寝落ちしてるあいだにスレが落ちてたし。
前スレ
アネ★妹が恋愛対象になるわけないだろと嘘つく話★モネ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1594349012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アネ★兄にとって妹が何人いるのが正解か考えた話★モネ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1はじめまして名無しさん (ワッチョイ b92f-T8cY)
2020/08/16(日) 02:33:21.70ID:SW4oHRx10968 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 07:56:40.63 嫁氏が昨夜読んでて、
リビングに放置してあった山崎ナオコーラ『この世は二人組ではできあがらない』をパラパラめくってたら、
こんな一節があった。
人はひとりで完全だ。だからベターハーフなんて探していない。
価値はひとりの人間に十分にある。
「自分の存在のために誰かが必要」なんて考えでは生き続けられないだろう。
アンドロギュヌスが半分に割れて、現在の人間に生まれたなんて、嘘だ。
人と人とは、関係がない。誰も、誰かから必要とされていない。
必要とされてないのに、その人がそこにいるだけで嬉しくなってしまうのが、
愛なのではないか。
結婚して時が経つにつれて、そう思うようになってきた。
オレがいなくても嫁氏も娘も善く楽しく生きていけるんじゃないかと思う。
ぬか床もオレがいなくたって上手に管理している。
今日のラディッシュと大根葉のぬか漬けは秀逸だった。
しかし、だとしても、そこにいるだけでよい人間になりたい。
リビングに放置してあった山崎ナオコーラ『この世は二人組ではできあがらない』をパラパラめくってたら、
こんな一節があった。
人はひとりで完全だ。だからベターハーフなんて探していない。
価値はひとりの人間に十分にある。
「自分の存在のために誰かが必要」なんて考えでは生き続けられないだろう。
アンドロギュヌスが半分に割れて、現在の人間に生まれたなんて、嘘だ。
人と人とは、関係がない。誰も、誰かから必要とされていない。
必要とされてないのに、その人がそこにいるだけで嬉しくなってしまうのが、
愛なのではないか。
結婚して時が経つにつれて、そう思うようになってきた。
オレがいなくても嫁氏も娘も善く楽しく生きていけるんじゃないかと思う。
ぬか床もオレがいなくたって上手に管理している。
今日のラディッシュと大根葉のぬか漬けは秀逸だった。
しかし、だとしても、そこにいるだけでよい人間になりたい。
970ダーク ◆DARK/hZg1Q (アウアウウー Sa85-iBsl)
2020/08/28(金) 08:04:35.41ID:9CRChyaUa971 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 08:18:27.43972ダーク ◆DARK/hZg1Q (アウアウウー Sa85-iBsl)
2020/08/28(金) 08:23:34.50ID:9CRChyaUa >>971
ケンシロウのTシャツのようにオッキした瞬間に「パリン!」って瓶が割れればいいんでしょうけど
割れるのは救急車に乗せられて連れられて行く人の心だと言う悲しい現実w
やはりコンニャクだと摩擦力が足りないんんでしょうね
ケンシロウのTシャツのようにオッキした瞬間に「パリン!」って瓶が割れればいいんでしょうけど
割れるのは救急車に乗せられて連れられて行く人の心だと言う悲しい現実w
やはりコンニャクだと摩擦力が足りないんんでしょうね
973骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/28(金) 08:29:51.19ID:0n1UOLuf0 そいつ物凄い醜女らしいな
自分がラジヨで言いよったぞ
ブスというより顔貌形容障害レベルってよ
一体どんな奴なんだ
まあ物書きって不細工な奴多いけどな
男も女もな
自分がラジヨで言いよったぞ
ブスというより顔貌形容障害レベルってよ
一体どんな奴なんだ
まあ物書きって不細工な奴多いけどな
男も女もな
974 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 08:50:13.04975 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 08:50:50.15 それでは着替えて出かけるです。
みなさん、よい金曜日を。
みなさん、よい金曜日を。
976はじめまして名無しさん (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/28(金) 09:02:56.36ID:0n1UOLuf0 頭をやられたような名前だな
物書きってまともじゃないぞ
そりゃあツイッターも炎上するわな
物書きってまともじゃないぞ
