!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1623839115/
◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html
◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10
ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格
IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10
2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html
「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのオプ (アウアウアー Sa96-PVLC)
2021/09/10(金) 15:09:29.88ID:UZtH7NdDa2名無しのオプ (アウアウウー Sa21-Swcw)
2021/09/10(金) 15:11:25.56ID:b4zwUTiOa 明智光秀
3名無しのオプ (ワッチョイ fa4b-QZB5)
2021/09/10(金) 17:33:26.00ID:5CPnVxVJ0 乙です。今年は本ミス、このミスともハイレベルの争いになりそうで楽しみです。
現在の個人的な1位は「野球が好きすぎて」かなww
絶対にランク入りはしないけど。
現在の個人的な1位は「野球が好きすぎて」かなww
絶対にランク入りはしないけど。
4名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/10(金) 17:45:56.04ID:zPnRCG4P05名無しのオプ (ワッチョイ a658-gxqX)
2021/09/10(金) 21:51:38.20ID:9UyXkhP80 カープの帽子のあれは誰でも一度は考えるよな
6名無しのオプ (ワッチョイ fa4b-QZB5)
2021/09/10(金) 22:02:00.75ID:5CPnVxVJ0 私はロッテより弱いのか?と言いながら殺人を犯す犯人には大笑いした。
7名無しのオプ (ワッチョイ 5d73-pu/6)
2021/09/11(土) 04:08:17.99ID:Zg1eDMAK0 東川篤哉好きだし野球も好きだが
野球が好きすぎては未読だわしまった
野球が好きすぎては未読だわしまった
8名無しのオプ (ワッチョイ 8a36-L0Ui)
2021/09/11(土) 08:45:08.15ID:o+MOfFCu0 乙!
野球が好きすぎて 面白かったよね
似鳥の 推理大戦 はどう? 読むか迷ってる
野球が好きすぎて 面白かったよね
似鳥の 推理大戦 はどう? 読むか迷ってる
9名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/11(土) 09:23:50.29ID:40d9GAx10 >>8
いろいろな名探偵が出てきて個性的な推理をするのは楽しい
ただ、トリックの多くが専門知識を用いた物理トリックなので本格としてはイマイチ
あと、最大の問題点は名探偵が一堂に介して推理合戦をする最後の事件の真相
いまどきそんなカビの生えたネタ使うなよって感じで脱力してしまう
まあ、暇つぶしとしては十分楽しめるんじゃないかな
いろいろな名探偵が出てきて個性的な推理をするのは楽しい
ただ、トリックの多くが専門知識を用いた物理トリックなので本格としてはイマイチ
あと、最大の問題点は名探偵が一堂に介して推理合戦をする最後の事件の真相
いまどきそんなカビの生えたネタ使うなよって感じで脱力してしまう
まあ、暇つぶしとしては十分楽しめるんじゃないかな
10名無しのオプ (ワッチョイ 8a36-L0Ui)
2021/09/11(土) 13:41:57.76ID:o+MOfFCu0 ありがとう! 妹が買っちゃったから俺が先に読むわ
そのあと深水の 名画小説 にかかるよ
そのあと深水の 名画小説 にかかるよ
11名無しのオプ (アウアウウー Sa21-NLyC)
2021/09/11(土) 18:32:29.40ID:Jbr7W+t5a 似鶏はもうダメ。偏向Twitter芸人に成り果てた
名画小説はミステリーじゃないからそこは期待するな
名画小説はミステリーじゃないからそこは期待するな
12名無しのオプ (ワッチョイ 492c-PVLC)
2021/09/11(土) 18:46:44.07ID:8S/se7Lr0 叙述トリック短編集が酷かったからスルーしてるわ
13名無しのオプ (ワッチョイ a658-gxqX)
2021/09/11(土) 21:06:36.27ID:HPja6qIF0 推理大戦は叙述トリック短編集と変わらないレベルだった
葉真中ぐらい芯があればいいが
似鳥や青柳みたいな最近感化された底の浅いネトサヨって一番残念にみえてしまう
葉真中ぐらい芯があればいいが
似鳥や青柳みたいな最近感化された底の浅いネトサヨって一番残念にみえてしまう
14名無しのオプ (ワッチョイ 2a01-btx4)
2021/09/11(土) 21:26:14.11ID:htYINP7d0 叙述トリック短編集は自分もイマイチだったけど
このミスでは15位と評価されてるんだよな
このミスでは15位と評価されてるんだよな
15名無しのオプ (ワッチョイ 66e5-9qHv)
2021/09/11(土) 21:40:07.06ID:v4MIURVZ0 叙述トリック短編集は底が浅すぎたと思うけど
よく言えばわかりやすく初心者向きだからね
東野の名探偵の掟みたいなもん
よく言えばわかりやすく初心者向きだからね
東野の名探偵の掟みたいなもん
16名無しのオプ (ワッチョイ 5d73-pu/6)
2021/09/11(土) 22:04:22.60ID:Zg1eDMAK0 名探偵の掟が初心者向けについて審議
17名無しのオプ (ワッチョイ 1103-hTtL)
2021/09/11(土) 22:19:53.34ID:GLUh7bn80 >>15
名探偵の掟は初心者向けだけど、お約束を上手く使ってるからある程度ミステリ読んでる人も満足できたけど、似鳥のはなんでああなったんだろ感が。
名探偵の掟は初心者向けだけど、お約束を上手く使ってるからある程度ミステリ読んでる人も満足できたけど、似鳥のはなんでああなったんだろ感が。
18名無しのオプ (ワッチョイ b501-GwBl)
2021/09/11(土) 22:47:17.78ID:01/Ykj3E0 名画小説はミステリーではないが、何篇かまじってるホラーが絶品だから、読む価値は充分にある。
ランクインは難しいだろうけど。
ランクインは難しいだろうけど。
19名無しのオプ (スップ Sdea-Jms9)
2021/09/11(土) 22:56:24.94ID:vvUZ/PJdd 似鳥先生今年文庫が出たホラーの短編とかはよかったんだけどね
20名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-fMpy)
2021/09/11(土) 23:01:35.80ID:KvKSq4Hs021名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/12(日) 00:01:02.36ID:b/bdlcfv022名無しのオプ (ワッチョイ b501-GwBl)
2021/09/12(日) 01:28:19.35ID:knPdNVx8023名無しのオプ (ワッチョイ 8a36-L0Ui)
2021/09/12(日) 08:29:06.22ID:lPNscisz0 深水の読んだよ 鏡オチが一番好み
24名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/12(日) 11:02:15.95ID:b/bdlcfv025名無しのオプ (アウアウクー MM7d-PVLC)
2021/09/12(日) 12:40:49.23ID:HzQJ+BakM シンデレラ城の殺人なかなか面白かったな某裁判ゲームを彷彿とさせる展開が作風と合ってた
錬金なんちゃらよりこっちの方が好み
錬金なんちゃらよりこっちの方が好み
26名無しのオプ (ワッチョイ 7909-AOYH)
2021/09/12(日) 20:13:46.77ID:oUU1juPW0 乱歩賞面白そうだな
でもソフトカバーなんだ
でもソフトカバーなんだ
27名無しのオプ (ワッチョイ b501-GwBl)
2021/09/12(日) 23:00:05.42ID:dm5vSe1N028名無しのオプ (ワッチョイ 6dd7-NMYd)
2021/09/12(日) 23:05:01.10ID:bMYl2uZ70 ほんのりネタバレしてる感あるな
面白かった本の感想言いたくなるのも分かるけどもうちょい抑えてほしい
面白かった本の感想言いたくなるのも分かるけどもうちょい抑えてほしい
29名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/13(月) 13:13:22.09ID:gRMiw6FE0 >>28
了解
以後気をつけます
花束は毒(織守 きょうや)
結婚間近の男に「結婚するな」という脅迫状が送られ続け、依頼を受けた女探偵が脅迫者を突き止めようとする話
伏線を回収してロジカルに謎を解いていくタイプの作品ではないので本格というよりサスペンスに近い気がするが、この真相には驚いた
このミス20位以内ならランクインする可能性もなくはないような気がする
了解
以後気をつけます
花束は毒(織守 きょうや)
結婚間近の男に「結婚するな」という脅迫状が送られ続け、依頼を受けた女探偵が脅迫者を突き止めようとする話
伏線を回収してロジカルに謎を解いていくタイプの作品ではないので本格というよりサスペンスに近い気がするが、この真相には驚いた
このミス20位以内ならランクインする可能性もなくはないような気がする
30名無しのオプ (ワッチョイ a668-7gNx)
2021/09/14(火) 10:56:26.18ID:Xao81cIC0 やっぱり1位は知念先生かな〜
31名無しのオプ (スプッッ Sdea-8wSr)
2021/09/14(火) 13:09:05.48ID:juTTn+jpd 硝子の塔は本ミスでもこのミスでも一定票集めちゃいそうな雰囲気あって震えてる
32名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/14(火) 13:51:37.27ID:VT9HhwIP033名無しのオプ (ワッチョイ 6d10-rmpS)
2021/09/14(火) 17:48:34.74ID:WEZ8elrd0 もう大体、有名どころはどれがランクインするか分かってきてる。
大穴なミステリーってある?
大穴なミステリーってある?
34名無しのオプ (ワッチョイ 4a8a-M2Oc)
2021/09/14(火) 18:13:38.54ID:QnUBjeQt0 夏と冬の奏鳴曲の新装版出んのか
こないだ中古で買っちゃったよ
こないだ中古で買っちゃったよ
35名無しのオプ (アウアウウー Sa21-hTtL)
2021/09/14(火) 19:16:30.32ID:fZL7Ioj+a >>32
なんやかんやであの舞台設定が刺さるミステリ好きは多いと思うんだ。そして他作品の名も出てくるから初心者にも勧めやすい。
ただ夏は今村、米澤など面白い作品が多かった。
個人的には来週出る斜線堂さんの「廃遊園地の殺人」に期待している。
なんやかんやであの舞台設定が刺さるミステリ好きは多いと思うんだ。そして他作品の名も出てくるから初心者にも勧めやすい。
ただ夏は今村、米澤など面白い作品が多かった。
個人的には来週出る斜線堂さんの「廃遊園地の殺人」に期待している。
36名無しのオプ (ワッチョイ 662c-dGLa)
2021/09/14(火) 19:30:49.20ID:tP5l85DG0 一応麻耶の新作も今年の対象じゃないのか?
メルカトルの短編集
メルカトルの短編集
37名無しのオプ (ワッチョイ a668-7gNx)
2021/09/14(火) 19:35:13.14ID:Xao81cIC0 木製の王子と名探偵木更津悠也は2大中古プレミア本
38名無しのオプ (ワッチョイ 2a01-btx4)
2021/09/14(火) 21:58:18.99ID:WNwJOhPn0 「夏と冬の奏鳴曲」は今までで一番の壁本だったな
39名無しのオプ (ワッチョイ fa4b-QZB5)
2021/09/14(火) 22:15:53.88ID:MkK6D+l90 まだ読んでないけど、なんとなく本ミス1位は硝子の塔になる予感がするわ。
評判高い3作(今村昌弘、阿津川、相澤沙呼)はシリーズの前作よりは落ちるから、投票者がなんか順位を下げる感じがしてならない。
まだ本ミスに縁がない知念実希人を上位にしようとする傾向になるのとちゃうかな。
個人的には知念実希人の今までの作品は好みでないけどね。
評判高い3作(今村昌弘、阿津川、相澤沙呼)はシリーズの前作よりは落ちるから、投票者がなんか順位を下げる感じがしてならない。
まだ本ミスに縁がない知念実希人を上位にしようとする傾向になるのとちゃうかな。
個人的には知念実希人の今までの作品は好みでないけどね。
40名無しのオプ (ワッチョイ 1103-hTtL)
2021/09/14(火) 22:29:07.32ID:1Z6hQZKW0 個人的には好きだけど硝子の塔の上位は厳しいと思いつつ、硝子の塔が売れると作中で言及された作品にも興味を持って貰えるって点はプラスポイントになるかね。
実際、twitter見ると推薦文の恩もあってか作者もセットで十角館と占星術を薦めてるようでこれキッカケに読んでる人もいるみたいだし。
実際、twitter見ると推薦文の恩もあってか作者もセットで十角館と占星術を薦めてるようでこれキッカケに読んでる人もいるみたいだし。
41名無しのオプ (ワッチョイ a514-6K7u)
2021/09/14(火) 22:36:40.56ID:6HU7KDTc0 9/16に僕が答える君の謎解き2出るのか
めちゃくちゃ早いな
めちゃくちゃ早いな
42名無しのオプ (アウアウウー Sa21-hcJa)
2021/09/14(火) 23:39:31.24ID:ZKDnKLyea 夏と冬の奏鳴曲の新装版800ページもあるんかい
43名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-EbxD)
2021/09/15(水) 00:58:24.62ID:uwzUx9Rh0 葉真中顕の新作は9/24発売
伊坂幸太郎の新作は10/1発売
柚月裕子の新作は10/7発売
このミスの締め切りは9/30発売まで?
伊坂幸太郎の新作は10/1発売
柚月裕子の新作は10/7発売
このミスの締め切りは9/30発売まで?
44名無しのオプ (ワッチョイ 7d01-9eU0)
2021/09/15(水) 01:01:31.40ID:lkedBXlk0 大鞠家殺人事件にちょっとだけ期待してる
47名無しのオプ (ワッチョイ 2a01-9eLb)
2021/09/15(水) 14:25:32.93ID:BbJesCQU0 奏鳴曲、改訂版ってことは加筆修正ありだよね?
麻耶の場合、巻末解説が83ページ増えたとかありそうで怖い
麻耶の場合、巻末解説が83ページ増えたとかありそうで怖い
48名無しのオプ (ササクッテロラ Spbd-maFd)
2021/09/15(水) 16:05:38.00ID:JToo3rmsp49名無しのオプ (ササクッテロラ Spbd-maFd)
2021/09/15(水) 16:12:48.12ID:JToo3rmsp ページ数が多くなっているのは文字が大きくなっているからかな
50名無しのオプ (ワッチョイ 7909-AOYH)
2021/09/15(水) 16:19:32.21ID:Zdtou6Pt0 佐々木俊介の文庫が出ますよ
51名無しのオプ (ワッチョイ 6dda-GwBl)
2021/09/15(水) 16:23:39.18ID:2tuRJSSd0 ヨルガオ 期待しすぎた
カササギやメインテーマ級はさすがに連発できないね
カササギやメインテーマ級はさすがに連発できないね
52名無しのオプ (ワッチョイ 6dda-GwBl)
2021/09/15(水) 16:27:39.73ID:2tuRJSSd054名無しのオプ (ワッチョイ f1e4-4yLx)
2021/09/15(水) 18:31:39.09ID:QXtPWbmJ0 「模像殺人事件」いいよね、なんだろあの雰囲気も好きなのかな、ときどき読み返したくなる
「夏と冬の奏鳴曲」も当時、読んだ人とあれこれ分析し合うのが好きだったから買うわ
「夏と冬の奏鳴曲」も当時、読んだ人とあれこれ分析し合うのが好きだったから買うわ
55名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/15(水) 18:34:12.30ID:wssLN4KU0 老虎残夢(桃野雑派)/第67回 江戸川乱歩賞受賞作
帯の煽りにあった「館」×「孤島」×「特殊設定」の部分は全然大したことない
その代わり、事件の裏に秘められたドラマが徐々に明らかになっていく武侠ミステリーとしてはそこそこ面白かった
悪くはないけどこのミスや本ミスにランクインするほどではないなあ
帯の煽りにあった「館」×「孤島」×「特殊設定」の部分は全然大したことない
その代わり、事件の裏に秘められたドラマが徐々に明らかになっていく武侠ミステリーとしてはそこそこ面白かった
悪くはないけどこのミスや本ミスにランクインするほどではないなあ
56名無しのオプ (オッペケ Srbd-QZB5)
2021/09/16(木) 10:27:15.60ID:i4cmuoZvr 平石貴樹の葛登志岬、地元の図書館にないので、リクエストしていれてもらったが、これまで本を借りたのが自分一人しかいない(;´д`)
僕が答える君の謎解きも、やはりリクエストしていれてもらったが、似たような状況だった(さすがに一人ではなかったが)
かなり申し訳ないと思う気持ちになってきた。図書館でなしに買えと言われるだろうが、今年みたいに話題作多ければ限界があるんだよ。
僕が答える君の謎解きも、やはりリクエストしていれてもらったが、似たような状況だった(さすがに一人ではなかったが)
かなり申し訳ないと思う気持ちになってきた。図書館でなしに買えと言われるだろうが、今年みたいに話題作多ければ限界があるんだよ。
57名無しのオプ (アウアウクー MM7d-PVLC)
2021/09/16(木) 10:31:26.40ID:KVFz4kYQM 知らんがな
58名無しのオプ (ササクッテロラ Spbd-lpFL)
2021/09/16(木) 10:40:20.88ID:qMIJNwIdp リクエストして市が買う予定のなかった本を買ってるなら売り上げには繋がってるとは思うが知らんわ
59名無しのオプ (アウアウウー Sa21-Swcw)
2021/09/16(木) 11:12:11.38ID:qGOyZbsBa 図書館で借りる人種は図書館がなくても絶対に買って読むことはないから影響なし
これは不法ダウンロードする人種も同じ
これは不法ダウンロードする人種も同じ
60名無しのオプ (ワッチョイ 25a0-pu/6)
2021/09/16(木) 12:19:17.31ID:SKAH9Kiz0 個人的には小説の新刊とか図書館に不要だと思うがなあ
61名無しのオプ (ワッチョイ de93-H7Ir)
2021/09/16(木) 12:21:07.14ID:mDDd66VY0 発売後半年は図書館の購入禁止とかにすれば
作家も今より潤うかもね
作家も今より潤うかもね
62名無しのオプ (ブーイモ MMc9-u7e0)
2021/09/16(木) 12:42:23.44ID:91t31UwXM 新品、古本、図書館問題は難しいよねぇ
63名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-yMTp)
2021/09/16(木) 14:13:26.78ID:yKmXdBlY0 図書館で貸出されるごとに昨夜に印税が入るシステム
・・・実現無理だな
・・・実現無理だな
64名無しのオプ (スッップ Sd0a-JBXx)
2021/09/16(木) 14:32:09.42ID:DYCVAplbd 昨夜に印税?
65名無しのオプ (スップ Sdea-pu/6)
2021/09/16(木) 14:40:03.71ID:zV+0a/OVd 作者でしょタイプミスだと思われ
66名無しのオプ (ワッチョイ 2a01-LOYH)
2021/09/16(木) 14:50:17.16ID:sCjAk/Sl0 どんな特殊設定だよ
67名無しのオプ (アウアウウー Sa21-Swcw)
2021/09/16(木) 14:59:47.21ID:qGOyZbsBa 文春
自由研究、木曜殺人クラブともに4つ星だな
感覚的には納得
両方とも及第点って感じ
自由研究、木曜殺人クラブともに4つ星だな
感覚的には納得
両方とも及第点って感じ
68名無しのオプ (ワッチョイ 9674-btx4)
2021/09/16(木) 15:26:26.03ID:+JwhHaIn0 >>67
自由研究はネットでは絶賛だね。謎解きだけでなく、青春ミステリとしてトータル的に評価する声が多い。
逆に、木曜殺人クラブの方は一定の評価をされつつも、現代版アガサ・クリスティーの売り文句からガチの本格を期待したらそれほどでもなかったという声が多い
自由研究はネットでは絶賛だね。謎解きだけでなく、青春ミステリとしてトータル的に評価する声が多い。
逆に、木曜殺人クラブの方は一定の評価をされつつも、現代版アガサ・クリスティーの売り文句からガチの本格を期待したらそれほどでもなかったという声が多い
69名無しのオプ (ワッチョイ 7d01-lpFL)
2021/09/16(木) 16:23:27.24ID:5LAiB93E0 自由研究には向かない殺人は謎解きよりも捜査に重きをおいた小説だったから、ヒラリー・ウォーとかロス・マクドナルドとかを思い出したよ
70名無しのオプ (ワッチョイ d736-kGBg)
2021/09/17(金) 10:37:46.65ID:7z3AYrSC0 伊吹の新作は読んだ人いるかな?
続編みたいだけどこれから読んでも良さそうですかね。
続編みたいだけどこれから読んでも良さそうですかね。
71名無しのオプ (ササクッテロラ Spcb-ONKb)
2021/09/17(金) 10:54:30.72ID:nvSV1OPap どっちのことだよw
72名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/17(金) 11:31:37.92ID:/G7TYlo50 伊吹亜門の新作は8月発売末の『幻月と探偵』だけど続編といえば2月発売の『雨と短銃』の方だもんな
73名無しのオプ (ワッチョイ 1710-4nmj)
2021/09/17(金) 11:42:21.88ID:7wIe7z2Q0 「エゴに捧げるトリック」は大穴で何が引っかかってほしいな〜とは思う。
でもハヤカワは掃除機探偵といい、基本ランク無視されてる笑
アガサ・クリスティー賞って大層な名前のくせに
でもハヤカワは掃除機探偵といい、基本ランク無視されてる笑
アガサ・クリスティー賞って大層な名前のくせに
74名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/17(金) 11:45:43.67ID:/G7TYlo50 Butterfly World 最後の六日間
岡崎 琢磨
都合が良すぎる部分もあるが、仮想空間でアバターが殺されるという謎と仕掛けはなかなか面白かった
本ミス20位以内ならあるかも
岡崎 琢磨
都合が良すぎる部分もあるが、仮想空間でアバターが殺されるという謎と仕掛けはなかなか面白かった
本ミス20位以内ならあるかも
75名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-kGBg)
2021/09/17(金) 13:40:16.53ID:m/Wu4lqF0 ごめん
伊吹の新作、二冊混じってたわ
幻月のほう
タイトルも◎と◎だからこれが続編だと思ってました
伊吹の新作、二冊混じってたわ
幻月のほう
タイトルも◎と◎だからこれが続編だと思ってました
76名無しのオプ (ワッチョイ bf02-jOHa)
2021/09/17(金) 21:41:44.06ID:4gz5zA6f0 兇人邸、個人的には今のところ今年ベスト1
作者はよく毎回色々特殊な状況を思いつくもんだ
作者はよく毎回色々特殊な状況を思いつくもんだ
77名無しのオプ (エムゾネ FFbf-/ohb)
2021/09/17(金) 21:46:27.06ID:02FK1GUhF 国内も海外も結構本格が強くなってきたから、合わせてどっちが上かみたいなランキングも見たいね
78名無しのオプ (スフッ Sdbf-/ohb)
2021/09/17(金) 21:57:41.51ID:teU5Y3M9d スリープウォーカー読了
宣伝文句は流石に過大広告だったが、後半古典本格みたいな謎解きシーンが始まるのは熱い
ヨルガオはこれから読むけどカササギより落ちるならこっちの方が上かな
宣伝文句は流石に過大広告だったが、後半古典本格みたいな謎解きシーンが始まるのは熱い
ヨルガオはこれから読むけどカササギより落ちるならこっちの方が上かな
79名無しのオプ (ワッチョイ f709-cak0)
2021/09/17(金) 22:27:13.71ID:jvF18Rcc0 Amazonで頼んだ文庫が持ち帰られててさ
文庫なのにポストに入らないとはどういうことかと思ったら
その10倍ものダンボールの中にポツンと入ってた
何がしたいんだ!
文庫なのにポストに入らないとはどういうことかと思ったら
その10倍ものダンボールの中にポツンと入ってた
何がしたいんだ!
80名無しのオプ (ワッチョイ 5746-/hq8)
2021/09/17(金) 23:25:59.83ID:o0UbrT0O081名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-IhC7)
2021/09/17(金) 23:33:57.72ID:MYSqhFth0 外の話はカササギの方が好きだったけど
中の話はヨルガオの方が好き
中の話はヨルガオの方が好き
82名無しのオプ (ワッチョイ 97da-/+1m)
2021/09/18(土) 00:47:18.50ID:bB4BwZVz0 メルカトル悪人狩り読了。メルカトルは相変わらずだった。個人的には「囁くもの」と「メルカトル式捜査法」が好み。本ミストップテンは固い。
83名無しのオプ (スププ Sdbf-9CqC)
2021/09/18(土) 12:29:11.22ID:hfY66u2Pd84名無しのオプ (ワッチョイ 17da-5CsD)
2021/09/18(土) 12:32:57.62ID:PMzbpVuI0 それぞれ読んだ時の個人的な感想や思い入れ一切抜きでの海外このミス予想
1自由研究には向かない殺人
2ヨルガオ殺人事件
3木曜殺人クラブ
4下山迷宮
5見知らぬ人
6台北プライベートアイ
7父を撃った12の銃弾
8悪童たち
9チェスナットマン
10第八の探偵
1自由研究には向かない殺人
2ヨルガオ殺人事件
3木曜殺人クラブ
4下山迷宮
5見知らぬ人
6台北プライベートアイ
7父を撃った12の銃弾
8悪童たち
9チェスナットマン
10第八の探偵
85名無しのオプ (ワッチョイ 17da-5CsD)
2021/09/18(土) 12:40:05.18ID:PMzbpVuI0 つづき
4年連続ホロヴィッツ1位にしてしまうとさすがに毎年ランキングする意味がないことに薄々気づき始めた投票者たちが
持ち点1〜6位のうち3位4位くらいにヨルガオをつけるもののけっきょく全体的に票集めて2位くらいまでは確実に行く
文春ベストだと1位だろう 文春ベストは書店員票があるからすでに書店店頭で売れてて話題になっているものが上に来やすい傾向がある
かわりにSNS界隈の雰囲気に影響を受けやすい投票者が多いこのミスでは「大作の影に隠れてしまったけどあえて光るもののあるこれを選んでやったぜ」
的な逆張りが起こって自由研究に判官贔屓的な1位票が投じられ最終的にヨルガオを抜いてしまうと予想 いずれにせよSNSのあの絶賛ぶりだとベスト3には入る
木曜と下山迷宮はそれぞれの社のベストに有利な時期に刊行された大作だからどっちかはベスト3にはいる
はっきり言って出来自体は関係ない 文春自体の作品が伝統的に強い文春ベストでは下山のほうが木曜より上に来るだろう
5位以下は結局大手書評媒体メディアにどれだけ載って話題になったかになる
上半期に朝日と文春と新潮あたりに載った台北と 朝日と産経と文春あたりに載った銃弾がそれぞれ来るが
両方文春刊の単行本なので多少票を食い合って 朝日の書評に載った&文庫版で手に取りやすい&近年の海外謎解きミステリの隆盛をみると見知らぬ人あたりが上に来ると予想
悪童たちは書評七福神などの書評でかなり褒められていたが華文は一括りにされがちなので台北より下に来る
チェスナットマンはハーパーのベスト狙い大作だからトップ10内にはランクインするだろう
第八の探偵は話題的に天使と嘘とどっちかは入ると思われる
4年連続ホロヴィッツ1位にしてしまうとさすがに毎年ランキングする意味がないことに薄々気づき始めた投票者たちが
持ち点1〜6位のうち3位4位くらいにヨルガオをつけるもののけっきょく全体的に票集めて2位くらいまでは確実に行く
文春ベストだと1位だろう 文春ベストは書店員票があるからすでに書店店頭で売れてて話題になっているものが上に来やすい傾向がある
かわりにSNS界隈の雰囲気に影響を受けやすい投票者が多いこのミスでは「大作の影に隠れてしまったけどあえて光るもののあるこれを選んでやったぜ」
的な逆張りが起こって自由研究に判官贔屓的な1位票が投じられ最終的にヨルガオを抜いてしまうと予想 いずれにせよSNSのあの絶賛ぶりだとベスト3には入る
木曜と下山迷宮はそれぞれの社のベストに有利な時期に刊行された大作だからどっちかはベスト3にはいる
はっきり言って出来自体は関係ない 文春自体の作品が伝統的に強い文春ベストでは下山のほうが木曜より上に来るだろう
5位以下は結局大手書評媒体メディアにどれだけ載って話題になったかになる
上半期に朝日と文春と新潮あたりに載った台北と 朝日と産経と文春あたりに載った銃弾がそれぞれ来るが
両方文春刊の単行本なので多少票を食い合って 朝日の書評に載った&文庫版で手に取りやすい&近年の海外謎解きミステリの隆盛をみると見知らぬ人あたりが上に来ると予想
悪童たちは書評七福神などの書評でかなり褒められていたが華文は一括りにされがちなので台北より下に来る
チェスナットマンはハーパーのベスト狙い大作だからトップ10内にはランクインするだろう
第八の探偵は話題的に天使と嘘とどっちかは入ると思われる
86名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-r7Vg)
2021/09/18(土) 12:49:17.75ID:2fz2YKZHa 自由研究は一位になりそうだよな
Twitterでも阿津川とか影響がありそうな人が絶賛してるし
個人的にはミステリとしてぬるすぎて微妙だったけど
Twitterでも阿津川とか影響がありそうな人が絶賛してるし
個人的にはミステリとしてぬるすぎて微妙だったけど
87名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/18(土) 13:00:24.74ID:dhj+p4BS0 >>84
去年ランクインした作品の続編は何作かベスト10入りするんじゃないかな?
どれも評判いいし、個人的にもなかなか面白かった
警部ヴィスティング 鍵穴/ヨルン・リーエル・ホルスト
狩られる者たち/アルネ・ダール
三時間の導線/アンデシュ ルースルンド
越境者/C・J・ボックス
ラスト・トライアル/ロバート・ベイリー
宿敵/リー・チャイルド
去年ランクインした作品の続編は何作かベスト10入りするんじゃないかな?
どれも評判いいし、個人的にもなかなか面白かった
警部ヴィスティング 鍵穴/ヨルン・リーエル・ホルスト
狩られる者たち/アルネ・ダール
三時間の導線/アンデシュ ルースルンド
越境者/C・J・ボックス
ラスト・トライアル/ロバート・ベイリー
宿敵/リー・チャイルド
88名無しのオプ (ワッチョイ 17da-5CsD)
2021/09/18(土) 13:33:26.55ID:PMzbpVuI0 >>87
そこらへんの作品は面白いし どれか入ってほしいなと思う
けどざっと過去のこのミスの傾向を見てみた限り シリーズものはディーヴァーの会心作やホロヴィッツなどの超例外を除いて基本的に前年の前作よりランクが下がりがち
それぞれ『警部ヴィスティング カタリーナ・コード』『時計仕掛けの歪んだ罠』『三分間の空隙』といった昨年ベスト10の後半組のシリーズ作だけど
やはり今年の続篇は投票者が当てにするような書評媒体に複数載ったりとか >>84で予想したベスト10後半組より話題性を今年勝ち得たかというとなかなか厳しいと思う
何度も言うけどここらへんの本は面白いよね 『宿敵』なんかリー・チャイルドの最高作かもしれない
けどベスト選出になるとなんか投票者たちは新作を上位に選ぼうと空気読み始めるんだよな 講談社海外の長いシリーズ(コナリーとかね)はすっかりランキングで取り上げられることが無くなってしまった
だから去年ベスト6以下だったシリーズは今年ベスト11以下くらい下げてしまうかなと予想
そこらへんの作品は面白いし どれか入ってほしいなと思う
けどざっと過去のこのミスの傾向を見てみた限り シリーズものはディーヴァーの会心作やホロヴィッツなどの超例外を除いて基本的に前年の前作よりランクが下がりがち
それぞれ『警部ヴィスティング カタリーナ・コード』『時計仕掛けの歪んだ罠』『三分間の空隙』といった昨年ベスト10の後半組のシリーズ作だけど
やはり今年の続篇は投票者が当てにするような書評媒体に複数載ったりとか >>84で予想したベスト10後半組より話題性を今年勝ち得たかというとなかなか厳しいと思う
何度も言うけどここらへんの本は面白いよね 『宿敵』なんかリー・チャイルドの最高作かもしれない
けどベスト選出になるとなんか投票者たちは新作を上位に選ぼうと空気読み始めるんだよな 講談社海外の長いシリーズ(コナリーとかね)はすっかりランキングで取り上げられることが無くなってしまった
だから去年ベスト6以下だったシリーズは今年ベスト11以下くらい下げてしまうかなと予想
89名無しのオプ (ササクッテロラ Spcb-UZwA)
2021/09/18(土) 16:47:34.75ID:ZaoGySN/p 自由研究の2作目、3作目は凄い展開らしい
これは期待
新刊紹介スレッド(海外編)part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1512207695/
これは期待
新刊紹介スレッド(海外編)part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1512207695/
90名無しのオプ (ワッチョイ bf02-jOHa)
2021/09/18(土) 18:00:48.55ID:Z8tOURvn0 今更だけど、新参者ってこのミス1位になるほどの内容ではなかったと思う
91名無しのオプ (ワッチョイ 9f01-ySJe)
2021/09/18(土) 18:59:14.04ID:ejJ/6FsO092名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/19(日) 08:38:52.13ID:UHTU1VcP0 >>90
本命不在な年に1位になるほどの内容でないものが1位になるのはしょうがないと思う
ダブル・ジョーカー、追想五断章、犬なら普通のことあたりが1位でも文句は出ただう
Anotherがすっかり有名になったのでAnotherが1位なら納得という気がしないでもないが当時はそこまでの評価ではなかった
本命不在な年に1位になるほどの内容でないものが1位になるのはしょうがないと思う
ダブル・ジョーカー、追想五断章、犬なら普通のことあたりが1位でも文句は出ただう
Anotherがすっかり有名になったのでAnotherが1位なら納得という気がしないでもないが当時はそこまでの評価ではなかった
94名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-r7Vg)
2021/09/19(日) 16:02:16.13ID:UEacRUtna ヨルガオ殺人事件
作中作が普通にそれとして成立してるのは凄い
作中作が普通にそれとして成立してるのは凄い
95名無しのオプ (オッペケ Srcb-W3ix)
2021/09/19(日) 19:06:24.34ID:W8bxkVP0r なんか、海外作品、出版社が煽ってるのはそうでもなくて、ノーマークの地味なやつの方が面白い確率が高い
96名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/19(日) 21:45:46.42ID:UHTU1VcP0 『見知らぬ人』を読んだが本格ではなく、サスペンスミステリーだった
「この犯人は絶対に見抜けない!」という宣伝の仕方は絶対違うと思う
実際、そこが期待外れだったという意見が多いし
「地獄はからだ!」みたいなキャッチフレーズでホラーサスペンスとして売りだした方が良かったのではないだろうか?
サスペンスミステリーとしてはなかなか面白かったので
「この犯人は絶対に見抜けない!」という宣伝の仕方は絶対違うと思う
実際、そこが期待外れだったという意見が多いし
「地獄はからだ!」みたいなキャッチフレーズでホラーサスペンスとして売りだした方が良かったのではないだろうか?
サスペンスミステリーとしてはなかなか面白かったので
97名無しのオプ (ワッチョイ 9fda-/+1m)
2021/09/19(日) 21:56:22.24ID:85sYny4m0 >>93
あのロジックが最高でした
あのロジックが最高でした
98名無しのオプ (ワッチョイ d710-I/Yj)
2021/09/19(日) 22:25:24.24ID:77jrmP1z0 新参者すごいでしょ
連作短編として少しずつ殺人事件の真相に迫っていく内容として完成度が高すぎる
本格ミステリオタクは派手なサプライズとかないからそんなに評価してないのかもしれないけど
連作短編として少しずつ殺人事件の真相に迫っていく内容として完成度が高すぎる
本格ミステリオタクは派手なサプライズとかないからそんなに評価してないのかもしれないけど
99名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-XR87)
2021/09/19(日) 22:30:00.09ID:83AWkfR8a ここは文学的出来映えより、トリックやギミックを重視するからね
100名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-r7Vg)
2021/09/19(日) 22:57:07.46ID:owKSRDc6a 文学的出来栄えだったらミステリ読む必要ないじゃん
純文学読めばいい
純文学読めばいい
101名無しのオプ (ワントンキン MM7b-BszR)
2021/09/19(日) 23:12:54.66ID:IRFtI7BlM すぐ極論言い出すバカってどこにでもいるな
102名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/19(日) 23:38:16.24ID:UHTU1VcP0 そもそも>>98は、連作ミステリとして良くできているといっているだけで、文学的出来映えのことなんて一言もいっていないのにな
純文学とか全くの無関係
純文学とか全くの無関係
103名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-gpPQ)
2021/09/20(月) 01:43:57.56ID:RjtGrqj00 死体の汁を啜れ面白かった
104名無しのオプ (アークセー Sxcb-cIIB)
2021/09/20(月) 04:40:06.81ID:nGgCTPbCx 五十嵐律人も伊吹亜門も全部作品は読んだけど、やっぱり本格ミステリとしては微妙かな。
デビュー作はどちらも本格としては可能性を感じさせてくれたから、追ってみたけどその後の作品を見るに微妙なのかもしれない。
今年の本ミスのランクインはなさそうかな。
デビュー作はどちらも本格としては可能性を感じさせてくれたから、追ってみたけどその後の作品を見るに微妙なのかもしれない。
今年の本ミスのランクインはなさそうかな。
105名無しのオプ (ワッチョイ 772c-LuhZ)
2021/09/20(月) 12:04:29.84ID:fwcocc4H0 五十嵐の原因において自由な物語クソつまんなかったな
あの出来でよくあんな恥ずかしい帯つけられたな
あの出来でよくあんな恥ずかしい帯つけられたな
106名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/20(月) 12:26:06.29ID:0cQrRHAt0 >>105
「原因において自由な物語」は途中までは謎が謎呼ぶ展開で面白かったと思うよ
でも、謎めいた部分に大した意味がなかったうえに最大の謎だった、
「なぜプロット担当の男は、ミステリー作家で執筆担当のヒロインに実話を小説として書かせたのか?」
の真相がおよそ納得しがたいものだった
あれですべてがぶち壊しになった
「原因において自由な物語」は途中までは謎が謎呼ぶ展開で面白かったと思うよ
でも、謎めいた部分に大した意味がなかったうえに最大の謎だった、
「なぜプロット担当の男は、ミステリー作家で執筆担当のヒロインに実話を小説として書かせたのか?」
の真相がおよそ納得しがたいものだった
あれですべてがぶち壊しになった
107名無しのオプ (ワッチョイ 9f02-5V9C)
2021/09/20(月) 13:37:14.81ID:KQMeeAZ30 文学的要素が大でミステリーというと、高村薫かな
108名無しのオプ (スッップ Sdbf-zK1M)
2021/09/20(月) 15:10:14.87ID:n4EybSoQd スキップしか知らんが面白かったな
エンタメだったけど
エンタメだったけど
109名無しのオプ (ササクッテロラ Spcb-sqVA)
2021/09/20(月) 15:15:32.11ID:wyVkCo2ip メルカトル悪人狩り期待通りに面白かったわ。
今のところ暫定で
1 invert
2硝子の塔
3メルカトル悪人
4蒼海館
5兇人邸
かな
今のところ暫定で
1 invert
2硝子の塔
3メルカトル悪人
4蒼海館
5兇人邸
かな
110名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/20(月) 16:00:59.06ID:0cQrRHAt0 >>109
個人的好みでは
1.硝子の塔の殺人
2.黒牢城
3.影踏亭の怪談
4.花束は毒
5.invert城塚翡翠倒叙集
だが、本ミス予想としては
1.兇人邸の殺人
2.蒼海館の殺人
3.invert城塚翡翠倒叙集
4.忌名の如き贄るもの
5.孤島の来訪者
だな
個人的好みでは
1.硝子の塔の殺人
2.黒牢城
3.影踏亭の怪談
4.花束は毒
5.invert城塚翡翠倒叙集
だが、本ミス予想としては
1.兇人邸の殺人
2.蒼海館の殺人
3.invert城塚翡翠倒叙集
4.忌名の如き贄るもの
5.孤島の来訪者
だな
111名無しのオプ (ワッチョイ 9f84-5CsD)
2021/09/20(月) 16:39:38.19ID:nGHav/2p0 十五秒も結構良かったから本ミスで評価されて欲しいけど
今年は長編で面白いの多いな
今年は長編で面白いの多いな
113名無しのオプ (ワッチョイ f733-W1il)
2021/09/20(月) 17:23:22.32ID:uO/6M87i0 数回見たわー
この10年ぐらいでそのネタ数回見たわー
この10年ぐらいでそのネタ数回見たわー
114名無しのオプ (ワッチョイ 9f01-ySJe)
2021/09/20(月) 17:32:09.32ID:0pO8g1C70 蒼海館って死体発見の場面でメール欄って書いてあったのは何なんだ?
作者のミス?
作者のミス?
115名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-Fl3y)
2021/09/20(月) 17:58:15.19ID:F7au4Whya 廃遊園地の殺人で本ミス候補は出揃う感じ?
116名無しのオプ (スッップ Sdbf-cak0)
2021/09/20(月) 19:06:42.59ID:lm/i/sA3d まだ早いだろ
119名無しのオプ (JP 0Hdf-qDHA)
2021/09/20(月) 20:39:40.04ID:ba9LeZ2iH120名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-gpPQ)
2021/09/20(月) 21:13:15.52ID:RjtGrqj00121名無しのオプ (ワッチョイ 17d7-Z8HG)
2021/09/20(月) 21:48:13.24ID:AYXgKo1T0 >>120
ありがとう! 比較的マイルドならキツいシーンだけ我慢して読むわ
ありがとう! 比較的マイルドならキツいシーンだけ我慢して読むわ
122名無しのオプ (ワッチョイ 9f01-ySJe)
2021/09/20(月) 22:01:12.99ID:0pO8g1C70123名無しのオプ (ワッチョイ 9701-YsOA)
2021/09/20(月) 22:04:25.61ID:BEPhkQbf0 僕の答える君の謎解き2良かったわ
124名無しのオプ (JP 0Hdf-qDHA)
2021/09/20(月) 22:14:12.44ID:ba9LeZ2iH >>123
同時発売で時代物ミステリもあったけど、そっちは買った?
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ミステリー小説アンソロジー」なんてのも出してたし、
星海社はこれから講談社タイガみたいになってくのかねぇ……
同時発売で時代物ミステリもあったけど、そっちは買った?
