!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること
次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>970で
本スレ 【雑談スレ】
コンカラーズ・ブレード part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1617598570/
前スレ
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1623662781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-NW/4)
2021/08/07(土) 23:00:00.30ID:wbNdC1Jq02名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/07(土) 23:01:02.12ID:wbNdC1Jq0 Conqueror’s Blade Wiki
https://wikiwiki.jp/conqb/
課金のススメ
シーズンパスと鉄火の契約がおすすめ
Q銀粉足りないんだけど
ライドショップで馬の鞍か頭を買って鍛冶屋で分解する
Q兵団何がオススメ?
攻城戦
青徐槍兵 忠誠長槍兵 遼東重甲兵 マルタ忠嗣衛兵
野戦・領土戦
騎馬
Q装備何がいいの?
セット交換がつく青装備
Q血戦、一騎打ち、ランクマッチの解散時間いつ?
日本時間の21:00〜23:00
シーズンマップは経験値美味しい
火曜日と土曜日は領土戦(ギルド戦)
→NPC馬丁からワールドマップに出られる
※山賊の巣窟や盗賊狩りもワールドマップ
Qスキルポイント足りないんだけど?
スキルポイントを稼ぐにはキル、アシスト
序盤稼ぐならサクサク回る野戦(旗取り)などもオススメ
https://wikiwiki.jp/conqb/
課金のススメ
シーズンパスと鉄火の契約がおすすめ
Q銀粉足りないんだけど
ライドショップで馬の鞍か頭を買って鍛冶屋で分解する
Q兵団何がオススメ?
攻城戦
青徐槍兵 忠誠長槍兵 遼東重甲兵 マルタ忠嗣衛兵
野戦・領土戦
騎馬
Q装備何がいいの?
セット交換がつく青装備
Q血戦、一騎打ち、ランクマッチの解散時間いつ?
日本時間の21:00〜23:00
シーズンマップは経験値美味しい
火曜日と土曜日は領土戦(ギルド戦)
→NPC馬丁からワールドマップに出られる
※山賊の巣窟や盗賊狩りもワールドマップ
Qスキルポイント足りないんだけど?
スキルポイントを稼ぐにはキル、アシスト
序盤稼ぐならサクサク回る野戦(旗取り)などもオススメ
3名も無き冒険者 (ワッチョイ d101-NW/4)
2021/08/09(月) 03:03:02.87ID:QoJEjd2o0 CC無効ってどういう意味ですか?
CCとはいったい
CCとはいったい
4名も無き冒険者 (ワッチョイ 3181-NW/4)
2021/08/09(月) 03:08:38.60ID:B4+fNSUs0 今の環境でハンマーを使うならスキル構成とポイント振り、ルーンは何が良いんでしょうか?今は筋力42耐久30でルーンは全箇所ステータスUP系をつけてるんですがいまいちよくわからなくて。
6名も無き冒険者 (ワッチョイ 3181-NW/4)
2021/08/10(火) 05:53:32.36ID:5IhY1pPO0 遠隔武将、マスケットとかショトボの時にカメラがすごく近くなるのって変更する方法ありませんか?近接武器と同じ視点の方が見やすいなと思うんですが
7名も無き冒険者 (スップ Sd73-hhU8)
2021/08/10(火) 06:51:35.87ID:W95H6Zd8d >>6
遠隔武器の視界が良いと強すぎるからわざと視点が近く設定されてるんだと思うよ
遠隔武器の視界が良いと強すぎるからわざと視点が近く設定されてるんだと思うよ
8名も無き冒険者 (ワッチョイ 31c9-c6N3)
2021/08/10(火) 07:34:42.91ID:nCVHa2Kj09名も無き冒険者 (スッップ Sd33-c3IV)
2021/08/10(火) 12:24:08.91ID:RY7wbjj1d >>4
バランス型にしても筋力も耐久も全然足りてない弱ハンマーだなそれ、俺なんか筋力82耐久53だぜ?
バランス型にしても筋力も耐久も全然足りてない弱ハンマーだなそれ、俺なんか筋力82耐久53だぜ?