そりゃあツイッターも炎上するわな
977骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/28(金) 09:04:40.13ID:0n1UOLuf0 頭がボケボケ
ぼんやりはん
ぼんやりはん
978骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/28(金) 12:05:09.23ID:0n1UOLuf0 なんか今日は忙しいぜ
頭は寝て体だけ仕事しよる感じ
頭は寝て体だけ仕事しよる感じ
979骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/28(金) 14:11:01.67ID:0n1UOLuf0 手足がむくんでムッキッキー
980はじめまして名無しさん (ワッチョイ adda-Rlde)
2020/08/28(金) 21:18:17.16ID:/+PCB+nJ0 ハゲ分析結果
透きとおるような頭髪
\ 愛らしい潤んだ瞳
\ /
彡 ⌒ ミ/
機転の利く脳みそ─(´・ω・`∩──きめの細かな白い肌
赤ん坊の香り─ (つ ノ──プニプニの二の腕
白いお腹─ ヽ ( ノ\__巨乳
(_)し' \
/ \ \__ほどよいおしり
/ \
ムチムチのふともも もっちりふくらはぎ
透きとおるような頭髪
\ 愛らしい潤んだ瞳
\ /
彡 ⌒ ミ/
機転の利く脳みそ─(´・ω・`∩──きめの細かな白い肌
赤ん坊の香り─ (つ ノ──プニプニの二の腕
白いお腹─ ヽ ( ノ\__巨乳
(_)し' \
/ \ \__ほどよいおしり
/ \
ムチムチのふともも もっちりふくらはぎ
981 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:34:47.81 あれ、まだ消化されてなかった。
てっきり埋められてるかと思ったけども。
てっきり埋められてるかと思ったけども。
982 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:37:34.00 いつも思うことだけれども、いちばんの神秘は自分自身だ。
己のなかになにがあるのか、見通すことははなはだ難しい。
わかってくれるひともいるだろうし、まったくわからないひともいると思う。
というのは、そういう設問、つまり「己のなかになにがあるのか」という問いかけが
ぜんぜんできないひともいるからだ。
己のなかになにがあるのか、見通すことははなはだ難しい。
わかってくれるひともいるだろうし、まったくわからないひともいると思う。
というのは、そういう設問、つまり「己のなかになにがあるのか」という問いかけが
ぜんぜんできないひともいるからだ。
983 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:39:33.80 なぜ自分はこんなことをしてしまったのだろう。
そう考えてしまうことを、オレはわりと当たり前のように思ってたけれども、
実はそう当たり前の行為ではないらしいということが、
最近分かってきた。
そんな問いかけのない世界で生きてるひとも、実際にいるらしい。
問いかけを忌避してるわけではなく、最初から、ない。
そう考えてしまうことを、オレはわりと当たり前のように思ってたけれども、
実はそう当たり前の行為ではないらしいということが、
最近分かってきた。
そんな問いかけのない世界で生きてるひとも、実際にいるらしい。
問いかけを忌避してるわけではなく、最初から、ない。
984 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:41:07.21 孤独というのは、オレにとってはこんな問いかけ(これだけに限らないけれども)と向き合うことだ。
これは独りでしかできない。
誰かとともに、というのはありえない。
糸口を他人から与えられることもないことはないが、結局考え抜くのは自分自身だ。
これは独りでしかできない。
誰かとともに、というのはありえない。
糸口を他人から与えられることもないことはないが、結局考え抜くのは自分自身だ。
985 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:42:52.76 それはひどく独異的な行いだったり、論理の組み立てだったりするほかないので、
普遍性がないではないかという疑問も生まれる。
あなたしか通用しない、あなたのための問いと答えで、
結局、わたしにはわたしの、あなたにはあなたの、閉じられた経験や考えしかないのだという
ある種の相対主義・悲観主義。
普遍性がないではないかという疑問も生まれる。
あなたしか通用しない、あなたのための問いと答えで、
結局、わたしにはわたしの、あなたにはあなたの、閉じられた経験や考えしかないのだという
ある種の相対主義・悲観主義。
986 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:43:40.45 それを決定的に論駁することはかなり難しいことだ。