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ミステリー小説アンソロジー」なんてのも出してたし、
星海社はこれから講談社タイガみたいになってくのかねぇ……
128名無しのオプ (ワッチョイ d714-Sy5V)
2021/09/20(月) 23:39:12.70ID:G10UsC150 国内本ミスはここ10年で一番レベル高いと思う
個人的には蒼海館1位と予想
個人的には蒼海館1位と予想
129名無しのオプ (ワッチョイ ff03-APXz)
2021/09/20(月) 23:55:58.57ID:7jtaTO7M0 国内は面白いの多すぎてまだ読めてないのも複数ある。
俺は兇人邸1位予想だが賛否あると思われる硝子の塔も評価されてほしい。
俺は兇人邸1位予想だが賛否あると思われる硝子の塔も評価されてほしい。
130名無しのオプ (ワッチョイ 772c-LuhZ)
2021/09/21(火) 00:23:32.39ID:9PHwG46s0 ミステリーの出来は置いといて小説としてなら兇人邸>蒼海館だなー
蒼海館はタイムリミットミステリーっていう持ち味が前作に比べて生かせてないと思う。水害が山火事に比べて緊張感無いしちびまる子ちゃんの大雨回って感じ。最後に全部まるごと洗い流すくらいのカタストロフィが欲しかった
一方で兇人邸は魔眼が結構普通のミステリーだったのに対して今回は屍人荘みたいなパニックホラーに回帰してるから好きな人には刺さると思う
蒼海館はタイムリミットミステリーっていう持ち味が前作に比べて生かせてないと思う。水害が山火事に比べて緊張感無いしちびまる子ちゃんの大雨回って感じ。最後に全部まるごと洗い流すくらいのカタストロフィが欲しかった
一方で兇人邸は魔眼が結構普通のミステリーだったのに対して今回は屍人荘みたいなパニックホラーに回帰してるから好きな人には刺さると思う
131名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-BUez)
2021/09/21(火) 00:30:06.39ID:F9xXsJmb0 硝子の塔の殺人はなんかAIに新本格ミステリ数十冊読ませて出力したみたいな切り貼り感と虚ろさを感じた
132名無しのオプ (アークセー Sxcb-cIIB)
2021/09/21(火) 02:33:21.06ID:fPaOcf3ex >>128
たしかに今年はかなりレベル高い。
去年が低かっただけになおさらそう感じる。
悪くいうわけではないが、去年の透明人間は今年だったらベスト5にすら入れないんじゃないかな。
蒼海館と票を食い合うとかそういうの考慮しなくて、作品単独の評価で言うと。
たしかに今年はかなりレベル高い。
去年が低かっただけになおさらそう感じる。
悪くいうわけではないが、去年の透明人間は今年だったらベスト5にすら入れないんじゃないかな。
蒼海館と票を食い合うとかそういうの考慮しなくて、作品単独の評価で言うと。
133名無しのオプ (ワッチョイ b702-I/Yj)
2021/09/21(火) 09:27:42.46ID:dx/IZF400134名無しのオプ (ワッチョイ b7da-dHRJ)
2021/09/21(火) 20:42:12.22ID:K08Uu6qU0135名無しのオプ (スップ Sd3f-fEQ9)
2021/09/22(水) 13:16:21.69ID:HtqwW+Lcd メルカトル悪人狩り読んだ
メル欄からメル欄の舞台マジでいつなんだよwと
メル欄からメル欄の舞台マジでいつなんだよwと
137名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-AiX9)
2021/09/22(水) 18:04:24.67ID:3UjiADJh0 闇ある翼はメルカトルシリーズのパラレルワールドなんでしょ、多分。
真面目に考えたら訳がわからんようになる。
真面目に考えたら訳がわからんようになる。
138名無しのオプ (ワッチョイ 97f0-I/Yj)
2021/09/22(水) 18:19:47.67ID:scck1iFT0 ラノベみたいなやつが増えすぎと感じる
まぁ表紙で分かるからランキング気にしなければ良いんだけどさ
まぁ表紙で分かるからランキング気にしなければ良いんだけどさ
139名無しのオプ (ワッチョイ f709-cak0)
2021/09/22(水) 18:35:19.54ID:y6g4hik60 米澤を初めてラノベ文庫で読んだ時にこいつはちょっと違うぞと思ったのですが誰か似た経験ありますか?
140名無しのオプ (ササクッテロラ Spcb-ONKb)
2021/09/22(水) 19:23:17.64ID:ur2iZZPHp ライト文芸って売れてるんですか?
ラノベは衰退気味だけど
ラノベは衰退気味だけど
141名無しのオプ (ワッチョイ ff58-6eJ9)
2021/09/22(水) 21:16:20.68ID:/NSt80iJ0 ラノベを否定するオレ!の自己アピールって取り残されてるロートルの恥晒しだといつ気づけるんかね
142名無しのオプ (JP 0Hdf-qDHA)
2021/09/22(水) 21:16:41.96ID:9eOv85u8H >>139
スニーカー文庫で出したくせに、イラストは表紙だけで、しかも無骨な全然萌えが無い絵を使うだなんて、
こういう作品にこそ、萌え絵をバンバン使って、萌えイラストじゃなきゃ買わない層へとアピールして、
普段読んでる萌えイラスト以外に価値の無い駄文小説なぞほっぽり出すように、こういうまともなミステリをこそ、
若人に広めるよう、出版社として仕向けなきゃいけないんじゃないのか!?なのに、何のプライドなのか、
本格的なミステリに萌え絵を使っちゃダメと考え無しに決めつけて、こんな中途半端な売り方をするなんて
ちょっと企画おかしい、僕がスニーカー文庫編集部にいたら、表紙も口絵も本文イラストも萌え絵で埋め尽くすのに、
みたいなことをうだうだと思ってたw
スニーカー文庫で出したくせに、イラストは表紙だけで、しかも無骨な全然萌えが無い絵を使うだなんて、
こういう作品にこそ、萌え絵をバンバン使って、萌えイラストじゃなきゃ買わない層へとアピールして、
普段読んでる萌えイラスト以外に価値の無い駄文小説なぞほっぽり出すように、こういうまともなミステリをこそ、
若人に広めるよう、出版社として仕向けなきゃいけないんじゃないのか!?なのに、何のプライドなのか、
本格的なミステリに萌え絵を使っちゃダメと考え無しに決めつけて、こんな中途半端な売り方をするなんて
ちょっと企画おかしい、僕がスニーカー文庫編集部にいたら、表紙も口絵も本文イラストも萌え絵で埋め尽くすのに、
みたいなことをうだうだと思ってたw
143名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/22(水) 21:34:37.14ID:ap9CgrVE0 >>142
スニーカー文庫といっても米澤がデビューしたのはスニーカー・ミステリ倶楽部というちょっと一般層を意識したレーベルだったから、ああいう表紙になっている
別に米澤が特別扱いされているわけではないし、古典部シリーズがアニメ化されたときは思いっきりアニメ絵で売られていた
スニーカー文庫といっても米澤がデビューしたのはスニーカー・ミステリ倶楽部というちょっと一般層を意識したレーベルだったから、ああいう表紙になっている
別に米澤が特別扱いされているわけではないし、古典部シリーズがアニメ化されたときは思いっきりアニメ絵で売られていた
144名無しのオプ (JP 0Hdf-qDHA)
2021/09/22(水) 22:03:30.41ID:9eOv85u8H >>143
>139に答える形で書いたので、特に米澤(氷菓)の売り方についてだけ物申すみたいに書いちゃったけど、
「もっと萌え絵をバンバン使え」という要求自体は、スニーカー・ミステリ倶楽部全般に対しての要求・意見でもあります。
>139に答える形で書いたので、特に米澤(氷菓)の売り方についてだけ物申すみたいに書いちゃったけど、
「もっと萌え絵をバンバン使え」という要求自体は、スニーカー・ミステリ倶楽部全般に対しての要求・意見でもあります。
145名無しのオプ (ワッチョイ f73e-sqVA)
2021/09/22(水) 23:29:14.79ID:Hhe3O2b30 死んだレーベルの話をするんじゃない
146名無しのオプ (ワッチョイ 1736-kGBg)
2021/09/23(木) 00:09:12.20ID:lukkzT+x0 蒼海館、そこまでいい? いきなりこれから読んだ素人だからかなあ。なにがすごいのかよくわからなくて。再読しようかなあ。
147名無しのオプ (ワッチョイ ff68-G/OO)
2021/09/23(木) 00:40:39.28ID:DFJAFQKG0 阿津川なんかストーリーテリングが超退屈
148名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-I/Yj)
2021/09/23(木) 04:57:12.83ID:dGTbr6qu0 ファンには申し訳ないけど、阿津川辰海と平石貴樹はどこが評価されてるのか理解できない…
149名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/23(木) 07:21:03.53ID:05BQ0BnH0150名無しのオプ (ワッチョイ d733-hlPy)
2021/09/23(木) 08:04:12.17ID:JLF80NN/0 透明人間はつまらなかったわ
151名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-XR87)
2021/09/23(木) 08:16:54.96ID:75U64jW3a 蒼海館って、こんなへんてこな家族や屋敷ねーよ!って感じの特殊設定ものじゃないのか
あと探偵がうじうじ悩むのが面倒くさい
あと探偵がうじうじ悩むのが面倒くさい
152名無しのオプ (ワッチョイ 775f-gB3w)
2021/09/23(木) 08:44:32.38ID:PjqO+buv0 僕が答える君の謎解き2巻読んだ。
面白い。
はやく何かの賞あげてやれ。
面白い。
はやく何かの賞あげてやれ。
153名無しのオプ (ササクッテロ Spcb-16Bf)
2021/09/23(木) 09:53:18.68ID:NMDLBMvIp 阿津川は筆力ないのに文学コンプレックス拗らせてるから迷走してる
154名無しのオプ (テテンテンテン MM8f-KXEG)
2021/09/23(木) 11:24:35.71ID:/dupsF3UM155名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-I/Yj)
2021/09/23(木) 11:34:47.74ID:dGTbr6qu0 ラノベタッチでしか書けないんだから、シリアスはやめてユーモアミステリに振り切ればいいのにね。
「六人の熱狂する日本人」も読んだ直後は納得できなかったけど、
こーいうものだと割りきって考えたら、まぁ悪くなかったと思えた。
「六人の熱狂する日本人」も読んだ直後は納得できなかったけど、
こーいうものだと割りきって考えたら、まぁ悪くなかったと思えた。
156名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-I/Yj)
2021/09/23(木) 11:41:09.00ID:dGTbr6qu0 でも、今の路線で大賞とってんだよね…
余計なこと言ってもしょうがないか。
余計なこと言ってもしょうがないか。
157名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/23(木) 12:25:05.50ID:05BQ0BnH0 阿津川辰海は今村や相沢より10歳ほど下でデビュー時の綾辻行人と同い年とまだ若いのだからストーリーテリングに関しては将来性に期待しよう
30代になって青臭さが抜ければ化けるかもしれん
30代になって青臭さが抜ければ化けるかもしれん
158名無しのオプ (JP 0H4f-IhC7)
2021/09/23(木) 12:41:15.53ID:+LZFjCOLH メルカトル読んだ。水準が高い、この年で驚異的。
中でも、「メルカトルナイト」が抜群。ゴルゴ13のエピソードも彷彿させる。
このミス1位でも驚かない。
中でも、「メルカトルナイト」が抜群。ゴルゴ13のエピソードも彷彿させる。
このミス1位でも驚かない。
159名無しのオプ (ワッチョイ f709-cak0)
2021/09/23(木) 12:52:20.82ID:Y0vMSchT0 悩む探偵はいいんだよ
でもクイーンをなぞらえただけのようにしか見えなくて作者がそこまで突き詰めた訳ではないんだろうなと
でもクイーンをなぞらえただけのようにしか見えなくて作者がそこまで突き詰めた訳ではないんだろうなと
160名無しのオプ (ワッチョイ 9f7c-W1il)
2021/09/23(木) 12:55:22.67ID:ghnuFPLR0 阿津川とか斜線堂とかあの青臭さが若い読者にはウケるんじゃないの
城平の名探偵に薔薇をが今の若いミステリ読みにウケてるのもそこだろうし
ラノベタッチな作風だって若い世代にはそっちの方がリアリティあるだろうからな
オッサンに理解できるリアリティなんて若者にはただの加齢臭よ
新本格の初期だって20代の若者が書いた青臭い青春小説の要素が強くて
それが上の世代に受けなかったけどそれで若い読者が大量についたわけだし
30年経って新本格の歴史がリピートしてる感ある
城平の名探偵に薔薇をが今の若いミステリ読みにウケてるのもそこだろうし
ラノベタッチな作風だって若い世代にはそっちの方がリアリティあるだろうからな
オッサンに理解できるリアリティなんて若者にはただの加齢臭よ
新本格の初期だって20代の若者が書いた青臭い青春小説の要素が強くて
それが上の世代に受けなかったけどそれで若い読者が大量についたわけだし
30年経って新本格の歴史がリピートしてる感ある
161名無しのオプ (アウアウクー MMcb-LuhZ)
2021/09/23(木) 13:07:23.46ID:Oe4uXrlBM 探偵の悩み云々は別にいいんだけど若い男2人でウジウジって絵面がホモにしか見えなかったわw
その点、兇人邸はラブロマンスに絡めてるからその辺は気にならなかった
その点、兇人邸はラブロマンスに絡めてるからその辺は気にならなかった
162名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-AiX9)
2021/09/23(木) 14:33:37.69ID:oqYOYnGe0 探偵役がうじうじ悩むのは苦痛でしかないなぁ。これがあるだけで自分としては、作品の評価がかなり落ちるわ。
名探偵はみんなメルカトルみたいになれとは言わないけどねw。
名探偵はみんなメルカトルみたいになれとは言わないけどねw。
163名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/23(木) 15:16:18.53ID:05BQ0BnH0164名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-Fl3y)
2021/09/23(木) 16:27:43.38ID:lsBRGHNra 同じクイーンでも九尾の猫を目指すのか十日間の不思議を目指すのかで変わる気がする
165名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-I/Yj)
2021/09/23(木) 16:34:19.40ID:dGTbr6qu0 >>160
若い読者にウケるのはわかるんだけど、それでランキング上位に入ってくるのはどういう理屈なんだろ。
ミステリ作家界がすでに若者に世代交代したってことかな。
ちなみに俺は、綾辻と三津田が好きな30歳なんだけども。
若い読者にウケるのはわかるんだけど、それでランキング上位に入ってくるのはどういう理屈なんだろ。
ミステリ作家界がすでに若者に世代交代したってことかな。
ちなみに俺は、綾辻と三津田が好きな30歳なんだけども。
166名無しのオプ (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
2021/09/23(木) 16:40:53.46ID:dDOQDYKwp 阿津川は肝心のミステリ部分が上手いからまだ分かるけど、斜線堂は語りが自己満感傷系な上にトリックも地味だからなあ。
普通にテッドチャンの地獄とは神の不在なり読んだ方がよっぽどいいように思う。
普通にテッドチャンの地獄とは神の不在なり読んだ方がよっぽどいいように思う。
167名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-ySJe)
2021/09/23(木) 17:13:51.78ID:05BQ0BnH0 >>166
『楽園とは探偵の不在なり』の特殊設定を用いたトリックは結構派手じゃない?
それに斜線堂は阿津川と違って、ミステリーランキング的には一発屋だろうから気にすることもないよ
楽園はたまたまで、もともとミステリーランキング向きの作風ではないし
『楽園とは探偵の不在なり』の特殊設定を用いたトリックは結構派手じゃない?
それに斜線堂は阿津川と違って、ミステリーランキング的には一発屋だろうから気にすることもないよ
楽園はたまたまで、もともとミステリーランキング向きの作風ではないし
168名無しのオプ (ワッチョイ 9f14-9re2)
2021/09/23(木) 17:26:19.91ID:A1oyJxUV0 名探偵としての悩み、みたいなのは確かにやめてほしいね
クイーンだって中期以降に作中の探偵が名声を確立した後でやったから意味があったわけで
クイーンだって中期以降に作中の探偵が名声を確立した後でやったから意味があったわけで
169名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-LyWY)
2021/09/23(木) 17:47:55.99ID:NvgpR4GMa 昔「最近の若者は…」って言われてたおっさんが同じことしてるだけだよな
170名無しのオプ (ワッチョイ 9f14-9re2)
2021/09/23(木) 17:50:05.08ID:A1oyJxUV0 まあジェネレーションごとの特異な感性っていうのはあるのかもね
Z世代ってやつ?
Z世代ってやつ?
171名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-cIIB)
2021/09/23(木) 18:04:02.14ID:ENATSuP4a 単に作家連中は沢山読んでるから新しいものを受け入れられて長くここにいるような奴らはそうじゃないだけ
172名無しのオプ (ワッチョイ b703-APXz)
2021/09/23(木) 18:04:45.14ID:VRt46OTK0 金田一少年ですら名探偵としての悩みをやり始めたからな。
悩みながら成長するのは長期視点の物語と相性良いのは分かるけど良くも悪くも漫画テイストが強くなってるミステリが増えているのは感じる。
悩みながら成長するのは長期視点の物語と相性良いのは分かるけど良くも悪くも漫画テイストが強くなってるミステリが増えているのは感じる。
173名無しのオプ (ワッチョイ 5707-DLx5)
2021/09/23(木) 18:06:03.22ID:P5107f790 さいきん二階堂黎人を再読してるが、
一周まわって名探偵・二階堂蘭子のキャラが新鮮だったw
一周まわって名探偵・二階堂蘭子のキャラが新鮮だったw
174名無しのオプ (JP 0Hdf-qDHA)
2021/09/23(木) 18:07:38.54ID:JPExNB//H 長くシリーズを続けてきて、そのストーリー展開の都合上、あるいは新機軸狙いで、探偵の苦悩を描くのなら良し。
「おお苦悩するキャラクターが受けるのか、よっしゃ、“苦悩する名探偵キャラ”作ったでぇ、みんな買ぉてやぁ」みたいなんがおかしいと。
「おお苦悩するキャラクターが受けるのか、よっしゃ、“苦悩する名探偵キャラ”作ったでぇ、みんな買ぉてやぁ」みたいなんがおかしいと。
175名無しのオプ (ワッチョイ 9f14-9re2)
2021/09/23(木) 18:10:10.16ID:A1oyJxUV0 まあ実際「名探偵としての悩み」みたいなテーマは、一般文芸ではやれないテーマだもんな
過去の文学作品でも絶対に扱われていない(あるかもしれないけど)
そういう意味で比較基準がないから評価しにくいっていうのもあるな
過去の文学作品でも絶対に扱われていない(あるかもしれないけど)
そういう意味で比較基準がないから評価しにくいっていうのもあるな
176名無しのオプ (アウアウキー Sa2b-Wthw)
2021/09/23(木) 18:20:58.98ID:ajDauI5ma 彼と彼女の衝撃の瞬間
普通に騙された
普通に騙された
177名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-BUez)
2021/09/23(木) 18:34:52.89ID:uMpYapbP0 メルカトル悪人狩り、うーん
麻耶の神通力も薄れてきていよいよ本当に隔世の感
麻耶の神通力も薄れてきていよいよ本当に隔世の感
178名無しのオプ (ワッチョイ 9701-cIIB)
2021/09/23(木) 18:37:10.62ID:4OBE9Lf40 というか、ミステリに限らず最近のコンテンツは感情至上主義的な傾向があるからなあ。
巨大感情とかキャラクターの解像度がどうとか流行ってるし、探偵に限った話ではないよ。
そればっかでうんざりするというのは分かるけど。
巨大感情とかキャラクターの解像度がどうとか流行ってるし、探偵に限った話ではないよ。
そればっかでうんざりするというのは分かるけど。
179名無しのオプ (ワッチョイ 97ad-ik6E)
2021/09/23(木) 18:55:17.29ID:QPfAEM1/0 蒼海館はむしろ探偵=ヒーローの挫折と復活ってわかりやすいテーマに収めてるのが評価できるな
名探偵の苦悩に比べると深みはないがリーダビリティには貢献している
名探偵の苦悩に比べると深みはないがリーダビリティには貢献している
180名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-I/Yj)
2021/09/23(木) 18:59:34.71ID:dGTbr6qu0 「それでも僕は――謎を解くことしか、出来ないんです」(だっけ?)
っていうのはどんな感想をもつべき場面なのかな。
そうだよな、くやしいよな、って感情移入して泣けるシーンなの?
おいおい、こいつなんかヤバいこと言い始めたぞ、としか思えなかったんだけど。
作者には理想とする探偵像・探偵観があるんだろうけど、
ちゃんと説明されないまま物語が進んでいくから、「探偵」っていったい何なんだよってなっちゃう。
っていうのはどんな感想をもつべき場面なのかな。
そうだよな、くやしいよな、って感情移入して泣けるシーンなの?
おいおい、こいつなんかヤバいこと言い始めたぞ、としか思えなかったんだけど。
作者には理想とする探偵像・探偵観があるんだろうけど、
ちゃんと説明されないまま物語が進んでいくから、「探偵」っていったい何なんだよってなっちゃう。
181名無しのオプ (スップ Sd3f-1vof)
2021/09/23(木) 20:47:07.72ID:nW3OiXvYd 後は、阿津川スレでやってくれ。
182名無しのオプ (ワッチョイ 16e5-NgWL)
2021/09/24(金) 00:38:04.88ID:7p1l7mBK0183名無しのオプ (アウアウウー Sa43-Fas7)
2021/09/24(金) 01:25:42.22ID:2fBcRGrUa ぽっと出の探偵がいきなり苦悩し始めても困るってのはある(刑事ならまだしも)
クイーンは全盛期にブイブイ言わせすぎてたから落差で落ち込んでんだから
まだまだ駆け出しのぽっと出の探偵なんだから描写されてない全盛期いつだよって言う
全盛期探偵の無双状態は今かなり描きにくいだろうけど(メルカトルぐらい特殊でないと)
クイーンは全盛期にブイブイ言わせすぎてたから落差で落ち込んでんだから
まだまだ駆け出しのぽっと出の探偵なんだから描写されてない全盛期いつだよって言う
全盛期探偵の無双状態は今かなり描きにくいだろうけど(メルカトルぐらい特殊でないと)
184名無しのオプ (スッップ Sd32-CGvQ)
2021/09/24(金) 01:42:43.74ID:wBwDXQxod 時間の流れが早くなってるからクイーンサーガもTikTok化してると見るべきか
阿津川にはまだまだパズラーを書いて欲しいけどね
阿津川にはまだまだパズラーを書いて欲しいけどね
185名無しのオプ (ワッチョイ 3710-7j45)
2021/09/24(金) 05:03:50.53ID:aZXk9YFN0 >>183
全盛期ブイブイいわせてないと苦悩しちゃいけないってルールがあるのか
全盛期ブイブイいわせてないと苦悩しちゃいけないってルールがあるのか
186名無しのオプ (ワッチョイ 7236-GdXM)
2021/09/24(金) 06:12:35.45ID:MBTyNoi/0187名無しのオプ (ワッチョイ e674-fuE2)
2021/09/24(金) 08:39:21.36ID:YUS0AnTt0 >>186
思春期っていうのは大人にとってはどうでもいいと思うことで悩むものだから別にいいんじゃないの?
クイーンとは逆にシリーズが進んでいくにつれて落ち着いてくるでしょ
阿津川も悩める探偵を描くのは若いうちだけだと思うよ
思春期っていうのは大人にとってはどうでもいいと思うことで悩むものだから別にいいんじゃないの?
クイーンとは逆にシリーズが進んでいくにつれて落ち着いてくるでしょ
阿津川も悩める探偵を描くのは若いうちだけだと思うよ
188名無しのオプ (ワッチョイ 2701-jN60)
2021/09/24(金) 21:17:30.17ID:FF3HBWqu0 伊吹亜門「幻月と探偵」
文春のレビューでは褒められてたけど、どうなんだろう
異様極まりない動機が云々って「密室は御手の中に」の時にも書かれてた気がするけどw
文春のレビューでは褒められてたけど、どうなんだろう
異様極まりない動機が云々って「密室は御手の中に」の時にも書かれてた気がするけどw
189名無しのオプ (ワッチョイ e674-fuE2)
2021/09/24(金) 23:37:16.76ID:YUS0AnTt0 >>188
「幻月と探偵」の動機がインパクトあるというのはネットでも多くの人が言っているよ
ちなみに、「忌名の如き贄るもの」も異様な動機が評価されている
逆に、「密室は御手の中に」は、トリックは良いけど動機は説得力に欠けるという感想が多い
「幻月と探偵」の動機がインパクトあるというのはネットでも多くの人が言っているよ
ちなみに、「忌名の如き贄るもの」も異様な動機が評価されている
逆に、「密室は御手の中に」は、トリックは良いけど動機は説得力に欠けるという感想が多い
190名無しのオプ (ワッチョイ c602-C75w)
2021/09/25(土) 06:22:48.28ID:UBQBCoW80 とある一軒家で見つかった、不気味なビデオテープの真相
https://www.youtube.com/watch?v=QboNR30zqPk
https://www.youtube.com/watch?v=QboNR30zqPk
191名無しのオプ (ワッチョイ e363-Pa8o)
2021/09/25(土) 07:20:06.37ID:qS7GqTDA0 廃遊園地の殺人はいかがでしょう?
まだ読めていないんだが、書評をみるとイマイチなのか?
まだ読めていないんだが、書評をみるとイマイチなのか?
192名無しのオプ (JP 0H6a-zD50)
2021/09/25(土) 11:20:29.99ID:8G9sElk3H >>190心霊物に見せかけた本格ミステリーやな。
その作品群の書籍が出ているとのことだけど、ランキングの投票対象になるのかな?
その作品群の書籍が出ているとのことだけど、ランキングの投票対象になるのかな?
193名無しのオプ (ワッチョイ 1202-b73t)
2021/09/25(土) 13:27:13.37ID:qiJbue2T0 ジャローの阿津川氏の読書日記で
このミス海外部門本命は『ヨルガオ殺人事件』『木曜殺人クラブ』に加え『自由研究には向かない殺人』をダークホースに挙げとるな
自由研究に〜もトップテンかな?
このミス海外部門本命は『ヨルガオ殺人事件』『木曜殺人クラブ』に加え『自由研究には向かない殺人』をダークホースに挙げとるな
自由研究に〜もトップテンかな?
194名無しのオプ (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/25(土) 13:33:00.74ID:nh0M25+La195名無しのオプ (ワッチョイ e674-fuE2)
2021/09/25(土) 14:00:39.76ID:247eiL6c0196名無しのオプ (ワッチョイ 6fda-w9f+)
2021/09/25(土) 19:04:53.17ID:UiIWrmyx0 今年の国内このミスのベスト3はどれが入ってくると思う?
黒牢城と機龍警察とinvertあたり?
黒牢城と機龍警察とinvertあたり?
198名無しのオプ (ワッチョイ d201-fuE2)
2021/09/25(土) 19:24:21.84ID:bD3BnG3k0 孤島の来訪者と兇人邸には上位に行ってほしいな
199名無しのオプ (アウアウキー Saef-Q7gU)
2021/09/25(土) 20:14:13.54ID:Qo45C6Rwa デスカポリカはミステリ要素ゼロ
話にならんw
話にならんw
200名無しのオプ (ワッチョイ e309-CGvQ)
2021/09/25(土) 20:14:49.17ID:W/cr5IHY0 テスカトリポカは文春とこのミスで一位と予想しておく
201名無しのオプ (ワッチョイ 37b0-2Lmd)
2021/09/25(土) 20:29:01.81ID:3niQenBF0 黒牢城、も機龍警察もベスト3はないわ
作者の他作品と比較して、出来は落ちる
作者の他作品と比較して、出来は落ちる
202名無しのオプ (ワッチョイ 132c-Nrx9)
2021/09/25(土) 20:37:57.86ID:GDEldGlQ0 今年の相対評価だから関係なくね?
203名無しのオプ (ワッチョイ e674-fuE2)
2021/09/25(土) 21:00:09.27ID:247eiL6c0204名無しのオプ (ワッチョイ 5f01-PL4X)
2021/09/25(土) 21:24:38.75ID:lzW4LW4k0 「信長島の惨劇」みたいなアホなの好きだから
ランキングにしれっと入らないかな
ランキングにしれっと入らないかな
205名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-GdXM)
2021/09/25(土) 23:54:18.38ID:kc2DbC6K0 孤島は時期的な不利あるけどランクイン、できたら上位を期待したい。
ところで、木曜クラブと自由研究はどっちが面白いかな。諸事情あってどちらかしか買えそうにない。。
ところで、木曜クラブと自由研究はどっちが面白いかな。諸事情あってどちらかしか買えそうにない。。
206名無しのオプ (ササクッテロラ Sp47-2H6+)
2021/09/26(日) 03:05:37.35ID:JbMJ4rbnp 自由研究のが面白い
207名無しのオプ (ササクッテロラ Sp47-2H6+)
2021/09/26(日) 03:06:44.99ID:JbMJ4rbnp >>201
白骨街道より面白い作品ってなに?
白骨街道より面白い作品ってなに?
208名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-GdXM)
2021/09/26(日) 07:30:03.45ID:+34Dw6+g0 >>206
ありがとう。早速ポチるよ。
ありがとう。早速ポチるよ。
209名無しのオプ (ワッチョイ 02ba-SWvn)
2021/09/26(日) 09:03:08.59ID:AfK5adRq0 >>204
仲間がいた。
仲間がいた。
210名無しのオプ (ワッチョイ d201-fuE2)
2021/09/26(日) 15:50:50.90ID:eDeThBVa0 米澤穂信は自分は「折れた竜骨」「追想五断章」「満願」の順に好き
「黒牢城」は地味そうだから年末ランキング待ちだったけど読んでみるかな
「黒牢城」は地味そうだから年末ランキング待ちだったけど読んでみるかな
211名無しのオプ (ワッチョイ c602-zD50)
2021/09/26(日) 21:58:14.65ID:laLw9/IS0212名無しのオプ (ワッチョイ 37b0-2Lmd)
2021/09/26(日) 23:18:21.65ID:psiHjnys0213名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-GdXM)
2021/09/27(月) 06:27:11.84ID:xr9XLqIF0 ブレアウィッチプロジェクト観た帰りに車で吐いたの思い出した笑
周木律の楽園のアダム読んだ人いる?ミステリかな。SFぽい?
周木律の楽園のアダム読んだ人いる?ミステリかな。SFぽい?
214名無しのオプ (ワッチョイ e674-fuE2)
2021/09/27(月) 08:04:38.82ID:A/SalERY0 >>213
恒久平和を実現した未来世界を舞台に「なぜ非暴力の世界を実現できたのか?」「なぜ非暴力のはずの世界で再び殺人事件が起きたのか?」という謎に挑むいわゆる特殊設定ミステリー
個人的には真相に説得力が感じられずイマイチだった
あと自分は気にならなかったが胸糞展開がダメという人もいるんじゃないかな
恒久平和を実現した未来世界を舞台に「なぜ非暴力の世界を実現できたのか?」「なぜ非暴力のはずの世界で再び殺人事件が起きたのか?」という謎に挑むいわゆる特殊設定ミステリー
個人的には真相に説得力が感じられずイマイチだった
あと自分は気にならなかったが胸糞展開がダメという人もいるんじゃないかな
215名無しのオプ (ワッチョイ 5f01-Nqbw)
2021/09/27(月) 08:13:19.20ID:Z3FNslY20 楽園のアダム、岡崎琢磨のButterfly Worldと設定が似てるな
非暴力の世界での殺人ってとこ
非暴力の世界での殺人ってとこ
216名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-GdXM)
2021/09/27(月) 10:23:59.80ID:xr9XLqIF0 ありがとう。
特殊設定好きなんだけどSFだとちょっと苦手なんだよなぁ。
これ買うなら木曜クラブのがいいか、すんごい高いけど。
ほんと今本が高くて直感や名前でなかなか軽く買えない。
特殊設定好きなんだけどSFだとちょっと苦手なんだよなぁ。
これ買うなら木曜クラブのがいいか、すんごい高いけど。
ほんと今本が高くて直感や名前でなかなか軽く買えない。
217名無しのオプ (アウアウウー Sa43-kI3V)
2021/09/27(月) 11:19:49.24ID:dp4CZE/4a 「時空犯」途中まではすごいおもしろいと思ったがSF設定がイマサンくらいになって失速した感
218名無しのオプ (ワッチョイ e674-fuE2)
2021/09/27(月) 20:17:36.68ID:A/SalERY0 >>217
時空犯のSF設定はフーダニットを成立させるためだけのものなのでそこに期待するのはどうかと思う
前作の「スイッチ 悪意の実験」の破滅スイッチと宗教の設定と全く同じ
ただ、スイッチの宗教話はかなり長くてうざかったので時空犯は話が短めの分マシに感じたな
時空犯のSF設定はフーダニットを成立させるためだけのものなのでそこに期待するのはどうかと思う
前作の「スイッチ 悪意の実験」の破滅スイッチと宗教の設定と全く同じ
ただ、スイッチの宗教話はかなり長くてうざかったので時空犯は話が短めの分マシに感じたな
219名無しのオプ (ワッチョイ b247-0J3x)
2021/09/27(月) 21:57:17.43ID:UpTI+AEd0 「時空犯」は思った以上にSF色が濃かったな
あそこまでSFだとミステリ的な真相なんかなんとでもなる気がする
ただ「スイッチ」もそうだったが後味はいいのでそこは評価できる
あそこまでSFだとミステリ的な真相なんかなんとでもなる気がする
ただ「スイッチ」もそうだったが後味はいいのでそこは評価できる
220名無しのオプ (ワッチョイ b35f-3q4W)
2021/09/27(月) 23:34:05.60ID:+aE+Fvtw0 矢庭優日「エゴに捧げるトリック」
これもsfだが、推理可能なところは評価出来る。何より動機が斬新すぎるから、これがこのミスあたりに選ばれたら、かなりミステリという概念が広がる気がする。
これもsfだが、推理可能なところは評価出来る。何より動機が斬新すぎるから、これがこのミスあたりに選ばれたら、かなりミステリという概念が広がる気がする。
221名無しのオプ (ワッチョイ c602-C75w)
2021/09/28(火) 01:43:21.50ID:ZDxn0AdL0 消えていくカナの日記
https://youtu.be/4SGiHGYoIR8
https://youtu.be/4SGiHGYoIR8
222名無しのオプ (ワッチョイ b302-o+yQ)
2021/09/28(火) 06:45:23.22ID:p1OXy/4l0 変な家はランキングに入りそうですか?
223名無しのオプ (ワッチョイ e309-CGvQ)
2021/09/28(火) 08:32:42.37ID:mS7EFvNn0 さすがに入らんだろ〜
224名無しのオプ (ワッチョイ 9fe0-7bzx)
2021/09/28(火) 08:57:55.41ID:ExH1HhSV0 時空犯はサクッと読めて面白かった
作者の次回作、「エンドロール」は11月29発売だよ
作者の次回作、「エンドロール」は11月29発売だよ
225名無しのオプ (ワッチョイ d201-fuE2)
2021/09/28(火) 15:24:40.95ID:qb6GKScX0 「変な家」って>>190の人のYouTube動画を書籍化しただけなんでしょ?
226名無しのオプ (JP 0H6a-zD50)
2021/09/28(火) 20:42:20.65ID:HF0IFAd4H >>225
解説とかを見ると、「変な家」は全4章仕立てで、動画になってるのは第1章だけで、第2〜第4章は描き下ろしとのこと。
自分は未読だが、アマゾンの評価を見ると、ホラー好きの人が酷評してる感じか。
解説とかを見ると、「変な家」は全4章仕立てで、動画になってるのは第1章だけで、第2〜第4章は描き下ろしとのこと。
自分は未読だが、アマゾンの評価を見ると、ホラー好きの人が酷評してる感じか。
227名無しのオプ (ワッチョイ de02-0Ont)
2021/09/29(水) 13:50:04.25ID:KBK+b+tW0 第12回山田風太郎賞の候補作
浅倉秋成『六人の?つきな大学生』KADOKAWA
一穂ミチ『スモールワールズ』講談社
千早茜『ひきなみ』KADOKAWA
万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと(上)(下)』幻冬舎
米澤穂信『黒牢城』KADOKAWA
よねぽが面白かったので受賞期待
浅倉秋成『六人の?つきな大学生』KADOKAWA
一穂ミチ『スモールワールズ』講談社
千早茜『ひきなみ』KADOKAWA
万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと(上)(下)』幻冬舎
米澤穂信『黒牢城』KADOKAWA
よねぽが面白かったので受賞期待
229名無しのオプ (ワッチョイ e674-W7uW)
2021/09/29(水) 17:07:41.18ID:QKLFHRLz0 >>228
過去にはKADOKAWAが候補作になっても結構受賞を逃しているよ
KADOKAWAの勝敗は4勝7敗
でも、今回は他の作品と比べて完成度が頭一つ抜けているから『黒牢城』でしょ
『ひきなみ』は未読だけど
過去にはKADOKAWAが候補作になっても結構受賞を逃しているよ
KADOKAWAの勝敗は4勝7敗
でも、今回は他の作品と比べて完成度が頭一つ抜けているから『黒牢城』でしょ
『ひきなみ』は未読だけど
230名無しのオプ (ワッチョイ 2701-jN60)
2021/09/29(水) 18:36:10.34ID:rFtJhpuN0 「六人の嘘つきな大学生」だと思うわ
232名無しのオプ (アウアウウー Sa43-Fas7)
2021/09/29(水) 20:34:32.85ID:gigOcrsHa 実写化しそうだしな
233名無しのオプ (ワッチョイ e674-W7uW)
2021/09/30(木) 04:31:44.49ID:kqLEAByg0234名無しのオプ (ワッチョイ 3736-ohBz)
2021/09/30(木) 06:39:16.87ID:QQURUdco0 俺は、黒牢と六人のみ既読
二分の一ですが黒牢に一票
二分の一ですが黒牢に一票
235名無しのオプ (ワッチョイ e674-W7uW)
2021/09/30(木) 13:41:26.75ID:kqLEAByg0 『六人の嘘つきな大学生』は読んでいる間は面白かったけど根本的な設定がダメだったな
最終面接に残った6人の内1人だけ採用するから誰が相応しいかを話し合えって、みんな自分が採用されたいのだからまともな話し合いになるわけないじゃん
いくらなんでも企業側がバカすぎ
学生の方も中間投票の結果に一喜一憂しているくせに素直に好感度の高い奴に投票しているのが不自然
フィクションだといっても心理的駆け引きがこの作品の肝なのだからそこはもっと説得力がほしかったところ
最終面接に残った6人の内1人だけ採用するから誰が相応しいかを話し合えって、みんな自分が採用されたいのだからまともな話し合いになるわけないじゃん
いくらなんでも企業側がバカすぎ
学生の方も中間投票の結果に一喜一憂しているくせに素直に好感度の高い奴に投票しているのが不自然
フィクションだといっても心理的駆け引きがこの作品の肝なのだからそこはもっと説得力がほしかったところ
236名無しのオプ (ワッチョイ e309-xXNM)
2021/09/30(木) 17:53:39.61ID:2Ec9886+0 浅倉は教室が一人になるまでがスタンド対決みたいで面白かったからアレの続編書いて欲しい
237名無しのオプ (ワッチョイ d201-W7uW)
2021/09/30(木) 19:10:51.48ID:DQlxAKzD0 SFしか書けないと思ってたから「六人の〜」は良かった
このミス20位以内に入ってほしい
このミス20位以内に入ってほしい
238名無しのオプ (スププ Sd32-IAFa)
2021/09/30(木) 20:43:44.98ID:Cwd7LXqqd ヨルガオ読了
解説はちよっと褒めすぎじゃないかなぁ
今回現実の方の謎解きは微妙、作中作も本格でよく使われてるパターンと言えばそうだしね
解説はちよっと褒めすぎじゃないかなぁ
今回現実の方の謎解きは微妙、作中作も本格でよく使われてるパターンと言えばそうだしね
239名無しのオプ (スププ Sd32-IAFa)
2021/09/30(木) 20:54:17.02ID:Cwd7LXqqd 作中作と現実のリンクのさせ方とか伏線なんかは日本の新本格あたりを彷彿とさせて、ちよっと愉しめた
240名無しのオプ (アウアウウー Sa43-2yZa)
2021/09/30(木) 21:10:35.28ID:T7nQOrMma 山風賞は他のメンツを見るとよねぽ一択だと思う
241名無しのオプ (スプッッ Sd52-/4sH)
2021/09/30(木) 22:36:16.66ID:RxDasWU4d むしろもう取ってるくらいの感じがする
候補作の中ではスモールワールズもミステリ的な捻りが所々に感じられて楽しめたな
候補作の中ではスモールワールズもミステリ的な捻りが所々に感じられて楽しめたな
242名無しのオプ (ワッチョイ 92ad-2Lmd)
2021/09/30(木) 23:29:16.26ID:KejclbkC0 >>238
解説は目一杯褒めるに決まってるじゃん
別の媒体に載る書評じゃなくて
その本の価値を引き立たせるために
出版社がお金払って書いてもらってんだから
これはまあ中の上くらいですかねとか
ここはちょっといただけないとか巻末の書評で見たことある?w
解説は目一杯褒めるに決まってるじゃん
別の媒体に載る書評じゃなくて
その本の価値を引き立たせるために
出版社がお金払って書いてもらってんだから
これはまあ中の上くらいですかねとか
ここはちょっといただけないとか巻末の書評で見たことある?w
243名無しのオプ (ワッチョイ 5f01-d2gs)
2021/09/30(木) 23:51:08.33ID:nBtS/8ja0 褒めてるようで褒めてないなってのはたまにある気がする
具体例パッとは出ないけど
具体例パッとは出ないけど
244名無しのオプ (ワッチョイ cf2c-2jfQ)
2021/10/01(金) 00:15:45.11ID:px5XjWHI0245名無しのオプ (ワッチョイ 23d7-5GKs)
2021/10/01(金) 00:47:57.56ID:hPyQQRtP0 内容にほとんど言及することなく、半分以上著者の来歴に触れてるような解説たまにあるよね
246名無しのオプ (スププ Sd1f-kSLT)
2021/10/01(金) 10:04:52.64ID:vvrsIXAtd 本格の解説で「謎解きの完成度は高いが小説としての面白味には欠けるきらいがある」みたいなことを言われてのは時々見る気がする。
247名無しのオプ (ワッチョイ cfe5-jGqH)
2021/10/01(金) 14:02:55.68ID:zG2t4Lwb0248名無しのオプ (ワッチョイ cfe5-jGqH)
2021/10/01(金) 14:03:30.53ID:zG2t4Lwb0 その本自体のdisではないけどね
249名無しのオプ (ワッチョイ ff34-2jfQ)
2021/10/01(金) 16:44:56.44ID:4TIw08hM0250名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/01(金) 17:15:03.07ID:0rpCmnhc0 10月になったのでこのミス予想の叩き台を作ってみました
追加や異論お願いします
国内このミス
1〜5位
『テスカトリポカ』『黒牢城』『invert 城塚翡翠倒叙集』『兇人邸の殺人』『機龍警察 白骨街道』
6〜10位
『アクティベイター』『蒼海館の殺人』『六人の嘘つきな大学生』『白鳥とコウモリ』『忌名の如き贄るもの』
11〜20位位
『化け者心中』『孤島の来訪者』『あと十五秒で死ぬ』『雨と短銃』『泳ぐ者』 『非弁護人』『雷神』『影踏亭の怪談』『葛登志岬の雁よ、雁たちよ』『幻月と探偵』
その他ダークホース
『信長島の惨劇』『エゴに捧げるトリック』『アンブレイカブル』『蝶として死す: 平家物語推理抄』『ミステリー・オーバードーズ』『四元館の殺人―探偵AIのリアル・ディープラーニング―』『花束は毒』『パラダイス・ガーデンの喪失』『人類最初の殺人』『死体の汁を啜れ』
追加や異論お願いします
国内このミス
1〜5位
『テスカトリポカ』『黒牢城』『invert 城塚翡翠倒叙集』『兇人邸の殺人』『機龍警察 白骨街道』
6〜10位
『アクティベイター』『蒼海館の殺人』『六人の嘘つきな大学生』『白鳥とコウモリ』『忌名の如き贄るもの』
11〜20位位
『化け者心中』『孤島の来訪者』『あと十五秒で死ぬ』『雨と短銃』『泳ぐ者』 『非弁護人』『雷神』『影踏亭の怪談』『葛登志岬の雁よ、雁たちよ』『幻月と探偵』
その他ダークホース
『信長島の惨劇』『エゴに捧げるトリック』『アンブレイカブル』『蝶として死す: 平家物語推理抄』『ミステリー・オーバードーズ』『四元館の殺人―探偵AIのリアル・ディープラーニング―』『花束は毒』『パラダイス・ガーデンの喪失』『人類最初の殺人』『死体の汁を啜れ』
251名無しのオプ (ワッチョイ 732c-C9Cm)
2021/10/01(金) 17:23:27.69ID:UwQoakZH0 闇に用いる力学全然話題にならんな
綾辻が攻略本欲しいって嘆いてたけど
綾辻が攻略本欲しいって嘆いてたけど
253名無しのオプ (ワッチョイ 8f02-/cFI)
2021/10/01(金) 20:39:40.19ID:5yCMuHtR0 >>251
赤気編が98年版で40位くらいに入っているので、資格がない気がする
赤気編が98年版で40位くらいに入っているので、資格がない気がする
254名無しのオプ (ワッチョイ 8301-Q9ag)
2021/10/01(金) 20:52:02.81ID:Ckv2rVtv0 葉真中顕の「灼熱」ってどうなん?
