X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/21(火) 02:15:09.87ID:sllVG+GG
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714906816/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1715247271/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1715759945/
2024/05/26(日) 23:07:49.18ID:SPbgheAW
>>960
生成AIの仕組みが社会にとって有益だから無許諾でもデータ集めてヨシ!ってのが推進国や企業の言い分だな
だからその有益性の部分をきちんと根拠をもって否定できなきゃ反AIの言い分は通らんよ
もしくは有益性を上回る社会への損害を証明できなければね

そして現行のAIってのはまだ能力が限定的でありながら大きな社会的利益を生むと見込まれていて、また限定的あるが故に被害の影響も少ないからこれだけ凄まじいスピードで浸透しているわけだ
2024/05/26(日) 23:10:04.89ID:Q2U8PGEu
>>961
実際には来店してないのに、AI使って芸能人来店みたいな広告があったらしいよ
それが禁止になったらしい
2024/05/26(日) 23:13:52.88ID:Q2U8PGEu
https://pbs.twimg.com/media/GOTyxOXaEAAzbtV?format=jpg&name=large

芸能人ってかAIで作った架空キャラか
2024/05/26(日) 23:14:33.13ID:CZTnSwfC
>>963
ああ、詐欺広告ですか
それは全部禁止でいいっす
2024/05/26(日) 23:19:19.11ID:5XLyRDHl
https://x.com/canchanandme/status/1794704526542524511?t=2NcUuKiGrRdiIiD9So1w3A&s=19
ロビーがんばえー人生ムダにしないといいなあ
2024/05/26(日) 23:21:23.53ID:ZPpIhKsJ
楽しみですね😃
2024/05/26(日) 23:31:36.43ID:tScIOLqW
MSのペイントってマジで本命だよな
本格的なイラストは描けないし描こうとする気もない(←重要)層が、備え付けのソフトで「それっぽい」絵を手にする
2024/05/26(日) 23:36:05.86ID:5XLyRDHl
被害者アピールしたがりのヲトリサン鍵外してて草
2024/05/26(日) 23:45:50.77ID:WGyJ9hXn
>>962
自分らに利益があるからといって無許諾でデータ集めてヨシ!というのはあまりに乱暴な話だな
無許可で取られた側には何の還元も無く、いま被害にあってなくても将来どこの誰かも分からない相手に成果を一方的に取られ損失を被る可能性はある
イラストだけに焦点を当ててるがボイスや動画、論文などおよそデジタル化可能な物は何かしらの形で影響があると思われる
反発の声が出てくるのは予想の範囲内では?
2024/05/26(日) 23:51:25.23ID:fGy/uTv4
>>966
特に今仕事してないなら反AI活動は無駄にはならない
木目の団体で活動するみたいだからそこで給料貰えるレベルまで組織を大きくすれば良い
当面は反AI活動に賛同する金持ちから金を貰うようにして木目の団体に加入する人を増やしてそいつ等からも金を貰うようにするのだろう
同人で当てるほうが可能性は高いと思うけどな
2024/05/26(日) 23:52:14.43ID:BEtp9CbA
>>970
反AI以外は恩恵受けられるが?
2024/05/26(日) 23:53:51.33ID:Q2U8PGEu
>>970
仮に学習されたとしてもお前の絵の要素なんて58億分の1だぞ?
類似性や依拠性があるならともかく、それで権利主張できると思ってる方が無理があるだろ
2024/05/26(日) 23:54:59.44ID:ZPpIhKsJ
反AIイツメンが現実に集合したらどうなるのか楽しみ過ぎるわ😁
2024/05/26(日) 23:58:06.06ID:WGyJ9hXn
>>972
文意を読めないならレスしないほしい
2024/05/26(日) 23:58:27.62ID:WGyJ9hXn
>>973
現状でもLoRAなどピンポイントで個人の画風を再現した代物が産出されてるにも関わらず影響が58億分の1しかないという根拠は?
2024/05/27(月) 00:00:26.70ID:6jGO9vQW
>>976
ちゃんと類似性や依拠性があるならともかくって書いてるだろ
特定Loraは普通に著作権侵害になる可能性あるから、元絵師や版権元が訴えりゃいいだけ
でも反さんは自分の絵とは似ても似つかない絵に対しても対価払えって主張してんでしょ?
2024/05/27(月) 00:01:17.66ID:uGX3DOc7
>>970
自分らというがその範囲が世界各国、ITインフラを握るビッグテックだからな
乱暴ではなくそれは政治に携わる者、経済を握る者として当たり前の話
反発なんて当然予測の範疇で、思ったより少ないし弱いってのが各政府の本音では?

