X



コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ aaf0-9zqY)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:28:32.14ID:zmy354xU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること
次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>970

本スレ 【雑談スレ】
コンカラーズ・ブレード part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1613623185/

前スレ
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1605873758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
40名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b63-CIDx)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:20:37.87ID:TPbbilcH0
>>39
回答ありがとうございます!
作れる町まで行ったけど町の中に入れてもらえませんでしたorz
41名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-n6AN)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:05:06.87ID:TfS/5D9Ga
連盟以外立ち入り禁止とかにされてたら入れないよ。城持ちクランが決めることができてそれが領土戦で城を取るメリットになるんだよ。あと機械もね
2021/03/05(金) 08:28:32.29ID:I0e9QWC20
>>24 ありがとう!

昨日のメンテから新シーズン始まるのかと思いましたが
2週間後のメンテからなんですかね?それまで領土戦とかは?
鯖移動もシーズン開始後なんですかね?
初めてのシーズン越えなので、今の状態が何なのかわかりません
43名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fb3-yfq1)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:26:50.78ID:f/XGueqZ0
>>42
現在は通称オフシーズンと呼ばれる虚無期間です。
シーズン5の報酬受取やトーナメント大会、次シーズンに向けての準備する期間です。
領土戦は行われたりもしますが、軍事演習に置き換えられたりもします。
ランク戦が行われていた水曜と金曜は、戦場血戦と一騎打ちに置き換えられます。
シーズンクエストなどを頑張って兵団を充実させましょう。
3月18日に新シーズン開幕らしいので、シーズンパス事前予約が1週間前には始まるはずです。
鯖移動も1週間前などに告知が出てくるはずなので、説明文に従って手続きしましょう。
シーズン開始時にプレイする地方を選択することになるはずですが、序盤は国境関門は閉鎖されていて
自由に行き来が出来ないと思われるので、クラン内で「次シーズンは、○○地方でやる」と情報共有しておきましょう
2021/03/05(金) 12:48:06.34ID:I0e9QWC20
>>43 大変わかりやすい説明いただき感謝します!ありがとうございました
2021/03/05(金) 12:58:46.92ID:ISQWRirpM
アペニンや関寧兵装を自給自足したい 雲川いかないとむりなんだっけ?
46名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fb3-brkV)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:27:26.11ID:f/XGueqZ0
>>45
アペニンはデマオ、ペアリス、バルトリアの城で、関寧は混迷北部の城で製作可能だから入場可能なとこで作ればOK
2021/03/05(金) 15:10:55.97ID:w3T47+Ei0
>>7
3つの新しい兵団

>狼の群れが辺境でペアリス王国を虎視眈々と狙っており
>同時に野蛮な勢力も北方から川に沿って王国内部へ流れ込もうとしていた。
>ティッサ河沿岸で略奪を繰り返し、少しずつ都城に近づいている。
>ヴァルハラシーズンリリースと同時に、ワイルドなノース兵団が続々登場。
>シーズン挑戦を通して3つの兵団を開放し
>彼らを率いて新しいシーズンの征途に踏み出しましょう!

バイキング系統の兵団のようです
2021/03/05(金) 15:35:24.14ID:ISQWRirpM
>>46
材料採れるの?
49名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-Vbhe)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:53:05.32ID:BsYo61n0a
>>48
採れるよ
手っ取り早く鉄火市場で買うのもいいよ
2点ぐらい市場で買うとだいたい兵装そのものを市場で買った方がいいぐらいな値段になっちゃうけどね
2021/03/05(金) 15:57:37.02ID:js9JSC2bd
倉庫圧縮の為に市場に流そうと思って細かい石材(紫)を作ってしまいました
これ紫器械の材料では必要ないんですね

