【いつ読んだ】 1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】 外国、としかわからないです
【翻訳ものですか?】 翻訳ものです
【あらすじ・覚えているエピソード】 冒頭の方で、主人公(多分少年)が珍しく
卵とバターがあるから、お母さんにクレープを作ってほしかったのに、お父さん
(orおじさん)が家に来て、軒先に吊るしてある玉ねぎと卵でスープを作れと
お母さんに命令してクレープが食べられなかった。
【本の姿】 装丁の記憶から画像検索して、集英社の「少年少女世界の名作」全30巻
セットのうちの一冊だとわかりました。昭和51〜55年刊 堅表紙。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
タイトルと玉ねぎ、クレープで検索するも見つけられず…
冒頭部分で読むのをやめた&シリーズ全巻買ってもらったのに
全く読まなかったので少し心残りです。
何のお話かわかりましたらお教え願います。
探検
あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
354なまえ_____かえす日
2018/09/26(水) 06:55:34.41ID:c61+XATu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 【悲報】日本人、「アフリカ料理」ときいてマンガ肉の丸焼きしか想像できない [377482965]
- 自.民.党が食料品の減税をしない理由「エンゲル係数が30%近い日本で減税すれば税収が大幅に下がる」 [819669825]
- 【悲報】ネトウヨ「中国人がハッピーセット捨ててる!」人気マンガ家「でもビックリマンチョコ捨ててましたよね日本人😅」 [339712612]
- 週末最後のお🏡
- 【画像】日産「国内工場2つ潰しちゃおうかなー🥹」みなとみらい駅前の本社ビルは労働環境確保のため維持へ [881878332]
- 結局のところ幽霊って実在すんの? [342692744]