! i |
i | |
/  ̄ \
lニニニニコ .i お金がなくても、
\___/ | |
| ||i あなたを守ってあげたい。
| | |
| ̄|| i i
| |i i | | i
|_|i |
| | i |
| | | ^ | … ,
| | | __、_。_/ ` |
| | | | …``‐-、._ \ 。
| | ! i `…`‐-、._ \゜
| | i . ∧∧ / …`‐-、\
| | i. | (*´・ω・) / ∧∧ | |
_| |_ / っ o〆 (・ω・ )
|___| しー-J uu_)〜
*** Welcome to “Avira AntiVir Personal - Free Antivirus”. ***
□前スレ
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part133
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1320192305/
探検
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part134
2011/11/04(金) 09:44:19.91ID:ewmQYQkj0
2013/04/10(水) 23:10:32.04ID:nzap7Vb40
自動更新設定
1日に変更と適用→OKしたのに
デフォルトの6時間に戻ってしまうんだけど
こういうケース対策知りませんか?
1日に変更と適用→OKしたのに
デフォルトの6時間に戻ってしまうんだけど
こういうケース対策知りませんか?
2013/04/12(金) 20:17:25.66ID:tpSC3n9o0
あげ
183192.168.0.774
2013/04/14(日) 13:43:31.10ID:zRDHo4M70 フルスキャンで定時予約設定したら、
「最後にスキャンしたオブジェクト svchost.exe」87.8%で止まる・・・
「最後にスキャンしたオブジェクト svchost.exe」87.8%で止まる・・・
2013/04/19(金) 01:42:12.40ID:+1Ww5uI50
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
2013/04/27(土) 13:09:25.80ID:xYU9bSfs0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がない
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。因みに、俺も軽度だが、糖質だ。
ID:CZzQAvlHに突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろう低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がない
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。因みに、俺も軽度だが、糖質だ。
ID:CZzQAvlHに突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろう低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
2013/04/28(日) 11:30:13.65ID:hMvl28Dm0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!5時〜9時、14時〜22時 この時間に寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなキチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!5時〜9時、14時〜22時 この時間に寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなキチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
2013/05/03(金) 19:20:18.70ID:BjLnmYT30
ttp://www.filestube.com/6b6i97t1rvRWptUCv46qzM
おう、フリー最強を謳うOS管轄外領域使用可能でページングファイルも置ける最強RAMDISC最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ常駐無職七変化
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
おう、フリー最強を謳うOS管轄外領域使用可能でページングファイルも置ける最強RAMDISC最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ常駐無職七変化
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
2013/05/28(火) 10:16:38.01ID:EOINYLGu0
.
2013/05/30(木) 01:35:41.95ID:ZDBFmLwA0
ここ数日、個数やたら多いな
なんか起こってるのか?
なんか起こってるのか?
2013/06/28(金) 02:02:45.08ID:/E9ec6rz0
ぼくのpcなぜか広告でないんだけど
みんなそうなの?
みんなそうなの?
2013/06/30(日) 11:00:13.12ID:aRXrdwjF0
そうだよ^^
2013/06/30(日) 17:02:31.86ID:it8AL4FH0
そっかー
193192.168.0.774
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:gvRdTeV30 127個も更新きたよw
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:04ooGmGg0
そんなにきたのか
よーしパパがんばっちゃうぞ
よーしパパがんばっちゃうぞ
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ICTXq3Bm0
これ↓「オブジェから削除」したら消えるよね?