10名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/10(火) 13:13:19.49ID:jPHYlHsY0 ネタだよな…?
まさかレベルで手に入る72ポイント分の振り方の話だって気づいてないのか…?
ぶっちゃけ耐久の振り方とか防御値で決めるしポイントだけ聞かされてもなんも分からんけどなまあ
まさかレベルで手に入る72ポイント分の振り方の話だって気づいてないのか…?
ぶっちゃけ耐久の振り方とか防御値で決めるしポイントだけ聞かされてもなんも分からんけどなまあ
11名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp5d-kMj/)
2021/08/10(火) 16:41:20.79ID:hfWKlVEMp >>4
割と人によると思う
典型的な重鎧らしく防御950まで振って後は体格振りの人もいるし、筋力極振りの人もいる
前者は前線で敵兵団を狩るのに向いて後者は武将キルに向くって感じ
ハンマーのランク戦上位陣は後者が多い印象があるけどソロ攻城戦メインで回してるなら前者の方が活躍出来そうな気はする
自分のプレイスタイルに合った方を選ぶといいんでない?
どちらの構成にしてもルーンはステータス増強関連が主流だと思う
武将キル構成の人は1キルにつき2マススタミナ返還を入れている傾向にあるけど精々そのくらいの違いしかないと思う
割と人によると思う
典型的な重鎧らしく防御950まで振って後は体格振りの人もいるし、筋力極振りの人もいる
前者は前線で敵兵団を狩るのに向いて後者は武将キルに向くって感じ
ハンマーのランク戦上位陣は後者が多い印象があるけどソロ攻城戦メインで回してるなら前者の方が活躍出来そうな気はする
自分のプレイスタイルに合った方を選ぶといいんでない?
どちらの構成にしてもルーンはステータス増強関連が主流だと思う
武将キル構成の人は1キルにつき2マススタミナ返還を入れている傾向にあるけど精々そのくらいの違いしかないと思う
12名も無き冒険者 (ワッチョイ 5102-uxPt)
2021/08/10(火) 19:57:06.53ID:Xue+s3To0 重鎧で耐久振りにしても兵団の突撃受けたら一瞬で死ぬから、重鎧の素の硬さだよりに筋力振りで敵を倒しまくる方が強い気がする
13名も無き冒険者 (ワッチョイ 134b-pXlx)
2021/08/10(火) 23:17:07.60ID:bocCebNI0 強いやつは筋力極
弱いやつは耐久振っとけ
弱いやつは耐久振っとけ
14名も無き冒険者 (ワッチョイ 937c-byk/)
2021/08/10(火) 23:17:09.74ID:5fRHTgm40 ハンマーも刀盾も筋力極ならキルも取れるし面白い 耐久体格に振るんだったらポルアクがオススメかなー
15名も無き冒険者 (スップ Sd73-hhU8)
2021/08/10(火) 23:20:02.02ID:XVfBzYGGd 結局のところ重鎧のステータス振りなんて最後は好みの問題だし
筋力振り刀盾とか耐久振りポールアックスとかも普通にいるしな
筋力振り刀盾とか耐久振りポールアックスとかも普通にいるしな
16名も無き冒険者 (スップ Sd73-hhU8)
2021/08/10(火) 23:21:43.22ID:XVfBzYGGd 少数派の例のつもりで書いたら直前でお勧めされてて草
17名も無き冒険者 (ワッチョイ a15f-lmlo)
2021/08/11(水) 02:05:30.29ID:7gsDVeYE0 フランキ使いたいからウィーンの軍魂ぜんぶはがしてええやろか?
