探検
スパム業者のIPブラックリスト
03/04/29 17:37ID:???
スパム業者のIPとサイトURLを公開してアクセス禁止にするスレッドです。
2006/07/13(木) 10:23:31ID:???
bbs69.net がウザいっす
2006/07/17(月) 02:02:49ID:???
悪質でウザいっす。
erml_2_14@yahoo.co.jp
erml_2_14@yahoo.co.jp
2006/07/20(木) 08:17:47ID:???
※下記ホストをアクセス規制するとマジでいいです。
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
*.d-osaka.nttpc.ne.jp
*.o-tokyo.nttpc.ne.jp
*.osk.mesh.ad.jp
*.dy.bbexcite.jp
*.vectant.ne.jp
*.ap.highway.ne.jp
*.fbb.reset.jp
*.ppp11.odn.ad.jp
*.channel4.com
*.ap.gmo-access.jp
*.ap.kagoya.net
*.ap.yournet.ne.jp
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol239.html
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
*.d-osaka.nttpc.ne.jp
*.o-tokyo.nttpc.ne.jp
*.osk.mesh.ad.jp
*.dy.bbexcite.jp
*.vectant.ne.jp
*.ap.highway.ne.jp
*.fbb.reset.jp
*.ppp11.odn.ad.jp
*.channel4.com
*.ap.gmo-access.jp
*.ap.kagoya.net
*.ap.yournet.ne.jp
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol239.html
2006/07/20(木) 11:28:21ID:???
悪質!!!!!!!
cgrncb@mercury.livedoor.com
gowejrlqwer@yahoo.co.jp
sup_port_and@yahoo.co.jp
cgrncb@mercury.livedoor.com
gowejrlqwer@yahoo.co.jp
sup_port_and@yahoo.co.jp
168悪質でウザいっす。
2006/07/21(金) 19:56:53ID:??? freefight@hotmail.co.jp
yaho4569@nifty.co.jp
yaho4569@nifty.co.jp
169Name_Not_Found
2006/07/22(土) 17:25:12ID:HyGNx680 i219-164-198-92.s02.a001.ap.plala.or.jp
すごい悪質
すごい悪質
2006/07/22(土) 18:38:17ID:???
日本人のふりをして、というより日本人の書き込みを適当にコピペして
フィルターを潜り抜けて悪質サイトへの誘導をはかるスパム中国人サイト逝ってよし
↓
http://www.jpgamer.net
http://www.pangzigame.com
フィルターを潜り抜けて悪質サイトへの誘導をはかるスパム中国人サイト逝ってよし
↓
http://www.jpgamer.net
http://www.pangzigame.com
2006/07/23(日) 01:51:49ID:???
逝ってよし
support@casanova.bz
support@casanova.bz
172Name_Not_Found
2006/07/23(日) 22:20:11ID:S42726fn そういえば、例のシュパム祭りの会社はどうなったん?
2006/07/25(火) 21:18:45ID:???
174Name_Not_Found
2006/07/25(火) 22:04:02ID:l5DtxQX/ takeshi_yoshida1121@yahoo.co.jp
吉田 健
吉田 健
2006/07/27(木) 20:27:30ID:???
sakiyama@sclass.cx
S Class
↑逝ってよし。
S Class
↑逝ってよし。
176Name_Not_Found
2006/07/30(日) 22:58:47ID:S7wUegE0 最近
中国から多いな。
中国から多いな。
2006/07/31(月) 15:13:41ID:???
うちはロシアが増えてる。
2006/08/06(日) 14:02:55ID:???
出会いの悪質スパム
livechat@7716e.tv
info@macherie.tv
livechat@7716e.tv
info@macherie.tv
よく思うんだが、アクセス禁止する際に、閲覧まで禁止するメリットってあるのか?
POSTを封じるだけで十分なのでは?
ちなみに、自分の場合これを使ってる。
<LimitExcept GET HEAD>
〜
</limit>
POSTを封じるだけで十分なのでは?
ちなみに、自分の場合これを使ってる。
<LimitExcept GET HEAD>
〜
</limit>
180Name_Not_Found
2006/08/22(火) 17:29:31ID:mK14liv6 gowejrlqwerを検索したら、多いですね
181Name_Not_Found
2006/08/27(日) 19:04:45ID:y6m+lZUj アクセス制限したい海外のIPが、たとえば
203.227.37.246
だったとき、制限したいIPの前2つの数字
203.227.
とだけ入力した場合、関係ない日本のIPまでハジいて
しまうことってある?
203(a).227(b).37(x).246(y)
a、b、x、y、の国別、プロバイダ別の、割り当てなり、
法則なり、ってある?
203.227.37.246
だったとき、制限したいIPの前2つの数字
203.227.