ウィルスラボに情報ない。気持ち悪い。
>C:\Windows\assembly\NativeImages_v4.0.30319_32\PresentationFramewo#\bdf9d469d7b899166d89ecd72e858b88\PresentationFramework.Classic.ni.dll
> [検出] (有害な) BDS/Bafruz.I バックドア プログラムの認識パターンが含まれています
ウィルスラボに情報ない。気持ち悪い。
>C:\Windows\assembly\NativeImages_v4.0.30319_32\PresentationFramewo#\bdf9d469d7b899166d89ecd72e858b88\PresentationFramework.Classic.ni.dll
> [検出] (有害な) BDS/Bafruz.I バックドア プログラムの認識パターンが含まれています
196192.168.0.774
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:oEaLIgf+02013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:LSHYpXKM0
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Q6OzNUqH0
tew
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:/0zqhL8l0
dxvuosn.exeってのがTR/Spy.31360として検出されたんだがググっても0件でなんのexeかすらわからない
C:\ProgramDataにシステムファイルとしてあった
これって誤検出じゃなくてマジモンのウィルスなのかな?
dxvuosn.exeを隔離したせいかウィルスのせいかわからないがタスクスケジューラが動かなくなった
C:\ProgramDataにシステムファイルとしてあった
これって誤検出じゃなくてマジモンのウィルスなのかな?
dxvuosn.exeを隔離したせいかウィルスのせいかわからないがタスクスケジューラが動かなくなった
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:/0zqhL8l0
dxvuosn.exeをhttps://www.virustotal.com/で調べようとしたらアクセス許可がないから開けないって言われたし
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:7Az7DhL40
ファイル名間違ってないか?
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:m6xW2XN20
>>201
dxvuosn.exeで合ってる
dxvuosn.exeで合ってる
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:m6xW2XN20
>>199,200
おそらく原因わかりました
おかしくなる直前にアップデートしたKMPlayer関連ぽい
tempに残ってたKMPのインストーラから同じウィルスを発見
誤検出なのか、同梱の怪しいウィルス紛いのソフト関係なのかはよくわかりませんが
おそらく原因わかりました
おかしくなる直前にアップデートしたKMPlayer関連ぽい
tempに残ってたKMPのインストーラから同じウィルスを発見
誤検出なのか、同梱の怪しいウィルス紛いのソフト関係なのかはよくわかりませんが
2013/09/25(水) 19:37:15.33ID:YCpsDAdg0
もう、XPでは使えないのかな。
フリーズしまくるよ。
フリーズしまくるよ。
2013/09/25(水) 22:07:40.07ID:d/ScS/O10
XPで使ってるがフリーズはまったくしないぞ
2013/09/29(日) 20:45:00.38ID:U2nBGswZ0
右クリックでスキャンを選んでもスキャンしないことがあるな。
インスコし直しても同じだった。
インスコし直しても同じだった。
207206
2013/09/29(日) 20:48:27.15ID:U2nBGswZ0 フォルダを右クリック。スキャンを選んでもスキャンしない。
↓
exeファイルを右クリック。スキャンする。
↓
その後、フォルダを右クリック。スキャンする。
なんだこれ。
↓
exeファイルを右クリック。スキャンする。
↓
その後、フォルダを右クリック。スキャンする。
なんだこれ。
208206
2013/09/30(月) 18:04:28.30ID:79XDrOmW0 俺だけ?
リカバリしようかな。
心当たりは無くはないんだよな。
システムの復元を何回かやってたらおかしくなった。
リカバリしようかな。
心当たりは無くはないんだよな。
システムの復元を何回かやってたらおかしくなった。
209192.168.0.774
2013/10/02(水) 13:29:20.75ID:hZugDWNW0 右クリックでスキャン俺も出来なくなった
2013/10/02(水) 14:05:23.72ID:d5psTIkJ0
気になってやってみたら普通に右クリックでスキャン出来た
OS:XP SP3
Avira Free Antivirus 13.0.0.4042
OS:XP SP3
Avira Free Antivirus 13.0.0.4042
2013/10/02(水) 18:01:19.01ID:hZugDWNW0
まあドラッグアンドドロップでできるから問題はないけど気味悪いなあ
212206
2013/10/02(水) 19:05:36.39ID:AEKtnLXM0213206
2013/10/02(水) 19:11:37.28ID:AEKtnLXM0 右クリックでスキャンを選んでもスキャンしない
↓
いろんなファイルで連続で10回ぐらい右クリック→スキャン選択
↓
「回数オーバーです」とかいうメッセージが出る
面白いから、やってみそ。
↓
いろんなファイルで連続で10回ぐらい右クリック→スキャン選択
↓
「回数オーバーです」とかいうメッセージが出る
面白いから、やってみそ。
215206
2013/10/04(金) 01:38:19.66ID:TrMJsEJi0 俺のは、
そんな大規模な更新は無かったんだが・・・
現在、
エクセルファイル(.xls)と.htmlが混在するフォルダはスキャンするな。
これは、前はスキャンしてなかったと思う。
エクセルファイル(.xlsx)単体はスキャンしない。
レジストファイル(.key)の入ったフォルダはスキャンしない。
除外ファイルの設定の問題!?
