発酵も腐敗も菌の働きによって起きるという点だけは同じです

ただ人に無害で利用できる場合が発酵と呼ばれて、
特に食品では乳酸菌、納豆菌、麹、酵母などを利用して栄養価の高い美味な食品が生まれます

一方腐敗菌による腐敗した食品は人に対して毒性がありますので、食品では発酵と腐敗は別物としての区別があるのです

菌の作用という点では同じ
食用など利用できる場合は発酵と区別されます

その調子で調べなさい、デビル
いかに無知かと知ることが知の出発点です