!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
前スレ
コンカラーズ・ブレード part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589258321/
【conquer's blade】コンカラーズ・ブレード part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1590392386/
コンカラーズ・ブレード part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589813820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
コンカラーズ・ブレード part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b2c-dSUV)
2020/05/30(土) 20:05:06.14ID:VihlXNig02名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/30(土) 20:06:21.09ID:VihlXNig0 Conqueror’s Blade Wiki
https://wikiwiki.jp/conqb/
スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。
青装備の交換方法
鍛冶屋のハンマーで一つ交換できる
必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリー報酬で3つ 血戦2回で1つ
(9時ごろよくやってる)
一騎打ちモードで勝つと五割くらいで取れる 5戦まで
戦場乱戦 一騎打ち(決闘) 金曜・日曜 21:00〜22:30
課金のススメ
王者の道とマンスリーパスがお得
越境移転令は関所が空いてないと使えないため注意
中央大陸にいける時しか使えない、新規地位にも移転できない(雲川、クレメンス
https://wikiwiki.jp/conqb/
スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。
青装備の交換方法
鍛冶屋のハンマーで一つ交換できる
必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリー報酬で3つ 血戦2回で1つ
(9時ごろよくやってる)
一騎打ちモードで勝つと五割くらいで取れる 5戦まで
戦場乱戦 一騎打ち(決闘) 金曜・日曜 21:00〜22:30
課金のススメ
王者の道とマンスリーパスがお得
越境移転令は関所が空いてないと使えないため注意
中央大陸にいける時しか使えない、新規地位にも移転できない(雲川、クレメンス
3名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/30(土) 20:07:17.14ID:VihlXNig0 装備塗料 銀粉 装備素材の作り方
ライドショップで馬の鞍500と馬の額当を400買ってひたすら鍛冶屋で分解する
小ネタ
死んだ時に兵を仲間に画面に切り替えてCを押すと味方について行ってくれます
攻城戦
青徐槍兵→忠誠長槍兵
京畿鉄衛兵→遼東重甲兵
野戦では
播州弩騎兵を狙うといいです
ワールド戦場と血戦は経験値1.5倍、
1.3倍のため積極的に参加しましょう
大体8、9時ごろ開催
火曜日と土曜日は領土戦(ギルド戦)
→馬丁てNPCからワールドマップに出れる
盗賊狩りもワールドマップ
スキルポイントを稼ぐにはキル、アシストが必要です
サクサク回る野戦(旗取り)などもオススメ
他、王者の道課金でスキル書(最大5000)がもらえます オススメ
馬のHPは補給ポイントで回復できる、
馬で落下して落下ダメージをなしにできる
戦場で装備を変えることも可能 (ただし防具は不可)
周りの兵が強くなるほど硬さ(体格)が重要になってきます覚えておきましょう、ロングボウは後衛の弓兵や騎兵を殺しましょう
ライドショップで馬の鞍500と馬の額当を400買ってひたすら鍛冶屋で分解する
小ネタ
死んだ時に兵を仲間に画面に切り替えてCを押すと味方について行ってくれます
攻城戦
青徐槍兵→忠誠長槍兵
京畿鉄衛兵→遼東重甲兵
野戦では
播州弩騎兵を狙うといいです
ワールド戦場と血戦は経験値1.5倍、
1.3倍のため積極的に参加しましょう
大体8、9時ごろ開催
火曜日と土曜日は領土戦(ギルド戦)
→馬丁てNPCからワールドマップに出れる
盗賊狩りもワールドマップ
スキルポイントを稼ぐにはキル、アシストが必要です
サクサク回る野戦(旗取り)などもオススメ
他、王者の道課金でスキル書(最大5000)がもらえます オススメ
馬のHPは補給ポイントで回復できる、
馬で落下して落下ダメージをなしにできる
戦場で装備を変えることも可能 (ただし防具は不可)
周りの兵が強くなるほど硬さ(体格)が重要になってきます覚えておきましょう、ロングボウは後衛の弓兵や騎兵を殺しましょう
