幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。
※前スレ
自営業者の年金対策 Part.5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1510323335/
自営業者の年金対策 Part.6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/17(土) 09:26:53.74
967名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 09:18:13.23 夫婦なら2年前納をずらしておけば毎年2年分の一括申告を繰り返せて管理しやすいよ
国民健康保険と違って割引が大きいから2年前納がベストでしょ
国民健康保険と違って割引が大きいから2年前納がベストでしょ
968名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 10:49:42.88 自営業者なら小規模や基金も年払いにすればかなり得。
969名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 11:45:49.08 対策しないという方法もある。俺の方法。
全く対策なし。このまま普通に年をとって死ぬんだからとくにこまることは何も
無いと思う。
落ちぶれるのを心配しているのだろうか? それは死を前ににしてはどうしても
仕方ないだろう。どうしようもない。
まあ最後まで精神だけはしっかりとしていたい。がそれも最後の最後は無理だろう。一体何を心配して対策しているのだか意味がわからん。
全く対策なし。このまま普通に年をとって死ぬんだからとくにこまることは何も
無いと思う。
落ちぶれるのを心配しているのだろうか? それは死を前ににしてはどうしても
仕方ないだろう。どうしようもない。
まあ最後まで精神だけはしっかりとしていたい。がそれも最後の最後は無理だろう。一体何を心配して対策しているのだか意味がわからん。
970名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 13:35:44.13 かっこいいけど、公助に全面的に頼るつもりでワラタ
971名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 17:29:46.21972名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 17:36:04.23 小規模企業共済の2年前納→ 自分の金を年利0.5%で共済に貸付
国民年金の2年前納→ 自分の金を年利1.8%で貸付
貸倒れリスクが極めて小さいから、利回り低くてもお得かもね
まぁ自分なら、0.5%で借りられるなら、1000万くらい借りて3%の利回り目指してレバレッジ投資したいわ。
国民年金の2年前納→ 自分の金を年利1.8%で貸付
貸倒れリスクが極めて小さいから、利回り低くてもお得かもね
まぁ自分なら、0.5%で借りられるなら、1000万くらい借りて3%の利回り目指してレバレッジ投資したいわ。
973名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 19:24:44.44 アホ過ぎる。投資はもし無くなっても普通に生活できる金でやるものであって、借金してやるものじゃねえよ
974名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 19:29:18.12 基金前納は、1.08%の利回りだよ。一年前納すると平均5.5ヶ月の前納になるから0.5%くらいしか帰ってこないように見えるけど。
975名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 19:37:44.69 だってそれ、投資じゃなくて投機ですから
976名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 20:09:08.37977名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 20:15:53.84978名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 20:23:23.64 借金して不動産投資してる奴の中には、お宝みたいな物件買って高収益で回してる猛者もいれば、営業の口車に乗って火の車な奴もいる。
人それぞれだが、数で言ったらアホの方が多いだろな。
人それぞれだが、数で言ったらアホの方が多いだろな。
979名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 20:25:46.27980名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 20:33:20.88981名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 21:16:34.61 住宅ローン破産と投資のリスクを同列に語るなって
住宅ローン破産は、本業の方のリスクの話だぞ
住宅ローン破産は、本業の方のリスクの話だぞ
982名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 21:27:55.46 本業だけじゃないよ。離婚や病気などいろんなリスクがある
983名無しさん@あたっかー