255名無しのオプ (ワッチョイ c336-bJCA)
2021/10/01(金) 21:38:58.47ID:J87OGfOn0257名無しのオプ (ワッチョイ cf2c-QVi7)
2021/10/02(土) 11:05:41.47ID:fiDiXpcq0 >>255
本ミスならともかくこのミスで孤島がベスト10に入るわけないだろうがw読んだらわかるだろあんな下手くそな小説が。
本ミスならともかくこのミスで孤島がベスト10に入るわけないだろうがw読んだらわかるだろあんな下手くそな小説が。
258名無しのオプ (ワッチョイ 8301-8cx3)
2021/10/02(土) 11:54:29.00ID:DLIo+HdV0 ダークホースは「硝子の塔の殺人」だな
上位も有り得るし圏外も有り得る
上位も有り得るし圏外も有り得る
259名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/02(土) 12:32:33.52ID:Ebk61K+E0 >>258
「硝子の塔の殺人」の本番は本ミスだと思うけど、本ミスの下位候補がひょっこりこのミスに引っ掛かっちゃう可能性も考慮するなら
『密室は御手の中』『時空犯』『スイッチ悪意の実験』『メルカトル悪人狩り』『Butterfly World 最後の六日間』あたりもダークホースとして考慮すべきだろうか?
あと駄作の『グラスバードは還らない』が10位だったから『ボーンヤードは語らない』もランクインするのかが気になるところ
「硝子の塔の殺人」の本番は本ミスだと思うけど、本ミスの下位候補がひょっこりこのミスに引っ掛かっちゃう可能性も考慮するなら
『密室は御手の中』『時空犯』『スイッチ悪意の実験』『メルカトル悪人狩り』『Butterfly World 最後の六日間』あたりもダークホースとして考慮すべきだろうか?
あと駄作の『グラスバードは還らない』が10位だったから『ボーンヤードは語らない』もランクインするのかが気になるところ
260名無しのオプ (ワッチョイ 23d7-5GKs)
2021/10/02(土) 13:03:54.90ID:iEcHR8Qz0 好き嫌いはおいといて、硝子の塔10万部も売れたみたいだからなんらかのランキングには入る気がする
261名無しのオプ (ワッチョイ 8301-8cx3)
2021/10/02(土) 13:37:31.92ID:DLIo+HdV0 数日前に見た新聞広告では30万部突破になってた
本当か嘘かは知らんが
本当か嘘かは知らんが
262名無しのオプ (ワッチョイ cf2c-2jfQ)
2021/10/02(土) 13:38:08.48ID:7mgJ8unW0 invertは叙述トリックが○○なのと、前半2つが
倒叙ミステリとして平凡な出来なのでもう少し下だと思う
倒叙ミステリとして平凡な出来なのでもう少し下だと思う
263名無しのオプ (ワッチョイ cf2c-2jfQ)
2021/10/02(土) 13:39:37.37ID:7mgJ8unW0 あとmediumの時も思ったけどカバーの絵がネタバレすぎない?
264名無しのオプ (ワッチョイ c336-bJCA)
2021/10/03(日) 09:47:32.33ID:qAjZ+ova0 孤島面白かったけどなあ
おりがみきょうやの花束は毒ってどうなんだろう
地元の図書館予約がすごくついててびっくりした
おりがみきょうやの花束は毒ってどうなんだろう
地元の図書館予約がすごくついててびっくりした
265名無しのオプ (ワッチョイ 0307-9PjE)
2021/10/03(日) 13:02:37.34ID:/9mLUyVj0 >>259
『メルカトル悪人狩り』はたぶん両方にランクインする。
秋の大作祭りで読者の脳みそが疲れているときに、コンパクトな短篇集でラストにいくほど完成度の高い短篇が並ぶ。
ただ、アンソロや雑誌に全篇発表済みってのが新鮮味に欠けるが。
本ミスでは10位以内(うまくいけば5位以内)、
このミスも20位以内には入ると思う。
『メルカトル悪人狩り』はたぶん両方にランクインする。
秋の大作祭りで読者の脳みそが疲れているときに、コンパクトな短篇集でラストにいくほど完成度の高い短篇が並ぶ。
ただ、アンソロや雑誌に全篇発表済みってのが新鮮味に欠けるが。
本ミスでは10位以内(うまくいけば5位以内)、
このミスも20位以内には入ると思う。
266名無しのオプ (ワッチョイ cf2c-2jfQ)
2021/10/03(日) 13:22:30.71ID:qnLFbfVz0 本ミスでうまくいけば5位以内って麻耶も衰えた?
最近の若手のレベルアップもあるのかもしれないけど
最近の若手のレベルアップもあるのかもしれないけど
267名無しのオプ (スプッッ Sd1f-e7Bs)
2021/10/03(日) 13:30:00.39ID:n8YUlUcld 前は書けば上位ランクインしてた新本格第一世代に対する評価もけっこうシビアになってると思う
まあ若手の台頭も彼らあってのものなんだけど
まあ若手の台頭も彼らあってのものなんだけど
268名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/03(日) 13:46:56.17ID:8Sh7MeAma 老害と言われるかもしれないけど
今の若手に京極夏彦宮部みゆきレベルはいない
今の若手に京極夏彦宮部みゆきレベルはいない
269名無しのオプ (アウアウウー Sa27-jGqH)
2021/10/03(日) 14:02:35.21ID:VBqnusmpa 麻耶雄嵩は本人の筆力が衰えたというか
『〜悪人狩り』が本にするために玉石混交になった感じ
収録作だと発表順が新しい方が良いし、
逆に「愛護精神」なんて今までの短編集に
入らなかったのがよくわかる不出来な作品
『〜悪人狩り』が本にするために玉石混交になった感じ
収録作だと発表順が新しい方が良いし、
逆に「愛護精神」なんて今までの短編集に
入らなかったのがよくわかる不出来な作品
270名無しのオプ (ワッチョイ 8301-8cx3)
2021/10/03(日) 14:17:40.83ID:u+3A0g2j0 西澤保彦「偶然にして最悪の邂逅」
柄刀一「或るギリシア棺の謎」
ベテラン組だけど出来が良かった、さすがに本ミス上位は無理だと思うけど
柄刀一「或るギリシア棺の謎」
ベテラン組だけど出来が良かった、さすがに本ミス上位は無理だと思うけど
272名無しのオプ (ササクッテロラ Sp47-DB5b)
2021/10/03(日) 15:47:28.68ID:86nmAYH1p 好き嫌いはどうでもいいことだろ
大物がいないってことでしょ
大物がいないってことでしょ
273名無しのオプ (ワッチョイ 8f02-/cFI)
2021/10/03(日) 16:33:45.28ID:LzgZGq0q0 メルカトルは前作ほどの衝撃がなかった
274名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/03(日) 18:11:05.93ID:1ar01KLl0 >>264
『花束は毒』は個人的にはかなり好き。どんでん返しがウリの作品で俺的には今年度ベスト3の一本
ただ、ランキング的にはどうだろう?
本格好きの好みとは微妙に違う気がするし、非本格系が好きな投票者にとっては作風がライトすぎる気もする(内容自体は全然ライトじゃないけど)
あと、俺はびっくりしたけどレビューを読んでいると真相はみえみえだったといっている人もぽつぽついたな
まあ、こういうどんでん返し系というのは気付く人は気付いてしまうもんだからしょうがないね
『花束は毒』は個人的にはかなり好き。どんでん返しがウリの作品で俺的には今年度ベスト3の一本
ただ、ランキング的にはどうだろう?
本格好きの好みとは微妙に違う気がするし、非本格系が好きな投票者にとっては作風がライトすぎる気もする(内容自体は全然ライトじゃないけど)
あと、俺はびっくりしたけどレビューを読んでいると真相はみえみえだったといっている人もぽつぽついたな
まあ、こういうどんでん返し系というのは気付く人は気付いてしまうもんだからしょうがないね
276名無しのオプ (JP 0Hff-M2B7)
2021/10/03(日) 20:11:55.75ID:lkKAqOtqH 機龍警察 白骨街道を読んだ。控えめにいっても傑作。
6作目でこの水準は驚異的だ。
6作目でこの水準は驚異的だ。
277名無しのオプ (ワッチョイ c336-bJCA)
2021/10/04(月) 07:04:03.03ID:1Nhy9xx80278名無しのオプ (ワッチョイ 23d7-5GKs)
2021/10/04(月) 14:14:31.95ID:Ss/MjkNj0 「密室は御手の中」割と良かった
文章が合わなかったり人間ドラマに魅力を感じられなかったりでちょっと辛かったけど、それを差し引いても面白い
次回作以降も読んでみたくなったわ
文章が合わなかったり人間ドラマに魅力を感じられなかったりでちょっと辛かったけど、それを差し引いても面白い
次回作以降も読んでみたくなったわ
280名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/05(火) 06:39:33.24ID:6FASLNBP0 海外の方もランキング予想の叩き台作ってみました
こちらも意見をお願いします
海外このミス
1〜5位
『父を撃った12の銃弾』『TOKYO REDUX 下山迷宮』『自由研究には向かない殺人』『木曜殺人クラブ』『ヨルガオ殺人事件』
6〜10位
『警部ヴィスティング 鍵穴』『三時間の導線』『台北プライベートアイ』『チェスナットマン』『第八の探偵』
11〜20位
『文学少女対数学少女』『ラスト・トライアル』『ブート・バザールの少年探偵』『越境者』『評決の代償』『狩られる者たち』『悪童たち』『見知らぬ人』『宿敵』 『彼と彼女の衝撃の瞬間』
その他ダークホース
『ホテル・ネヴァーシンク』『オクトーバー・リスト』『誕生日パーティー』『天使と嘘 』『三体V 死神永生』『運命の証人』『鬼火』『スリープウォーカー マンチェスター市警 エイダン・ウェイツ』『夜と少女』『混沌の王』
こちらも意見をお願いします
海外このミス
1〜5位
『父を撃った12の銃弾』『TOKYO REDUX 下山迷宮』『自由研究には向かない殺人』『木曜殺人クラブ』『ヨルガオ殺人事件』
6〜10位
『警部ヴィスティング 鍵穴』『三時間の導線』『台北プライベートアイ』『チェスナットマン』『第八の探偵』
11〜20位
『文学少女対数学少女』『ラスト・トライアル』『ブート・バザールの少年探偵』『越境者』『評決の代償』『狩られる者たち』『悪童たち』『見知らぬ人』『宿敵』 『彼と彼女の衝撃の瞬間』
その他ダークホース
『ホテル・ネヴァーシンク』『オクトーバー・リスト』『誕生日パーティー』『天使と嘘 』『三体V 死神永生』『運命の証人』『鬼火』『スリープウォーカー マンチェスター市警 エイダン・ウェイツ』『夜と少女』『混沌の王』
281名無しのオプ (ワッチョイ ffbd-h644)
2021/10/05(火) 10:10:50.68ID:byIL4/F70 いい予測だね。たしかにこんな感じだね。
282名無しのオプ (ワッチョイ cf2c-2jfQ)
2021/10/05(火) 10:56:36.75ID:fnIz3oiK0 アルテは本ミスでも上にはこないかな
かなり期待外れだった
かなり期待外れだった
283名無しのオプ (ワッチョイ bfbd-slNU)
2021/10/05(火) 11:15:51.14ID:hFXD+b7t0 >>280
『TOKYO REDUX 下山迷宮』の評判が高いけど、何が良いのか理解できない
三部作は全部読んだが、苦痛しか感じなかった
ちなみに、挙げられた作品のうち、20冊は読了している
『オクトーバー・リスト』がもう少し上では
『TOKYO REDUX 下山迷宮』の評判が高いけど、何が良いのか理解できない
三部作は全部読んだが、苦痛しか感じなかった
ちなみに、挙げられた作品のうち、20冊は読了している
『オクトーバー・リスト』がもう少し上では
284名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/05(火) 11:30:01.66ID:UQyABZ49a 出来の悪いエルロイの模倣としか思えない
285名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/05(火) 11:30:28.14ID:UQyABZ49a 訂正
エルロイの出来の悪い模倣
エルロイは素晴らしいので
エルロイの出来の悪い模倣
エルロイは素晴らしいので
286名無しのオプ (ワッチョイ bfbd-slNU)
2021/10/05(火) 12:05:39.75ID:hFXD+b7t0 >>285
『TOKYO YEAR ZERO』を読んだ時は、馳星周の顔が浮かんできた
『TOKYO YEAR ZERO』を読んだ時は、馳星周の顔が浮かんできた
287名無しのオプ (ワッチョイ e358-Lesx)
2021/10/06(水) 00:12:22.82ID:ion3J3dI0 ピースはただの三流作家
エルロイオタのセンス悪い編集者がゴリ押しして今に至る
エルロイオタのセンス悪い編集者がゴリ押しして今に至る
288名無しのオプ (ワッチョイ cf14-T6yS)
2021/10/06(水) 06:43:55.46ID:M74OzgZi0 フリーメイソンのようなクソ面白くもない作家が書いた作品をはびこらせるのは、結局ミステリ界全体の衰退につながるよね
「ああこの界隈っておかしなカルトに支配されてるんだな」って、読者は離れていくよ
「ああこの界隈っておかしなカルトに支配されてるんだな」って、読者は離れていくよ
289名無しのオプ (ワッチョイ 2336-bJCA)
2021/10/06(水) 06:58:36.04ID:/8m1mZdX0290名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/06(水) 07:25:16.57ID:a/wv0os30292名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/06(水) 11:15:38.10ID:ek27hqx6a 大山は知らんけど
阿津川は基本絶賛するからね
そりゃまだ20代の若手作家が仕事くれる立場の出版社編集者が出した本を批判出来るわけないけど
阿津川は基本絶賛するからね
そりゃまだ20代の若手作家が仕事くれる立場の出版社編集者が出した本を批判出来るわけないけど
293名無しのオプ (ワッチョイ e3e0-gFpR)
2021/10/06(水) 12:10:54.01ID:HtWQbVxy0 ジャーロの読書日記をチェックしているので、阿津川さん絶賛の本(海外)を数冊買って読んだけど、おもろかったな
「自由研究には向かない殺人」は特によかった
絶賛ほどでもない本はよく調べて買うようにしている
「自由研究には向かない殺人」は特によかった
絶賛ほどでもない本はよく調べて買うようにしている
294名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/06(水) 12:15:40.66ID:ek27hqx6a 自由研究に向かない殺人は確かに面白かった
ただラノベ臭というかYA臭が鼻についたけど
ただラノベ臭というかYA臭が鼻についたけど
295名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/06(水) 12:42:51.54ID:ek27hqx6a アガサ賞の「同志少女よ、敵を撃て」が大絶賛されてるな
楽しみでもあり怖くもあり
楽しみでもあり怖くもあり
296名無しのオプ (ササクッテロラ Sp47-DB5b)
2021/10/06(水) 18:59:33.70ID:x3VrXGMVp デイヴィッド・ピースを叩いてる感想
ここでしか見ないんだよな
ここでしか見ないんだよな
297名無しのオプ (ワッチョイ 23da-TPWn)
2021/10/06(水) 21:05:13.91ID:5hVkIJl90 アガサ・クリスティー賞ってミステリのことよく知らない人からアガサ賞って略されがちだけど
アガサ賞って名前の賞は海外に別個でもっと古くからあるから違和感があるよね
アガサ賞って名前の賞は海外に別個でもっと古くからあるから違和感があるよね
298名無しのオプ (ワッチョイ 8f02-og2o)
2021/10/06(水) 21:22:19.43ID:+edpRf7I0 むしろその考えに違和感があるわ
299名無しのオプ (ワッチョイ 732c-C9Cm)
2021/10/06(水) 21:27:56.21ID:COnOY5CM0 アガサ賞の受賞作いうほど知ってるか?
300名無しのオプ (ワッチョイ cf33-9PjE)
2021/10/06(水) 22:33:18.27ID:0HzYciwE0 いえーい
ピースピース
ピースピース
301名無しのオプ (ワッチョイ 63da-VEBT)
2021/10/06(水) 23:15:36.52ID:w7Mj6EEh0 初の満票だとか
302名無しのオプ (アウアウキー Sa87-HGms)
2021/10/06(水) 23:17:19.96ID:ek27hqx6a でも冒険小説っぽいあらすじなんだよな
クリスティー関係ないじゃん
クリスティー関係ないじゃん
303名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/06(水) 23:46:48.89ID:a/wv0os30 >>302
江戸川乱歩賞の受賞作だって乱歩の作風とかけ離れた作品ばっかりじゃん
それらの賞はミステリー振興(冒険小説もミステリーの一ジャンル)のために巨匠の名を冠しているだけで別に特定の作家と同じ作風を求めているわけではない
江戸川乱歩賞の受賞作だって乱歩の作風とかけ離れた作品ばっかりじゃん
それらの賞はミステリー振興(冒険小説もミステリーの一ジャンル)のために巨匠の名を冠しているだけで別に特定の作家と同じ作風を求めているわけではない
304名無しのオプ (ワッチョイ e301-NiUm)
2021/10/07(木) 00:53:19.55ID:iwW34vBk0 本格系ばかりの鮎川賞が異例なのかな
305名無しのオプ (アウアウウー Sa27-HGms)
2021/10/07(木) 00:57:07.99ID:gZr+xQaoa306名無しのオプ (ワッチョイ 0f74-sNUQ)
2021/10/07(木) 03:12:02.43ID:cdlpGnFo0 >>304
ばらのまち福山ミステリー文学新人賞も本格が対象だね
あと不定期だけど本格ミステリー新人発掘企画「カッパ・ツー」も
これでも今の本格志望の人は恵まれていると思うよ
昭和の頃は新本格系のような作品が受賞できる賞は皆無だったんだから
今なら他にも(本格専門の賞ではないけど)、メフィスト賞でのデビューも狙えるしね
ばらのまち福山ミステリー文学新人賞も本格が対象だね
あと不定期だけど本格ミステリー新人発掘企画「カッパ・ツー」も
これでも今の本格志望の人は恵まれていると思うよ
昭和の頃は新本格系のような作品が受賞できる賞は皆無だったんだから
今なら他にも(本格専門の賞ではないけど)、メフィスト賞でのデビューも狙えるしね
307名無しのオプ (ワッチョイ c336-bJCA)
2021/10/07(木) 06:53:21.95ID:/OrzDDT/0 横からごめん
アウターQって去年このミス入った?
アウターQって去年このミス入った?
308名無しのオプ (ドコグロ MM7f-/cFI)
2021/10/07(木) 08:54:42.34ID:1ZE7q5S4M 入ってない
309名無しのオプ (ワッチョイ d303-hygZ)
2021/10/07(木) 21:55:13.68ID:igM35RwN0 今の新人は新本格読んで育った人だから本格向けの賞はもう少し欲しいな。
ミステリーの日ってことでツイッターで綾辻先生がマイベストミステリー5作ってハッシュタグ作ってた。
これに作家の人も答えてるから影響受けた作品が分かって面白い。
ミステリーの日ってことでツイッターで綾辻先生がマイベストミステリー5作ってハッシュタグ作ってた。
これに作家の人も答えてるから影響受けた作品が分かって面白い。
310名無しのオプ (ワッチョイ e358-Lesx)
2021/10/07(木) 23:06:49.54ID:E+U68inA0 >すぎやまこういちさんの訃報。作曲家の功績はやはり作られた曲にこそあるのだなあ、と実感することしきり。
綾辻のツイート、すぎやまはクソウヨだけどなと婉曲に言ってるよね
こういうところきらい
綾辻のツイート、すぎやまはクソウヨだけどなと婉曲に言ってるよね
こういうところきらい
311名無しのオプ (ワッチョイ 732c-C9Cm)
2021/10/07(木) 23:12:46.33ID:1owt8owU0 それってランキングと関係ある?
312名無しのオプ (ワッチョイ c333-IT0y)
2021/10/07(木) 23:17:15.98ID:41WPaAel0 >>310
悪いこと言わないからネット環境断ってしばらく療養した方がいいよ、マジで
悪いこと言わないからネット環境断ってしばらく療養した方がいいよ、マジで
313名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-sARH)
2021/10/08(金) 01:02:01.96ID:DtSsS7zF0 人気アニメ「ルパン三世」の新作テレビアニメ「ルパン三世 PART6」が、10月9日に日本テレビ系でスタートする。
「PART6」はアニメ化50周年記念作品であり、「ミステリー」をテーマにルパンとシャーロック・ホームズが対峙(たいじ)するという夢の共演も話題になっている。
新作のシリーズ構成を務めるのは、「福家警部補の挨拶」など「福家警部補シリーズ」で知られる推理作家の大倉崇裕さんだ。
「PART6」はアニメ化50周年記念作品であり、「ミステリー」をテーマにルパンとシャーロック・ホームズが対峙(たいじ)するという夢の共演も話題になっている。
新作のシリーズ構成を務めるのは、「福家警部補の挨拶」など「福家警部補シリーズ」で知られる推理作家の大倉崇裕さんだ。
314名無しのオプ (ワッチョイ 9b23-AtK3)
2021/10/08(金) 10:25:30.49ID:8HEmjCLZ0 乱歩賞って、今はテレビ局が後援に入ってドラマ化前提になってるから
どうしてもドラマ向きの作品が受賞する傾向ではある。
どうしてもドラマ向きの作品が受賞する傾向ではある。
315名無しのオプ (ワッチョイ 6702-U9U1)
2021/10/08(金) 12:24:36.42ID:/F/ZzxJC0 ろうこざんむってどうなの
316名無しのオプ (ワッチョイ ee74-fnnG)
2021/10/08(金) 13:11:24.61ID:WL6KhNv50 >>315
『老虎残夢』は謳い文句の「館」×「孤島」×「特殊設定」は全然大したことないのでそこに期待しないように
その代わり、武侠小説の世界観を背景にした謎解きはそこそこ面白い
百合に関しては好み次第かな
『老虎残夢』は謳い文句の「館」×「孤島」×「特殊設定」は全然大したことないのでそこに期待しないように
その代わり、武侠小説の世界観を背景にした謎解きはそこそこ面白い
百合に関しては好み次第かな
317名無しのオプ (ワッチョイ 0be0-H2bc)
2021/10/08(金) 13:13:56.55ID:GNAsymVj0 今年読んだ本でストーリーはともかく一番犯人が分からなかった本は「彼と彼女の衝撃の瞬間」だった
このミスでないベスト5以内に入って欲しい
このミスでないベスト5以内に入って欲しい
318名無しのオプ (JP 0H82-JSxF)
2021/10/08(金) 20:06:45.98ID:43Yb510NH テレ朝が後援に入って、ドラマ化前提だったサントリーミステリー大賞は20回で終了。
日テレが後援に入って、ドラマ化前提だった日本推理サスペンス大賞は7回(?うろ覚え)で終了。
TVドラマ化が前提だと、叙述トリックみたいなんは絶対対象外で、
犯人側に悲しみに彩られた過去のある復讐譚ばかり選ばれそうな気がする。
あまり歓迎はしないな。
日テレが後援に入って、ドラマ化前提だった日本推理サスペンス大賞は7回(?うろ覚え)で終了。
TVドラマ化が前提だと、叙述トリックみたいなんは絶対対象外で、
犯人側に悲しみに彩られた過去のある復讐譚ばかり選ばれそうな気がする。
あまり歓迎はしないな。
319名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/08(金) 21:04:46.10ID:WL6KhNv50 >>314
でも乱歩賞ってドラマ化前提というほどドラマ化されてなくね?
2010年受賞の『再会』以降ドラマ化された記憶がないけれどなにかドラマ化されたっけ?
わたしが消える
ノワールをまとう女
到達不能極
QJKJQ
道徳の時間
闇に香る嘘
襲名犯
カラマーゾフの兄妹
よろずのことに気をつけよ
完盗オンサイト
再会
でも乱歩賞ってドラマ化前提というほどドラマ化されてなくね?
2010年受賞の『再会』以降ドラマ化された記憶がないけれどなにかドラマ化されたっけ?
わたしが消える
ノワールをまとう女
到達不能極
QJKJQ
道徳の時間
闇に香る嘘
襲名犯
カラマーゾフの兄妹
よろずのことに気をつけよ
完盗オンサイト
再会
320名無しのオプ (アウアウウー Sa2f-aoMD)
2021/10/08(金) 22:16:46.64ID:UIpReXPSa321名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/08(金) 23:00:49.86ID:WL6KhNv50 >>320
そもそもここで言うようなことではない
なぜtwitterスレがあるのにそちらを使わないのか?
ミステリー作家のTwitter事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1585110070/
そもそもここで言うようなことではない
なぜtwitterスレがあるのにそちらを使わないのか?
ミステリー作家のTwitter事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1585110070/
322名無しのオプ (ワッチョイ 7a4b-cy9q)
2021/10/09(土) 12:02:29.10ID:Hq6bAltU0 作家のTwitterをなぜ書くのかな。自分と同じ考えでないと我慢できないのか?
このスレではそんなのをやめとけと何回言われてもやめないのがいるな。
このスレではそんなのをやめとけと何回言われてもやめないのがいるな。
323名無しのオプ (ワッチョイ 1b10-K1ht)
2021/10/09(土) 18:39:24.33ID:tL9Fcc0M0324名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/09(土) 20:13:23.67ID:4MdPmsjZ0 >>323
大賞の次に優秀賞があって『ヴェルサイユ宮の聖殺人』が受賞しているから『エゴに捧げるトリック』は3番手か
まあ、賞が不思議というか作品が賞の傾向に合ってなかっただけでしょう
『エゴに捧げるトリック』の作風ならメフィスト賞とかの方が向いていたと思う
大賞の次に優秀賞があって『ヴェルサイユ宮の聖殺人』が受賞しているから『エゴに捧げるトリック』は3番手か
まあ、賞が不思議というか作品が賞の傾向に合ってなかっただけでしょう
『エゴに捧げるトリック』の作風ならメフィスト賞とかの方が向いていたと思う
325名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-SWHk)
2021/10/09(土) 21:42:42.48ID:Q6fMC6y70326名無しのオプ (ワッチョイ c602-rx/O)
2021/10/09(土) 21:51:27.84ID:pffrubDU0 去年のこのミスにランク入りしてた暗黒残酷監獄読ん
内容は胸糞、文体も寒い 何故ランク入りしたかなぞ
内容は胸糞、文体も寒い 何故ランク入りしたかなぞ
327名無しのオプ (ワッチョイ 4f2c-tr/U)
2021/10/09(土) 22:03:26.13ID:ZO1vKnqW0 シンデレラ城の殺人
俺は評価する
俺は評価する
328名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-SWHk)
2021/10/09(土) 22:21:43.26ID:Q6fMC6y70 >>280以外を挙げます
猿の罰
花嫁殺し
閉じ込められた女
夜の爪痕
誘拐の日
ミラクル・クリーク
黄金の檻
老いた殺し屋の祈り
マイシスターシリアルキラー
刑事失格
ロンドン謎解き結婚相談所
マハラジャの葬列
殺人記念日
血の葬送曲
続・用心棒
猿の罰
花嫁殺し
閉じ込められた女
夜の爪痕
誘拐の日
ミラクル・クリーク
黄金の檻
老いた殺し屋の祈り
マイシスターシリアルキラー
刑事失格
ロンドン謎解き結婚相談所
マハラジャの葬列
殺人記念日
血の葬送曲
続・用心棒
329名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-SWHk)
2021/10/09(土) 22:22:26.57ID:Q6fMC6y70 続き
P分署捜査班 誘拐
夜
狼たちの城
誠実な嘘
ポー殺人事件
プエルトリコ行き477便
亡国のハントレス
テムズ川の娘
ガン・ストリート・ガール
死ぬまでにしたい3つのこと
すべてのドアを鎖せ
僕が死んだあの夜
原野の館(新訳)
地の告発
殺人者の手記
燃える川
自分の年一は「P分署捜査班 誘拐」
P分署捜査班 誘拐
夜
狼たちの城
誠実な嘘
ポー殺人事件
プエルトリコ行き477便
亡国のハントレス
テムズ川の娘
ガン・ストリート・ガール
死ぬまでにしたい3つのこと
すべてのドアを鎖せ
僕が死んだあの夜
原野の館(新訳)
地の告発
殺人者の手記
燃える川
自分の年一は「P分署捜査班 誘拐」
330名無しのオプ (ワッチョイ 9e33-b36D)
2021/10/09(土) 23:24:46.68ID:A+dlX/A10 暗黒残酷監獄は中学生時代に好きだった本の系統思い出して好きよ
331名無しのオプ (ワッチョイ cb01-SWHk)
2021/10/10(日) 06:18:46.45ID:tw4JtuIW0332名無しのオプ (ワッチョイ 1b36-c/4M)
2021/10/10(日) 08:59:09.21ID:dCQXCRd40 自由研究は犯人の目星はつけやすいが最後までしっかり読ませておもしろかった。このミスでは二位と予想。
333280 (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/10(日) 10:45:40.08ID:4wU4qn/K0334名無しのオプ (ワッチョイ 7aba-hPif)
2021/10/10(日) 16:55:58.58ID:qOKuCXRC0 >>329
たくさん読んでるね。
たくさん読んでるね。
335名無しのオプ (ワッチョイ 6f02-nSQt)
2021/10/10(日) 17:41:43.35ID:OEYpfSjf0 仕事ないんだね
336名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-JSxF)
2021/10/10(日) 19:39:48.63ID:EUvMFcPF0 ここにいる人たちって新作だけを読んでるの?
俺はミステリを読み漁り始めてまだ5年くらいだから、
過去の名作と新刊を交互に読んでるかんじで、全然追いつかないよ…
俺はミステリを読み漁り始めてまだ5年くらいだから、
過去の名作と新刊を交互に読んでるかんじで、全然追いつかないよ…
337名無しのオプ (ワッチョイ 6702-l3CZ)
2021/10/10(日) 20:38:03.81ID:VyUS1og20 読み始めはそりゃ過去の名作ばっかり読んでたさ
だんだん面倒くさくなって新作ばかりになったけど
だんだん面倒くさくなって新作ばかりになったけど
338名無しのオプ (オッペケ Sr03-l8fA)
2021/10/10(日) 21:38:36.58ID:07DGmNBXr339名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-JSxF)
2021/10/10(日) 21:54:46.96ID:EUvMFcPF0 今年度ので読み終わったのはまだ7作。
一番面白かったのは『孤島の来訪者』かな、次点で『雨と短銃』
でも7月以降に発売したのはひとつも読めてない…
こんなに終盤にトップテン入りしそうなの集中されると困るよ、まったく。
一番面白かったのは『孤島の来訪者』かな、次点で『雨と短銃』
でも7月以降に発売したのはひとつも読めてない…
こんなに終盤にトップテン入りしそうなの集中されると困るよ、まったく。
340名無しのオプ (ワッチョイ c602-rx/O)
2021/10/10(日) 22:53:46.76ID:TrIB2zox0 >終盤にトップテン入りしそうなの
具体的には?
具体的には?
341名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-JSxF)
2021/10/10(日) 23:12:59.17ID:EUvMFcPF0 書いとけばよかったけど、本ミスの話ね。
読んだわけじゃないから個人的な印象で言うんだけれども、
平石貴樹、今村昌弘、相沢沙呼、澤村伊智、白井智之、斜線堂有紀、麻耶雄嵩
このへんはそれなりの順位なんじゃないかな。
あんまり期待してないけど、青柳碧人と芦辺拓も読んどきたいし。
『黒牢城』もやたら名前みるから面白いんだろうね。
読んだわけじゃないから個人的な印象で言うんだけれども、
平石貴樹、今村昌弘、相沢沙呼、澤村伊智、白井智之、斜線堂有紀、麻耶雄嵩
このへんはそれなりの順位なんじゃないかな。
あんまり期待してないけど、青柳碧人と芦辺拓も読んどきたいし。
『黒牢城』もやたら名前みるから面白いんだろうね。
342名無しのオプ (ワッチョイ 9b23-AtK3)
2021/10/11(月) 09:23:52.81ID:FG9CPTxJ0 信長島の惨劇読んだ
これ本格なんやろか?
これ本格なんやろか?
343名無しのオプ (ワッチョイ 8a7c-K0oZ)
2021/10/11(月) 09:31:00.84ID:EUJtFDPm0 本ミス予想
ベスト5:黒牢城、蒼海館の殺人、兇人邸の殺人、忌名の如き贄るもの、メルカトル悪人狩り
6〜10位:invert、孤島の来訪者、六人の嘘つきな大学生、大鞠家殺人事件、或るギリシア棺の謎
11〜20位:ミステリー・オーバードーズ、硝子の塔の殺人、幻月と探偵、密室は御手の中、あと十五秒で死ぬ、僕が答える君の謎解き2、四元館の殺人、サーカスから来た執達吏、時空犯、葛登志岬の雁よ
21〜30位:死体の汁を啜れ、雨と短銃、エゴに捧げるトリック、アンデッドガール・マーダーファルス3、ボーンヤードは語らない、雷神、廃遊園地の殺人、征服少女、蝶として死す、泳ぐ者
1位予想はまんべんなく票を集めそうな黒牢城
芦辺と柄刀が保守派の票を集めてベスト10入りすると見る
白井はオーバードーズ、伊吹は幻月、僕が答える〜は2巻の方が票を集めると予想するけど、票が割れてベスト10は無理そう
ベスト5:黒牢城、蒼海館の殺人、兇人邸の殺人、忌名の如き贄るもの、メルカトル悪人狩り
6〜10位:invert、孤島の来訪者、六人の嘘つきな大学生、大鞠家殺人事件、或るギリシア棺の謎
11〜20位:ミステリー・オーバードーズ、硝子の塔の殺人、幻月と探偵、密室は御手の中、あと十五秒で死ぬ、僕が答える君の謎解き2、四元館の殺人、サーカスから来た執達吏、時空犯、葛登志岬の雁よ
21〜30位:死体の汁を啜れ、雨と短銃、エゴに捧げるトリック、アンデッドガール・マーダーファルス3、ボーンヤードは語らない、雷神、廃遊園地の殺人、征服少女、蝶として死す、泳ぐ者
1位予想はまんべんなく票を集めそうな黒牢城
芦辺と柄刀が保守派の票を集めてベスト10入りすると見る
白井はオーバードーズ、伊吹は幻月、僕が答える〜は2巻の方が票を集めると予想するけど、票が割れてベスト10は無理そう
344名無しのオプ (スップ Sdea-S3ZQ)
2021/10/11(月) 10:14:55.16ID:8QUi6bC9d このスレに上がっていたのと前作が好きだったんでinvert読んだんですけどこれかなり微妙な出来ですよね?大賞候補じゃないかと書いてる人もいるけど…
これが候補に上がるくらいだと今年のレベル低いのかなと思ってしまいましたが次読むなら黒牢城が良いですかね?
これが候補に上がるくらいだと今年のレベル低いのかなと思ってしまいましたが次読むなら黒牢城が良いですかね?
345名無しのオプ (ワッチョイ 9e33-cKrf)
2021/10/11(月) 10:51:03.06ID:Ke3D1Sb00 黒牢城が好みに合うかは知らないこと
米澤ファンにならすすめるけど
米澤ファンにならすすめるけど
346名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/11(月) 11:33:45.50ID:XTqFJerV0 >>343
黒牢城は好きだけど本ミスではそこまで高くない気がする
1位は新本格系ではないだろうか
それから、或るギリシア棺は或るエジプト十字架よりかなり落ちるから10位以下だと思う
あと、僕が答える君の謎解き2は出来は素晴らしいけど、読んでいる投票者が少なくてランク外と予想
黒牢城は好きだけど本ミスではそこまで高くない気がする
1位は新本格系ではないだろうか
それから、或るギリシア棺は或るエジプト十字架よりかなり落ちるから10位以下だと思う
あと、僕が答える君の謎解き2は出来は素晴らしいけど、読んでいる投票者が少なくてランク外と予想
347名無しのオプ (ワッチョイ 9e33-b36D)
2021/10/11(月) 12:12:26.80ID:pbUeWIGD0 僕が答える〜は一巻と二巻で票割れそう
348名無しのオプ (ワッチョイ 6702-l3CZ)
2021/10/11(月) 14:54:38.68ID:dtHXZLov0 割れるね、あれは
黒牢城は手堅い。本ミスも上位じゃないかなあとは思うが
個人的には孤島の高評価が納得できない
黒牢城は手堅い。本ミスも上位じゃないかなあとは思うが
個人的には孤島の高評価が納得できない
349名無しのオプ (ワッチョイ 1bd7-bQ/P)
2021/10/11(月) 16:16:52.77ID:Gy4NXmdr0 「見知らぬ人」面白かった
個人的にはもっと怪奇幻想寄りの方が好みだけど、十分楽しめた
続編もあるみたいだから邦訳に期待
あと同じこと書き込んでる人いたけど、宣伝の仕方絶対に間違ってるわ
あの帯だと読者はフーダニット重視の本格を期待してしまうだろうし
個人的にはもっと怪奇幻想寄りの方が好みだけど、十分楽しめた
続編もあるみたいだから邦訳に期待
あと同じこと書き込んでる人いたけど、宣伝の仕方絶対に間違ってるわ
あの帯だと読者はフーダニット重視の本格を期待してしまうだろうし
350名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/11(月) 18:05:42.72ID:XTqFJerV0 >>349
「見知らぬ人」は本格というよりサスペンスに近いよね
それから「木曜殺人クラブ」も、素人探偵が警察を出し抜いて真相に近づいていくスタイルはクラシックな探偵小説風だけど本格度は決して高くない
少なくとも、日本の新本格のようなものを期待すると間違いなく失望するだろう
横山秀夫の警察小説なんかのほうがよっぽど本格度は高いくらいだ
「見知らぬ人」は本格というよりサスペンスに近いよね
それから「木曜殺人クラブ」も、素人探偵が警察を出し抜いて真相に近づいていくスタイルはクラシックな探偵小説風だけど本格度は決して高くない
少なくとも、日本の新本格のようなものを期待すると間違いなく失望するだろう
横山秀夫の警察小説なんかのほうがよっぽど本格度は高いくらいだ
351名無しのオプ (ワッチョイ b301-bds1)
2021/10/11(月) 18:09:22.73ID:oJBXqmeq0 兇人邸の殺人も本格ミステリとしてはかなり微妙じゃね?
消去法で本ミス一位は蒼海館かなあ
消去法で本ミス一位は蒼海館かなあ
352名無しのオプ (ミカカウィ FF27-sdEN)
2021/10/11(月) 18:24:33.39ID:UEx4ChofF 正直、僕が答える〜は1も2も本ミス10位以内入っていい出来だと思う
353名無しのオプ (スッップ Sdea-6y4f)
2021/10/11(月) 19:17:36.32ID:b5ymFyRDd 道尾秀介のNは面白いけどランキングに入るの?
354名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/11(月) 19:56:10.38ID:XTqFJerV0 >>353
本ミスは無理
このミスとハヤカワは対象期間外
可能性があるのは文春だけだけどどうだろうか?
Nは叙述トリックというより実験小説に近いからそれがミステリーとして評価されるかどうか
個人的には、「あなた自身が作る720通りの物語」という誇大広告のせいで印象はあまりよくない
本ミスは無理
このミスとハヤカワは対象期間外
可能性があるのは文春だけだけどどうだろうか?