とだけ入力した場合、関係ない日本のIPまでハジいて
しまうことってある?
203(a).227(b).37(x).246(y)
a、b、x、y、の国別、プロバイダ別の、割り当てなり、
法則なり、ってある?
182Name_Not_Found
2006/08/27(日) 21:16:42ID:Aq9V4Hgg 〜ブラックリスト〜
250.125.5
87.160.1
121.40.25
250.125.5
87.160.1
121.40.25
2006/08/27(日) 21:19:56ID:???
なんか祭りになってるっぽい
関西圏のWEB制作会社2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/351
351 名前:Name_Not_Found[age] 投稿日:2006/08/27(日) 15:16:23 ID:???
hp:Web制作管理[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1040109260/120
120 名前:ハダ[nagao-sw-oua@hotmail.co.jp] 投稿日:06/08/27 14:59 HOST:79.58.111.219.dy.bbexcite.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/261
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/264
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/348
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023935314/691
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/227
削除理由・詳細・その他:
削除依頼よろしくお願い致します。
対象アドレスにて、私の経歴と思われるwikiへの投稿(こちらは既に削除済み)へ
執拗なURLが貼られており、私の個人名、経歴などが晒されている他、
いかにも私本人がwikiへ投稿したとする誹謗中傷が相次いでいます。
また、私のみではなく、私の家族の写真、本名などが多く書き込まれ、
精神的な苦痛を感じております。
現在警察へは被害届けを提出しておりますが、こちらの対象アドレスを
削除していただかなければ根本的な解決になりません。
関西圏のWEB制作会社2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/351
351 名前:Name_Not_Found[age] 投稿日:2006/08/27(日) 15:16:23 ID:???
hp:Web制作管理[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1040109260/120
120 名前:ハダ[nagao-sw-oua@hotmail.co.jp] 投稿日:06/08/27 14:59 HOST:79.58.111.219.dy.bbexcite.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/261
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/264
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/348
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023935314/691
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/227
削除理由・詳細・その他:
削除依頼よろしくお願い致します。
対象アドレスにて、私の経歴と思われるwikiへの投稿(こちらは既に削除済み)へ
執拗なURLが貼られており、私の個人名、経歴などが晒されている他、
いかにも私本人がwikiへ投稿したとする誹謗中傷が相次いでいます。
また、私のみではなく、私の家族の写真、本名などが多く書き込まれ、
精神的な苦痛を感じております。
現在警察へは被害届けを提出しておりますが、こちらの対象アドレスを
削除していただかなければ根本的な解決になりません。
2006/09/02(土) 17:12:09ID:???
193.93.236.0 - 193.93.239.255
ロシア野郎がウザい
deny from 193.93.236.0/22
ロシア野郎がウザい
deny from 193.93.236.0/22
185184
2006/09/02(土) 17:26:08ID:??? >>181 ある!っていうか 何(cgiやhtaccess)でハジくのか?にもよる
●役立つサイト http://www.cybersyndrome.net/
●役立つソフト
htaccessで ”deny from 193.93.236.0/22” の形式でハジく場合に重宝する。
一網打尽
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
APNIC,ARIN,LACNIC,RIPE の 落としこむファイルが判りにくいかもしれないけど
delegated-***-latest
ついでに
●役立ちそうだったけど、意味のないソフト ...機能してない。..
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039555/
●役立つサイト http://www.cybersyndrome.net/
●役立つソフト
htaccessで ”deny from 193.93.236.0/22” の形式でハジく場合に重宝する。
一網打尽
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
APNIC,ARIN,LACNIC,RIPE の 落としこむファイルが判りにくいかもしれないけど
delegated-***-latest
ついでに
●役立ちそうだったけど、意味のないソフト ...機能してない。..
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039555/
2006/09/02(土) 17:34:57ID:???
>>181 203.227.37.246 は、韓国
inetnum: 203.226.0.0 - 203.231.255.255
netname: KRNIC-KR
descr: KRNIC
descr: Korea Network Information Center
country: KR
htaccessに deny from 203.226.0.0/15
で、KRNIC-KR(203.226.0.0 〜 203.231.255.255) を全てハジける。
KR(韓国) は、 全部アクセス拒否は今や常識
inetnum: 203.226.0.0 - 203.231.255.255
netname: KRNIC-KR
descr: KRNIC
descr: Korea Network Information Center
country: KR
htaccessに deny from 203.226.0.0/15
で、KRNIC-KR(203.226.0.0 〜 203.231.255.255) を全てハジける。
KR(韓国) は、 全部アクセス拒否は今や常識
187Name_Not_Found
2006/09/02(土) 18:14:02ID:0yIxlxI6 スパムってヤフーで説明見たけどよく意味がわかんない;;
2006/09/02(土) 18:27:08ID:???