そんな大規模な更新は無かったんだが・・・
現在、
エクセルファイル(.xls)と.htmlが混在するフォルダはスキャンするな。
これは、前はスキャンしてなかったと思う。
エクセルファイル(.xlsx)単体はスキャンしない。
レジストファイル(.key)の入ったフォルダはスキャンしない。
除外ファイルの設定の問題!?
216206
2013/10/04(金) 01:53:41.77ID:TrMJsEJi0 あ いや、やっぱり何かスキャンしたりしなかったりだな。
何だこれw
何だこれw
217206
2013/10/04(金) 02:05:10.05ID:TrMJsEJi0 × レジストファイル
○ レジストリファイル
○ レジストリファイル
218206
2013/10/17(木) 20:50:34.18ID:HKycZrWh0 直った直った。
System Scannerの設定で、
「スマートな拡張子」→「すべて」に変えたら直った。
System Scannerの設定で、
「スマートな拡張子」→「すべて」に変えたら直った。
219192.168.0.774
2013/10/27(日) 05:59:17.98ID:zUeaH6NW0 新種ウイルスへの対応速度
Internet Security:速い
Antivirus Premium:速い
Free Antivirus:遅い ←護る気あんの?
Internet Security:速い
Antivirus Premium:速い
Free Antivirus:遅い ←護る気あんの?
2013/10/27(日) 15:03:17.07ID:iiJ2qJytP
バージョン2013のAvira製品は現時点ではWindows 8.1に対応していません。
バージョン2013のAvira製品はすべてWindows 8.0に完全対応しています。
今後ともAvira製品のご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
↑
護る気あんの?
バージョン2013のAvira製品はすべてWindows 8.0に完全対応しています。
今後ともAvira製品のご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
↑
護る気あんの?
2013/10/28(月) 17:40:40.26ID:pJzaYTng0
2014入れたけど設定変更すんのにUAC引っかかるようになったのか
2013/11/21(木) 08:05:50.88ID:tUr5uLy+0
2013/12/06(金) 15:13:54.86ID:EwdPOXHB0
このスレ、生きてるん?
2013/12/16(月) 00:10:17.58ID:l/4eQIKH0
2013/12/16(月) 13:18:53.99ID:nB56vgBU0
公式をそのまま書いてるだけだろ
2013/12/16(月) 13:51:57.72ID:uQg4fUQp0
これは恥ずかしい
2013/12/16(月) 15:13:29.87ID:uqqnNiKe0
MSEでいいんじゃね
2013/12/28(土) 20:16:23.69ID:XMXDUMB2O
MSE「お使いのPCは監視され、保護されています。」
2014/02/25(火) 21:52:01.85ID:t5eYrwQs0
右クリックでスキャンしようとすると管理者権限を要求されるようになった
なんでだろ?
なんでだろ?
2014/02/26(水) 09:50:35.78ID:fXZS19TK0
2014/03/28(金) 06:26:46.14ID:RKpbJMia0
大きい
2014/05/04(日) 10:36:58.83ID:X5z7VC6Y0
これ実際にはウィルスじゃないものまでウィルス検出されるのは
何とかならんのかね
何とかならんのかね
2014/05/06(火) 22:58:16.56ID:qtbUje1i0
それができたら特許取って大金持ちだね
2341.2.3.4
2014/07/08(火) 01:54:24.05ID:74aoyWOR0 Nortonは最強だよ〜
凄いんだよ〜
これ以上の市販セキュリティソフトない!