Nは叙述トリックというより実験小説に近いからそれがミステリーとして評価されるかどうか
個人的には、「あなた自身が作る720通りの物語」という誇大広告のせいで印象はあまりよくない
356名無しのオプ (ワッチョイ 7a4b-cy9q)
2021/10/11(月) 22:18:59.60ID:Txc2xutb0 東京創元社の新雑誌「紙魚の手帖」ざっと読んだ。鮎川哲也賞の総評が載っていたが、今年は最終選考に4作しか残らず、かなりの不作だったみたい。
例年なら、総評読んだら最終選考で落選した中にも読んでみたいなと思うのが1作はあったが、今年はどれも思わなかった。受賞作なしも当然かな。
ミステリーズ新人賞は中々面白かった。江戸川乱歩が作家になる直前の話だが、良い雰囲気描いてる。受賞作家の年齢が70歳前なのが残念だが。
12月発売の次号は米澤穂信の新作が載るらしい。例のシリーズの新作かな。
例年なら、総評読んだら最終選考で落選した中にも読んでみたいなと思うのが1作はあったが、今年はどれも思わなかった。受賞作なしも当然かな。
ミステリーズ新人賞は中々面白かった。江戸川乱歩が作家になる直前の話だが、良い雰囲気描いてる。受賞作家の年齢が70歳前なのが残念だが。
12月発売の次号は米澤穂信の新作が載るらしい。例のシリーズの新作かな。
357名無しのオプ (アウアウウー Sa2f-FZ4k)
2021/10/11(月) 22:24:57.11ID:sKlXMRbva >>350
創元はただのサスペンスや警察小説を本格って言って売るのやめるべき
創元はただのサスペンスや警察小説を本格って言って売るのやめるべき
358名無しのオプ (ワッチョイ 6bda-NQYg)
2021/10/11(月) 23:17:32.27ID:470f3YD/0 1蒼海館の殺人
2invert
3兇人邸の殺人
4孤島の来訪者
5忌名の如き贄るもの
6黒牢城
7メルカトル悪人狩り
8六人の嘘つきな大学生
915秒で死ぬ
10硝子の塔の殺人
本ミスの予想
2invert
3兇人邸の殺人
4孤島の来訪者
5忌名の如き贄るもの
6黒牢城
7メルカトル悪人狩り
8六人の嘘つきな大学生
915秒で死ぬ
10硝子の塔の殺人
本ミスの予想
359名無しのオプ (ワッチョイ de2c-JSxF)
2021/10/12(火) 00:59:41.59ID:RrIreRmG0360名無しのオプ (アウアウキー Sacb-FZ4k)
2021/10/12(火) 09:46:57.91ID:iHKEryG3a ゲームブックみたいな感じ?
N
N
361名無しのオプ (スッップ Sdea-n4Dn)
2021/10/12(火) 11:10:45.08ID:p/vcb9dnd 海外は?
362名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/12(火) 11:21:50.87ID:34uQHiA40 >>360
ゲームブックみたいに話が分岐するわけではない
一つ一つの短編にとにかく伏線をいっぱい盛り込んで
A→B→C
の順番で読むとBでA1の伏線が回収され、CでA2とB1の伏線が回収される
C→B→A
の順番で読むとBでC1の伏線が回収され、AでC2とB2の伏線が回収されるので読み心地が変わってくるというだけ
「あなた自身が作る720通りの物語」はどう考えても誇大広告
ゲームブックみたいに話が分岐するわけではない
一つ一つの短編にとにかく伏線をいっぱい盛り込んで
A→B→C
の順番で読むとBでA1の伏線が回収され、CでA2とB1の伏線が回収される
C→B→A
の順番で読むとBでC1の伏線が回収され、AでC2とB2の伏線が回収されるので読み心地が変わってくるというだけ
「あなた自身が作る720通りの物語」はどう考えても誇大広告
363名無しのオプ (アウアウキー Sacb-FZ4k)
2021/10/12(火) 12:26:19.92ID:iHKEryG3a364名無しのオプ (ワッチョイ b301-5kGm)
2021/10/12(火) 20:15:01.88ID:SQrIAETn0 辻堂ゆめ「トリカゴ」ってどう?
365名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/13(水) 10:38:47.90ID:jZtljznw0 『おはしさま 連鎖する怪談』って三津田信三や陳浩基らの日本・香港・台湾の合作なんだけど、こういう場合は国内ランキングと海外ランキングどっちの対象になるの?
366名無しのオプ (アウアウウー Sa2f-nSQt)
2021/10/13(水) 12:09:06.42ID:UalneWAla ここはじめて書くが、おれにはミステリーが全く向かないらしい
今、売れてるからmediumの文庫買って読んでるが
全くおもしろくねえ
殺人事件物がクソ過ぎておもしろくねえ
半分位読んだが、しょーもない内容
これでミステリーやめるわ
東野とかもだめだろ
ちなみに興味あるのは、十二国記、三国志、京極など
今、売れてるからmediumの文庫買って読んでるが
全くおもしろくねえ
殺人事件物がクソ過ぎておもしろくねえ
半分位読んだが、しょーもない内容
これでミステリーやめるわ
東野とかもだめだろ
ちなみに興味あるのは、十二国記、三国志、京極など
367名無しのオプ (ワッチョイ cebd-uSF6)
2021/10/13(水) 12:31:40.23ID:/N1PW0mf0 一名さまお帰りでーす
368名無しのオプ (ワッチョイ ca34-kFwu)
2021/10/13(水) 12:42:13.23ID:hRv8xFgl0369名無しのオプ (ワッチョイ 4a14-VngK)
2021/10/13(水) 12:42:19.60ID:2vS9H48Y0 まあ表紙に不気味な左目や市松模様ばかり載せてるようじゃ、客も離れるわそりゃ
カルト馬鹿かよw
カルト馬鹿かよw
370名無しのオプ (ワッチョイ 5f09-AVon)
2021/10/13(水) 12:44:53.71ID:/rBXqe1+0 お前らあまり叩くなよ
相沢さんはデリケートなんだぞ
相沢さんはデリケートなんだぞ
371名無しのオプ (ワッチョイ dee5-LOMJ)
2021/10/13(水) 12:45:07.64ID:RhCHs7ql0373名無しのオプ (ワッチョイ 0310-l3CZ)
2021/10/13(水) 13:47:28.45ID:/2WGOtKy0374名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-JSxF)
2021/10/13(水) 14:30:31.85ID:AFFM4ixC0 このジャンル嫌いだからくそ、とか
普段本を読まないから途中で飽きた、とか
問題点が自分自身にあるような感想っていちいち文字にして伝えなくてもいいよね。
どんなつもりで書いてるんだろ。
自分の気持ちを全部理解してもらいたい幼稚な人間が増えたのは、SNS社会は生み出した弊害なのかしらん。
普段本を読まないから途中で飽きた、とか
問題点が自分自身にあるような感想っていちいち文字にして伝えなくてもいいよね。
どんなつもりで書いてるんだろ。
自分の気持ちを全部理解してもらいたい幼稚な人間が増えたのは、SNS社会は生み出した弊害なのかしらん。
375名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-sARH)
2021/10/13(水) 14:44:53.33ID:/tCnQ4q00 時間がないので一冊を720回読んだ人のオススメの順番だけを読みたい
377名無しのオプ (JP 0H82-JSxF)
2021/10/13(水) 19:17:11.83ID:3Tlffv3cH 「問題点が自分にあるような感想」であるにも関わらず、
「万人が認め受け入れる、客観性に富んだ、論破不可能な絶対正義の感想」としか認識できない、
そんな症状なのかもしれない。
「万人が認め受け入れる、客観性に富んだ、論破不可能な絶対正義の感想」としか認識できない、
そんな症状なのかもしれない。
378名無しのオプ (ワッチョイ 4f2c-tr/U)
2021/10/13(水) 19:29:45.32ID:sdov2FDP0 単発にネチネチ言い過ぎ
逆にキモいわ
逆にキモいわ
379名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/13(水) 21:55:04.75ID:jZtljznw0380名無しのオプ (ワッチョイ 9e33-aLeM)
2021/10/13(水) 22:18:16.02ID:PSKa7yB00 でも気持ちの部分では自分もそういうことあるし、賞とってる人気作だとそれがスタンダード王道みたいに思えてくるだろよく知らないとな
賛成もしないしスレの中じゃズレてて幼稚だと思うけどね
ミステリーに入ろうとした人が良い出会い出来なかったように見える
賛成もしないしスレの中じゃズレてて幼稚だと思うけどね
ミステリーに入ろうとした人が良い出会い出来なかったように見える
382名無しのオプ (ワッチョイ c602-rx/O)
2021/10/13(水) 22:33:54.56ID:uF9mj1bw0 invert読んだけど普通に面白かったよ 特に3本目
作者、そんなに気にしなくてもいいんじゃないの
作者、そんなに気にしなくてもいいんじゃないの
383名無しのオプ (ワッチョイ 4e02-JSxF)
2021/10/13(水) 23:15:10.07ID:AFFM4ixC0 mediumってあの煽り文句を見たうえで純粋にだまされることができた?
このスレ見てるような人だと、隅々までうがってみるだろうから気づくよね、たぶん。
でもそれを踏まえても、俺は本ミス1位で納得だけども。
このスレ見てるような人だと、隅々までうがってみるだろうから気づくよね、たぶん。
でもそれを踏まえても、俺は本ミス1位で納得だけども。
384名無しのオプ (ワッチョイ 1bd7-bQ/P)
2021/10/13(水) 23:58:53.49ID:A3i1nII90 mediumは好き嫌い分かれるの理解出来るし、個人的には苦手な部類だけど、特殊設定ミステリ全盛の現代日本で書かれたことに意義があると思ってる
385名無しのオプ (ワッチョイ ca34-kFwu)
2021/10/14(木) 01:15:09.56ID:A23bOEGF0 自分もinvert3本目はよかったな
多分はわわとかあれれとかあまり聞かなくていいのと雲野さんがよかった
多分はわわとかあれれとかあまり聞かなくていいのと雲野さんがよかった
386名無しのオプ (アウアウクー MM43-OouC)
2021/10/14(木) 03:03:48.94ID:SBfmbAv/M 騙されてびっくりしましたより上手いかどうかで判断するから
387名無しのオプ (ワッチョイ 0b14-VngK)
2021/10/14(木) 05:58:22.14ID:/JulHU0i0 「俺が傑作と思うものはお前も傑作と思わなければならない。そうでないならお前の感受性がおかしい」というのは単純に成り立たない
人間は多様だし、人の感受性はそれぞれ違う
そしてそれを意見に出すのも自由(明らかに営業妨害とかなら問題だが)
他人がどうこう言うことではない
人間は多様だし、人の感受性はそれぞれ違う
そしてそれを意見に出すのも自由(明らかに営業妨害とかなら問題だが)
他人がどうこう言うことではない
388名無しのオプ (ワッチョイ b301-fhpj)
2021/10/14(木) 06:13:41.29ID:ktiVAJeD0 俺は誰に何と言われようと白井智之が好きだからみんなも読もうな
389名無しのオプ (アウアウウー Sa2f-G9VS)
2021/10/14(木) 10:56:44.36ID:WLn+yFKya >>388
いつも解決編が読者置いてけぼりにさせる感じがあるからそんなに好きじゃない
いつも解決編が読者置いてけぼりにさせる感じがあるからそんなに好きじゃない
390名無しのオプ (スップ Sd8a-S3ZQ)
2021/10/14(木) 11:25:41.10ID:efM/AWi3d mediumは納得できるよ。
invertは獲ったらダメだと思う。三本目、メイントリックの意味が(作中の登場人物からしたら)なんも無いじゃん。
ラノベっぽくなったのはドラマを意識してるのかなと思うし、そういう需要もあるだろうからこれはミステリじゃないとか門戸を狭めるようなことは言わないけど
invertは獲ったらダメだと思う。三本目、メイントリックの意味が(作中の登場人物からしたら)なんも無いじゃん。
ラノベっぽくなったのはドラマを意識してるのかなと思うし、そういう需要もあるだろうからこれはミステリじゃないとか門戸を狭めるようなことは言わないけど
391名無しのオプ (アウアウクー MM43-tr/U)
2021/10/14(木) 11:37:05.17ID:onUBgtl3M こういうとき投票制って便利だな
クソみたいな少数意見は勝手に封殺される
クソみたいな少数意見は勝手に封殺される
392名無しのオプ (アウアウウー Sa2f-1JmV)
2021/10/14(木) 12:36:19.73ID:6RPGG5u/a invert読んだ。やり過ぎかとも思ったが前作を思えばこれくらいは必然的か
自作はconversionとかfusionとかかな?
自作はconversionとかfusionとかかな?
393名無しのオプ (ワッチョイ ee74-QQF4)
2021/10/14(木) 13:07:26.43ID:ENg/6mXR0 >>391
その代わり、読んでいる投票者が少ない傑作は評価されないという欠点がある
実際、年間ベストであまり評価されなかった作品が、10年後に行ったオールタイムベストでは10年の間に評判が広まって高い評価を得たりする
年間ベストではどうしても投票者が好んで読む作家が有利
一番平等なのは投票全員に年間100冊ぐらい強制的に読ませてその100冊の中から投票させること
その代わり、読んでいる投票者が少ない傑作は評価されないという欠点がある
実際、年間ベストであまり評価されなかった作品が、10年後に行ったオールタイムベストでは10年の間に評判が広まって高い評価を得たりする
年間ベストではどうしても投票者が好んで読む作家が有利
一番平等なのは投票全員に年間100冊ぐらい強制的に読ませてその100冊の中から投票させること
394名無しのオプ (ワッチョイ 0b14-VngK)
2021/10/14(木) 13:17:39.45ID:/JulHU0i0 投票制でも少数意見は封殺されないでしょ
制度によって違う
例えば選挙でも中選挙区制や比例代表制では少数意見は封殺されないし、
アローの不可能性定理でも全員の選好を最適に反映する民主的投票制度は設計不可能とされている
制度によって違う
例えば選挙でも中選挙区制や比例代表制では少数意見は封殺されないし、
アローの不可能性定理でも全員の選好を最適に反映する民主的投票制度は設計不可能とされている
395名無しのオプ (ワッチョイ c602-rx/O)
2021/10/14(木) 15:04:28.44ID:cy2DwBUX0 mediumシリーズの好き嫌いが分かれるのは
翡翠のあざとい言動が原因ではないか
翡翠のあざとい言動が原因ではないか
396名無しのオプ (ブーイモ MM76-JP+r)
2021/10/14(木) 16:51:45.31ID:cKVHNGBSM 萌えは全てに勝る
397名無しのオプ (ワッチョイ ca01-XgTe)
2021/10/14(木) 17:47:38.84ID:3em2N3UA0 俺が城塚シリーズ評価しないのは、萌えないからだったんだな
398名無しのオプ (ササクッテロラ Sp03-lEeV)
2021/10/14(木) 18:35:15.19ID:rAQ3TCs0p 自分は不満点があると評価ガクッと下がるからランキング上位でも半分くらいは好みじゃないんだよなあ
ちなみに今年心から楽しめたのは忌名と兇刃邸
ちなみに今年心から楽しめたのは忌名と兇刃邸
399名無しのオプ (ワッチョイ b301-5kGm)
2021/10/14(木) 23:27:28.87ID:Fv0ZwcjY0 今年は豊作に思えて実は大本命不在だったりする
まあ、このミスの方はテスカトリポカだと思うが
まあ、このミスの方はテスカトリポカだと思うが
400名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/15(金) 07:38:47.98ID:M21k9ANh0401名無しのオプ (ワッチョイ 9f7c-edLL)
2021/10/15(金) 20:22:12.42ID:PNdLdBR10 33年の信頼と実績を誇る、新作ミステリーランキングブックです。
巻頭には、2021年最も注目された作家のひとりである加藤シゲアキさんへのインタビューを収録。
ほかにも、
・米澤穂信さん作家生活20周年記念インタビュー&陸秋槎さんとの特別対談
・令和の館ミステリーの書き手(今村昌弘さん・岡崎琢磨さん・斜線堂有紀さん・知念実希人さん・方丈貴恵さん)が集う座談会
・声優・斉藤壮馬さんと作家・青崎有吾さんの同世代対談
・読書会「闇の自己啓発会」が選ぶ「闇のミステリー」選
など、2021年のミステリーを振り返る企画が盛りだくさん。
各業界人も注目する2021年の国内&海外のミステリー小説ランキング・ベスト20、
超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、例年の人気コンテンツも充実の一冊です。
巻頭には、2021年最も注目された作家のひとりである加藤シゲアキさんへのインタビューを収録。
ほかにも、
・米澤穂信さん作家生活20周年記念インタビュー&陸秋槎さんとの特別対談
・令和の館ミステリーの書き手(今村昌弘さん・岡崎琢磨さん・斜線堂有紀さん・知念実希人さん・方丈貴恵さん)が集う座談会
・声優・斉藤壮馬さんと作家・青崎有吾さんの同世代対談
・読書会「闇の自己啓発会」が選ぶ「闇のミステリー」選
など、2021年のミステリーを振り返る企画が盛りだくさん。
各業界人も注目する2021年の国内&海外のミステリー小説ランキング・ベスト20、
超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、例年の人気コンテンツも充実の一冊です。
402名無しのオプ (ワッチョイ ef02-diS6)
2021/10/15(金) 20:32:53.02ID:T5eP4vGv0 12/3発売か
405名無しのオプ (ワッチョイ 8b14-KgKQ)
2021/10/16(土) 01:38:46.41ID:1TVJy1rc0 まーだ33とか言ってるバカがおるんか
左目ダッジャールとともに火獄に投げ込まれよ!
左目ダッジャールとともに火獄に投げ込まれよ!
406名無しのオプ (ワッチョイ 4f02-ZO17)
2021/10/16(土) 16:32:36.89ID:OG9cTrKY0 影踏亭の怪談、読んだ。
ミステリとしては拍子抜けの真相ばかりだね。
でもホラー好きだから、飽きることなくけっこう楽しめた。
最後のサプライズを狙うんじゃなくて、「コウベノカミサマ」をもっと物語に絡めたほうが良かった気がするのは、自分だけだろうか。
ミステリとしては拍子抜けの真相ばかりだね。
でもホラー好きだから、飽きることなくけっこう楽しめた。
最後のサプライズを狙うんじゃなくて、「コウベノカミサマ」をもっと物語に絡めたほうが良かった気がするのは、自分だけだろうか。
407名無しのオプ (ワッチョイ 4bba-ZO17)
2021/10/16(土) 16:35:33.03ID:iK14LHBo0 いよいよ知念がランク入りするんかな
408名無しのオプ (ワッチョイ 6b01-0hbp)
2021/10/16(土) 16:51:02.04ID:ibKAF44g0 このミス、本ミス、文春の三冠、有り得るで
409名無しのオプ (ワッチョイ ef02-diS6)
2021/10/16(土) 21:57:41.64ID:ARWbgyXU0 雫井秀介 霧を払う読了
このミスは難しいかもしれんが、社会派なので文春なら
ギリ10位以内いけkるかも
このミスは難しいかもしれんが、社会派なので文春なら
ギリ10位以内いけkるかも
410名無しのオプ (ワッチョイ 9f7b-/41F)
2021/10/16(土) 23:58:18.32ID:X4kh0VIK0 medium
なんと、あれが 殺人鬼だったとは ...
ある程度想像はしていたが、そのまんまやんけー
なんと、あれが 殺人鬼だったとは ...
ある程度想像はしていたが、そのまんまやんけー
412名無しのオプ (ワッチョイ 9f7b-/41F)
2021/10/17(日) 03:17:12.59ID:mQrvVYlA0413名無しのオプ (ワッチョイ 9f01-zSwM)
2021/10/17(日) 03:56:58.71ID:nwYiiBYK0 推理小説を読み慣れてない人にはあのネタでも凄いと思ってもらえる
よく読んでる人に対しては細かいロジックの積み重ねで文句言い辛くする
萌え要素も大胆に取り入れてそれが好きな人に評価してもらえるしサブカルにも目を向けてるぽくできる
何の意味か判らないかっこいい横文字タイトルも付けてる
つくづく隙の無い作品だな。多くの票を集めて5冠獲得も納得できる
よく読んでる人に対しては細かいロジックの積み重ねで文句言い辛くする
萌え要素も大胆に取り入れてそれが好きな人に評価してもらえるしサブカルにも目を向けてるぽくできる
何の意味か判らないかっこいい横文字タイトルも付けてる
つくづく隙の無い作品だな。多くの票を集めて5冠獲得も納得できる
414名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/17(日) 07:24:21.57ID:5tLssC9s0 >>412
5冠といってもこのスレ的にはハヤカワと文春で1位を逃しているからこのミスと本ミスの2冠にすぎない
このスレの事前予想はmedium、魔眼、紅蓮館の3強だったから極めて妥当な結果だったと思うよ
このスレでも事前に評価していた人は多かった
5冠といってもこのスレ的にはハヤカワと文春で1位を逃しているからこのミスと本ミスの2冠にすぎない
このスレの事前予想はmedium、魔眼、紅蓮館の3強だったから極めて妥当な結果だったと思うよ
このスレでも事前に評価していた人は多かった
415名無しのオプ (ワッチョイ 2b10-twAR)
2021/10/17(日) 07:41:16.78ID:oAbENpy60 mediumは大ネタが注目されがちだけど単品として3話も謎の提示とその回収の仕方とか地味にテクニカルなことやってる
417名無しのオプ (ワッチョイ 4be3-gSog)
2021/10/17(日) 11:58:47.96ID:vCnQ+M1f0 mediumは1つ目のネタは分かって当然の書き方してる上でもう一段ある構造が評価されてるからな
418名無しのオプ (ワッチョイ 4f02-ZO17)
2021/10/17(日) 14:20:10.72ID:0RsDMV+z0 俺は『消失!』と『螢』でも同じだまされ方したわ。
419名無しのオプ (ワッチョイ 0f2c-ZO17)
2021/10/17(日) 15:51:37.52ID:3TvPXPtQ0 invertは最初の2編が特に倒叙として良く出来てるわけでもない
3つ目のネタも3人称主観の場合、アンフェアと見做す叙述警察もいるしなぁ
俺はアンフェアとまでは思わないが
3つ目のネタも3人称主観の場合、アンフェアと見做す叙述警察もいるしなぁ
俺はアンフェアとまでは思わないが
420名無しのオプ (アウウィフ FFcf-m2Pr)
2021/10/17(日) 16:39:53.23ID:XSWpT4LBF 消失は作者まで消失しちゃったのが最大のサプライズ
421名無しのオプ (ワッチョイ 8b36-Lv5v)
2021/10/18(月) 06:49:28.49ID:yzKvxr4+0 消失!
昔古本屋で150円で買った
なつかしいよ
昔古本屋で150円で買った
なつかしいよ
422名無しのオプ (ワッチョイ 8b14-yP3j)
2021/10/18(月) 09:22:26.48ID:EpHA8qzY0 mediumのロジックはこじつけめいてたな
クイーンを読みこんで勉強しなおしてほしい
クイーンを読みこんで勉強しなおしてほしい
423名無しのオプ (アウアウウー Sacf-m2Pr)
2021/10/18(月) 09:58:55.15ID:yYJ8VjHka そんなこと言うと作者が真にうけて鬱堕ちするぞ
やめておけ
やめておけ
424名無しのオプ (ワッチョイ fb09-4lIq)
2021/10/18(月) 12:19:49.84ID:hJu6q9Td0 相沢さん頑張って!!
425名無しのオプ (アウアウウー Sacf-Qfx5)
2021/10/18(月) 12:21:11.72ID:1Rxwt9CCa こんなとこで無責任な戯れ言書いてる才能もないパンピーのことなんか気にせんだろw
426名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/18(月) 13:15:39.98ID:Kcy/ziFH0 >>425
相沢沙呼ってそういうのをめっちゃ気にしているからネタにしされているのだが、そのことをご存じないのですか?
それに才能もないパンピーのことなんか気にしないというのはおかしい
作家というのは、才能もないパンピーを相手に商売をしているのだからパンピーの評判を気にするのはあるに意味当たり前だといえる。
パンピーに気に入ってもらえないと作家という商売はやっていけない
相沢沙呼ってそういうのをめっちゃ気にしているからネタにしされているのだが、そのことをご存じないのですか?
それに才能もないパンピーのことなんか気にしないというのはおかしい
作家というのは、才能もないパンピーを相手に商売をしているのだからパンピーの評判を気にするのはあるに意味当たり前だといえる。
パンピーに気に入ってもらえないと作家という商売はやっていけない
427名無しのオプ (ワッチョイ ef02-diS6)
2021/10/18(月) 14:01:22.70ID:fficZpPF0 逆に気にしなさそうなミステリ作家って誰だろう
道尾秀介は自信家っぽいから、ネットで何か言われても
こいつらのレベルが低いから、とか思ってそう
道尾秀介は自信家っぽいから、ネットで何か言われても
こいつらのレベルが低いから、とか思ってそう
428名無しのオプ (アウアウウー Sacf-/41F)
2021/10/18(月) 14:03:07.54ID:JXYgqNL9a しかしだっておめー
最初に出て来る作家先生が連続殺人犯なんだぜー?
ありきたり、安直過ぎるだろうよ
最初に出て来る作家先生が連続殺人犯なんだぜー?
ありきたり、安直過ぎるだろうよ
429名無しのオプ (ワッチョイ 8b14-yP3j)
2021/10/18(月) 14:12:16.87ID:EpHA8qzY0 ミステリ作家なんてそんな偉いもんかねえ?
ようわからんなミステリファンってのはw
ようわからんなミステリファンってのはw
430名無しのオプ (ワッチョイ 8b14-yP3j)
2021/10/18(月) 14:16:53.76ID:EpHA8qzY0 ミステリ書きのような人間が「俺は一般人とは違う、特別なんだ」と思っているとしたら本当に滑稽だよな
ミステリ書きは一般人でしょうw
ミステリ書きは一般人でしょうw
431名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/18(月) 14:41:31.32ID:Kcy/ziFH0 >>428
でも実際問題評価されているじゃん
このスレの事前予想でもトップ候補の一角に挙げられていたから、スレの住人の多くも評価しているってことだよ
そもそも本格ミステリというのはどのようにして読者をミスリードするかのテクニックが大切なのであって、ネタだけ聞かされるとたいていくだらないものだよ
それからネタバレはローカルルールで禁止されているから犯人が誰かとかいう話はメール欄に書いてね
でも実際問題評価されているじゃん
このスレの事前予想でもトップ候補の一角に挙げられていたから、スレの住人の多くも評価しているってことだよ
そもそも本格ミステリというのはどのようにして読者をミスリードするかのテクニックが大切なのであって、ネタだけ聞かされるとたいていくだらないものだよ
それからネタバレはローカルルールで禁止されているから犯人が誰かとかいう話はメール欄に書いてね
432名無しのオプ (ワッチョイ 2b10-twAR)
2021/10/18(月) 16:08:10.53ID:+znVeIco0433名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/18(月) 19:13:51.65ID:Kcy/ziFH0 mediumに関してはメ欄のようなアイディアが当時としては斬新に感じたから今後もそれを
434名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/18(月) 19:22:04.18ID:Kcy/ziFH0435名無しのオプ (JP 0H3f-ZO17)
2021/10/18(月) 19:28:00.86ID:JjmfvqW6H え、マジでmediumのネタバレ食らったの!?
文庫版買ってきて読もうという矢先だったのに、何のつもりなんだ!?
アホが腹立つ!!
文庫版買ってきて読もうという矢先だったのに、何のつもりなんだ!?
アホが腹立つ!!
436名無しのオプ (ワッチョイ 6b01-0hbp)
2021/10/18(月) 20:48:34.42ID:FVf/6Pa90 >>434
メ欄1や2で免疫が出来てたので今さら別に・・・って感じだった
メ欄1や2で免疫が出来てたので今さら別に・・・って感じだった
437名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/18(月) 21:39:47.96ID:Kcy/ziFH0438名無しのオプ (ワッチョイ 3b2c-1aJQ)
2021/10/18(月) 21:48:11.06ID:BXzYntrs0 話題膨らますのやめてくれません?
439名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/18(月) 22:01:19.57ID:Kcy/ziFH0440名無しのオプ (ワッチョイ 0f58-KUiw)
2021/10/18(月) 22:35:27.81ID:9GM4WZut0 陸秋槎はなんかもういい
どうせ本筋には関係ない日本作品への言及と百合をつっこんで劣化新本格やるだけだろう
どうせ本筋には関係ない日本作品への言及と百合をつっこんで劣化新本格やるだけだろう
441名無しのオプ (ワッチョイ 0f33-zr27)
2021/10/18(月) 22:53:18.97ID:xl5muilF0 話題作がネタになるとどうしても低能ご湧いてくるからな
あまり話題にしないのが吉だな
あまり話題にしないのが吉だな
442名無しのオプ (ワッチョイ bb02-/41F)
2021/10/18(月) 23:27:14.20ID:xlYsOZ0g0 invertのネタバレしてくんねえかい?
もう読む気ねえから
もう読む気ねえから
443名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-Yxd3)
2021/10/19(火) 00:08:53.84ID:x90EVRwP0 大鞠家まあまあ面白かった
鼻につくところはあるけど
鼻につくところはあるけど
444名無しのオプ (アウアウウー Sacf-y4Td)
2021/10/19(火) 06:07:04.49ID:G0TUXROCa 一番の低能こいつだな>>441
対象をぼかしながら何故か必死のコメント
対象をぼかしながら何故か必死のコメント
445名無しのオプ (スップ Sdbf-zB03)
2021/10/19(火) 12:14:47.58ID:ETM0xYE7d >>442
作中人物にはなんの意味も無いトリックで読者だけびっくり(びっくりしない)
作中人物にはなんの意味も無いトリックで読者だけびっくり(びっくりしない)
446名無しのオプ (アウアウウー Sacf-m2Pr)
2021/10/19(火) 12:59:25.72ID:OSF3rIzCa >>445
それを言うと叙述トリック全部否定することになる
それを言うと叙述トリック全部否定することになる
447名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-Kyrf)
2021/10/19(火) 13:47:43.51ID:uZyPCZ8x0 逆に今は読者の目が肥えてるからサプライズだけの叙述なんてほとんどないだろ
448名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-4mzU)
2021/10/19(火) 14:40:50.85ID:D/UbX6m90 >>446
んなことないわw
んなことないわw
449名無しのオプ (ワッチョイ 6b01-0hbp)
2021/10/19(火) 18:31:22.66ID:7B8GcTkg0 桐野夏生の「砂に埋もれる犬」ってどう?
450名無しのオプ (ワッチョイ 0f33-Avck)
2021/10/19(火) 19:58:51.92ID:359k+KVb0 陸秋槎は元年春之祭りは好きだけど他が合わなくてな…
451名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-59xu)
2021/10/19(火) 21:14:54.58ID:Kz+qbR1D0 陸秋槎、好きだから買うけど
この人の最高傑作はミステリじゃなくてSF短篇の『色のない緑』だと思う
この人の最高傑作はミステリじゃなくてSF短篇の『色のない緑』だと思う
452名無しのオプ (スプッッ Sdbf-WBhj)
2021/10/19(火) 22:35:44.12ID:7Ghku6Tgd453名無しのオプ (アウアウウー Sacf-m2Pr)
2021/10/20(水) 13:10:57.48ID:ojZCnxLUa Twitterでアガサ賞とった同志少女の評判がいいから
紹介文見たんだけど
冒険小説✖シフターフッドと書いてあってゲンナリ
百合とかシフターフッドとかどうでもいいから、ミステリらしいサプライズで勝負してくれよ
紹介文見たんだけど
冒険小説✖シフターフッドと書いてあってゲンナリ
百合とかシフターフッドとかどうでもいいから、ミステリらしいサプライズで勝負してくれよ
454名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-an4T)
2021/10/20(水) 14:03:47.36ID:VvAuaXkm0 シフターフッドって何
シスターフッドじゃなくて?
シスターフッドじゃなくて?
456名無しのオプ (ワッチョイ 0f58-y4Td)
2021/10/20(水) 21:01:09.76ID:N/Ytx89y0 こないだもクリスティーは冒険小説関係ないだろと言ってる無知いたよな
バカバカしくて突っ込まなかったが
バカバカしくて突っ込まなかったが
457名無しのオプ (ワッチョイ dbe4-E6eG)
2021/10/20(水) 21:14:14.59ID:efybf81T0 茶色の服の男、ずいぶん昔に読んだけど女の子が魅力的で好きな話だったな
458名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-59xu)
2021/10/21(木) 01:25:57.09ID:wR0kg9zX0 死の猟犬「それで、超自然現象は起きるのかな?」
459名無しのオプ (ワッチョイ 2b36-Lv5v)
2021/10/21(木) 06:51:11.49ID:eQHzRJpy0 ポー殺人事件 このミスランクインしそう?
460名無しのオプ (ワッチョイ cf74-86i9)
2021/10/21(木) 07:02:11.32ID:SmNGdRJY0 『むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。』
それなりに面白かったけどパターン化してきて1作目のようなインパクトはない
本ミスで『むかしむかしあるところに、死体がありました。』が9位で『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』が19位だったから今回はランク外だろう
それなりに面白かったけどパターン化してきて1作目のようなインパクトはない
本ミスで『むかしむかしあるところに、死体がありました。』が9位で『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』が19位だったから今回はランク外だろう
461名無しのオプ (ワッチョイ 4b14-yP3j)
2021/10/21(木) 08:16:25.07ID:Ko4/vID80 フリーメイソンなんぞもう人気ないだろうな
ああいうガ〇キチどもは社会から徹底排除していかんと
ああいうガ〇キチどもは社会から徹底排除していかんと
462名無しのオプ (ワッチョイ 5b40-WBhj)
2021/10/21(木) 10:21:21.30ID:Wrc221Ln0463名無しのオプ (ワッチョイ 9f84-59xu)
2021/10/21(木) 16:25:46.34ID:pgDrTXhH0 『密室は御手の中』読んだけど密室トリックのひとつが
シンプルかつあまり類例を見たことがない感じで良かった
本ミスで上位に来るかも
シンプルかつあまり類例を見たことがない感じで良かった
本ミスで上位に来るかも
464名無しのオプ (アウアウウー Sa45-xLuX)
2021/10/22(金) 20:33:27.54ID:o/rzbu69a 父を撃った12の銃弾読んだ
ほとんどミステリーじゃなかったけど深く感動したよ
ほとんどミステリーじゃなかったけど深く感動したよ
465名無しのオプ (ワッチョイ 2e58-7pRB)
2021/10/22(金) 20:56:55.14ID:xk+sEn0f0 銃弾は文芸かぶれの投票で上位確定
杉江グループだけで40点入る
杉江グループだけで40点入る
466名無しのオプ (ワッチョイ d136-NkCe)
2021/10/22(金) 23:37:35.09ID:WNefp9Lb0 出版禁止シリーズてこのミスランクインした事あったっけ?
467名無しのオプ (ワッチョイ 0d09-4Oe8)
2021/10/23(土) 00:23:34.93ID:8EwAjfQB0 杉江グループって何だよw
468名無しのオプ (アウアウキー Sa89-ZAgJ)
2021/10/23(土) 00:44:26.57ID:73nca1hHa >>467
逆密室知らないの?
逆密室知らないの?
469名無しのオプ (ワッチョイ 2101-kr9p)
2021/10/23(土) 02:15:14.95ID:pcz8oPTC0470名無しのオプ (ワッチョイ 0602-cLjY)
2021/10/23(土) 21:59:10.56ID:Cmz7fWaK0 ビュッシの時は殺人者が売ってた
471名無しのオプ (アウアウキー Sa89-ZAgJ)
2021/10/24(日) 18:14:36.33ID:tEZgqdtoa 相沢サコが壊れ始めた
473名無しのオプ (アウアウクー MMd1-tsLE)
2021/10/24(日) 18:27:50.97ID:Yc/YTvkqM だからTwitterスレでやれよ
475名無しのオプ (アウアウウー Sa45-xogq)
2021/10/24(日) 18:38:42.36ID:3qMx2nPba いやラノベ板でやってよ
476名無しのオプ (ワッチョイ de74-JNSU)
2021/10/24(日) 19:14:41.89ID:Cdsbq3ki0 >>475
ラノベは関係ないだろ
こっちだよ
ミステリー作家のTwitter事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1585110070/
何度いってもそっちにいこうとしないから変わりに書き込んでおくね
ラノベは関係ないだろ
こっちだよ
ミステリー作家のTwitter事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1585110070/
何度いってもそっちにいこうとしないから変わりに書き込んでおくね
477名無しのオプ (ワッチョイ 0d09-4Oe8)
2021/10/24(日) 20:43:15.91ID:lrsuta2M0 お前らAmazonで厳しい点つけるなよw
478名無しのオプ (ブーイモ MM0d-0EqD)
2021/10/24(日) 20:43:25.08ID:n7+2dX7gM おまえら相沢好きすぎだろ
479名無しのオプ (ワッチョイ 2e58-OyHA)
2021/10/24(日) 23:14:56.41ID:7iecu5jy0 推理作家のツイッターをヲチするスレってここでいいんですよね
480名無しのオプ (ワッチョイ de74-JNSU)
2021/10/24(日) 23:26:33.63ID:Cdsbq3ki0481名無しのオプ (ワッチョイ d114-qnHn)
2021/10/25(月) 04:25:08.09ID:HBDV3tA20 フリーメイソンってなんで生きてるんだろな
地獄に落ちるんだからさっさと自殺すりゃいいだろに
地獄に落ちるんだからさっさと自殺すりゃいいだろに
482名無しのオプ (アウアウキー Sa89-ZAgJ)
2021/10/25(月) 17:57:24.28ID:j+86mNtua 山口雅也と創元って喧嘩したの?
483名無しのオプ (スッップ Sda2-4Oe8)
2021/10/25(月) 19:17:27.43ID:NFRv3DUAd 誤植を直してくれない?とか言ってた気がする
喧嘩はよくわからない
喧嘩はよくわからない
484名無しのオプ (アウアウウー Sa45-0EqD)
2021/10/25(月) 19:28:43.75ID:4PTbt0zKa 涅槃で待つ
485名無しのオプ (オッペケ Sr11-NLay)
2021/10/25(月) 22:21:13.25ID:vOHvOVoxr それ沖
486名無しのオプ (JP 0Hca-WU2P)
2021/10/26(火) 02:33:36.77ID:A1tVLMKjH 何でいきなり?11
と思ったら、雅也つながりか、分からんわw
と思ったら、雅也つながりか、分からんわw
487名無しのオプ (スププ Sda2-A10i)
2021/10/27(水) 20:05:26.35ID:Fi1ie/+Qd サーカスから来た執達吏は皆さん評価は如何程?
僕は面白く読んだけど、解決の実はこうで実はこうでっていう
根拠が薄かったような伏線不足だったよな気がしました。
ちゃんと読めてないだけなんかなー
僕は面白く読んだけど、解決の実はこうで実はこうでっていう
根拠が薄かったような伏線不足だったよな気がしました。
ちゃんと読めてないだけなんかなー
488名無しのオプ (ワッチョイ de74-lhxT)
2021/10/27(水) 22:17:01.98ID:XwuaofkV0 『ブラックサマーの殺人』
『ストーンサークルの殺人』より面白い。来年のこのミスではベスト10を狙えるのではないだろうか?
また、今年の本ミスの方ではベスト10入り間違いなし
トリックは本格として考えるとイマイチだけど謎とストーリーは文句なく面白い
本格の層の薄い海外ならこれで十分ランクインだろう
『ストーンサークルの殺人』より面白い。来年のこのミスではベスト10を狙えるのではないだろうか?
また、今年の本ミスの方ではベスト10入り間違いなし
トリックは本格として考えるとイマイチだけど謎とストーリーは文句なく面白い
本格の層の薄い海外ならこれで十分ランクインだろう
489名無しのオプ (ワッチョイ 2e33-iXiw)
2021/10/28(木) 19:14:53.25ID:Y+bkCBiv0 前作読んでたほうがおもしろい感じ?
490名無しのオプ (ワッチョイ de74-lhxT)
2021/10/28(木) 22:44:54.83ID:Us3piOpF0 >>489
人間関係は『ストーンサークルの殺人』を読んでおいた方が理解しやすいけど、話は独立しているので『ブラックサマーの殺人』からでもそれほど問題はないと思う。
人間関係は『ストーンサークルの殺人』を読んでおいた方が理解しやすいけど、話は独立しているので『ブラックサマーの殺人』からでもそれほど問題はないと思う。
491名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/10/29(金) 15:57:18.91ID:88pOuZzl0 第12回山田風太郎賞は、米澤穂信さんの『黒牢城』に決定いたしました。
このあと、選考委員の奥泉光先生による選評と、受賞者による記者会見を予定しております。
米澤穂信さん、おめでとうございます!
このあと、選考委員の奥泉光先生による選評と、受賞者による記者会見を予定しております。
米澤穂信さん、おめでとうございます!
492名無しのオプ (ワッチョイ fb02-48dE)
2021/10/29(金) 15:57:42.11ID:88pOuZzl0 第12回山田風太郎賞は、米澤穂信さんの『黒牢城』に決定いたしました。
このあと、選考委員の奥泉光先生による選評と、受賞者による記者会見を予定しております。
米澤穂信さん、おめでとうございます!
このあと、選考委員の奥泉光先生による選評と、受賞者による記者会見を予定しております。
米澤穂信さん、おめでとうございます!
493名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/10/29(金) 16:02:22.44ID:88pOuZzl0 第12回山田風太郎賞は、米澤穂信さんの『黒牢城』に決定いたしました。
このあと、選考委員の奥泉光先生による選評と、受賞者による記者会見を予定しております。
米澤穂信さん、おめでとうございます!
このあと、選考委員の奥泉光先生による選評と、受賞者による記者会見を予定しております。
米澤穂信さん、おめでとうございます!