4名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/30(土) 20:08:41.68ID:VihlXNig0 初心者に向けるアドバイス
・課金部隊は買うならジェノバのみで良い
・鉄火と王者は買った方が良い
・スキルツリーはあちこち取らないこと、何かひとつふたつに集中すること
・特別な思いがないなら槍ルート、剣盾ルート、マルタルートを取得し、白山を目標にすると良い
・青以上の軍魂は★4以上に付けること
・最初取得する武器はなんでも良いが、必殺技の書を使う前に最終的に使う武器を熟考すべし
・防具は武器に合わせて作るが、青設計図を使う前に最終的に使う武器を熟考すべし
・武将expカードは使わない方が緑帯で長く遊べる
・経験値は舞台で頭割り、カンストした部隊を出しても損はしない
・お金が苦しいならシーズン部隊が補給が安いぞ
・課金部隊は買うならジェノバのみで良い
・鉄火と王者は買った方が良い
・スキルツリーはあちこち取らないこと、何かひとつふたつに集中すること
・特別な思いがないなら槍ルート、剣盾ルート、マルタルートを取得し、白山を目標にすると良い
・青以上の軍魂は★4以上に付けること
・最初取得する武器はなんでも良いが、必殺技の書を使う前に最終的に使う武器を熟考すべし
・防具は武器に合わせて作るが、青設計図を使う前に最終的に使う武器を熟考すべし
・武将expカードは使わない方が緑帯で長く遊べる
・経験値は舞台で頭割り、カンストした部隊を出しても損はしない
・お金が苦しいならシーズン部隊が補給が安いぞ
5名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/30(土) 20:10:20.65ID:VihlXNig0 初心者に向ける維持費アドバイス
金策
・デイリーとウィークリーをなるべくこなす。特に秘密の鍵が貰えるウィークリーは金策にとても重要なので意識しておくこと。
・秘密の鍵があれば攻城・旗取戦や盗賊のアジトや連盟クエストで鉄火倉庫が見つかった場合に銀貨最低でも2400程度(運が良ければ3200位)と銀貨に換金できるアイテムが手に入るのでその銀貨で市場の秘密の鍵を2400辺りで買う。
どれだけ安く秘密の鍵を仕入れるかがほんと重要なので直ぐに買えるように銀貨25000くらい常に保持しておく。
週20回まで倉庫で鍵が使える。
オススメはクエスト消化も兼ねた連盟クエスト周回。但し兵装消耗は攻城・旗取り戦より大きいので全滅は避ける事。
これを繰り返すと戦う度に戦貨と共に銀貨が増えて銀貨で兵装が買えるようになるので武将装備や兵団運用に余裕が出てくる。
戦果にも繋がりドロップアイテムも増えてくるのでそれを売って銀貨にしていけば金策は安定してくる。
無駄遣いを減らす
・レベル30くらいまでの武将装備は正直大差無いので無理に戦貨・銀貨を使って更新しなくても兵団運用(維持費や上位兵団雇用)に回す方が戦果に結びつき報酬も稼げる。
・資源採集は序盤は無視した方が無難。
所属しているクランの管轄下にある税率のかかっていない資源若しくはアイテムの徴収令
且つレベル上げして採集効率上げたを民兵×5体
兵団技術の採集の研究を進めた部隊
等の条件で採りに行かない限り市場で買ったほうが安い可能性が高い
他のプレイヤーによる追い剥ぎや馬賊のカツアゲも怖いところ。
軍貨に余裕ができ、銀貨に変換したい兵装を自作したい事情が出来たら意味があるかも知れない。
金策
・デイリーとウィークリーをなるべくこなす。特に秘密の鍵が貰えるウィークリーは金策にとても重要なので意識しておくこと。
・秘密の鍵があれば攻城・旗取戦や盗賊のアジトや連盟クエストで鉄火倉庫が見つかった場合に銀貨最低でも2400程度(運が良ければ3200位)と銀貨に換金できるアイテムが手に入るのでその銀貨で市場の秘密の鍵を2400辺りで買う。
どれだけ安く秘密の鍵を仕入れるかがほんと重要なので直ぐに買えるように銀貨25000くらい常に保持しておく。
週20回まで倉庫で鍵が使える。
オススメはクエスト消化も兼ねた連盟クエスト周回。但し兵装消耗は攻城・旗取り戦より大きいので全滅は避ける事。
これを繰り返すと戦う度に戦貨と共に銀貨が増えて銀貨で兵装が買えるようになるので武将装備や兵団運用に余裕が出てくる。
戦果にも繋がりドロップアイテムも増えてくるのでそれを売って銀貨にしていけば金策は安定してくる。
無駄遣いを減らす
・レベル30くらいまでの武将装備は正直大差無いので無理に戦貨・銀貨を使って更新しなくても兵団運用(維持費や上位兵団雇用)に回す方が戦果に結びつき報酬も稼げる。
・資源採集は序盤は無視した方が無難。
所属しているクランの管轄下にある税率のかかっていない資源若しくはアイテムの徴収令
且つレベル上げして採集効率上げたを民兵×5体
兵団技術の採集の研究を進めた部隊
等の条件で採りに行かない限り市場で買ったほうが安い可能性が高い
他のプレイヤーによる追い剥ぎや馬賊のカツアゲも怖いところ。
軍貨に余裕ができ、銀貨に変換したい兵装を自作したい事情が出来たら意味があるかも知れない。
6名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-VHAJ)
2020/05/31(日) 16:25:06.82ID:LrqtBXjG0 エリート対決、当たり前だけどCC濃い方が勝つな...