ダブショ2枚もってるから矢羽根散る〜はもう引きたくないんよ
アドバイスお願い
ダブショ2枚もってるから矢羽根散る〜はもう引きたくないんよ
アドバイスお願い
18名も無き冒険者 (ワッチョイ 5102-uxPt)
2021/08/11(水) 02:15:57.04ID:md6oF3B90 ダブルショット関係ないやろ
19名も無き冒険者 (ワッチョイ 09ad-n5U7)
2021/08/11(水) 02:27:06.09ID:6GeiR1v60 剥がしてええで
その代わり下ルート取って弾無くなったら近距離戦を仕掛けるんや
その代わり下ルート取って弾無くなったら近距離戦を仕掛けるんや
20名も無き冒険者 (ワッチョイ 134b-pXlx)
2021/08/11(水) 02:57:14.81ID:Qg+bvxYR0 ここだけの話だけどもダブショアペニンとフランキ比べたらフランキの方が使いやすいわ
みんなには秘密だよ
みんなには秘密だよ
21名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/11(水) 07:48:42.61ID:u31d/Gf20 使いやすさに関して言えばフランキの方が上じゃないのそりゃ
アペニンに関してはダブショとデバフ同時発動の瞬間火力の異常な高さが売りなわけだし
アペニンに関してはダブショとデバフ同時発動の瞬間火力の異常な高さが売りなわけだし
22名も無き冒険者 (スップ Sd73-hhU8)
2021/08/11(水) 08:21:58.75ID:Gd32zG1Zd アペニンは足が遅いからなあ
投石は投石器が動き出した瞬間に気付ければなんとかって感じだし
逃げ出すのは相当早い段階で決断しないと無理だし
投石は投石器が動き出した瞬間に気付ければなんとかって感じだし
逃げ出すのは相当早い段階で決断しないと無理だし
23名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8b-TRI0)
2021/08/11(水) 09:25:31.53ID:HzYxyhNQM 兵団の使い方を練習する場所は何処かにあますか?
24名も無き冒険者 (ワッチョイ 31c9-c6N3)
2021/08/11(水) 10:18:54.49ID:r0dPLFBJ026名も無き冒険者 (スップ Sd73-hhU8)
2021/08/11(水) 12:39:01.65ID:Gd32zG1Zd 本拠地管理官の練兵場のことじゃなくて?
出てくるのは農民じゃなくて普通の兵団だけど
マルタ槍盾・マルタ侍従・弓兵のどれかが出てくる
弓兵は何だったか忘れた
出てくるのは農民じゃなくて普通の兵団だけど
マルタ槍盾・マルタ侍従・弓兵のどれかが出てくる
弓兵は何だったか忘れた
27名も無き冒険者 (ワッチョイ 5102-uxPt)
2021/08/11(水) 13:01:27.78ID:md6oF3B90 アペニンは雨でも火力落ちないしフサリア止められる
フランキは雨で火力落ちまくるしフサリア止められない
フランキは雨で火力落ちまくるしフサリア止められない
28名も無き冒険者 (ワッチョイ 4979-uW5m)
2021/08/11(水) 13:26:08.33ID:NQRlS7d90 撃てない位置にいるアペニンは何も止められない
フランキはそのタフさを活かして大胆に運用されると怖い
フランキはそのタフさを活かして大胆に運用されると怖い
29名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5d-byk/)
2021/08/11(水) 14:06:09.15ID:jr0Fh99Pp フランキはアペニンと違って硬いから武将で殺しにいきにくいとかメテオで事故らないって強みがあるからウィーン使ってたなら強さを実感できるんじゃね
30名も無き冒険者 (ワッチョイ 5102-uxPt)
2021/08/11(水) 14:19:22.43ID:md6oF3B90 アペニンは散開陣形で盾構えさせるとマルタ槍盾衛兵レベルの硬さになるぞ
攻撃力が半減するが
攻撃力が半減するが
31名も無き冒険者 (ワッチョイ a968-uZXo)
2021/08/11(水) 15:24:41.79ID:ofD5HW670 >>30
それアペニン使う必要ないじゃん......
それアペニン使う必要ないじゃん......
