X



Web制作者が愚痴るスレ 66クレーム目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/25(金) 00:04:45.47ID:???
Webデザイナー、プロデューサー、コーダー、Webプログラマ、などなど、
Web制作の現場に携わるヒトがさまざまな愚痴をぶちまけるスレです。

※無能全レスオリコマンはみんなの嫌われ者です。

※補足・注意事項※

愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。

※愚痴に関係ない技術討論は専用スレで行ってください。
愚痴とは違う「質問や相談」は専用のスレで行ってください。
次スレは>>980が立てること

※前スレ
Web制作者が愚痴るスレ 62クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1646121427/

Web制作者が愚痴るスレ 63クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1651578751/

Web制作者が愚痴るスレ 64クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1657118654/

Web制作者が愚痴るスレ 65クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1661918962/
2023/03/25(土) 14:15:36.70ID:???
議事録に法的拘束力まではないから議事録を見ても知らんと言ってくるやつは特効キャラではある
なにせ「お前は議事録を捏造した」と因縁つけてるのと同じだから、まともな人間ならなかなかできない
今後のつきあいとか心証とか台無しにしても構わないという無敵の相手
2023/03/25(土) 14:40:23.36ID:???
ややこしい相手には録音して対応してる
2023/03/25(土) 16:07:49.77ID:???
悪気はなく天然で覚えてない、議事録も見てないと言ってくるからな
本当に無敵の相手だわ
2023/03/25(土) 17:08:38.66ID:???
だとしても絶対に泣き寝入りするなよ
今後の取引もお断りだ
2023/03/25(土) 18:05:03.50ID:???
もちろん、泣き寝入りどころか激おこしたわ
そしたら相手が泣いちゃって後味悪い思いをした
748Name_Not_Found
垢版 |
2023/03/26(日) 16:04:40.78ID:lbyAW6S3
>>742
「言った言わないの話は云々」っていうのは
録音と再生がすぐにできなかった時代の詭弁って
弁護士が言ってたなあ

もう録音どころかライブで文字化して
秒で検索できるようになったから
その手の論調でケムに巻くのは出来なくなると
2023/03/27(月) 09:33:09.89ID:???
相見積のお願い(相見積に使いたいから見積くれ)って依頼が来た
発注前提でないと見積しませんって断った、なめとんのか
2023/03/27(月) 09:56:37.92ID:???
お見積無料って前提がダメだよね
それなりの規模の案件だと、見積も結構な工数がかかるし
751Name_Not_Found
垢版 |
2023/03/27(月) 10:05:36.02ID:lwsPzxym
そういうのは
だいたいパッと見50万くらいだなーと思ったら
100万って答えてる

わざわざツンツンした態度取る必要もねえし
とはいえ相見積もりにも使えねえし

万が一それが採用されてもおいしいい
2023/03/27(月) 10:17:00.07ID:???
同じように100万ぐらいですねってパッと答えたら
100万の内訳書いてくれって面倒臭かったから断ったわ
ツンツンした態度取る必要があると思った
2023/03/27(月) 10:42:54.72ID:???
そういうときのために料金表用意してるわ
問い合わせが来ても「これ見てください」で終わり。
それでも相談してくる人は発注率が高い
2023/03/27(月) 10:56:11.61ID:???
うちはシステム屋だからそれができないのよね
見積一番めんどくさい職種や
極端な話いくらかかるかは作ってみないとわからんからな、少なくとも何度かヒアリングしないとわからない
755Name_Not_Found
垢版 |
2023/03/27(月) 11:35:52.95ID:ezflUl1W
>>752
真面目すぎて感動した( ;∀;)

真面目に書いたこと一度もないわ
何種類か用意してるテンプレ選んで
総額を割った適当な数字書くプログラム動かしてる

みんなそんなもんだと思ってた…
2023/03/27(月) 11:40:11.78ID:???
>>754
ワイのところもシステム屋やで
他ができないことをやってこそだろ

実際にフルスクラッチで作成するなんて稀なんだし
実績があったらいくらでも料金例は出せる
2023/03/27(月) 11:51:53.99ID:???
フルスクラッチが稀?どういうことだ?
フルスクラッチの依頼しか来ないが
2023/03/27(月) 11:53:25.74ID:???
>>755
そんなプログラム作る方がめんどくさい
断って終わり
2023/03/27(月) 12:11:52.83ID:???
>>757
全くのゼロから開発するんじゃないんだろ?
今まで作っていたモジュールなりプラグインがあるじゃん
それらの開発時間からある程度の査定はできるだろ
2023/03/27(月) 12:13:45.76ID:???
そんなプログラムって、難しいもんじゃねーだろ・・・
2023/03/27(月) 12:40:38.88ID:???
>>760
こういうヤツからの見積依頼が一番問答w
762Name_Not_Found
垢版 |
2023/03/27(月) 16:11:27.92ID:uEyvq49I
楽をするためならどんな苦労も厭わない