味方CC持ってきてないのばっかでゴミ
味方CC持ってきてないのばっかでゴミ
7名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ba1-T6B/)
2020/05/31(日) 16:29:05.60ID:+z12p17g0 遠距離持ってるやつは頼むから近接一つ準備しろよ
ロングボウ3とか見てお前ら何も思わんのか
ロングボウ3とか見てお前ら何も思わんのか
8名も無き冒険者 (ワッチョイ a1c4-1BKT)
2020/05/31(日) 16:40:16.69ID:IuOS+sSY0 スコア出しやすいせいか皆遠距離持ってくるんだよね
5vs5は重装が少ないとそもそも前線構築できずに戦う前から負けるんだよな
5vs5は重装が少ないとそもそも前線構築できずに戦う前から負けるんだよな
9名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-+GDy)
2020/05/31(日) 16:46:08.94ID:GB14n35k0 偃月刀とかポールアームさんの安心感は異常
剣盾で加速とCC撒くだけでだいたいなんとかしてくれる
敵のマスケと味方のマスケは別の生き物
剣盾で加速とCC撒くだけでだいたいなんとかしてくれる
敵のマスケと味方のマスケは別の生き物
10名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8d-Uf75)
2020/05/31(日) 16:46:31.18ID:q9jNTYMKp 芋った方が勝つ仕組みがおかしい
リスポーンはどっちも中央でいい
リスポーンはどっちも中央でいい
11名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-VHAJ)
2020/05/31(日) 16:46:40.90ID:LrqtBXjG0 銃3ロングボウ1俺ハンマーとかまじでクソ
12名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-VHAJ)
2020/05/31(日) 16:52:26.02ID:LrqtBXjG0 せめてPTとソロは分けてくれ
13名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-jT1n)
2020/05/31(日) 16:59:29.14ID:mOQG8zBrr 俺はもうクソコンテンツと割り切ってやるのやめたよ一騎打ちは その時間連盟でも回してた方がいいわ
楽しんでる人ならいいが苦痛感じながらやるほどのもんでもない
楽しんでる人ならいいが苦痛感じながらやるほどのもんでもない
14名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-+GDy)
2020/05/31(日) 17:02:14.21ID:GB14n35k0 >>13
95%の人間はシーズン報酬のために苦行でもやってるんだぞ我慢しろ
95%の人間はシーズン報酬のために苦行でもやってるんだぞ我慢しろ
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 416e-YHRm)
2020/05/31(日) 17:05:53.45ID:DJwryeBM0 マルタ槍盾衛兵に紫ぐんたま付けたいんだが
お前様らブロック400とブロック200+ブロック回復200%どっち付けてる?
お前様らブロック400とブロック200+ブロック回復200%どっち付けてる?
16名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-4KSb)
2020/05/31(日) 17:06:25.18ID:XyPu7ni70 バランス取れてる時は楽しいんだけど大体偏ってるからね・・・
17名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-hMDj)
2020/05/31(日) 17:06:45.37ID:ZooPT4+w0 やってみるまで分からんもんで例外中の例外だとは思うが
俺だけ近接ほか4人がロングボウで、相手は近接4の遠距離1でこりゃ終わったとおもったがわりと圧勝で勝ったことがあった
弓4人の腕も重要だろうけど同職だから距離感ラインが同じなので俺だけ前衛維持しつつ離れすぎない意識でやりやすかった
俺だけ近接ほか4人がロングボウで、相手は近接4の遠距離1でこりゃ終わったとおもったがわりと圧勝で勝ったことがあった
弓4人の腕も重要だろうけど同職だから距離感ラインが同じなので俺だけ前衛維持しつつ離れすぎない意識でやりやすかった
18名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-VHAJ)
2020/05/31(日) 17:07:02.06ID:LrqtBXjG0 はー10回ぐらいやって勝ったの1回だけとかほんと味方死んでくれ
クエスト進まなかったじゃねぇか
クエスト進まなかったじゃねぇか
20名も無き冒険者 (ワッチョイ d99f-bbOF)
2020/05/31(日) 17:16:09.06ID:sGVGPn/d0 >>6
CCってなんの略ですか?
エリート対決は負け組だとチャットがひどいね
接戦少ないから18勝でも多く感じる10勝くらいにしてさっさと回したい
チャットで暴言吐く人って微妙な腕前だよね
戦局を覆すほどうまくはないけど一応他人に文句はいえる程度の腕前
CCってなんの略ですか?
エリート対決は負け組だとチャットがひどいね
接戦少ないから18勝でも多く感じる10勝くらいにしてさっさと回したい
チャットで暴言吐く人って微妙な腕前だよね
戦局を覆すほどうまくはないけど一応他人に文句はいえる程度の腕前
21名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-YHRm)
2020/05/31(日) 17:16:09.79ID:HWfHroHn0 回復ぐんたま付けてるわ。
剣盾のヒールと合わさると強いぜ!
って思ったけど3000くらいしか回復しないからそこまで強くはないのかもしれん…
剣盾のヒールと合わさると強いぜ!