独我論的世界観を否定するのは、ほんとうに難しい。
独我論的世界観を否定するのは、ほんとうに難しい。
987 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:46:02.94 そしてそれは、単に形而上学っぽい言葉の遊びの中でやるぶんは飯のタネになるけれど、
現実世界に適用すれば、ひたすら孤独のなかに自閉してしまわざるをえなくなる。
「わたしのことを誰もわかってくれない」
しかも、その通りなのだから始末が悪い。
わたしのことを誰かがわかってくれるなんてない。
現実世界に適用すれば、ひたすら孤独のなかに自閉してしまわざるをえなくなる。
「わたしのことを誰もわかってくれない」
しかも、その通りなのだから始末が悪い。
わたしのことを誰かがわかってくれるなんてない。
988 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:49:33.42 でもね、
989 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:52:12.93 自分が考えていることを書くのは悪いことではない。
「わたしはここにいる」という信号という意味では。
その中身に、たとえなんの意味がなかったとしても、
「わたしはここにいる」だけは、独異者同士の共通の合言葉として
きっと自分を支えてくれるときがくる。
「わたしはここにいる」という信号という意味では。
その中身に、たとえなんの意味がなかったとしても、
「わたしはここにいる」だけは、独異者同士の共通の合言葉として
きっと自分を支えてくれるときがくる。
990 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/28(金) 23:52:37.14 なので、諦めてはいけない。
991骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/29(土) 00:49:07.11ID:UoQJKd8j0 難しいよね
確かに
確かに
992骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/29(土) 00:50:16.50ID:UoQJKd8j0 まあそうな
不始末だらけの人生だった
不始末だらけの人生だった
993骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/29(土) 00:52:12.94ID:UoQJKd8j0 いやまったくこれはもうどうしようもない
事実は事実諦めるしかないな
事実は事実諦めるしかないな
994はじめまして名無しさん (ワッチョイ 6e07-VQ5f)
2020/08/29(土) 00:52:55.06ID:UoQJKd8j0 うららうらら
寝るべ
寝るべ
995 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/08/29(土) 01:49:39.65 今日もなんとか終えることができた。
終わりよければすべてよし。
おやすみなさい。
終わりよければすべてよし。
おやすみなさい。
996 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2020/08/29(土) 04:53:31.34 おはよーございます!
997 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2020/08/29(土) 05:23:36.17 自分ですら自分の気持ちを正確に理解し判断することも難しいのに、他人の事なんてもっと難しいものでしょう
こうなのでは?と推察することだって、自身の「独異的」な行為だったりするものなのに
自身への問いかけが出来ない人も存在する事に軽い驚きを私も感じる事は多々あるが
そういう人は他者に対しても問いかけなんて事はしないのじゃないかな?
「わたしのことを誰もわかってくれない」と感じやすい人には、この手のタイプが多いような気がしますw
>結局、わたしにはわたしの、あなたにはあなたの、閉じられた経験や考えしかないのだという
ある種の相対主義・悲観主義。
>それを決定的に論駁することはかなり難しいことだ。
独我論的世界観を否定するのは、ほんとうに難しい。
論駁はしなくてもいいよな気がする
だって、誰だって自分の経験体験を通してしか自己判断すらできないと思うから
私があなたを理解しきれなくても当たり前
あなたの経験と私の経験は違う
なので、あなたが私を理解しきれなくても当たり前
あなたが悪いわけでもないし、私が悪いわけでもないのだから
そんなことで呆れて去っていく人がいるなら、去れば良い
と、思ったりもするw
そこに孤独を感じる必要すらないと思う
こうなのでは?と推察することだって、自身の「独異的」な行為だったりするものなのに
自身への問いかけが出来ない人も存在する事に軽い驚きを私も感じる事は多々あるが
そういう人は他者に対しても問いかけなんて事はしないのじゃないかな?
