妖怪作家・京極夏彦を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告のこと
関連リンク
●大極宮(公式情報)
http://www.osawa-office.co.jp/
●お化け大学校
http://www.kwai.org/
前スレ
京極夏彦 Part.89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1537592296/
※コテハン荒らしは徹底放置・絶対に触れない事。
コテハン荒らしに構っているレスは全て荒らしの自演です。
釣られて反応しないようにしましょう。
京極夏彦 Part.90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/18(金) 19:48:08.47ID:q8ufnCnW
337名無しのオプ
2019/02/24(日) 12:25:15.55ID:I6pz/KzN338名無しのオプ
2019/02/24(日) 12:26:56.04ID:E7awlZ9K いまいち真意もなにもそのままだと思うけど
339名無しのオプ
2019/02/24(日) 12:29:09.08ID:E7awlZ9K 無名で相手が誰だか断定できない掲示板で、
なんか誰かを見つけようとするのとかって、なんか嫌な感じがする
なんか誰かを見つけようとするのとかって、なんか嫌な感じがする
340名無しのオプ
2019/02/24(日) 16:27:37.87ID:YX5+zlZ5 まーた変なやつ湧いてるのか
341名無しのオプ
2019/02/24(日) 20:00:47.37ID:NwD6Guci >結局民江が首を切り落とした理由は何なのさ
首=男性のシンボル
首=男性のシンボル
342名無しのオプ
2019/02/24(日) 20:05:33.34ID:OKU41bEs カリ首?女子はカリダカのほうがいいのでは?
343名無しのオプ
2019/02/24(日) 20:48:49.29ID:E7awlZ9K 亀の頭
344名無しのオプ
2019/02/25(月) 03:30:51.59ID:0IfasEwK 首切りの理由を敢えて描かないってのも狂骨の滑ってるところだよな
もちろん作品の内容や京極堂の台詞からこじつけることは出来る
でもそれは飽くまで読者の解釈でしかない
絡新婦でも敢えて犯行の動機をぼかしたりはしてたけど
狂骨は犯行じゃなくて行為・衝動の原因だから、ただの説明の放棄だよ
もちろん作品の内容や京極堂の台詞からこじつけることは出来る
でもそれは飽くまで読者の解釈でしかない
絡新婦でも敢えて犯行の動機をぼかしたりはしてたけど
狂骨は犯行じゃなくて行為・衝動の原因だから、ただの説明の放棄だよ
345名無しのオプ
2019/02/25(月) 12:50:24.71ID:pxCNJGpe 来たから切り落とすんじゃないのか
夢感覚なら何度でもやる
夢感覚なら何度でもやる
346名無しのオプ
2019/02/25(月) 13:06:40.51ID:PeWLBc9m >>344
解釈の幅は広い方がいい小説だ。ってのが京極のスタンスだからな
そもそも犯人にすら説明できない衝動を第三者が明言しちゃダメだろ。論理的根拠がないんだから
中禅寺はそういう迂闊な言動はしないキャラ設定だからはっきり説明しなかったんだよ
かといって、犯人が首切った理由に自覚的だとこの小説は成り立たないし
説明はしなかったんじゃなくて出来なかったんだな
そこら辺踏まえた上でも「滑ってる」と感じるなら君には向いてないということよ
解釈の幅は広い方がいい小説だ。ってのが京極のスタンスだからな
そもそも犯人にすら説明できない衝動を第三者が明言しちゃダメだろ。論理的根拠がないんだから
中禅寺はそういう迂闊な言動はしないキャラ設定だからはっきり説明しなかったんだよ
かといって、犯人が首切った理由に自覚的だとこの小説は成り立たないし
説明はしなかったんじゃなくて出来なかったんだな
そこら辺踏まえた上でも「滑ってる」と感じるなら君には向いてないということよ
347名無しのオプ
2019/02/25(月) 13:09:07.10ID:gIJXXVNk 間違えて手コキしてくれるなら何度でも通うのに
348名無しのオプ
2019/02/25(月) 13:12:26.45ID:6tG9tV04 「やるやつはやるんだ」って結論はなんというか、悲しいよね
349名無しのオプ
2019/02/25(月) 17:59:59.23ID:XUBrYVib ヒィー生き返った!シコシコ
350名無しのオプ
2019/02/25(月) 18:15:26.39ID:+vMki4XY 中禅寺こそへんてこな犯人に殺されればいいのに
犯人に会ってつべこべ屁理屈をこねて「あーうるさい」ってザクっと殺されろ
犯人に会ってつべこべ屁理屈をこねて「あーうるさい」ってザクっと殺されろ
351名無しのオプ
2019/02/26(火) 06:02:04.15ID:ZWCi2nru352名無しのオプ
2019/02/26(火) 11:21:23.06ID:oRhaP21W 中禅寺こそ殺されれば面白い 誰が解決するんだろうか?