32名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp5d-kMj/)
2021/08/11(水) 15:53:40.49ID:GDTFhsRVp33名も無き冒険者 (ワッチョイ a968-uZXo)
2021/08/11(水) 16:09:21.15ID:ofD5HW67034名も無き冒険者 (ワッチョイ 31c9-c6N3)
2021/08/11(水) 16:25:06.34ID:r0dPLFBJ035名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp5d-kMj/)
2021/08/11(水) 19:59:13.26ID:GDTFhsRVp36名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/11(水) 20:21:37.42ID:u31d/Gf20 また遠隔に親を殺されたやついるじゃん草
37名も無き冒険者 (ブーイモ MM33-uLew)
2021/08/11(水) 20:30:21.70ID:YyzuUGDhM 神策増えれば安心してフランキ出せるからみんな早く取ってくれ
38名も無き冒険者 (ワッチョイ 4979-uW5m)
2021/08/11(水) 20:36:51.71ID:NQRlS7d90 晋作増えたせいで逆に遠距離増えてんだよなぁ・・・
39名も無き冒険者 (ワッチョイ 0101-Lto6)
2021/08/11(水) 20:37:45.91ID:g4iZbrmC0 コンカラ起動しようとすると起動前に戻っちゃうんですけどどうしたらいいですか??急になりました・
40名も無き冒険者 (ワッチョイ b133-+f9r)
2021/08/11(水) 20:57:10.37ID:DKkCRWoo0 整合性チェック、再インスコ
それで治らないなら知らん
それで治らないなら知らん
41名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/11(水) 21:01:41.39ID:u31d/Gf20 槍>騎馬>盾>遠隔>槍のメタが周ればいいんだけどもうちょい神策が普及して環境落ち着かないと分からんなあ
>>39
取り合えず整合性確認試してくれ
後は同時起動してるアプリケーションが悪さしてる可能性とか
あとは基本的にバグ関連はここじゃなくて運営に問い合わせた方が良い
>>39
取り合えず整合性確認試してくれ
後は同時起動してるアプリケーションが悪さしてる可能性とか
あとは基本的にバグ関連はここじゃなくて運営に問い合わせた方が良い
42名も無き冒険者 (ワッチョイ 31c9-c6N3)
2021/08/12(木) 07:39:25.77ID:01kVmb7b0 クエストあるから出陣させる兵が似たり、行動が似たりはしょうがない
43名も無き冒険者 (スップ Sd73-hhU8)
2021/08/12(木) 12:14:31.62ID:9uKxvJKYd 金兵団解禁後から皆攻城櫓のミッションやりたがるから攻め側だけ兵士1600人とかで開幕ほぼ民兵だったしな
まあ俺も同じことやったけど取り合い激しくてオグリアとかでもないと中々押せないやつ
まあ俺も同じことやったけど取り合い激しくてオグリアとかでもないと中々押せないやつ
44名も無き冒険者 (ワッチョイ 5102-kHF3)
2021/08/12(木) 14:17:24.42ID:Mi/5k9D/0 そんなの防衛側は初手で騎馬で場外出て狩り放題やん
45名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b44-mBWR)
2021/08/12(木) 14:20:01.74ID:5yIoA1Ie0 味方に投石うって櫓破壊してるやつもおったな
46名も無き冒険者 (ワッチョイ e1ad-n5U7)
2021/08/12(木) 14:23:37.14ID:9tRcNCuG0 めっちゃどうでもいいんだけど遠隔って言い方に疑問もつのは自分だけ?
近距離兵団も遠くから操作出来るから遠隔やろ?遠距離兵団ちゃうん?
いや、ほんとにどうでもいいんだけど
近距離兵団も遠くから操作出来るから遠隔やろ?遠距離兵団ちゃうん?