何かの兵装に使いますか?
51名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-Vbhe)
垢版 |
2021/03/05(金) 17:12:06.92ID:BsYo61n0a
>>50
兵装で紫石を使うものはまだなかった気がします
52名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fb3-yfq1)
垢版 |
2021/03/05(金) 17:20:59.23ID:f/XGueqZ0
>>48
獏原と雲川の地域特産資源は貿易駅と鉄火市場を見比べて安いの買って、
他のは自分で集めて自作すると銀貨節約になる
>>50
オグリアで全レシピ見たけど、使わないみたいだね
2021/03/05(金) 17:30:55.42ID:js9JSC2bd
やっちまったんですね
9日間ルール駆使しながら塩漬けにしておきます…
54名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-Vbhe)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:48:52.49ID:BsYo61n0a
紫石なんて副産物使わないんだし、コンカラの実績解除したぐらいに捉えて捨ててしまっても良いと思いますよ
55名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-HVLQ)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:58:55.21ID:FmVozEDoa
クランの申請ってクラマスのいる本拠点が離れてると受け付けれないんでしょうか?
(例、申請者→ペアリス、クラマス→デマオ)
56名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b59-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:40:36.83ID:SMiRcTt80
黄銅や冷銅などの高級素材って何に使うんですか?
エピックや精工の兵器は中級資材で作成できちゃいますので
2021/03/07(日) 08:01:32.03ID:qsr4ypSA0
R4以上の兵装制作に使います
58名も無き冒険者 (ワッチョイ cb02-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:52:08.13ID:Q5nEc7GI0
兵章ならともかく、使わない兵団の兵装は使い道ありますか?どうやって売ったりできますか?
2021/03/07(日) 12:49:23.90ID:qsr4ypSA0
今シーズンから追加された鉄火納品などで消費し名声に変換することが可能
だけど今シーズンは殆ど終わってるのでデマオ名声で交換したいものが無い限り来季に持ち越した方が良い

売る場合はワールドマップで天秤模様がある都市に持ち込んで[V]で市場開いて売る
といっても正直売れ行きが良いとは言えないから倉庫代わりぐらいかな

来季に納品が合った場合に備えて貯め込む方が良いと思うけどね
60名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:47.16ID:2B/zeY37d
>>55
離れすぎてたら出来なかったかも
2021/03/07(日) 21:09:13.44ID:Zb+XYvza0
>>55
クラマスが本拠地を置いているエリアに入ってから申請すれば可能です
申請する側が本拠地を移す必要はないです
例えばクラマスが混迷の地に本拠地を置いているクランなら
単身で(兵団などいらない)歩いて混迷の地エリアに入ってから申請すればいいで
62名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-HVLQ)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:48:00.46ID:vYHjTmbxa
パレルモのクエストにあるワールド戦場モードとは何でしょうか?
63名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:47:44.24ID:CFcaotM/0
名声商店っていつまでなの?
64名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-iDKm)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:48:02.70ID:U4Az8oy8a
それ誤訳じゃなかったけ。はしご落とすか、機械壊すかの。
2021/03/09(火) 10:10:26.53ID:0DX1TXU7M
納品クエって戦功目当てだけだと割に合いませんか?
66名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ba7-Vbhe)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:39:14.12ID:unOt0E5B0
星5クエで戦功400もらえるのはでかい
これって攻城回したら1時間以上かかるのでかなりの時短だと思う、また移動中別ゲーして無駄も少ない可能性もある
2021/03/09(火) 11:20:53.66ID:cPb+zPGd0
経験値ももらえるし放置できる人ならやった方が俺もいいと思う
2021/03/09(火) 13:06:52.33ID:CXBnBrMG0
採取品なんかは行きつくところは副産物やら特産品待ちになるからね
メインの品は底値で売れたらラッキー、
死蔵するかその場で捨てるかってぐらいだから
納入先があるのはむしろ喜ばしい事になってくる
2021/03/09(火) 14:55:15.79ID:fa6wlGEfd
戦功はプレイ時間1000時間あってもまだ足りないと思えるぐらい使うからな
各種イベント兵証で開放しても強化にまだまだ使うし
70名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-5a1m)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:17:07.51ID:Hw2EgAbi0
次シーズンはいつぐらいになりそう?
71dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:40:43.59ID:sXWGH/Cj0
>>70
3/18
2021/03/10(水) 15:54:35.63ID:TZzvlJCi0
紫馬っての昨日知ったんだけどこれ今からでも間に合いますか?
73dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:07:08.07ID:sXWGH/Cj0
>>72
一週間で関連イベント全部(納品寄付共同廃墟放浪者)埋めて2500くらい。
13000くらいまでいってないと今からじゃ無理。3/18以降もイベント残ってるのを祈るしかない。
2021/03/10(水) 16:09:45.17ID:TZzvlJCi0
>>73
ありがとう
0だから間に合わないね来シーズンもあるといいなぁ
2021/03/10(水) 16:28:59.46ID:sZ3/+MJF0
紫馬はあった方がそら良いんだろうけど
当初懸念されてたような
速度の差のせいで一方的に引き撃ちされるとか
蹂躙されるような感じでもなかったよ
スタミナ上限も一緒のはずだから
結構差が着くんだと思ったけどそうでもない
スプリント時の減りが早かったりするんかな
2021/03/10(水) 16:47:44.44ID:TZzvlJCi0
>>75
使用感までありがとう
そこまで気にならなくなったよあればラッキーくらいで待ちます
2021/03/10(水) 17:25:07.01ID:sZ3/+MJF0
流石に耐久鈍足の方だとあかんかもだが
あれは皆拠点で跳ねる用に使ってる感じだしな
青のあれなら全然気にならんと思うよ
取ってから結構経つけど、
そもそも馬でガン逃げする武将を馬で追うシーンが稀だった
大抵相手が乗ったらスロウかスタンかするだろうし