中禅寺が殺人の被害に遭わないという保証は何一つない
今まで殺された人も犯人のへんてこな理屈で殺されてるだけで
その被害に中禅寺が遭ったとしてもおかしくない
中禅寺が殺人の被害に遭わないという保証は何一つない
今まで殺された人も犯人のへんてこな理屈で殺されてるだけで
その被害に中禅寺が遭ったとしてもおかしくない
353名無しのオプ
2019/02/26(火) 11:26:27.95ID:TZHUMioP この僕だ!
354名無しのオプ
2019/02/26(火) 11:32:58.36ID:PnlmjrAI 中禅寺居ないと他の登場人物の暗い語りが長くなるだけだからつまらん
でも客に刺されるくらいは経験ありそう
でも客に刺されるくらいは経験ありそう
355名無しのオプ
2019/02/26(火) 13:05:24.72ID:OlQTssPv ……メルカトル鮎
356名無しのオプ
2019/02/26(火) 13:19:14.02ID:fBxy7maU 本編が面白かったから百鬼夜行の陰を買ってみたけど、暗い純文学風で読むのが苦痛だ・・・
357名無しのオプ
2019/02/26(火) 13:29:52.84ID:2hr46qUb 京極堂シリーズの中で冒険小説の続きが一番読みたい
358名無しのオプ
2019/02/26(火) 13:34:53.32ID:oRhaP21W 古本屋なんだから、エロ本を万引きした中学生を追いかけたらナイフ持ってて刺殺されるとかあり得るな
359名無しのオプ
2019/02/26(火) 15:37:05.07ID:UVK3xtgB 中禅寺と虚実の京極夏彦ってどうしても重ねてしまうから中禅寺も死にそうになったらすぐ諦めそうに思える
360名無しのオプ
2019/02/26(火) 18:04:43.93ID:ghvlukmT 陰陽はキャラクター好きにはたまらん
361名無しのオプ
2019/02/26(火) 18:58:22.82ID:ZWCi2nru 陰のあの、暗い感じが好きな人またいたりする
362名無しのオプ
2019/02/26(火) 19:25:24.19ID:w9F2fZ4E >本編が面白かったから百鬼夜行の陰を買ってみたけど、暗い純文学風で読むのが苦痛だ・・・
純文学ってあんな風なんだ。
読んだ事無いから知らんかった。
自分には魅力的に思えたが。
>中禅寺こそ殺されれば面白い 誰が解決するんだろうか?
藍童子が代わりに解決すればよい。あれは京極堂のコピーだから。
名探偵コナンみたいになる?
純文学ってあんな風なんだ。
読んだ事無いから知らんかった。
自分には魅力的に思えたが。
>中禅寺こそ殺されれば面白い 誰が解決するんだろうか?
藍童子が代わりに解決すればよい。あれは京極堂のコピーだから。
名探偵コナンみたいになる?
363名無しのオプ
2019/02/26(火) 19:31:21.76ID:WY9Q0faD 鵺読みてえよ、まじで
364名無しのオプ
2019/02/27(水) 12:19:40.78ID:U4kZVICx 鵺はでぬぇ
366名無しのオプ
2019/02/27(水) 12:25:34.97ID:GXB6BUnR わはははは!
