HP作成ソフトについて語って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Name_Not_Found
03/06/10 16:27ID:eOK9YlN9 語って
294Name_Not_Found
2006/10/04(水) 15:31:01ID:zC5JrbDy そしてあげる
2006/10/04(水) 17:27:13ID:???
やっと席に着いたと思ったら隣のやつが「XHTML1.0Strictで」とか言ってるんです。
↓
↓
296Name_Not_Found
2006/10/22(日) 08:23:37ID:eMjAvFrH そこでブチ切れですよ
297Name_Not_Found
2006/10/22(日) 14:27:43ID:VI2XQg48 エディタについて質問させてください。
複数のhtmlファイルを扱うための、htmlエディタはないでしょうか?
全てのファイルに共通するメニューの箇所を、一括して管理できるように
したいんです。
今までメモ帳でhtmlを書いており、メニューの箇所を変更したいときは、
手作業で全てのファイルの該当箇所を変更していました。
ただ、これからファイル数が増えると非常に手間がかかるので、
一度の変更が全てのファイルに反映されるような機能があると助かります。
Dreamweaverというadobeのソフトにこの種の機能があると聞いたことが
あるのですが、できればもっと安価もしくはフリーのソフトが欲しいんです。
複数のhtmlファイルを扱うための、htmlエディタはないでしょうか?
全てのファイルに共通するメニューの箇所を、一括して管理できるように
したいんです。
今までメモ帳でhtmlを書いており、メニューの箇所を変更したいときは、
手作業で全てのファイルの該当箇所を変更していました。
ただ、これからファイル数が増えると非常に手間がかかるので、
一度の変更が全てのファイルに反映されるような機能があると助かります。
Dreamweaverというadobeのソフトにこの種の機能があると聞いたことが
あるのですが、できればもっと安価もしくはフリーのソフトが欲しいんです。
2006/10/22(日) 15:15:41ID:???
>>297
一括置き換えソフトではだめなの?
一括置き換えソフトではだめなの?
299297
2006/10/22(日) 18:53:33ID:Rjp7jYTx >>298
ベクターで探してみたら、いくつかありました。どうもです。
ベクターで探してみたら、いくつかありました。どうもです。
300Name_Not_Found
2006/10/22(日) 23:30:00ID:dU4eVmaF SSI使えばいいのに
301Name_Not_Found
2007/07/23(月) 10:56:16ID:G0IrRkB6 ホームページ制作王は、世界の権威であるCOMDEXが認めた
唯一無二のワールドスタンダードである。
ホームページ制作王の普及なくして、
我が国のWebが世界と肩を並べる日は決してやってこない。
これに対し、非標準ソフトを販売する他社は、生活を維持するために工作員を動員して、
2chなどの掲示板で、真実をねじ曲げて、ホームページ制作王を貶し、
非標準ソフトの販促を行っている。
標準ソフト・ホームページ制作王に対して根も葉もない風評をでっち上げ、
非標準ソフトのシェア維持活動を行っている者たちこそ、
悪質な宣伝行為として非難されるべき、これが道理である。
他社製非標準ソフトを野放図にはびこらせておきながら、
世界標準・ホームページ制作王に対して反動的な発言をする
他社工作員たちに正義の鉄槌を下さなければ、我が国のWebに未来はない。
いかなる者も、世界の権威であるCOMDEXの決定に背くことはできない。
世界の権威COMDEXのの決定に従わない者に、21世紀のWebをクリエイトする
権利や資格は1つもないのだ。あろうことか、COMDEXの意志を否定することに至っては
許されない暴挙であり、制裁の対象である。非標準のアプリケーションを販売して生計を立てる
他社が送り込む工作員による煽動ともいえる行為、および無知な大衆による工作員を
支持あるいは賞賛する行為は我が国のWebを大きく退行させるものであり、万死に値する。
COMDEXが定めた21世紀の世界標準は、ホームページ制作王のみである。
21世紀も早や7年目。我々日本国民は、他社工作員の煽動行為に対して真実を見抜く眼を持ち、
ホームページ制作王の我が国における標準化を達成しなければならない。
COMDEXが定めた世界標準・ホームページ制作王の普及は、情報化時代において、