2019/12/01(日) 23:27:32.16 自宅用なら、もともと住み続ける予定なのが何らかの事情によりそこに住めなくなった上で、更に貸し出しても入居者がつかなくて、始めて空室になる。リスクが全然違うだろ。
国が住宅ローンに補助金まで出してる理由を考えろよ。
国が住宅ローンに補助金まで出してる理由を考えろよ。
984名無しさん@あたっかー
2019/12/02(月) 19:25:42.07 だから小規模企業共済とか基金の年払い程度でいいんだよ。
本業に気を遣え。
本業に気を遣え。
985名無しさん@あたっかー
2019/12/02(月) 20:06:53.33 途中で掛け金変えられなくなるから年払いも不要
986名無しさん@あたっかー
2019/12/02(月) 20:12:18.77 そのレベルなら対策はマイナス。
何もするな。
何もするな。
987名無しさん@あたっかー
2019/12/02(月) 20:55:49.06 今時、基金なんて入ってるバカいないやろ
988名無しさん@あたっかー
2019/12/02(月) 22:09:38.85 バカには何を言っても無駄
989名無しさん@あたっかー
2019/12/02(月) 22:52:49.43 さるが引っ越ししてきた。
990名無しさん@あたっかー
2019/12/03(火) 02:21:13.54 >>1-999
■さる信者が勧める運用法
「株を低配当の高値で買って高配当の底値で売却する」
さる信者「配当利回り3.5%以上になった日本株は評価が低いから売却のタイミング」
基金の運用者「さる信者は低脳」
さる信者の親「息子はどうしもない子なので放置してください」
さる信者「基金はインフレ対応してる」(嘘)
全住民「さる信者は嘘つきだな」
さる信者「基金は遺族年金にも対応している」(嘘)
遺族「さる信者の詐欺に騙されて、基金にこれまでの積立金を奪い取られました」
さる信者「手数料は適切だから厚労省は調査しなくていい」
厚労省「さる、邪魔だ」
531 名無しさん@あたっかー sage 2019/11/10(日) 00:24:54.91
確かに日本株は売却タイミングだよね。
しれに配当利回り3.5%以上って、投資家に欠陥がばれたから売りを浴びせられて
株価が低迷した。その結果利率が上昇しただけ。
■さる信者が勧める運用法
「株を低配当の高値で買って高配当の底値で売却する」
さる信者「配当利回り3.5%以上になった日本株は評価が低いから売却のタイミング」
基金の運用者「さる信者は低脳」
さる信者の親「息子はどうしもない子なので放置してください」
さる信者「基金はインフレ対応してる」(嘘)
全住民「さる信者は嘘つきだな」
さる信者「基金は遺族年金にも対応している」(嘘)
遺族「さる信者の詐欺に騙されて、基金にこれまでの積立金を奪い取られました」
さる信者「手数料は適切だから厚労省は調査しなくていい」
厚労省「さる、邪魔だ」
531 名無しさん@あたっかー sage 2019/11/10(日) 00:24:54.91
確かに日本株は売却タイミングだよね。
しれに配当利回り3.5%以上って、投資家に欠陥がばれたから売りを浴びせられて
株価が低迷した。その結果利率が上昇しただけ。
991名無しさん@あたっかー
2019/12/03(火) 15:56:20.14 今普通のNISAで株買っているけど
積み立てNISAも50歳近くになると、20年間を20年運用すると
途中で売らなければ最終が90歳だもんな〜 そこまで生きられる自信ないし、
高齢になればなるほど、ちゃんと運用の指示を下せるかも心配、
積立金を倍にして貰って最終70〜75歳で受け取り終了の方が理想だな。
積み立てNISAも50歳近くになると、20年間を20年運用すると
途中で売らなければ最終が90歳だもんな〜 そこまで生きられる自信ないし、
高齢になればなるほど、ちゃんと運用の指示を下せるかも心配、
積立金を倍にして貰って最終70〜75歳で受け取り終了の方が理想だな。
992名無しさん@あたっかー
2019/12/03(火) 19:09:46.85 ふーん、んじゃ特定口座で買えば?
993名無しさん@あたっかー
2019/12/04(水) 22:21:45.19 んじゃ普通のNISAでいいじゃん。
994名無しさん@あたっかー
2019/12/06(金) 00:16:02.53 今年のNISA枠もあと1月で消滅する。
使うならお早めに。
使うならお早めに。
995名無しさん@あたっかー
2019/12/06(金) 00:29:51.61 NISA(笑)
996名無しさん@あたっかー
2019/12/06(金) 23:22:05.37 イデコ(笑)
997名無しさん@あたっかー
2019/12/08(日) 19:01:39.63 基金と小規模と国民年金の前納がたった2か月の間に行われる。
計200万。
なかなかビビる。
計200万。
なかなかビビる。
998名無しさん@あたっかー
2019/12/08(日) 19:56:18.87 基金とかはいってやついるんだ
999名無しさん@あたっかー
2019/12/08(日) 20:14:57.96 俺もはぃってるわ年金基金
もうすぐ受給スタートだし
もうすぐ受給スタートだし
1000名無しさん@あたっかー
2019/12/08(日) 21:04:41.09 年寄りなのにぃとか使うやつはどんな人生あるいてきたんだ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 631日 11時間 37分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 631日 11時間 37分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