って思ったけど3000くらいしか回復しないからそこまで強くはないのかもしれん…
23名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-hMDj)
2020/05/31(日) 17:21:50.95ID:ZooPT4+w0 >>20
クラウドコントロール Crowd Control
対象を行動不能にしたり移動を阻害する魔法・スキルの分類。
主に複数の敵を相手にする際、ターゲット以外を黙らせるのに使われる。
だって、自分の頃には使われて無かった単語なんでコンカラで知って覚えたよ
クラウドコントロール Crowd Control
対象を行動不能にしたり移動を阻害する魔法・スキルの分類。
主に複数の敵を相手にする際、ターゲット以外を黙らせるのに使われる。
だって、自分の頃には使われて無かった単語なんでコンカラで知って覚えたよ
24名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-VHAJ)
2020/05/31(日) 17:21:59.29ID:LrqtBXjG025名も無き冒険者 (ブーイモ MM05-3h4t)
2020/05/31(日) 17:24:28.38ID:ilupBG6CM 一騎打ちは腐ったら負けだな
26名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-hMDj)
2020/05/31(日) 17:24:33.00ID:ZooPT4+w0 一騎打ちはCCも重要だけど
優秀な硬直キャンセル技も持って行かないと生存率に関わるんでヘタすると自分が屍を積み上げることになりそうね
優秀な硬直キャンセル技も持って行かないと生存率に関わるんでヘタすると自分が屍を積み上げることになりそうね
27名も無き冒険者 (ワッチョイ d99f-bbOF)
2020/05/31(日) 17:25:40.84ID:sGVGPn/d028名も無き冒険者 (アークセー Sx8d-Ex8I)
2020/05/31(日) 17:27:33.76ID:CdQ2B3hyx29名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
2020/05/31(日) 17:37:08.60ID:sKQALyp40 ブロック400見えて生還率上がるから槍盾君にはつけて正解だと思ってる
っても武将護衛で介護して貰いながらライン上げる運用だから参考にならんかもだけど
っても武将護衛で介護して貰いながらライン上げる運用だから参考にならんかもだけど
30名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b2f-YHRm)
2020/05/31(日) 17:58:32.36ID:m9fGt5O70 ランク2倍以上開いたらただの虐殺ゲームだよな
32名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-VHAJ)
2020/05/31(日) 18:19:08.18ID:LrqtBXjG0 やべぇ
マルタ衛兵解放してから同盟クエすごい楽になったわ
マルタ衛兵解放してから同盟クエすごい楽になったわ
33名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b2f-YHRm)
2020/05/31(日) 18:25:44.73ID:m9fGt5O7034名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/31(日) 18:29:23.09ID:FpiH+qLG0 エリート対決?だっけ?
初日に参加出来ただけで後は一回も出来なかった。良いなぁ奥義書、値段下がってもオクで売りてぇなぁ
初日に参加出来ただけで後は一回も出来なかった。良いなぁ奥義書、値段下がってもオクで売りてぇなぁ
35名も無き冒険者 (ワッチョイ 416e-YHRm)
2020/05/31(日) 18:31:13.19ID:DJwryeBM036名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
2020/05/31(日) 18:34:33.71ID:sKQALyp40 ある程度成熟するとダブつくスキル書
なのに値段は高値水準
さっさと暴落してほしい
なのに値段は高値水準
さっさと暴落してほしい
37名も無き冒険者 (ワンミングク MMd3-oxz9)
2020/05/31(日) 18:40:26.20ID:FDAz9ShcM 連盟で先に配置してんのに、少し前にかぶせてきて敵持って行くやつうざいわ
言葉通じないから即抜けしてるわ
言葉通じないから即抜けしてるわ
38名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-FbVU)
2020/05/31(日) 18:54:28.88ID:tJcme8f6r ロングボウとツインブレードだけスキルページ高いのが笑える
てかずっとロングボウ使ってるけどロングボウって必要か?
連盟でも弱いし兵団も倒せないし
てかずっとロングボウ使ってるけどロングボウって必要か?
連盟でも弱いし兵団も倒せないし
40名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM9d-6p2H)
2020/05/31(日) 19:05:04.00ID:YRh9dphgM ロングボウの青設計図オークションにも流れてこないのでもう修理できないから紫武器使ってるわ
弓は攻撃回数増えるから耐久のヘリが早かったりしないかな
弓は攻撃回数増えるから耐久のヘリが早かったりしないかな
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 4133-YHRm)
2020/05/31(日) 19:05:47.40ID:yq0ZUbAK0 盾の対策多すぎて一周回って遠距離武器のが仕事多くなってきたな
剣盾で前線維持の立ち回りして来たけど、正直ロングボウ辺りに変更したい
せめてステ振りを2セット保存したいわ
剣盾で前線維持の立ち回りして来たけど、正直ロングボウ辺りに変更したい
せめてステ振りを2セット保存したいわ
42名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
2020/05/31(日) 19:21:45.69ID:sKQALyp40 常時青装備とかブルジョアだな
適当な良オプ緑使い回す方が気楽よ
適当な良オプ緑使い回す方が気楽よ
44名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-bbOF)
2020/05/31(日) 19:32:11.84ID:JnqFKrd10 修理って毎回戦貨払ってやってるだけなんだけど設計図を必要になるほうの修理はなんか得なことあるの?