日本国が国際社会において名誉ある地位を獲得するためのスタートであり、かつゴールである。
唯一無二のワールドスタンダードである。
ホームページ制作王の普及なくして、
我が国のWebが世界と肩を並べる日は決してやってこない。
これに対し、非標準ソフトを販売する他社は、生活を維持するために工作員を動員して、
2chなどの掲示板で、真実をねじ曲げて、ホームページ制作王を貶し、
非標準ソフトの販促を行っている。
標準ソフト・ホームページ制作王に対して根も葉もない風評をでっち上げ、
非標準ソフトのシェア維持活動を行っている者たちこそ、
悪質な宣伝行為として非難されるべき、これが道理である。
他社製非標準ソフトを野放図にはびこらせておきながら、
世界標準・ホームページ制作王に対して反動的な発言をする
他社工作員たちに正義の鉄槌を下さなければ、我が国のWebに未来はない。
いかなる者も、世界の権威であるCOMDEXの決定に背くことはできない。
世界の権威COMDEXのの決定に従わない者に、21世紀のWebをクリエイトする
権利や資格は1つもないのだ。あろうことか、COMDEXの意志を否定することに至っては
許されない暴挙であり、制裁の対象である。非標準のアプリケーションを販売して生計を立てる
他社が送り込む工作員による煽動ともいえる行為、および無知な大衆による工作員を
支持あるいは賞賛する行為は我が国のWebを大きく退行させるものであり、万死に値する。
COMDEXが定めた21世紀の世界標準は、ホームページ制作王のみである。
21世紀も早や7年目。我々日本国民は、他社工作員の煽動行為に対して真実を見抜く眼を持ち、
ホームページ制作王の我が国における標準化を達成しなければならない。
COMDEXが定めた世界標準・ホームページ制作王の普及は、情報化時代において、
日本国が国際社会において名誉ある地位を獲得するためのスタートであり、かつゴールである。
302Name_Not_Found
2008/03/11(火) 12:53:17ID:/Wq5y7xS ツカレタ
303Name_Not_Found
2008/07/07(月) 12:35:04ID:u8R9Sl/P PC初心者なんですが、会社を立ち上げたためHPを作りたいのですが、見栄えのいいのを簡単に作れるサイトとかありませんか?
2008/07/07(月) 23:26:39ID:???
イメージレディー使ってる人、手を上げて!
2010/05/01(土) 21:42:25ID:???
ホームページビルダーと言うのがある。俺の弟も使っているので安心。
2010/05/02(日) 13:44:45ID:???
ホームページビルダーって名前いつまで続くんだ?
Webサイトビルダーにしてくれ
Webサイトビルダーにしてくれ
2010/05/06(木) 20:40:05ID:???
ブログビルダーも出したいんだから
2012/02/02(木) 21:55:58.24ID:???
http://web-cafe.biz/~junchan/
2012/09/15(土) 15:11:03.93ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
310Name_Not_Found
2012/10/05(金) 01:26:43.15ID:1TP/7Qwx311Name_Not_Found
2014/08/30(土) 18:31:08.26ID:jzTb4iYq シリウスってソフトは実在するんですか?
312Name_Not_Found
2014/08/31(日) 12:15:55.02ID:u1iPdsmB 使用OSはWindows8.1を使用
BlueGriffonをインストールすると、
XML Parsing Error: undefined entity
Location: chrome://bluegriffon/content/xul/bluegriffon.xul
Line Number 63, Column 1:
<window
^
というエラーが出て、起動出来ません。
どうすればいいのでしょうか?
ちなみに、
Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable Package (x86)をインストールしてます
BlueGriffonをインストールすると、
XML Parsing Error: undefined entity
Location: chrome://bluegriffon/content/xul/bluegriffon.xul
Line Number 63, Column 1:
<window
^
というエラーが出て、起動出来ません。
どうすればいいのでしょうか?