ただ領土演習の銀貨取とかだと初動大事だから差つけられるかもな
78名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-iDKm)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:27:35.23ID:G/ifz1M2a
紫馬は思ったほどじゃなかったなあ
79名も無き冒険者 (ワッチョイ cb82-8jeV)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:29:57.60ID:B0eKaRAz0
紫馬はこの前のシーズンがんばればもらえるようになった前はS1かS0からやってないと手に入らなかった
だからそれを知ってる人達は一年くらいまた取得可能間隔が空くかもと思ってあの酷い出来のシーズンでもまあまあやれた感じ
使用感は槍とか使ってると明らかにキルできる状況が増えるかな
でも体力が低かったりするから紫設計図馬具つけないとすぐ死ぬ
80名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-S76j)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:45:04.53ID:4PwswAipa
ウィークリークエストに出てくる塔盾兵とは何を指しますでしょうか?
2021/03/10(水) 20:54:32.36ID:sZ3/+MJF0
でぶいやつらのがタワーシールド
帰郷 京畿 遼東 見た感じ課金兵の神武もそうなんちゃうか
細い大盾兵のはカイトシールドだからダメ
82名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-S76j)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:10.84ID:4PwswAipa
アペニンに双字軍魂をつけたときってパッシブではなく何かしらスキルを発動させるのでしょうか?
83名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-S76j)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:36.82ID:4PwswAipa
>>81
ありがとうございます!
2021/03/10(水) 23:23:39.28ID:Tj+Ezzek0
低レベルで無双してたら無駄にレベル上がっちゃって
下位兵団だけで上のクラスに投げ込まれた

すぐ死ぬしゴミみたいな戦績になるしでおもんない
2021/03/10(水) 23:55:44.59ID:P3VdryJ50
本日鯖移動の手続きをしたのですが
闇市等販売中の物は移動できないと公式で分かったのですが
翻訳の変換がいまいちで通じないので困ってます
インベントリ内の物や倉庫にある物(資源・大砲等)全て持っていけますか?
何か持って行けない物があれば処分しようと思ってます
お分かりの方いましたら教えてください
86dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:56:43.50ID:FPpGwCV00
>>85
たしかストレージと市場に出品してるもの以外は持って行けるはず
87dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:57:35.17ID:FPpGwCV00
>>82
4番スキルにダブショ発動が出てくる
88dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:59:12.01ID:FPpGwCV00
>>80
遼東重厚兵のツリーにいる大楯兵団です
89名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bcc-sZlW)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:00:11.45ID:vkH5hVC+0
刀盾の武器opは何がいいのでしょうか
斬撃と打撃どちらがいいのかスキル的には打撃の方がいいとおもうのですが
PVでは通常攻撃で削っていく感じなのかなと思うし迷っています。
90名も無き冒険者 (ワッチョイ efad-9Hwc)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:21:41.02ID:IdQR+wLa0
>>89
両方必要
スキル攻撃メインなら打撃重視
通常攻撃メインなら斬撃重視
2021/03/11(木) 07:33:41.64ID:cWvlvrpu0
>>86
ご回答ありがとうございます
ストレージとは何ですか?資源とかアイテム保管してるところですか?
資源とかの倉庫はフルなので、持っていけないなら販売処分しようと思ってます
教えていただけると助かります
2021/03/11(木) 07:40:40.71ID:cWvlvrpu0
何度もすみません、何が持っていけないのか理解できません
公式移転時注意
翻訳すると、下記の感じで
特にわからないのが
リソースパイルのリソースとは、資源のことを言っているのでしょうか?

