!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペ
妖怪作家・京極夏彦を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告のこと
関連リンク
●大極宮(公式情報)
http://www.osawa-office.co.jp/
●お化け大学校
http://obakedai.jp/
前スレ
京極夏彦 Part.96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1626418185/
※コテハン荒らしは徹底放置・絶対に触れない事。
コテハン荒らしに構っているレスは全て荒らしの自演です。
釣られて反応しないようにしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
京極夏彦 Part.97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/03(日) 12:18:25.23ID:yflcyr9/p
2022/07/03(日) 16:50:27.88ID:tRcDQFxid
乙
2022/07/03(日) 20:14:05.81ID:t2Y5rBmi0
たておつほ
2022/07/05(火) 08:28:39.79ID:ftFqbf250
トラブル続いた東京五輪 菅氏「呪われている感じがあるくらい」 2022/6/7 21:47
https://mainichi.jp/articles/20220607/k00/00m/050/330000c
↓ 注目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/
015
https://mainichi.jp/articles/20220607/k00/00m/050/330000c
↓ 注目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/
015
5名無しのオプ (アウアウウー Sacf-eBoN)
2022/07/06(水) 01:24:58.52ID:hrox78gra 明智光秀
2022/07/16(土) 00:47:48.82ID:DlrPophz0
新作の長屋のやつ、新境地といった感じで良いな!
ところでアレのどこら辺が巷説のスピンオフなん?
ところでアレのどこら辺が巷説のスピンオフなん?
2022/07/16(土) 01:21:28.71ID:QjFIQGq/0
2022/07/16(土) 02:41:59.82ID:2tk3W2lO0
スピンオフってより、キャラを使い回すいつもの癖だろ
巷説も伊右衛門のサブキャラの使い回しで始まってる
魍魎の時点で、姑獲鳥のチョイ役の木場を主役に据えた話だったし
何かこだわりがあるんだろう
わざと世界観を閉じたものにしたがってるというか
巷説も伊右衛門のサブキャラの使い回しで始まってる
魍魎の時点で、姑獲鳥のチョイ役の木場を主役に据えた話だったし
何かこだわりがあるんだろう
わざと世界観を閉じたものにしたがってるというか
9名無しのオプ (アウアウウー Sa39-WPwA)
2022/07/17(日) 11:27:45.55ID:W9QmaaX6a 京極夏彦童帝なんだけど
はじめに読むなら何を読むのがオススメ??
はじめに読むなら何を読むのがオススメ??
2022/07/17(日) 11:38:22.49ID:+b9WuUUgM
普通に姑獲鳥の夏
長編の中だと比較的薄いし
長編の中だと比較的薄いし
11名無しのオプ (アウアウウー Sa39-+Ps4)
2022/07/17(日) 13:22:47.53ID:fHIsBwP/a2022/07/17(日) 14:04:29.12ID:Mh6TP/Av0
いきなり長編はキツいと思うなら連作短編の巷説百物語が良いかも
2022/07/17(日) 17:07:39.86ID:sjsokZW90
京極作品はほとんど全部世界観が繋がってて、一つの長大なシリーズ物的なところがあるから
完全に独立してる(いまのところは)『死ねばいいのに』もお試しにはいいと思うよ
完全に独立してる(いまのところは)『死ねばいいのに』もお試しにはいいと思うよ
2022/07/17(日) 17:32:47.84ID:8mUa/XVDa
初京極夏彦?
そんなもん『どすこい』の一択に決まってるだろ
そんなもん『どすこい』の一択に決まってるだろ
15名無しのオプ (ワッチョイ 71da-mP7m)
2022/07/17(日) 21:08:24.64ID:xfG7BfMs02022/07/18(月) 14:30:04.73ID:h/PXPSSo0
>>14
いやーあれは人を選ぶよ
俺はちっとも面白いと思えなかった
笑いのセンスが絶望的に違いすぎてて読んでて悲しくなったもん
あーここは面白いところでノッて書いてるんだろうなあって冷めた気持ちで最初から最後まで眺めてる感じ
いやーあれは人を選ぶよ
俺はちっとも面白いと思えなかった
笑いのセンスが絶望的に違いすぎてて読んでて悲しくなったもん
あーここは面白いところでノッて書いてるんだろうなあって冷めた気持ちで最初から最後まで眺めてる感じ
2022/07/18(月) 15:33:49.05ID:hq3xytM70
どすこい。はな。著者はああいう遊びをしたいのかもしれないけど
独りよがりでちっとも面白くない。
直木賞とかとると出版社もそういうのを認めないといけなくなるのかね
独りよがりでちっとも面白くない。
直木賞とかとると出版社もそういうのを認めないといけなくなるのかね
2022/07/18(月) 16:09:24.11ID:h/PXPSSo0
いや俺はどすこい。を批判してるわけじゃないんよ
Amazonのレビューとか見ても抱腹絶倒と言ってる人も結構居るしさ
面白いと思える人には面白いんだろうさ
ただ俺にはまったく合わなかった
どっちが悪いとかじゃなくてこれはもう仕方ないよ
笑いのセンスが違うとしか言えん
Amazonのレビューとか見ても抱腹絶倒と言ってる人も結構居るしさ
面白いと思える人には面白いんだろうさ
ただ俺にはまったく合わなかった
どっちが悪いとかじゃなくてこれはもう仕方ないよ
笑いのセンスが違うとしか言えん
2022/07/18(月) 17:07:17.89ID:D5+06c4m0
どすこいや南極は自分には合わないが
とても楽しそうに書いていそうなのであれはあれでいいんだと思う
暗い話ばかり書いて鬱になられても嫌だし
とても楽しそうに書いていそうなのであれはあれでいいんだと思う
暗い話ばかり書いて鬱になられても嫌だし
2022/07/18(月) 17:11:49.36ID:NdJmEGDP0
2022/07/18(月) 18:26:50.94ID:0lIsLawD0
『南極』のハードカバーのさぁ(人)って何? どういう意味?
ノベルズの(廉)も文庫の(。)も解るし『どすこい』の(仮)(安)(。)も版型の特性だっていう意味は解るんだけど
(人)って何よ? 意味とか考えたらいかんやつかな
ノベルズの(廉)も文庫の(。)も解るし『どすこい』の(仮)(安)(。)も版型の特性だっていう意味は解るんだけど
(人)って何よ? 意味とか考えたらいかんやつかな
2022/07/18(月) 19:30:52.82ID:0lIsLawD0
あ、解った。地名じゃなくて人名だよ。って但し書きしてるのかな
自己解決、お騒がせしました(;^ω^)
自己解決、お騒がせしました(;^ω^)
2022/07/18(月) 22:30:02.96ID:4cB8Lh5a0
地の文やキャラでいちいち突っ込んでるのが良くないんだよ
視覚情報が乏しいぶん、小説を読むときは漫画読むときより頭を使う
読書って行為の中に既にある程度ツッコミが含まれてるんだよな
だからツッコミは読者に任せて作者はひたすらボケ倒した方がいい
京極は小説が書きたいんじゃなくて小説で漫画を描きたい人だし
ギャグ漫画を安直に文字化すりゃああいう薄ら寒い感じになるわな
しかもデブだのハゲだの小学生レベルのギャグだし
視覚情報が乏しいぶん、小説を読むときは漫画読むときより頭を使う
読書って行為の中に既にある程度ツッコミが含まれてるんだよな
だからツッコミは読者に任せて作者はひたすらボケ倒した方がいい
京極は小説が書きたいんじゃなくて小説で漫画を描きたい人だし
ギャグ漫画を安直に文字化すりゃああいう薄ら寒い感じになるわな
しかもデブだのハゲだの小学生レベルのギャグだし
2022/07/18(月) 23:13:59.79ID:DVCUqZVTd
>京極は小説が書きたいんじゃなくて小説で漫画を描きたい人だし
アホか、京極ほどフォーマットの特性と限界を理解して小説書いてる作家おらんわ
アホか、京極ほどフォーマットの特性と限界を理解して小説書いてる作家おらんわ
2022/07/19(火) 12:47:18.63ID:whJvakGu0
南極夏彦は最低の五流作家って扱いなんだけど、あの人『パラサイト・デブ』を書いた人なんだよね
まず全然悪文じゃないし、モデル人物と区別がつかないレベルでのキャラ構成力と人間観察力
ネタとオチこそあれだけど骨子は割としっかりしたSFホラーだし、小説書きとしての資質は十分ある
だから絶対ただの馬鹿ではないはずなんだよね
この辺のギャップから感じるモヤモヤが実はちゃんと作中に反映されてて、ああいう形で自己実現をしている
いうなれば雨宮タイプなのではないかと、奇妙な読後感がある
四週目くらいの感想
まず全然悪文じゃないし、モデル人物と区別がつかないレベルでのキャラ構成力と人間観察力
ネタとオチこそあれだけど骨子は割としっかりしたSFホラーだし、小説書きとしての資質は十分ある
だから絶対ただの馬鹿ではないはずなんだよね
この辺のギャップから感じるモヤモヤが実はちゃんと作中に反映されてて、ああいう形で自己実現をしている
いうなれば雨宮タイプなのではないかと、奇妙な読後感がある
四週目くらいの感想
2022/07/19(火) 15:01:20.29ID:hXZO+xN80
乙蔵。おつぞう。だとおもってたらおとぞうなんだな。
迂闊だったわ
迂闊だったわ
27名無しのオプ (ワッチョイ 05ab-GsVe)
2022/07/20(水) 13:04:00.29ID:FUyEIJeC0 てst
2022/07/22(金) 16:56:52.42ID:yyoNyTgg0
嗚呼彌だ
2022/07/22(金) 20:29:00.70ID:pXALcKPA0
同僚の女性に京極堂ものを教えてあげたら、姑獲鳥や絡新婦が夏彦のオリジナル妖怪じゃ
ないと知って、驚いてたな。
あんまり興味津々なので、読みやすいようにまずはコミック版を貸してあげたわ。
小説にもいずれハマってくれるといいな~。
ないと知って、驚いてたな。
あんまり興味津々なので、読みやすいようにまずはコミック版を貸してあげたわ。
小説にもいずれハマってくれるといいな~。
2022/07/23(土) 11:05:43.88ID:r3ZLzLxS0
母親に姑獲鳥の文庫本貸したらどっかへやったんで買い直したわ
2022/07/26(火) 18:45:24.43ID:ZzerUK320
統一教会で大変な騒ぎになってるが、ここで京極小説が再ブームにならないかな?
