01/28(金) 23:44:05.550
さくら散るやな
2022/01/28(金) 23:53:22.770
名もなき花には名前をつけましょう
2022/01/29(土) 09:37:46.360
>>570
ほらまた価値観を押し付けてる
ちみの言うのは送る側の都合やろ
どんな小口の客でも相手を無礼なやつだと感じるのは現実としてあるんやで
そこを受け入れずにつべこべ言い訳するなや
2022/01/29(土) 12:53:26.890
そんなに年賀状がほしいなら自分から送ればいいじゃん
2022/01/29(土) 13:19:33.050
うどん屋に入って、不味くて喰えないってときに
「ではお代は結構です」となったとしても
まずい店という事実が帳消しになるわけはないんやで
2022/01/29(土) 13:24:43.180
福岡県人を富士吉田のうどん屋に連れて行ってからほざけや。
2022/01/29(土) 13:46:40.490
誰からも大切にされていない賎しい人間がうどん屋店員に当たり散らしているのと同じものを感じる
2022/01/29(土) 13:48:35.230
年賀状よこせとか周囲から尊敬されてこなかった故の欲求なんだろうな
2022/01/29(土) 13:50:23.590
わかりやすい例え話をしているのにまだピンとこないやつが多いのか
2022/01/29(土) 14:04:07.910
>>579
わかりにくいぞじじい
早くお星様になれや
2022/01/29(土) 14:25:07.520
>>579
最初から高くて格式のあるうどん屋に行こうよおじいちゃん
激安うどん店に入っておいて商品・接客・イートイン全てが完璧な高品質な訳がないでしょ

お金をロクに払わずにお客様は神様です対応は叶わないんですよ
こんなところでふんぞり返ってとっても見苦しいよ

貧しいならそれ相応のものしか手に入らないことを自覚しようよ
2022/01/29(土) 14:49:11.170
>>581
ほらまだ勘違いしている
「それなら〇〇すればイイじゃん」とかいう奴
なにがイイなんや?
相手に解決を丸投げしとることが気付けないんか
ほんま日本人のモラルが低いわ
ろくな仕事をしとらんからやで
2022/01/29(土) 14:54:07.290
損害賠償おじさんまだいたのか
さっさと他所の高級な鯖にいけばいいのに
2022/01/29(土) 14:55:11.380
ファミマに入って高級フランス料理のオードブル要求するようなおじさん
2022/01/29(土) 14:57:38.690
>>583
ほらまた言ってる
「〇〇すればイイのに」て
何がイイのか説明してみろや
2022/01/29(土) 14:59:18.160
充分なゼニを払おうとせずに過大な要求をする人が一番ろくな仕事をしていない存在なんだよ
安メシ屋やコンビニでキレ散らかしている貧困層と同じだよ

>>582を見ての通り物事がうまく行かないことを何もかも周囲のせいに責任転嫁してきたでしょ?
そんなんだから身内からにすら尊敬されないんだよ

自分の話を肯定してくれない = 勘違いしている
と幼稚な解釈をするのはもうやめようね
2022/01/29(土) 14:59:31.620
自分が対価として払ってる金額分のサービスしか受容できない
って理解できない人がいるの恐ろしいよね
2022/01/29(土) 15:01:02.900
先日の例やけど
経理の女の子が「25日までに書類を出してもらえると助かります」
とか言ってるから
「助かるって誰がどう助かるんや?」と詰めたら
結局自分の仕事が早く終わって早く帰れるってことを認めたわ
つまり仕事がやりたくないってことだから、辞めさせてあげたよ
つまりそういうことなんやで
2022/01/29(土) 15:03:47.960
>>585
今のさくらのサービスの水準を甘んじて受け入れることができないなら
保障も完璧で秒単位で爆速復旧してテレアポも完璧なサービスに
それ相応の対価を払って引っ越せってことだよおじさん
2022/01/29(土) 15:04:06.880
案外言ってることはわかる
2022/01/29(土) 15:08:06.860
賀状を出さずに失礼な奴だと言われた時に、言い訳するか気にしないかのどちらかであって、相手にだったらこうすべきと逆切れみたいに言うのはおかしいってことだろ
2022/01/29(土) 15:10:22.380
うどんがマズイと言われたら、無視するか謝罪するかだけでいいのに、じゃあ金いらないからもう来るなとか、それは余計だってことだよな
2022/01/29(土) 15:18:40.070
ファーストサーバみたいにデータ吹っ飛ばして復旧も無理
ってんならブチギレても当然だけど
このご時世にさくらは素晴らしくはないけどまあまあやってる方だと思うけどね