Free含め全部実際に試したけどNortonが最強!!ホント!
凄いんだよ〜
これ以上の市販セキュリティソフトない!
Free含め全部実際に試したけどNortonが最強!!ホント!
235192.168.0.774
2014/08/04(月) 19:24:51.73ID:XLMSfksW0 6時間ごとにPCがクソ重くなると思ったら自動更新が勝手に6時間ごとに戻る
2014/08/07(木) 01:58:22.46ID:TXdys8aE0
傘直ってるw
2014/11/08(土) 08:42:14.22ID:bfqFIV9K0
2015まだー?
2014/11/08(土) 14:20:43.98ID:P3RJ7eRQ0
更新したけど2015にならないぽ@日本
2014/11/09(日) 20:06:47.01ID:EKncZh8g0
至高のavaira+MBAM
240192.168.0.774
2014/11/14(金) 07:45:42.40ID:yb57Zuno0 穂
2014/11/17(月) 15:50:35.28ID:KI5PdydB0
2015まだー?
2014/12/01(月) 22:45:47.90ID:5v0ucDLQ0
本スレ安定中
243192.168.0.774
2014/12/03(水) 17:13:32.92ID:H12cxTgR0 ウイルス対策ソフトがAviraだと、艦これのFlashと相性が悪くてフリーズしまくる
しょうがないからウイルス対策ソフトをMSEに変更したわ
こんな事今までなかったから困るわ
しょうがないからウイルス対策ソフトをMSEに変更したわ
こんな事今までなかったから困るわ
2014/12/03(水) 18:51:51.09ID:fxRQlRwR0
Flashとの相性問題起こしてるっぽいね。
こっちも同症状が起きていて、1度発生すると再起動するまでまともにOS動かなくなる。
イベントビューアを確認するとavgntfltがTIMEOUT吐きまくり。
こっちも同症状が起きていて、1度発生すると再起動するまでまともにOS動かなくなる。
イベントビューアを確認するとavgntfltがTIMEOUT吐きまくり。
245192.168.0.774
2014/12/03(水) 21:02:38.72ID:mkm6bnCz0 2015まだー?
2014/12/12(金) 00:04:51.56ID:Z9BcF/cnO
ブラゲやってると今まで経験したことないタイプの重さが来る
と思ったらこれのせいだったのか…ソフト変えるしかないんかなぁ
と思ったらこれのせいだったのか…ソフト変えるしかないんかなぁ
2014/12/14(日) 00:45:48.30ID:xaMC6osV0
最近CPU使用率が上がりまくって再起動せざるを得なくなるんだが
どうも原因がaviraらしい
対策ないのか
どうも原因がaviraらしい
対策ないのか
2014/12/14(日) 19:10:32.16ID:jWtqbIeh0
安定中
2014/12/17(水) 16:58:57.18ID:Az5XRGaQ0
フォルダを右クリックした時にいつも表示される
「選択したファイルをAviraでスキャン」っていうのが急に出なくなったんだけどなんでだろう・・・
また出るようにする設定とかあります?
「選択したファイルをAviraでスキャン」っていうのが急に出なくなったんだけどなんでだろう・・・
また出るようにする設定とかあります?
2014/12/18(木) 06:27:58.16ID:b246FHGQ0
>>249
もう一度、インストールし直したら?
もう一度、インストールし直したら?
2014/12/23(火) 20:15:14.91ID:ZXkKbY320
168ファイルきたあ
2015/01/16(金) 15:50:30.32ID:CYxHkn9c0
先日AVGから乗り換えたんだけど
フルスキャンで10時間以上、クイックスキャンでも5時間くらいかかって
異常に遅いんだけど、なにか設定が必要なの?
PCのストレージはSSDで132/215GB使用中
フルスキャンで10時間以上、クイックスキャンでも5時間くらいかかって
異常に遅いんだけど、なにか設定が必要なの?