2006/09/02(土) 22:20:42ID:???
1つの国を排除するなら
>>185 の 一網打尽 を使う 。
こいつで国別で並び替えて EXCELにコピペ とかして造る
韓国だと htaccessに
deny from 58.65.64.0/18
deny from 58.72.0.0/13
deny from 58.102.0.0/15
deny from 58.120.0.0/13
・・・
と300行位かな。
私のトコは、韓国、香港、中国の一部で1000行位になってる。
チェックする速度は気になったけど、全く気にならない。つーか全く感じない。
ネットマスク指定(**.**.**.**/**の形式)のアクセス拒否cgiを造ろうかと思ったけど
cgiだと、チェックの負荷が掛かりそうなので、htaccess が良さそう。
>>185 の 一網打尽 を使う 。
こいつで国別で並び替えて EXCELにコピペ とかして造る
韓国だと htaccessに
deny from 58.65.64.0/18
deny from 58.72.0.0/13
deny from 58.102.0.0/15
deny from 58.120.0.0/13
・・・
と300行位かな。
私のトコは、韓国、香港、中国の一部で1000行位になってる。
チェックする速度は気になったけど、全く気にならない。つーか全く感じない。
ネットマスク指定(**.**.**.**/**の形式)のアクセス拒否cgiを造ろうかと思ったけど
cgiだと、チェックの負荷が掛かりそうなので、htaccess が良さそう。
2006/09/03(日) 17:50:04ID:???
漏れの管理している掲示板も、バイアグラの書込みやらでむかついたので、
ログを見つつ、アク禁設定したよ。
掲示板のformのタイトルと本文のnameを変えて、タイトルは空欄禁止、本文は英数文字のみは禁止にしてやった。
次ぎに、いきなりPOSTしてくるIPを、かったぱしからwhoisで調べて、組織単位でhtaccessで排除。
いまじゃ、500行くらいになってしまった・・・(w
ログを見つつ、アク禁設定したよ。
掲示板のformのタイトルと本文のnameを変えて、タイトルは空欄禁止、本文は英数文字のみは禁止にしてやった。
次ぎに、いきなりPOSTしてくるIPを、かったぱしからwhoisで調べて、組織単位でhtaccessで排除。
いまじゃ、500行くらいになってしまった・・・(w
2006/09/03(日) 18:35:20ID:???
そもそも、中国なんて、IPアドレスは一個あれば十分なんじゃね?(w
巨大かつ強力なFirewallで、情報の出入りをブロックしてるんだろ。
巨大かつ強力なFirewallで、情報の出入りをブロックしてるんだろ。
2006/09/04(月) 06:36:56ID:???
イスラエルがウザいっす
2006/09/04(月) 07:42:02ID:???
bluecoat.barak.net.il
= 212.150.75.35
ILイスラエル212.150.0.0 - 212.150.255.255
deny from 212.150.0.0/16
= 212.150.75.35
ILイスラエル212.150.0.0 - 212.150.255.255
deny from 212.150.0.0/16
194クロコ
2006/09/04(月) 09:35:30ID:??? a
195クロコ
2006/09/04(月) 09:36:41ID:RgA/L2FJ 中国の業者多いよな
2006/09/04(月) 10:44:24ID:???
台湾もウザいです
inetnum: 220.228.0.0 - 220.229.255.255
netname: NCICNET-TW
country: TW
descr: New Centry InfoComm Tech. Co., Ltd.
descr: 12F, No. 468, Rueguang Rd. Taipei
descr: Taiwan 114
deny from 220.228.0.0/15
inetnum: 220.228.0.0 - 220.229.255.255
netname: NCICNET-TW
country: TW
descr: New Centry InfoComm Tech. Co., Ltd.
descr: 12F, No. 468, Rueguang Rd. Taipei
descr: Taiwan 114
deny from 220.228.0.0/15
2006/09/06(水) 11:28:57ID:???
.ev1servers.net (Everyones Internet )
ウゼェ〜
OrgID: EVRY
Address: 390 Benmar
Address: Suite 200
City: Houston
StateProv: TX
PostalCode: 77060
Country: US
NetRange: 64.246.0.0 - 64.246.63.255
NetRange: 66.98.128.0 - 66.98.255.255
NetRange: 69.57.128.0 - 69.57.159.255
deny from 64.246.0.0/18
deny from 66.98.128.0/17
deny from 69.57.128.0/19
ウゼェ〜
OrgID: EVRY
Address: 390 Benmar
Address: Suite 200
City: Houston
StateProv: TX
PostalCode: 77060
Country: US
NetRange: 64.246.0.0 - 64.246.63.255
NetRange: 66.98.128.0 - 66.98.255.255
NetRange: 69.57.128.0 - 69.57.159.255
deny from 64.246.0.0/18
deny from 66.98.128.0/17
deny from 69.57.128.0/19
2006/09/08(金) 12:50:47ID:???