1)インベントリ、サプライダンプ、ワゴンのアイテムとリソースのみが持ち込まれます。
2)競売人にすでにリストされているアイテムとリソースは持ち込めません。
また、リソースパイルのリソースも持ち込めません。
サーバーを転送する前に、何も失わないように、
これらすべてを必ず取得してください。
93名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-UwnG)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:06:38.36ID:qw9XA2oza
倉庫に入ってる物はオッケー
市場に出品してる物はダメ
2021/03/11(木) 08:40:31.37ID:kVI1n1+W0
多分売れなかったりしたのを倉庫にも馬車にも受け取らないでほっといてる状態のやつじゃない?
95名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-S76j)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:30:15.26ID:KeZoXO8sa
>>87
4番スキルですね!
ありがとうございます!
96dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:14:09.05ID:FPpGwCV00
>>91
ストレージっていうのは馬車とか倉庫に入らない資源や器械を一時的に保管するスペースです。
例えば資源採集で馬車の許容量を超えたら資源拠点のストレージに2時間保管されます。回収するには強制徴収のボタンの隣にあるストレージをクリック
市場で出品した資源や器械や兵装も出品取り下げたら出品した拠点のストレージに入ります。その場合は残高のボタンで回収できます。こちらは7日間保管です。
後余談ですけど本拠地以外の拠点でストレージに入っている資源はそこの馬丁から物品の輸送で銀貨払えば本拠地に輸送してもらえます。
2021/03/11(木) 15:20:35.48ID:YczhkQdMa
アルノにつける軍魂ってどんなものが良いのでしょうか?
2021/03/11(木) 20:11:25.78ID:cWvlvrpu0
>>92です
皆さん親切に教えていただきありがとうございました
ストレージ以外は移動に問題なさそうですね!
資源が倉庫MAXにあるので持っていけないなら売れるだけ
売りさばこうと思ってましたが、面倒な事しなくて済みそうで助かります
99名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:16:50.34ID:sR9cULSe0
サブクエストの騎士時代ってどうやってクリアすんの?
100名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-S76j)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:24:22.18ID:f1aJHmKza
クラン経験値って拠点クエストとデイリーウィークリークエスト以外で上げる方法はありますか?
2021/03/11(木) 21:41:37.49ID:kVI1n1+W0
>>99
騎士時代って普通に戦功で騎士時代のキャラ解放するだけじゃなかったっけ?
ツリーの上に時代書いてあるよ
2021/03/11(木) 22:38:24.53ID:LwiAYj9N0
>>84
それみんな通る道www
2021/03/11(木) 22:40:32.21ID:LwiAYj9N0
>>99
騎士時代の兵団5つ設立だっけ?

>>100
パーティー組んで攻城とか?
2021/03/11(木) 22:46:44.30ID:LCTQzl3N0
血戦の攻め勝利は報酬もっと増やしてもいいと思うわ
105dxe (ワッチョイ efda-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:35:37.30ID:FPpGwCV00
>>97
足早くなる林間急行と射撃精度が上がる専用軍魂以外は防御系に振るか打撃ダメージ上げるかじゃないかな。
2021/03/12(金) 08:35:21.79ID:efxwf1fOa
>>105
ありがとうございます
107名も無き冒険者 (ワッチョイ c668-OU04)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:39:08.58ID:9MIlHxOc0
>>99
自分は緑の奴らを解放したら出来ました
108名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-YJ/c)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:16:02.24ID:oC1IKbnha
>>103
なる程です!
ありがとうございます!
2021/03/13(土) 19:33:42.91ID:1Wgj8h7/M
質問です
今、レベル45でダーダネル火矢兵を一生懸命育ててるんだけど、
解説Wikiとか見ると弓兵は要らないみたいな記事をみかける。
育てるのやめた方がいい?