PCのストレージはSSDで132/215GB使用中
2015/01/16(金) 23:04:42.92ID:lrIfQNM70
俺は安定中
フェノムX4 2GB
フェノムX4 2GB
2015/01/17(土) 20:21:17.35ID:RZFkMkPy0
Avira重すぎたからアンインストールしたらネットワーク接続アダプターに問題起こしやがった
ぶち切れとか言うレベルじゃねえぞ糞が
製品版も買ってたけどもう2度使わんわ死ね糞
ぶち切れとか言うレベルじゃねえぞ糞が
製品版も買ってたけどもう2度使わんわ死ね糞
2015/01/31(土) 00:22:57.97ID:yGhzPW+10
Aviraのサイト分かり難くすぎだろ
サイトトップに「無料版のダウンロードにはメアド入れてくれ」とあるから
フリメ入れたらFree版じゃない有料版の「無料」体験版のページに飛びやがった
フリメとは言えメアドを騙し取られた感が否めず非常に気分悪いわ
サイトトップに「無料版のダウンロードにはメアド入れてくれ」とあるから
フリメ入れたらFree版じゃない有料版の「無料」体験版のページに飛びやがった
フリメとは言えメアドを騙し取られた感が否めず非常に気分悪いわ
2015/02/03(火) 09:22:31.53ID:GJCJs1mL0
フリーのメアド渡したくらいでアホかw
無料で製品使わせてもらう分際で
何甘ったれたこと抜かしてんだこの屑は
無料で製品使わせてもらう分際で
何甘ったれたこと抜かしてんだこの屑は
257192.168.0.774
2015/03/10(火) 19:34:41.88ID:MkbWAqY00 艦これとの相性問題って解決したの?
AVGに避難してたけどやっぱりAviraの方が使い勝手がいいから
戻ろうかと考えているんだけど
AVGに避難してたけどやっぱりAviraの方が使い勝手がいいから
戻ろうかと考えているんだけど
2015/04/08(水) 15:37:17.19ID:A2RtU7qv0
デスクトップのショートカットが移動してて驚いたんだが
新バージョンが勝手にインストールされてた
新バージョンが勝手にインストールされてた
2015/04/10(金) 12:23:45.90ID:4n9T/0R00
Aviraのタスクトレイが英語になった時
http://uwagakisimasuka.blog.fc2.com/blog-entry-3595.html
http://uwagakisimasuka.blog.fc2.com/blog-entry-3595.html
2015/04/10(金) 16:07:14.40ID:KdBvCzPC0
>>259
サンクス
サンクス
261192.168.0.774
2015/04/13(月) 18:38:12.07ID:7ue8dz240 最近起動時に "レジストリがブロックされました" とか
言われるんだが,何か情報有ればよろしくです.
言われるんだが,何か情報有ればよろしくです.
262192.168.0.774
2015/05/13(水) 13:13:30.81ID:MHm3vAD002015/05/13(水) 23:11:32.60ID:XbrG5UYg0
200以上なんかキター
2015/05/17(日) 20:47:29.86ID:daYxe1m30
test
2015/06/02(火) 07:05:10.36ID:tUf5x9Bj0
2015入れてみたついでにウェブガードのアドオンも突っ込んでみたがこれ完全に独立してるのか?
前みたくウェブガードのとこチェック入れられるのかと思ったけどそうでもないし
ブラウザのアドオン一覧見るとは有効になってるけどツールバーの傘押しても何も表示もされない
前にどこかでIEには入れられないとか見た気がしたけど
IEでページ飛んだらforIEっぽいこと書いてて.msiファイル落として実行したけど普通にこれで成功してるのだろうか?
前みたくウェブガードのとこチェック入れられるのかと思ったけどそうでもないし
ブラウザのアドオン一覧見るとは有効になってるけどツールバーの傘押しても何も表示もされない
前にどこかでIEには入れられないとか見た気がしたけど
IEでページ飛んだらforIEっぽいこと書いてて.msiファイル落として実行したけど普通にこれで成功してるのだろうか?
2015/06/10(水) 04:35:47.66ID:fdksYWN80
艦これバグ修正されたんか?