いや、ほんとにどうでもいいんだけど
47名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bda-NW/4)
2021/08/12(木) 14:35:45.12ID:Bf2vM26V0 >>46
近接と遠隔が言葉上のセットだね。
近接と遠隔が言葉上のセットだね。
48名も無き冒険者 (ワッチョイ d347-v6jM)
2021/08/12(木) 15:11:21.93ID:K3zq0+Ty049名も無き冒険者 (ワッチョイ a968-uZXo)
2021/08/12(木) 15:40:54.12ID:FfVBRVoA050名も無き冒険者 (ワッチョイ 31c9-c6N3)
2021/08/12(木) 16:08:10.37ID:01kVmb7b0 遠隔 :遠く離れていること。
遠距離:距離の遠いこと。長距離。
近接の対義語:遠隔
遠距離の対義語:近距離
モンハンやマビノギは「遠距離攻撃」という言葉を使っている
ファイナルファンタジーシリーズは「遠隔攻撃」という言葉を使っている
遠距離:距離の遠いこと。長距離。
近接の対義語:遠隔
遠距離の対義語:近距離
モンハンやマビノギは「遠距離攻撃」という言葉を使っている
ファイナルファンタジーシリーズは「遠隔攻撃」という言葉を使っている
52名も無き冒険者 (スッップ Sd33-rIgy)
2021/08/12(木) 17:25:14.49ID:bfZa/Q1Jd 高密で櫓の嫌がらせにガチ迎撃するのやめてくれ
53名も無き冒険者 (アウアウアー Saab-kHF3)
2021/08/12(木) 17:33:56.69ID:4vaY8Gp+a 序盤で相手の主力兵団出させて削るのと時間稼ぎも出来て一石二鳥なんだよな
54名も無き冒険者 (ワッチョイ 4979-1YG4)
2021/08/12(木) 18:33:23.40ID:gkhGBssN0 現状高密迎撃出来るのってザクセンレベルだからな
他は脚が遅すぎるのと火矢で止まる可能性があるから出せん
播州弩騎兵なんて燃えて死ぬからアンチユニットにすらならん
他は脚が遅すぎるのと火矢で止まる可能性があるから出せん
播州弩騎兵なんて燃えて死ぬからアンチユニットにすらならん
55名も無き冒険者 (ワッチョイ 13b1-WU3I)
2021/08/12(木) 18:47:49.57ID:hOsAmym20 クランの鎮国軍に入ろうとしたらメンバー一杯で入れませんって出たんですけど、ワールドマップで移動しとかしたら別のエリアの鎮国軍に入れたりしますか?
56名も無き冒険者 (ワッチョイ 937c-byk/)
2021/08/12(木) 18:52:39.38ID:8jYMUjjw0 入れますよ
57名も無き冒険者 (ワッチョイ 61b1-WZ6z)
2021/08/12(木) 20:07:14.20ID:YtlMV6sF0 チャットで日本語入力する方法を教えてください(ノω;`)
58名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/12(木) 20:52:49.20ID:MXm1p2or059名も無き冒険者 (ワッチョイ d101-O3kz)
2021/08/12(木) 23:42:27.00ID:lV4DCJcl0 神策みたいに後ろからの襲撃にも対応できる兵団って他にもいますか?
60名も無き冒険者 (ワッチョイ eb10-+f9r)
2021/08/12(木) 23:59:59.01ID:MXm1p2or0 シグルーンのF1とか百守とかスイス系の群槍とか
百守の場合後ろも攻撃するけど盾役の位置が変わるわけじゃないから対応できるって言っていいのかは分からんけど
百守の場合後ろも攻撃するけど盾役の位置が変わるわけじゃないから対応できるって言っていいのかは分からんけど
61名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-lWAM)
2021/08/13(金) 02:38:30.71ID:O85g/XXza 神策は騎馬潰せるけど、星5の割にもろくない?
