【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/24(月) 14:46:48.48
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

※前スレ
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1536559345/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1539246063/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1541515081/
766名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/09(土) 00:15:01.88
売り上げ200万しかないのに従業員に90万近く払ってる
アホくさくてやめたい
767名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/09(土) 01:10:07.46
>>766
利益率によっては大赤字では(^o^;)
768名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/09(土) 01:32:13.90
フリー、税理士立ち会い費を補償 個人事業主の税務調査
スタートアップ ネット・IT
2019/2/3 17:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40717670R30C19A1FFR000/
769元経営者
垢版 |
2019/02/09(土) 01:46:40.44
>>764
じゃあ自信持って生きてろよ うぜえ
その能力を世の中のために使え。
2019/02/09(土) 02:34:24.94
社会保険 毎月45万位 たかすぎるううう
2019/02/09(土) 09:18:43.06
マジでやっちまった
980失った
お前等の失敗談聞かせて欲しいそれで精神の均衡を保つわ
2019/02/09(土) 10:27:46.17
失敗なんかしたことねーわ
2019/02/09(土) 10:39:23.49
俺も失敗したことはないなあ。
2019/02/09(土) 11:27:54.24
元経営者って太陽光投資して失敗した人でしょ?
会社も潰して太陽光も失敗して馬鹿じゃん
借金返済で終わる人生後半w
2019/02/09(土) 12:17:37.88
株で2,000万円損した事ならある
2019/02/09(土) 12:21:02.18
>>775
少し癒された
2019/02/09(土) 12:44:24.74
元経営者は太陽光に2000万投資して投資家気取りなんだよ
しかもローン組んでるのにw
2019/02/09(土) 12:46:46.02
>>777
先輩は太陽光やってねえのになんで妄想で話してんだ?
そもそも先輩は名無しの荒らしだったのがコテハン付けて大人しくなってんのに煽るなよ
直近の過去スレも読まずに妄想で話をするお前みたいな奴が居ることのほうが面倒
2019/02/09(土) 13:11:33.18
【バカッター】DQNバイトの悪ふざけ動画が再び。(バイトテロ in セブンイレブン編)★3
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549684625/
2019/02/09(土) 13:12:38.35
2000万用意できる段階でたいしたものだと思うよ
2019/02/09(土) 14:01:42.95
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41055620Y9A200C1CC0000/

太陽光でよかった。
2019/02/09(土) 14:06:04.89
失敗は前代表の暴走を咎められなかったぐらい
具体的には借金1億円突破していたが何とかしたよ
来期で借入ゼロになるので自分のご褒美そろそろ買いたい
2019/02/09(土) 14:13:59.72
>>777
ローン組んでたら投資家じゃないというなら世の中の不動産投資家は全滅だろwww
2019/02/09(土) 15:18:22.95
というか、借金しないで投資とか損じゃん?
2019/02/09(土) 16:06:13.23
投資は余裕のある人がすることだよ
2019/02/09(土) 16:51:30.59
余裕あるなら余計借金するジャン。
リスク減る。
2019/02/09(土) 17:27:37.83
余裕がなにを言っているのかわからん
増やすため、補填のため
近未来、遠い将来のため、、、とか色々あるやん

知らんが余裕はそうなくてもやってんのが大半じゃね
大企業もそうだしな

それよりもどうして急に投資の話してんのよ
788名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/09(土) 18:25:04.36
>>767
役員報酬は30万とって会社に20万残るぐらい
しょぼい商売よ
789名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:55.11
>>749
春先だし、この機会に税理士変えたら?
きちんとした税理士にしな。
2019/02/09(土) 19:39:11.01
税理士の問題なのか?
791名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:09.73
やるんなら真っ当にやれよといいたい
社会保険ぐらいちゃんと払え
2019/02/09(土) 20:35:11.40
>>791
やだ
2019/02/09(土) 22:39:23.52
>>791
それな
真っ当に商売して堂々と稼ぎたい
2019/02/09(土) 23:45:47.20
借金して太陽光とか先が読めて無くて馬鹿すぎる
もう後戻りできないんだろ
ちゃんと片付けてから死ねよな
2019/02/09(土) 23:48:05.18
不動産投資家は連休明け全滅のようですが何か?
2019/02/09(土) 23:53:59.83
借り入れせずに太陽光とか先が読めてなさすぎる
指をくわえて月の電気代から賦課金を搾取されてなさいってこった
2019/02/10(日) 00:39:17.37
>>796
いい皮肉だwww
だが、多分頭悪くて理解できない。
2019/02/10(日) 03:24:43.31

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 353 -> 319:Get subject.txt OK:Check subject.txt 353 -> 348:Overwrite OK)0.90, 0.84, 0.88
age subject:348 dat:319 rebuild OK!
799元経営者
垢版 |
2019/02/10(日) 05:11:49.32
>>796
まぁキャッシュがあれば
キャッシュでやれば良いしね
>>778
荒らしではないぞ・・
2019/02/10(日) 06:41:21.76
あくせく働いてる労働者や時間の自由のない人間を
見ると気分が悪くなってくるw それが普通に思えてきて。
まぁ俺も家の中で必死こいて仕事したり勉強してるわけだが。