60.28.17.45
CNCGROUP-TJ
って何者?
同時に50アクセスしてくるなって。
CNを切りたいけど、Inktomiあたりが引っかかりそう
CNCGROUP-TJ
って何者?
同時に50アクセスしてくるなって。
CNを切りたいけど、Inktomiあたりが引っかかりそう
2006/09/09(土) 17:36:14ID:???
CNCGROUP-TJ 私もコイツを弾きたいのです。
IPが、バラバラです
IPが、バラバラです
2006/09/09(土) 18:19:51ID:???
2006/09/10(日) 09:49:40ID:???
inetnum: 60.24.0.0 - 60.30.255.255
netname: CNCGROUP-TJ
country: CN
descr: CNCGROUP Tianjin province network
admin-c: CH455-AP
tech-c: HZ19-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-CNCGROUP-TJ
mnt-routes: MAINT-CNCGROUP-RR
--------------------------------------------------
CN中国60.14.0.0-60.15.255.255 60.14.0.0/15
CN中国60.16.0.0-60.23.255.255 60.16.0.0/13
CN中国60.24.0.0-60.27.255.255 60.24.0.0/14
CN中国60.28.0.0-60.29.255.255 60.28.0.0/15
CN中国60.30.0.0-60.30.255.255 60.30.0.0/16
CN中国60.31.0.0-60.31.255.255 60.31.0.0/16
--------------------------------------------------
deny from 60.14.0.0/15
deny from 60.16.0.0/13
deny from 60.24.0.0/14
deny from 60.28.0.0/15
deny from 60.30.0.0/16
deny from 60.31.0.0/16
netname: CNCGROUP-TJ
country: CN
descr: CNCGROUP Tianjin province network
admin-c: CH455-AP
tech-c: HZ19-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-CNCGROUP-TJ
mnt-routes: MAINT-CNCGROUP-RR
--------------------------------------------------
CN中国60.14.0.0-60.15.255.255 60.14.0.0/15
CN中国60.16.0.0-60.23.255.255 60.16.0.0/13
CN中国60.24.0.0-60.27.255.255 60.24.0.0/14
CN中国60.28.0.0-60.29.255.255 60.28.0.0/15
CN中国60.30.0.0-60.30.255.255 60.30.0.0/16
CN中国60.31.0.0-60.31.255.255 60.31.0.0/16
--------------------------------------------------
deny from 60.14.0.0/15
deny from 60.16.0.0/13
deny from 60.24.0.0/14
deny from 60.28.0.0/15
deny from 60.30.0.0/16
deny from 60.31.0.0/16
202198
2006/09/10(日) 19:12:07ID:??? とりあえず、BaiduSpiderブロックいたしました。
元通りの静寂(?)が戻ってまいりました。
元通りの静寂(?)が戻ってまいりました。
2006/09/11(月) 05:53:01ID:???
>>202さん
どうやったの?
どうやったの?
2006/09/11(月) 13:57:54ID:???
2006/09/11(月) 18:19:53ID:???
彼らは何が目的なんだろう
不審な動きだね
不審な動きだね
2006/09/11(月) 19:18:55ID:???
2006/09/12(火) 15:20:50ID:???
2006/09/13(水) 05:24:38ID:???
強力なウイルスの保管所やurlとかないのかな?
今までいくどとなく送り続けられてるスパムメールに対してそろそろ本格的に攻撃にでようと思ってるんだけど。
今までいくどとなく送り続けられてるスパムメールに対してそろそろ本格的に攻撃にでようと思ってるんだけど。
2006/09/18(月) 17:59:06ID:???
つーか、このスレで語るのは
流れからして、「コメント・スパム」じゃないのか。
流れからして、「コメント・スパム」じゃないのか。
210Name_Not_Found
2006/09/22(金) 09:59:10ID:Prqciia3 eride.ddns.homelan.bg = 83.97.24.16
gogen.ddns.HomeLan.BG = 83.97.27.175
inetnum: 83.97.24.0 - 83.97.31.255
netname: HOMELAN
descr: HomeLan Ltd. (Free Services, Gaming Networks, Internet)
country: BG
deny from 83.97.24.0/21
gogen.ddns.HomeLan.BG = 83.97.27.175
inetnum: 83.97.24.0 - 83.97.31.255
netname: HOMELAN
descr: HomeLan Ltd. (Free Services, Gaming Networks, Internet)
country: BG
deny from 83.97.24.0/21
2006/09/26(火) 13:53:02ID:???
221x251x239x234.ap221.ftth.ucom.ne.jp
これなんだろ?
アダルトサイトのコメントスパム、ブログのbot
とか色々言われてるが。
これなんだろ?
