X



【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ (アウアウアー Sa96-PVLC)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:09:29.88ID:UZtH7NdDa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【このミス】ミステリランキング2021【本ミス】10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1623839115/

◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-m0/X)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:13:23.79ID:scfMY9lMa
メルカトル悪人狩りは麻耶としても何でもない本でしょ
昔のしょうもない短編も寄せ集めて1冊に仕立てた感じ
0797名無しのオプ (ワッチョイ 1714-HZ8M)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:48:51.66ID:p9Ii4Dre0
しかしミステリ業界も、すっかり、頭のおかしなフリーメイソン軍団に占拠されてしまったな
恥ずかしいと思わんのかねあの連中は
表紙絵は必ず左目シンボルや市松模様を乗っけて…
何か言いたいことがあるなら言やいいのにはっきり主張はしない
このままじゃあミステリ界全体が、ダッジャールとともに早晩、沈没することになるね、断言するよ
0800名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-91pX)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:22:55.30ID:Pdbp/yb70
>>790
本ミスで19位ならともかく、総合ランキングである読もうで19位なら別に問題ないのでは?
このミスで『翼ある闇』が12位、『夏と冬の奏鳴曲』が17位程度だし
むしろ、近年の『化石少女』42位、『友達以上探偵未満』24位からすると復調傾向とすらいえる
0804名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
垢版 |
2021/11/30(火) 08:09:10.61ID:Cc8CIQf00
18イエフはすべての民を集めて言った。「アハブは少ししかバアルに仕えなかったが、この
イエフは大いにバアルに仕えるつもりだ。 19今バアルのすべての預言者、バアルに仕えるす
べての者、すべての祭司をわたしのもとに呼べ。一人も欠席させてはならない。わたしがバ
アルに大いなるいけにえをささげるからだ。欠席する者はだれも生かしてはおかない。」イ
エフはバアルに仕える者を絶やすために、策略を用いたのである。 20イエフが、「バアルの
ために聖なる集まりを催せ」と命じたので、彼らはそれを布告した。 21イエフがイスラエル中に使者を
遣わすと、バアルに仕える者が皆集まって来た。来ない者は一人もなかった。彼らはバアルの
神殿に入り、神殿は隅々まで満ちた。 22イエフは衣装係に、「バアルに仕えるすべての者に祭
服を出してやれ」と言った。彼らは祭服を出した。 23そこでイエフはレカブ人ヨナダブと共に
バアルの神殿に入り、バアルに仕える者たちに言った。「主に仕える者があなたたちと一緒にい
ることがないよう、ただバアルに仕える者だけがいるように、よく調べて見よ。」 24二人はい
けにえと焼き尽くす献げ物をささげるために入ったが、イエフは外に八十人の人を置き、次のように言った。
0805名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
垢版 |
2021/11/30(火) 08:09:51.37ID:Cc8CIQf00
「わたしがお前たちの手に渡す者を逃がした者は、自分の命をその逃がした者の命に代えなければならない。」
25焼き尽くす献げ物をささげ終わったとき、イエフは近衛兵と侍従たちに言った。「入って、彼らを討て。
一人も外に出すな。」近衛兵と侍従たちは彼らを剣にかけて殺し、そこに投げ捨て、更にバアルの神殿の奥まで
踏み込み、 26バアルの神殿にある石柱を運び出して焼き捨てた。 27バアルの石柱を破壊してから、バアルの神殿
を破壊し、これを便所にした。それは今日に至るまでそうなっている。

ダッジャールに仕える者はすべて、このようになる。
0806名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
垢版 |
2021/11/30(火) 08:18:01.30ID:Cc8CIQf00
まあ、イメージとしては、このバアルの神殿は、白黒市松模様床で、偶像神は右目がない、ということでいいでしょうかw
0807名無しのオプ (アウアウウー Sa5b-Jb6g)
垢版 |
2021/12/01(水) 10:27:15.72ID:a0Al2mPBa
密室は御手読んだ
最近は悩む探偵が流行りなんか
2つ目の偽装トリックは無理やろw
でもすごく良く考えて書かれてるのはわかる
もっとコメディっぽく、密くんと和音さんのバディ探偵もの!
車乗れない密くんのてんやわんや!と生暖かく見守るおねーさん、みたいな路線で
0809名無しのオプ (ワッチョイ 7f7c-Ra25)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:09:47.60ID:7Tl5qiuT0
週刊文春ミステリーベストテン