494名無しのオプ (ワッチョイ 9109-McSE)
2021/10/29(金) 16:39:58.99ID:SIqMaV/i0 大事なことだから三回
495名無しのオプ (ワッチョイ f9d7-dPOH)
2021/10/29(金) 16:47:58.36ID:l3j5DEGT0 なんか号外配ってるみたいで面白いw
496名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/10/30(土) 16:02:03.32ID:W+fH7YWL0 そろそろランキング予想希望
ワイの予想
1 黒牢城
2 兇人邸の殺人
3 invert 城塚翡翠倒叙集
4 機龍警察
5 六人の嘘つきな大学生
ワイの予想
1 黒牢城
2 兇人邸の殺人
3 invert 城塚翡翠倒叙集
4 機龍警察
5 六人の嘘つきな大学生
497名無しのオプ (ワッチョイ 817d-rbIv)
2021/10/30(土) 18:25:48.41ID:iJcWLVzi0 澤穂希さんおめでとうございます
498名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/10/31(日) 10:59:44.47ID:DzAlXyr/0 >>496
俺の予想こんな感じ
1.テスカトリポカ
2.黒牢城
3.機龍警察 白骨街道
4.兇人邸の殺人
5.invert 城塚翡翠倒叙集
6.六人の嘘つきな大学生
7.灼熱
8.蒼海館の殺人
9.雷神
10.白鳥とコウモリ
俺の予想こんな感じ
1.テスカトリポカ
2.黒牢城
3.機龍警察 白骨街道
4.兇人邸の殺人
5.invert 城塚翡翠倒叙集
6.六人の嘘つきな大学生
7.灼熱
8.蒼海館の殺人
9.雷神
10.白鳥とコウモリ
499名無しのオプ (アウアウキー Sa55-2XVL)
2021/10/31(日) 11:12:22.36ID:lwN8o4m2a デスカか黒牢だよね
500名無しのオプ (ワッチョイ f102-OBhD)
2021/10/31(日) 11:39:29.09ID:gVA44LZY0 テスカですかデスカですか
501名無しのオプ (ワッチョイ 13ad-oT6n)
2021/10/31(日) 13:16:32.64ID:DmnP13BY0 佐藤究さんは過去作の年間ランキングはどんなだったんすか?
502名無しのオプ (ワッチョイ 1301-//tF)
2021/10/31(日) 14:16:35.21ID:OYPEvK3x0 1.からだすこやか茶
2.黒烏龍茶
3.伊藤園 黄金烏龍茶
4.あなたの烏龍茶
5.DA・KA・RA やさしい麦茶
6.十六茶
7.綾鷹
8.午後の紅茶
9.生茶
10.大人のカロリミット
2.黒烏龍茶
3.伊藤園 黄金烏龍茶
4.あなたの烏龍茶
5.DA・KA・RA やさしい麦茶
6.十六茶
7.綾鷹
8.午後の紅茶
9.生茶
10.大人のカロリミット
503名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/10/31(日) 14:37:02.67ID:29H8QieI0 テスカトリポカ、失念してました
佐藤さんはこのミスでは20位以内はなかったはず
佐藤さんはこのミスでは20位以内はなかったはず
504名無しのオプ (ワッチョイ 9936-HsG5)
2021/10/31(日) 14:55:36.68ID:p5vTDY2l0 QJKJQだっけ あれ面白かった
505名無しのオプ (ワッチョイ 1901-XN3I)
2021/10/31(日) 15:34:38.27ID:uCew2o+00 翻訳の本ミス予想は?
506名無しのオプ (ワッチョイ 9109-McSE)
2021/10/31(日) 16:13:05.37ID:aH1bu/TC0 ヨルガオ1位!
自由研究4位!
どう?
自由研究4位!
どう?
507名無しのオプ (アウアウキー Sa55-2XVL)
2021/10/31(日) 17:47:43.54ID:teoJOw2oa 自由研究が一位とりそう
508名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/10/31(日) 17:56:49.11ID:DzAlXyr/0 >>505
俺はこんな感じ
1.ヨルガオ殺人事件
2.文学少女対数学少女
3.消える魔術師の冒険 聴取者への挑戦IV
4.第八の探偵
5.評決の代償
6.運命の証人
7.オクトーバー・リスト
8.自由研究には向かない殺人
9.木曜殺人クラブ
10.混沌の王
俺はこんな感じ
1.ヨルガオ殺人事件
2.文学少女対数学少女
3.消える魔術師の冒険 聴取者への挑戦IV
4.第八の探偵
5.評決の代償
6.運命の証人
7.オクトーバー・リスト
8.自由研究には向かない殺人
9.木曜殺人クラブ
10.混沌の王
509名無しのオプ (ワッチョイ 4907-7alp)
2021/10/31(日) 18:10:17.95ID:eflEaScz0 佐々木俊介『魔術師/模像殺人事件』(幻冬社文庫)、
新作(執筆は2016らしい)の「魔術師」を読み終わったが、面白い。
きっちりした文章とていねいな描写と、単語選び方が、事件の真相にリアリティを与えている。
文庫の裏表紙に「再読必至」とかあるんで警戒して読んだけど、
それでもある箇所で、自分は「ん?」→「えっ」となった。
少なくとも「本ミス」の方には確実にランクインするでしょう。
新作(執筆は2016らしい)の「魔術師」を読み終わったが、面白い。
きっちりした文章とていねいな描写と、単語選び方が、事件の真相にリアリティを与えている。
文庫の裏表紙に「再読必至」とかあるんで警戒して読んだけど、
それでもある箇所で、自分は「ん?」→「えっ」となった。
少なくとも「本ミス」の方には確実にランクインするでしょう。
510名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/10/31(日) 18:43:54.26ID:DzAlXyr/0 >>508
訂正
『ブラックサマーの殺人』を入れるのを忘れてた
1.ヨルガオ殺人事件
2.文学少女対数学少女
3.消える魔術師の冒険 聴取者への挑戦IV
4.第八の探偵
5.評決の代償
6.ブラックサマーの殺人
7.運命の証人
8.オクトーバー・リスト
9.自由研究には向かない殺人
10.木曜殺人クラブ
『混沌の王』を落としたけどポール・アルテは今までどんな駄作でも本ミスはベスト10入りしてるんだよなあ
訂正
『ブラックサマーの殺人』を入れるのを忘れてた
1.ヨルガオ殺人事件
2.文学少女対数学少女
3.消える魔術師の冒険 聴取者への挑戦IV
4.第八の探偵
5.評決の代償
6.ブラックサマーの殺人
7.運命の証人
8.オクトーバー・リスト
9.自由研究には向かない殺人
10.木曜殺人クラブ
『混沌の王』を落としたけどポール・アルテは今までどんな駄作でも本ミスはベスト10入りしてるんだよなあ
512名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/10/31(日) 20:04:20.63ID:DzAlXyr/0 >>511
『ビーフ巡査部長のための事件』も入ってほしいけど今年は現代ミステリが多いから話題性で負けそう
本格度では『自由研究には向かない殺人』や『木曜殺人クラブ』辺りよりビーフ巡査部長の方が上だけど思うけどね
『ビーフ巡査部長のための事件』も入ってほしいけど今年は現代ミステリが多いから話題性で負けそう
本格度では『自由研究には向かない殺人』や『木曜殺人クラブ』辺りよりビーフ巡査部長の方が上だけど思うけどね
513名無しのオプ (ワッチョイ 6914-X2cj)
2021/10/31(日) 23:00:52.90ID:faupMObr0 本ミスはさすがにヨルガオだと思うけどこのミスは自由研究が1位取りそう
514名無しのオプ (オッペケ Src5-sdo8)
2021/11/01(月) 02:38:07.67ID:7KB138Adr 4年連続ホロヴィッツじゃちょっとね
515名無しのオプ (ワッチョイ 13ad-rbIv)
2021/11/01(月) 02:59:24.05ID:kkXBf8l/0 どっちにしろ創元ウハウハやね
516名無しのオプ (ワッチョイ 19b5-25Cr)
2021/11/01(月) 04:53:30.04ID:TXoiRtPE0 俺も「このミス」は自由研究の様な気がする。
「ヨルガオ」は現代パートがイマイチ(作中作は面白かった)だし、
流石に4年連続は…という力も働くと思う。
「ヨルガオ」は現代パートがイマイチ(作中作は面白かった)だし、
流石に4年連続は…という力も働くと思う。
517名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/11/01(月) 06:47:27.64ID:ojFIqTnm0 このミス海外予想
1.自由研究には向かない殺人
2.ヨルガオ殺人事件
3.TOKYO REDUX 下山迷宮
4.チェスナットマン
5.第八の探偵
6.台北プライベートアイ
7.父を撃った12の銃弾
8.木曜殺人クラブ
9.悪童たち
10.警部ヴィスティング 鍵穴
1.自由研究には向かない殺人
2.ヨルガオ殺人事件
3.TOKYO REDUX 下山迷宮
4.チェスナットマン
5.第八の探偵
6.台北プライベートアイ
7.父を撃った12の銃弾
8.木曜殺人クラブ
9.悪童たち
10.警部ヴィスティング 鍵穴
518名無しのオプ (ワッチョイ 91bd-PUXp)
2021/11/01(月) 10:27:26.68ID:jQDhTbcd0 ハヤカワどうしたんだ? 版権高くて買えないのか?
519名無しのオプ (ワッチョイ 99f0-BvZE)
2021/11/01(月) 11:16:25.94ID:Arxbz1vw0 予想してる人たち全部読んでるの?すごいね
新刊5.6冊くらいしか読めてないわw
新刊5.6冊くらいしか読めてないわw
520名無しのオプ (ワッチョイ c1e0-S496)
2021/11/01(月) 11:19:36.32ID:YO2b6oR10 カササギも現代パート要らんし、ピュントだけ書いてくれてたらホロヴィッツかなり好きになってたかも
521名無しのオプ (アウアウウー Sa9d-NVT2)
2021/11/01(月) 16:28:21.64ID:FQBeWscJa ピュントだけだったら別にずっと古典だけ読んでたらよくね?
522名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/11/01(月) 17:38:49.88ID:MEPv+J7e0 透明な螺旋読了
このミスにランクインするなら白鳥の方かな
湯川のやってること、公務執行妨害だとか色々まずいんじゃね?と思った
このミスにランクインするなら白鳥の方かな
湯川のやってること、公務執行妨害だとか色々まずいんじゃね?と思った
523名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/11/01(月) 20:41:29.16ID:MEPv+J7e0 樋口有介さんが・・・
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
524名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/11/01(月) 21:16:27.26ID:ojFIqTnm0 >>521
古典ならなんでもいいってわけじゃなく、ピュントが好きだってことでしょ
古典ならなんでもいいってわけじゃなく、ピュントが好きだってことでしょ
525名無しのオプ (ワッチョイ 8b63-pyTC)
2021/11/01(月) 21:27:28.93ID:5AiO1n2Y0 なんでまだそんなにぎこちないんだよw
527名無しのオプ (ワッチョイ 1901-h3eI)
2021/11/01(月) 22:19:31.87ID:Dn7+bD5d0 小説としてすごく好きだったんだけど
「テムズ川の娘」はあんまり人気ないのかな?
「テムズ川の娘」はあんまり人気ないのかな?
528名無しのオプ (ワッチョイ 6910-JVmF)
2021/11/01(月) 22:19:56.15ID:/aHnuBar0 ピュントパートは古典を再現したインフラ整備が行き届いてるテーマパークって感じ
古典読めばいいかというと違うんだよな
古典読めばいいかというと違うんだよな
529名無しのオプ (ワッチョイ c1b0-rbIv)
2021/11/01(月) 23:25:52.33ID:3Ze2sIpp0 見知らぬ人はベスト10には入ってくるんじゃないかな
530名無しのオプ (ワッチョイ 81c9-25Cr)
2021/11/01(月) 23:54:46.56ID:0pPVPzq70 >ピュントパート
クリスティとは違って階級と格差を強く意識させる描写があるのは
やっぱり現代作家だな、と思わされる
しかし前作でアランの本性を知った後となっては素直に楽しめないなあ
クリスティとは違って階級と格差を強く意識させる描写があるのは
やっぱり現代作家だな、と思わされる
しかし前作でアランの本性を知った後となっては素直に楽しめないなあ
531名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/11/02(火) 05:18:07.54ID:u4QbqPfa0 >>529
『見知らぬ人』はいい作品なんだろうけど「この犯人は絶対に見抜けない!」の宣伝コピーのせいでどうしてもがっかり感が拭えない
本格ミステリではなく、最初からサスペンスとして読んでいればもっと評価できたのだろうけど
『見知らぬ人』はいい作品なんだろうけど「この犯人は絶対に見抜けない!」の宣伝コピーのせいでどうしてもがっかり感が拭えない
本格ミステリではなく、最初からサスペンスとして読んでいればもっと評価できたのだろうけど
532名無しのオプ (テテンテンテン MMeb-uPhB)
2021/11/03(水) 07:58:58.29ID:GdePj+e9M ブラックサマーの殺人のあのトリック、ショボすぎない?
533名無しのオプ (ワッチョイ eb74-dj/+)
2021/11/03(水) 09:47:07.73ID:aHFM5jnD0 >>532
あれは本格ではなく警察小説だし
そもそも現代の欧米ミステリーのトリックはだいたいしょぼい
現代のクリスティを謳っている木曜殺人クラブなんてトリックらしいトリックもミスディレクションもなくて怪しい奴がそのまま犯人だったし
その点、たとえしょぼくても警察小説でありながら謎とトリックに正面から挑んだブラックサマーの殺人は評価に値する
あれは本格ではなく警察小説だし
そもそも現代の欧米ミステリーのトリックはだいたいしょぼい
現代のクリスティを謳っている木曜殺人クラブなんてトリックらしいトリックもミスディレクションもなくて怪しい奴がそのまま犯人だったし
その点、たとえしょぼくても警察小説でありながら謎とトリックに正面から挑んだブラックサマーの殺人は評価に値する
534名無しのオプ (アウウィフ FF9d-1Hou)
2021/11/03(水) 13:46:55.69ID:PgnVsXPZF 普通の警察小説を現代英国本格とか言って無理やり本格枠で売り出す
創元の最近の得意技
創元の最近の得意技
535名無しのオプ (ワッチョイ fb02-SOku)
2021/11/03(水) 14:19:07.69ID:K+4WzVjB0 あかねのリベンジポルノで写真をネットで流されるこはね
それを保存するうき
それを保存するうき
536名無しのオプ (スップ Sd33-McSE)
2021/11/03(水) 19:31:09.05ID:LfcfYQrad 異なる印象を抱かせた編集部の責任だな
537名無しのオプ (ワッチョイ 6910-JVmF)
2021/11/03(水) 19:34:30.33ID:FtSiUcDW0 容疑者のXの献身という難易度の低い本格を持ち上げたのも悪手だった
青銅の悲劇: 瀕死の王のような高難易度の本格が評価されるようにならないといけない
青銅の悲劇: 瀕死の王のような高難易度の本格が評価されるようにならないといけない
538名無しのオプ (アウアウアー Sa8b-3WBw)
2021/11/03(水) 20:16:35.57ID:vcysX7aHa 結局笠井の考える高難易度、探偵小説の精神的核心(?)を持った作品ってどんな作品だったんだ?
禿人は一応俺ミスの発行によって自分の考える本格ミステリーのは何かってのを発表してたけど(本ミスと何が違うのか分からなかったけど)
禿人は一応俺ミスの発行によって自分の考える本格ミステリーのは何かってのを発表してたけど(本ミスと何が違うのか分からなかったけど)
539名無しのオプ (ワッチョイ 0b58-GhXm)
2021/11/03(水) 20:57:43.98ID:MQUbxH530 本ミスからいなくなった経緯を比べてみたら
笠井は禿人より悲惨な敗走してるんだよね
笠井は禿人より悲惨な敗走してるんだよね
540名無しのオプ (ワッチョイ 9301-2TOQ)
2021/11/03(水) 22:19:17.51ID:WeI4zZO80 国内で今年面白い警察小説は何?
542名無しのオプ (ワッチョイ 8b2c-BvZE)
2021/11/04(木) 17:47:12.95ID:F+cKuo1S0 笠井とか二階堂は容疑者Xが本格かそうでないのかと論争してたんだが
それがそもそもおかしいんだよな
その点我孫子は(この人もいろいろ問題あるが)
本格は本格だよ?単につまらない本格ってだけ、と断じていた
それがそもそもおかしいんだよな
その点我孫子は(この人もいろいろ問題あるが)
本格は本格だよ?単につまらない本格ってだけ、と断じていた
543名無しのオプ (アウアウアー Sa8b-qLg2)
2021/11/04(木) 17:51:30.78ID:7/Oaei0Qa 結局はみんなムクムクしてただけだったんだよね
544名無しのオプ (ワッチョイ eb74-9pbp)
2021/11/04(木) 18:37:52.76ID:IUUXX3FL0545名無しのオプ (ワッチョイ 1334-BvZE)
2021/11/04(木) 18:48:42.97ID:FR8NQjcr0547名無しのオプ (アウアウウー Sa9d-nykM)
2021/11/04(木) 19:15:57.36ID:q1FqtXO3a 多くの人がおもしろいと思う作品を書いたものの勝ち
しょせん、負け犬の遠吠え
しょせん、負け犬の遠吠え
548名無しのオプ (ワッチョイ 8b2c-BvZE)
2021/11/04(木) 19:29:57.23ID:F+cKuo1S0 記憶によれば確かこの前の年が国内本格のあたり年で、
この年度は他にあんまりなかったんだよな
2位が石持とかだし
この年度は他にあんまりなかったんだよな
2位が石持とかだし
550名無しのオプ (ワッチョイ 8109-3abF)
2021/11/04(木) 22:43:49.77ID:/xsMeORt0 『密室は御手の中』はロジカル好きにはいいんだろうけど、読み物としては糞つまらん
市川憂人とか好きな人には受けそう
市川憂人とか好きな人には受けそう
551名無しのオプ (ワッチョイ 1901-A3I5)
2021/11/04(木) 22:46:15.61ID:T9WXavuT0 >>549
笠井は一応「難易度の低い本格」と評価してるよ
本格じゃないと言ったのは二階堂黎人
https://web.archive.org/web/20160913160915/http://longfish.cute.coocan.jp/pages/2006/061009_devotion/2.html
笠井は一応「難易度の低い本格」と評価してるよ
本格じゃないと言ったのは二階堂黎人
https://web.archive.org/web/20160913160915/http://longfish.cute.coocan.jp/pages/2006/061009_devotion/2.html
552名無しのオプ (ワッチョイ 0b33-7alp)
2021/11/04(木) 22:51:36.82ID:gxtWF4Rz0 結局本格って何なの
553名無しのオプ (アウアウウー Sa9d-Lk82)
2021/11/04(木) 23:44:11.13ID:q1FqtXO3a 容疑者xは面白い
それが全て
それが全て
554名無しのオプ (ワッチョイ 6910-JVmF)
2021/11/04(木) 23:46:45.31ID:5wdjWky/0 ブラックサマーの殺人も優れた本格として認めないとな
555名無しのオプ (アウアウウー Sacd-FTF4)
2021/11/05(金) 00:17:58.72ID:UGUGOL+oa 本格推理のルール違反なのかどうかが問題であって面白いかどうかは関係なかったような……
面白いアイディアだとは思ったけど 現実で不可能じゃないし実際にやれそうだし どうせ微罪だろうし
むしろ完璧すぎて崩せないから無理やり天涯孤独の人間の「家族」探してきたのがルール違反に感じた
そういうの無しで推理だけでトリックの穴崩して欲しかった
面白いアイディアだとは思ったけど 現実で不可能じゃないし実際にやれそうだし どうせ微罪だろうし
むしろ完璧すぎて崩せないから無理やり天涯孤独の人間の「家族」探してきたのがルール違反に感じた
そういうの無しで推理だけでトリックの穴崩して欲しかった
556名無しのオプ (ワッチョイ a901-xF7e)
2021/11/05(金) 05:21:55.48ID:BENY3RKd0 本格か否かの基準自体あやふやだし、そもそも誰が判定すればいいのかも分からないから議論してもしょうがない
557名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/05(金) 05:46:16.93ID:rh9u7DKj0 >>554
ブラックサマーの殺人は日本で新本格として発表しても評価されないだろうけど、現代の欧米ミステリーではあまり例のない大掛かりなトリックが使われているのがいい。まあ、大掛かりなだけでトリックの出来はいま一つだけど、トリックらしいトリックが使用されているだけで貴重。それに、警察小説としては文句なしに面白いしね
ちなみに、今年の海外ミステリーでトリックが面白かったのは『第八の探偵』だな
まあ、こっちはこっちで「これは本格ではない」とかこのスレでいわれていたけど
ブラックサマーの殺人は日本で新本格として発表しても評価されないだろうけど、現代の欧米ミステリーではあまり例のない大掛かりなトリックが使われているのがいい。まあ、大掛かりなだけでトリックの出来はいま一つだけど、トリックらしいトリックが使用されているだけで貴重。それに、警察小説としては文句なしに面白いしね
ちなみに、今年の海外ミステリーでトリックが面白かったのは『第八の探偵』だな
まあ、こっちはこっちで「これは本格ではない」とかこのスレでいわれていたけど
558名無しのオプ (ワッチョイ 190c-bQ3l)
2021/11/06(土) 10:10:12.68ID:lUPyYSYi0 今年は全体に不作
海外はヨルガオくらいか
海外はヨルガオくらいか
559名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/06(土) 11:12:12.82ID:aiPn5x6V0 >>558
このミス国内と本ミス国内・海外は去年の方が不作だったぞ
このミス国内は2位が透明人間は密室に潜むで3位がAnother 2001
本ミス海外にいたっては本格といえるか微妙なものがベスト10に多く入っていた
それに比べら今年はまずまずの豊作だよ
このミス国内と本ミス国内・海外は去年の方が不作だったぞ
このミス国内は2位が透明人間は密室に潜むで3位がAnother 2001
本ミス海外にいたっては本格といえるか微妙なものがベスト10に多く入っていた
それに比べら今年はまずまずの豊作だよ
560名無しのオプ (ワッチョイ d9d7-dNud)
2021/11/06(土) 11:41:44.39ID:r3CCw6hr0 確かに不作感はないかな
佳作が多くて、頭一つ抜けてる作品がない印象
佳作が多くて、頭一つ抜けてる作品がない印象
561名無しのオプ (ワッチョイ f158-w3Om)
2021/11/06(土) 13:25:54.89ID:yBn+4cZZ0 >140 名無しのオプ ▼ New! 2021/11/06(土) 08:56:04.96 ID:NkG1FUEA [3回目]
>自民支持で目利きw
>妄想もいいとこだなw
>馬鹿はお前だよ
>フリーメイソンアホやろなあ
ここで暴れてたパヨ=フリーメイソン連呼荒らしと確認できた
話題を持ち込む気はまったくない
>自民支持で目利きw
>妄想もいいとこだなw
>馬鹿はお前だよ
>フリーメイソンアホやろなあ
ここで暴れてたパヨ=フリーメイソン連呼荒らしと確認できた
話題を持ち込む気はまったくない
562名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/06(土) 13:33:46.14ID:aiPn5x6V0 結城真一郎の『救国ゲーム』が評判よさそうだけど誰か読んだ人いる?
わりと締め切り間際だけど今年の本ミスベスト10に入る可能性は?
わりと締め切り間際だけど今年の本ミスベスト10に入る可能性は?
563名無しのオプ (ワッチョイ 5e2c-H2rd)
2021/11/06(土) 17:19:55.13ID:UReC60ne0 あとランキング上位には入らないと思うが
ディーヴァーとかコナリーのような常連作家の作品が
久しぶりに面白く読めた年だった
ここ数年、右肩下がりな感じだったので
ディーヴァーとかコナリーのような常連作家の作品が
久しぶりに面白く読めた年だった
ここ数年、右肩下がりな感じだったので
564名無しのオプ (アウアウキー Sab1-G+ml)
2021/11/06(土) 20:20:27.33ID:9Y4ILUmca565名無しのオプ (ワッチョイ d936-B6p7)
2021/11/06(土) 22:28:14.94ID:9Vjop5em0 柚月の ミカエルの鼓動 てミステリー?
ちら見したら図書館で予約がすごいついてたけどこのミス的にランクインするような感じの話かな
ちら見したら図書館で予約がすごいついてたけどこのミス的にランクインするような感じの話かな
566名無しのオプ (ワッチョイ 5e8f-Ds5/)
2021/11/06(土) 23:58:59.01ID:kEzs0g8w0567名無しのオプ (ワッチョイ f501-Bxku)
2021/11/07(日) 00:23:07.81ID:Mk+a2mV80568名無しのオプ (ワッチョイ d936-B6p7)
2021/11/07(日) 06:30:19.77ID:2+fJzBIk0 567サンキュ
ミステリーなら予約してみるかと思ったがとりあえずやめとくわ どうせ年内に読めそうにないし
ミステリーなら予約してみるかと思ったがとりあえずやめとくわ どうせ年内に読めそうにないし
569名無しのオプ (オッペケ Sr79-46OD)
2021/11/07(日) 15:10:50.14ID:BC6q6qHwr 東大卒プロ雀士女性ミステリー作家おこ。「日本のオッサンはどうしようもない。アメリカに帰りたい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636259378/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636259378/
570名無しのオプ (オッペケ Sr79-R/4x)
2021/11/07(日) 15:35:04.56ID:aXjfj4NNr 誰やねん
571名無しのオプ (スップ Sd12-h+mj)
2021/11/07(日) 15:42:23.05ID:lKgKp5fCd このミス大賞()
572名無しのオプ (JP 0H1a-H2rd)
2021/11/07(日) 17:23:51.96ID:TajMBlP5H 何だ? 作家でも売るためには枕営業しなければならない、みたいなことでも言われたんか?
573名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/07(日) 17:32:56.09ID:qS4U9JgV0574名無しのオプ (JP 0H1a-H2rd)
2021/11/07(日) 19:28:22.57ID:TajMBlP5H 「元彼の遺言状」の作者さんか。
なんか色々(枕云々ではなかった)と言われたらしいが、わずか数人に言われたことを「日本人全男性の総意」などと難癖付けるなら、
元スレにある突っ込み「そういうことを言わないおっさんにだって、たくさん会ってるだろ」というのが、
この話題に対する、男側の基本的対応になるだろうな。
なんか色々(枕云々ではなかった)と言われたらしいが、わずか数人に言われたことを「日本人全男性の総意」などと難癖付けるなら、
元スレにある突っ込み「そういうことを言わないおっさんにだって、たくさん会ってるだろ」というのが、
この話題に対する、男側の基本的対応になるだろうな。
575名無しのオプ (テテンテンテン MM96-MmMn)
2021/11/07(日) 19:55:33.25ID:QOuWxH+WM 「おじさんたち」と中高年男性を名指ししたのには訳がある。年齢や性別でひとくくりにするのは良くないと分かっているし、多くの中高年男性は優しく思いやりがあり常識もある。だが、あえて中高年男性を名指ししたい。なぜならば、上記の事例は本当に全て中高年男性から言われた、行われたことだからだ。男女も年齢も様々な人たちに会うが、上記に類する失礼な言動をとるのは本当に驚くほど、全員中高年男性だ。中高年男性と会うときは、何か言われてもすぐに心の受け身が取れるよう防御モードで向かっていく。会う前からストレスを感じるし、会っている間もずっと気を張っている。
別に日本人はこういう人間だなんて書いてないしアメリカ人はそんなこと言わないとも書いてないんだけどな
アメリカに帰りたいっていうのもアメリカにおける知名度が皆無で持て囃されることもないから言ってるだけだろうし
別に日本人はこういう人間だなんて書いてないしアメリカ人はそんなこと言わないとも書いてないんだけどな
アメリカに帰りたいっていうのもアメリカにおける知名度が皆無で持て囃されることもないから言ってるだけだろうし
576名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/07(日) 19:56:52.62ID:qS4U9JgV0 >>574
だれも日本人全男性の総意なんていってないのでは?
もちろんそうでない男性もいっぱいいるれど、単に疲れるくらいはそんな男性も沢山いるってことでしょ
いちいち目くじら立てるなというのはお互い様では?
>文字にするとえげつない感じがするが、現実ではもっと、さらっと爽やかにこ>ういう言葉が発せられる。
>皆ニコニコしながら言うし、ほとんどの場合、悪気がない(ように見える)。>むしろ好意がベースにあってそれをどう処理していいか分からず暴発している>感じもある。
一方的に男性の悪口を言っているのではなく極力客観視しようとしているし、日本のおっさんが悪人ではないことは理解しているのだから、別に腹を立てるようなことでもないと思うけど
だれも日本人全男性の総意なんていってないのでは?
もちろんそうでない男性もいっぱいいるれど、単に疲れるくらいはそんな男性も沢山いるってことでしょ
いちいち目くじら立てるなというのはお互い様では?
>文字にするとえげつない感じがするが、現実ではもっと、さらっと爽やかにこ>ういう言葉が発せられる。
>皆ニコニコしながら言うし、ほとんどの場合、悪気がない(ように見える)。>むしろ好意がベースにあってそれをどう処理していいか分からず暴発している>感じもある。
一方的に男性の悪口を言っているのではなく極力客観視しようとしているし、日本のおっさんが悪人ではないことは理解しているのだから、別に腹を立てるようなことでもないと思うけど
577名無しのオプ (ワッチョイ 9e33-1NSR)
2021/11/07(日) 20:03:39.47ID:syLQQXzc0 今日ラジオで紹介されてた本の人か
全然知らなかったけど話題になってるみたいね
全然知らなかったけど話題になってるみたいね
578名無しのオプ (アウアウウー Sacd-FTF4)
2021/11/07(日) 20:57:33.47ID:UpZeAr8Ba そりゃ名前が売れたら変なおじさんも寄ってくるわなぁ
変なおじさんがこの世からいなくなることは無いし難しいとこ
変なおじさんがこの世からいなくなることは無いし難しいとこ
579名無しのオプ (ワッチョイ d201-Bxku)
2021/11/07(日) 21:09:18.16ID:NsfL6jKp0 変なおじさんはどこにでもいるからなあ
そりゃ迷惑だろ
そりゃ迷惑だろ
580名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/07(日) 21:19:03.97ID:qS4U9JgV0 世代的に考えて、ここでいっているおじさんっていうのはバブルの時代に青春を謳歌した業界人のことじゃないの?
だったら、そういうノリの人が多いのも理解できるような気がする。
>>1-2で紹介されたおじさんはいかにもバブル世代の業界人ってイメージ
だったら、そういうノリの人が多いのも理解できるような気がする。
>>1-2で紹介されたおじさんはいかにもバブル世代の業界人ってイメージ
581名無しのオプ (ワッチョイ 655f-gZg8)
2021/11/07(日) 23:28:11.38ID:yh+ntZ7t0 そうです私が
582名無しのオプ (ワッチョイ 5eaa-aLfN)
2021/11/07(日) 23:56:55.89ID:5NUs2Dts0 やりました
583名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/08(月) 05:51:02.91ID:GdcmrdWt0 宝島社発行だし、10月発売ということで二重の意味で今年のこのミスでは対象外だけど、新川帆立の話題がでた流れで新作のレビューを
倒産続きの彼女
「元彼の遺言状」の続編だが主役は剣持麗子ではない
主役が変わっても相変わらずキャラの立て方はうまいし、弁護士の経験を活かしての調査パートも面白い
ただ、謎は魅力的なのに真相が腰砕けなのも相変わらず
特に、後半すぎてから安っぽいスリラー展開になっちゃったのが不満
デビュー2作を読んだ限りでは、売れるけどランキングとは無縁なタイプの作家という印象
「元彼の遺言状」の方はもしかしたら文春なら20位内になんとなくランクインする可能性もなきにしもあらずだけど
倒産続きの彼女
「元彼の遺言状」の続編だが主役は剣持麗子ではない
主役が変わっても相変わらずキャラの立て方はうまいし、弁護士の経験を活かしての調査パートも面白い
ただ、謎は魅力的なのに真相が腰砕けなのも相変わらず
特に、後半すぎてから安っぽいスリラー展開になっちゃったのが不満
デビュー2作を読んだ限りでは、売れるけどランキングとは無縁なタイプの作家という印象
「元彼の遺言状」の方はもしかしたら文春なら20位内になんとなくランクインする可能性もなきにしもあらずだけど
584名無しのオプ (アウアウウー Sacd-FgdG)
2021/11/08(月) 12:53:07.99ID:gxiL6nhGa >>581
なあ志村!
なあ志村!
585名無しのオプ (スププ Sdb2-PAfk)
2021/11/08(月) 16:02:14.30ID:paE+A5lGd586名無しのオプ (スップ Sdb2-Bxku)
2021/11/09(火) 00:08:20.90ID:qS5ZITtHd このミスの傾向と対策を考えて応募して受かった、
と有隣堂のチャンネルで言ってたから、
今の作品が本当に書きたいものではない可能性は高い
デビューしたかっただけで本当に書きたいものがないなら早晩消える
本当に書きたいものが他にあれば、宝島社以外から本を出す時が勝負
と有隣堂のチャンネルで言ってたから、
今の作品が本当に書きたいものではない可能性は高い
デビューしたかっただけで本当に書きたいものがないなら早晩消える
本当に書きたいものが他にあれば、宝島社以外から本を出す時が勝負
587名無しのオプ (アウアウアー Sac6-cINO)
2021/11/09(火) 08:15:25.56ID:TnfJ9G7ba 好きな映画30選と年齢を晒すスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1622893332/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1622893332/
588名無しのオプ (アウアウクー MM39-1NSR)
2021/11/09(火) 08:51:23.58ID:i6l1LQmiM リーガルサスペンスは間に合ってるしなあ
589名無しのオプ (アウアウキー Sab1-G+ml)
2021/11/09(火) 13:29:18.63ID:nLLax1bla Twitterで話題の自由研究に向かない殺人読んだけど
YA(アメリカのラノベね)じゃねーかw
こんなの真っ当な本格読みの読むものじゃないだろ
YA(アメリカのラノベね)じゃねーかw
こんなの真っ当な本格読みの読むものじゃないだろ
590名無しのオプ (ワッチョイ a901-mqDr)
2021/11/09(火) 15:19:43.47ID:svus5ty60 以前に散々書かれたようなレスをスレ荒れるのに平気で書き込む人って知能足りないのかな
593名無しのオプ (ワッチョイ 762e-H2rd)
2021/11/09(火) 18:24:41.40ID:y/JbBVFO0 >>590
以前書き込んだ時、レスがたくさん付いたのが忘れられず、
今ならほとぼりが冷めたとか、その時スレ見てなかった住人もいるだろう、
だからまたたくさんのレスが付くだろうという思惑で書き込んでいる
単なるレス乞食かと。
以前書き込んだ時、レスがたくさん付いたのが忘れられず、
今ならほとぼりが冷めたとか、その時スレ見てなかった住人もいるだろう、
だからまたたくさんのレスが付くだろうという思惑で書き込んでいる
単なるレス乞食かと。
594名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/09(火) 20:20:15.35ID:U6lV9I2B0 >>588
そもそも、デビュー作だけで48万部を突破しているのだから需要ありまくりだろう
そもそも、デビュー作だけで48万部を突破しているのだから需要ありまくりだろう
595名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/09(火) 20:28:33.53ID:U6lV9I2B0596名無しのオプ (スフッ Sdb2-qLBy)
2021/11/09(火) 21:11:09.85ID:7xdTWoZGd このミス大賞って柚月くらいしかマシなのいない印象だ
売れたのはバチスタかな
売れたのはバチスタかな
597名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/09(火) 22:18:18.64ID:U6lV9I2B0598sage (ワッチョイ 8101-J/xy)
2021/11/09(火) 23:51:20.51ID:ouqwS17G0 「四日間の奇蹟」の浅倉卓弥ってまだ書いてんのかな? 本業翻訳家だっけ
599名無しのオプ (ワッチョイ 9234-H2rd)
2021/11/10(水) 17:06:34.89ID:vmII6cFM0600名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/10(水) 18:46:56.41ID:CNNDMUe20 >>599
それじゃあ、宝島社だけが景気がいいのかな?
大賞1200万に、文庫グランプリ200万円に、賞金こそないものの隠し玉で何冊も本にしている
それに普通ならショボイ作品に大金はあげたくないということで該当作なしの年が多くなりそうなところなんだけど、このミス大賞は毎年大賞を出している
まさに圧倒的大盤振る舞い
それじゃあ、宝島社だけが景気がいいのかな?
大賞1200万に、文庫グランプリ200万円に、賞金こそないものの隠し玉で何冊も本にしている
それに普通ならショボイ作品に大金はあげたくないということで該当作なしの年が多くなりそうなところなんだけど、このミス大賞は毎年大賞を出している
まさに圧倒的大盤振る舞い
601名無しのオプ (ワッチョイ 5e2c-H2rd)
2021/11/10(水) 19:01:40.86ID:qNJcBjwx0 このミス大賞はこのミスの対象から外されてたと思うけど
もし対象だとしても上位に入れた年はあんまりなさそう
もし対象だとしても上位に入れた年はあんまりなさそう
602名無しのオプ (スップ Sdb2-Bxku)
2021/11/10(水) 19:08:19.30ID:d2hzWAHfd 宝島社に対しても油断禁物だと思うよ
他社の動向を見て目が覚めるコースかもしれんし
他社の動向を見て目が覚めるコースかもしれんし
603名無しのオプ (アウアウウー Sacd-scBH)
2021/11/10(水) 19:09:44.23ID:I7pKlBUna 宝島は最近ヤバい
604名無しのオプ (アウアウキー Sab1-G+ml)
2021/11/10(水) 20:07:24.21ID:AO2wrPY+a 本当に面白い話考える才能があるならマンガ原作者の方が稼げるよな
605名無しのオプ (テテンテンテン MM96-MmMn)
2021/11/10(水) 20:31:03.39ID:kCbGs6OSM 書きたいものによる
606名無しのオプ (ワッチョイ f509-J8AY)
2021/11/11(木) 01:32:12.04ID:0Q/S79mA0 一昔前は1000万だったな
どんどん貧乏になってるな
どんどん貧乏になってるな
607名無しのオプ (ワッチョイ 655f-IrW1)
2021/11/11(木) 02:19:55.59ID:brsVPSah0 「エゴに捧げるトリック」
ここの大穴扱いで読んでみたけど、面白かったよ。ただ、メフィスト系だからランキングには弱いだろうな。あと知名度低過ぎ。広告はツイッターの口コミくらいじゃん。
ここの大穴扱いで読んでみたけど、面白かったよ。ただ、メフィスト系だからランキングには弱いだろうな。あと知名度低過ぎ。広告はツイッターの口コミくらいじゃん。
608名無しのオプ (ワッチョイ 612b-iWi7)
2021/11/11(木) 04:56:07.80ID:fawtRLFV0609名無しのオプ (ワッチョイ ce74-szvh)
2021/11/11(木) 05:48:28.32ID:YUgR8Frr0610名無しのオプ (ワッチョイ d94d-A8Ax)
2021/11/11(木) 10:27:42.66ID:0LlmJlGh0 このミス受賞後に宝島から刊行する本の印税は通常より低め設定と、受賞作家が言ってたような。
611名無しのオプ (ワッチョイ 9234-H2rd)
2021/11/11(木) 18:49:09.38ID:RtngaYc40 じゃあベストセラー間違いなしという自信作は他の賞へ送った方がいいんだなw
612名無しのオプ (ワッチョイ 6b74-kg9b)
2021/11/12(金) 11:21:16.11ID:qvkoFvr60 本ミス国内の予想がまだ出てないからしとくね
1.兇人邸の殺人
2.蒼海館の殺人
3.invert 城塚翡翠倒叙集
4.黒牢城
5.孤島の来訪者
6.忌名の如き贄るもの
7.メルカトル悪人狩り
8.大鞠家殺人事件
9.あと十五秒で死ぬ
10.密室は御手の中
11.硝子の塔の殺人
12.六人の嘘つきな大学生
13.救国ゲーム
14.幻月と探偵
15.雷神
16.エゴに捧げるトリック
17.影踏亭の怪談
18.ミステリーオーバードーズ
19.葛登志岬の雁よ、雁たちよ
20.サーカスから来た執達吏
あとはこれがランクインするかどうかに注目
・僕が答える君の謎解き 明神凛音は間違えない
・僕が答える君の謎解き 2 その肩を抱く覚悟
1.兇人邸の殺人
2.蒼海館の殺人
3.invert 城塚翡翠倒叙集
4.黒牢城
5.孤島の来訪者
6.忌名の如き贄るもの
7.メルカトル悪人狩り
8.大鞠家殺人事件
9.あと十五秒で死ぬ
10.密室は御手の中
11.硝子の塔の殺人
12.六人の嘘つきな大学生
13.救国ゲーム
14.幻月と探偵
15.雷神
16.エゴに捧げるトリック
17.影踏亭の怪談
18.ミステリーオーバードーズ
19.葛登志岬の雁よ、雁たちよ
20.サーカスから来た執達吏
あとはこれがランクインするかどうかに注目
・僕が答える君の謎解き 明神凛音は間違えない
・僕が答える君の謎解き 2 その肩を抱く覚悟
613名無しのオプ (ワッチョイ e519-fhKW)
2021/11/13(土) 20:01:10.28ID:99VQTc7N0 救国ゲームはどないなん
614名無しのオプ (ワッチョイ cd09-rDYe)
2021/11/13(土) 20:46:38.70ID:yJ6duFnf0 結構本格!
615名無しのオプ (ワッチョイ 4514-4UOD)
2021/11/14(日) 02:18:36.33ID:faw6iWFX0 フリーメイソン
616名無しのオプ (ワッチョイ 1b02-WW/G)
2021/11/14(日) 10:40:35.61ID:XSwWHMld0 井上夢人
@InoueYumehito
ちょっと迷いましたが、僕がお報せすべきことと思いここに記します。
1週間ほどになりますが、11月8日、岡嶋二人の片割れ徳山諄一(田奈純一)が他界いたしました。
78歳でした。これはドラマ「珊瑚色ラプソディ」の原作者カットから抜き出したものです。相棒45歳の頃です。
午前8:13 ・ 2021年11月14日・Twitter for iPad
@InoueYumehito
ちょっと迷いましたが、僕がお報せすべきことと思いここに記します。
1週間ほどになりますが、11月8日、岡嶋二人の片割れ徳山諄一(田奈純一)が他界いたしました。
78歳でした。これはドラマ「珊瑚色ラプソディ」の原作者カットから抜き出したものです。相棒45歳の頃です。
午前8:13 ・ 2021年11月14日・Twitter for iPad
617名無しのオプ (オッペケ Src1-hWWI)
2021/11/14(日) 11:09:32.90ID:8RSNzjifr 岡嶋二人いっぱい読んだな、精密なロジックの方考える人で結局書く方は出来なかったな
御冥福を
御冥福を
618名無しのオプ (ワッチョイ dd02-4vRU)
2021/11/14(日) 11:53:42.72ID:8KDmt6/60 まじかー
ユーモアに富んで面白い作品が多かった
ユーモアに富んで面白い作品が多かった
619名無しのオプ (ワッチョイ 9bad-lRA9)
2021/11/14(日) 14:43:21.03ID:/uKqWVsw0 小説も面白かったけど
「おかしな二人 岡嶋二人盛衰記」での二人の物語が一番印象に残ってる
「おかしな二人 岡嶋二人盛衰記」での二人の物語が一番印象に残ってる
620名無しのオプ (ワッチョイ 83ba-tnKz)
2021/11/14(日) 16:44:28.01ID:FbxGyR5H0 >>616
競馬が好きだったから、焦茶色のパステルとあした天気になあれは面白かったなあ。
競馬が好きだったから、焦茶色のパステルとあした天気になあれは面白かったなあ。
621名無しのオプ (ワッチョイ 4536-6Vx4)
2021/11/14(日) 16:53:56.87ID:WZFHCZ1D0 うわーそうか
冥福を祈ります
ステキなミステリーたくさんありがとう
冥福を祈ります
ステキなミステリーたくさんありがとう
622名無しのオプ (スプッッ Sd43-eoee)
2021/11/14(日) 17:50:08.95ID:QeQJflGfd 病気だったのかな
どうか安らかに
どうか安らかに
623名無しのオプ (ワッチョイ 4b2c-8LMb)
2021/11/14(日) 18:33:53.99ID:mVyaePYv0 岡島二人大好きな作家です。ご冥福をお祈りします。
624名無しのオプ (ササクッテロラ Spc1-riRZ)
2021/11/14(日) 19:19:05.24ID:L60FWbVgp VRの話あったよね
凄え早かった
凄え早かった
625名無しのオプ (ワッチョイ 1dc9-w/Dl)
2021/11/14(日) 19:36:06.67ID:evzaSChG0 ええ!