367名無しのオプ
2019/02/27(水) 15:55:50.24ID:u9jTFv6p 文車妖妃読んだときは内藤に○○が見えなかった理由がなんとなく解った気がして感動したなぁ
368名無しのオプ
2019/02/27(水) 15:59:38.76ID:GF0GuA7p 陰だと平野祐吉の話が印象深かったな
369名無しのオプ
2019/02/27(水) 19:23:23.47ID:bdK112NG 京極みたいに不健康な生活を送ってそうな人は早死にしそうだな
デブだしさ
デブだしさ
370名無しのオプ
2019/02/28(木) 01:38:36.14ID:iXV4srGI Kindleで今日まで講談社半額
図書館で読んでうろ覚えだから電子で買った
>>360
本編しか読んでなかったけど、シリーズのキャラクター好きだから陰買ってみようかな
人間味あって良いなと思った人がどんどん死ぬ無常感、好みだけど寂しくてなー…
図書館で読んでうろ覚えだから電子で買った
>>360
本編しか読んでなかったけど、シリーズのキャラクター好きだから陰買ってみようかな
人間味あって良いなと思った人がどんどん死ぬ無常感、好みだけど寂しくてなー…
371名無しのオプ
2019/02/28(木) 06:57:10.25ID:YOR1RBXX 睡眠時間が短いと太りやすいらしいからな
それにしても何であんな怖いくらいの太り方したんだろうね
本人の中ではどう折り合いを付けてるのかな
あれだけ頭の良い人がなぜ最低限の自己管理すらできないのか
それにしても何であんな怖いくらいの太り方したんだろうね
本人の中ではどう折り合いを付けてるのかな
あれだけ頭の良い人がなぜ最低限の自己管理すらできないのか
372名無しのオプ
2019/02/28(木) 10:22:07.92ID:Z3qp6RpC まあ、座り仕事が体に悪いのは事実だから、長生きはしないかもなあ
くんぽう様の肉でも食ってれば別だが
くんぽう様の肉でも食ってれば別だが
373名無しのオプ
2019/02/28(木) 12:39:18.33ID:Z3IMj4g1 菓子パン好きで自制心がないのだろう
374名無しのオプ
2019/02/28(木) 13:00:11.82ID:laITL8z7 作家でも太ってない人も大勢いるから運動不足とか食生活だろうね
大藪春彦はハードボイルドを売りにして、実際狩猟もしてたみたいだけど激デブだったな
あれは多分食生活。
大藪春彦はハードボイルドを売りにして、実際狩猟もしてたみたいだけど激デブだったな
あれは多分食生活。
375名無しのオプ
2019/02/28(木) 13:56:33.25ID:HKOoMwB/ 漫画家なら太ってしまっても納得出来る(特に週間漫画家とか)
小説家となると自分のせいじゃないかね
小説家となると自分のせいじゃないかね
376名無しのオプ
2019/02/28(木) 13:58:18.93ID:1bSYRYLN 何の違いが?
377名無しのオプ
2019/02/28(木) 14:02:09.16ID:s5mb75cI 漫画家は締切がいそがしい。小説家は気が向いた時だけちょちょっと書けばいい(小並感
378名無しのオプ
2019/02/28(木) 14:04:42.14ID:5FlWvxrF 太ってたっていいじゃないか
379名無しのオプ
2019/02/28(木) 14:14:33.68ID:cdQXuxSa 小説家だって連載あるだろ
380名無しのオプ
2019/02/28(木) 15:33:57.68ID:laITL8z7 手塚治虫はややふっくらくらいだけど、藤子不二雄は二人とも痩せてるよな
381名無しのオプ
2019/02/28(木) 17:55:08.04ID:FqvVJPQw リアル肉彦
382名無しのオプ
2019/02/28(木) 17:58:54.42ID:b5d0Si+l 大先生も太ってはないわな
383名無しのオプ
2019/02/28(木) 18:02:15.77ID:s5mb75cI 京極先生はみずからぬっぺっぽうになろうとしておられるのですよ
384名無しのオプ
2019/02/28(木) 21:10:55.73ID:nb/Bqaxn 逆にガリガリに痩せてたら、作風と相まって本気で生に執着がないんだと心配になる
今の体型なら取り敢えず食欲は過剰にあることが判って少し安心する
今の体型なら取り敢えず食欲は過剰にあることが判って少し安心する
385名無しのオプ
2019/02/28(木) 21:44:52.94ID:G3J9/R6y 過食は自傷の一種だろう
386名無しのオプ
2019/02/28(木) 21:48:06.24ID:Z3IMj4g1 自分に甘い人なんだろうよ
387名無しのオプ
2019/02/28(木) 22:54:41.55ID:YOR1RBXX 食うことに執着はあるけど生きることにはなさそうだね
好きなことが仕事だから他に息抜きがないんだろうな
それにしたって病的な太り方だけど