国内
1. 黒牢城 米澤穂信 227
2. テスカトリポカ 佐藤究 140
3. 兜人邸の殺人 今村昌弘 139
4. 硝子の塔の殺人 知念実希人 112
5. 白鳥とコウモリ 東野圭吾 93
6. 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 85
7. 機龍警察 白骨街道 月村了衛 68
8. 蒼海館の殺人 阿津川辰海 62
9. 琥珀の夏 辻村深月 50
10. おれたちの歌をうたえ 呉勝浩 46
10. 忌名の如き贄るもの 三津田信三
12. Invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼
13. 雷神 道尾秀介
14. 透明な螺旋 東野圭吾
15. 神の悪手 芦沢央
16. 幻月と探偵 伊吹亜門
17. リボルバー 原田マハ
18. 元彼の遺言状 新川帆立
19. 闇に用いる力学 竹本健治
20. 二十面相 暁に死す 辻真先

続きます
0810名無しのオプ (ワッチョイ 7f7c-Ra25)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:27:20.60ID:7Tl5qiuT0
同海外

1. ヨルガオ殺人事件上・下 アンソニー・ホロヴィッツ 235
2. 自由研究には向かない殺人 ホリー・ジャクソン 195
3. 見知らぬ人 エリー・グリフィス 111
4. 木曜殺人クラブ リチャード・オスマン 110
5. 父を撃った12の弾丸 ハンナ・ティンティ 84
6. オクトーバー・リスト ジェフリー・ディーヴァー 73
7. 第八の探偵 アレックス・バヴェージ 62
8. TOKYO REDUX 下山迷宮 デイヴィッド・ピース 58
9. 台北プライベート・アイ 紀蔚然 57
10. スリープウォーカー ジョセフ・ノックス 48
10. 僕が死んだあの森 ピエール・ルメートル 48
12. 文学少女対数学少女 陸秋槎
13. 誕生日パーティー ユーディト・W・タシュラー
14. チェスナットマン セーアン・スヴァイストロプ
15. 悪童たち 上・下 紫金陳
16. 運命の証人 D・M・ディヴァイン
17. アウトサイダー 上・下 スティーヴン・キング
18. ブラックサマーの殺人 M・W・クレイヴン
19. 夜と少女 ギヨーム・ミュッツ
20. ブート・バザールの少年探偵 ディーパ・アーナパーラ
20. 彼と彼女の衝撃の瞬間 アリス・フィーニー

以上です
0811名無しのオプ (オッペケ Srcb-KRxx)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:35:26.61ID:P2YAdly3r
ありがとう。黒牢城強いね。テスカポリトカとこれだけ差がつくとは。戦国時代の歴史小説としてもとても面白いからなぁ。
このミスも黒牢城1位は固いかな。本ミスがどう評価するか。ひょっとして4冠か。
0812名無しのオプ (ササクッテロレ Spcb-0H2u)
垢版 |
2021/12/01(水) 15:09:29.70ID:hMRx26EWp
ここで叩かれてた硝子塔ベスト5入りじゃん。このミスも上位、本ミスならベスト3以上は間違いないな。自分は本格好きでこのスレでも評価してたから納得だが。
0815名無しのオプ (ワッチョイ 1733-DkNm)
垢版 |
2021/12/01(水) 15:21:33.80ID:VgxHeFlc0
黒牢城は直木賞候補までは行くと思う
0817名無しのオプ (オッペケ Srcb-KRxx)
垢版 |
2021/12/01(水) 16:20:52.33ID:vTLuByQur
ミステリも歴史物も好きな自分には黒牢城はほんとに面白かった。
黒田官兵衛が荒木村重に1年間も地下牢に拘束されていたのは有名な史実だが、その話をこんなミステリに昇華させるとは。
0820名無しのオプ (スププ Sdbf-Ok07)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:04:37.83ID:hTSXsme0d
黒牢城、ぶっちゃけ主人公である「荒木村重」に最後まで魅力を感じられないからな。
米澤穂信という作家の積み重ねによる功労賞かな。
0821名無しのオプ (スププ Sdbf-Ok07)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:06:28.85ID:hTSXsme0d
東野圭吾が5位に入るランキングに価値はないし、選者の年齢層の高さが伺い知れる。
0825名無しのオプ (ワッチョイ 9701-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:22:44.82ID:KufZR7xQ0
>>823
知名度的にそうじゃないか?
まあ投票形式的には10作投票のミステリが読みたい!がいちばん納得感あるけどw
0827名無しのオプ (ワッチョイ 5701-dT7j)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:09:45.67ID:wWyTJS7/0
>>814
本格ミステリを期待すると肩透かしもええとこやで
最後のオチも「ふーん」って感じ
古典部や小市民シリーズでお馴染みのあの米澤穂信が時代小説を書いた、というのが最大の評価ポイント
0828名無しのオプ (ワッチョイ ff8f-D8AZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:41:04.96ID:odg6ozIe0
黒牢城は満願や羊の陰惨で巧みな人間描写から露悪趣味ぽさが抜けて昇華されててとてもいい
ただ米澤を古典部で評価してる層には受けない気もする
0830名無しのオプ (ワッチョイ 17e5-m0/X)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:03:46.05ID:hecWaH4n0
>>828
わかる
陰キャがニチャアとしてる感じが抜けたよね
0831名無しのオプ (ワッチョイ 1fba-mX2O)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:18:08.78ID:y0bzPpRr0
>>822
東野圭吾に無条件で投票する書店員もいたな。
0832名無しのオプ (ワッチョイ 1733-DkNm)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:21:05.92ID:VgxHeFlc0
本格にサプライズを求める人とはちょっと合わんね
0833名無しのオプ (アウアウキー Sa2b-LrHR)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:58:06.30ID:qxBkY7rJa
このミス
国内ヨネぽ

