「石野に合わせろってサウンド」ってのが全くもってわからない
かなり各々の主張が激しいと思うけど
やっぱバックバンド的な扱いだと納得されないだろうから誰もが主役のスーパーバンド的なフィーチャーが強い
「赤い公園は石野に寄り添ったサウンド」ってのもわからない
こっちも「天才」がやりたい放題なサウンドだったし
スタイル的には理子が赤い公園に寄り添っていたというか、かなり自分を抑えていた印象
そもそもラウドで激しいサウンドは理子に合ってない(笑)
歌唱力で捩じ伏せているけど、もっと相応しいスタイルはある