カラッとしたユーモア物から重い社会派、テクノロジー物やゲームブックまである
多彩な作風が好きでした
ご冥福をお祈りいたします。
カラッとしたユーモア物から重い社会派、テクノロジー物やゲームブックまである
多彩な作風が好きでした
ご冥福をお祈りいたします。
626名無しのオプ (ワッチョイ b507-09aj)
2021/11/14(日) 21:36:28.92ID:fuCjh3uU0 >>50
文庫読んだ。2004年に東京創元社から出た「模像殺人事件」と、
2016年にネット上で発表された「魔術師」の合本だけど、これランキングの対象なのかな?
模像のほうは「本ミス2006」で10位にランクしてるけど。
文庫読んだ。2004年に東京創元社から出た「模像殺人事件」と、
2016年にネット上で発表された「魔術師」の合本だけど、これランキングの対象なのかな?
模像のほうは「本ミス2006」で10位にランクしてるけど。
627名無しのオプ (ワッチョイ 2b02-wd7R)
2021/11/14(日) 22:15:46.91ID:LZs190gp0 ご冥福ご冥福って、常識のないやつらだな
628名無しのオプ (ワッチョイ 4d58-M2S/)
2021/11/14(日) 22:31:19.95ID:EKLKR2Q10 宗教によってはダメなのにおまえら知らんのかw とか言いたいんだろうな、この周回遅れの知ったか馬鹿
629名無しのオプ (ワッチョイ 1510-4vRU)
2021/11/14(日) 22:34:33.71ID:vqbly4mD0 女性ベテラン女性作家さんがかなり久しぶりにランクインしてるかもしれません
女性作家さんがノワールもので上位にランクインしてるかもしれません
ここではそんな予想されてないので外れだと思います
もし当たっていてもただの偶然です
女性作家さんがノワールもので上位にランクインしてるかもしれません
ここではそんな予想されてないので外れだと思います
もし当たっていてもただの偶然です
630名無しのオプ (アウアウウー Saa9-OteV)
2021/11/14(日) 23:11:45.22ID:sjct0trSa いまどき御冥福トリビアでマウントて逆にすごい
実生活で嫌われてそう
実生活で嫌われてそう
631名無しのオプ (ワッチョイ a301-rvWu)
2021/11/15(月) 19:04:57.67ID:VVildkL80 ページを開けば世界があふれ出す
物語は全てを圧倒して
私たちの心で永遠に生き続ける
物語は全てを圧倒して
私たちの心で永遠に生き続ける
632名無しのオプ (アウアウキー Sab1-AvX0)
2021/11/16(火) 15:32:38.00ID:+sfP+GpTa 同志少女よ、敵を撃て
評判イイね
評判イイね
633名無しのオプ (ワッチョイ 1d09-iHnt)
2021/11/16(火) 17:54:27.55ID:ru9OOQ310634名無しのオプ (ワッチョイ 4b10-nIXK)
2021/11/16(火) 19:01:02.65ID:T1nFWNau0 知念新作は真夜中のマリオネット
作中作のような
ミステリに興味ない人が一生懸命考えたような
平凡タイトルが多い気がする
作中作のような
ミステリに興味ない人が一生懸命考えたような
平凡タイトルが多い気がする
635名無しのオプ (スッップ Sd43-a4xT)
2021/11/17(水) 14:25:07.74ID:UmPz5lNhd636名無しのオプ (アウアウウー Saa9-GUAf)
2021/11/17(水) 23:56:23.26ID:IjBsGlqaa 彼と彼女は、「フフフ、真相わかったぁーっ!!」と思ったら2回外れた
637名無しのオプ (ササクッテロ Spc1-rvWu)
2021/11/18(木) 11:25:03.48ID:sj2vNnhap638名無しのオプ (アウアウウー Saa9-AvX0)
2021/11/18(木) 11:35:56.01ID:Uome20eKa 635,637
感想ありがとう
ミステリ色は薄いのか。。
感想ありがとう
ミステリ色は薄いのか。。
639名無しのオプ (ワッチョイ 4b2c-wd7R)
2021/11/18(木) 12:34:26.89ID:fOOvhucF0 ミステリー色薄いってのは本格・パズラー色が薄いっていう意味?
それともエンタメ色が薄いって意味?
それともエンタメ色が薄いって意味?
640名無しのオプ (ササクッテロラ Spc1-rvWu)
2021/11/18(木) 14:13:21.40ID:Xmn4k28ip >>639
本格、パズラーは要素が全くない
本作は、独ソ戦を舞台にした、女性だけの狙撃小隊の物語です。臨場感あふれる戦闘描写と、女性狙撃兵の視点から描かれる生と死。
「戦いたいか、死にたいか」──そう問われた彼女たちが見つけた答えとは。選考委員をうならせた注目のデビュー作をお見逃しなく!
本格、パズラーは要素が全くない
本作は、独ソ戦を舞台にした、女性だけの狙撃小隊の物語です。臨場感あふれる戦闘描写と、女性狙撃兵の視点から描かれる生と死。
「戦いたいか、死にたいか」──そう問われた彼女たちが見つけた答えとは。選考委員をうならせた注目のデビュー作をお見逃しなく!
642名無しのオプ (ワッチョイ ddda-Wzat)
2021/11/18(木) 23:22:06.73ID:yM2SbtIz0 2020年11月11日 午後11時49分
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.imgur.com/DpqfE5
x.jpg
↓
2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1636730896/
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.imgur.com/DpqfE5
x.jpg
↓
2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1636730896/
643名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/19(金) 21:40:13.82ID:mj9jbBRE0644名無しのオプ (オッペケ Srdf-TwUo)
2021/11/20(土) 17:24:07.45ID:0oDS9L3gr メルカトル読んだ
このスレの指摘通り大したできじゃないね
ところで、捜査法の白血病云々は同じ京大のはてなブログやってた、亡くなった方がモデルかな?
先生と交流あったんだろうか?
このスレの指摘通り大したできじゃないね
ところで、捜査法の白血病云々は同じ京大のはてなブログやってた、亡くなった方がモデルかな?
先生と交流あったんだろうか?
645名無しのオプ (ワッチョイ 6236-3evC)
2021/11/21(日) 07:53:53.31ID:LPo7D+lN0 このミス発売日決まってる?
646名無しのオプ (ワッチョイ ce93-0EZc)
2021/11/21(日) 07:56:37.11ID:GkyZfKEp0 12月3日
647名無しのオプ (スップ Sd22-llqV)
2021/11/21(日) 10:55:54.43ID:qkyYUBDKd 本ミスは?
648名無しのオプ (ワッチョイ 0e02-tOFQ)
2021/11/21(日) 11:38:37.29ID:appS4Ybm0 Amazonだと12/4になってるね。
649名無しのオプ (ワッチョイ c668-6Sy1)
2021/11/21(日) 12:23:36.12ID:jAnEF0aS0 Twitterのエアミスランキング発表になったけど、ただの人気投票だな。
投票する人間が「麻里邑が読んだ本の評価」に影響受けて投票するから、公平性も価値もない。
麻里邑自体がガチンコ勝負を装いつつ、好き嫌いで阿津川辰海の本の感想をあげなかったり問題がありすぎる。
投票する人間が「麻里邑が読んだ本の評価」に影響受けて投票するから、公平性も価値もない。
麻里邑自体がガチンコ勝負を装いつつ、好き嫌いで阿津川辰海の本の感想をあげなかったり問題がありすぎる。
650名無しのオプ (ワッチョイ c633-iUmB)
2021/11/21(日) 12:26:38.74ID:a6NiXFD+0 誰だよ
651名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/21(日) 13:15:19.74ID:LegvXRlN0652名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/V+v)
2021/11/21(日) 13:17:22.91ID:UFuJmxs+0 金取ってるわけでも業界への影響力あるわけでもないんだし
人気投票でええやん
人気投票でええやん
653名無しのオプ (ワッチョイ ce2e-+VBe)
2021/11/21(日) 14:05:08.89ID:BDPVEwoT0 ミステリにおける「公平性」「ガチンコ勝負」とは? まさか「俺が推してる作品が上位に来ること」じゃないだろな?
654名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/21(日) 14:44:04.06ID:LegvXRlN0 公平性を保とうと思えば
18歳以上の全日本人の中から無作為に1000人を選んで、今年出たミステリーを全部読ませたうえで投票
とかしないとね
18歳以上の全日本人の中から無作為に1000人を選んで、今年出たミステリーを全部読ませたうえで投票
とかしないとね
655名無しのオプ (ワッチョイ fb01-jNcc)
2021/11/21(日) 15:32:25.77ID:LoZDwdST0 エアミスやってるんすよー、だから俺はすごいんすよー、
と謎のマウンティングをしてくる奴がいるのが問題なのであって、
エアミス自体は特に問題のないファン活動だ
と謎のマウンティングをしてくる奴がいるのが問題なのであって、
エアミス自体は特に問題のないファン活動だ
656sage (ササクッテロラ Spdf-/0jm)
2021/11/21(日) 17:30:07.32ID:K/VuduQjp >>649
なにそのクレーマーっぽい理論w
なにそのクレーマーっぽい理論w
657名無しのオプ (ワッチョイ c668-6Sy1)
2021/11/21(日) 17:38:53.99ID:jAnEF0aS0 エアミス信者必死だな。
図星つかれると、これか。
図星つかれると、これか。
658名無しのオプ (ワッチョイ ab2c-W9EH)
2021/11/21(日) 18:02:15.35ID:5k3jePc60 わざわざ自分でエアミスの話題持ってきてウダウダ言ってる方が不快だわ
Twitterで捨て垢でも作って直接言ってこいよ
Twitterで捨て垢でも作って直接言ってこいよ
659名無しのオプ (ワッチョイ 62b0-IjUl)
2021/11/21(日) 18:17:00.18ID:AFD4knB60 ただの阿津川信者だな
ここでも不自然に阿津川作品持ち上げるレスがたまーにあるし
ここでも不自然に阿津川作品持ち上げるレスがたまーにあるし
660名無しのオプ (ワッチョイ ef10-acBJ)
2021/11/21(日) 19:28:40.08ID:ilAvK7WV0 ていうか感想を挙げない作品より酷評された作品の方が不利だろ
661名無しのオプ (ワッチョイ c633-S5iz)
2021/11/21(日) 21:16:58.66ID:dMa7bDE90 万人が納得するランキングなんてありえないから
662名無しのオプ (アウアウキー Sac7-+ZEL)
2021/11/21(日) 21:37:11.05ID:usD0LSIJa 今回のアガサ賞評判いいからポチった
楽しみだな
クリスティーばりの伏線が炸裂するんだろうなあ
楽しみだな
クリスティーばりの伏線が炸裂するんだろうなあ
663名無しのオプ (ワッチョイ c633-0EZc)
2021/11/21(日) 23:30:23.77ID:a6NiXFD+0 そういう突っ込み待ちのレスは好まず…
664名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/22(月) 10:15:26.47ID:fppbqBFa0665名無しのオプ (ワッチョイ 0e02-tOFQ)
2021/11/22(月) 11:18:31.94ID:MujMiqKd0 アガサ賞の話じゃないの?
666名無しのオプ (ワッチョイ 3602-oeZs)
2021/11/22(月) 11:27:53.05ID:BoZlyFfC0 読んでる時間は楽しくないとね
小説の99%が退屈な話で最後の1行でどんでん返しってのは時間対効果が低い
小説の99%が退屈な話で最後の1行でどんでん返しってのは時間対効果が低い
667名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/22(月) 11:36:17.77ID:fppbqBFa0668名無しのオプ (スッップ Sd02-jNcc)
2021/11/22(月) 12:26:35.61ID:YyLztk6Ld アガサ・クリスティの名を冠してるんだから、
謎解き要素が強くないとダメだ!とか抜かすつもりなんでしょうな
江戸川乱歩賞、横溝正史賞、松本清張賞なんか読まずに、
鮎川哲也賞しか読んだことのない、守備範囲が狭いだけの馬鹿なんだろ
謎解き要素が強くないとダメだ!とか抜かすつもりなんでしょうな
江戸川乱歩賞、横溝正史賞、松本清張賞なんか読まずに、
鮎川哲也賞しか読んだことのない、守備範囲が狭いだけの馬鹿なんだろ
669名無しのオプ (ワッチョイ 0e02-tOFQ)
2021/11/22(月) 13:24:52.78ID:MujMiqKd0670名無しのオプ (スップ Sd22-GPGJ)
2021/11/22(月) 14:17:56.98ID:UMZiFbW9d https://twitter.com/machodolagon/status/1462269990376128512
蒼海館のこれってどこのこと?
メ欄の件ならp582に説明があった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
蒼海館のこれってどこのこと?
メ欄の件ならp582に説明があった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名無しのオプ (ワッチョイ e7d7-8hLi)
2021/11/22(月) 14:31:47.44ID:KObbFB930 いや本人に聞けよw
673名無しのオプ (アウアウアー Sa9e-W9EH)
2021/11/22(月) 16:05:55.84ID:MHeh+cO/a それって阿津川がアガサクリスティってコト!?
674名無しのオプ (ワッチョイ 4bce-iUmB)
2021/11/22(月) 16:33:41.56ID:eaQ0LExX0 今年のアガサ賞はルイーズ・ペニー
675名無しのオプ (ワッチョイ ce2e-+VBe)
2021/11/22(月) 20:35:21.30ID:B2s+fltm0 今年の江戸川乱歩賞の選評で、
「小説として特に手直しの必要も無く、このままの文章で出版可能だが、ミステリ部分が弱過ぎて、『江戸川乱歩賞受賞作』としては出版できない」
として、落選した候補作がある。
一方、受賞作の方で
「小説としては下手だが、それは鍛錬すればいい。鍛錬しても必ず出てくるとは限らない、ミステリとして出色のアイデアの方を評価し、ブラッシュアップを前提に受賞とする」
ってなことを言われてる作品がある。
「北緯43度のコールドケース」のことだけど、このミスか本ミスにランクインしないだろうか?
「小説として特に手直しの必要も無く、このままの文章で出版可能だが、ミステリ部分が弱過ぎて、『江戸川乱歩賞受賞作』としては出版できない」
として、落選した候補作がある。
一方、受賞作の方で
「小説としては下手だが、それは鍛錬すればいい。鍛錬しても必ず出てくるとは限らない、ミステリとして出色のアイデアの方を評価し、ブラッシュアップを前提に受賞とする」
ってなことを言われてる作品がある。
「北緯43度のコールドケース」のことだけど、このミスか本ミスにランクインしないだろうか?
676名無しのオプ (ワッチョイ c658-PFGN)
2021/11/22(月) 21:16:45.68ID:QdYVzTg/0 リンクも張れない人と誤読する人とさらに誤読してレスする人か
ひどいなここ
ひどいなここ
677名無しのオプ (ワッチョイ ef14-pOL6)
2021/11/22(月) 22:29:29.02ID:obe/Ytvs0 僕が答える君の謎解きの2作がエアミスでかなり評価されてるようだし、本ミスも上位ランクインあり得るぞ
678名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-XGuq)
2021/11/22(月) 22:36:09.28ID:KVM+pNG4a エアミスでラノミスが強いのは青田買いの要素が大きい
680名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/22(月) 23:03:23.75ID:fppbqBFa0 >>677
ミステリオタの趣味的ランキングは全くあてにならないよ
別にどっちが正しいという話ではなく、商業メディア主催のランキングとは傾向が違いすぎる
昔、このスレで独自ランキングを作った時もそうだった
いくら新本格がラノベっぽいといっても本物のラノベ作品は商業メディア主催のランキングではまだまたせ評価されない
これは差別されているというより、商業メディア主催ランキングの投票者の多くがそういった作品を読んでいないから
ミステリオタの趣味的ランキングは全くあてにならないよ
別にどっちが正しいという話ではなく、商業メディア主催のランキングとは傾向が違いすぎる
昔、このスレで独自ランキングを作った時もそうだった
いくら新本格がラノベっぽいといっても本物のラノベ作品は商業メディア主催のランキングではまだまたせ評価されない
これは差別されているというより、商業メディア主催ランキングの投票者の多くがそういった作品を読んでいないから
681名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-Xc2I)
2021/11/23(火) 00:05:57.90ID:9OWlKtEBa じゃあこのミス予想の叩き台ね
1、黒牢城
2、テスカトリポカ
3、白骨街道
4、六人の嘘つきな大学生
5、同志少女
6、invert
7、兇人邸の殺人
8、花束は毒
9、灼熱
10、雨と短銃
11、忌名の如き贄るもの
12、雷神
13、蒼海館の殺人
14、白鳥とコウモリ
15、幻月と探偵
16、孤島の来訪者
17、闇に用いる力学
18、メルカトル悪人狩り
19、硝子の塔の殺人
20、非弁護人
1、黒牢城
2、テスカトリポカ
3、白骨街道
4、六人の嘘つきな大学生
5、同志少女
6、invert
7、兇人邸の殺人
8、花束は毒
9、灼熱
10、雨と短銃
11、忌名の如き贄るもの
12、雷神
13、蒼海館の殺人
14、白鳥とコウモリ
15、幻月と探偵
16、孤島の来訪者
17、闇に用いる力学
18、メルカトル悪人狩り
19、硝子の塔の殺人
20、非弁護人
682名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-+ZEL)
2021/11/23(火) 00:19:42.51ID:YVLL1E2za >>681
正解
正解
685名無しのオプ (アウアウクー MM1f-W9EH)
2021/11/23(火) 08:13:44.99ID:BbeaAF4LM いうほどプロか?
686名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/0jm)
2021/11/23(火) 10:14:30.17ID:71iLCEeB0 そもそも星海社フィクションズってライトノベル扱いなの?講談社BOXみたいなものなんじゃないの?
687名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/23(火) 10:47:23.38ID:IPyWhTt70 >>686
ライトノベルやライト文芸、一般小説の作家などが入り乱れた微妙なレーベルだが、僕が答える君の謎解きに関しては表紙などから完全にラノベだと認識されるだろう
別にラノベだから悪いというわけではなく、ランキング投票者でそういう作品を読んでいる人は少ないだろという話
過去にもその手の作品がこのスレで候補として挙げられたが、ことごとくかすりもしなかった
ライトノベルやライト文芸、一般小説の作家などが入り乱れた微妙なレーベルだが、僕が答える君の謎解きに関しては表紙などから完全にラノベだと認識されるだろう
別にラノベだから悪いというわけではなく、ランキング投票者でそういう作品を読んでいる人は少ないだろという話
過去にもその手の作品がこのスレで候補として挙げられたが、ことごとくかすりもしなかった
688名無しのオプ (スップ Sd02-GPGJ)
2021/11/23(火) 11:38:35.47ID:RTXOiItAd そこまでじゃないだろと思って過去のランキング見たらかなり厳しいのね
アンデッドガールすらトップ10に入ってない
最近はツイッターの盛り上がりもランキングに影響しがちだから可能性皆無ではないと思うけど
アンデッドガールすらトップ10に入ってない
最近はツイッターの盛り上がりもランキングに影響しがちだから可能性皆無ではないと思うけど
689名無しのオプ (ワッチョイ 97ad-wU1F)
2021/11/23(火) 11:49:37.46ID:MkTbCwPx0 星海社って文三の流れだから本来的には新本格のメインストリームのはずなのにね
690名無しのオプ (ワッチョイ ce2e-+VBe)
2021/11/23(火) 12:15:08.80ID:nG2pRdq00 講談社BOXから出た円居挽のは、本ミスで7位かに入った。
講談社BOXはラノベレーベルだと思う。
講談社BOXはラノベレーベルだと思う。
691名無しのオプ (ワッチョイ fbe3-HUyd)
2021/11/23(火) 12:45:00.86ID:gajrt/c40 タイガは紅蓮館の例もあるしランクインに支障はないだろう
692名無しのオプ (ササクッテロラ Spdf-CtnY)
2021/11/23(火) 12:49:46.99ID:jq2nPQ5Op 円居ってこの前奈良の話書いてて最近行ってないから奈良に行ってみるかと思ったけど
奈良って何があるん?
奈良って何があるん?
693名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/V+v)
2021/11/23(火) 13:17:10.81ID:+CY259uk0 海
694名無しのオプ (ワッチョイ e29c-R8fK)
2021/11/23(火) 13:36:53.72ID:kudzUT450 山
695名無しのオプ (ワッチョイ d2e0-MbmW)
2021/11/23(火) 13:47:55.62ID:cCz222U40 >>677
評判がいいね
読んでみたいけど、あの表紙のせいで買えない
自分の本棚に入れたくない
電子でも無理
出版社はノーマルの表紙バージョンも用意して欲しい
紙の本はカバー取ると本体は無地なのかな?
評判がいいね
読んでみたいけど、あの表紙のせいで買えない
自分の本棚に入れたくない
電子でも無理
出版社はノーマルの表紙バージョンも用意して欲しい
紙の本はカバー取ると本体は無地なのかな?
696名無しのオプ (ワッチョイ e29c-R8fK)
2021/11/23(火) 14:08:07.84ID:kudzUT450697名無しのオプ (ワッチョイ ce2e-+VBe)
2021/11/23(火) 14:33:17.86ID:nG2pRdq00 漫画アニメ等のオタク向けコンテンツが嫌いでしょうがない人ってのは、まあどこにでもいるけど、
ミステリオタクも大して変わらんと思うがなw
ミステリオタクも大して変わらんと思うがなw
698名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/V+v)
2021/11/23(火) 14:39:33.80ID:+CY259uk0 ミステリ蒐集、実家のときは親にめちゃめちゃ言われたわ
699名無しのオプ (アウアウキー Sac7-+ZEL)
2021/11/23(火) 14:49:00.06ID:p0XCWl2Oa >>692
大仏
大仏
700名無しのオプ (ワッチョイ a733-/B4C)
2021/11/23(火) 15:07:50.73ID:dbmX4q1j0 キャラ絵表紙でも良いが萌えを強調されるときついな
701名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/23(火) 15:25:38.61ID:IPyWhTt70 >>695
ラノベ作家は一般文芸に転向して人気が出ると過去のラノベも表紙を一般向けにして再販される
例
悪霊シリーズ(小野不由美)
塩の街(有川浩)
GOSICK -ゴシック-(桜庭一樹)
だから「僕が答える君の謎解き」がどうしても買えないというなら紙城境介が一般文芸に転向するのをまつしかないね
ラノベ作家は一般文芸に転向して人気が出ると過去のラノベも表紙を一般向けにして再販される
例
悪霊シリーズ(小野不由美)
塩の街(有川浩)
GOSICK -ゴシック-(桜庭一樹)
だから「僕が答える君の謎解き」がどうしても買えないというなら紙城境介が一般文芸に転向するのをまつしかないね
703名無しのオプ (ワッチョイ e234-+VBe)
2021/11/23(火) 15:55:45.24ID:q6dGapJJ0 レーベル的にはラノベじゃないが、講談社ノベルスで上木らいちシリーズを買ってれば
そんなことで逡巡する気持ちは消し飛ぶぞ
そんなことで逡巡する気持ちは消し飛ぶぞ
704名無しのオプ (ワッチョイ c633-S5iz)
2021/11/23(火) 18:15:11.46ID:TkYK92lh0 上木らいちと僕が答える〜の間には壁があると思うけど、うまく説明できないからいいや
705名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-X7q+)
2021/11/23(火) 18:27:12.05ID:VxEiI6/Qa らいちシリーズはまぁ……一般向けの表紙から外れてるとこまで含めて作品の一部か(僕が答えるは別にそこまで必須要素じゃないか)
706名無しのオプ (スププ Sd02-6Sy1)
2021/11/23(火) 18:41:50.06ID:K/P4fiiid このスレにいるやつら、平均年齢高すぎない?
707名無しのオプ (ワッチョイ c633-0EZc)
2021/11/23(火) 19:27:36.57ID:ipXj0+Wn0 星海社といえば陸秋槎の盟約の少女騎士は本格じゃなかったな
あと無駄な場面多いのと特に活躍のない薄いキャラ多い
あと無駄な場面多いのと特に活躍のない薄いキャラ多い
708名無しのオプ (ワッチョイ c658-PFGN)
2021/11/23(火) 20:21:00.78ID:Pa7xTZsl0 陸秋槎はミステリーのセンスはまったくない
本格ミステリーのアイデアよりも冗長な百合会話を書きたい人
最初の話題性と(低レベルな)本ミス海外部門だけで持ってる
SFセンスはちょっとあるから適性は百合SFかもな
本格ミステリーのアイデアよりも冗長な百合会話を書きたい人
最初の話題性と(低レベルな)本ミス海外部門だけで持ってる
SFセンスはちょっとあるから適性は百合SFかもな
709名無しのオプ (ワッチョイ fb09-LCrO)
2021/11/23(火) 20:21:19.02ID:zEg16iQ20 三津田はあれだけ量産してても毎年ランクインするからスゴいね
710名無しのオプ (ワッチョイ 9752-iAR7)
2021/11/23(火) 21:17:03.54ID:E9Vw88o00711名無しのオプ (ワッチョイ 4236-9KZP)
2021/11/23(火) 21:21:06.76ID:4IOezRI80 564 名前:名無しのオプ [sage] :2021/11/23(火) 07:41:29.58 ID:4IOezRI8
ずっと話にまったく絡んでなかったのに最後にいきなり犯人としてある人物が登場する話を読んだ
ミステリーとてありなのかな
ある意味詐欺だろ
ずっと話にまったく絡んでなかったのに最後にいきなり犯人としてある人物が登場する話を読んだ
ミステリーとてありなのかな
ある意味詐欺だろ
713名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-X7q+)
2021/11/24(水) 01:42:45.06ID:Pm4aPJvoa 白鳥とコウモリ?(登場してるか一応)
714名無しのオプ (ワッチョイ 0e25-6mjM)
2021/11/24(水) 21:43:58.81ID:ScKhZyCl0 今日書き込み少ないな
715名無しのオプ (ワッチョイ c668-6Sy1)
2021/11/24(水) 22:04:06.58ID:Kot8CQiD0 ソーヤが参加している身内のミステリーゲームに、にゃぽーなが参加しようとしてきたのやばくない?
716名無しのオプ (ワッチョイ c633-0EZc)
2021/11/24(水) 22:48:51.94ID:47lPbVAy0 誰だよ(再)
717名無しのオプ (ワッチョイ fb09-LCrO)
2021/11/25(木) 00:38:29.34ID:9Dacm6xy0 主語も述語も不明なんだが
初めから説明しなさい
初めから説明しなさい
718名無しのオプ (ワッチョイ 062c-+VBe)
2021/11/25(木) 11:30:30.14ID:DbPpAR7Y0 今年から集計の締め切り1月早くなったんだっけ
その割に出るのは例年と同時期?
その割に出るのは例年と同時期?
719名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-+ZEL)
2021/11/25(木) 11:56:49.89ID:JavMj9Jya 早川は海外は
自由研究
ヨルガオ
木曜
自由研究が一位に来る予想が当たった
ミステリとしては薄味なんで個人的にはあんまりだけどな
自由研究
ヨルガオ
木曜
自由研究が一位に来る予想が当たった
ミステリとしては薄味なんで個人的にはあんまりだけどな
720名無しのオプ (ササクッテロラ Spdf-zQ3E)
2021/11/25(木) 13:39:57.46ID:LALa8F8sp ミステリが読みたい!2022年度版
海外篇
1 自由研究には向かない殺人
2 ヨルガオ殺人事件
3 木曜殺人クラブ
4 父を奪った12の銃弾
5 オクトーバー・リスト
6 第八の探偵
7 彼と彼女の衝撃の瞬間
8 見知らぬ人
9 スリープウォーカー
9 台北プライベートアイ
国内篇
1 黒牢城
2 テスカポリトカ
3 機龍警察
4 蒼海館の殺人
5 兇人邸の殺人
6 忌名の如き贄るもの
7 インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー
8 六人の嘘つきな大学生
9 invert 城塚翡翠倒叙集
10 蝶として死す 平家物語推理抄
海外篇
1 自由研究には向かない殺人
2 ヨルガオ殺人事件
3 木曜殺人クラブ
4 父を奪った12の銃弾
5 オクトーバー・リスト
6 第八の探偵
7 彼と彼女の衝撃の瞬間
8 見知らぬ人
9 スリープウォーカー
9 台北プライベートアイ
国内篇
1 黒牢城
2 テスカポリトカ
3 機龍警察
4 蒼海館の殺人
5 兇人邸の殺人
6 忌名の如き贄るもの
7 インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー
8 六人の嘘つきな大学生
9 invert 城塚翡翠倒叙集
10 蝶として死す 平家物語推理抄
721名無しのオプ (スフッ Sd02-YPKb)
2021/11/25(木) 13:44:19.18ID:n6NBzAVVd 木曜とかチェスナットもパズラーとしてはかなり薄味だね
やっぱり本格としては国内海外合わせて眺めてみてもホロヴィッツが抜けてる
ただ個人的には評決の代償が良かった
やっぱり本格としては国内海外合わせて眺めてみてもホロヴィッツが抜けてる
ただ個人的には評決の代償が良かった
722名無しのオプ (スップ Sd02-049a)
2021/11/25(木) 13:52:43.93ID:WL3dUVaAd 国内も海外も予想の範囲内で驚きがないな。
そして、皆川先生すごい!
そして、皆川先生すごい!
723名無しのオプ (ワッチョイ 5674-f6YN)
2021/11/25(木) 14:48:00.00ID:nGKCyvYs0724名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-iFZT)
2021/11/25(木) 15:45:19.93ID:eo/kW20la 自由研究キタネー
ミステリマガジンよりライトで軟派そうなイメージの このミスでも一位来るか??
ミステリマガジンよりライトで軟派そうなイメージの このミスでも一位来るか??
725名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-+ZEL)
2021/11/25(木) 15:53:29.26ID:JavMj9Jya 自由研究は本ミス以外の三冠は確定かと
726名無しのオプ (ササクッテロラ Spdf-zQ3E)
2021/11/25(木) 16:44:39.92ID:LALa8F8sp >>706
いまだに5chのスレにいるってだけで高年齢確定では。
いまだに5chのスレにいるってだけで高年齢確定では。
727名無しのオプ (オッペケ Srdf-9E5T)
2021/11/25(木) 16:54:00.74ID:BQyXTSlhr このミス、文春も黒牢城とテスカポリトカの争いかな。黒牢城がどれも1位と思うが。
国内は黒牢城、海外は自由研究に向かないが本ミス以外で1位を独占する気がする。
国内は黒牢城、海外は自由研究に向かないが本ミス以外で1位を独占する気がする。
729名無しのオプ (ワッチョイ 62ad-9IQd)
2021/11/25(木) 18:11:58.80ID:oBtrIoBV0 >>728
邦訳されてない昔のたぶんイギリスのミステリーでそういうの読んだことある
タイトルも作者も忘れたけどちょっと驚いたのでそこだけ記憶に残ってる
一応名前と姿くらいはちらっと登場したけど台詞もないくらいのチョイ役が犯人だった
邦訳されてない昔のたぶんイギリスのミステリーでそういうの読んだことある
タイトルも作者も忘れたけどちょっと驚いたのでそこだけ記憶に残ってる
一応名前と姿くらいはちらっと登場したけど台詞もないくらいのチョイ役が犯人だった
730名無しのオプ (ワッチョイ c633-0EZc)
2021/11/25(木) 19:46:56.25ID:sU/0kUk60 北山の某作とか…?
731名無しのオプ (ワッチョイ 62b0-9IQd)
2021/11/25(木) 22:20:49.07ID:8um93U+w0 カーのあれか赤川次郎のあれだな
732名無しのオプ (ワッチョイ 9702-C1KD)
2021/11/25(木) 22:43:08.99ID:0DipNB0n0 ミス読みの11〜20位もどなたか教えてください。
733名無しのオプ (アウアウウー Sa3b-XGuq)
2021/11/25(木) 23:05:28.93ID:yL/M743ua もう売ってんだから買えよって言っちゃダメ?
734名無しのオプ (ワッチョイ a201-lk2S)
2021/11/25(木) 23:12:43.07ID:wE7gfQyq0 テスカはミステリーなのか?
735名無しのオプ (ワッチョイ 9701-uE1u)
2021/11/26(金) 00:19:51.67ID:s777n9D20 冒険小説も対象だよ
736名無しのオプ (ワッチョイ ff2c-D8AZ)
2021/11/26(金) 00:31:43.51ID:dw62pOS30 ミステリー色が薄いって感想
大抵パズラー(本格)色が薄いって意味で使ってる人が多いしな
大抵パズラー(本格)色が薄いって意味で使ってる人が多いしな
737名無しのオプ (ワッチョイ ffb9-HhuU)
2021/11/26(金) 00:41:08.23ID:DlO4MftW0 ミステリーの幅広すぎ問題
738名無しのオプ (ワッチョイ 9736-1012)
2021/11/26(金) 07:18:51.09ID:pAiB93Ho0 イニシエーションラブも俺の中ではミステリーになってる
てかそう読めてしまう
てかそう読めてしまう
740名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-lI1r)
2021/11/26(金) 08:40:05.59ID:Kn4beDwFa あっくん
741名無しのオプ (アウアウクー MMcb-XTDF)
2021/11/26(金) 08:46:43.73ID:cWNJD4jAM 定義付けとかあり得ないし
742名無しのオプ (ワッチョイ bf02-rrA7)
2021/11/26(金) 10:08:12.06ID:BKLZSx+v0 ミステリの定義を語りたいなら別スレ立てでやって欲しい。
743名無しのオプ (アウアウキー Sa2b-LrHR)
2021/11/26(金) 11:12:11.43ID:8kPjFMsGa それな
このミスがエンタメ全般って明記しているんだから
そもそもミステリかどうかって議論が無意味だよな
このミスがエンタメ全般って明記しているんだから
そもそもミステリかどうかって議論が無意味だよな
744名無しのオプ (ワッチョイ 97bd-evlT)
2021/11/26(金) 11:41:44.91ID:ZZ02Hs1L0 定義をミスっテるよな
745名無しのオプ (ワッチョイ 9f9c-/3rs)
2021/11/26(金) 12:15:28.22ID:jFhTmB2a0 ウマイなー笑ったわw
そのミスっテるがすごい
そのミスっテるがすごい
746名無しのオプ (ササクッテロ Spcb-uE1u)
2021/11/26(金) 12:16:40.43ID:tMcggYhep 三津田信三がフライングで自作の順位を呟いちゃったw
747名無しのオプ (スフッ Sdbf-DHDw)
2021/11/26(金) 12:33:39.49ID:R6Fup441d 逆に広義のミステリに入るかどうか意見が分かれる作品ってどんなのだろ
アゴタ・クリストフとかかな
アゴタ・クリストフとかかな
748名無しのオプ (ワッチョイ 17d7-DyIn)
2021/11/26(金) 14:12:53.71ID:kKYFLSGv0 講評が規定文字数の半分くらいの奴とか、ランキング投票なのに順不同にしてる奴とかクビにしろよ
749名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
2021/11/26(金) 14:21:37.47ID:GEOF5wnh0750名無しのオプ (ワッチョイ 17e5-m0/X)
2021/11/26(金) 15:09:26.43ID:SPMwpgjk0 「本格以外はミステリーじゃない」的なこと言う
本格ミステリーに登場するキモオタみたいな人、
実在するんだね
本格ミステリーに登場するキモオタみたいな人、
実在するんだね
751名無しのオプ (アウアウクー MMcb-Tr1t)
2021/11/26(金) 15:24:50.97ID:HRhSzw96M ”難易度の低い本格!”とかいう苦し紛れのクソ定義好き
752名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-+FH8)
2021/11/26(金) 17:31:53.28ID:C5balZ1z0 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/26(金) 16:55:30.75 ID:Ov4qygPS
スーパーで子供が近寄って来て咳や大声出すと
「おまえらガキはコロナテロなんだよ!うるせ〜んだよ!死ねよクソガキが!」
と毎回の怒鳴り散らしてる還暦過ぎがいる
そのスーパーからは子供連れがかなり消えた
嬉しい切れ切れオジサンだわ
ありがたい
スーパーで子供が近寄って来て咳や大声出すと
「おまえらガキはコロナテロなんだよ!うるせ〜んだよ!死ねよクソガキが!」
と毎回の怒鳴り散らしてる還暦過ぎがいる
そのスーパーからは子供連れがかなり消えた
嬉しい切れ切れオジサンだわ
ありがたい
753名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-KRxx)
2021/11/26(金) 18:24:43.90ID:laeudF8i0 三津田信三の忌名の如くが早ミス6位、このミス7位か。自分の予想より評価が高いな。本ミスではもっと上位かな。
754名無しのオプ (ワッチョイ 1733-DkNm)
2021/11/26(金) 18:46:08.46ID:O0YArfgH0 殺人に拘る人とか犯人当てに拘る人とかもいない?
755名無しのオプ (テテンテンテン MM8f-x9a3)
2021/11/26(金) 21:49:47.55ID:bUbzM0EkM 自分の中で冒険小説や犯罪小説みたくちょっとでも謎があればミステリーで本格や社会派を推理小説と呼ぶものだと思ってるけど他の人は違うのか
ミステリーは要素で推理小説はテーマみたいなね
ミステリーは要素で推理小説はテーマみたいなね
756名無しのオプ (ワッチョイ 9752-ol1Y)
2021/11/26(金) 22:50:54.86ID:UwqydIp20 >>755
有栖川有栖に「ミステリ国の人々」という作品がある。
この作品は、日経紙の連載時には「ミステリー国の人々」だった。
著者は単行本化に当たり、何故タイトルを変更したかについて縷々述べている。
私は一部の人間にあるこの拘りが嫌いなので、「ミステリ」という言葉は使わない。
有栖川有栖に「ミステリ国の人々」という作品がある。
この作品は、日経紙の連載時には「ミステリー国の人々」だった。
著者は単行本化に当たり、何故タイトルを変更したかについて縷々述べている。
私は一部の人間にあるこの拘りが嫌いなので、「ミステリ」という言葉は使わない。
757名無しのオプ (ワッチョイ 772c-Tr1t)
2021/11/26(金) 23:02:54.57ID:69OAxDxc0 大した違いでもないやん
変なことに拘るんだな
変なことに拘るんだな
759名無しのオプ (アウアウクー MMcb-XTDF)
2021/11/26(金) 23:19:50.19ID:cWNJD4jAM いやシェイクスピアとかか
760名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/5Ls)
2021/11/27(土) 00:57:56.07ID:egTEWovI0 >>732
海外篇
11 血の葬送曲
12 マイ・シスター、シリアルキラー
13 TOKYO REDUX 下山迷宮
14 狼たちの城
15 ホテル・ネバーシンク
16 運命の証人
17 ブート・バザールの少年探偵
18 文学少女対数学少女
19 夜と少女
20 レヴィンソン&リンク劇場 皮肉な終幕
国内篇
11 神の悪手
12 硝子の塔の殺人
13 孤島の来訪者
14 雷神
15 あと十五秒で死ぬ
海外篇
11 血の葬送曲
12 マイ・シスター、シリアルキラー
13 TOKYO REDUX 下山迷宮
14 狼たちの城
15 ホテル・ネバーシンク
16 運命の証人
17 ブート・バザールの少年探偵
18 文学少女対数学少女
19 夜と少女
20 レヴィンソン&リンク劇場 皮肉な終幕
国内篇
11 神の悪手
12 硝子の塔の殺人
13 孤島の来訪者
14 雷神
15 あと十五秒で死ぬ
761名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/5Ls)
2021/11/27(土) 01:01:21.92ID:egTEWovI0 16 おれたちの歌をうたえ
17 時空犯
18 アンデッドガール・マーダーファルス3
19 メルカトル悪人狩り
20 パラダイスガーデンの喪失
17 時空犯
18 アンデッドガール・マーダーファルス3
19 メルカトル悪人狩り
20 パラダイスガーデンの喪失
762名無しのオプ (スププ Sdbf-8sxM)
2021/11/27(土) 01:17:28.40ID:A23/QocMd 黒牢城は本当に面白かったから納得
763名無しのオプ (ワッチョイ b7e0-fgF2)
2021/11/27(土) 01:48:30.88ID:Vqoqwo2F0 ドラマスレ見たり周りの本読まない人の話聞くと、例えば相棒なんか昔のほうが良かった、警察内部の揉め事やら政治家絡みの回はつまらんと言ってる人がたくさん居るよ
秋元康のドラマは最後まで見ても無駄だと言われる
ちゃんとした推理を見たいと思ってるのは何も本格オタクだけではないよ
秋元康のドラマは最後まで見ても無駄だと言われる
ちゃんとした推理を見たいと思ってるのは何も本格オタクだけではないよ
765名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
2021/11/27(土) 04:13:49.79ID:oJeBOdHA0 >>763
うん、別にそれはいいんじゃない
そもそもの話は謎解き要素が薄いからミステリー色が薄いというのはどうかという話
サスペンスも警察小説もハードボイルドもノワールも立派なミステリーなんだから謎解き要素が薄いときはミステリー色が薄いではなく、本格色が薄いと言ったほうが相手に誤解を与えずにすむってだけのこと
誰も本格の面白さを否定してなんかいないし、俺だってミステリーの中では本格が一番好きだ。
うん、別にそれはいいんじゃない
そもそもの話は謎解き要素が薄いからミステリー色が薄いというのはどうかという話
サスペンスも警察小説もハードボイルドもノワールも立派なミステリーなんだから謎解き要素が薄いときはミステリー色が薄いではなく、本格色が薄いと言ったほうが相手に誤解を与えずにすむってだけのこと
誰も本格の面白さを否定してなんかいないし、俺だってミステリーの中では本格が一番好きだ。
766名無しのオプ (ワッチョイ 9f9c-/3rs)
2021/11/27(土) 12:41:57.84ID:h0qa0iTg0 周りから見たら撮り鉄と乗り鉄くらいの違いなんだよきっと
767名無しのオプ (ワッチョイ 17da-96m1)
2021/11/27(土) 13:17:24.92ID:DnVdwAyZ0 でもどう考えても現代日本では本格とそれ以外だったらジャンルとしては本格のほうが上だよね
文字通り「本格」って格上・本流を意味する呼称が通用してるしミステリランキングも本格ばかりで占められているのがその証拠
皆が本格こそがジャンルとしては正統だと思っているってこと
本格以外の広義のミステリなんてのはしょせんは「広義」でしかない本格の分派に過ぎないわけで
ミステリーというジャンルを代表するのは本格で揺るぎないよ
だとしたら本格謎解き度の薄いエンタメはミステリーとしては格下なわけだから
「ミステリー色が薄い」でなんの問題もないわけだ
文字通り「本格」って格上・本流を意味する呼称が通用してるしミステリランキングも本格ばかりで占められているのがその証拠
皆が本格こそがジャンルとしては正統だと思っているってこと
本格以外の広義のミステリなんてのはしょせんは「広義」でしかない本格の分派に過ぎないわけで
ミステリーというジャンルを代表するのは本格で揺るぎないよ
だとしたら本格謎解き度の薄いエンタメはミステリーとしては格下なわけだから
「ミステリー色が薄い」でなんの問題もないわけだ
768名無しのオプ (ワッチョイ bf23-Jbsl)
2021/11/27(土) 13:55:44.29ID:vypqbeFB0 つまんねえ煽りだな
769名無しのオプ (ワッチョイ 772c-Tr1t)
2021/11/27(土) 13:57:46.60ID:MrKM+UUS0 煽りたいの見え見えで草
770名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
2021/11/27(土) 14:01:27.29ID:oJeBOdHA0 >>767
>ミステリランキングも本格ばかりで占められているのがその証拠
本格は好きだが、こういう選民思想は嫌いだな
ミステリランキングで本格が優勢になったのはせいぜいが2010年代後半からの一時的な現象で永遠不滅な真理でもなんでもない
>ミステリランキングも本格ばかりで占められているのがその証拠
本格は好きだが、こういう選民思想は嫌いだな
ミステリランキングで本格が優勢になったのはせいぜいが2010年代後半からの一時的な現象で永遠不滅な真理でもなんでもない
771名無しのオプ (アウアウアー Sa4f-Tr1t)
2021/11/27(土) 14:04:27.27ID:5D2bhbSua 反応してる馬鹿が1人
773名無しのオプ (オッペケ Srcb-y91x)
2021/11/27(土) 14:11:14.88ID:NJkWagFNr でも本格は売れてない
実際売れてるのは広義のミステリだしそっちのが格上では?