アダルトサイトのコメントスパム、ブログのbot
とか色々言われてるが。
2006/09/26(火) 15:36:01ID:???
hinet.netはスパム?
213Name_Not_Found
2006/09/28(木) 16:34:10ID:xarm7qhU inetnum: 60.16.0.0 - 60.23.255.255
netname: CNCGROUP-LN
country: CN
deny from 60.16.0.0/13
netname: CNCGROUP-LN
country: CN
deny from 60.16.0.0/13
2006/10/11(水) 19:29:12ID:???
百度にクロールされるようになったらスパムコメントが激増した(--;
2006/10/25(水) 09:50:22ID:???
百度(Baidu)は拒否が鉄則
.htaccessに追加
SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" deny_user-agent
order allow,deny
allow from all
deny from env=deny_user-agent
*)
order allow,deny
allow from all が既に書いてあるひとは、
TOPの方で
SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" deny_user-agent
を定義して
deny from env=deny_user-agent
を追加
.htaccessに追加
SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" deny_user-agent
order allow,deny
allow from all
deny from env=deny_user-agent
*)
order allow,deny
allow from all が既に書いてあるひとは、
TOPの方で
SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" deny_user-agent
を定義して
deny from env=deny_user-agent
を追加
2006/10/25(水) 16:50:16ID:???
こんなのが来てた。
"220.181.3.38" HEAD "image.baidu.com" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)"
"220.181.3.38" GET "image.baidu.com" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)"
"220.181.3.38" HEAD "image.baidu.com" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)"
"220.181.3.38" GET "image.baidu.com" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)"
2006/10/25(水) 21:50:16ID:???
2006/10/25(水) 22:10:49ID:???
>>217
どうせやってるの中華だから、こんなとこ見てないと思うなりよ
どうせやってるの中華だから、こんなとこ見てないと思うなりよ
2006/10/27(金) 09:15:52ID:???
百度(Baidu)が、ワザワザagentを変えてくるとも思えんがな
2006/10/28(土) 12:24:12ID:???
flh1afz253.tky.mesh.ad.jp
s50.gtokyofl10.vectant.ne.jp
これ来る人いる?
様子からしてSPAM?
s50.gtokyofl10.vectant.ne.jp
これ来る人いる?
様子からしてSPAM?
2006/10/30(月) 16:02:26ID:???
order allow,deny
allo from all
deny from 202.108.0.0/16
これで、hina Network Communications Group Corporationからのアクセスそのものを拒否。
というから、中国のIPを全部拒否しても良いんだけどね。
allo from all
deny from 202.108.0.0/16
これで、hina Network Communications Group Corporationからのアクセスそのものを拒否。
というから、中国のIPを全部拒否しても良いんだけどね。
2006/10/31(火) 11:51:46ID:???
参考にして。
・日本語(ja)のみ許可
・Googol、Yahoo、MSNのロボットのみ許可
・携帯で HTTP_ACCEPT_LANGUAGE で ja を吐かないようなので
携帯のUAを追加
--------------------------------------------
SetEnvIf Accept-Language "ja" allow_user
SetEnvIf User-Agent "Googolebot/" allow_user
SetEnvIf User-Agent "Slurp" allow_user
SetEnvIf User-Agent "msnbot" allow_user
SetEnvIf User-Agent "DoCoMo" allow_user
SetEnvIf User-Agent "J-PHONE" allow_user
SetEnvIf User-Agent "Vodafone" allow_user
SetEnvIf User-Agent "SoftBank" allow_user
SetEnvIf User-Agent "KDDI" allow_user
Order allow,deny
allow from env=allow_user
---------------------------------------
UAは偽装されたら仕方ないけど、そもそも判らんし、
その場合はIPを用いて、deny from で、はじくしかないだろう
・日本語(ja)のみ許可
・Googol、Yahoo、MSNのロボットのみ許可
・携帯で HTTP_ACCEPT_LANGUAGE で ja を吐かないようなので
携帯のUAを追加
--------------------------------------------
SetEnvIf Accept-Language "ja" allow_user
SetEnvIf User-Agent "Googolebot/" allow_user
SetEnvIf User-Agent "Slurp" allow_user
SetEnvIf User-Agent "msnbot" allow_user
SetEnvIf User-Agent "DoCoMo" allow_user
SetEnvIf User-Agent "J-PHONE" allow_user
SetEnvIf User-Agent "Vodafone" allow_user
SetEnvIf User-Agent "SoftBank" allow_user
SetEnvIf User-Agent "KDDI" allow_user
Order allow,deny
allow from env=allow_user
---------------------------------------
UAは偽装されたら仕方ないけど、そもそも判らんし、
その場合はIPを用いて、deny from で、はじくしかないだろう
223222
2006/10/31(火) 11:59:28ID:??? トラックバックは、通す必要があった (^。^;)
-----.htacceccに追加-------------------
<Files ~ "^******.***$">
Order deny,allow
</Files>
---------------------------------------
******.*** は、トラックバックのCGI
Movable Typeならmt-tb.cgi なので
<Files ~ "^mt-tb.cgi$">
Order deny,allow
</Files>
-----.htacceccに追加-------------------
<Files ~ "^******.***$">
Order deny,allow
</Files>
---------------------------------------
******.*** は、トラックバックのCGI
Movable Typeならmt-tb.cgi なので
<Files ~ "^mt-tb.cgi$">
Order deny,allow
</Files>
2006/10/31(火) 18:26:39ID:???