格安サーバ使う以上はこっちも分相応身の丈ってのをわきまえなきゃいけない
で、今のところさくらは別にその範疇を上にも下にも超えてない
2022/01/29(土) 15:20:57.600
行儀の悪いじじいだな
リアル老害
2022/01/29(土) 15:27:28.720
経理担当にパワハラして辞めさせたことを武勇伝として自慢しているのよこの人
う、うわぁ
2022/01/29(土) 15:29:32.470
まさにクズの中のクズ
キングオブクズ じじいだな
2022/01/29(土) 15:47:11.900
>>565,575,585,588
これらを改めて見直すとこの人は

・周囲の人に感謝の気持ちを微塵も持っていない
・あらゆる事に粗探ししてスキあらばグズのろまと罵る
・己の不遇を全て外部のせいへと責任転嫁しいつも不機嫌

こんな人物像であることが分かる
ここからこの人は充実した人生を送れておらず精神的余裕がないことが分かる

「人間関係が破綻しており家族にすら嫌われているお邪魔虫」
「独身独り暮らし近所付き合いゼロなぼっち中年」
「金銭的にひどく困窮している貧民層」
このどれかもしくは複数に該当すると推測される

こういう賎しい人と分かり合うのは難しいし時間がかかる上にリターンに乏しいから救いがないね
2022/01/29(土) 15:56:44.450
>>597
で、何か問題でも?
2022/01/29(土) 15:59:40.210
図星?
2022/01/29(土) 16:00:42.460
面接では「全身全霊で働きます。だってこの仕事が好きですから!」と言っていたくせに
半年もたつと自分だけ楽したい、仕事がいやだ、給与が安いだのと不平ばかり陰で言っておるわ
仕事したい言うから雇ってやったのに、なんやお前らは!
2022/01/29(土) 16:01:49.090
>>597
それ漏れ
2022/01/29(土) 16:03:41.860
案外言ってることはわかる
2022/01/29(土) 16:05:01.480
たし蟹
2022/01/29(土) 16:09:13.880
>>600
だってあなた自身が全力で気分よく働ける環境をへし折り続けて社員のやる気を毎日毎日もぎ取ってるじゃないですか!
あなたが部下を腐らせているんですよ
あなたが今までやってきた事の結果として今の醜態があるんですよ
2022/01/29(土) 16:15:11.560
>>604
まあ極端な話だけど、仕事をなめてる奴が多いのは確かだわな。それもこれも終身雇用じゃないからいつ辞めても同じだからなんだよな
2022/01/29(土) 16:15:47.100
>>604
それ漏れ
2022/01/29(土) 16:22:20.410
>>597
たし🦀
2022/01/29(土) 16:24:44.030
キングオブクズじじい自演しまくっとんな
無駄に歳ばっかり食ってどうしようもないな
2022/01/29(土) 16:29:21.170
>>608
それおま
2022/01/29(土) 16:31:26.410
自演しなければ唯一の拠り所である薄っぺらいプライドすら守れない状況だったんですよ
2022/01/29(土) 16:32:48.620
>>609
よーう クズジジイ
2022/01/29(土) 16:36:54.830
>>610
それ漏れ
2022/01/29(土) 16:45:19.360
IDないからマジでカオス
2022/01/29(土) 16:49:00.840
まぁ人は変われないからね
特に年配層が変わる事なんてあり得ない
周囲に不満を撒き散らしながら好き好んで自分が不幸になる道を一生歩くのだろう