ってのがエンジニアだと思ってた
2023/03/27(月) 16:14:08.69ID:???
見積が自動化できると思ってる奴は毎回同じものを作ってるのか?
そういう依頼なら苦労しないんだがな
764Name_Not_Found
垢版 |
2023/03/27(月) 16:14:24.74ID:PENrKcK/
フルスクラッチもいいけど
旧無印良品みたいなトリッキー過ぎるのは
それはそれで困りもの
2023/03/27(月) 16:43:24.99ID:???
>>762
それと、見積をタダでしてやるのとは別問題
2023/03/27(月) 16:47:44.68ID:???
>>759
ゼロからの開発の意味が俺と違ってそうで
説明するのがめんどくさい
まさにこういう奴だよ依頼受けたくないの
2023/03/27(月) 17:25:03.97ID:???
これくらいのことが秒で出来ないようでは
今後は苦しくなるんだろうな


ぼく
ウェブサイト改修依頼に対する見積もりを、総額100万円になるように適当に作って、日本語で

ChatGPT
ウェブサイト改修の見積もりを作成いたします。
総額100万円となるように、以下の項目を含みます。
・デザイン制作:30万円
・コーディング:50万円
・テスト:10万円
・サーバー設定:10万円

上記の合計で100万円となります。
何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
2023/03/27(月) 17:26:36.36ID:???
いつもデザイン・機能違うからあんまり使いまわせない
2023/03/27(月) 17:28:17.81ID:???
>>767
簡単すぎるだろw
2023/03/27(月) 18:11:52.90ID:???
日本人の仕事効率の悪さの片鱗を見た気がする
2023/03/27(月) 19:36:03.71ID:???
>>766
こういう頭固いやつって仕事できないんだろうな

767にしたってこれで完成(購入するもの)じゃないだろ
問い合わせのきっかけとして提示してるだけなのに
それが全てのように扱うって、頭がかたすぎる
客は端から100のもの欲しくて問い合わせてねーよ
2023/03/27(月) 19:39:59.92ID:???
無能ほどめんどくさいって言いがちだよね
2023/03/27(月) 19:57:40.42ID:???
もうやめろ!これ以上争うならチンポを出さざるを得ない
2023/03/27(月) 20:06:39.46ID:???
>>767
ご不明な点だらけだわw
2023/03/27(月) 20:09:00.13ID:???
めんどくさがらずにブルシットジョブを真面目にやる方が無能だろ
2023/03/27(月) 20:10:57.99ID:???
見積もり有料にすればいいじゃんバカなのか
2023/03/27(月) 20:43:40.30ID:???
なんでそう上から目線なんだ?
778863
垢版 |
2023/03/27(月) 21:14:17.28ID:???
お馬鹿だからだよ
2023/03/27(月) 21:57:10.52ID:???
うちの社長もいつも上から目線で腹立つわ
780863
垢版 |
2023/03/27(月) 22:39:28.61ID:???
きっちりいてもうたれ
キッチリ
2023/03/28(火) 21:03:01.72ID:???
見積もり代100万円です!!
2023/03/28(火) 23:58:11.07ID:???
>>777
おまえは下だからだろ

>>778
やめたれw

>>779
偉いんだから当たり前だろ

>>780
おまえを?
783863
垢版 |
2023/03/29(水) 00:33:08.06ID:???
カサカサカサ
2023/03/29(水) 09:38:03.74ID:???
chatGPTに仕事探してって言ったら、ハロワ行けって言われたぞ
2023/03/29(水) 10:53:12.71ID:???
自分のスキル伝えたか?
786Name_Not_Found
垢版 |
2023/03/29(水) 11:18:07.54ID:OfKvi3be
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2023/03/29(水) 11:50:58.70ID:???
>>785
何も伝えてない
アドバイスはできるけど、自分で探しやがれって
2023/03/29(水) 17:27:28.86ID:???
今すぐ訪問しにきて!って言われてからずっとシカトしてたけど、たまたま返事をしちゃったら電話かかってきて、

サポートに聞いていろいろいじった
同じことを別のサイトでもしてくれ

と言われた
中身見てないからとりあえずの見積もり1万円ちょっと
俺、大損じゃん
2023/03/29(水) 18:34:19.77ID:???
また客と打ち合わせ