魍魎も狂骨も塗仏も、時代と重なってるよな
魍魎も狂骨も塗仏も、時代と重なってるよな
2022/07/26(火) 19:14:02.78ID:oR6Ajj6L0
真言立川流も禅宗も関係ないだろT教会はキリスト教だし
2022/07/27(水) 00:31:56.16ID:TgJiM1Tia
中禅寺は下の下って嫌ってたけど何だかんだ洗脳が1番手っ取り早いよなとは思う
解くのめっちゃ難しいし
解くのめっちゃ難しいし
2022/07/27(水) 01:13:22.83ID:j2WKulJA0
銃撃の犯人って京極堂シリーズに出てきそうな背景してるなとは思った
2022/07/27(水) 11:25:22.48ID:cuhlTN5f0
>>31
オウムのときは狂信者の暴走だったけど今回は全然違うだろ
宗教団体を票田として利用してた罰当たりが因果応報で殺されただけ
大体人の不幸に付け込んでブーム起きて欲しいとか本気で言ってんのか
京極の先輩の村崎百郎みたいなもんだよ
電波系を飯のタネにして嘲笑ってたら電波系に殺された
被害者が本来のターゲットじゃなかったってところも同じだな
オウムのときは狂信者の暴走だったけど今回は全然違うだろ
宗教団体を票田として利用してた罰当たりが因果応報で殺されただけ
大体人の不幸に付け込んでブーム起きて欲しいとか本気で言ってんのか
京極の先輩の村崎百郎みたいなもんだよ
電波系を飯のタネにして嘲笑ってたら電波系に殺された
被害者が本来のターゲットじゃなかったってところも同じだな
2022/07/27(水) 14:17:22.45ID:kJVdWEYT0
因果応報とかよう言うわ
どんな顔して言ってんのやろ
どんな顔して言ってんのやろ
2022/07/28(木) 18:13:37.06ID:Km5NV59V0
京極、触発されて何か書くだろうなー
宿敵みたいなもんだろ、カルト宗教は
宿敵みたいなもんだろ、カルト宗教は
2022/07/28(木) 21:43:02.74ID:v5n5FToj0
京極がカルトなんか書かないっしょ。
出ても嘲笑して終わりじゃない
出ても嘲笑して終わりじゃない
2022/07/29(金) 11:42:56.35ID:uC6ZnNSca
2022/07/29(金) 17:01:06.59ID:1rEfZQbr0
>>38
塗仏の宴読んでないのか?あれだってカルトみたいな感じだろ
塗仏の宴読んでないのか?あれだってカルトみたいな感じだろ
2022/07/29(金) 18:31:37.24ID:IH4KWHcIa
というかカルトと言えば京極ぐらいの
2022/07/29(金) 22:16:12.11ID:8w1e6gTY0
あれは新興宗教
2022/07/30(土) 19:22:03.41ID:szLyltaA0
堂島が統一教会に絡んでたりしたら面白いよな
大陸でなんかやってたって設定だっけ?
大陸でなんかやってたって設定だっけ?
2022/07/30(土) 22:39:16.15ID:2CqdNC/n0
アラフィフ以上の人にとっては、統一教会のことは30年前に問題になってたのを知ってるから、今更ネタにしたいとは思わないのでは
2022/08/01(月) 20:55:07.84ID:TXzJZBqUa
人口に膾炙したベタなカルトのネタ「怪しげな壺をたくさん買わされた」の
ネタ元っていうかここが本家本元だしな
カルトといえば「怪しい壺」ってなったのはここで開祖だかが壺で荒稼ぎしたのが魁
ネタ元っていうかここが本家本元だしな
カルトといえば「怪しい壺」ってなったのはここで開祖だかが壺で荒稼ぎしたのが魁
2022/08/01(月) 21:25:04.31ID:1TqRwP7t0
最近の京極堂ものがつまらんのは、宗教が無くなったからだよなぁ。
初夜に死ぬ嫁とか、製薬会社とかじゃ燃えんわ。
初夜に死ぬ嫁とか、製薬会社とかじゃ燃えんわ。
2022/08/01(月) 23:31:39.89ID:3vlbXheM0
最近…?
それに宗教がメインプロットと絡むのは狂骨、鉄鼠、塗仏だけだろ
姑獲鳥は違うし、魍魎と絡新婦はサブプロットでしかない
むしろ陰摩羅鬼こそ宗教を絡めて書くべきだったんだよな
宗教で洗脳でもしない限り、あんな考え方の奴がこの世にいるわけない
それに宗教がメインプロットと絡むのは狂骨、鉄鼠、塗仏だけだろ
姑獲鳥は違うし、魍魎と絡新婦はサブプロットでしかない
むしろ陰摩羅鬼こそ宗教を絡めて書くべきだったんだよな
宗教で洗脳でもしない限り、あんな考え方の奴がこの世にいるわけない
2022/08/02(火) 06:50:35.19ID:hBd1Q+Eo0
儒教も宗教でしょ
犯人の人格形成は私は納得できた
先日、小学生が『ごんぎつね』の感想で、兵十が鍋で煮ていたのは母親の遺体という解釈をしてる
というネットニュースを読んだけど、死体の扱いってどうするのか知らないとほんとにわからないもんなんだなぁと思ったね
犯人の人格形成は私は納得できた
先日、小学生が『ごんぎつね』の感想で、兵十が鍋で煮ていたのは母親の遺体という解釈をしてる
というネットニュースを読んだけど、死体の扱いってどうするのか知らないとほんとにわからないもんなんだなぁと思ったね
2022/08/03(水) 04:01:08.95ID:w3nREHKCa
煙々羅に取り憑かれた消防士ってどうなったんかな……
トラウマきっかけで死生観めちゃめちゃになってたけど
なんか事件を起こせるほどには狂えてないんだよなあの人
トラウマきっかけで死生観めちゃめちゃになってたけど
なんか事件を起こせるほどには狂えてないんだよなあの人
2022/08/03(水) 08:55:31.82ID:PcRrltdL0
仏教とかキリスト教だって程度の違いはあるけど金は取るし
時間も拘束してくる 入ってたら摩訶不思議な力で守られるわけじゃなし
旧T教会と大同小異だろ
時間も拘束してくる 入ってたら摩訶不思議な力で守られるわけじゃなし
旧T教会と大同小異だろ
2022/08/03(水) 23:51:45.15ID:ytbF9z9/0
壺はすべてが違法な反社会的団体だろ
なんで古典宗教と同じなんだよ馬鹿
おまえ、まさか壺?