46名も無き冒険者 (ワッチョイ 416e-YHRm)
2020/05/31(日) 19:41:41.40ID:DJwryeBM0 >>44
自分で装備を製造すると、緑設計図ならエピックまで、青設計図なら伝説までランクが上がる可能性がある
鍛冶弟子の改鋳は装備の耐久値を初期値に戻せるから、そういうレア装備を永続使用するために使う
レア装備がそろったころにお世話になるよ
自分で装備を製造すると、緑設計図ならエピックまで、青設計図なら伝説までランクが上がる可能性がある
鍛冶弟子の改鋳は装備の耐久値を初期値に戻せるから、そういうレア装備を永続使用するために使う
レア装備がそろったころにお世話になるよ
47名も無き冒険者 (JP 0Ha3-FjFz)
2020/05/31(日) 19:43:23.18ID:fPw+x9DoH クソつまらんのに一騎打ちとか連盟回しとかよくできるな…
48名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ba-j+H7)
2020/05/31(日) 19:47:49.19ID:i/E74vnT0 連盟はつまらんがエリート対決ならPT組んでVCしながらやれば楽しいぞ
5パなら変なの混じる事もないから勝率もいい
5パなら変なの混じる事もないから勝率もいい
49名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ba1-T6B/)
2020/05/31(日) 19:48:26.03ID:+z12p17g0 連盟は明確に兵団強くなってくから結構楽しい
育てる奴と課金の二人編成だと一試合40000弱くらい貰えるし
育てる奴と課金の二人編成だと一試合40000弱くらい貰えるし
50名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
2020/05/31(日) 19:51:19.59ID:sKQALyp4052名も無き冒険者 (ワッチョイ 4133-YHRm)
2020/05/31(日) 20:08:58.74ID:yq0ZUbAK0 今日のワールド戦場のマップ昨日以上に攻め側無理だな
足場移動させて直接狙おうもんなら長槍待機されてて、それを崩す為の遠距離が長弓じゃないと高さ的に当たらん
かと言って長弓も精度がクソだから全然減らんから結局大門から一気に崩したいけど誰も正面からやろうとしない
足場移動させて直接狙おうもんなら長槍待機されてて、それを崩す為の遠距離が長弓じゃないと高さ的に当たらん
かと言って長弓も精度がクソだから全然減らんから結局大門から一気に崩したいけど誰も正面からやろうとしない
53名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-YHRm)
2020/05/31(日) 20:25:37.41ID:9VAWsXOOa 後一戦で戦功たまるのに入れなくなった
54名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
2020/05/31(日) 20:30:38.55ID:sKQALyp40 防衛で初動民兵はやめろ
繰り返す防衛で初動民兵はやめろ
せめてローランド長槍にしてくれ
繰り返す防衛で初動民兵はやめろ
せめてローランド長槍にしてくれ
55名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-+GDy)
2020/05/31(日) 20:31:03.88ID:GB14n35k0 >>45
これどういう意味かよくわからんのだけど、市場売りのレア→エピック品を買ってきてそれを青設計図で改鋳し続けて1シーズン過ごすって意味?
それとも市場の基本レア度がエピック品も青設計図で改鋳できるって意味?
これどういう意味かよくわからんのだけど、市場売りのレア→エピック品を買ってきてそれを青設計図で改鋳し続けて1シーズン過ごすって意味?
それとも市場の基本レア度がエピック品も青設計図で改鋳できるって意味?
56名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-Ex8I)
2020/05/31(日) 20:38:21.65ID:OVjCcQIZ0 >>55
そそ
青設計図のエピック品(エンチャントなし)って市場でかなり安く売ってるでしょ?剣盾なら流血剣とか。それを青設計図で改鋳すれば、エピックならエンチャントが3つ必ずつくし、青なら保留すればよいから一から作るよりは高確率で高性能の武具いける
設計図は2Sの間に武具でそれぞれ5個はもらえるからそれで十分に賄えるよ
なくなったら青設計図をバザーで買えば足りる
実際にエピックを改鋳してエピック統率付きが3個、レジェンダリー2個できてるよ
そそ
青設計図のエピック品(エンチャントなし)って市場でかなり安く売ってるでしょ?剣盾なら流血剣とか。それを青設計図で改鋳すれば、エピックならエンチャントが3つ必ずつくし、青なら保留すればよいから一から作るよりは高確率で高性能の武具いける
設計図は2Sの間に武具でそれぞれ5個はもらえるからそれで十分に賄えるよ
なくなったら青設計図をバザーで買えば足りる
実際にエピックを改鋳してエピック統率付きが3個、レジェンダリー2個できてるよ
57名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-YHRm)
2020/05/31(日) 20:41:08.27ID:9VAWsXOOa 攻撃の初動馬でごめんね
58名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-FbVU)
2020/05/31(日) 20:55:17.78ID:tJcme8f6r 青設計図が高すぎる
59名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
2020/05/31(日) 20:58:18.60ID:gpz3no050 今日のワールド戦場ってたくさんマップないか?
60名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/31(日) 21:02:54.39ID:FpiH+qLG0 使わない青武器の設計図、何故か持ってるから売ってみようかな
61名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM9d-6p2H)
2020/05/31(日) 21:19:37.90ID:YRh9dphgM ロングボウの設計図売ってないんだが
62名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
2020/05/31(日) 21:22:40.27ID:gpz3no050 アルノアペニン殺すのに今大人気だからな
63名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
2020/05/31(日) 21:25:33.23ID:ifzfGVHr0 ところでクランの名声値?前線基地とか作るためのポイントって個人所有それともクラン共有?