ちなみに、
Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable Package (x86)をインストールしてます
313Name_Not_Found
2017/12/12(火) 06:28:06.67ID:MrUcGD8N314Name_Not_Found
2018/05/01(火) 19:59:20.09ID:l1wYHpV1 誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PGGFJ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PGGFJ
315Name_Not_Found
2019/12/20(金) 18:28:21.34ID:v73GPDqw Dreamweaver使ってきたけど、
もう課金し続けるほど使わないかなと思って代替を探しています。
・テンプレート機能
・指定ファイルでの一括検索・置換
こららを持っているソフトウェアで非サブスクリプションだと、
何がありますか?
もう課金し続けるほど使わないかなと思って代替を探しています。
・テンプレート機能
・指定ファイルでの一括検索・置換
こららを持っているソフトウェアで非サブスクリプションだと、
何がありますか?
316315
2019/12/20(金) 18:39:15.49ID:??? > ・指定ファイルでの一括検索・置換
指定の複数ファイルでの一括検索・置換
ですね。
指定の複数ファイルでの一括検索・置換
ですね。
2019/12/23(月) 07:39:00.19ID:???
ヘテムルクリエーターが評判が良いので
ちょっとだけ使ってみたが
・ファイルエクスプローラでhtml以外が表示される
・前回、編集してたファイルは表示されない。タブの一番左が表示される
この2点で全然ダメだ
ezhtmlに戻した
ちょっとだけ使ってみたが
・ファイルエクスプローラでhtml以外が表示される
・前回、編集してたファイルは表示されない。タブの一番左が表示される
この2点で全然ダメだ
ezhtmlに戻した
2020/03/14(土) 01:04:51.04ID:???
ezhtmlがたびたび真っ白になるなあ
ezhtml771.zipを上書きすればしばらくは、もつんだが
何がどうなってるんだろう
ezhtml771.zipを上書きすればしばらくは、もつんだが
何がどうなってるんだろう
319318
2020/03/16(月) 18:20:21.51ID:??? 外付けドライブに置いてるからだろうか
Cドライブに移してみた
Cドライブに移してみた
2020/06/06(土) 05:24:25.61ID:???
ezhtmlニ
321Name_Not_Found
2020/09/21(月) 08:33:09.61ID:Ylv27g2H フロントページエクスプレスってWindows10でも使える?
おじいちゃんに教えておくれ
使えそうもないなら、フロントページエクスプレスなみに簡単に使えるものって何かあるかいの?
おじいちゃんに教えておくれ
使えそうもないなら、フロントページエクスプレスなみに簡単に使えるものって何かあるかいの?
2020/09/21(月) 08:37:49.99ID:???
ありますん
323Name_Not_Found
2020/09/21(月) 08:38:50.20ID:Ylv27g2H ありますんかいの?無いんだろうのうきっとw
2020/09/21(月) 08:43:09.49ID:???
つ Microsoft Expression Web Designer
325Name_Not_Found
2020/09/21(月) 09:00:41.75ID:Ylv27g2H マイクロソフトでは404でもうダウンロードできないみたいじゃの
2020/09/21(月) 09:23:32.72ID:???
Download Microsoft Expression Web - MajorGeeks
https://www.majorgeeks.com/files/details/microsoft_expression_web.html
ここからDLできるようだ
https://www.majorgeeks.com/files/details/microsoft_expression_web.html
ここからDLできるようだ
2020/09/21(月) 10:53:15.47ID:???
>>326
すまんの。使い方をささっと検索してみたが、フロントページエクスプレスみたいに
ホームページを見たままと同じ状態で編集できるんかの?
ワシは記号だらけのソースの編集とかはいっさいできんので
化石のフロントページエクスプレスにまだしがみついておるんじゃよ。
すまんの。使い方をささっと検索してみたが、フロントページエクスプレスみたいに
ホームページを見たままと同じ状態で編集できるんかの?
ワシは記号だらけのソースの編集とかはいっさいできんので
化石のフロントページエクスプレスにまだしがみついておるんじゃよ。
2020/09/21(月) 11:03:34.22ID:???