病んでる人だからこそ傑作を書けたとも言えるか
好きなことが仕事だから他に息抜きがないんだろうな
それにしたって病的な太り方だけど
病んでる人だからこそ傑作を書けたとも言えるか
388名無しのオプ
2019/02/28(木) 23:12:02.35ID:s5mb75cI 肉彦・デラックスへといままさに進化の最中だ
下々の者は黙っておれい
下々の者は黙っておれい
389名無しのオプ
2019/03/01(金) 03:06:37.86ID:dqtYXAlH 作業の間知らず知らずのうちに食っちゃってるんだろうな
菓子パンとか想像よりもカロリー高いし 師匠みたいに
バナナ中心に食ってたらそこまで身体に影響しなかったろうに
菓子パンとか想像よりもカロリー高いし 師匠みたいに
バナナ中心に食ってたらそこまで身体に影響しなかったろうに
390名無しのオプ
2019/03/01(金) 04:49:45.07ID:YWZYv/Gl 実際に今、どれくらいな体重なのか、痩せてきたような気もするけど、
太っていて欲しい気もするそんなファン心理がみんなに動いているような気がする
がんばれなっち赤裸々なっち
太っていて欲しい気もするそんなファン心理がみんなに動いているような気がする
がんばれなっち赤裸々なっち
391名無しのオプ
2019/03/01(金) 06:31:13.68ID:MiDCIJNM 太った夏彦とGLAYのTERUが一時似てて爆笑した
392名無しのオプ
2019/03/01(金) 07:52:54.36ID:Hd1E1msg 近影やあとがき(コメント)がないのって
余計な先入観なしで読んでほしいからじゃなかったっけ?
実際は、着物で手袋した太った目立つおじさんがチラつくわけだが
余計な先入観なしで読んでほしいからじゃなかったっけ?
実際は、着物で手袋した太った目立つおじさんがチラつくわけだが
393名無しのオプ
2019/03/01(金) 20:47:39.47ID:t5w/6KDS 「ヒトでなし」16行だった。加筆は申し訳程度だな
394名無しのオプ
2019/03/01(金) 21:58:21.02ID:CJdfcIFP 期待裏切られたね
まあ大幅に加筆してたらいつも通りタイトルに「文庫版」って入れてるわな
>>392
そういう格好いいこと言うわりには出たがりなんだよな
昔ノベルスに載せてた写真もカッコつけたのばっかりだった
しかもあれ本のために撮った写真じゃないらしいからね
つまりプライベートで顔もポーズも決め決めの写真撮ってるナルシスト
まあ大幅に加筆してたらいつも通りタイトルに「文庫版」って入れてるわな
>>392
そういう格好いいこと言うわりには出たがりなんだよな
昔ノベルスに載せてた写真もカッコつけたのばっかりだった
しかもあれ本のために撮った写真じゃないらしいからね
つまりプライベートで顔もポーズも決め決めの写真撮ってるナルシスト
395名無しのオプ
2019/03/01(金) 22:56:36.01ID:bi8cOBwM 今の太り方ヤバイよね
なんか薬の副作用とかじゃないの
なんか薬の副作用とかじゃないの
396名無しのオプ
2019/03/02(土) 00:22:46.38ID:CHSS6YHD 昔、平山夢明とやってたラジオ好きだった
397名無しのオプ
2019/03/02(土) 08:43:25.46ID:gRHC602y 普通に加齢では?
若い頃は痩せててイケメンで女性向け本のグラビアとかにも載ってたんだよ
若い頃は痩せててイケメンで女性向け本のグラビアとかにも載ってたんだよ
398名無しのオプ
2019/03/02(土) 08:48:14.06ID:b+KJeM1k えー見たい
399名無しのオプ
2019/03/02(土) 09:00:02.89ID:zYWCLZVN 煙草吸う
睡眠時間が短い
運動しない
夏彦先生はこの3つ
そしてふつうに加齢
睡眠時間が短い
運動しない
夏彦先生はこの3つ
そしてふつうに加齢
400名無しのオプ
2019/03/02(土) 09:51:36.95ID:omHcHdmP 昔は阿部寛みたいなモデルだったもんね
メンズノンノで毎号見てたよ、あのなっちが小説書くのかーと思ってた
メンズノンノで毎号見てたよ、あのなっちが小説書くのかーと思ってた
401名無しのオプ
2019/03/02(土) 10:38:15.35ID:y4BRLoJC アサヒクラブの京極夏彦特集号を古本屋で見かけて買ったら、なんかグラビアみたいだった思い出がある
急に激太りしたんじゃなくて二十五年かけて徐々に太ってるから
生活習慣を変えずに代謝だけ落ちていったからああいう太り方をするんじゃないだろうか
急に激太りしたんじゃなくて二十五年かけて徐々に太ってるから
生活習慣を変えずに代謝だけ落ちていったからああいう太り方をするんじゃないだろうか
402名無しのオプ
2019/03/02(土) 11:42:29.53ID:MV0zwCZQ イケメンだったけど、ただ身長が全然ないんだよな
たぶん160あるかないかでしょ?
