>>931
自己批判の内容は、難しい。
理事会、労組、第二労組の三つ巴の争いとか、単純に表現できるものではない。
生協職場でパート労働者への差別、虐待とも呼べる事態が起きたこと。
その抑圧的管理者もまた、生協労働者であり、労組員であったこと。
がために、対策、解決が進まず、当該抑圧管理者がズルズルと職場での居直ってきたこと。
遂に、生協理事会が、この者を解雇したこと。
その時点で、既に被害者の女性パート労働者は苦難の末、退職していた。
退職を余儀無くされた女性パート労働者への責任からすれば、当時の生協理事会、労組(中核系)、従業員労組(解放系)三者に等しくあるし、いや、等しくはないが、それぞれにあるだろう。
まして、当時は一体だった赤砦、現代に、その責任の差異はない。
現代が自己批判した時点で、初めて、自己批判を表明したという差異ができただけだ。
しかも、事件から17年後に。
では、何故、17年年後に、今さら、自己批判したのか。
自己批判し謝罪し、償わなければならない女性パート労働者に、何程かの接触があったのであろうか?
中核との共闘を巡る政治的理由で自己批判したとか、そんな見方もできる。
赤砦への一方的な批判を除けば(だって、その時点で両者は一体だったのだから)、自己批判の内容は支持できるし、よく考えぬかれていると思う。
でも、問題が難しすぎて、自信は無い。
その時、ソコにいたとしても正しい行動は、自分は取れなかったと思う。
革労協スレッド58
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
932革命的名無しさん
2023/09/15(金) 01:13:31.32レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- ▶マリンの新MV
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ... [253977787]