俺が外出てる時は休憩か遊びだ。まぁ用事をこなす時もあるけど
外では仕事をしない俺。
2019/02/10(日) 07:44:51.03
下らない人間と出会っちゃったり、自分の居るコミュニティに
カスしかいなかったらどうすればいいの?
間違って変なところへ所属するとそこには
変な奴しかいないって状況に陥るよ

免許合宿でアメリカ留学帰りの下らない奴とずっと一緒だったわ
向こうから話し掛けてきて縁も切れんしさ
2019/02/10(日) 11:25:06.11
松下幸之助「あなたは運がいい人ですか?」
2019/02/10(日) 11:27:46.07
松下幸之助「運が悪いと答えた人は下らない人間でカスですね、かなり」
2019/02/10(日) 13:28:12.89
>>796
じゃー頑張って借金返せよ自称賢い人w
2019/02/10(日) 14:50:35.86
>>799
おまえほんと黙っていられないのな
これほど嫌われてるのに・・・ 完璧な発達障害
どっかいけまじで
2019/02/10(日) 15:06:42.10
>>804
会社としては借金する方が賢い
2019/02/10(日) 18:04:18.48
自分で仮受入れて利息回収するのが手軽な租税回避

ネタは別にして中小で借金ゼロの会社は10%未満だろ
2019/02/10(日) 18:28:36.04
借金できるならできるだけした方がいい
2019/02/10(日) 22:09:33.84
借金しないで会社回してたら、
いきなり金がなくなって借金しようと思っても、
銀行とかに信用がないから借りられないからな。
借金も財産というのは、そういうこと。
2019/02/10(日) 23:02:03.76
いや、そう言うので借りるわけじゃないから。
811元経営者
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:43.99
>>805
お前は2ch以外で全員に嫌われてるんだろ
だからここが大切なんだろ 
ヒキニートやべえな

>>807
私募債とか色々あったねー
懐かしー でかいとこは保険でみんなやってたよ
ただ、来年大きく変わるからなー
812元経営者
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:10.86
>>801
そこを抜ける。
世の中8割はカスだぞ?
ここ見てたらわかるように
2019/02/11(月) 00:19:35.08
>>811
2ch?はぁ?ここ5chですけど(笑)