>>223
それじゃロリポの二の舞だよ
それじゃロリポの二の舞だよ
2006/10/31(火) 18:39:11ID:???
>それじゃロリポの二の舞だよ
ロリポに何があったのですか?
ロリポに何があったのですか?
2006/11/01(水) 08:52:03ID:???
228Name_Not_Found
2006/11/13(月) 11:20:31ID:UVkgPrqo あーイライラw
ユーザーエージェントが「TrackBack/1.02」と「Net::Trackback/1.01」のトラックバックスパムが来まくり。
htaccessで全部googleにリダイレクトで飛ばしてやったw
ってか、明日にならないと生ログが取得できないから効果あるかどうか明日までのお楽しみ。
ユーザーエージェントが「TrackBack/1.02」と「Net::Trackback/1.01」のトラックバックスパムが来まくり。
htaccessで全部googleにリダイレクトで飛ばしてやったw
ってか、明日にならないと生ログが取得できないから効果あるかどうか明日までのお楽しみ。
2006/11/14(火) 06:25:51ID:???
生ログってどーやってみるの??
2006/11/14(火) 15:53:38ID:???
2006/11/16(木) 09:55:29ID:???
ありがとう! 調べてみます (o*。_。)oペコッ
2006/11/16(木) 09:59:01ID:???
関連スレ
架空請求・spam板より
【またカキコ】 掲示板スパム 【また削除】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1120913091/l50
スパムのホストを晒すスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1116522957/l50
架空請求・spam板より
【またカキコ】 掲示板スパム 【また削除】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1120913091/l50
スパムのホストを晒すスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1116522957/l50
2006/11/17(金) 12:46:52ID:???
NHN-NET(202.179.176.0-202.179.183.255)が
頻繁に来てるけど、これってどういうとこ?
頻繁に来てるけど、これってどういうとこ?
2006/11/17(金) 12:48:57ID:???
>>233
それだけじゃ、「へー頻繁にきてるんだね」としか言いようがない。
それだけじゃ、「へー頻繁にきてるんだね」としか言いようがない。
2006/11/17(金) 13:55:56ID:???
ウチには202.179.180.49だけど、
百度並みのアクセスをしかけてくるのでちょっと不審。
agentもわからないので、情報があったら教えて。
百度並みのアクセスをしかけてくるのでちょっと不審。
agentもわからないので、情報があったら教えて。
2006/11/17(金) 14:22:05ID:???
NaverBotだね
2006/11/18(土) 13:37:26ID:???
colocation.chipsat.com.br 判ります?
deny from colocation.chipsat.com.br
で、弾けないです。
あたしのミスでしょうか??
deny from colocation.chipsat.com.br
で、弾けないです。
あたしのミスでしょうか??
2006/11/18(土) 14:53:45ID:???
2006/11/18(土) 18:14:25ID:???
202.179.176.0-202.179.183.255
これをこのまま書けば、この範囲内のIPを弾くことができるんでしょうか?
naverは全部弾きたいです。
これをこのまま書けば、この範囲内のIPを弾くことができるんでしょうか?
naverは全部弾きたいです。
2006/11/18(土) 18:19:01ID:???
>>239
202.179.176.0/21
202.179.176.0/21
2006/11/19(日) 10:42:16ID:???
242237
2006/11/19(日) 10:52:15ID:??? colocation.chipsat.com.br が
deny from colocation.chipsat.com.br で拒否出来ない件で
下記もIPが引けないんです。
nodomaintransfer19.com
猛威を振るってるようです
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GWYD%2CGWYD%3A2005-48%2CGWYD%3Aja&q=%22colocation.chipsat.com.br%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?q=%22nodomaintransfer19.com%22&hl=ja&lr=lang_ja&rls=GWYD,GWYD:2005-48,GWYD:ja&start=20&sa=N
deny from colocation.chipsat.com.br で拒否出来ない件で
下記もIPが引けないんです。
nodomaintransfer19.com
猛威を振るってるようです
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GWYD%2CGWYD%3A2005-48%2CGWYD%3Aja&q=%22colocation.chipsat.com.br%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?q=%22nodomaintransfer19.com%22&hl=ja&lr=lang_ja&rls=GWYD,GWYD:2005-48,GWYD:ja&start=20&sa=N
2006/11/19(日) 11:05:49ID:???