と言う名目で
飯食ってお茶飲んで遊んで半日過ごしてしまった…
2023/03/29(水) 18:48:54.96ID:???
お客のお金で焼肉食べたい
2023/03/29(水) 19:32:59.00ID:???
>>783
でたなゴキブリ
2023/03/29(水) 19:33:14.46ID:???
>>789
デートじゃん
2023/03/29(水) 19:54:03.29ID:???
客の女性担当者とオフラインで会いたい
2023/03/29(水) 20:03:19.38ID:???
>>791
ゴキオーグだな
浜辺美波にやられてしまえ!
2023/03/30(木) 20:26:13.13ID:???
>>794
なんで俺の女だと知ってる!
2023/03/31(金) 07:22:29.79ID:???
今日訪問っていうか、車で迎えにこられてしまう…
帰りにスーパー寄りたいからパソコン持って行きたくない
2023/03/31(金) 09:25:38.98ID:???
俺も今日訪問だ
車で行くので帰りとこにでも寄れる
2023/03/31(金) 10:23:44.41ID:???
こういうとき車移動だといいよね
てか、オンラインじゃダメなんかと本当に思う
2023/03/31(金) 12:28:45.64ID:???
ディレクターって客からくるメール対応は全部しなきゃダメなの?
弊社はよっぽど軽微な案件以外は全部ディレクターが窓口で対応することになってるんだけど・・・
2023/03/31(金) 12:36:11.63ID:???
無能は全部請けて制作に怒られるパターン
2023/03/31(金) 13:04:30.73ID:???
そりゃディレがやるのが一番だろ
2023/03/31(金) 18:33:17.49ID:???
たとえば「写真差し替えてください」みたいな簡単な依頼とかディレクター挟んだところでただの伝書鳩じゃん?
完了報告のメールだって、直接やりとりしてくれた方が客としても早くて喜ぶだろ
2023/03/31(金) 19:10:09.36ID:???
↑みたいな簡単な作業はディレの仕事だ

訪問したら案の定4時間拘束された
飲み物とおやつはもらったけど、俺の作業をしてる間にあれやこれや聞かれて集中できないわ、そもそも数年前のサイトだから家に帰らなきゃバックアップないし、そもそも勝手にいじって動かなくしたのあなたじゃないですか!!

上乗せしたろ
2023/03/31(金) 19:35:00.98ID:???
簡単な仕事もややこしい仕事もディレクターの仕事
こんなのやってられんわ
仕事取れば取るほど案件で身動き取れなくなる
2023/04/01(土) 18:27:42.26ID:???
市議会議員選挙の街宣車がうるさいっす
名前連呼だけの選挙カーはやめろ!
2023/04/02(日) 00:33:07.38ID:???
Web会議中に選挙カーが来てうるさいどうにかしろって俺が怒られたわ
2023/04/03(月) 13:39:04.67ID:???
こんなことをドヤで言う奴がいるからデザイナーが手抜きするんだよなあ
工数が増えても困りはしないと無駄な工数が出るのは別問題だっての!
https://twitter.com/majili_com/status/1642330871352131586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/03(月) 13:39:52.02ID:???
私はどんなデータでも「困る」事は殆ど無いです。Illustratorで小数点が無数にあったり、
Photoshopでレイヤー管理が甘いと、データ調整で工数は増えるけど困りはしない。
画像一枚だけ送られてきてもコーディングはできる。工数がかかるだけ。
デザイナーは実力を発揮できるツールを使えば良いと思う。
2023/04/03(月) 13:43:58.90ID:???
工数が増えたらその分請求できる天界の層か
工数が増えることの意味がわからないアホかどっちだろ
2023/04/03(月) 14:31:26.87ID:???
その人が「私は」って前置きしてるのに、いちいち晒す理由がわからん
正しくない意見だとは思うが、そいつはそれでやってるんだろ
2023/04/03(月) 14:31:28.48ID:???
どっちみちアホやな
2023/04/03(月) 14:46:52.85ID:???
Figmaはline-heightの頭が合わないのを明確にお客さんに見せることができるのでありがたい
2023/04/03(月) 15:08:25.29ID:???
XDとかFigmaでワイヤー作るって、どのくらいの案件からやってる?
10万20万だとやってられないよな
2023/04/03(月) 15:38:46.49ID:???
>>808
少数になっちゃってるの全部直す工数って
現実的じゃなくね?