62名も無き冒険者 (ワッチョイ 027c-pBez)
2021/08/13(金) 04:23:46.14ID:DBkqZzms063名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-lWAM)
2021/08/13(金) 04:59:33.42ID:O85g/XXza つまるとこそう
バランスブレイカーになってほしい
バランスブレイカーになってほしい
64名も無き冒険者 (ワッチョイ 027c-pBez)
2021/08/13(金) 05:38:00.26ID:DBkqZzms0 ゲーム始めるのが2シーズンほど遅かったな
新キャラ一強ゲーしたいなら別ゲー探した方が気持ちよくなれる
新キャラ一強ゲーしたいなら別ゲー探した方が気持ちよくなれる
65名も無き冒険者 (ワッチョイ ed68-bH5u)
2021/08/13(金) 05:38:45.22ID:r94nZ1Uz066名も無き冒険者 (ワッチョイ 027c-pBez)
2021/08/13(金) 05:42:23.88ID:DBkqZzms0 この手の輩は全盛期関寧やケシクくらいじゃないと満足しないぞ
67名も無き冒険者 (ワッチョイ e26d-FbjJ)
2021/08/13(金) 07:38:34.07ID:4YgJjn6N0 流石に後ろから轢いても反撃されるのはやり過ぎだと思うの
68名も無き冒険者 (アウアウクー MMb1-id+f)
2021/08/13(金) 09:51:16.82ID:drtyofGhM 武衛鉄人兵って勝手に立ち上がってウロウロし始めませんか?
69名も無き冒険者 (スップ Sdc2-aCoW)
2021/08/13(金) 11:50:39.87ID:ZaOTG7RGd 不意打ち以外なら騎馬に怯えなくていい強歩兵ってだけで相当使いやすいよな神策
ヴェネツィアがVで殴り合いさせても結構強いし似たような運用は出来るけど、足が遅い上に馬止めが小回り効かないから使いやすさが段違いだし
ヴェネツィアがVで殴り合いさせても結構強いし似たような運用は出来るけど、足が遅い上に馬止めが小回り効かないから使いやすさが段違いだし
70名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-jBWP)
2021/08/13(金) 12:06:55.52ID:3CtJ5dUx071名も無き冒険者 (ワッチョイ 4102-pBez)
2021/08/13(金) 13:15:50.74ID:maqnULs80 イベントマップの臨武砦で貰える名声ポイントって貰える数に上限ありますか?
72名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eda-pBez)
2021/08/13(金) 13:28:11.39ID:3xMybuFA0 >>71
800
800
73名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-jBWP)
2021/08/13(金) 14:40:18.05ID:3CtJ5dUx074名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-jBWP)
2021/08/13(金) 16:43:49.95ID:3CtJ5dUx0 シーズン兵団に統率軍魂付けた場合って統率値って元の値から16%減?それとも-15された値から16%減?
具体的には神策に付けた場合253になるのか256になるのかって話なんだけど
具体的には神策に付けた場合253になるのか256になるのかって話なんだけど
75名も無き冒険者 (ワッチョイ 027c-pBez)
2021/08/13(金) 16:54:58.00ID:DBkqZzms0 理由は分からないが武衛に限らず長時間放置すると兵団勝手に動き回る事がある
特に領土戦とかで長時間放置したベネチアとかでも起こる
特に領土戦とかで長時間放置したベネチアとかでも起こる
77名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-Jfnv)
2021/08/14(土) 01:33:54.72ID:a/gRH2ow0 おじいちゃんの推奨ルートって上下どちらですか?
78名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM49-qw2Y)
2021/08/14(土) 04:05:51.37ID:9+FMisvIM 硬さを求めるなら下
生き残らせて何回も背水の陣使うなら上
生き残らせて何回も背水の陣使うなら上
79名も無き冒険者 (スップ Sdc2-aCoW)
2021/08/14(土) 04:29:06.30ID:I6o5caJFd 最近だとお互い爺が最前線のパターンが多いし戦闘が長引いて一回の戦闘で2回背水使うこともあるから上ルートが個人的には推しだな
下の方が安定はするんだろうけど
下の方が安定はするんだろうけど
80名も無き冒険者 (ワッチョイ 027c-pBez)
2021/08/14(土) 07:26:32.40ID:gZP94eun0 背水の陣の効果中が一番生存率高いから背水のCTが早くなる上一択だと思う
81名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-L5hP)
2021/08/14(土) 08:26:12.04ID:dUoZJn1D0 兵器を作るために最近採集を始めたのですが、R3とR4の差って大きいですか?