海外夜顔
0837名無しのオプ (ワッチョイ ff58-vba2)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:38:54.47ID:L3QYGC1K0
>>832
黒牢城を本格とはだれもいってなくて、そこは「ミステリーに」じゃないの

自分が小説を読めないだけなのに、時代小説だから話題性があっただけ〜とアホなことを言ってる人は
本筋にまったく関係ない叙述トリックでも入ってたら本格として出来がいいとか評価しそう
それと読みもせずに東野なんか云々いってるアホは論外で
0839名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-KRxx)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:18:19.62ID:5gbi5+wi0
海外は今年は自由研究に向かないが1位と思っていたが、やはりホロビッツ強いな。
黒牢城はすでに3冠か。自分は本ミスが1番興味あるが、世間的にはこのミスや文春が影響ありだから、話題的には黒牢城が独占かな。
0840名無しのオプ (ワッチョイ ff33-XTDF)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:06:50.02ID:9LBd4EVU0
このミスとか文春の影響力も落ちてるんだろうなあ
読書メーターで人気とかSNSで話題とかの帯やポップの方が目立つ
0842名無しのオプ (ワッチョイ 97bd-evlT)
垢版 |
2021/12/02(木) 08:38:47.01ID:y1QtFE/a0
読みもせずに東野なんては論外、は、まあわからんくはないのだが
言ってる奴の気持ちもわからんくはないんだよなあ

これ島田荘司が言ってたんだが、
ランキングって奴の構造的な欠陥で、
作品への評価じゃなく慣れた作家への忖度的な一票が集中しちゃう傾向があってそのことを批判してるんちゃうの
0844名無しのオプ (ワッチョイ 1714-la69)
垢版 |
2021/12/02(木) 09:18:11.13ID:PnMoIPQz0
ランキングって面白い順じゃないからなあ
あくまで世評受けした順番っていうにすぎない
作家がこれを競うのはよろしいが、自分の好みがはっきりわかってる読者がランキングを無視しても「ふつう」じゃないかなあ
0845名無しのオプ (ワッチョイ 9701-fU1H)
垢版 |
2021/12/02(木) 09:43:54.38ID:08CGieMP0
>>782
確かに一回目が船戸与一、原遼や新宿鮫なんかが席巻していた初期のこのミスから見ると最近の国内はテスカと機龍くらいしか勢いがなくてバラエティがないね。
これを冒険ハードボイルドの衰退とみるか本格の復権とみるかは意見が別れるだろうけれど
0857名無しのオプ (ワッチョイ 1714-HZ8M)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:50:54.52ID:PnMoIPQz0
フリーメイソンはきめえや
読む気もせん
0858名無しのオプ (ワッチョイ d710-eHdc)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:53:07.07ID:CSmHE5ka0
>>845
去年インビジブルがランクインしなかったのは「入るべき作品が読まれていない」ってこと