実際売れてるのは広義のミステリだしそっちのが格上では?
774名無しのオプ (ワッチョイ ff2c-D8AZ)
2021/11/27(土) 14:13:51.72ID:jsFpG1Jg0 ハードボイルド、冒険小説、サスペンスあたりまでは「狭義」のミステリなのでは?
775名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-+FH8)
2021/11/27(土) 15:52:15.58ID:nsxZxNRh0 罪の声、を観てる
776名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-KRxx)
2021/11/27(土) 16:09:18.92ID:+TVOJQeF0 発売直前、本ミスを予想。表紙の文面の、近年稀に見る大激戦ランキング、今年の「本格」は歴史に残る!からしても大接戦だったのがわかる。
1 兇人邸の殺人
2 黒牢城
3 蒼海館の殺人
4 INVERT 城塚翡翠倒叙集
5 忌名の如き贄るもの
6 孤島の来訪者
7 硝子の塔の殺人
8 密室は御手の中
9 あと15秒で死ぬ
10 僕が答える君の謎解き2
おそらく7位ぐらいまで大接戦と勝手に推測。8,9,10位は新人の期待を込めての願望かな。その他、メルカトル悪人狩りなど確かに今年は本格の大当たり年だった。
1 兇人邸の殺人
2 黒牢城
3 蒼海館の殺人
4 INVERT 城塚翡翠倒叙集
5 忌名の如き贄るもの
6 孤島の来訪者
7 硝子の塔の殺人
8 密室は御手の中
9 あと15秒で死ぬ
10 僕が答える君の謎解き2
おそらく7位ぐらいまで大接戦と勝手に推測。8,9,10位は新人の期待を込めての願望かな。その他、メルカトル悪人狩りなど確かに今年は本格の大当たり年だった。
778名無しのオプ (ワッチョイ 9f9c-/3rs)
2021/11/27(土) 18:10:48.06ID:h0qa0iTg0 あぶねー良かった煽りだったのか
長文を書きかけで送信前で助かったわ
長文を書きかけで送信前で助かったわ
779名無しのオプ (ササクッテロ Spcb-uE1u)
2021/11/27(土) 20:11:01.60ID:S0hAc5xAp ミステリが読みたいでもほぼ大学生しか誉めてない硝子の塔の殺人は上位にくることはないと思う
780名無しのオプ (ワッチョイ ff33-XTDF)
2021/11/27(土) 21:07:04.32ID:PpVVFJfq0 書店でも目立ってるし、このミスではランクインするんじゃないの
本ミスでの評価がどうなるか楽しみ
本ミスでの評価がどうなるか楽しみ
781名無しのオプ (ワッチョイ f709-zcqS)
2021/11/27(土) 22:50:48.86ID:iPZlvkwh0 しなくてよし
782名無しのオプ (ワッチョイ d710-eHdc)
2021/11/27(土) 23:03:32.64ID:MU/UjiET0 最近のランキングは本格以外の作品へのアンテナが鈍ってる感じはする
坂上泉のインビジブルや誉田哲也の背中の蜘蛛が入らなかったのはまさに
後は赤松利市がギリギリ入らなかったことがあるけど、以前のこのミスなら間違いなくTOP20に入ってたよなあと
坂上泉のインビジブルや誉田哲也の背中の蜘蛛が入らなかったのはまさに
後は赤松利市がギリギリ入らなかったことがあるけど、以前のこのミスなら間違いなくTOP20に入ってたよなあと
783名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-lICS)
2021/11/28(日) 00:11:02.08ID:gBSGxRQz0 飯嶋和一なんて始祖鳥記がランクインするなら、全作ランクインできるだろと思う
784名無しのオプ (ワッチョイ d7ff-ZQOw)
2021/11/28(日) 12:48:05.09ID:SQZjPm5+0 全然ネタバレも画像こねえな
とっくに刷り上がって早い店舗は納品済だろ
文春&このミス1位はテスカトリポカか黒牢城かどっちなんだよ
とっくに刷り上がって早い店舗は納品済だろ
文春&このミス1位はテスカトリポカか黒牢城かどっちなんだよ
785名無しのオプ (アウアウキー Sa2b-LrHR)
2021/11/28(日) 12:54:45.42ID:I0fuENpGa 今は献本対象をクラウドで管理してるから
リークすると誰がリークしたかまで出版社に分かっちゃう
リークすると誰がリークしたかまで出版社に分かっちゃう
786名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
2021/11/28(日) 15:18:07.26ID:fVbtw+/c0 もともと最近は全然ネタバレないじゃん
ネタバレが普通にあったのは00年代
ネタバレが普通にあったのは00年代
787名無しのオプ (ワッチョイ ff68-Ok07)
2021/11/28(日) 16:25:24.10ID:lhq4nQQ70 ランキングとは関係ない話ですまんが、硝子の塔の殺人数十万部単位で売れててやばいぞ。
ちなみに十角館の殺人が130万部
ちなみに十角館の殺人が130万部
788名無しのオプ (スププ Sdbf-Ok07)
2021/11/28(日) 16:38:13.49ID:QgoLOcKkd ランキングとは関係ない話ですまんが、硝子の塔の殺人数十万部単位で売れててやばいぞ。
ちなみに十角館の殺人が130万部
ちなみに十角館の殺人が130万部
789名無しのオプ (ワッチョイ bfad-vVR6)
2021/11/28(日) 17:28:08.99ID:xVaXEVgZ0 >>787
『硝子の塔の殺人』がクソだったんでキレ散らかす怪文書。
での
<<作者の「本格ミステリ」ってものへのコンプレックス(というか、売れてはいても「本格ミステリ」なるもののメインストリームに自分が乗れてない劣等感と、本格ミステリベスト10とか本格ミステリ大賞みたいなものに象徴される「ミステリ好きな人にちゃんと褒めてもらってる感」への渇望、かな?)が、神津島先生と月夜さんにパロディ化してひっかぶせてる部分をはるかに超えて漏れ出ちゃってるのが本当に気恥ずかしくて目が滑って滑ってしょうがなかったよ。>>
を思い出したw
『硝子の塔の殺人』がクソだったんでキレ散らかす怪文書。
での
<<作者の「本格ミステリ」ってものへのコンプレックス(というか、売れてはいても「本格ミステリ」なるもののメインストリームに自分が乗れてない劣等感と、本格ミステリベスト10とか本格ミステリ大賞みたいなものに象徴される「ミステリ好きな人にちゃんと褒めてもらってる感」への渇望、かな?)が、神津島先生と月夜さんにパロディ化してひっかぶせてる部分をはるかに超えて漏れ出ちゃってるのが本当に気恥ずかしくて目が滑って滑ってしょうがなかったよ。>>
を思い出したw
790名無しのオプ (ワッチョイ ff2c-D8AZ)
2021/11/28(日) 21:08:51.93ID:7m72D8Q30 麻耶が19位って流石にそろそろ才能も涸れてきた感があるな
まぁ凡作をだらだら量産するタイプでもないし
いつの間にか消えていきそう
そういえば法月も長いこと長編の新作を読んでない気がする
まぁ凡作をだらだら量産するタイプでもないし
いつの間にか消えていきそう
そういえば法月も長いこと長編の新作を読んでない気がする
791名無しのオプ (ワッチョイ ff58-vba2)
2021/11/28(日) 21:56:48.98ID:uX/0y2aO0792名無しのオプ (ワッチョイ f709-zcqS)
2021/11/28(日) 22:36:48.35ID:D7VUEkL00 東野や辻はそう考えるとすごいんだな
793名無しのオプ (ササクッテロ Spcb-uE1u)
2021/11/29(月) 00:01:47.88ID:qC2YwlEhp 麻耶は勝負作を書いてないだけのような気もする
794名無しのオプ (ワッチョイ 9701-fYZq)
2021/11/29(月) 00:05:15.10ID:llPt3j8v0 弦チェレはよ出して
795名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-m0/X)
2021/11/29(月) 00:13:23.79ID:scfMY9lMa メルカトル悪人狩りは麻耶としても何でもない本でしょ
昔のしょうもない短編も寄せ集めて1冊に仕立てた感じ
昔のしょうもない短編も寄せ集めて1冊に仕立てた感じ
796名無しのオプ (オッペケ Srcb-M7Eo)
2021/11/29(月) 01:05:20.48ID:G6xBSQ6tr 麻耶は最初からずっと過大評価だよ、正直微妙な作品しかない
797名無しのオプ (ワッチョイ 1714-HZ8M)
2021/11/29(月) 02:48:51.66ID:p9Ii4Dre0 しかしミステリ業界も、すっかり、頭のおかしなフリーメイソン軍団に占拠されてしまったな
恥ずかしいと思わんのかねあの連中は
表紙絵は必ず左目シンボルや市松模様を乗っけて…
何か言いたいことがあるなら言やいいのにはっきり主張はしない
このままじゃあミステリ界全体が、ダッジャールとともに早晩、沈没することになるね、断言するよ
恥ずかしいと思わんのかねあの連中は
表紙絵は必ず左目シンボルや市松模様を乗っけて…
何か言いたいことがあるなら言やいいのにはっきり主張はしない
このままじゃあミステリ界全体が、ダッジャールとともに早晩、沈没することになるね、断言するよ
798名無しのオプ (スプッッ Sd3f-zcqS)
2021/11/29(月) 03:48:28.24ID:Ek9KYkQNd どういうことかわからないので
誰か翻訳してくれ
誰か翻訳してくれ
799名無しのオプ (ワッチョイ 17d7-DyIn)
2021/11/29(月) 07:27:59.92ID:uDObE7gt0 釣り
800名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
2021/11/29(月) 10:22:55.30ID:Pdbp/yb70 >>790
本ミスで19位ならともかく、総合ランキングである読もうで19位なら別に問題ないのでは?
このミスで『翼ある闇』が12位、『夏と冬の奏鳴曲』が17位程度だし
むしろ、近年の『化石少女』42位、『友達以上探偵未満』24位からすると復調傾向とすらいえる
本ミスで19位ならともかく、総合ランキングである読もうで19位なら別に問題ないのでは?
このミスで『翼ある闇』が12位、『夏と冬の奏鳴曲』が17位程度だし
むしろ、近年の『化石少女』42位、『友達以上探偵未満』24位からすると復調傾向とすらいえる
801名無しのオプ (オッペケ Srcb-zWcS)
2021/11/29(月) 12:18:00.50ID:mDWTMUSDr 今週の文春でランキング出るの?
802名無しのオプ (ワッチョイ 9f47-la69)
2021/11/29(月) 18:02:49.76ID:dv1KdPBX0 長編を書かなくなったミステリ作家は枯れたか長いの書くのがめんどくなったかのどっちかだな
803名無しのオプ (ワッチョイ ff58-vba2)
2021/11/30(火) 07:01:48.34ID:30sCxBvy0804名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
2021/11/30(火) 08:09:10.61ID:Cc8CIQf00 18イエフはすべての民を集めて言った。「アハブは少ししかバアルに仕えなかったが、この
イエフは大いにバアルに仕えるつもりだ。 19今バアルのすべての預言者、バアルに仕えるす
べての者、すべての祭司をわたしのもとに呼べ。一人も欠席させてはならない。わたしがバ
アルに大いなるいけにえをささげるからだ。欠席する者はだれも生かしてはおかない。」イ
エフはバアルに仕える者を絶やすために、策略を用いたのである。 20イエフが、「バアルの
ために聖なる集まりを催せ」と命じたので、彼らはそれを布告した。 21イエフがイスラエル中に使者を
遣わすと、バアルに仕える者が皆集まって来た。来ない者は一人もなかった。彼らはバアルの
神殿に入り、神殿は隅々まで満ちた。 22イエフは衣装係に、「バアルに仕えるすべての者に祭
服を出してやれ」と言った。彼らは祭服を出した。 23そこでイエフはレカブ人ヨナダブと共に
バアルの神殿に入り、バアルに仕える者たちに言った。「主に仕える者があなたたちと一緒にい
ることがないよう、ただバアルに仕える者だけがいるように、よく調べて見よ。」 24二人はい
けにえと焼き尽くす献げ物をささげるために入ったが、イエフは外に八十人の人を置き、次のように言った。
イエフは大いにバアルに仕えるつもりだ。 19今バアルのすべての預言者、バアルに仕えるす
べての者、すべての祭司をわたしのもとに呼べ。一人も欠席させてはならない。わたしがバ
アルに大いなるいけにえをささげるからだ。欠席する者はだれも生かしてはおかない。」イ
エフはバアルに仕える者を絶やすために、策略を用いたのである。 20イエフが、「バアルの
ために聖なる集まりを催せ」と命じたので、彼らはそれを布告した。 21イエフがイスラエル中に使者を
遣わすと、バアルに仕える者が皆集まって来た。来ない者は一人もなかった。彼らはバアルの
神殿に入り、神殿は隅々まで満ちた。 22イエフは衣装係に、「バアルに仕えるすべての者に祭
服を出してやれ」と言った。彼らは祭服を出した。 23そこでイエフはレカブ人ヨナダブと共に
バアルの神殿に入り、バアルに仕える者たちに言った。「主に仕える者があなたたちと一緒にい
ることがないよう、ただバアルに仕える者だけがいるように、よく調べて見よ。」 24二人はい
けにえと焼き尽くす献げ物をささげるために入ったが、イエフは外に八十人の人を置き、次のように言った。
805名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
2021/11/30(火) 08:09:51.37ID:Cc8CIQf00 「わたしがお前たちの手に渡す者を逃がした者は、自分の命をその逃がした者の命に代えなければならない。」
25焼き尽くす献げ物をささげ終わったとき、イエフは近衛兵と侍従たちに言った。「入って、彼らを討て。
一人も外に出すな。」近衛兵と侍従たちは彼らを剣にかけて殺し、そこに投げ捨て、更にバアルの神殿の奥まで
踏み込み、 26バアルの神殿にある石柱を運び出して焼き捨てた。 27バアルの石柱を破壊してから、バアルの神殿
を破壊し、これを便所にした。それは今日に至るまでそうなっている。
ダッジャールに仕える者はすべて、このようになる。
25焼き尽くす献げ物をささげ終わったとき、イエフは近衛兵と侍従たちに言った。「入って、彼らを討て。
一人も外に出すな。」近衛兵と侍従たちは彼らを剣にかけて殺し、そこに投げ捨て、更にバアルの神殿の奥まで
踏み込み、 26バアルの神殿にある石柱を運び出して焼き捨てた。 27バアルの石柱を破壊してから、バアルの神殿
を破壊し、これを便所にした。それは今日に至るまでそうなっている。
ダッジャールに仕える者はすべて、このようになる。
806名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
2021/11/30(火) 08:18:01.30ID:Cc8CIQf00 まあ、イメージとしては、このバアルの神殿は、白黒市松模様床で、偶像神は右目がない、ということでいいでしょうかw
807名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-Jb6g)
2021/12/01(水) 10:27:15.72ID:a0Al2mPBa 密室は御手読んだ
最近は悩む探偵が流行りなんか
2つ目の偽装トリックは無理やろw
でもすごく良く考えて書かれてるのはわかる
もっとコメディっぽく、密くんと和音さんのバディ探偵もの!
車乗れない密くんのてんやわんや!と生暖かく見守るおねーさん、みたいな路線で
最近は悩む探偵が流行りなんか
2つ目の偽装トリックは無理やろw
でもすごく良く考えて書かれてるのはわかる
もっとコメディっぽく、密くんと和音さんのバディ探偵もの!
車乗れない密くんのてんやわんや!と生暖かく見守るおねーさん、みたいな路線で
808名無しのオプ (ワッチョイ bf02-m/w5)
2021/12/01(水) 10:59:17.42ID:OleVaa7q0 フラゲした人いる?
809名無しのオプ (ワッチョイ 7f7c-Ra25)
2021/12/01(水) 14:09:47.60ID:7Tl5qiuT0 週刊文春ミステリーベストテン
国内
1. 黒牢城 米澤穂信 227
2. テスカトリポカ 佐藤究 140
3. 兜人邸の殺人 今村昌弘 139
4. 硝子の塔の殺人 知念実希人 112
5. 白鳥とコウモリ 東野圭吾 93
6. 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 85
7. 機龍警察 白骨街道 月村了衛 68
8. 蒼海館の殺人 阿津川辰海 62
9. 琥珀の夏 辻村深月 50
10. おれたちの歌をうたえ 呉勝浩 46
10. 忌名の如き贄るもの 三津田信三
12. Invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼
13. 雷神 道尾秀介
14. 透明な螺旋 東野圭吾
15. 神の悪手 芦沢央
16. 幻月と探偵 伊吹亜門
17. リボルバー 原田マハ
18. 元彼の遺言状 新川帆立
19. 闇に用いる力学 竹本健治
20. 二十面相 暁に死す 辻真先
続きます
国内
1. 黒牢城 米澤穂信 227
2. テスカトリポカ 佐藤究 140
3. 兜人邸の殺人 今村昌弘 139
4. 硝子の塔の殺人 知念実希人 112
5. 白鳥とコウモリ 東野圭吾 93
6. 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 85
7. 機龍警察 白骨街道 月村了衛 68
8. 蒼海館の殺人 阿津川辰海 62
9. 琥珀の夏 辻村深月 50
10. おれたちの歌をうたえ 呉勝浩 46
10. 忌名の如き贄るもの 三津田信三
12. Invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼
13. 雷神 道尾秀介
14. 透明な螺旋 東野圭吾
15. 神の悪手 芦沢央
16. 幻月と探偵 伊吹亜門
17. リボルバー 原田マハ
18. 元彼の遺言状 新川帆立
19. 闇に用いる力学 竹本健治
20. 二十面相 暁に死す 辻真先
続きます
810名無しのオプ (ワッチョイ 7f7c-Ra25)
2021/12/01(水) 14:27:20.60ID:7Tl5qiuT0 同海外
1. ヨルガオ殺人事件上・下 アンソニー・ホロヴィッツ 235
2. 自由研究には向かない殺人 ホリー・ジャクソン 195
3. 見知らぬ人 エリー・グリフィス 111
4. 木曜殺人クラブ リチャード・オスマン 110
5. 父を撃った12の弾丸 ハンナ・ティンティ 84
6. オクトーバー・リスト ジェフリー・ディーヴァー 73
7. 第八の探偵 アレックス・バヴェージ 62
8. TOKYO REDUX 下山迷宮 デイヴィッド・ピース 58
9. 台北プライベート・アイ 紀蔚然 57
10. スリープウォーカー ジョセフ・ノックス 48
10. 僕が死んだあの森 ピエール・ルメートル 48
12. 文学少女対数学少女 陸秋槎
13. 誕生日パーティー ユーディト・W・タシュラー
14. チェスナットマン セーアン・スヴァイストロプ
15. 悪童たち 上・下 紫金陳
16. 運命の証人 D・M・ディヴァイン
17. アウトサイダー 上・下 スティーヴン・キング
18. ブラックサマーの殺人 M・W・クレイヴン
19. 夜と少女 ギヨーム・ミュッツ
20. ブート・バザールの少年探偵 ディーパ・アーナパーラ
20. 彼と彼女の衝撃の瞬間 アリス・フィーニー
以上です
1. ヨルガオ殺人事件上・下 アンソニー・ホロヴィッツ 235
2. 自由研究には向かない殺人 ホリー・ジャクソン 195
3. 見知らぬ人 エリー・グリフィス 111
4. 木曜殺人クラブ リチャード・オスマン 110
5. 父を撃った12の弾丸 ハンナ・ティンティ 84
6. オクトーバー・リスト ジェフリー・ディーヴァー 73
7. 第八の探偵 アレックス・バヴェージ 62
8. TOKYO REDUX 下山迷宮 デイヴィッド・ピース 58
9. 台北プライベート・アイ 紀蔚然 57
10. スリープウォーカー ジョセフ・ノックス 48
10. 僕が死んだあの森 ピエール・ルメートル 48
12. 文学少女対数学少女 陸秋槎
13. 誕生日パーティー ユーディト・W・タシュラー
14. チェスナットマン セーアン・スヴァイストロプ
15. 悪童たち 上・下 紫金陳
16. 運命の証人 D・M・ディヴァイン
17. アウトサイダー 上・下 スティーヴン・キング
18. ブラックサマーの殺人 M・W・クレイヴン
19. 夜と少女 ギヨーム・ミュッツ
20. ブート・バザールの少年探偵 ディーパ・アーナパーラ
20. 彼と彼女の衝撃の瞬間 アリス・フィーニー
以上です
811名無しのオプ (オッペケ Srcb-KRxx)
2021/12/01(水) 14:35:26.61ID:P2YAdly3r ありがとう。黒牢城強いね。テスカポリトカとこれだけ差がつくとは。戦国時代の歴史小説としてもとても面白いからなぁ。
このミスも黒牢城1位は固いかな。本ミスがどう評価するか。ひょっとして4冠か。
このミスも黒牢城1位は固いかな。本ミスがどう評価するか。ひょっとして4冠か。
812名無しのオプ (ササクッテロレ Spcb-0H2u)
2021/12/01(水) 15:09:29.70ID:hMRx26EWp ここで叩かれてた硝子塔ベスト5入りじゃん。このミスも上位、本ミスならベスト3以上は間違いないな。自分は本格好きでこのスレでも評価してたから納得だが。
813名無しのオプ (アウアウアー Sa4f-Tr1t)
2021/12/01(水) 15:10:49.46ID:6Q6o3C0/a ノイジーマイノリティってやつや
814名無しのオプ (テテンテンテン MM8f-a5Ih)
2021/12/01(水) 15:19:09.01ID:I15aiRnyM 黒牢城そんな良いのかぁ
歴史小説なんて読んだことないから食指が動かなかったけどここまで評価されると
歴史小説なんて読んだことないから食指が動かなかったけどここまで評価されると
815名無しのオプ (ワッチョイ 1733-DkNm)
2021/12/01(水) 15:21:33.80ID:VgxHeFlc0 黒牢城は直木賞候補までは行くと思う
816名無しのオプ (ワッチョイ b7e4-egNU)
2021/12/01(水) 15:24:53.80ID:6OpQ/VQ80817名無しのオプ (オッペケ Srcb-KRxx)
2021/12/01(水) 16:20:52.33ID:vTLuByQur ミステリも歴史物も好きな自分には黒牢城はほんとに面白かった。
黒田官兵衛が荒木村重に1年間も地下牢に拘束されていたのは有名な史実だが、その話をこんなミステリに昇華させるとは。
黒田官兵衛が荒木村重に1年間も地下牢に拘束されていたのは有名な史実だが、その話をこんなミステリに昇華させるとは。
818名無しのオプ (スプッッ Sd3f-9T0i)
2021/12/01(水) 16:38:41.14ID:3ANL6v2Vd 辻村深月ノーマークだったな
819名無しのオプ (ワッチョイ 9f36-+FH8)
2021/12/01(水) 16:57:14.61ID:/QyYv4f00 真っ暗な部屋の真ん中で白目剥いて唸る者あり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1589048753/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1589048753/
820名無しのオプ (スププ Sdbf-Ok07)
2021/12/01(水) 17:04:37.83ID:hTSXsme0d 黒牢城、ぶっちゃけ主人公である「荒木村重」に最後まで魅力を感じられないからな。
米澤穂信という作家の積み重ねによる功労賞かな。
米澤穂信という作家の積み重ねによる功労賞かな。
821名無しのオプ (スププ Sdbf-Ok07)
2021/12/01(水) 17:06:28.85ID:hTSXsme0d 東野圭吾が5位に入るランキングに価値はないし、選者の年齢層の高さが伺い知れる。
822名無しのオプ (ワッチョイ 9701-uE1u)
2021/12/01(水) 17:09:39.46ID:KufZR7xQ0 文春のは書店員がいるから売れてる知念とか辻村が強いんじゃない?
823名無しのオプ (スッップ Sdbf-zcqS)
2021/12/01(水) 17:14:06.61ID:cFAbxpqXd ミステリランキングもずいぶん増えたけどやっぱり一番影響力あるのはこのミスかな?
824名無しのオプ (アウアウクー MMcb-XTDF)
2021/12/01(水) 18:16:51.59ID:oUU+05iYM 辻村深月は雑誌か新聞の書評で評価受けてた覚えがある
825名無しのオプ (ワッチョイ 9701-uE1u)
2021/12/01(水) 18:22:44.82ID:KufZR7xQ0826名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-eoE7)
2021/12/01(水) 18:37:21.64ID:zf0zUwlEa 琥珀の夏そういや忘れてたな
827名無しのオプ (ワッチョイ 5701-dT7j)
2021/12/01(水) 19:09:45.67ID:wWyTJS7/0828名無しのオプ (ワッチョイ ff8f-D8AZ)
2021/12/01(水) 19:41:04.96ID:odg6ozIe0 黒牢城は満願や羊の陰惨で巧みな人間描写から露悪趣味ぽさが抜けて昇華されててとてもいい
ただ米澤を古典部で評価してる層には受けない気もする
ただ米澤を古典部で評価してる層には受けない気もする
829名無しのオプ (ワッチョイ 9f9c-/3rs)
2021/12/01(水) 19:41:25.74ID:4FHL1QTj0 ベストテンなのに20位まであるの納得いかねー
830名無しのオプ (ワッチョイ 17e5-m0/X)
2021/12/01(水) 20:03:46.05ID:hecWaH4n0831名無しのオプ (ワッチョイ 1fba-mX2O)
2021/12/01(水) 20:18:08.78ID:y0bzPpRr0 >>822
東野圭吾に無条件で投票する書店員もいたな。
東野圭吾に無条件で投票する書店員もいたな。
832名無しのオプ (ワッチョイ 1733-DkNm)
2021/12/01(水) 20:21:05.92ID:VgxHeFlc0 本格にサプライズを求める人とはちょっと合わんね
833名無しのオプ (アウアウキー Sa2b-LrHR)
2021/12/01(水) 20:58:06.30ID:qxBkY7rJa このミス
国内ヨネぽ
海外夜顔
国内ヨネぽ
海外夜顔
834名無しのオプ (ワッチョイ ff58-vba2)
2021/12/01(水) 21:23:56.49ID:L3QYGC1K0835名無しのオプ (ワッチョイ ff58-vba2)
2021/12/01(水) 21:25:58.64ID:L3QYGC1K0836名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-KPyO)
2021/12/01(水) 21:29:28.27ID:pY6asC2Ua >>821は米澤は読んで理解できなかった、東野は読みもせずにケチつけてる、という立ち位置でしょ
837名無しのオプ (ワッチョイ ff58-vba2)
2021/12/01(水) 21:38:54.47ID:L3QYGC1K0 >>832
黒牢城を本格とはだれもいってなくて、そこは「ミステリーに」じゃないの
自分が小説を読めないだけなのに、時代小説だから話題性があっただけ〜とアホなことを言ってる人は
本筋にまったく関係ない叙述トリックでも入ってたら本格として出来がいいとか評価しそう
それと読みもせずに東野なんか云々いってるアホは論外で
黒牢城を本格とはだれもいってなくて、そこは「ミステリーに」じゃないの
自分が小説を読めないだけなのに、時代小説だから話題性があっただけ〜とアホなことを言ってる人は
本筋にまったく関係ない叙述トリックでも入ってたら本格として出来がいいとか評価しそう
それと読みもせずに東野なんか云々いってるアホは論外で
839名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-KRxx)
2021/12/01(水) 22:18:19.62ID:5gbi5+wi0 海外は今年は自由研究に向かないが1位と思っていたが、やはりホロビッツ強いな。
黒牢城はすでに3冠か。自分は本ミスが1番興味あるが、世間的にはこのミスや文春が影響ありだから、話題的には黒牢城が独占かな。
黒牢城はすでに3冠か。自分は本ミスが1番興味あるが、世間的にはこのミスや文春が影響ありだから、話題的には黒牢城が独占かな。
840名無しのオプ (ワッチョイ ff33-XTDF)
2021/12/01(水) 23:06:50.02ID:9LBd4EVU0 このミスとか文春の影響力も落ちてるんだろうなあ
読書メーターで人気とかSNSで話題とかの帯やポップの方が目立つ
読書メーターで人気とかSNSで話題とかの帯やポップの方が目立つ
841名無しのオプ (ワッチョイ 9f3e-0H2u)
2021/12/01(水) 23:11:39.62ID:TgGLRRq50 ぶっちゃけとりあえず一位とか言えばみんな買うんだろう
842名無しのオプ (ワッチョイ 97bd-evlT)
2021/12/02(木) 08:38:47.01ID:y1QtFE/a0 読みもせずに東野なんては論外、は、まあわからんくはないのだが
言ってる奴の気持ちもわからんくはないんだよなあ
これ島田荘司が言ってたんだが、
ランキングって奴の構造的な欠陥で、
作品への評価じゃなく慣れた作家への忖度的な一票が集中しちゃう傾向があってそのことを批判してるんちゃうの
言ってる奴の気持ちもわからんくはないんだよなあ
これ島田荘司が言ってたんだが、
ランキングって奴の構造的な欠陥で、
作品への評価じゃなく慣れた作家への忖度的な一票が集中しちゃう傾向があってそのことを批判してるんちゃうの
843名無しのオプ (アウアウアー Sa4f-XTDF)
2021/12/02(木) 09:04:16.59ID:Qj3RM28Xa 単純にメジャー作家忌避だと思うぞ
844名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
2021/12/02(木) 09:18:11.13ID:PnMoIPQz0 ランキングって面白い順じゃないからなあ
あくまで世評受けした順番っていうにすぎない
作家がこれを競うのはよろしいが、自分の好みがはっきりわかってる読者がランキングを無視しても「ふつう」じゃないかなあ
あくまで世評受けした順番っていうにすぎない
作家がこれを競うのはよろしいが、自分の好みがはっきりわかってる読者がランキングを無視しても「ふつう」じゃないかなあ
845名無しのオプ (ワッチョイ 9701-fU1H)
2021/12/02(木) 09:43:54.38ID:08CGieMP0 >>782
確かに一回目が船戸与一、原遼や新宿鮫なんかが席巻していた初期のこのミスから見ると最近の国内はテスカと機龍くらいしか勢いがなくてバラエティがないね。
これを冒険ハードボイルドの衰退とみるか本格の復権とみるかは意見が別れるだろうけれど
確かに一回目が船戸与一、原遼や新宿鮫なんかが席巻していた初期のこのミスから見ると最近の国内はテスカと機龍くらいしか勢いがなくてバラエティがないね。
これを冒険ハードボイルドの衰退とみるか本格の復権とみるかは意見が別れるだろうけれど
846名無しのオプ (ワッチョイ f7da-JGnC)
2021/12/02(木) 11:10:08.88ID:HmP6nrP70 ユーモア系は評価低い
847名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
2021/12/02(木) 12:02:14.56ID:apiR8Gx+0 >>842
忖度的とかいうのではなくて、なじみでない作家の作品はそもそも読んでいないってだけの話じゃない?
忖度的とかいうのではなくて、なじみでない作家の作品はそもそも読んでいないってだけの話じゃない?
848名無しのオプ (ブーイモ MM8f-lICS)
2021/12/02(木) 12:20:56.99ID:yF6ob+EEM 「このミス」は、僕が答える君の謎解きを拾ってくれると信じてる
850名無しのオプ (ワッチョイ 9701-uE1u)
2021/12/02(木) 13:31:12.04ID:BYyYil/Z0 このミスもう売られてる?
851名無しのオプ (ワッチョイ bf02-m/w5)
2021/12/02(木) 15:25:07.06ID:Nj+32E4G0 twitterだとフラゲ報告続出してるね
2位テスカ、3位機龍 というのは分かった
2位テスカ、3位機龍 というのは分かった
852名無しのオプ (オッペケ Srcb-M7Eo)
2021/12/02(木) 15:45:19.97ID:OYPy0KNdr また米澤か
つまらん
つまらん
853名無しのオプ (アウアウキー Sa2b-NvtZ)
2021/12/02(木) 17:33:55.00ID:N5TsCiO6a とりあえず今年は本当に当たり年だった。
面白い作品が多くて個人的には満足。
面白い作品が多くて個人的には満足。
854名無しのオプ (ワッチョイ bf2e-D8AZ)
2021/12/02(木) 18:19:23.44ID:L/THulnL0 >>848拾うなら、「このミス」じゃなく「本ミス」の方じゃないかなぁ?
855名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/5Ls)
2021/12/02(木) 18:28:16.05ID:q+2m0hDE0 このミス
1位は黒牢城とヨルガオ
買ってきたが移動中なので全あげは
しばらくお待ち下さい
1位は黒牢城とヨルガオ
買ってきたが移動中なので全あげは
しばらくお待ち下さい
856名無しのオプ (ワッチョイ b709-lA6K)
2021/12/02(木) 18:38:00.57ID:wU10sJBJ0 時代小説はちょっと無理だったわ
857名無しのオプ (ワッチョイ 1714-HZ8M)
2021/12/02(木) 18:50:54.52ID:PnMoIPQz0 フリーメイソンはきめえや
読む気もせん
読む気もせん
858名無しのオプ (ワッチョイ d710-eHdc)
2021/12/02(木) 18:53:07.07ID:CSmHE5ka0 >>845
去年インビジブルがランクインしなかったのは「入るべき作品が読まれていない」ってこと
本格ミステリって本ミスというその年のまとまったランキングがあるのが強いと思うから
それとは別にクライムノベルベスト10みたいなのがあればいいんだけどね
去年インビジブルがランクインしなかったのは「入るべき作品が読まれていない」ってこと
本格ミステリって本ミスというその年のまとまったランキングがあるのが強いと思うから
それとは別にクライムノベルベスト10みたいなのがあればいいんだけどね
859名無しのオプ (ワッチョイ bf2e-D8AZ)
2021/12/02(木) 19:01:49.34ID:L/THulnL0 「本格ミステリベスト10」が始まって2〜3年目の頃、やはり「本ミスベスト10」の企画そのものに反対意見が来てたっぽいね。
多分「何で本格物だけ特別扱いするのか」「本格物だけを神格化し過ぎ」とか、そんなタイプの意見だったんじゃないかな。
それらの反対意見に対して「本ミスベスト10」の前書きで、
「本格だけを神格化しているわけではない。サスペンス物やクライム物が好きな人が、
同趣旨の企画(サスペンスベスト10、クライムベスト10)をやればよい」
ってな反論をしてたのを覚えている。
多分「何で本格物だけ特別扱いするのか」「本格物だけを神格化し過ぎ」とか、そんなタイプの意見だったんじゃないかな。
それらの反対意見に対して「本ミスベスト10」の前書きで、
「本格だけを神格化しているわけではない。サスペンス物やクライム物が好きな人が、
同趣旨の企画(サスペンスベスト10、クライムベスト10)をやればよい」
ってな反論をしてたのを覚えている。
860名無しのオプ (ワッチョイ 9752-ol1Y)
2021/12/02(木) 19:27:17.45ID:d9djEt/E0 「ブラックサマーの殺人」の巻末の解説がお粗末
カンブリア州:イングランド
カンブリア紀:ウェールズ
早川書房には校閲者はいないのかね
カンブリア州:イングランド
カンブリア紀:ウェールズ
早川書房には校閲者はいないのかね
861名無しのオプ (アウアウアー Sa4f-XTDF)
2021/12/02(木) 19:32:26.31ID:Qj3RM28Xa 出版文化自体が衰退する中で差別化できなくなっている感がある
あと何年ランキング企画続くだろうか
あと何年ランキング企画続くだろうか
862名無しのオプ (ワッチョイ ff33-ZQOw)
2021/12/02(木) 19:48:06.91ID:eCE1dEgV0 同志少女は新人にしては面白いけど似たようなの読みたいなら海外の読むわ…
と思ったけど毎年死亡認定されているSFより息してない和製冒険小説の注目作だしこれぐらいの過剰広告もしかたないか
と思ったけど毎年死亡認定されているSFより息してない和製冒険小説の注目作だしこれぐらいの過剰広告もしかたないか
863名無しのオプ (ワッチョイ ff2c-D8AZ)
2021/12/02(木) 20:14:06.40ID:XHYXiZ+Z0 昔は本格アンチってスタンスの評論家が結構いたからね
「大人になると本格とか読めねーわー」的な
そのくせ実は裏でこっそり本格読んでたりしてね
いうて原体験は黄金時代の本格って人が多いから
「大人になると本格とか読めねーわー」的な
そのくせ実は裏でこっそり本格読んでたりしてね
いうて原体験は黄金時代の本格って人が多いから
865855 (ワッチョイ 5701-ol1Y)
2021/12/02(木) 20:42:38.85ID:q+2m0hDE0 このミステリーがすごい! 2022年版
国内編
1 黒牢城 米澤穂信 287
2 テスカトリポカ 佐藤究 277
3 機龍警察 白骨街道 月村了衛 223
4 兇人邸の殺人 今村昌弘 136
5 蒼海館の殺人 阿津川辰海 130
6 invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼 119
7 忌名のごとき贄るもの 三津田信三 104
8 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 102
9 硝子の塔の殺人 知念実希人 95
10 雷神 道尾秀介 68
11 闇に用いる力学 竹本健治 63
12 あと十五秒で死ぬ 榊林銘 58
13 孤島の来訪者 方丈貴恵 55
14 白鳥とコウモリ 東野圭吾 53
14 パラダイス・ガーデンの喪失 若竹七海 53
16 神よ憐みたまえ 小池真理子 49
17 アンデッドガール・マーダーファルス3 青崎有吾 47
18 幻月と探偵 伊吹亜門 42
18 インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー 皆川博子 42
20 メルカトル悪人狩り 麻耶雄嵩 40
20 アクティベイター 冲方了 40
国内編
1 黒牢城 米澤穂信 287
2 テスカトリポカ 佐藤究 277
3 機龍警察 白骨街道 月村了衛 223
4 兇人邸の殺人 今村昌弘 136
5 蒼海館の殺人 阿津川辰海 130
6 invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼 119
7 忌名のごとき贄るもの 三津田信三 104
8 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 102
9 硝子の塔の殺人 知念実希人 95
10 雷神 道尾秀介 68
11 闇に用いる力学 竹本健治 63
12 あと十五秒で死ぬ 榊林銘 58
13 孤島の来訪者 方丈貴恵 55
14 白鳥とコウモリ 東野圭吾 53
14 パラダイス・ガーデンの喪失 若竹七海 53
16 神よ憐みたまえ 小池真理子 49
17 アンデッドガール・マーダーファルス3 青崎有吾 47
18 幻月と探偵 伊吹亜門 42
18 インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー 皆川博子 42
20 メルカトル悪人狩り 麻耶雄嵩 40
20 アクティベイター 冲方了 40
866名無しのオプ (ワッチョイ 9701-tjzK)
2021/12/02(木) 20:45:04.84ID:vAN3RMMR0 蒼海館が思ったより高い
868名無しのオプ (ワッチョイ ff2c-D8AZ)
2021/12/02(木) 20:53:36.21ID:XHYXiZ+Z0 これって本格率いままでで一番高いレベルじゃない?