ちんこくで20000ポイントくらい使えるんだけどクランに入ったら消える?個人所有なら取っとくけど
ちんこくボーナスなら野良の奴らのためのエンターテイメントに使ってやりたい
ちんこくで20000ポイントくらい使えるんだけどクランに入ったら消える?個人所有なら取っとくけど
ちんこくボーナスなら野良の奴らのためのエンターテイメントに使ってやりたい
64名も無き冒険者 (ワッチョイ d99f-bbOF)
2020/05/31(日) 21:27:53.72ID:sGVGPn/d065名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/31(日) 21:28:24.63ID:FpiH+qLG0 紫いる一騎討ちで緑の10台が三人味方になってた、マジでびっくりした。なんだったんだろう
66名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
2020/05/31(日) 21:32:21.15ID:gpz3no050 よくある 一騎打ちのマッチングはレベル関係ないんじゃねえか
67名も無き冒険者 (JP 0H23-Ex8I)
2020/05/31(日) 21:40:00.78ID:9QIu53TDH 先に配置したから俺の獲物だとか頭おかしいな
おまけに抜けるとかこういうガキは消えろ
おまけに抜けるとかこういうガキは消えろ
68名も無き冒険者 (ワッチョイ b902-bbOF)
2020/05/31(日) 21:43:21.05ID:+U/nwa2r0 アルノアペニンもそうだがとにかく星5兵団を倒すのが大人気だからな
相手の懐にダメージを与えるべし
相手の懐にダメージを与えるべし
69名も無き冒険者 (ワッチョイ 01da-bbOF)
2020/05/31(日) 21:44:38.71ID:o+Y078n10 >>37
一回配置したら死ぬまで動かせないわけじゃないんだから配置し直せばいいじゃない
ちょっと甘えた配置や動きをしたらあっという間に蹴散らされる今の戦場も緊張感があっていいけど
緑前半くらいのわちゃわちゃしていた戦場も懐かしい
一回配置したら死ぬまで動かせないわけじゃないんだから配置し直せばいいじゃない
ちょっと甘えた配置や動きをしたらあっという間に蹴散らされる今の戦場も緊張感があっていいけど
緑前半くらいのわちゃわちゃしていた戦場も懐かしい
70名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-jT1n)
2020/05/31(日) 21:50:05.72ID:mOQG8zBrr 連盟はもうちょっとテンポよくなればな
ふつうに持ち場決めて湧き待ちしてるだけであなたは不正しています!とか放置警告もらうし
夜でなんか進軍してくやつ以外やりたくない
ふつうに持ち場決めて湧き待ちしてるだけであなたは不正しています!とか放置警告もらうし
夜でなんか進軍してくやつ以外やりたくない
71名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
2020/05/31(日) 22:01:21.71ID:ifzfGVHr0 このゲームやっぱり攻城の兵装代なくすべきだわ。星5が修理費ケチって前出ないで終わるのをよく見る
星5温存して最後に申し訳程度出すとかそれなんか違うくねっていう。楽しみ方が変わりすぎるというかあんまりよくない
勝ち負け以前の問題になってくる
そしてみんな連盟で上げてから使うからさらに攻城人口も減って悪循環じゃないかっていう要望を送るか
星5温存して最後に申し訳程度出すとかそれなんか違うくねっていう。楽しみ方が変わりすぎるというかあんまりよくない
勝ち負け以前の問題になってくる
そしてみんな連盟で上げてから使うからさらに攻城人口も減って悪循環じゃないかっていう要望を送るか
72名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
2020/05/31(日) 22:04:17.41ID:gpz3no050 連盟レベル上げは害悪だと思うわ 作業感が強くて飽きる
というかあんなもん繰り返しやらせるなら完全放置でもいいじゃねーかっていう
というかあんなもん繰り返しやらせるなら完全放置でもいいじゃねーかっていう
73名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/31(日) 22:18:00.50ID:FpiH+qLG0 指導価格ってやつの範囲内じゃないとダメなのか、めちゃくちゃ高くしたろと思ったのに
74名も無き冒険者 (ワッチョイ 9305-moxv)
2020/05/31(日) 22:37:32.52ID:bjGadz/1075名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ba1-T6B/)
2020/05/31(日) 23:10:01.20ID:+z12p17g0 剣盾で武将護衛持ち連れていって速度バフしてからタックルすんのめちゃくちゃ気持ちいいな
成功率とかじゃなく気持ちがいい
成功率とかじゃなく気持ちがいい
76名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
2020/05/31(日) 23:25:26.98ID:sKQALyp40 兵士温存されるのは味方が信用出来ないってことなんだろ
特に今週は当たらない遠距離馬鹿のお陰で前衛がとにかく辛かった
来週はまともな傭兵来てほしいわ
特に今週は当たらない遠距離馬鹿のお陰で前衛がとにかく辛かった
来週はまともな傭兵来てほしいわ