アホのバブル世代死ねよハゲ
2019/02/11(月) 00:46:58.75
>>813
ひろゆきは2ch取り戻したぞ?情報古くね?
815元経営者
垢版 |
2019/02/11(月) 05:50:55.46
>>813
そんなどうでも良いことにこだわるなよ ゴミ野郎君
2019/02/11(月) 10:13:03.45
>>815
そのゴミ野郎より稼ぎの少ないおまえは何なの?
2019/02/11(月) 13:38:00.48
あれ?
普段使いの方のカード会社からブラックカード案内が来た。
無駄遣いがバレバレ?
818名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/11(月) 13:41:18.59
あぷどうぞ
2019/02/11(月) 13:43:19.16
楽天だけど興味ある?
どの程度のものなんだろ。
820元経営者
垢版 |
2019/02/11(月) 16:25:37.93
>>819
間違ってもあの詐欺企業のブラックカードなんて
作らない方が良いと思うけど
少なくとも周り数十人は、銀行、カード関係でトラブル起きてるよ
一方的に楽天に制限かけられてね。
2019/02/11(月) 16:30:23.22
>>817
お、凄いじゃん。めったに入れないから入った方がいいよ。
限度額1000万まで上げてもらえば?
2019/02/11(月) 17:24:18.78
限度額1000万出来ても残高がなぁ。
2019/02/11(月) 18:02:50.15
メディア見てもそうだけど、人って自分の立場や
世界観から物を語るよな。特に今なんかyoutuberで
誰でも表出れるからレベル低い人間でも発信ができる
2019/02/11(月) 19:00:06.36
金儲けやってると性格が悪くなってくるとか、
性格悪い人間と関わってくると性格が悪くなってくるとか
2019/02/11(月) 19:35:50.91
ブラックの招待が来るってことはそれなりに信用があるから来るんだけど
どれくらいの信用力があるのかは限度額聞いてみないと分からないんだよ
だからとりあえずブラック申し込んで限度額一杯まで上げてください
って言うと自分の信用力が解る!最低300〜MAX1000ですよ。
2019/02/11(月) 19:40:58.69
大企業の社員より俺の方が下みたいな風潮は何だろう・・・
まぁ確かに綺麗なオフィスで働いてるような奴らの方が
俺より生活レベル高いかも知れんが・・・
狭い世界しか知らんだろうに大手だとずいぶんいい待遇に見える
しかもなんと言っても超綺麗
2019/02/11(月) 19:52:12.28
大手FX会社の社員って給料いいんだろうか?
社員が高給取ってるなら顧客にもっと還元できるはずだが
2019/02/11(月) 20:28:46.26
fx取引をサポートしてるのであって客に利益出させる会社じゃないと思うのだが。
2019/02/11(月) 21:05:35.37
>>827
パチンコ屋と同列に語るなよw
ただの窓口だから客が儲けようと損しようとどうでもいいぞ
取引をいっぱいしてくれればそれでいい
2019/02/11(月) 21:08:15.41
>>829
建前ではね
2019/02/12(火) 08:15:08.63
ブラックカードの案内、うらやましいな
今までずっと現金を持ち歩いてたけどブラックカードに憧れて高めのカード作ったよ
明細みて月に50万以上も接待やらで使ってたと改めて気付いた
832名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/12(火) 08:26:57.21
楽天のブラックってプラチナランクでしょ?
限度額300万じゃないかな?
833名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/12(火) 08:29:01.73
あ 違った失礼
プラチナランクは限度額300万〜1000万か
2019/02/12(火) 09:02:30.08
オナ禁してます
2019/02/12(火) 10:18:23.76
>>833
十分じゃね?
車でも買うのって感じ。
2019/02/12(火) 10:42:18.89
限度額って締め2回分だから一ヶ月に使えるのは半分
車とか買う時は一時的に限度額引き上げして貰えるよ
2019/02/12(火) 10:55:53.68
アメックスだとあらかじめ振込して高い買い物出来るんだよな
2019/02/12(火) 11:35:50.83
>>836
その手法で普段使っていない方のクレヒスを上げたよ
VISAなどはユルいのにJCBガチガチすぎてクレヒス上げるのが大変だった
839名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:21.29
最近は創業一年目からも法人クレカ作れるんだな
840名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:02.47
創業時でも普通に作れるよ
2年目でvisaプラチナも作れたし
ただ、限度額は100万だったけど
2019/02/12(火) 12:57:43.82
個人は別にして法人クレカはすぐ作れるよ
少額支払いでクレカ支払いは多いでしょ
2019/02/12(火) 15:11:30.28
青汁王子脱税か
2019/02/12(火) 16:06:40.42
>>842
法人税払いたくね〜ってそんなの言い訳になるかっちゅーの
年商160億あんだろ?普通に払えや糞がっ!
844名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:49.92
このスレ1人法人で利益ベースで数千万だの稼いでる人がちょこちょこ現れるけど何の事業してるんだろ?
2019/02/12(火) 19:07:25.36
2人で粗利1,500万ぐらい
家内商売ならそんなところが多いと思う
2019/02/12(火) 19:26:40.00
俺と社員の2名で粗利2000ちょい。
月返済が60ぐらい。返済キツくてまじ生きていけんわ。
2019/02/12(火) 19:27:50.58
青汁雇われらしいね。
オーナーからの指示ってことなの??
2019/02/12(火) 19:59:46.57
>>847
そうなんだ
じゃあむしろ給料だけじゃ足らなくて経理と結託してやったのかね?
2019/02/12(火) 20:16:42.73
雇われや二代目ってのはどうしようもないな
850名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/02/12(火) 20:23:39.86
>>846
返済大きいですね
設備投資ですか?
2019/02/12(火) 20:31:28.14
設備や個人諸々。
粗利2500ぐらいの時もあるけど変に利益出て税金や対策で金が残らない。負のスパイラルだわな。
2019/02/12(火) 21:00:01.97
一人法人の人は何の事業してるんですか?
2019/02/12(火) 21:12:30.56
客のクレーム、従業員のお世話。プレイングマネージャーの社長きついわ。いつになったら楽できるんやろなあ。
2019/02/12(火) 21:25:21.88
>>853
経営向いてないな
2019/02/12(火) 21:40:41.65
向いてないのは自覚しとる。
2019/02/12(火) 21:57:16.42
>>829
手数料下げるって事だよ
857元経営者
垢版 |
2019/02/12(火) 22:10:02.95
>>855
育てても辞めるしな
2019/02/12(火) 22:46:10.14
>>844
それは5ch上の話であって現実では無い
2019/02/12(火) 22:47:11.65
ウチは売上2000で粗利1990の1人法人
2019/02/12(火) 22:47:31.80
ちなみに純利は800位
2019/02/12(火) 23:30:02.93
>>852
建築の元請
2019/02/13(水) 00:58:54.67
>>861
1人法人で元請?下請ではなく?
2019/02/13(水) 01:00:01.28
>>844
決算が出たので教えてやるよ
売上9800 粗利2200
1人法人
やり方、仕方、考え方で幾らでも化ける
2019/02/13(水) 01:15:40.85
>>863
税金どのくらい払ってる?
2019/02/13(水) 01:30:50.83
>>862
そう元請
下請けなんて叩かれるから儲からない
2019/02/13(水) 01:35:26.81
>>864
一括償却の資産購入で赤字にしてるから法人市民税7、消費税180
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況