んで男はそのくらい低いと結構性格こじらせる奴が多い
そういうコンプレックスが京極の頑固で偏屈な性格の原因じゃないかね
たぶん160あるかないかでしょ?
んで男はそのくらい低いと結構性格こじらせる奴が多い
そういうコンプレックスが京極の頑固で偏屈な性格の原因じゃないかね
403名無しのオプ
2019/03/02(土) 12:33:32.54ID:AOY50t9n 身長なんて、気にすることない。京極は京極だからいい
404名無しのオプ
2019/03/02(土) 12:34:48.85ID:y4BRLoJC それは女にモテたい奴の競争原理だろ
京極の作風を本人の主義主張だと信じるなら関係ないんじゃないか?
逆に反動でそういう作風になったと言いたいのかも知れんが
京極の作風を本人の主義主張だと信じるなら関係ないんじゃないか?
逆に反動でそういう作風になったと言いたいのかも知れんが
405名無しのオプ
2019/03/02(土) 12:58:48.40ID:vX32eXpT 今の体型の先生しか知らんのだよなあ
406名無しのオプ
2019/03/02(土) 14:44:28.20ID:SN7bEZaA 禿同
407名無しのオプ
2019/03/02(土) 14:59:09.77ID:aFooad1v 痩せてる時も知ってはいるが、作者の健康と体型の話でスレが伸びるのは不思議だよ京極堂
408名無しのオプ
2019/03/02(土) 15:11:19.07ID:omHcHdmP http://www.sankei.co.jp/enak/2006/oct/jpeg/04kyogoku.jpg
アリとキリギリスの石井君が158センチということでほぼ同じだから
160センチあるかないかぐらいかな まあ身長なんて自分でどうこうできるもんじゃないし
アリとキリギリスの石井君が158センチということでほぼ同じだから
160センチあるかないかぐらいかな まあ身長なんて自分でどうこうできるもんじゃないし
409名無しのオプ
2019/03/02(土) 17:20:54.09ID:gRHC602y 京極堂も小さいイメージある
昔の人だし
昔の人だし
410名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:25:05.63ID:xwKBseQ8 別によくも悪くもその辺にいるおっさん体型な気がするが
今の京極しかしらないと、痩せてる方が違和感なんだが
今の京極しかしらないと、痩せてる方が違和感なんだが
411名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:30:54.92ID:omHcHdmP 小説家の外観なんてどうでもいい
とっとと鵺を書けやコラ
とっとと鵺を書けやコラ
412名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:45:17.45ID:AOY50t9n 身長が、低くても太くてもいい男にみえるのは、何故だろう 先生が、好きで、
413名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:47:26.04ID:AOY50t9n いい、なんでもない
414名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:47:29.38ID:AOY50t9n いい、なんでもない
415名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:54:00.63ID:AOY50t9n ところで、座頭虫を検索したら、足の長いぞっとする蜘蛛みたいな虫だと知った。フナ虫みたいなやつだと思ったのに。かまどうまも、ビジュアルがまずいよね。ベンジョコオロギなんてかわいい。ショウリョウバッタが、ぐろくなったような
416名無しのオプ
2019/03/02(土) 21:37:14.45ID:aFooad1v ザトウムシはわらわら居るのが嫌
417名無しのオプ
2019/03/02(土) 22:32:30.60ID:omHcHdmP 子供の頃はカマドウマなんてへっちゃらだったんだけどな
今でも別に平気だけど積極的に触ろうとか捕まえようとかは思わなくなった
今でも別に平気だけど積極的に触ろうとか捕まえようとかは思わなくなった
418名無しのオプ
2019/03/02(土) 22:37:06.31ID:MV0zwCZQ >>409
京極堂、関口は160代だろうね
榎木津は現代のイメージだと182、3くらいだけど