R4は直ぐに掘られて枯渇してるイメージがあります。
R4は直ぐに掘られて枯渇してるイメージがあります。
82名も無き冒険者 (ワッチョイ 7133-TWS8)
2021/08/14(土) 08:37:51.46ID:4JGcSUdd0 大してないが、納品に指定されること多いから見かけたら取るやつは多い
あと副産物の量はレア度依存だから欲しいなら高レアがいい
マケで売るときの戦貨効率だけでいえば低レアがウマい
100回制限あるから戦貨と銀貨どっち優先するとか買いたいものとかで適当にやりくり
あと副産物の量はレア度依存だから欲しいなら高レアがいい
マケで売るときの戦貨効率だけでいえば低レアがウマい
100回制限あるから戦貨と銀貨どっち優先するとか買いたいものとかで適当にやりくり
83名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d79-MFFZ)
2021/08/14(土) 09:40:12.73ID:nYuFtuuG0 副産物の産出具合が違う
R1ほぼ出ない、R2は2〜3回、R3なら2〜4回ぐらいなところ
R4は安定して5〜7回は産出されるから時間効率が違う
ただこれは採取編成で各種採取レベルをMAXまで上げてたら旨味を感じる程度だから
最近始めたてならとにかく回数こなすために低レベルを掘ったり
高レア副産物が採取出来るから混迷資源とか掘ってればいい
採取経験値は副産物が掘れた量に比例して上昇するしな
R1ほぼ出ない、R2は2〜3回、R3なら2〜4回ぐらいなところ
R4は安定して5〜7回は産出されるから時間効率が違う
ただこれは採取編成で各種採取レベルをMAXまで上げてたら旨味を感じる程度だから
最近始めたてならとにかく回数こなすために低レベルを掘ったり
高レア副産物が採取出来るから混迷資源とか掘ってればいい
採取経験値は副産物が掘れた量に比例して上昇するしな
84名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-L5hP)
2021/08/14(土) 17:59:25.27ID:G/7vC0p9085名も無き冒険者 (ワッチョイ 027c-O3LT)
2021/08/14(土) 21:11:20.02ID:8Y2JlWm50 採取に時間取れない時はR3に強制征収令使ってもいいと思います そうでもしないと副産物のカラミン等が兵器を作るときに大量に必要になると思うので回数掘らないといけない
86名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-MLej)
2021/08/14(土) 22:22:21.04ID:6/Sbh7BAp 長槍のステ振りってどうするのがいいんでしょう
ルーン等も教えていただけると助かります
ルーン等も教えていただけると助かります
87名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e01-kTWQ)
2021/08/14(土) 22:28:51.44ID:/tnyaPZs0 爺ちゃんのルートは上一択
一番欲しい刺突防御が上にしかない上に下段のある意味目玉の全防御UPは誤訳で実はHPUP
背水の回転上げる意味でも上
ただし領土戦だと一回の背水で確実に耐え凌ぐという意味で下ルートも有り
一番欲しい刺突防御が上にしかない上に下段のある意味目玉の全防御UPは誤訳で実はHPUP
背水の回転上げる意味でも上
ただし領土戦だと一回の背水で確実に耐え凌ぐという意味で下ルートも有り
88名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e01-kTWQ)
2021/08/14(土) 22:29:39.30ID:/tnyaPZs0 貼り忘れた
ttps://i.gyazo.com/c2567f1865d2b37325938575775fc010.png
ttps://i.gyazo.com/c2567f1865d2b37325938575775fc010.png
90名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-jBWP)
2021/08/15(日) 18:07:38.60ID:0YafK7tc0 クランwikiでシグルーンが神策に強いって書いてあるの見かけたけどシグルーンって足も速いしすぐ人の多いところに移動して壁役って感じだから正直よく分からんのよな
集団戦でも基本槍のS1で壁やって押してる時は武器チェンして突撃って運用してるけど神策とほぼ単独で当たる場合ってどうすりゃいいんだ?
普通に槍のS1で迎え撃つで良いの?
集団戦でも基本槍のS1で壁やって押してる時は武器チェンして突撃って運用してるけど神策とほぼ単独で当たる場合ってどうすりゃいいんだ?
普通に槍のS1で迎え撃つで良いの?