77名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp8d-VESM)
2020/05/31(日) 23:28:36.58ID:kYNL79ttp 情弱は戦貨が足りなくて困るようになる
自分でしっかり考えてやれば星5常に出して潰されても戦貨余るようになる
自分でしっかり考えてやれば星5常に出して潰されても戦貨余るようになる
78名も無き冒険者 (ワッチョイ f92c-dSUV)
2020/05/31(日) 23:29:02.18ID:FpiH+qLG0 経験値少ないと思ったら鉄火の契約切れてた。新鯖まで様子みるか
79名も無き冒険者 (ワッチョイ 134b-pzGg)
2020/05/31(日) 23:34:11.21ID:XwlGCzLU0 兵装消耗は百害有って一利なし
運営的にも課金に直結しないんだから無くせばいいのに
運営的にも課金に直結しないんだから無くせばいいのに
80名も無き冒険者 (ワッチョイ 4133-YHRm)
2020/05/31(日) 23:35:54.36ID:yq0ZUbAK0 まぁ領土戦は今まで通り兵装消費でいいけど、攻城戦は兵装消費要らんな
稼ぐ為に節約するっていうゲーム性の根底が揺るぐわ
稼ぐ為に節約するっていうゲーム性の根底が揺るぐわ
81名も無き冒険者 (ワッチョイ 9305-moxv)
2020/05/31(日) 23:44:13.22ID:bjGadz/10 コンテンツ消費速度という観点から意味があると思うぞ。これ、MMOでもあるし。
☆5の兵装生産拠点を巡って拠点戦が活発になるし、マーケットも消費が無いと経済が回らん。
消費嫌って☆3,4多めに編成する奴だっているだろうし、戦貨目当てに鉄火契約を結ぶ奴もいる。
ここら辺バッサリ切って☆5オンリー戦を促進させたって飽きが来るのが早いと思うがなー
☆5の兵装生産拠点を巡って拠点戦が活発になるし、マーケットも消費が無いと経済が回らん。
消費嫌って☆3,4多めに編成する奴だっているだろうし、戦貨目当てに鉄火契約を結ぶ奴もいる。
ここら辺バッサリ切って☆5オンリー戦を促進させたって飽きが来るのが早いと思うがなー
82名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
2020/05/31(日) 23:47:54.73ID:gpz3no050 まあぼやいても兵装はゲーム内経済の根幹だから消えはせんだろ
ワールドと血戦以外の時間は連盟でも回しとけってことだな
ワールドと血戦以外の時間は連盟でも回しとけってことだな
83名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-+GDy)
2020/05/31(日) 23:50:45.05ID:GB14n35k0 兵装消耗速度が早すぎなのは実際ある
攻城戦モードで毎回減ってたら流石にキツい
鉄火契約したら1日1回兵装消耗無しで試合できるとかオマケが付いててもいいんじゃないかなとは思う
攻城戦モードで毎回減ってたら流石にキツい
鉄火契約したら1日1回兵装消耗無しで試合できるとかオマケが付いててもいいんじゃないかなとは思う
84名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b2f-YHRm)
2020/05/31(日) 23:53:39.78ID:m9fGt5O70 先輩方、シーズン挑戦の兵団を全て課金で解決したらいくらかかる?
85名も無き冒険者 (ワッチョイ 9305-moxv)
2020/05/31(日) 23:55:13.00ID:bjGadz/10 連盟のあれが見逃されてるのはそういうMMO的なのが苦手だったり嫌いだったりする人向けだったりするのかねぇ。心が死ぬけど。
86名も無き冒険者 (ワッチョイ 4133-YHRm)
2020/05/31(日) 23:56:11.13ID:yq0ZUbAK0 いや、何も兵装の費用撤回が☆5オンリーだけを促進させる訳じゃないと思う
勿論☆5の兵装が高いってのが大きな要因だとは思うけど、極論言うと民兵しか出さないっていう
☆3すら出さない奴も居る訳で、700ってコストをどうやりくりしようかって要素とは別に戦果の浪費が加わってしまうと
素直にコストのやりくりが楽しめなくなる
あと極論言うと攻城と外の領土戦は共通のユニットを使用してるけど、切り離して考えるべきだと思うだよな
そうじゃないと大手クラン所属は金に糸目を付けずに好きなだけユニット出せるのに対して
領土すら持ってない弱小クランは領土戦の為に貯金しないといけないから実質ユニットの制限を食らう事になって
それが攻城戦では同じ扱いで入り乱れる訳でしょ。当然健全な環境じゃないよ。
それこそ帯の色で揃えたとしても、バランスは到底揃えれない
勿論☆5の兵装が高いってのが大きな要因だとは思うけど、極論言うと民兵しか出さないっていう
☆3すら出さない奴も居る訳で、700ってコストをどうやりくりしようかって要素とは別に戦果の浪費が加わってしまうと
素直にコストのやりくりが楽しめなくなる
あと極論言うと攻城と外の領土戦は共通のユニットを使用してるけど、切り離して考えるべきだと思うだよな
そうじゃないと大手クラン所属は金に糸目を付けずに好きなだけユニット出せるのに対して
領土すら持ってない弱小クランは領土戦の為に貯金しないといけないから実質ユニットの制限を食らう事になって
それが攻城戦では同じ扱いで入り乱れる訳でしょ。当然健全な環境じゃないよ。
それこそ帯の色で揃えたとしても、バランスは到底揃えれない
87名も無き冒険者 (ワッチョイ b902-bbOF)
2020/05/31(日) 23:56:42.56ID:+U/nwa2r0 でも連盟で敵兵士を鏖殺するのって結構気持ちよくない?