2006/11/19(日) 15:16:38ID:???
colocation.chipsat.com.br 200.192.140.144
nodomaintransfer19.com 66.139.75.163
nodomaintransfer19.com 66.139.75.163
2006/11/19(日) 16:01:25ID:???
>>240
ありがとうございます!
202.179.176.0/21
こう書くと
202.179.180.49
202.179.180.57
202.179.180.58
202.179.180.59
202.179.180.60
とかも弾くことができるんですか?
ありがとうございます!
202.179.176.0/21
こう書くと
202.179.180.49
202.179.180.57
202.179.180.58
202.179.180.59
202.179.180.60
とかも弾くことができるんですか?
2006/11/19(日) 16:06:14ID:???
2006/11/19(日) 17:18:31ID:???
>>245
202.179.176.0-202.179.183.255 ←この範囲にあるものは全部弾かれる。
202.179.176.0-202.179.183.255 ←この範囲にあるものは全部弾かれる。
2006/11/20(月) 00:41:43ID:???
俺は韓国からの訪問者を期待していないから
202.179.180で弾いちゃってるけど、問題あるの?
Agentで弾くのは、一時期Naverが騒がれた時だけど
偽装してやって来てるみたいなので、ちょっと抵抗あるな
202.179.180で弾いちゃってるけど、問題あるの?
Agentで弾くのは、一時期Naverが騒がれた時だけど
偽装してやって来てるみたいなので、ちょっと抵抗あるな
249248
2006/11/20(月) 00:43:01ID:??? ああ、追記
百度とNaver弾いたらAlexa下がっちゃった
百度とNaver弾いたらAlexa下がっちゃった
2006/11/20(月) 09:44:23ID:???
2006/11/20(月) 09:48:59ID:???
nodomaintransfer??.com
23、26、28とかもある。
---------------------------------------
nodomaintransfer18.com 66.135.34.11
nodomaintransfer19.com 66.139.75.163
nodomaintransfer20.com 69.44.57.84
nodomaintransfer21.com 66.139.76.245
nodomaintransfer22.com 66.139.77.214
nodomaintransfer24.com 66.139.76.17
nodomaintransfer25.com 66.135.33.49
nodomaintransfer27.com 64.34.166.88
#--- .htaccess には-------
# nodomaintransfer**.com
deny from 66.135.34.11#18
deny from 66.139.75.163#19
deny from 69.44.57.84#20
deny from 66.139.76.245#21
deny from 66.139.77.214#22
deny from 66.139.76.17#24
deny from 66.135.33.49#25
deny from 64.34.166.88#27
23、26、28とかもある。
---------------------------------------
nodomaintransfer18.com 66.135.34.11
nodomaintransfer19.com 66.139.75.163
nodomaintransfer20.com 69.44.57.84
nodomaintransfer21.com 66.139.76.245
nodomaintransfer22.com 66.139.77.214
nodomaintransfer24.com 66.139.76.17
nodomaintransfer25.com 66.135.33.49
nodomaintransfer27.com 64.34.166.88
#--- .htaccess には-------
# nodomaintransfer**.com
deny from 66.135.34.11#18
deny from 66.139.75.163#19
deny from 69.44.57.84#20
deny from 66.139.76.245#21
deny from 66.139.77.214#22
deny from 66.139.76.17#24
deny from 66.135.33.49#25
deny from 64.34.166.88#27
2006/11/20(月) 10:14:14ID:???
--------保存版------------------------------------------------
SetEnvIf で設定できる項目
SetEnvIf を SetEnvIfNoCaseにすると、大文字小文字の区別をしないで処理する
●Request_URI URL のスキームとホストの後の部分
●Remote_Addr リクエストを行なっているクライアントの IP アドレス
●Request_Method 使用されているメソッド名 ( GET, POST など )
●Remote_Host リクエストを行なっているクライアントのホスト名 ( もしあれば )
●Request_Protocol リクエストが行なわれたプロトコルの名前とバージョン ( 例えば、"HTTP/0.9", "HTTP/1.1" など。)
●Server_Addr リクエストを受け取ったサーバの IP アドレス ( 2.0.43 以降のみ)
●User-Agent リクエストを行っているユーザーエージェント ( ログには combined を指定 )
2006/11/20(月) 10:19:23ID:???