91名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d79-MFFZ)
2021/08/15(日) 19:07:11.93ID:hAfJhiC80 武将護衛と陣形変更の連打でノクバハメすりゃ倒せるよ
92名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-jBWP)
2021/08/15(日) 19:39:24.53ID:0YafK7tc0 シグルーンの護衛と陣形連打って初めて聞いたけどこれ盾攻撃連打できるのかなるほどな
神策に有効というかノックバックが有効な歩兵全部に対して優位に立てそうだけどそんなに広まってる感じないよね
神策に有効というかノックバックが有効な歩兵全部に対して優位に立てそうだけどそんなに広まってる感じないよね
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e10-jBWP)
2021/08/15(日) 20:26:53.05ID:0YafK7tc0 今実際に使ってきたけどマジで強いなこれ
単独戦闘とか壁上での戦い方が大分変わりそう
良い話聞けたわサンクス
単独戦闘とか壁上での戦い方が大分変わりそう
良い話聞けたわサンクス
94名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-TWS8)
2021/08/16(月) 01:08:55.45ID:twM9XBwIr 壺ってどっちのルートがいいです?
95名も無き冒険者 (スッップ Sd62-13cw)
2021/08/16(月) 01:26:19.06ID:ReB3BupYd >>94
使うなら直ダメ・射程・弾薬が伸びる下一択
そもそも余程好みだから使いたいとかじゃなかったら正直コストの無駄だから使わない方が良い
星3戦場ですら場所をしっかり選ばないとまともな活躍は無理だし、兵団が殆ど燃えない全解禁戦場だと余程運が良くない限り民兵燃やすくらいしか出来ずに終わると思うよ
使うなら直ダメ・射程・弾薬が伸びる下一択
そもそも余程好みだから使いたいとかじゃなかったら正直コストの無駄だから使わない方が良い
星3戦場ですら場所をしっかり選ばないとまともな活躍は無理だし、兵団が殆ど燃えない全解禁戦場だと余程運が良くない限り民兵燃やすくらいしか出来ずに終わると思うよ
96名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-TWS8)
2021/08/16(月) 02:33:36.96ID:aR2b3/9ir ありがとう!
97名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-GbVi)
2021/08/16(月) 03:27:09.09ID:LmfdMyuZ0 晋作くんの軍魂どうするか悩むねえ
専用軍魂が微妙そうに見えてならない
専用軍魂が微妙そうに見えてならない
98名も無き冒険者 (ワッチョイ ed68-bH5u)
2021/08/16(月) 05:11:59.61ID:dIkh+r5/099名も無き冒険者 (ブーイモ MMb6-qw2Y)
2021/08/16(月) 06:45:01.41ID:MLX2ivQEM 自分は統率 急行 クエ軍魂 シグ軍魂 兵ダメつけてる
急行がバグで恩恵ないしここは変えても良さそうだけど
急行がバグで恩恵ないしここは変えても良さそうだけど
100名も無き冒険者 (ワッチョイ 492f-pBez)
2021/08/16(月) 08:56:52.99ID:DniAbI2f0 軍魂の披砺(受ける弓矢ダメージを100ポイントダウン)って弩のダメージは減らさいの?
101名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-lWAM)
2021/08/16(月) 08:58:47.41ID:9zd/IvQqa >>95
壺の炎ってナファと同じ特殊効果で防火持ち上位兵団でも関係なく燃やせるぞ
壺の炎ってナファと同じ特殊効果で防火持ち上位兵団でも関係なく燃やせるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【速報】11月の東京都区部消費者物価2.8%上昇 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- dアニメストア「OPEDのスキップ機能つけました」👉さすがに作品に失礼すぎると大炎上 [329329848]
- ネトウヨ「鳩山由紀夫総理大臣は「叩かれていた」のではない。「笑われていた」のだ」安倍晋三「」 [377482965]
- 日本人に必要だったのは高市のオバハン力だったというわけだが
- お前らって可愛いさ担当しかいないからバランス悪いよな
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- あーそーぼ