Frontpage Expressと同じでワープロ感覚で編集できるよ
Frontpage Expressが(少々)進化したソフトと考えれば良い
Frontpage Expressが(少々)進化したソフトと考えれば良い
2020/09/21(月) 11:05:15.07ID:???
ホームページの作成(Expression Webの使い方)
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/sub/homepage/web/
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/sub/homepage/web/
2020/09/21(月) 11:21:26.03ID:???
いろいろとすまんの。もう一点だけ教えておくれ。
以前は日本語化バージョンがダウンロードできたみたいじゃが、
今はこのリンク先の英語バージョンしか落とせないんかの?
以前は日本語化バージョンがダウンロードできたみたいじゃが、
今はこのリンク先の英語バージョンしか落とせないんかの?
2020/09/21(月) 11:32:55.93ID:???
ホントだ
日本語版はどこからも落とせないなw
日本語版はどこからも落とせないなw
2020/09/21(月) 11:38:45.30ID:???
そうか、日本語版は無理か。。
ケチなジジイには厳しい時代になったものじゃな。
今後は簡単なブログに移行するが昔のホームページ編集もしたいので
何かよさげなものがあったらいつでもいいから教えておくれ。
教えてジジイですまんかったの。
ケチなジジイには厳しい時代になったものじゃな。
今後は簡単なブログに移行するが昔のホームページ編集もしたいので
何かよさげなものがあったらいつでもいいから教えておくれ。
教えてジジイですまんかったの。
2020/09/21(月) 11:50:03.99ID:???
らじゃ
2020/09/21(月) 11:53:58.49ID:???
これはどうよ?
俺的にはよく知らんけど
「BlueGriffon」“Gecko”ベースのHTML5/CSS3対応HTMLエディター - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/bluegriffon/
俺的にはよく知らんけど
「BlueGriffon」“Gecko”ベースのHTML5/CSS3対応HTMLエディター - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/bluegriffon/
2020/09/21(月) 13:05:12.62ID:???
Microsoft Expression Webの日本語版あったよ
Index of /pub/Windows/Expression/
http://www.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/pub/Windows/Expression/
Index of /pub/Windows/Expression/
http://www.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/pub/Windows/Expression/
2020/09/21(月) 13:16:29.26ID:???
↑の下側のファイルね
2020/09/21(月) 13:22:36.70ID:???
いま上側をダウンロードし終わったところじゃったw
下側を落として、ワシにも使えるどうか試してるみるわ。
ありがとの。
下側を落として、ワシにも使えるどうか試してるみるわ。
ありがとの。
2020/10/03(土) 13:35:48.32ID:???
今はホームページビルダーは息してないの?
339Name_Not_Found
2020/10/24(土) 10:45:48.75ID:MieRNGrR はい
2020/10/24(土) 11:00:46.98ID:???
2020/10/24(土) 16:12:05.55ID:???
>>340
お星さまになったんだよ
お星さまになったんだよ
342Name_Not_Found
2020/10/24(土) 20:51:11.06ID:tPvi53AD SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ - 5ちゃんねる掲示板
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
2020/11/24(火) 03:33:26.19ID:???
HTMLでテキストサイト編集なんてやってたら年寄りもボケないだろう
もう個人のテキストサイトってほぼ絶滅してる
もう個人のテキストサイトってほぼ絶滅してる
2023/02/26(日) 20:25:02.71ID:???
体もってくれよ!消費税3倍だぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
- 【悲報】ゆるキャン作者の新作今期アニメ『mono』クソつまらない。 [608329945]
- 【動画】詳細不明、中国🇨🇳のパルクールはちょっとレベルが違うぞ俺の中で話題!日本人よこれがパルクールだ! [776365898]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【朗報】真のチーズ牛丼(特盛)完成するwwwww
- 男のイケメンアイドルがダンスの練習した後に一仕事しましたわぁ…って感じの雰囲気出してるCMを見た時の気持ち