869名無しのオプ (ワッチョイ 17d7-DyIn)
2021/12/02(木) 20:59:25.33ID:PWNMkQBn0 ランクの差はあるだろうけど、本ミスベスト10とかなり被ってそうだね
870名無しのオプ (ワッチョイ ff03-NvtZ)
2021/12/02(木) 21:02:25.98ID:k6qsagfs0871855 (ワッチョイ 5701-ol1Y)
2021/12/02(木) 21:05:31.78ID:q+2m0hDE0 海外編
1 ヨルガオ殺人事件 296
2 自由研究には向かない職業 259
3 スリープウォーカー 134
4 父を撃った12の銃弾 127
5 台北プライベートアイ 104
5 オクトーバー・リスト 104
7 彼と彼女の衝撃の瞬間 99
8 木曜殺人クラブ 95
9 TOKYO REDUX 下山迷宮 86
10 第八の探偵 79
11 悪童たち 76
12 狼たちの城 74
13 文学少女対数学少女 66
14 運命の証人 61
15 誕生日パーティー 59
16 ビーフ巡査部長のための事件 55
17 老いた殺し屋の祈り 52
18 見知らぬ人 51
19 ミラクル・クリーク 50
20 血の葬送曲 47
著者名面倒になったm( _ _)m
1 ヨルガオ殺人事件 296
2 自由研究には向かない職業 259
3 スリープウォーカー 134
4 父を撃った12の銃弾 127
5 台北プライベートアイ 104
5 オクトーバー・リスト 104
7 彼と彼女の衝撃の瞬間 99
8 木曜殺人クラブ 95
9 TOKYO REDUX 下山迷宮 86
10 第八の探偵 79
11 悪童たち 76
12 狼たちの城 74
13 文学少女対数学少女 66
14 運命の証人 61
15 誕生日パーティー 59
16 ビーフ巡査部長のための事件 55
17 老いた殺し屋の祈り 52
18 見知らぬ人 51
19 ミラクル・クリーク 50
20 血の葬送曲 47
著者名面倒になったm( _ _)m
872名無しのオプ (ワッチョイ ff63-Fgql)
2021/12/02(木) 21:32:32.09ID:a1wEd68d0 >>865
闇に用いる力学むっちゃ高いけど撰者は買ったのかそれとも献本か
闇に用いる力学むっちゃ高いけど撰者は買ったのかそれとも献本か
873名無しのオプ (ワッチョイ 5701-dT7j)
2021/12/02(木) 21:51:56.80ID:BGy844I+0 16 神よ憐みたまえ 小池真理子
これは完全にノーマークだったな…読んでみるか
これは完全にノーマークだったな…読んでみるか
874名無しのオプ (ワッチョイ ff33-XTDF)
2021/12/02(木) 22:08:25.67ID:G7qRUrrB0 知念がランキング作家になるとはなあ
875名無しのオプ (ワッチョイ bfad-MeBs)
2021/12/02(木) 22:10:22.02ID:qS8x3qCe0 小池真理子
98年以来か
98年以来か
876名無しのオプ (ワッチョイ f709-zcqS)
2021/12/02(木) 22:29:49.76ID:EAjj5aul0 海外は創元の圧勝だね
877名無しのオプ (オッペケ Srcb-zWcS)
2021/12/02(木) 22:58:09.48ID:epO1TzO4r 三体Vが入ってない
878名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/5Ls)
2021/12/02(木) 23:04:13.50ID:q+2m0hDE0 >>872
投票した人を見ると、よろず文筆業、書評家、ミステリー読み、出版取次、
ミステリ批評家、ミステリー研究家、ときわ書房本店、日下三蔵なので
あまり自腹って人はいなさそう。
まあ、投票者にはある程度献本とかあるのでは?
投票した人を見ると、よろず文筆業、書評家、ミステリー読み、出版取次、
ミステリ批評家、ミステリー研究家、ときわ書房本店、日下三蔵なので
あまり自腹って人はいなさそう。
まあ、投票者にはある程度献本とかあるのでは?
879名無しのオプ (ワッチョイ ff33-ZQOw)
2021/12/02(木) 23:05:09.61ID:eCE1dEgV0 Vは三作一番ミステリー要素低いだろ
880名無しのオプ (ササクッテロロ Spcb-/5Ls)
2021/12/02(木) 23:13:21.41ID:wqetWGK/p881名無しのオプ (ワッチョイ 4a36-3cub)
2021/12/03(金) 02:12:10.55ID:MLiKnjl70882名無しのオプ (ワッチョイ e29c-K8in)
2021/12/03(金) 08:12:57.03ID:fowfqhRU0 アンデッドガール・マーダーファルスってミステリーなのか?しかも17位って!
2までは読んだが3は読んでなかったー
青崎好きな作家さんなのに迂闊だったわ
2までは読んだが3は読んでなかったー
青崎好きな作家さんなのに迂闊だったわ
883名無しのオプ (アウアウアー Sac2-2nfv)
2021/12/03(金) 08:44:40.74ID:otP9qTcQa 本屋大賞Kindleセール来てくれ!
884名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/03(金) 10:16:13.04ID:JVeMKzMn0885名無しのオプ (ワッチョイ a7da-jVRS)
2021/12/03(金) 11:30:00.53ID:JASP3wCO0 ホロヴィッツ来年も出るんだな
このまま5年連続1位か
このまま5年連続1位か
886名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/03(金) 11:38:48.58ID:JVeMKzMn0 >>885
今年は自由研究がいいところまで迫ってたいたが今一歩及ばなかったな
それより個人的には3位のスリープウォーカーが謎
このスレでも推している人はいたけど1、2作目はランク外だっただろう?
いきなり3位は全くの予想外
今年は自由研究がいいところまで迫ってたいたが今一歩及ばなかったな
それより個人的には3位のスリープウォーカーが謎
このスレでも推している人はいたけど1、2作目はランク外だっただろう?
いきなり3位は全くの予想外
887名無しのオプ (ワッチョイ 4101-x2Au)
2021/12/03(金) 11:54:50.29ID:nbZvzzFF0 例年なら自由研究には向かない殺人がもっと勝ってたと思うんだけど、ヨルガオがホロヴィッツの最高傑作級だったからな
888名無しのオプ (オッペケ Src1-R5bg)
2021/12/03(金) 12:13:09.25ID:SmXVtQy8r 暗殺者シリーズを軽んじるな(怒)
889名無しのオプ (ワッチョイ b0e0-hSDt)
2021/12/03(金) 12:23:14.14ID:RikYcn0B0890名無しのオプ (ササクッテロレ Sp72-lk7j)
2021/12/03(金) 12:26:16.23ID:0ObNekxyp >>882
このシリーズは好きだから全部読んでるが3は確かにミステリー色過去2作と比較すると強め。あくまでもこのシリーズに関してだから。
このシリーズは好きだから全部読んでるが3は確かにミステリー色過去2作と比較すると強め。あくまでもこのシリーズに関してだから。
891名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/03(金) 12:47:31.00ID:JVeMKzMn0892名無しのオプ (ワッチョイ 4101-x2Au)
2021/12/03(金) 12:49:20.48ID:nbZvzzFF0 版元としてはヨルガオが何冠してもそんなに売れ行き変わらないから自由研究のほうに頑張ってほしかったんじゃないか
893名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/03(金) 12:54:24.78ID:JVeMKzMn0894名無しのオプ (ワッチョイ 4101-BFek)
2021/12/03(金) 14:32:29.52ID:nbZvzzFF0 本ミスは明日発売日なのに入荷してる店ないのかね
895名無しのオプ (アウアウウー Sab5-ehZH)
2021/12/03(金) 16:46:19.16ID:KUyikw1Ca 白鳥とコウモリはもっと上でもよかった
このクラスの作家は忖度以上に忌避のほうが働いて損してるね
このクラスの作家は忖度以上に忌避のほうが働いて損してるね
896名無しのオプ (ドコグロ MMea-R9kx)
2021/12/03(金) 16:50:30.76ID:mBMSbFcwM 闇に用いる力学
市内の図書館にはなかったわ
買うのもしんどいしなぁ。
市内の図書館にはなかったわ
買うのもしんどいしなぁ。
898名無しのオプ (ガックシ 06c8-4ssN)
2021/12/03(金) 17:43:04.77ID:630C5TTl6 むしろ俺はヨルガオや自由研究よりスリーブウォーカー推し
ハードボイルドな警察小説と思いきや古典ミステリみたく一堂に会した謎解きが始まったりする
2作目もベタベタなトリックが出てきたり面白いよ
ハードボイルドな警察小説と思いきや古典ミステリみたく一堂に会した謎解きが始まったりする
2作目もベタベタなトリックが出てきたり面白いよ
899名無しのオプ (スッップ Sd70-uawb)
2021/12/03(金) 17:55:37.80ID:Ys7uzywSd900ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ec49-cP/Y)
2021/12/03(金) 18:03:34.34ID:a2HVM5Sb0 (;´Д`)ハアハア さてと・・・ヨルガオ殺人事件 下巻の98ページ 闇が落ちて まで読んだ
真相が分かったので、推理を書いておきます
作中作 愚行の代償
犯人 ピュントの秘書の女
動機 女優の熱狂的ファン
ヨルガオ殺人事件(本筋)
犯人 旦那さん
動機 男娼をやっていたのでゲイを結婚式の時殺して、それがバレたため
奥さんを殺した
合ってるかどうかは読み終わってからで
真相が分かったので、推理を書いておきます
作中作 愚行の代償
犯人 ピュントの秘書の女
動機 女優の熱狂的ファン
ヨルガオ殺人事件(本筋)
犯人 旦那さん
動機 男娼をやっていたのでゲイを結婚式の時殺して、それがバレたため
奥さんを殺した
合ってるかどうかは読み終わってからで
901名無しのオプ (ワッチョイ aeb1-v359)
2021/12/03(金) 18:07:05.78ID:EQI8p5380 >>815
山本周五郎賞じゃなくて、そっち?
山本周五郎賞じゃなくて、そっち?
902名無しのオプ (スププ Sd70-BUk4)
2021/12/03(金) 18:21:33.08ID:+hCQUkIod 本ミス入手しました。
国内ベスト3取り急ぎ
1位 孤島の来訪者
2位 蒼海館の殺人
3位 凶人邸の殺人
国内ベスト3取り急ぎ
1位 孤島の来訪者
2位 蒼海館の殺人
3位 凶人邸の殺人
903名無しのオプ (ワッチョイ 3001-Fgm+)
2021/12/03(金) 18:29:38.76ID:y4y3VA1T0 Kindleで「父を撃った12の銃弾」「オクトーバーリスト」「下山迷宮」「台北プライベートアイ」等50パーセントポイントついて事実上半額
これを機に一気読みだ
これを機に一気読みだ
905名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/03(金) 19:18:09.53ID:JVeMKzMn0906名無しのオプ (ワッチョイ 4a36-3cub)
2021/12/03(金) 19:53:22.60ID:MLiKnjl70 五十嵐律人
三津田信三
潮谷験
似鳥鶏
周木律
摩耶雄嵩
東川篤哉
真下みこと
※これ以上は語りません
三津田信三
潮谷験
似鳥鶏
周木律
摩耶雄嵩
東川篤哉
真下みこと
※これ以上は語りません
907名無しのオプ (ワッチョイ aeb1-v359)
2021/12/03(金) 21:53:27.03ID:EQI8p5380 >>904
あ、そうなんだ。失礼しました
あ、そうなんだ。失礼しました
908名無しのオプ (ワッチョイ 9658-jgj/)
2021/12/03(金) 22:27:55.42ID:eymKfI670 バレバレの嘘にあっさり釣られる人っているのなあ
909名無しのオプ (エムゾネ FF70-uawb)
2021/12/03(金) 22:37:10.19ID:2DNzCKS3F そもそも本ミスって明日書店に並ぶん?
910名無しのオプ (ワッチョイ 70da-M6h2)
2021/12/03(金) 23:05:55.02ID:SizUFSVa0 樋口有介のコメントが重い
911名無しのオプ (ワッチョイ 87ff-PP5C)
2021/12/03(金) 23:27:38.94ID:nG1qNQoz0 ちょっと教えてくれ。
東野圭吾や横山秀夫は初版帯のオリジナルに拘るが、ヨネポはどうでもいい。
よって黒牢城は格好良い「このミス・文春No.1」帯のバージョンが欲しいんだが、全然切り替わらねえ。
つーか相変わらず初版が山のように平積みされているが、第一刷の在庫が余りまくってんのか?
いつまで待てば「このミス・文春No.1」帯になるのか教えてくれ詳しい人。
東野圭吾や横山秀夫は初版帯のオリジナルに拘るが、ヨネポはどうでもいい。
よって黒牢城は格好良い「このミス・文春No.1」帯のバージョンが欲しいんだが、全然切り替わらねえ。
つーか相変わらず初版が山のように平積みされているが、第一刷の在庫が余りまくってんのか?
いつまで待てば「このミス・文春No.1」帯になるのか教えてくれ詳しい人。
912名無しのオプ (アウアウウー Sab5-S0oq)
2021/12/03(金) 23:40:14.28ID:jP+1iwrXa 涙香迷宮の時は1ヶ月ぐらいだった気が
913名無しのオプ (ワッチョイ e910-qcc3)
2021/12/03(金) 23:59:36.15ID:uMuu1CDl0 >>908
文春でTOP20にも入らなかった孤島が1位は「ん?」ってなったわ
文春でTOP20にも入らなかった孤島が1位は「ん?」ってなったわ
914名無しのオプ (ササクッテロラ Spc1-HMJB)
2021/12/04(土) 00:39:35.76ID:b0duCEsPp915名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/04(土) 08:02:51.77ID:FyLghgDN0 完全に手を引いたと思っていたハヤカワがポール・アルテの新翻訳出してるじゃん
ツイスト博士シリーズ第9弾「死まで139歩」
(ハヤカワ・ミステリ)ポール アルテ 、 平岡 敦 | 2021/12/2
ツイスト博士シリーズ第9弾「死まで139歩」
(ハヤカワ・ミステリ)ポール アルテ 、 平岡 敦 | 2021/12/2
917名無しのオプ (ワッチョイ 1ebd-V6Rr)
2021/12/04(土) 09:54:44.19ID:SSoiRr/+0 前半はか…
918名無しのオプ (ワッチョイ 4101-x2Au)
2021/12/04(土) 10:21:03.15ID:gENSvHMX0919名無しのオプ (ワッチョイ 0101-Okoh)
2021/12/04(土) 10:21:36.49ID:kYOeolGn0 近所のブックオフに黒牢城が大量に置いてあったわ
兇人邸とか硝子の塔とかは全然ないのに
兇人邸とか硝子の塔とかは全然ないのに
920名無しのオプ (スプッッ Sd9e-TCmf)
2021/12/04(土) 10:30:07.86ID:s8mVBPT1d そりゃ1位以外は大して増刷せんからな
毎年のことじゃん
毎年のことじゃん
921名無しのオプ (ワッチョイ 46da-dJk+)
2021/12/04(土) 10:53:51.60ID:zClu3Kd60 ヨルガオってホモだらけだし作中作も前作に比べて意味ないだろ
922名無しのオプ (ワッチョイ a7da-jVRS)
2021/12/04(土) 11:10:51.22ID:UIQmQfrA0 ポール・アルテの『死まで139歩』凄かったわ
法月の解説と読書日記によれば
殊能将之は「前半最高」→「オチが異次元、茫然自失状態になるほど傑作」→「最も素晴らしい」「傑作だから何作か飛ばして今すぐ翻訳してほしい」
ってどんどんこの本の評価を上方修正してるんだけど
俺もこの結末読んで唖然として その後じわじわすげえもん読んだな……って気になってくる
来年の本ミスには確実に入ってくるだろう
法月の解説と読書日記によれば
殊能将之は「前半最高」→「オチが異次元、茫然自失状態になるほど傑作」→「最も素晴らしい」「傑作だから何作か飛ばして今すぐ翻訳してほしい」
ってどんどんこの本の評価を上方修正してるんだけど
俺もこの結末読んで唖然として その後じわじわすげえもん読んだな……って気になってくる
来年の本ミスには確実に入ってくるだろう
923名無しのオプ (ワッチョイ a7da-jVRS)
2021/12/04(土) 11:13:51.44ID:UIQmQfrA0924名無しのオプ (アウアウウー Sab5-OHWm)
2021/12/04(土) 11:32:05.14ID:mGvYzaWza スリープウォーカーはTwitterで阿津川が大絶賛したのが効いた
925名無しのオプ (アウアウウー Sa83-lk7j)
2021/12/04(土) 12:40:37.88ID:DN97nPjTa 結局本ミスは?
926名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/04(土) 12:46:25.79ID:FyLghgDN0 >>924
阿津川はTwitterでなんでも大絶賛のイメージだからあまり宣伝効果があるように思えない
阿津川はTwitterでなんでも大絶賛のイメージだからあまり宣伝効果があるように思えない
927名無しのオプ (ワッチョイ 0ed7-laaM)
2021/12/04(土) 13:13:13.24ID:iMwFR+HK0 なんでも大絶賛のイメージは確かにあるw
実際は数多く読んだもののうちの一つなのかもしれないけど
実際は数多く読んだもののうちの一つなのかもしれないけど
929名無しのオプ (アウアウクー MMd2-lv0h)
2021/12/04(土) 13:36:21.60ID:dhZVEZjNM930名無しのオプ (ワッチョイ d82c-Z6Z9)
2021/12/04(土) 15:12:26.97ID:s5bEX3h00 殊能が絶賛してたって毎回アルテが出るたびに聞いてるような気がするけど
今回のが本命?
今回のが本命?
931ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ec49-cP/Y)
2021/12/04(土) 15:28:08.50ID:TFS/adcO0 /⌒ ヽ
( ;´Д`)ハアハア ほぼ正解(笑 ヨルガオ殺人事件・・・・いやぁ・・・
,ノ ヽ、_,,,
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ ヨルガオ殺人事件、作中作が”二重構造”になっていたせいで・・・
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l まぁ、そっちはあてられなかったが、ほぼ正解だったな
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
( ;´Д`)ハアハア ほぼ正解(笑 ヨルガオ殺人事件・・・・いやぁ・・・
,ノ ヽ、_,,,
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ ヨルガオ殺人事件、作中作が”二重構造”になっていたせいで・・・
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l まぁ、そっちはあてられなかったが、ほぼ正解だったな
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
932ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ec49-cP/Y)
2021/12/04(土) 15:31:57.61ID:TFS/adcO0 /⌒ ヽ
( ;´Д`)ハアハア 当てるつもりで読んでないし、考えてもいないけど・・・・・・
,ノ ヽ、_,,, ミスリードが多いわりには、ストレート過ぎる真相ばかり
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l 同作者の「その裁きは死」 は ゴミ過ぎたけど・・・・
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ 「ヨルガオ」は「メインテーマは殺人」と並んで、面白い作品だったよ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 「カササギ殺人事件」も 上巻で・・作中作の真相は分かったけどね
( ;´Д`)ハアハア 当てるつもりで読んでないし、考えてもいないけど・・・・・・
,ノ ヽ、_,,, ミスリードが多いわりには、ストレート過ぎる真相ばかり
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l 同作者の「その裁きは死」 は ゴミ過ぎたけど・・・・
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ 「ヨルガオ」は「メインテーマは殺人」と並んで、面白い作品だったよ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 「カササギ殺人事件」も 上巻で・・作中作の真相は分かったけどね
933名無しのオプ (ワッチョイ fa2e-Z6Z9)
2021/12/04(土) 17:51:02.36ID:lqL1wjd20 ホッカルさん、生きてたの?
934名無しのオプ (ワッチョイ 964b-uJ7Q)
2021/12/04(土) 17:53:13.88ID:ck8DmPpr0 うちの県はまだ本ミス発売されていないけど、結果はどうでしたか?1位は孤島の探訪者?
935名無しのオプ (ワッチョイ 245f-R9kx)
2021/12/04(土) 18:19:33.88ID:M1vP5ReV0 ホッカル15年ぶりくらいに見た
936名無しのオプ (ワッチョイ 6e09-2cJZ)
2021/12/04(土) 20:15:57.74ID:zZY7nwH60 毎年おなじみの依井
絶対に版元からの再販なさそう
絶対に版元からの再販なさそう
937名無しのオプ (ワッチョイ 32ba-8/2e)
2021/12/04(土) 20:21:47.68ID:WaGe9L570 >>928
同意だわ。
同意だわ。
938名無しのオプ (ワッチョイ ce52-CfLO)
2021/12/04(土) 21:00:27.99ID:FfROFc040939ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ec49-cP/Y)
2021/12/04(土) 21:01:18.14ID:TFS/adcO0 (;´Д`)ハアハア 有名でもない、ただ・・・ニュース速報系でレスしていただけだ
940名無しのオプ (アウアウエー Sa6a-wiGL)
2021/12/04(土) 21:06:33.03ID:pSGHfpjVa 推理要素皆無のゴミがランクインしてるのおかしいだろ
941名無しのオプ (スププ Sd70-BUk4)
2021/12/05(日) 00:44:09.52ID:qKfs396Ad まさか本ミス、孤島の来訪者一位とは
942名無しのオプ (ワッチョイ 5c01-v359)
2021/12/05(日) 00:51:55.65ID:1srs9sNR0 孤島の来訪者そんなの良かったか? もう特殊設定ものは飽きた
943名無しのオプ (ワッチョイ ae0b-oWHg)
2021/12/05(日) 01:57:15.53ID:9ZPTaWc/0944名無しのオプ (ワッチョイ 3801-v359)
2021/12/05(日) 07:52:15.34ID:46bk8VvR0 黒牢城は映画化もあるだろうし米澤時代の到来だな
個人的にはこのミスの2位の作品が桁違いにすごかったけど直木賞もとっちゃったから
この順位でよかったのかも
個人的にはこのミスの2位の作品が桁違いにすごかったけど直木賞もとっちゃったから
この順位でよかったのかも
945名無しのオプ (アウアウウー Sa83-BRp0)
2021/12/05(日) 08:04:03.57ID:pmKo5Wsia 初の4冠か
947名無しのオプ (ワッチョイ 8b10-TCmf)
2021/12/05(日) 09:05:18.19ID:aauTOYpK0948名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/05(日) 10:13:48.96ID:krdz7WbT0 このミスは買ったけど本ミスは近所の本屋に置いてなかったから誰か全順位教えて
949名無しのオプ (ワッチョイ 0101-Okoh)
2021/12/05(日) 11:19:50.26ID:jRJRjbbt0 本ミス1位まで黒牢城は流石にやりすぎの感がある
蒼海館や兇人邸の方が上でしょ
作家の人気投票じゃないんだからさあ
蒼海館や兇人邸の方が上でしょ
作家の人気投票じゃないんだからさあ
950名無しのオプ (アウアウアー Sac2-lv0h)
2021/12/05(日) 11:22:54.89ID:xgM5zJCSa 蒼海は無いな
951名無しのオプ (アウアウウー Sa83-BRp0)
2021/12/05(日) 11:48:44.73ID:zo1WAqHOa 今年はみんな本当に票がバラけてる傾向だから人気投票というのもちゃう
952名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/05(日) 11:53:39.01ID:krdz7WbT0 >>949
黒牢城は傑作だよ
個人的には米澤穂信の作品の中で一番おもしろかった
ただ、黒牢城の面白さは歴史小説の魅力と本格の要素を見事に融合した点であって個々のトリックはしょぼいんだよね
だから、本ミスは他の作品が1位でもよかったんだけど、今年の新本格は佳作は多かったけど、これといった本命作に欠けていた。
その辺が黒牢城が1位の理由でしょ
黒牢城は傑作だよ
個人的には米澤穂信の作品の中で一番おもしろかった
ただ、黒牢城の面白さは歴史小説の魅力と本格の要素を見事に融合した点であって個々のトリックはしょぼいんだよね
だから、本ミスは他の作品が1位でもよかったんだけど、今年の新本格は佳作は多かったけど、これといった本命作に欠けていた。
その辺が黒牢城が1位の理由でしょ
953名無しのオプ (ワッチョイ 6e09-2cJZ)
2021/12/05(日) 12:23:03.01ID:CYVneUaO0 個人的にはテスカトリポカ一択
954名無しのオプ (オッペケ Sr39-3kCG)
2021/12/05(日) 12:24:45.79ID:W3UwNU7Xr ホロヴィッツは戸川昌子、恩田陸あたりまで読んでるんだな
955名無しのオプ (ワッチョイ 382b-HMJB)
2021/12/05(日) 13:33:39.20ID:JcXWVQXK0 おいおいヨルガオ三冠かよ
こうなるとハヤカワ空気読めよってなるなあ
こうなるとハヤカワ空気読めよってなるなあ
956名無しのオプ (スッップ Sd70-2odg)
2021/12/05(日) 14:54:37.69ID:yP3WgMcyd きょうじんていかなあ
これもトリックそのものより構成や構造に感心したんだけど
テスカトリポカは起承転結の起承だけは最高だった
これもトリックそのものより構成や構造に感心したんだけど
テスカトリポカは起承転結の起承だけは最高だった
957名無しのオプ (スッップ Sd70-RrHn)
2021/12/05(日) 15:39:39.70ID:DhFwZhfHd 三冠王三回は落合以来
958名無しのオプ (スップ Sdc4-uawb)
2021/12/05(日) 15:43:56.35ID:saZYZ7kwd 今村先生はシンプルな手掛かりから盲点になってた理屈をスルッと取り出して見せるのが好き
ロジックが空中戦みたいになってるご時世だけどこういうのが本道だよなって思う
ロジックが空中戦みたいになってるご時世だけどこういうのが本道だよなって思う
959名無しのオプ (ササクッテロラ Spc1-x2Au)
2021/12/05(日) 16:12:16.13ID:NaiLR+5+p ホロヴィッツが三冠王3回やってるんじゃないの?
960名無しのオプ (ワッチョイ 0ead-wVd4)
2021/12/05(日) 18:02:59.08ID:VNJ3R8yb0 ホロヴィッツは四冠王3回
三冠王なら4回
じゃなかったっけ
三冠王なら4回
じゃなかったっけ
962名無しのオプ (アウアウウー Sab5-ehZH)
2021/12/05(日) 18:52:09.09ID:OffBvLhqa963名無しのオプ (ワッチョイ 1ebd-V6Rr)
2021/12/05(日) 19:03:34.76ID:juSd7vXL0 >>949が言いたいのは
本格原理主義者たちの求める「狭義のミステリ」を評価する
場所として機能してないなら、
このミスや文春に対するカウンターカルチャーとしてもはや機能してないじゃんか、
だったらランキングが乱立する意味あるのか、
ってことでしょ
小説として稚拙でも、
トリックが奇想天外なインパクトで、
勢いで(本ミスなら)一位とっちゃうような作品が毎年あれば収まりいいんだけどね
本格原理主義者たちの求める「狭義のミステリ」を評価する
場所として機能してないなら、
このミスや文春に対するカウンターカルチャーとしてもはや機能してないじゃんか、
だったらランキングが乱立する意味あるのか、
ってことでしょ
小説として稚拙でも、
トリックが奇想天外なインパクトで、
勢いで(本ミスなら)一位とっちゃうような作品が毎年あれば収まりいいんだけどね
964名無しのオプ (ワッチョイ d82c-Z6Z9)
2021/12/05(日) 19:34:46.21ID:E31OIXfH0 満願なんか同じでどちらかといえば本格好きからもアンチ本格からも
満遍なく点数集めて1位になるタイプの作品って印象だったので本ミスも1位は驚いた
竜骨は本ミス1位も納得だったけど
満遍なく点数集めて1位になるタイプの作品って印象だったので本ミスも1位は驚いた
竜骨は本ミス1位も納得だったけど
965名無しのオプ (ワッチョイ d82c-Z6Z9)
2021/12/05(日) 19:37:04.12ID:E31OIXfH0 でも満願も本ミス2位だったんだな
まぁこの年は他が弱いけど
まぁこの年は他が弱いけど
966名無しのオプ (アウアウウー Sab5-ehZH)
2021/12/05(日) 20:13:15.35ID:U0r9Ew8ha ボクは小説が読めなくて本格しか分からないから
せっかく特化してる本ミスでは偏った作品選べよ〜
という主張だよねそれ
今年一番「これ要らねえ」となったのは早川だよ
後発の尻馬なのにこのミスとほぼ同じランキングなら意味ない
せっかく特化してる本ミスでは偏った作品選べよ〜
という主張だよねそれ
今年一番「これ要らねえ」となったのは早川だよ
後発の尻馬なのにこのミスとほぼ同じランキングなら意味ない
967名無しのオプ (ワッチョイ 9633-D7Qw)
2021/12/05(日) 20:45:10.36ID:glytaoRy0 別にトリックの完成度だって本格の評価軸の一つでしかないけどな
968名無しのオプ (ワッチョイ 9658-jgj/)
2021/12/05(日) 21:39:56.98ID:wk7jggV90 ミステリマガジンは差別化といって要素別に点数つけた投票やってたよな
松坂健のアイデアだと誇ってたのにいつの間にかやめてた。もう特徴って10位まで書かせてるだけじゃん
SFにのっかったミステリが読みたいも単体では採算取れなくて潰れたんでしょ?
このうえランキングもこのミスとほぼ同じならもうやめればいいのに
松坂健のアイデアだと誇ってたのにいつの間にかやめてた。もう特徴って10位まで書かせてるだけじゃん
SFにのっかったミステリが読みたいも単体では採算取れなくて潰れたんでしょ?
このうえランキングもこのミスとほぼ同じならもうやめればいいのに
969名無しのオプ (ワッチョイ e910-Z6Z9)
2021/12/05(日) 22:21:40.05ID:DYKoo9Gj0 投票で決めるのに限界があるってことだと思う
議論で決める形式のランキングじゃないと差別化は難しい(海外メディアの年間ベスト企画はこの形式がポピュラー)
youtubeだと杉江若林千街の3人で決めるランキングがあるけど選考過程もそのままアップしてて面白い
https://www.youtube.com/watch?v=lFuEtij4oYQ
議論で決める形式のランキングじゃないと差別化は難しい(海外メディアの年間ベスト企画はこの形式がポピュラー)
youtubeだと杉江若林千街の3人で決めるランキングがあるけど選考過程もそのままアップしてて面白い
https://www.youtube.com/watch?v=lFuEtij4oYQ
970名無しのオプ (ワッチョイ 32ba-8/2e)
2021/12/05(日) 23:12:35.58ID:ZvBapfR30 >>969
CSのミステリーチャンネルでも、似たようなのやってて面白かった。
CSのミステリーチャンネルでも、似たようなのやってて面白かった。
971名無しのオプ (ワッチョイ 0aad-7h1S)
2021/12/06(月) 00:35:18.18ID:hAlUVq350 ホロヴィッツやっぱ強いんだな
「自由研究に〜」は初めてでそこそこ地熱は付いて、次作も海外で評判なくらい面白い(らしい?)なら、来年1位狙えるんちゃうかな?
米澤氏の読んでないんだけど、以前1位取った「折れた竜骨」は西洋魔法世界+本格で今回は戦国+本格 となると新たな幅を見せてるね
「自由研究に〜」は初めてでそこそこ地熱は付いて、次作も海外で評判なくらい面白い(らしい?)なら、来年1位狙えるんちゃうかな?
米澤氏の読んでないんだけど、以前1位取った「折れた竜骨」は西洋魔法世界+本格で今回は戦国+本格 となると新たな幅を見せてるね
972名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/06(月) 10:02:36.43ID:HgcFSthN0 >>963
いいたいことはわかるけど黒牢城も十分「狭義のミステリ」だと思うけどね
不可思議な事件が起きて推理によって謎やトリックが解明される
バリバリの本格だ
今年これより面白い本格はなかったよ
確かに奇想天外なトリックや意表を突くロジックという点では物足りないけどね
差別化という意味では昔は冒険ハードボイルド全盛の時代でとにかく本格が1位を取れなかったんだよ
だから本ミスが誕生した
でも今ではこのミスでも普通に本格が1位を取ってるからなあ
いいたいことはわかるけど黒牢城も十分「狭義のミステリ」だと思うけどね
不可思議な事件が起きて推理によって謎やトリックが解明される
バリバリの本格だ
今年これより面白い本格はなかったよ
確かに奇想天外なトリックや意表を突くロジックという点では物足りないけどね
差別化という意味では昔は冒険ハードボイルド全盛の時代でとにかく本格が1位を取れなかったんだよ
だから本ミスが誕生した
でも今ではこのミスでも普通に本格が1位を取ってるからなあ
973名無しのオプ (ササクッテロラ Spc1-x2Au)
2021/12/06(月) 12:24:15.51ID:lE/XLfrgp いや1位が被っても2位以下に本ミスらしさがあるなら存在意義はあるだろw
974名無しのオプ (スフッ Sd94-4ssN)
2021/12/06(月) 12:31:01.25ID:6WjjiWlBd ハードボイルド冒険小説なんかは広義じゃなく狭義のミステリーじゃないの?
975名無しのオプ (アウアウクー MMd2-D7Qw)
2021/12/06(月) 12:43:04.31ID:ws93U3vTM 順位もいいけどそれ以外の部分も話題にしてよ
読み応えのある企画はあったのかなかったのか
読み応えのある企画はあったのかなかったのか
976972 (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/06(月) 12:47:08.64ID:HgcFSthN0977名無しのオプ (ササクッテロラ Spea-H8PC)
2021/12/06(月) 12:58:59.04ID:JJV4yzJ+p 2022本格ミステリ・ベスト10
2021国内本格ミステリランキング
1 黒牢城 175
2 蒼海館の殺人 166
3 兇人邸の殺人 161
4 六人の嘘つきな大学生 126
5 硝子の塔の殺人 110
6 大鞠家殺人事件 101
7 孤島の来訪者 95
8 忌名の如き贄るもの 94
9 invert 86
10 あと十五秒で死ぬ 79
11 僕が答える君の謎解き2 67
12 密室は御手の中 55
13 或るギリシャ棺の謎 52
14 サーカスから来た執達吏 50
15 時空犯 49
16 幻月と探偵 45
17 救国ゲーム 43
18 ミステリー・オーバードーズ 39
19 アンデッドガール・マーダーファルス3 34
19 メルカトル悪人狩り 34
2021国内本格ミステリランキング
1 黒牢城 175
2 蒼海館の殺人 166
3 兇人邸の殺人 161
4 六人の嘘つきな大学生 126
5 硝子の塔の殺人 110
6 大鞠家殺人事件 101
7 孤島の来訪者 95
8 忌名の如き贄るもの 94
9 invert 86
10 あと十五秒で死ぬ 79
11 僕が答える君の謎解き2 67
12 密室は御手の中 55
13 或るギリシャ棺の謎 52
14 サーカスから来た執達吏 50
15 時空犯 49
16 幻月と探偵 45
17 救国ゲーム 43
18 ミステリー・オーバードーズ 39
19 アンデッドガール・マーダーファルス3 34
19 メルカトル悪人狩り 34
978名無しのオプ (ササクッテロラ Spea-H8PC)
2021/12/06(月) 13:04:34.21ID:JJV4yzJ+p 2021 海外本格ミステリランキング
1 ヨルガオ殺人事件 253
2 自由研究には向かない殺人 172
3 文学少女対数学少女 98
4 第八の探偵 92
5 ブラックサマーの殺人 76
6 運命の証人 74
7 地の告発 62
8 スリープウォーカー 59
9 混沌の王 58
10 オクトーバー・リスト 51
10 見知らぬ人 51
1 ヨルガオ殺人事件 253
2 自由研究には向かない殺人 172
3 文学少女対数学少女 98
4 第八の探偵 92
5 ブラックサマーの殺人 76
6 運命の証人 74
7 地の告発 62
8 スリープウォーカー 59
9 混沌の王 58
10 オクトーバー・リスト 51
10 見知らぬ人 51
979名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/06(月) 13:12:03.02ID:HgcFSthN0980名無しのオプ (ワッチョイ b202-l3pW)
2021/12/06(月) 13:15:42.70ID:VIGXpIWm0 4冠ってよねぽが初めて?
982名無しのオプ (ササクッテロラ Spea-H8PC)
2021/12/06(月) 13:23:14.39ID:JJV4yzJ+p ちなみに今日発売のダ・ヴィンチのBOOK OF THE YEAR 2021では
黒牢城は38位。読者層が違うとは言え、3冠だ4冠だと騒いでいる
一方で、これだけ離れてると何かね‥。まあ、1位がオルタネートの
アンケートだけど。
黒牢城は38位。読者層が違うとは言え、3冠だ4冠だと騒いでいる
一方で、これだけ離れてると何かね‥。まあ、1位がオルタネートの
アンケートだけど。
983名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
2021/12/06(月) 13:26:30.82ID:HgcFSthN0984名無しのオプ (ワッチョイ 3502-qcc3)
2021/12/06(月) 13:27:24.22ID:GEDjRw2k0 僕が答えるおめでとう
2のがよかったけど仕方ない
孤島高い、invert思ったより低いってところかな
黒牢城一位はまあ無難
2のがよかったけど仕方ない
孤島高い、invert思ったより低いってところかな
黒牢城一位はまあ無難
985名無しのオプ (スフッ Sd94-4ssN)
2021/12/06(月) 13:28:04.30ID:6WjjiWlBd 最近軽本格、軽ハードボイルドって言葉聞かなくなったね
986名無しのオプ (ワッチョイ 4101-BFek)
2021/12/06(月) 14:28:01.34ID:+2EqoKAw0 硝子の塔の殺人にだけ投票した人間がおったw
987名無しのオプ (アウアウウー Sa83-BRp0)
2021/12/06(月) 14:33:43.81ID:5H/g+I6Ja >>981
今村はミス読み、辻真先御大は本ミスを落としてるのでホロヴィッツ有効なら2人目
今村はミス読み、辻真先御大は本ミスを落としてるのでホロヴィッツ有効なら2人目
988名無しのオプ (ワッチョイ 3502-qcc3)
2021/12/06(月) 14:45:49.86ID:GEDjRw2k0 あ、ランクしてるの2か
989名無しのオプ (アウアウウー Sa3a-wiGL)
2021/12/06(月) 15:10:01.23ID:UldrC4yla 硝子の塔に投票した馬鹿やつ知的障害持ってそう
990名無しのオプ (ワッチョイ ece0-Zhs0)
2021/12/06(月) 15:25:23.48ID:s+k9m+oD0 エゴに捧げるトリックがどこにもないって…
ランキング本よりあんたらの書き込み見てるほうがよっぽど役立つよ
ランキング本よりあんたらの書き込み見てるほうがよっぽど役立つよ
991名無しのオプ (オッペケ Sr10-uJ7Q)
2021/12/06(月) 15:27:57.84ID:encvwoh8r 硝子の塔の殺人は面白かったから、ランク入りには納得だが、この作品に限らず、一冊だけ投票する輩は投票者から直ちに排除してほしい。読んでもないのに投票するなという事
>>776だけど、結構予想当たった。密室は御手の中、あと15秒で、僕が答える君の謎解き2の3作を予想できたのは嬉しい。
嘘つきなと大鞠家は未読だから抜けてしまったな。
>>776だけど、結構予想当たった。密室は御手の中、あと15秒で、僕が答える君の謎解き2の3作を予想できたのは嬉しい。
嘘つきなと大鞠家は未読だから抜けてしまったな。
992名無しのオプ (ワッチョイ 4a36-3cub)
2021/12/06(月) 16:14:40.82ID:28JYybsy0 906 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4a36-3cub) [sage] :2021/12/03(金) 19:53:22.60 ID:MLiKnjl70
五十嵐律人
三津田信三
潮谷験
似鳥鶏
周木律
摩耶雄嵩
東川篤哉
真下みこと
※これ以上は語りません
五十嵐律人
三津田信三
潮谷験
似鳥鶏
周木律
摩耶雄嵩
東川篤哉
真下みこと
※これ以上は語りません
993名無しのオプ (ワッチョイ 0101-Okoh)
2021/12/06(月) 18:36:47.79ID:NaEqXfT30 芦辺拓、大健闘じゃないか
忌名や孤島より上とは
偶然にして最悪の邂逅、蝶として死すはランク外か〜、残念
忌名や孤島より上とは
偶然にして最悪の邂逅、蝶として死すはランク外か〜、残念
994名無しのオプ (ワッチョイ ac10-iiBt)
2021/12/06(月) 18:42:23.12ID:TtVW+e4u0995名無しのオプ (スププ Sd94-BUk4)
2021/12/06(月) 18:45:12.78ID:Yl+yzuDsd 本ミス読んだ方に聞きたいんですけど、坂木司さんはちゃんとした投票してました?
996名無しのオプ (ワッチョイ 0101-Okoh)
2021/12/06(月) 19:14:41.17ID:NaEqXfT30 ボーンヤード、スイッチ悪意の実験も入ってないな
997名無しのオプ (ワッチョイ e910-Z6Z9)
2021/12/06(月) 19:23:36.03ID:MGsL/Jiq0 エゴはあの昔懐かしメフィストなセカイ系臭が人選ぶ
後は今年はTOP20がハイレベルで例年ならランクインするようなのが漏れてしまった感
後は今年はTOP20がハイレベルで例年ならランクインするようなのが漏れてしまった感
998名無しのオプ (アウアウエー Sa6a-wiGL)
2021/12/06(月) 19:38:37.12ID:fJZR0cW/a みんな努力してロジックトリックを考えて小説書いてるのに一人だけ有名な小説のトリック寄せ集めて本にしただけのゴミを出版してランクインしてるのおかしいだろ 硝子の塔の殺人だけランキングから除外しろ
999名無しのオプ (ササクッテロラ Spea-H8PC)
2021/12/06(月) 19:46:15.76ID:JJV4yzJ+p >>995
国内、海外とも1、2位のみ。コメント欄も空白が目立つ。
国内、海外とも1、2位のみ。コメント欄も空白が目立つ。
1000名無しのオプ (ワッチョイ f233-PP5C)
2021/12/06(月) 20:21:02.48ID:KNeuBwp50 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 5時間 11分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 5時間 11分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★6 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4 🧪
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]
- ひろゆき「大阪万博、採算度外視で大金を突っ込んだパビリオンこの時代に生まれて行ける人しか見れない」あれ?反対派だったよな? [776365898]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★4
- 野田佳彦「厚生年金と国民年金を一体化して、氷河期世代の年金を確保しろォ!!!やれぇ!!!」。。。実現へ… [252835186]