なんで古典宗教と同じなんだよ馬鹿
おまえ、まさか壺?
52名無しのオプ (アウアウウー Sa09-C7wc)
2022/08/04(木) 11:34:34.66ID:NPhIpl8ta 小異が小異じゃない件
創設者世代が死に絶えて世俗化するかどうかだな無くなっていいけど
創設者世代が死に絶えて世俗化するかどうかだな無くなっていいけど
2022/08/04(木) 15:35:50.35ID:cYmzkITS0
検察庁法改正に反対したり投票行こうって呟いただけで
クソ叩いてたくせに
旧統一教会問題は小説で書いてくれなんて
ファンって面倒くさいな
クソ叩いてたくせに
旧統一教会問題は小説で書いてくれなんて
ファンって面倒くさいな
2022/08/04(木) 15:45:35.57ID:0vnWBpapa
そりゃ政治の話すんのはだめよ
カルトの話は今ホットだから
カルトの話は今ホットだから
2022/08/04(木) 17:10:07.86ID:/5r87BjN0
韓国叩きに繋がりそうだから書かなさそう
2022/08/04(木) 18:45:14.24ID:cYmzkITS0
>>54
カルトよりキモチ悪い
カルトよりキモチ悪い
2022/08/04(木) 18:58:28.54ID:NFhvto6Wp
ハンバーグ味噌ラーメン信者にとっては
棚からハンバーグみたいなニュースだものな
棚からハンバーグみたいなニュースだものな
2022/08/04(木) 20:20:31.97ID:twWD1rTk0
政治の話はダメって言ったって、元総理が嫌韓で人気を得ていたのに、裏では韓国のカ
ルトに毎年税金から600億寄進してたら、騙されてたと思うだろーよ
増税が生活に反映されないのに、壺教会に税金納めてたようなもんだ
ルトに毎年税金から600億寄進してたら、騙されてたと思うだろーよ
増税が生活に反映されないのに、壺教会に税金納めてたようなもんだ
2022/08/04(木) 20:29:01.72ID:0vnWBpapa
それが本当に違法なら警察に捜査されてるんよ
警察は違法行為は見逃さないから
今も霊感商法やってんならとっくにお縄だわ
こんだけ話題になって警察が動かないってことは
お金を取られたって訴えられる人がいないんだわ
警察は違法行為は見逃さないから
今も霊感商法やってんならとっくにお縄だわ
こんだけ話題になって警察が動かないってことは
お金を取られたって訴えられる人がいないんだわ
2022/08/05(金) 00:49:33.84ID:Qqp3NS/B0
あんた有田芳生がオウムのあとは壺!と思ってたら警察が摘発ダメで、10年後幹部に
理由を聴いてみたら、「政治の力だった」と言ってるんだよ。それを知らんのか?
ちなみに警察庁を所管する二之湯智国家公安委員長は、壺関連のイベントで実行委員
会委員長を務めてた。
壺とズブズブなってしまったんだよ。公安も。
理由を聴いてみたら、「政治の力だった」と言ってるんだよ。それを知らんのか?
ちなみに警察庁を所管する二之湯智国家公安委員長は、壺関連のイベントで実行委員
会委員長を務めてた。
壺とズブズブなってしまったんだよ。公安も。
2022/08/05(金) 03:16:15.34ID:L1A45IT70
「ソースは5ch」と「ソースは有田芳生」って、どっちが信憑性高いかな?w
2022/08/05(金) 07:38:37.12ID:iDzFbEuU0
ウソだったら警察組織のどっかから否定コメント出てると思うがなぁ……
2022/08/05(金) 09:43:27.15ID:jGc+QVn70
事件性があることと立件できるかは別もんだからね
自分に都合のいい証言だけ切り取って、強引に断言するのは典型的な陰謀脳
世の中はそんなに単純じゃないだろ
自分に都合のいい証言だけ切り取って、強引に断言するのは典型的な陰謀脳
世の中はそんなに単純じゃないだろ
2022/08/05(金) 10:35:39.50ID:9xrBvluX0
ありたなんとかが本当のことを言ってるかどうか確認しようがないからな
圧力をかけたことがバレたら政治家も破滅しないか?
今これだけアレヤコレヤが出てきてるのに「圧力かけられました」っていう証言が出てこないのも不思議だしな
圧力をかけたことがバレたら政治家も破滅しないか?
今これだけアレヤコレヤが出てきてるのに「圧力かけられました」っていう証言が出てこないのも不思議だしな
2022/08/05(金) 11:14:11.10ID:GbXzKKKh0
「日本は未来永劫的に韓国に謝罪し続けなければいけない」と思ってる人は
「エバの国日本はアダムの国韓国に奉仕し続けなければいけない」と言ってる
統一教会の影響力下にあるのかもしれないね
「エバの国日本はアダムの国韓国に奉仕し続けなければいけない」と言ってる
統一教会の影響力下にあるのかもしれないね
2022/08/05(金) 13:55:28.41ID:9xrBvluX0
金や人で支援してくれるのはありがたいと思うが
警察に圧力かけるほどか?
警察に圧力かけるほどか?
2022/08/05(金) 15:56:26.73ID:pH/YXHCC0
壺売ってる人か買ってる人?
2022/08/05(金) 17:01:04.87ID:vJX95zWu0
電波受信してる人だろう
2022/08/05(金) 17:14:33.20ID:9xrBvluX0
警察に圧力かけられるなら、警察官にボランティアとして選挙を応援するよう圧力かけた方がよくないか?
2022/08/05(金) 18:08:54.19ID:o2k+N1X/a
現実は圧力なんかで捜査は止まらんよね
フィクションではよくあるけども
圧力かけられたらむしろ反発する奴もいるし
捜査が止まるのは大体違法行為の明確な証拠が揃えられなかったパターン
フィクションではよくあるけども
圧力かけられたらむしろ反発する奴もいるし
捜査が止まるのは大体違法行為の明確な証拠が揃えられなかったパターン
2022/08/05(金) 20:50:59.35ID:KYpJ0VCz0
京極の小説に警察は無能ではないってあれほど書いてあるのにな
2022/08/05(金) 21:58:28.28ID:Qqp3NS/B0
しかし保守でなくなった自民党に、まだ忠誠を誓う工作員がいるのだなぁ
もう飼い主安倍ちゃんはいないよ?
誰も守ってくれないからね
竹中平蔵は暗殺を恐れて逃亡しました君たちもいずれこうなる
もう飼い主安倍ちゃんはいないよ?
誰も守ってくれないからね
竹中平蔵は暗殺を恐れて逃亡しました君たちもいずれこうなる
2022/08/05(金) 23:16:59.52ID:/SKAabA70
なんか最近ちょっと痩せてきてない? 角度?
2022/08/05(金) 23:44:17.01ID:mCXwMQP00
>>71
特にドラマじゃ「圧力かけられて捜査が止まりました」云々がありすぎて辟易としてるから、京極の警察の描き方は好きだな。
まあ、関口冤罪の時殴られてる場面あって、その辺はうわぁ、とは思ったが。時代が時代だから仕方がないけどさ
特にドラマじゃ「圧力かけられて捜査が止まりました」云々がありすぎて辟易としてるから、京極の警察の描き方は好きだな。
まあ、関口冤罪の時殴られてる場面あって、その辺はうわぁ、とは思ったが。時代が時代だから仕方がないけどさ
2022/08/06(土) 09:42:38.76ID:H8+Mbf0v0
あの肥満で健康は大丈夫なのかね 若くもないし
運動とかってしてるのかな
運動とかってしてるのかな
2022/08/08(月) 06:23:45.78ID:UVgGluEN0
してたらあんなパーフェクトボディになってないだろ
若い頃は歩くのが好きで、歩きながら考え事してるとか言ってたけど
本当は金がないから歩いて移動してただけなんだろうな
運動しない、肥満、寝ない、煙草吸ってる、しかもワーカホリック
明日訃報が出ても驚かんわ
若い頃は歩くのが好きで、歩きながら考え事してるとか言ってたけど
本当は金がないから歩いて移動してただけなんだろうな
運動しない、肥満、寝ない、煙草吸ってる、しかもワーカホリック
明日訃報が出ても驚かんわ
77名無しのオプ (ワッチョイ 9bbf-JRyS)
2022/08/10(水) 04:14:38.95ID:wjLJPbs50 五百子刀自って名前なの?それとも何かあだ名みたいなもの?