「わたしのことを誰もわかってくれない」と感じやすい人には、この手のタイプが多いような気がしますw
>結局、わたしにはわたしの、あなたにはあなたの、閉じられた経験や考えしかないのだという
ある種の相対主義・悲観主義。
>それを決定的に論駁することはかなり難しいことだ。
独我論的世界観を否定するのは、ほんとうに難しい。
論駁はしなくてもいいよな気がする
だって、誰だって自分の経験体験を通してしか自己判断すらできないと思うから
私があなたを理解しきれなくても当たり前
あなたの経験と私の経験は違う
なので、あなたが私を理解しきれなくても当たり前
あなたが悪いわけでもないし、私が悪いわけでもないのだから
そんなことで呆れて去っていく人がいるなら、去れば良い
と、思ったりもするw
そこに孤独を感じる必要すらないと思う
998 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2020/08/29(土) 05:40:13.56 ただ人は文化的生活も絶対に必要で、他者との関わりもこれ重要なわけだから
「わかってもらえない」という事に傷ついたり悲観的になったりすることも、どーしたって出てくるんだけども
これも自分自身の問題だったりするわけで、結局はそれを癒せるのは自身の反芻とか問いかけとかに頼るしかないのだろうと思う
気持ちをうまく伝えられないことは誰にでも経験はあるだろうから、ここは他者のものも理解はできるだろうと思うw
他者からの指摘で自分の気持ちに気がつくこともあるだろうし〜
「わたしはここにいます」某コテがこれをまんま言うのを何度か見たw
私はこれを幼いと感じたw
純粋とも思えるが、いい年をした大人がこれを発する事に、幼さと孤独を感じましたわ
また、この人は「あなたにはわからない」と発言することもありました
まさに、悲観的に思えたが
これは他者にはどうすることも出来ないなー
経験体験が違うだろうし、その人の経験体験自体私も知らないのだから
知っていれば、想像くらいは出来てもねw
めちゃドライな言い方になってしまったけども
わかってもらう事は、そうたいして重要ではないんだけどね
なぜ、それを欲するのだろうかとたまに疑問を感じたりもするよ
「わかってもらえない」という事に傷ついたり悲観的になったりすることも、どーしたって出てくるんだけども
これも自分自身の問題だったりするわけで、結局はそれを癒せるのは自身の反芻とか問いかけとかに頼るしかないのだろうと思う
気持ちをうまく伝えられないことは誰にでも経験はあるだろうから、ここは他者のものも理解はできるだろうと思うw
他者からの指摘で自分の気持ちに気がつくこともあるだろうし〜
「わたしはここにいます」某コテがこれをまんま言うのを何度か見たw
私はこれを幼いと感じたw
純粋とも思えるが、いい年をした大人がこれを発する事に、幼さと孤独を感じましたわ
また、この人は「あなたにはわからない」と発言することもありました
まさに、悲観的に思えたが
これは他者にはどうすることも出来ないなー
経験体験が違うだろうし、その人の経験体験自体私も知らないのだから
知っていれば、想像くらいは出来てもねw
めちゃドライな言い方になってしまったけども
わかってもらう事は、そうたいして重要ではないんだけどね
なぜ、それを欲するのだろうかとたまに疑問を感じたりもするよ
999井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU (ワッチョイW 1162-3qW6)
2020/08/29(土) 05:54:15.96ID:sGnnTF590 それは私にとっては安心感が何よりも大事だからでしょう
それは相手が理解してくれるかどうかとも違うと分かりました
大学でも大学院でも私の考えを理解し受け入れてくれた事は感謝しています
だからこそ今年の5月までは裏切られたと感じる事などなかったのですが
そして自分の考えを理解し受け入れてもらえたからと言って心が安定する訳ではない事も嫌というほど分かりました
あの人と一緒にいられた頃は理解されるかどうかなんて考えなくて良いほど安心出来ていました
つまり気持ちが前向きになれました
もちろん言いたい事は十分承知しています
16年も前の感情に何の意味があるのかということですよね
それは今の私には何とも答えられません
確実に分かっていることはあの人の事で今も不安に駆られるという事だけです
それは相手が理解してくれるかどうかとも違うと分かりました
大学でも大学院でも私の考えを理解し受け入れてくれた事は感謝しています
だからこそ今年の5月までは裏切られたと感じる事などなかったのですが
そして自分の考えを理解し受け入れてもらえたからと言って心が安定する訳ではない事も嫌というほど分かりました
あの人と一緒にいられた頃は理解されるかどうかなんて考えなくて良いほど安心出来ていました
つまり気持ちが前向きになれました
もちろん言いたい事は十分承知しています
16年も前の感情に何の意味があるのかということですよね
それは今の私には何とも答えられません
確実に分かっていることはあの人の事で今も不安に駆られるという事だけです
1000井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU (ワッチョイW 1162-3qW6)
2020/08/29(土) 05:54:39.60ID:sGnnTF590 それはが続いてしまいました
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 21分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 21分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 植田日銀総裁「円安は物価押し上げ要因」 [256556981]
- 高市内閣1ヶ月、SNS投稿数が1000倍増😨 [256556981]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- おまえらのモーニングルーティン
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