コーディングするのの何倍も時間かかるじゃん
2023/04/03(月) 15:39:00.51ID:???
間違えた小数
2023/04/03(月) 15:52:55.41ID:???
本人のTwitterで言ってこい
2023/04/03(月) 16:07:14.97ID:???
>>810
SNSって拡散具合では妙な影響力あるからなあ
それは違うって言いにくい環境でもあるしそういう意味では
こういうとこで正しくない意見だと晒しておく必要がある
2023/04/03(月) 16:10:04.36ID:???
>>808
この意見って建前としてはデザイナーは細かいことを気にせず
デザインに集中してより良い物を作ってくれればいい
実装時の修正はこちらでやる仕事だからとそういうことを言いたいんだろう
2023/04/03(月) 16:21:06.37ID:???
普通はそう解釈するが、ここの奴らは揚げ足ばっかり取ってる
2023/04/03(月) 16:32:05.85ID:???
まあ現実はそれをいいことに手抜きでやるデザイナーも少なくないわけでなw
人間ってそういうもんよ
2023/04/03(月) 16:32:36.52ID:???
1pxズレている!って騒ぐアホがいるからなあ
2023/04/03(月) 16:35:06.68ID:???
昔は全ブラウザで1pxのズレもなくコーディングすることが大切とされたが、
あれってなんだったんだろうな?制作側の自己満足にしか思えん
2023/04/03(月) 17:50:56.51ID:???
>>822
むしろ今でもあんまりズレんけど
むしろわざわざズラす方が面倒くさくね?
2023/04/03(月) 18:46:37.86ID:???
>>823
昔の話をしてるんだが
2023/04/03(月) 20:02:01.48ID:???
テキストズレないおじは荒らしだから無視してくれ
前からいる
2023/04/03(月) 20:24:06.94ID:???
どうせ例えばトップページだとヒーローイメージを全画面に広げてどーん
その下に適当にブロックとボタン並べてみたいなテンプレデザインばかりだからツールだろうが昔ながらのコーディングだろうがたいして変わらんな
こだわったデザインなってくるとgrid使ってスマホとPCで構造変えた方が自由度高い時もあるしなあ
2023/04/03(月) 20:51:21.38ID:???
>>822
デスクトップPCでしかブラウザがなくレスポンシブの概念が無かったのもあろうな
2023/04/03(月) 20:51:53.69ID:???
そういやドリームキャストでの表示を考慮とかあったかなあ?w
2023/04/03(月) 21:35:33.10ID:???
>>818
でも好き勝手デザインするのはWEBデザイナーがやることじゃないよね…
2023/04/04(火) 00:30:25.29ID:???
>>825
ここ数年はNotoが標準になったから
デザイナがカーニング間違えなければ
ズラしたくても揃っちゃうイメージ
2023/04/04(火) 02:53:55.54ID:???
くそ上手いデザイナーでもいまだにイラレで作ってる人って居るよね
でもそういう人は多少費用高くても綺麗に再現してくれるコーダーを選ぶし実績が良いから仕事も途切れない
つまらないデザインでめちゃくちゃなフォトショイラレデータが来たら確かに腹は立つかもなw
2023/04/07(金) 16:08:46.57ID:???
イチからデザインしてコーディングして画像加工してっていう
従来のサイト制作依頼がきたんだけど、断ってしまった

NPOの仕事だからそれなりの金はもらえそうだけど、
いまさら素の"ホームページ作成"はしたくないよなぁ
思わず「ワードプレス使ってください」って言っちゃったわ
2023/04/07(金) 16:52:07.29ID:???
え?なんで?
2023/04/07(金) 18:16:33.00ID:???
>>832
えっ?
2023/04/07(金) 18:58:00.82ID:???
なんでもかんでもワードプレスの時代はもう終わったのに
2023/04/07(金) 19:28:48.34ID:???
そうだよな。今はSPAだよな
2023/04/07(金) 19:48:08.74ID:???
>>833
>>834
その仕事俺に回せよとおもうわなw
2023/04/07(金) 20:11:43.62ID:???
>>832
初心者か
2023/04/07(金) 21:06:34.71ID:???
もうAIがおまえらの仕事をとる
2023/04/07(金) 21:08:42.95ID:???
AI「オリコマンの仕事を奪うことはできませんでした。彼は最初から仕事をしていないようです。」
2023/04/07(金) 21:26:10.74ID:???
ワロタ
2023/04/07(金) 23:07:55.53ID:???
>>836
ヘッドレスCMSと
SPA系のフロントエンドフレームワークの組み合わせが
軽快でここ数年気に入ってるんだけど

数千ページの大規模サイトでも使えるかどうか
試してみたいんだけど、機会がない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況