関わる人全てから後ろ指を指される惨めな人生がずっと続くよ
2022/01/29(土) 17:40:06.960
ようつべのコメント欄で政治論争になったが
相手は小学生やった
2022/01/29(土) 18:08:46.850
VPSスレと違って共有サーバスレの民度は酷いな・・・
2022/01/29(土) 18:31:09.570
特に支障はないな
2022/01/29(土) 20:16:35.150
業務カイゼンのヒヤリングすると、たいていは自分が楽するアイデアしか出てこない。
経営サイドからすると、仮に仕事が半分で済むカイゼンなら、「給与を半分にできる」もしくは「仕事を倍やらせる」のがゴールなのは当たり前なのである。
2022/01/29(土) 20:23:02.690
>>604
みたいな精神論で経営ができるわけないんだよ
2022/01/29(土) 20:29:04.260
↑ここまでキチガイジジイの自演
2022/01/29(土) 20:42:45.650
だからほとんど俺だってば
たぶんお前と俺しかいないぞ
2022/01/29(土) 21:35:17.680
>>621
あっ キチガイジジイさんだ
こんばんは
2022/01/30(日) 07:21:30.580
>>622
それ漏れ
2022/02/11(金) 15:01:07.840
新サーバーは16日予定か。移動スムーズにできればいいけどな。
2022/02/11(金) 15:11:50.530
前回はすぐ移動したかったけど今回はあんまり必要性感じてない
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 20:54:45.580
前回は放置されたからな。さっさと移行ツールを公開して欲しい。
2022/02/11(金) 21:18:50.970
https://liginc.co.jp/425047
2018年にさくらレンタルサーバーは16倍速くなるっていうので
追加で契約したら
死ぬほど遅くて1年で全てエックスサーバーに移行したわ
なんやったら元のさくらの分より遅かったかも
はずれか?
2022/02/18(金) 11:14:34.020
https://rs.sakura.ad.jp/speedup/

さくらのレンタルサーバーのリニューアル来てる
2022/02/18(金) 14:44:48.140
なんだまた遅くなるのか
2022/02/18(金) 14:55:55.730
散々既出
上のレス嫁
2022/02/18(金) 15:20:41.990
コンテンツブーストって転送量追加オプション?
CDNなのこれ?Cloudflare と比較してどうですか?
2022/02/18(金) 17:35:36.870
バリバリたよ
2022/02/18(金) 18:24:58.180
>>631
CDNだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 05:02:00.790
移行ツール、同時に出せよ。同一プラン名、同一料金でサービス内容が違うってのをいつまで続ける気だよ。
2022/02/19(土) 11:00:30.330
それがさくらクォリティ
2022/02/19(土) 12:21:06.960
移行ツールはどこも同時には出してなくね?
https://www.xserver.ne.jp/news_detail.php?view_id=6738
https://business.xserver.ne.jp/news/detail.php?view_id=8514
https://heteml.jp/pages/newservers/
2022/02/19(土) 23:53:05.620
今ライト使ってるが10Gから100Gになるのうれしいな
100Gあれば、ちょっとしたクラウド代わりに使うこともできるし
初期費用かからないみたいだから、新たに契約して手動で移行するか
2022/02/20(日) 15:38:28.200
小さい会社でさくらのメールサーバ使ってるけんど
さくらって管理者がコントロールパネルから全員のメール受信が見れるやん?IMAPなら送信メールも全部みえるやん?
まあ管理者からしたらそんなの当たり前に思ってるし、他人のメール見るほどヒマじゃないやん?
ところが一部の社員がそれにビックリしてガマンできんすぐやめろと言ってきた場合、どんなやり方があるんですかね
2022/02/20(日) 15:42:12.770
>>638
会社のメールなんだからしょうがないとしか
2022/02/20(日) 15:52:33.110
>>638
管理者だけ見れるのが問題なら、社内の誰でも見れるようにすればいいかも
2022/02/20(日) 15:56:53.810
>>638
会社の規則にメールが監視されていることを今すぐに書き加えてみせる
2022/02/20(日) 16:01:57.300
それはITリテラシーを教育しないと・・・
メールは内容丸見えのハガキだという基本的なことから。
誰かがやらかして取り返しつかないことになる前に
2022/02/20(日) 16:03:23.210
そいつにメールサーバー管理業務を引き継いでやれやw
どうせ無償業務だろ
トラブっても638は一切関知しないから自己解決するって一筆書かせとけよ
2022/02/20(日) 16:07:49.540
>>638
そのバカをすぐにクビにする
すぐ解雇
2022/02/20(日) 16:14:14.410
レスがバカっぽいのよw
2022/02/20(日) 17:52:54.230
会社のメールとは小さかろうが大きかろうがそういうもんですって判例もある気がするし
さくらのレンタルに関係ない話よね
2022/02/20(日) 17:55:58.400
>>646
他のホスティング業者はどんな仕組みなんですかね
まあスレ違いならもうやめておきますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況