ただ当時は170あると長身扱いなんだよな
榎木津と同世代で同じイケメン探偵の神津恭介もそのくらいだった
木場はあの時代だとしても180越えてると思う
京極堂、関口は160代だろうね
榎木津は現代のイメージだと182、3くらいだけど
ただ当時は170あると長身扱いなんだよな
榎木津と同世代で同じイケメン探偵の神津恭介もそのくらいだった
木場はあの時代だとしても180越えてると思う
419名無しのオプ
2019/03/02(土) 22:54:17.13ID:xwKBseQ8 鵺は出版社の事情で刊行が遅れてるので、催促は出版社に言って、と京極が言ったというツイートを見たが、それならどの出版社に言えばいいんだ
講談社から版元変更するんじゃないの
>>417
自分はカブトムシやクワガタも駄目になった
中に汁詰まってそうな癖に簡単に潰れそうな所が厭だ
講談社から版元変更するんじゃないの
>>417
自分はカブトムシやクワガタも駄目になった
中に汁詰まってそうな癖に簡単に潰れそうな所が厭だ
420名無しのオプ
2019/03/03(日) 04:16:19.68ID:eEry+E34 なんか…つっかかる言い方する人いるよ
421名無しのオプ
2019/03/03(日) 04:17:03.83ID:eEry+E34 カチンとするというか
422名無しのオプ
2019/03/03(日) 08:28:25.96ID:BCD0jB2J ああ厭だ
423名無しのオプ
2019/03/03(日) 08:28:52.51ID:BCD0jB2J 杉の木を燃やし尽くしたい
424名無しのオプ
2019/03/03(日) 12:10:41.10ID:eEry+E34 最後、榎木津が、神崎に勝ち負けではないと言っていた邪魅ですが、
みなさんはその意図をどうくみ取りますか?
ちらっと最終の怪か幽で、先生が「勝ち負けではない」という言葉を引用して
なにかおっしゃってましたけれども、ちょっと記憶がさだかではなくて…
みなさんはその意図をどうくみ取りますか?
ちらっと最終の怪か幽で、先生が「勝ち負けではない」という言葉を引用して
なにかおっしゃってましたけれども、ちょっと記憶がさだかではなくて…
425名無しのオプ
2019/03/03(日) 13:52:15.71ID:eEry+E34 講談社ノベルズと文庫とあるけれども、文庫よりはやっぱりノベルズがいい
若い作者近影とかあるし、文字は文庫のほうがわずかに小さい
……ノベルズはもはやあまりみかけないんだよなあ……
地方でも、ブックオフで100円とかで売られてしまい、
今ではもう見かけない最初のノベルズ…
そっちを再版してほしいんだけど、
なんだか文庫のほうはやたら表紙が綺麗で綺麗で逆に安っぽく
感じる気がする
>>419
たしかにカブトムシとかクワガタとかってそんな風に中身柔らかそうですよ
私、ちょうちょの蛹がダメで、あれ、触るとうねうね動くのが
蝶々の蛹の時、中はどろっとした液体になっているらしく、
それが不思議で気持ち悪いとよく感じる
若い作者近影とかあるし、文字は文庫のほうがわずかに小さい
……ノベルズはもはやあまりみかけないんだよなあ……
地方でも、ブックオフで100円とかで売られてしまい、
今ではもう見かけない最初のノベルズ…
そっちを再版してほしいんだけど、
なんだか文庫のほうはやたら表紙が綺麗で綺麗で逆に安っぽく
感じる気がする
>>419
たしかにカブトムシとかクワガタとかってそんな風に中身柔らかそうですよ
私、ちょうちょの蛹がダメで、あれ、触るとうねうね動くのが
蝶々の蛹の時、中はどろっとした液体になっているらしく、
それが不思議で気持ち悪いとよく感じる
426名無しのオプ
2019/03/03(日) 14:51:54.72ID:QL656xDH なんか姑獲鳥の著者近影だけ、誰これ?ってなる
俺だけかな
俺だけかな
427名無しのオプ
2019/03/03(日) 17:08:47.74ID:eEry+E34 たしか、柳の下で…っていう…あれ私は逆にインパクトあって…
若いころの写真集とかでたらいいのではないかい
若いころの写真集とかでたらいいのではないかい
428名無しのオプ
2019/03/04(月) 09:22:19.44ID:F4Aku+SF ようつべで魍魎映画があったんで最後の研究所場面だけみたら、なんか思ったのと違った
アマゾンのレビューも高評価あまりないし、映像化はやはり難しいのかね
アマゾンのレビューも高評価あまりないし、映像化はやはり難しいのかね
429名無しのオプ
2019/03/04(月) 12:15:39.64ID:HAST2FOD フラメンコ京極堂のやつ?