後、次に戚家攻撃兵を育てようかと思ってるけど、戚家攻撃兵って評価どうなんでしょ?
戚継光好きだから使ってみたいんだけど、、、
110名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-OXEK)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:22:08.62ID:79ti/HWXa
ぶっちやけ弓はいらん。イカは育てると強いけど、所詮は青。まず紫兵団(マルタから昇格する忠嗣と忠誠)解放が優先じゃね
111名も無き冒険者 (ワッチョイ a101-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:54:04.41ID:NlDDg/Hz0
戚家さんは青だけどサブツリーしっかり取ると壁上ではかなり強い
けどサブツリーまで取るとなると戦功大量に使うから
110も言ってる通り忠誠長槍解放、シーズン4クエスト進めてマルタ槍盾衛兵>忠嗣を目指すほうが戦功的には楽
2021/03/13(土) 21:20:51.55ID:keOj2nhg0
回答ありがとう!

弓はやはりダメなんだ。やっちまったって奴だな。
戦功相当突っ込んでしまった。

気を取り直して次はマルタ槍盾兵目指すね。
113dxe (ワッチョイ 86da-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:23:59.01ID:r98Ld6pN0
>>109
ダーダネルはシーズン開始時の上位ユニット制限戦場だと防火ユニットがあまりいないので役に立ちます。その期間だけ割り切って使うのもありです。
弓兵は攻城戦だと建物が多く射線が通りずらい、野戦だと騎兵に追いつかない、装甲の厚い星4以上の兵団にダメージが通りずらい、などの理由で現状あまり活躍できません。
殲滅ゲームでは役に立つと思いますがこのゲームは占拠ゲームなので押し合いへし合いに無力なユニットは弱いです。

威家は2と3のスキル同時発動で星4ユニットも瞬間火力で溶かす力があるので育てておくと便利です。
114名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-O/W2)
垢版 |
2021/03/14(日) 15:23:49.10ID:N6+6hTKfa
シーズンパスはどのようなメリットがあるのでしょうか?
115dxe (ワッチョイ 86da-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:59:24.80ID:wX4ZRW1h0
>>114
戦功と経験値のブーストが20%か30%くらいかかる。
2021/03/14(日) 18:01:42.07ID:1M34SZKPM
シーズンパス、今から買っても大丈夫なのかな?
117名も無き冒険者 (ワッチョイ 69a7-mhyL)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:33:28.42ID:nU3+p7t30
>>116
シーズンレベルが上がってたら、これまで貰えなかった課金用の方がそのレベルまで解放されるからレベル高かったら買う価値はあるかも
貰えるアイテムと相談だね
2021/03/14(日) 19:49:02.10ID:1M34SZKPM
>>117
ありがとうございます。
今出先なのでシーズンレベル覚えてないですがかえって確認してみます。

もう一つ教えてください

階級EXPというのは何に使うExpですか?
119名も無き冒険者 (ワッチョイ 69a7-mhyL)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:25:53.79ID:nU3+p7t30
階級EXPはシーズンレベルを上げるだけの経験値みたいですね、アイテム欲しい人向け
2021/03/14(日) 20:38:43.81ID:1M34SZKPM
>>119
ありがとうございます

なるほど。
豪華シーズンパスっていうのは
最初からたくさんアイテム貰えるシーズンパスって意味っぽいですね

シーズン終盤だからそういうのがあるのかな?