2015/06/20(土) 09:40:07.97ID:717llF+f0
ウイルスまたは不要なプログラム 'TR/Crypt.ZPACK.18742 [trojan]'
がファイル 'C:\Documents and Settings\既定\Local Settings\Temp\tmp9ff6bee2.exe で検出されました。
実行されたアクション: アクセスの拒否
昨日からtmp(数字や文字列).exe 出てるんだけどどう対策しりゃいいの?
SystemScannerしても出てこない
がファイル 'C:\Documents and Settings\既定\Local Settings\Temp\tmp9ff6bee2.exe で検出されました。
実行されたアクション: アクセスの拒否
昨日からtmp(数字や文字列).exe 出てるんだけどどう対策しりゃいいの?
SystemScannerしても出てこない
2015/06/22(月) 09:30:56.28ID:HE13Hz760
tmp(temp)フォルダ内は好きにファイル削除しても影響ない
単純にネットから落としたんだろう。同意するとインスコされるようなタイプ
単純にネットから落としたんだろう。同意するとインスコされるようなタイプ
2015/06/27(土) 21:08:35.99ID:rdDFvLOY0
数日前からaviraのtask iconが
消えたり生まれたりを繰り返すようになったんだけど仕様変わったの?
消えたり生まれたりを繰り返すようになったんだけど仕様変わったの?
2015/07/02(木) 17:02:42.25ID:k7kff+900
さっきスキャンしたらこれ
[警告] メモリが不足しています。 ファイルはスキャンされませんでした!
メモリ8Gあるんだけど不足する理由がわからない
[警告] メモリが不足しています。 ファイルはスキャンされませんでした!
メモリ8Gあるんだけど不足する理由がわからない
2015/07/03(金) 18:31:37.43ID:9wy3a0Y80
aviraは少し前からいい加減になってきてるからその手のバグが多い
2015/07/04(土) 06:13:55.05ID:3Hqt3ur30
仮想0にしてるとか
2015/07/04(土) 16:59:32.38ID:+yJaK7eL0
>>270だけど今日動画に異常が起きてそこをあれこれいじって直してからは警告出無くなった
HDDとメモリには異常ないっぽいからAMDのGPUが悪いのかRadeonのGPUが悪いのかRadeのドライバが悪いのか
やたら不具合が起きて困る
HDDとメモリには異常ないっぽいからAMDのGPUが悪いのかRadeonのGPUが悪いのかRadeのドライバが悪いのか
やたら不具合が起きて困る
2015/07/04(土) 17:02:26.35ID:+yJaK7eL0
AMDのCPUだった
どっちもGPUじゃあパソコンうごかんがな
どっちもGPUじゃあパソコンうごかんがな
2015/07/10(金) 09:12:08.53ID:aU2AhV6o0
かなり久しぶりに起動したら30MB以上の更新が2回もあったぞ
PC2台あるとめんどくさいな
PC2台あるとめんどくさいな
2015/07/12(日) 03:46:39.42ID:dBxvQKhN0
起動時にすげー久々に広告みたいなの出たと思ったらアップグレード絡みか
2015/07/15(水) 12:58:49.25ID:9S/VFJQa0
avguard.exeってずっと接続してるもんなの?
278192.168.0.774
2015/07/16(木) 17:32:50.60ID:/oKpMcGj0 AviraってPCを何日も放っといた後の更新がめんどくせーよな
2015/07/16(木) 19:12:55.22ID:ZrXPZfe00
更新できなくなった
ライセンスも異常なし
とりあえずMSEを入れることにした
ライセンスも異常なし
とりあえずMSEを入れることにした
2015/07/17(金) 17:20:37.92ID:qpsOYCgV0
結局のところ、Aviraのアンチウイルス+COMODOのファイアウォールでFAってことだよな
2015/07/17(金) 20:09:25.29ID:H08FQsSc0
レスを投稿する
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- おさかなさんあつまれえ
- VIPでウマ娘
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
- 高市のG20遅刻が未だに殆ど報道されてない理由、マジで謎 [523957489]
- 理想の人間一人思い浮かべてスレ開け