宙づりの京極堂が関口に、君なら出来る!できるぞぉー!とかいうやつ?
宙づりの京極堂が関口に、君なら出来る!できるぞぉー!とかいうやつ?
430名無しのオプ
2019/03/04(月) 12:30:46.19ID:e34rUIVz 映画は木場が小柄過ぎるのが気になって
他のメチャクチャな部分(街並みが中国とか難攻不落の研究所に潜入ミッションとか)を
さらっと流してしまう・・・
他のメチャクチャな部分(街並みが中国とか難攻不落の研究所に潜入ミッションとか)を
さらっと流してしまう・・・
431名無しのオプ
2019/03/04(月) 12:53:37.02ID:2Is0GAw8 京極とか島荘の小説を映画一本にまとめようとしてる時点で失敗は目に見えてると思うんだけどなー
しかし、前後編も作る側的にキツいわな。
ドラマ1クールで1、2作品やるか、匣みたいにアニメにするかだろーな
しかし、前後編も作る側的にキツいわな。
ドラマ1クールで1、2作品やるか、匣みたいにアニメにするかだろーな
432名無しのオプ
2019/03/04(月) 13:18:35.77ID:nGnVS91h 坂のところの不自然なCGとか妙に生活感のない小道具が気になって全然内容が頭に入ってこなかったよ
433名無しのオプ
2019/03/04(月) 13:32:30.06ID:9xNK3olo 骨子を抜き出すだけならそんなに難しくないよ
百鬼夜行なんて実はプロット自体は一言で説明できるくらい単純だし
ただ主要な部分以外のどこを残すかって判断は滅茶苦茶難しいだろうね
本格ってジャンルを熟知してないと、伏線すらまともに判断できない
他の原作と同じノリでオリジナリティ出そうとしたら絶対失敗する
姑獲鳥も魍魎も余計なもんが多すぎるんだよな
ただ魍魎は冒頭の加奈子と頼子のシーンだけは好きだった
百鬼夜行なんて実はプロット自体は一言で説明できるくらい単純だし
ただ主要な部分以外のどこを残すかって判断は滅茶苦茶難しいだろうね
本格ってジャンルを熟知してないと、伏線すらまともに判断できない
他の原作と同じノリでオリジナリティ出そうとしたら絶対失敗する
姑獲鳥も魍魎も余計なもんが多すぎるんだよな
ただ魍魎は冒頭の加奈子と頼子のシーンだけは好きだった
434名無しのオプ
2019/03/04(月) 15:31:29.21ID:B3csMXmp 京極の話ってその辺の挽き肉に高級なスパイスとか隠し味が沢山入ったハンバーグみたいな話だと思う
食べてるのは肉料理だが美味しさ作ってるのは別の食材
ただそのスパイスは小難しい話ばかりなんで、台詞で喋らせるのも大変だろうな
食べてるのは肉料理だが美味しさ作ってるのは別の食材
ただそのスパイスは小難しい話ばかりなんで、台詞で喋らせるのも大変だろうな
435名無しのオプ
2019/03/04(月) 21:27:59.34ID:u+8+OX5i 姑獲鳥=ミステリ・ルネッサンス
魍魎=超絶のミステリ
狂骨=本格小説
鉄鼠=小説
小説っていうキャッチコピー初めて見たw
魍魎=超絶のミステリ
狂骨=本格小説
鉄鼠=小説
小説っていうキャッチコピー初めて見たw
436名無しのオプ
2019/03/04(月) 21:43:08.20ID:bbBB9QkX 読
む隕石
む隕石
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ルビィちゃーん!!!はーい♪何が好き〜???
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]