2022/08/10(水) 06:45:26.25ID:UzJBG7Lbd
五百子が名前
刀自は敬称
刀自は敬称
2022/08/10(水) 08:41:57.48ID:wjLJPbs50
>>78
なるほどそうだったのかありがとう
なるほどそうだったのかありがとう
2022/08/10(水) 21:43:49.18ID:qhY2ti3e0
綾辻:きょうは京極さんから急な電話が。うーん。いろいろとお疲れさまです、
代表理事。
京極ってなんの代表理事してるの?
いろいろ関わってるから解らん
代表理事。
京極ってなんの代表理事してるの?
いろいろ関わってるから解らん
2022/08/10(水) 21:59:55.55ID:H1WXEWO+0
知らんけど綾辻がツイートしてるんだからミステリ関係じゃないのかな
2022/08/10(水) 22:05:50.70ID:H1WXEWO+0
自分で書いててなんだが
綾辻に電話かけたからといってミステリの話とは限らんか(´・ω・`)
綾辻に電話かけたからといってミステリの話とは限らんか(´・ω・`)
2022/08/10(水) 23:00:36.70ID:QOTuTcSr0
「人間じゃないの完全版なんだから人間では?」ってツッコミの電話だろう
代表理事は推理作家協会のだよ
正確には会長じゃなくてそういう肩書き
代表理事は推理作家協会のだよ
正確には会長じゃなくてそういう肩書き
2022/08/10(水) 23:16:43.53ID:H1WXEWO+0
フォローありがとう
2022/08/11(木) 02:40:35.12ID:7sZbQ/0M0
じょろうぐものことわり読んだけど面白かったね
2022/08/11(木) 09:07:35.12ID:XzHe5XLT0
百鬼夜行シリーズではじょろうぐもが最高に面白い
2022/08/11(木) 13:55:04.21ID:76Ckl5ot0
と言うか絡新婦がピークだった…
2022/08/11(木) 14:14:37.61ID:BHH/T0Z90
嗚呼嫌だ
2022/08/11(木) 14:57:05.11ID:7sZbQ/0M0
女郎まで読んだけど次読むの面倒だな
でもこれ読まないとこのシリーズのスピンオフは楽しめないんだよな
でもこれ読まないとこのシリーズのスピンオフは楽しめないんだよな
2022/08/11(木) 19:50:28.83ID:XzHe5XLT0
そんなことないな 敦子とじょろうぐもの女学生のやつだろ
2022/08/11(木) 20:07:21.91ID:DXDsLRse0
病葉草紙立ち読みしてきたけど、薄くね?
前編は厚かったのだろうか?
前編は厚かったのだろうか?
2022/08/11(木) 20:19:56.34ID:mDD3ZyI70
約10ページ、一万字くらい
毎月連載っぽいし、まあこんなもんよ
毎月連載っぽいし、まあこんなもんよ
2022/08/12(金) 08:07:07.31ID:Tl+mcvkg0
新連載の舞台はまんま古典落語の世界だな
まさに京極流人情噺
前巷説のときは武士や無宿人の目線で描いてたけど
病葉草子は底辺に近い庶民を描くみたいだな
まさに京極流人情噺
前巷説のときは武士や無宿人の目線で描いてたけど
病葉草子は底辺に近い庶民を描くみたいだな
2022/08/13(土) 10:55:00.83ID:kQJEDW010
絡新婦の理の最初の会話が意味不明なんだけど
最後の方でババアとの会話だったのかよ!って思わせて次女だったのは凄いな
最後の方でババアとの会話だったのかよ!って思わせて次女だったのは凄いな
2022/08/13(土) 11:35:55.21ID:cKT3xP2J0
2022/08/13(土) 11:44:23.87ID:Jeuw1Thx0
絡新婦は京極史上最も美しい構成&世界観だと思うぞ
2022/08/13(土) 12:41:13.05ID:IESv9dp/0
ただのネタバレ厨だろ
2022/08/13(土) 14:01:33.26ID:nw+bUTDM0
絡新婦か魍魎か、で人気分かれそうなイメージある
まあ個人的には狂骨が好き。
というか朱美さんが好き。
まあ個人的には狂骨が好き。
というか朱美さんが好き。
2022/08/13(土) 15:31:12.96ID:+Gi/OcJ20
2022/08/13(土) 15:54:15.53ID:FlTgduMB0
絡新婦のあのシーンは桜が舞い散ってる情景がありありと浮かんできてなあ…その中に真っ黒いのが突っ立ってるんだが
2022/08/14(日) 00:21:49.43ID:jUBQjMtQ0
絡新婦まで読んだけど
鉄鼠の檻→魍魎の匣→ 姑獲鳥の夏→絡新婦だな
狂骨の夢は合間の話がダルすぎてダメだった
鉄鼠の檻→魍魎の匣→ 姑獲鳥の夏→絡新婦だな
狂骨の夢は合間の話がダルすぎてダメだった
2022/08/14(日) 01:28:27.75ID:gPpT3wbu0
今の時期は鉄鼠読むと涼しい気持ちになれる
2022/08/16(火) 06:07:11.78ID:Nw/+QWUz0
オンモ以降のシーズン2は、双子の姫が出てこないのがダメだな。
ヌエで出ることを祈る。
ヌエで出ることを祈る。
2022/08/17(水) 00:38:56.11ID:9g7F+SoF0
終巷説、次は累だって!
個人的には伊右衛門や小平次ぐらいの厚さで語れる物語だと思うのだが。。。
祐天上人は又さんの仲間になったりするのだろうか?
個人的には伊右衛門や小平次ぐらいの厚さで語れる物語だと思うのだが。。。
祐天上人は又さんの仲間になったりするのだろうか?
2022/08/17(水) 01:27:44.64ID:FcyvHa1s0
累ヶ淵をそのものやるわけじゃない
祐天上人とも時代が全然違う
累ヶ淵はいつか江戸怪談で書くと思うし、そのときは累ともリンクするだろう
いつになるかは分からないけど
祐天上人とも時代が全然違う
累ヶ淵はいつか江戸怪談で書くと思うし、そのときは累ともリンクするだろう
いつになるかは分からないけど
2022/08/20(土) 21:10:18.53ID:AsZTP5eK0
いちどで良いから見てみたい:京極夏彦のショートショート
2022/08/20(土) 23:22:52.51ID:p1MJqpHf0
鬼想がそうじゃない
2022/08/21(日) 13:08:37.39ID:m0J07MQx0
遠巷説のノベルス、栞付いてなかったΣ( ̄ロ ̄lll)
109名無しのオプ (ワッチョイ ffd2-qb5s)
2022/08/25(木) 11:49:43.35ID:WTbLRdmR0 >>108 ついてなかったね…
2022/08/25(木) 13:48:52.08ID:DwwRZVjvH
俺のには2枚入っていた
2022/08/25(木) 15:55:07.73ID:M7PXlEsRH
栞だけ買った
2022/08/25(木) 21:11:10.86ID:KvQYP+Jd0
ピンクの栞
2022/08/27(土) 00:14:15.28ID:WD8zn8yt0
京極のゲイ描写みたいなのが読みたいんだけど、あったら教えてちょ
2022/08/27(土) 11:49:31.54ID:DNLEGYMw0
ゲイ描写というか、鉄鼠はそれにあたるかな…そのへん読んで見たらどうかな?