なので、.htaccessに設定するなら
●>>248 202.179.180.*** なら
SetEnvIf Remote_Addr 202.179.180. deny_user
order allow,deny
allow from all
deny from env=deny_user
●>>242 なら(大文字も考慮して)
SetEnvIfNoCase Remote_Host "nodomaintransfer" deny_user
SetEnvIfNoCase Remote_Host "colocation.chipsat.com.br" deny_user
order allow,deny
allow from all
deny from env=deny_user
●>>248 202.179.180.*** なら
SetEnvIf Remote_Addr 202.179.180. deny_user
order allow,deny
allow from all
deny from env=deny_user
●>>242 なら(大文字も考慮して)
SetEnvIfNoCase Remote_Host "nodomaintransfer" deny_user
SetEnvIfNoCase Remote_Host "colocation.chipsat.com.br" deny_user
order allow,deny
allow from all
deny from env=deny_user
2006/11/20(月) 14:22:12ID:???
2006/11/20(月) 17:22:24ID:???
>>254
Cgiの場合、普通はなってないと思うよ。
良くて、* や ? 正規表現が使えるかどうか。
普通は単純な文字列の一致だから、IPの一部を書くか、全部書くか。
.htaccess の使えるとこがいいよ。
Cgiの場合、普通はなってないと思うよ。
良くて、* や ? 正規表現が使えるかどうか。
普通は単純な文字列の一致だから、IPの一部を書くか、全部書くか。
.htaccess の使えるとこがいいよ。
2006/11/21(火) 00:36:22ID:???
cgiじゃ叩かれてperl起動するコストがかかるから、.htaccessでやるのが一番。
257Name_Not_Found
2006/11/21(火) 13:15:26ID:LdNxkN5z mail@4578935416.com
こいつ殺せないもんかね?
こいつ殺せないもんかね?
2006/11/21(火) 15:13:56ID:???
>>255-256
ありがとうございます。
調べてみましたら、.htaccess は使えないようです・・・・・。
cgiで設定?って言うんでしょうか、その方法で弾くしかないみたいです。
はぁ・・・。高い金払ってるのに・・・。
ありがとうございます。
調べてみましたら、.htaccess は使えないようです・・・・・。
cgiで設定?って言うんでしょうか、その方法で弾くしかないみたいです。
はぁ・・・。高い金払ってるのに・・・。
2006/11/21(火) 15:26:48ID:???
>>258
どうしてもっていうなら、ロリポップとかに鯖を引っ越しすることも考えてみたら?
宣伝じゃないけど、さくらとかロリポップなら月額260〜270円くらいで使えるし、
.htaccessもつかえるから便利なんじゃない?
どうしてもっていうなら、ロリポップとかに鯖を引っ越しすることも考えてみたら?
宣伝じゃないけど、さくらとかロリポップなら月額260〜270円くらいで使えるし、
.htaccessもつかえるから便利なんじゃない?
2006/11/21(火) 17:24:43ID:???
2006/11/21(火) 18:13:09ID:???
ろりっぽっぷって、宣伝じゃないなら他人に地雷ふませるなって
今、マジで最悪だよ。
金だけとって、障害だらけ、早くまともになってほしい。
今、マジで最悪だよ。
金だけとって、障害だらけ、早くまともになってほしい。
2006/11/21(火) 18:34:20ID:???
>>261
ロリポップで快適に、Movavle TypeとXoopsとNucleusを使ってる俺が来ましたよw
鯖の数がユーザ数に比例して多いから一見トラブルが多いように見えるけど、
個々の鯖を見ればほとんどトラブルは数年に1回あるかないかですがなにか?
ロリポップで快適に、Movavle TypeとXoopsとNucleusを使ってる俺が来ましたよw
鯖の数がユーザ数に比例して多いから一見トラブルが多いように見えるけど、
個々の鯖を見ればほとんどトラブルは数年に1回あるかないかですがなにか?
2006/11/21(火) 19:09:47ID:???
ロリポ、2〜3年前は確かに最悪だったけど、今は悪くはないです。
まぁ〜、業界全体でサーバーの値段も随分下がったし、
ロリポにこだわる必要もないでしょう。
259もそれほど大意が有ったわけでもないでしょ。
高い金払って、.htaccess の使えない独自ドメイン鯖を借りてる
>>258 はがんばれ!
全スパムIPアドレスを1つ1つ登録するんだね。
Cgiで毎回、巨大なDenyファイルを動かせば良いだけさ。
まぁ〜、業界全体でサーバーの値段も随分下がったし、
ロリポにこだわる必要もないでしょう。
259もそれほど大意が有ったわけでもないでしょ。
高い金払って、.htaccess の使えない独自ドメイン鯖を借りてる
>>258 はがんばれ!
全スパムIPアドレスを1つ1つ登録するんだね。
Cgiで毎回、巨大なDenyファイルを動かせば良いだけさ。
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- GW絵スレ2025夜の部
- 🏡
- ▶ホロライブ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]