俺だけ?
俺だけ?
88名も無き冒険者 (ワッチョイ c182-RSqJ)
2020/06/01(月) 00:02:48.03ID:9Dk4izcT0 どうせシーズン終わってバフナーフも新兵団もくるし戦功温存して様子見してる俺みたいなやついる?
89名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-4KSb)
2020/06/01(月) 00:03:20.94ID:OOkKy5Yi0 あいつら兵器を平気で置きまくってくるからな
90名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
2020/06/01(月) 00:11:04.99ID:nBcMpbOt0 星5育成が終わるまで次の星5は取らないようにしてるから実質温存はしてる
今シーズン中はあと1兵団も育てたらもうお腹いっぱいよ
今シーズン中はあと1兵団も育てたらもうお腹いっぱいよ
91名も無き冒険者 (ワッチョイ 01da-bbOF)
2020/06/01(月) 00:12:01.63ID:udHNlVx8092名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bbb-moxv)
2020/06/01(月) 00:23:45.64ID:3bWBy9sL0 ワールド攻城が一番楽しくレベリング出来るな
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-bbOF)
2020/06/01(月) 00:26:21.04ID:qa3Gy8sU0 実際戦貨とかの効率も考えると攻城戦のほうが総合的にはうまい
94名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-jT1n)
2020/06/01(月) 00:27:01.69ID:RhgXHpQNr レンタル傭兵って使ってるやつたいがいろくに育ってないしぐんたま付けられないしで弱くね
95名も無き冒険者 (ワッチョイ 9305-moxv)
2020/06/01(月) 00:36:00.36ID:fvhREHv/0 >>86
民兵デッキは論外、あれはシステム的にロックして良いと思うわ。
たしかに、コストのやりくりだけを見たらそうだと思う。ただ、別の要素を足すことにより複雑さとバリエーションが増すという利点もあるかと。
拠点戦はそういう弱肉強食なコンテンツだと思う。
なんだったら大手クランと同盟を結んで戦力増強してから争うとか、弱小クランを集めて大手クランを集中攻撃して奪うとか。
GVG特有の盤外戦略込みで遊ぶ場かなって。
後、シーズン毎に領土がリセットされて、シーズン初期はロックがかかるからスタートラインは多少は均される。
七、シーズン2封印
シーズンの初め頃に、プレーヤーを同じスタートラインに立たせるため、再びシーズン封印を開始する。
-4/6-4/12 【王国】と【帝国】時代の兵団を封印。血戦モードとワイルドハンティング以外のムードでは使用できない。
-4/13-4/26 【帝国】時代の兵団を封印。血戦モードとワイルドハンティング以外のムードでは使用できない。
-4/6-4/12 全体武将の装備付加属性とセット効果を封印。どのムードでも効果しない。
-4/13-4/19 全体武将のセット効果を封印。どのムードでも効果しない。
民兵デッキは論外、あれはシステム的にロックして良いと思うわ。
たしかに、コストのやりくりだけを見たらそうだと思う。ただ、別の要素を足すことにより複雑さとバリエーションが増すという利点もあるかと。
拠点戦はそういう弱肉強食なコンテンツだと思う。
なんだったら大手クランと同盟を結んで戦力増強してから争うとか、弱小クランを集めて大手クランを集中攻撃して奪うとか。
GVG特有の盤外戦略込みで遊ぶ場かなって。
後、シーズン毎に領土がリセットされて、シーズン初期はロックがかかるからスタートラインは多少は均される。
七、シーズン2封印
シーズンの初め頃に、プレーヤーを同じスタートラインに立たせるため、再びシーズン封印を開始する。
-4/6-4/12 【王国】と【帝国】時代の兵団を封印。血戦モードとワイルドハンティング以外のムードでは使用できない。
-4/13-4/26 【帝国】時代の兵団を封印。血戦モードとワイルドハンティング以外のムードでは使用できない。
-4/6-4/12 全体武将の装備付加属性とセット効果を封印。どのムードでも効果しない。
-4/13-4/19 全体武将のセット効果を封印。どのムードでも効果しない。
96名も無き冒険者 (ワッチョイ 4133-YHRm)
2020/06/01(月) 00:37:13.38ID:UnudGRtV0 レベルやぐんたまを理解出来る程度の知能が無いからレンタル縛りしてるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 俺におやすみって言っていくスレ
- かっぱ寿司さん、たった180円で腹いっぱい食える神メニューを作ってしまうwwwこれもう福士だろ
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