本格ミステリって本ミスというその年のまとまったランキングがあるのが強いと思うから
それとは別にクライムノベルベスト10みたいなのがあればいいんだけどね
0859名無しのオプ (ワッチョイ bf2e-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:01:49.34ID:L/THulnL0
「本格ミステリベスト10」が始まって2〜3年目の頃、やはり「本ミスベスト10」の企画そのものに反対意見が来てたっぽいね。
多分「何で本格物だけ特別扱いするのか」「本格物だけを神格化し過ぎ」とか、そんなタイプの意見だったんじゃないかな。
それらの反対意見に対して「本ミスベスト10」の前書きで、
「本格だけを神格化しているわけではない。サスペンス物やクライム物が好きな人が、
 同趣旨の企画(サスペンスベスト10、クライムベスト10)をやればよい」
ってな反論をしてたのを覚えている。
0860名無しのオプ (ワッチョイ 9752-ol1Y)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:27:17.45ID:d9djEt/E0
「ブラックサマーの殺人」の巻末の解説がお粗末
カンブリア州:イングランド
カンブリア紀:ウェールズ
早川書房には校閲者はいないのかね
0862名無しのオプ (ワッチョイ ff33-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:48:06.91ID:eCE1dEgV0
同志少女は新人にしては面白いけど似たようなの読みたいなら海外の読むわ…
と思ったけど毎年死亡認定されているSFより息してない和製冒険小説の注目作だしこれぐらいの過剰広告もしかたないか
0863名無しのオプ (ワッチョイ ff2c-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:14:06.40ID:XHYXiZ+Z0
昔は本格アンチってスタンスの評論家が結構いたからね
「大人になると本格とか読めねーわー」的な
そのくせ実は裏でこっそり本格読んでたりしてね
いうて原体験は黄金時代の本格って人が多いから
0865855 (ワッチョイ 5701-ol1Y)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:42:38.85ID:q+2m0hDE0
このミステリーがすごい! 2022年版
国内編
1 黒牢城 米澤穂信 287
2 テスカトリポカ 佐藤究 277
3 機龍警察 白骨街道 月村了衛 223
4 兇人邸の殺人 今村昌弘 136
5 蒼海館の殺人 阿津川辰海 130
6 invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼 119
7 忌名のごとき贄るもの 三津田信三 104
8 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 102
9 硝子の塔の殺人 知念実希人 95
10 雷神 道尾秀介 68
11 闇に用いる力学 竹本健治 63
12 あと十五秒で死ぬ 榊林銘 58
13 孤島の来訪者 方丈貴恵 55
14 白鳥とコウモリ 東野圭吾 53
14 パラダイス・ガーデンの喪失 若竹七海 53
16 神よ憐みたまえ 小池真理子 49
17 アンデッドガール・マーダーファルス3 青崎有吾 47
18 幻月と探偵 伊吹亜門 42
18 インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー 皆川博子 42
20 メルカトル悪人狩り 麻耶雄嵩 40
20 アクティベイター 冲方了 40
0870名無しのオプ (ワッチョイ ff03-NvtZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:02:25.98ID:k6qsagfs0
>>865
ある程度分かっていたけど本格勢高いね。
兇人亭1位予想だったけどトップ3に入らんとは。

嘘つき大学生と硝子の塔トップ10入りはなんとなく嬉しい。
0871855 (ワッチョイ 5701-ol1Y)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:05:31.78ID:q+2m0hDE0
海外編
1 ヨルガオ殺人事件 296
2 自由研究には向かない職業 259
3 スリープウォーカー 134
4 父を撃った12の銃弾 127
5 台北プライベートアイ 104
5 オクトーバー・リスト 104
7 彼と彼女の衝撃の瞬間 99
8 木曜殺人クラブ 95
9 TOKYO REDUX 下山迷宮 86
10 第八の探偵 79
11 悪童たち 76
12 狼たちの城 74
13 文学少女対数学少女 66
14 運命の証人 61
15 誕生日パーティー 59
16 ビーフ巡査部長のための事件 55
17 老いた殺し屋の祈り 52
18 見知らぬ人 51
19 ミラクル・クリーク 50
20 血の葬送曲 47
著者名面倒になったm( _ _)m
0878名無しのオプ (ワッチョイ 5701-/5Ls)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:04:13.50ID:q+2m0hDE0
>>872
投票した人を見ると、よろず文筆業、書評家、ミステリー読み、出版取次、
ミステリ批評家、ミステリー研究家、ときわ書房本店、日下三蔵なので
あまり自腹って人はいなさそう。
まあ、投票者にはある程度献本とかあるのでは?
0882名無しのオプ (ワッチョイ e29c-K8in)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:12:57.03ID:fowfqhRU0
アンデッドガール・マーダーファルスってミステリーなのか?しかも17位って!
2までは読んだが3は読んでなかったー
青崎好きな作家さんなのに迂闊だったわ
0884名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
垢版 |
2021/12/03(金) 10:16:13.04ID:JVeMKzMn0
>>874
知念の医療ミステリーや非本格作品は大して面白いと思わないが、『硝子の塔の殺人』だけは偏愛しているのでうれしい
まさか知念があんなマニアックな作品を書けるとは思わなかった
0886名無しのオプ (ワッチョイ 7e74-5x/J)
垢版 |
2021/12/03(金) 11:38:48.58ID:JVeMKzMn0
>>885
今年は自由研究がいいところまで迫ってたいたが今一歩及ばなかったな
それより個人的には3位のスリープウォーカーが謎
このスレでも推している人はいたけど1、2作目はランク外だっただろう?
いきなり3位は全くの予想外
0887名無しのオプ (ワッチョイ 4101-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 11:54:50.29ID:nbZvzzFF0
例年なら自由研究には向かない殺人がもっと勝ってたと思うんだけど、ヨルガオがホロヴィッツの最高傑作級だったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況