日本のプロバイダーを契約してます。

中国に行く機会があったので、海外ローミングサービスを使用して
中国のプロバイダーのアクセスポイントに接続して
自分のプロバイダーのメールの送受信を試しました。

しかし、受信はなんなく出来るのですが
送信は 500errorとなります。telnetでも同様です。

中国国内はメール送信の規制でもしているのでしょうか?
知っている方教えてください。