教えてください。
起業するにあたり、アパートを契約しようと思います
ただ、法人登記前に開業準備をするために
個人で一旦契約して、軌道に乗ったら法人契約に切り替える予定です
そこで法人化した後に問題になるのが経費化
転貸契約にて自分と自分の会社でやりとりすれば経費として落とせるそうですが
会計士とかに何か指摘された方いますか?
デメリットとかありますか?
前提として転貸可能な物件とします
探検
【独立開業】 起業 質問スレ 28期目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
505名無しさん@あたっかー
2023/06/08(木) 10:24:28.49■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 岸田ご乱心「国民玉木氏は首相候補」と発言 [891148327]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- とうふさん神🏡
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]