何れにしてもお金かかるんで少し考えてみます。
121名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-9Tld)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:17:09.29ID:yyA4UxkNa
今シーズン結構やってるならいまからシーズンパス課金する価値あるよ。
紫帯まで来てたら手紙10枚は貰える
2021/03/14(日) 22:28:59.11ID:Qhp97bTC0
黄銅 はどこでつくれますか?
兵装作れる城でも材料は作れないってどういうこと😡
123名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-41er)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:06:57.47ID:uzTINraoa
>>122
資源管理人?だったか 
そいつと話して生産画面出して
上にインゴット1〜3みたいなアイコンあるからタブを切り替えて生産だった気がする
2021/03/14(日) 23:32:41.23ID:Qhp97bTC0
>>123
初級中級高級ってあるけど高級のとこは青銅しかない 
もしかしてデマオじゃないと黄銅つくれないの?あと細糸もわからん
125名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-41er)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:45:02.56ID:uzTINraoa
>>124
黄銅は中級だったと思うがうろ覚えだわ
初級→緑枠 中級→青枠 高級→紫枠の加工だったかな
S4の時に雲川の江臨城で黄銅作れたから地方で制限はなかったはず 
後で見てみるわ
2021/03/14(日) 23:58:50.75ID:Qhp97bTC0
>>125
お願いします
127名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-41er)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:44:50.65ID:AUqeWFWza
>>126
赤銅(中級)と勘違いしてた。

黄銅はデマオと混迷の地で
基本資源+木炭1+デマオ鉛丹1

細糸は雲川と混迷の地で
基本資源+丈夫な繊維1+雲川棉花1

エリア主城ならコンテェノープル
混迷の地なら山南の古砦(クレメンスの東)で
2つとも生産一覧に載ってたのは確認した

間違った情報言ってた事は申し訳ない
2021/03/15(月) 01:48:17.85ID:IEv5ZzJo0
>>127
わざわざありがとう
やはり地域によって材料採れないのはしょうがないとしても製造は材料あれば出来るようにしてもらいたいですね
129名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-9Tld)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:12:06.62ID:35xXZINWa
どこでも作れる様になってしまうと地方の領土の価値がさらに下がるから仕方ないんじゃないかと思う
2021/03/15(月) 20:45:22.64ID:6pT/VMiL0
☆4までの槍騎兵ってザクセン雪原以外だと有用なのいますでしょうか?
2021/03/15(月) 21:03:53.17ID:FfokIsSj0
その槍限定した書き方だと対象ノルマンのみじゃねえかな
☆4の他の馬全般て事なら、
定遠刀がかろうじて
純粋に下位から強化された刀騎馬中位区分て感じだったんだけど
兵装に使ってる馬の競合相手が
僅かなケシクから大正義の関寧に変わっちゃったから
損した感は否めなくなってるね
2021/03/15(月) 21:52:03.84ID:6pT/VMiL0
とりあえず槍騎兵軍魂が余ってたのでノルマンに突っ込んでみます、ありがとう!
133名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-OXEK)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:25:04.00ID:Vt0zh5EKa
いやノルマンに突っ込むぐらいなら、星5にとっておいた方がいいような
134名も無き冒険者 (ワッチョイ 6102-vZZn)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:56:21.17ID:iOor7tdC0
フサリア、関寧、アペニン弱体化、歩兵強化の公式告知出ましたね

結局、強化された兵団をみんな使うからあんまり意味ない気もする
2021/03/17(水) 23:12:51.68ID:j288GESj0
いま倉庫から溢れま資源が馬車15杯分あるんだけど後々銀貨で送ってもらうにはまとめといたほうが安くすみますか? 
2021/03/18(木) 18:20:16.23ID:ThEWyrvbM
ノルマン騎兵に軍魂はあり。
基本の騎兵運用が身につくから星5入手後は強いぞ。
あと領土戦時の村襲撃、野戦にも十分使える。
緑馬なら涼州が最もおすすめだけどね。
137名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-vZot)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:50:06.23ID:q3SoZkyOa
忠嗣だいぶ柔らかくなったな〜。
2021/03/20(土) 16:09:25.95ID:rUeqeVlT0
忠嗣より忠誠に統率軍魂移そうかな
2021/03/20(土) 18:34:41.00ID:w6Xv03mQ0
スキルの効果にある硬直解除ってスタンや転倒した際の硬直を解除して動けるようになるって認識であってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況