導入によって生み出される経済効果が莫大だからこそこれだけ強く推進してるわけで、本当にそれが実現するならそれは大多数の世界各国民は支持するからね
文句があるとしても、多少の被害があるとしても大多数の人類のために我慢してねってのは正直どうしようもない
それを覆すなら当然それに足る根拠がいる
今のところ影響ある「多少の被害」の範疇は全く出ていないのが実際のところ

AIの進化速度も鈍化を見せ始めてるように感じるし、そうなればコントロールを外れるような脅威的なAIになってしまう可能性は減るわけで、この流れはより強くなっていくと思うよ
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 00:01:47.84ID:4L//V73P
ヲトリ鍵開けてるからツイート遡ってみたらジョージ地雷過ぎて反AI仲間にキレてて草
2024/05/27(月) 00:13:08.25ID:ab8mzHsX
これから現実で最高の化学反応を見られると思うと
胸が熱くなるな
2024/05/27(月) 00:14:18.68ID:sPXUDfOo
>>975
AIの利益は社会全体にとって有益だから軽微なAI学習は社会で負担しましょうだって話だろ
その社会全体が受け取る利益から勝手にはみ出す人なんざ誰も気にしないってことだよ
2024/05/27(月) 00:47:22.37ID:UtBvAHgq
>>979
金さえあれば何も気にならなくなるからとにかく金稼いでもらわないとな
2024/05/27(月) 00:54:26.89ID:YunBsMOZ
戦争で前線に人間が立たなくてよくなる完全自律型兵器搭載AIはなんで規制すんのかね
機械同士で戦争して人間は中世みたいに弁当持って戦場見物する時代になるかもしれんぞ
2024/05/27(月) 01:47:14.57ID:Whl8jLv2
「無許諾でとられた」ってのがまず間違いなのよ
口調を無許諾でまねしたとかファッションセンスを無許諾でまねしたとか
そういうのと同じで、むしろ「無許諾でまねをする自由」を保証すべきことなんだよね
実際、類似性のないレベルの絵柄の模倣の自由くらいはないと文化は成り立たない
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 02:06:46.65ID:yPrTpb+h
>>966
もうクリエイターを守るという大義名分は吹っ飛んで
政治活動自体が目的になってしまったかのような印象
2024/05/27(月) 02:12:56.48ID:ab8mzHsX
現実に足場ができたら
そこにそこら中でやってる誹謗中傷の責任を持って貰いたい
987 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 02:26:38.74ID:rPmYV3jS
>>985
(笑)
AIクソコラハゲ童貞はロビー活動の意味もわからんのか(笑)
お前は一生グラボにぶっかけてろよチンカス(笑)
988 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 02:28:27.35ID:rPmYV3jS
>>983
人類の知性や理性はまだそこまで出来ていない
機械同士で戦わせるなんて無理だろう
必ず人を殺すよ

お前らAIクソコラハゲ童貞見てればわかるだろ(笑)
989 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 02:31:22.71ID:rPmYV3jS
まぁあれだ
もし仮に
AIアクトで日本もその制裁が波及したら
マジで生成AIジポ頒布者
身辺整理はしておいた方が良いかもな

ファンタスフィックはあえて記事をオーブンにしている気がしてならない

恐らくフィックスされてるんじゃないかな?

憶測の域だけどな(笑)
990 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 02:41:27.23ID:rPmYV3jS
>>985
あとチンカスさ(笑)
生成AI問題はそのまま政治国際問題だ 
人権と労働搾取問題も含んでいる

あまり小学生みたいな発言
知能疑われるから控えた方がいいぜ?
2024/05/27(月) 06:02:34.17ID:XbxfjgmW
プロのAIプロンプターは生成画像を見るだけでプロンプトを500byteくらい秒で羅列できるってマジですか
2024/05/27(月) 08:30:00.08ID:caHkLD7g
>>939
うわ懐かし、バカ議員呼ばわりされてたのって赤松だっけ?
あのポストすぐ消してたよね
2024/05/27(月) 08:43:48.55ID:caHkLD7g
>>992
ああ知識の話か
議員をバカ呼ばわりしてのを勝手に連想してたわ
2024/05/27(月) 08:54:42.43ID:kRKNLYK/
政治活動するなら資金を募ったほうがいいぞ
反AIの為にいろいろやってくれる企業に協力を求めるんだ
2024/05/27(月) 09:01:36.07ID:T84IZhOa
>>983
そのAIに人間はクズたから全滅した方が良いと判断されて
弁当食って高みの見物は虐殺されるオチ
日本の民間ロケットの自爆とか勝手にAI判断でやってるし
2024/05/27(月) 09:56:23.06ID:wpFOK7W2
(decompression:再圧縮,の技術であること)

普通に英語違いますwindowsの用語では解凍とか展開に近い
逆に圧縮はencodeとかcompressionだろ
知識マウント取る奴が大幅にミスってるしょうもないやつだな
まあ自分は頭いいと思ってる反AIは例外無く馬鹿だがな
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:23:49.47ID:nM7KbCzp
https://note.com/kyo_anzai/n/n7c0bfd6f4fc1

さくっとAI漫画で 5万ファボw
2024/05/27(月) 11:03:49.57ID:wpFOK7W2
>>今回、未経験転職に対する賛否両論のリプライや引用ポストだけでなく、「絵が下手くそ」「ネームがちゃんと書けてない」「構図がおかしい」など、漫画ガチ勢からの漫画批評もたくさん来たのは、流石に笑いました。

この漫画、ネーム(下書き)なんて書いてないので、構図もクソもないのに。


むしろ、漫画の勉強を1秒もしていない私が適当に感覚だけで作ったものが、ちゃんと「漫画」と認識されて批評されてるのがすごいな、と思いました。


これ外から見てても思ったわw
2024/05/27(月) 11:04:17.41ID:Whl8jLv2
こういうのって「漫画によって価値のある情報がみんなに届いて、世の中の役に立ってるよね」となったり
「楽して金稼ぎやがって泥棒め!」となったりするよな
反AIはなぜか後者になる
2024/05/27(月) 11:30:23.76ID:XbxfjgmW
価値のある情報とは一体…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 9時間 15分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況