2022/08/27(土) 12:32:29.26ID:aWyPdXUY0
金ちゃん
2022/09/01(木) 00:11:07.03ID:tx/RpZJE0
なんか京極、やせてきたな
マフラーで多重あごを隠さなくなったw
マフラーで多重あごを隠さなくなったw
2022/09/01(木) 14:41:32.31ID:nMQ7qlVv0
痩せたというより歳でこけてきたんじゃないか
今思えば着物も身体のラインを隠すために着始めたんだろうな
デブが恥ずかしいなら節制すりゃいいんだけど
未だに煙草吸ってるような偏屈な人だしするわけないか
今思えば着物も身体のラインを隠すために着始めたんだろうな
デブが恥ずかしいなら節制すりゃいいんだけど
未だに煙草吸ってるような偏屈な人だしするわけないか
2022/09/01(木) 16:13:53.31ID:TxUQvPYx0
ガンとかかな
2022/09/01(木) 19:47:13.10ID:/2+ZvYsMd
京極がどうかは知らんが
デブを恥ずかしがるような奴は水木門下失格だな
デブを恥ずかしがるような奴は水木門下失格だな
2022/09/01(木) 21:04:51.29ID:AuneA1lp0
了巷説の最新話は皆お待ちかね狐憑きと神仏の詰め合わせ回だぞ
2022/09/01(木) 21:22:19.46ID:SFOnHa4A0
定期購読はおまけが嬉しいけど、届くの遅れがちでもどかしいわ
早く読みたい
早く読みたい
2022/09/02(金) 21:29:27.42ID:vWJNXh+T0
悪魔くんアニメでやるんだ
あんなに好評だった鬼太郎の劇場版はやらんのか
あんなに好評だった鬼太郎の劇場版はやらんのか
2022/09/05(月) 22:19:10.71ID:LQArKFom0
巷説は秋彦の祖先が出るのか!?
それとも自閉なのか?
それとも自閉なのか?
2022/09/05(月) 23:42:59.06ID:0qEFiAX1a
奉行所から二人も再登場か
125名無しのオプ (ワッチョイ a6da-mPK4)
2022/09/13(火) 18:50:22.99ID:HNJqPgdM02022/09/13(火) 22:35:29.34ID:RKX8arqo0
うわらば草子、ほんとに落語みたいになってきたな。
キャラがどすこい系になってきたw
キャラがどすこい系になってきたw
2022/09/16(金) 19:35:26.58ID:Y8O/uRus0
今度出るビジュアル本のサンプル画像にまだ表紙に使われてない張子が写ってるね(陰摩羅鬼の前にいる奴)
京極骨牌の鵺の絵柄もこれをコラージュしたものっぽいけど、これ自体は見た目鵺ではないよね。謎だ
京極骨牌の鵺の絵柄もこれをコラージュしたものっぽいけど、これ自体は見た目鵺ではないよね。謎だ
2022/09/20(火) 21:04:12.25ID:o+2zZ/eS0
2022/09/21(水) 00:35:36.26ID:KGbEeMxE0
ヌエの泣く夜は恐ろしい
130名無しのオプ (ワッチョイ 775f-79pF)
2022/09/21(水) 04:38:13.77ID:SlOUT/gf0 横溝作品映画は悪魔が来たりて笛を吹く以外面白いのに、京極作品は恵まれなかったねぇ
2022/09/21(水) 06:07:57.29ID:JFIN6mhW0
ATGの本陣殺人事件や大林宣彦の金田一耕助の冒険も酷いだろ
野村芳太郎の八つ墓村は原作を蔑ろにしすぎてもはや別物になってるし
市川崑版は比較的まともだけど、それだって全部が傑作ってほどじゃない
京極の映像化は基本的にまともなのがない
姑獲鳥、魍魎のクソさに隠れがちだけど巷説もどっちのバージョンも酷い
野村芳太郎の八つ墓村は原作を蔑ろにしすぎてもはや別物になってるし
市川崑版は比較的まともだけど、それだって全部が傑作ってほどじゃない
京極の映像化は基本的にまともなのがない
姑獲鳥、魍魎のクソさに隠れがちだけど巷説もどっちのバージョンも酷い
2022/09/21(水) 09:50:11.06ID:KGbEeMxE0
高倉健の悪魔の手毬唄を見てから言ってほしいず
2022/09/21(水) 10:49:33.21ID:y3w5F2PC0
アニメの魍魎は良かっただろ
キャラデザインがクソだったけど
キャラデザインがクソだったけど
2022/09/21(水) 13:04:57.22ID:KGbEeMxE0
少女漫画みたいで誰が誰だか区別つかなかった
2022/09/21(水) 15:02:49.01ID:2Fg8ITRs0
CLAMPの絵柄に引っ張られて関口が眼鏡イケメンみたいになってたの笑う
2022/09/21(水) 15:42:42.39ID:wgwDyJCJ0
巷説、「京極夏彦『怪』」の方大好き
「七人みさき」が劇場公開された時見に行った
DVD-BOXも買った
「七人みさき」が劇場公開された時見に行った
DVD-BOXも買った
2022/09/22(木) 01:47:56.03ID:llB+RNCB0
マンガの百器の榎木津、すごいな。
範馬勇次郎を思わせる。
範馬勇次郎を思わせる。
2022/09/25(日) 16:44:23.34ID:2FLI0JN20
2022/09/26(月) 01:05:01.85ID:PJ66Wfwo0
この世につまらない本はない、作品はどう読んでも読者の自由って人が、
二次創作とはいえ作品に対して「成れの果て」なんて言うと思うか?
あんなの典型的な嘘松だろ
即売会には行きそうだし自分の同人誌も買いそうだけど
都市伝説って言ってりゃ嘘もデマも許されるわけじゃねーぞと
二次創作とはいえ作品に対して「成れの果て」なんて言うと思うか?
あんなの典型的な嘘松だろ
即売会には行きそうだし自分の同人誌も買いそうだけど
都市伝説って言ってりゃ嘘もデマも許されるわけじゃねーぞと
2022/09/28(水) 05:31:13.78ID:LpYliZGV0
2022/09/28(水) 11:28:06.09ID:f/QHrnMW0
何差別?
2022/09/28(水) 12:15:07.12ID:uJfB6zmY0
先生自身がインタビューで同人誌買った話はしてたけど
自分だってわからないようにしてたし話しかけてないから
バズるように盛ったデマだわなぁ
自分だってわからないようにしてたし話しかけてないから
バズるように盛ったデマだわなぁ
2022/09/28(水) 16:10:12.16ID:LpYliZGV0
2022/09/28(水) 16:11:19.08ID:LpYliZGV0
性差別っていうか、
いじめっぽい
いじめっぽい
2022/10/01(土) 23:41:18.52ID:FvYprpZm0
最近、福満しげゆきのエッセイ漫画にハマってるのだが、すげー関口とダブって見えるな
2022/10/02(日) 11:22:43.37ID:VUVm2r7Q0
何か前もそんなこと書いてる奴いたな
でも関口はエリートだし、気弱そうに見えてエリートらしい図々しさがある
時代も違うし個人的には全然イメージ違うわ
まだこづかい万歳の人のデリカシーのなさの方が近い気がする
でも関口はエリートだし、気弱そうに見えてエリートらしい図々しさがある
時代も違うし個人的には全然イメージ違うわ
まだこづかい万歳の人のデリカシーのなさの方が近い気がする
2022/10/02(日) 16:07:40.38ID:l1hJf93+0
なるほど、関口はレイプはしても福満しげゆきみたいに品性下劣なこと言わないからな
社会的地位も真逆だわ
でも福満の絵で京極原作漫画を読みたい気がする
ダヴィンチの企画で漫画太郎みたいにやってくれんかね
社会的地位も真逆だわ
でも福満の絵で京極原作漫画を読みたい気がする
ダヴィンチの企画で漫画太郎みたいにやってくれんかね
2022/10/05(水) 21:29:23.90ID:Uudz6NIR0
2022/10/06(木) 23:00:23.16ID:ZoD5A8co0
ビジュアル~は、表紙絵とか御大の全集とか、あまり興味が湧かない内容だったので、
本屋でそっとじ
本屋でそっとじ
2022/10/09(日) 12:34:12.80ID:EM1xlE8R0
病葉草紙の時代って、まだギリギリ鳥山石燕が生きてる頃だよね
謎の老人とかで出てきたら面白いのに
謎の老人とかで出てきたら面白いのに
2022/10/10(月) 08:56:31.25ID:5bZEPlHz0
ヒトごろしの土方とか巷説の死体愛好者みたいな異常者はちと理解できない
共感できない
共感できない
2022/10/11(火) 17:56:54.44ID:1kysiE4C0
しなくていいよ
2022/10/11(火) 22:04:36.02ID:zWL2Acev0
ビジュアル京極世界のサイン本のツイート、『雪』とか『碑』とか思わせぶりですねぇ
楽しみです
楽しみです
2022/10/11(火) 22:47:48.89ID:Dkub5WgW0
ほんとに出るのかなぁ
おれはもう考えないようにしてる
おれはもう考えないようにしてる
2022/10/11(火) 23:37:27.07ID:FLQC9wyo0
いつもの匂わせに決まってんだろ
屁をこくだけこいて肝心の糞は出さない
いちいち反応するから面白がって挑発するんだろうな
んで直接聞いたら「版元に言え」って逃げる
もともと性格は悪い人だし、まあたぶんろくな死に方しないよ
屁をこくだけこいて肝心の糞は出さない
いちいち反応するから面白がって挑発するんだろうな
んで直接聞いたら「版元に言え」って逃げる
もともと性格は悪い人だし、まあたぶんろくな死に方しないよ
2022/10/12(水) 23:09:21.53ID:gtXi3X9k0
もともと性格は悪い人ねぇ……
ビジュアル本に載ってた歴代編集者のインタビュー読んだけど皆さん正反対の感想だったよ
ビジュアル本に載ってた歴代編集者のインタビュー読んだけど皆さん正反対の感想だったよ
2022/10/13(木) 09:16:07.11ID:wt4vfZpa0
>>屁をこくだけこいて肝心の糞は出さない
うんこを求めてる人がそんなに多いとは思わなかったな
うんこを求めてる人がそんなに多いとは思わなかったな
2022/10/13(木) 10:01:51.96ID:687YucDz0
鵺の碑とかいう うんこを求めてる人はそれなりに多いと思う
求めてる、というか求めていた? もう諦め入ってる人も結構いるだろうけど
求めてる、というか求めていた? もう諦め入ってる人も結構いるだろうけど
2022/10/13(木) 10:39:01.70ID:tc9Y6t7a0
みごとな了解である
2022/10/13(木) 21:36:25.70ID:p148Syo+0
2022/10/13(木) 22:02:17.19ID:kfqaa+W60
締切守るし速筆だし売れっ子だし、編集からの受けはそりゃいいよね
まあ仮に内心色々思ってたって、馬鹿正直に言うわけはないと思うけど
まあ仮に内心色々思ってたって、馬鹿正直に言うわけはないと思うけど
2022/10/14(金) 00:11:07.72ID:c9P/4h500
病葉草紙、今月も性欲にまつわる話だなあ
2022/10/14(金) 12:29:11.02ID:Psp8Jppm0
皆さんおっしゃる通り、京極は性格悪いよ…
2022/10/15(土) 19:48:46.45ID:V1J8moMs0
だからあんなに面白い小説書けんだよなあ
2022/10/16(日) 09:21:00.08ID:by2q+k270
性格悪いとかいう誹謗中傷を前提に進行するのやめてほしいわ
2022/10/16(日) 10:53:16.60ID:eGh0YoT60
じゃあ妖怪馬鹿で
2022/10/16(日) 15:30:38.10ID:bGS3OcCi0
性根が曲がってないと面白い小説なんか書けるわけない
作家に対して性格悪いってのは誉め言葉だろ
しかも京極はコンプレックスも強いからな
インタビューとかでも常に俺スゲーってアピールしないと気が済まない
そういう面倒臭い人だからこそ偉大な作家なんだよ
作家に対して性格悪いってのは誉め言葉だろ
しかも京極はコンプレックスも強いからな
インタビューとかでも常に俺スゲーってアピールしないと気が済まない
そういう面倒臭い人だからこそ偉大な作家なんだよ
2022/10/16(日) 17:18:03.35ID:by2q+k270
2022/10/17(月) 06:53:04.06ID:mlkINqHCa
>>168
そういうふうに感じてしまうというのも思い込みでしょ
そういうふうに感じてしまうというのも思い込みでしょ
2022/10/17(月) 08:54:35.12ID:ykclArzN0
京極はセルフプロデュースというか、メディアに露出する時は、「京極夏彦」を作ってた感はあるけどね
性格は知らんけど、面倒臭そうな人ではある
まぁ、実際に腹割って話せるくらいじゃないと、人のことなんて勝手な評価にしかならないよね
性格は知らんけど、面倒臭そうな人ではある
まぁ、実際に腹割って話せるくらいじゃないと、人のことなんて勝手な評価にしかならないよね
2022/10/17(月) 09:18:26.02ID:j/5j9rgq0
2022/10/17(月) 12:26:46.95ID:6j6WPfuF0
まあ作品にはその人の性格が現れるものだろう
京極小説は面白いけどそれだけに作者は性格悪いなと感じる
ついでに匿名掲示板の書き込みには
もう明確に書き手の性格が表れてるな
コンプレックスがどうのと飽きずに書き込んでる人は
自分自身が常に他人に対して劣等感を抱いてるのだとわかる
京極小説は面白いけどそれだけに作者は性格悪いなと感じる
ついでに匿名掲示板の書き込みには
もう明確に書き手の性格が表れてるな
コンプレックスがどうのと飽きずに書き込んでる人は
自分自身が常に他人に対して劣等感を抱いてるのだとわかる
2022/10/17(月) 16:39:03.69ID:Iq44CAup0
性格悪いものは性格悪い
夏彦は根性歪んでるよぉ
夏彦は根性歪んでるよぉ
174名無しのオプ (スッップ Sdbf-Fbzm)
2022/10/17(月) 18:10:58.19ID:Vdt9pZ76d >>167
インタビュー読んだことないけど俺スゲえと自慢しそうな顔してるよな
インタビュー読んだことないけど俺スゲえと自慢しそうな顔してるよな
2022/10/17(月) 19:33:07.57ID:UG/N0ykd0
性格は分からんが遠巷説物語の刊行時や吉川英治文学賞受賞のインタビュー動画見ると捻くれたこと言う人だなぁと思う
2022/10/17(月) 22:57:27.92ID:fN9fFSbD0
まあすごい人なのは間違いない
2022/10/19(水) 02:51:30.79ID:OhCIz6B5a
今更だけれどいくらなんでも久保さん「このやり方
間違ってるかもな~」って考え直すの遅ない?
伯爵よりも死の感覚鈍い気が
どう工夫しても出血多量で人は死ぬし指みたいにくっつかないな~ってならない?頭めっちゃ良いのに
もし捕まったらどう言い訳する気だったんだろう
間違ってるかもな~」って考え直すの遅ない?
伯爵よりも死の感覚鈍い気が
どう工夫しても出血多量で人は死ぬし指みたいにくっつかないな~ってならない?頭めっちゃ良いのに
もし捕まったらどう言い訳する気だったんだろう
2022/10/20(木) 00:02:40.00ID:Ifq7cWEn0
10/28「ひどい民話を語る会」が出るらしいね。
前に配信したやつの書籍化かな?
しかし妖怪馬鹿の面々だけど、妖怪は関係あるの?
前に配信したやつの書籍化かな?
しかし妖怪馬鹿の面々だけど、妖怪は関係あるの?
179名無しのオプ (オッペケ Sr0f-4Hov)
2022/10/20(木) 21:15:41.44ID:SnFUcqwsr >>131
巷説の実写はキャストが良かった
巷説の実写はキャストが良かった
180名無しのオプ (ワッチョイ ab5f-uzb4)
2022/10/21(金) 20:10:40.54ID:LEAZ1kdO0 >>179
どっちのやつ?
どっちのやつ?
2022/10/21(金) 20:22:57.68ID:JlEZif2ta
巷説のアニメ好きだったなあ
2022/10/22(土) 00:45:00.62ID:GFq4Vdz70
渡部篤郎や小池栄子の方か?
田辺誠一じゃ線が細すぎるし、香川照之はコミカルすぎたし
あと地味に嗤う伊右衛門の六平直政の宅悦も良かったんだよな
忠臣蔵外伝四谷怪談でも宅悦役で、そのままのキャスティングだけど
宅悦をやるために生まれてきたってくらいのハマり役だろ
田辺誠一じゃ線が細すぎるし、香川照之はコミカルすぎたし
あと地味に嗤う伊右衛門の六平直政の宅悦も良かったんだよな
忠臣蔵外伝四谷怪談でも宅悦役で、そのままのキャスティングだけど
宅悦をやるために生まれてきたってくらいのハマり役だろ
2022/10/22(土) 05:07:49.64ID:KdWhG4Mt0
2022/10/24(月) 14:21:00.70ID:tSHNkA0R0
体重は管理できないのかね
2022/10/24(月) 15:38:11.78ID:w2luhU5u0
肉体的防御も厚い御方なんだよ
2022/10/26(水) 18:43:22.16ID:5+qWNfBW0
最近京極堂シリーズ読み返してると、京極堂のセリフが鈴木エイトや紀藤弁護士の声で
再生されるな。
再生されるな。
2022/10/26(水) 22:02:51.17ID:FWiHyk9N0
朝日新聞時代の栞で、鵺について
「出ないことはありません。タイミングを見計らっておりますので、お待ち下さい」だって
去年のゲンロンカフェの発言とほとんど同じだね。『タイミング』の詳細をもうちょっと知りたいんだけども
「出ないことはありません。タイミングを見計らっておりますので、お待ち下さい」だって
去年のゲンロンカフェの発言とほとんど同じだね。『タイミング』の詳細をもうちょっと知りたいんだけども
2022/10/27(木) 01:45:28.17ID:krJPlhU0d
2022/10/27(木) 08:04:39.27ID:51liGTp30
もはや狼少年状態なんだからいちいち反応すなよ
そもそも本にタイミングもクソもあるかい
完成したら出すだけのもんだろ
いつも通りはぐらかしてるだけだし、そういう態度にはもううんざりなんだよこっちは
そもそも本にタイミングもクソもあるかい
完成したら出すだけのもんだろ
いつも通りはぐらかしてるだけだし、そういう態度にはもううんざりなんだよこっちは
2022/10/27(木) 11:30:03.13ID:cI+yw6Kh0
漫画の中禅寺先生とつながるんだろ
連載完結ったら鵺も出るだろ
連載完結ったら鵺も出るだろ
2022/10/27(木) 19:12:32.72ID:zuKWULxg0
すべての業書とリンクしている様に書かれているのがヌエだったりしてw
2022/10/27(木) 22:41:50.54ID:ZGnKKhrQ0
鵺なあ
京都が舞台だったりしないかなあ
京都が舞台だったりしないかなあ
2022/10/28(金) 08:56:41.49ID:TU2OkRSm0
2022/10/28(金) 09:39:09.80ID:E8Ixu6mEd
デビュー30周年記念で刊行なら再来年か
いま思えば邪魅の3年とか待ったうちに入らんな
いま思えば邪魅の3年とか待ったうちに入らんな
2022/10/28(金) 11:29:11.36ID:BghCvM9j0
鵺と拾遺雪はまだ望みありそうだけどヒトでなしの胎蔵界の章とかもう絶対に出なそう
2022/10/31(月) 15:37:40.24ID:PLVG0SoV0
きらい
2022/11/01(火) 16:13:28.35ID:uU5qSXCJa
出口せん!、略、道の上より
金、近っ!、友、近っ!
EXIT(イグジット[1])は、りんたろー。と兼近大樹からなる日本の男性お笑いコンビ、音楽ユニット。所属事務所は吉本興業。所属レーベルはアリオラジャパン。2017年12月に結成。
りんたろー。(1986年3月6日 - )(36歳)静岡県浜松市出身。ツッコミ・ネタ作成担当。立ち位置は向かって左。本名は、中島 臨太朗(なかじま りんたろう)[2]。
兼近 大樹(かねちか だいき、1991年5月11日 - )(31歳)北海道札幌市北区出身。ボケ担当。立ち位置は向かって右。愛称は、かねちー[3]。
一世風靡セピア
https://youtu.be/iuCCRGEJX4Y
金、近っ!、友、近っ!
EXIT(イグジット[1])は、りんたろー。と兼近大樹からなる日本の男性お笑いコンビ、音楽ユニット。所属事務所は吉本興業。所属レーベルはアリオラジャパン。2017年12月に結成。
りんたろー。(1986年3月6日 - )(36歳)静岡県浜松市出身。ツッコミ・ネタ作成担当。立ち位置は向かって左。本名は、中島 臨太朗(なかじま りんたろう)[2]。
兼近 大樹(かねちか だいき、1991年5月11日 - )(31歳)北海道札幌市北区出身。ボケ担当。立ち位置は向かって右。愛称は、かねちー[3]。
一世風靡セピア
https://youtu.be/iuCCRGEJX4Y
2022/11/03(木) 00:10:37.59ID:RDkvzXRO0
ひどい民話、おもしろいわw
民話もちゃんと知ることが出来るし、語り手以外のツッコミがあるので笑ってしまうw
でも桃太郎が新しい噺だというのは驚いた。定番なのは特に世界大戦の頃なのね。
民話もちゃんと知ることが出来るし、語り手以外のツッコミがあるので笑ってしまうw
でも桃太郎が新しい噺だというのは驚いた。定番なのは特に世界大戦の頃なのね。
199名無しのオプ (アウアウアー Sa8b-L+Xy)
2022/11/03(木) 11:25:10.52ID:XI88w+r6a お前ら馬鹿だから進学校、大学生の現実を知らないだろ??
試験の日に、朝早くから会場に居るヤツを「凄いな、真面目だな」って思うだろ
逆だよ、逆
試験の日に、朝早くから会場に来るヤツは「カンニングするから、一番カンニングバレない席を取らないと」って朝早く来るんだよ
昔の話しな
真実は小説より奇なり
全て逆なんだよ、逆
ポリスアカデミ~ カンニング
ベステンダンク 、クレバ、バレ苦
https://youtu.be/Ef4AEuIIieQ
試験の日に、朝早くから会場に居るヤツを「凄いな、真面目だな」って思うだろ
逆だよ、逆
試験の日に、朝早くから会場に来るヤツは「カンニングするから、一番カンニングバレない席を取らないと」って朝早く来るんだよ
昔の話しな
真実は小説より奇なり
全て逆なんだよ、逆
ポリスアカデミ~ カンニング
ベステンダンク 、クレバ、バレ苦
https://youtu.be/Ef4AEuIIieQ
2022/11/03(木) 13:07:57.66ID:a9ral2Fu0
2022/11/03(木) 16:33:08.48ID:FcqNXtQp0
嗚呼ひどい
2022/11/11(金) 23:27:54.77ID:mfHIRU1m0
わくらばに出てる平次って、銭形平次から取ったのだろうか?
山猫廻しのお銀が明らかにかげろうお銀からだろう、と同じで
山猫廻しのお銀が明らかにかげろうお銀からだろう、と同じで
2022/11/13(日) 20:26:19.01ID:rvAHqLh7a
昨日の講演というかトークイベント、14人も欠席者がいたんだって。
14/80って京極夏彦講演としては異常な欠席率だよな。
抽選ハズレてたんだけどダメ元で行ってみればよかったわ。
14/80って京極夏彦講演としては異常な欠席率だよな。
抽選ハズレてたんだけどダメ元で行ってみればよかったわ。
2022/11/18(金) 23:01:41.49ID:LMQ5G/Hk0
明石先生のモデルってなにやってるんだろ。
破天荒な予見をするけど、正義があって好きだったのにな。
破天荒な予見をするけど、正義があって好きだったのにな。
2022/11/21(月) 21:46:56.71ID:aBy6Npax0
京極って、大沢や宮部の影響受けてるところってあるんだろうか?
どすこいや南極のは別にしてw
どすこいや南極のは別にしてw
2022/11/21(月) 22:46:16.10ID:TdjWUy2L0
作風が全然違うだろ
宮部とは同世代だし、影響じゃなく単に感性が似るってことはあるだろうが
>>204
確か何か病気したんじゃなかったっけ
典型的な昭和の虚業家だし、特に尊敬できる人物じゃないと思うが
身近でその人間性に触れればまた見る目は変わるんだろうけど
宮部とは同世代だし、影響じゃなく単に感性が似るってことはあるだろうが
>>204
確か何か病気したんじゃなかったっけ
典型的な昭和の虚業家だし、特に尊敬できる人物じゃないと思うが
身近でその人間性に触れればまた見る目は変わるんだろうけど
2022/11/22(火) 12:58:44.46ID:UkYwrxs40
あの人複数人じゃなかったの?
2022/11/23(水) 01:19:16.59ID:zcdEqzOR0
岩本先輩ノ推薦という漫画に魍魎のオマージュがあるらしい
2022/11/23(水) 11:55:25.01ID:ftMdguBK0
作者さんはぬら孫連載中に京極さんと面識あるんよね。たしか
2022/11/23(水) 18:11:24.76ID:pf6Qzszmr
ぬら孫には中禅寺や榎木津のオマージュっぽいキャラがいたな
2022/11/23(水) 21:21:54.16ID:kHbURU9G0
いたっけ?
九尾の狐?がひたすらストライクだったことしか覚えてない
九尾の狐?がひたすらストライクだったことしか覚えてない
2022/11/25(金) 07:13:03.41ID:sx0EQ1Wj0
2022/11/27(日) 13:09:19.66ID:RcbhI8Nd0
倶知安の京極夏彦展で売ってたグッズは通販しないのかな
クリアファイルもいいけどアクキーも作ればいいのに
クリアファイルもいいけどアクキーも作ればいいのに
2022/12/10(土) 23:43:35.89ID:368pxf5f0
ダヴィンチ読んだけど、京極って「みとこうもん」本当に大好きだよな
2022/12/11(日) 03:24:16.47ID:ozIKZlPbH
前々から言ってる水戸黄門好きは言ってたよね。
京極まんま水戸黄門だし
京極まんま水戸黄門だし
2022/12/11(日) 03:34:50.64ID:tfLuX5ay0
権威と暴力で人を屈服させるのは楽しいもんな
2022/12/11(日) 18:23:04.98ID:3SfCxHCn0
水戸黄門が権威主義だって批判があるのは、制作スタッフも言ってたな
暴力は…ほかの時代劇みたいに殺してないからいいんじゃね
暴力は…ほかの時代劇みたいに殺してないからいいんじゃね
2022/12/11(日) 19:36:53.32ID:YViVSJoj0
長く続けられる創作システムが好きなんじゃないの
マンネリの美学というかさ
巷説百物語は仕事人システムだけど、続けるにはやっぱ限界あるし
マンネリの美学というかさ
巷説百物語は仕事人システムだけど、続けるにはやっぱ限界あるし
2022/12/12(月) 10:47:33.55ID:jhQ95MOu0
待宵のページ数、炎昼と同じなんだね
連載読んでた感触だと多くても400ページくらいかと思ってたんだけど
また大幅加筆されたんかな
連載読んでた感触だと多くても400ページくらいかと思ってたんだけど
また大幅加筆されたんかな
2022/12/12(月) 17:23:43.61ID:1vgyjtME0
みとこうもんはひどい民話の話で、水戸黄門の話じゃねえだろ
ああいう水木しげるっぽいアホな話が好きなだけ
時代劇好きだし水戸黄門も別に嫌いじゃないだろうけど
必殺シリーズほど好きではないとは思うな
マンネリ好きだったら百鬼夜行ももっと書いてるだろうよ
百鬼夜行も巷説も、毎回結構趣向変えるから量産できないんでしょ
ああいう水木しげるっぽいアホな話が好きなだけ
時代劇好きだし水戸黄門も別に嫌いじゃないだろうけど
必殺シリーズほど好きではないとは思うな
マンネリ好きだったら百鬼夜行ももっと書いてるだろうよ
百鬼夜行も巷説も、毎回結構趣向変えるから量産できないんでしょ
2022/12/12(月) 17:44:34.96ID:GqUcgVud0
弔堂の三季の内容はまさに今の日本にピッタリ重なるしな
加筆が楽しみだ
加筆が楽しみだ
2022/12/12(月) 18:09:27.54ID:1EIkr9/Q0
222
2022/12/20(火) 22:02:18.49ID:TZmC+fNO0
死ねばいいのにを読んだけど、どんな理屈捏ねても、殺人犯も殺された方もサイコとし
か思えん。
あの殺人犯は、京極が考えた完璧なサイコなのかなぁと思った。
あれの類似品が土方歳三なのかな?(まだ読んでないけど)
か思えん。
あの殺人犯は、京極が考えた完璧なサイコなのかなぁと思った。
あれの類似品が土方歳三なのかな?(まだ読んでないけど)
2022/12/21(水) 09:23:04.38ID:2SmQ7YGb0
あのさせ子がどういうつもりだったのかもわからないし
謎な本だよな
ひどい民話。ほぼうんこの話で読めないまま返却したわ
謎な本だよな
ひどい民話。ほぼうんこの話で読めないまま返却したわ
2022/12/21(水) 22:09:11.67ID:oKO62e24a
自殺幇助認められるんかなぁあいつ
てか真相明らかになってからの
いや犯人あいつだったんかいていう
主人公にずけずけ話聞きまくられた関係者の反応も見たかった
てか真相明らかになってからの
いや犯人あいつだったんかいていう
主人公にずけずけ話聞きまくられた関係者の反応も見たかった
226名無しのオプ (ワッチョイ be10-8Cre)
2022/12/22(木) 10:46:15.75ID:hbTqhw6m0 w
227名無しのオプ (ワッチョイ be10-8Cre)
2022/12/22(木) 11:07:43.15ID:hbTqhw6m0 もう、才能が付きて鵺は書けなくなったのだろうな
2022/12/22(木) 13:20:02.55ID:NYhhoiBP0
了巷説はこれまでと違って京極骨牌通りの順番じゃないんだね。次がもう葛の葉だし
死神(或いは七人みさき)、葛乃葉(或いは福神ながし)って副題入れるんなら
芝右衛門と赤えいにも「或いは隠神だぬき」「或いは赤面ゑびす」って入れて欲しかったな
死神(或いは七人みさき)、葛乃葉(或いは福神ながし)って副題入れるんなら
芝右衛門と赤えいにも「或いは隠神だぬき」「或いは赤面ゑびす」って入れて欲しかったな
2022/12/22(木) 22:16:23.55ID:JXFgNAvr0
了巷説面白いな
世の中理不尽だらけだし京極の噺の根多は尽きんだろ
世の中理不尽だらけだし京極の噺の根多は尽きんだろ
2022/12/25(日) 12:39:55.95ID:bNSwDcKtd
年初→「流石に今年は鵺出るだろ」
今→ (´・ω・`)
今→ (´・ω・`)
2022/12/25(日) 15:20:18.18ID:P3xjU9tO0
三十周年までは長いから
来年還暦記念で出ないかなぁ
来年還暦記念で出ないかなぁ
232名無しのオプ (ワッチョイ 0b01-deqq)
2022/12/25(日) 15:44:29.56ID:Gyi5Igmk0 出たら売上凄いだろうな。20代の若い書店員なんか何事!?ってなるだろうな。
2022/12/25(日) 16:00:28.16ID:A21ipesqa
了巷説の最後は野宿の火になるのか(讃岐の手洗い鬼は最終回1個前かな)
2022/12/26(月) 02:45:32.02ID:8ng+3CHOd
出版社の言う近日の意味が知りたい
車とかだと他を買わせない為の牽制とか有るだろけれど小説ってどうなの
車とかだと他を買わせない為の牽制とか有るだろけれど小説ってどうなの
2022/12/26(月) 08:29:31.34ID:N2082bJK0
了はいつぐらいに本になるんだ
2022/12/26(月) 12:28:49.28ID:MosbChbE0
2022/12/26(月) 17:04:49.14ID:dZOF+UB20
了巷説は巷説シリーズの完結編であり
京極小説の集大成みたいな作品だな
ヒトでなしとも絡まないかな
京極小説の集大成みたいな作品だな
ヒトでなしとも絡まないかな
2022/12/26(月) 22:04:09.17ID:ixUGC84I0
そういや談シリーズはもう完結したのかな?
虚談まで出てるが。。
虚談まで出てるが。。
2022/12/28(水) 00:35:37.80ID:Bq1Nf0Xr0
厭な子供と厭な扉が映像化されてるらしいが、扉はともかく、子供のラストはどうやった
んだ?
放送むりだろ
んだ?
放送むりだろ
2022/12/29(木) 18:38:17.48ID:f+qUVN+S0
見てないからわからないが放送してたような気もするな
世にも奇妙な物語かな?
世にも奇妙な物語かな?
2022/12/30(金) 21:12:36.21ID:x6q4kt1V0
鉄鼠の雪の中3時間歩いてなんて
貧相な現代人にはむりぽ
貧相な現代人にはむりぽ
2022/12/31(土) 01:47:48.80ID:elG2A17Ia
あれ仙石原から3時間も歩いたら割と県境ギリギリな位置な感じがする寺
まぁ雪中だからそこまで行かないんだろうけど
まぁ雪中だからそこまで行かないんだろうけど
2022/12/31(土) 14:51:42.54ID:hbUPG5u50
秋彦さん非力だけど弱くはないというか
2022/12/31(土) 14:56:19.81ID:elG2A17Ia
非力だけど本ならいくら段ボール満載の重量でも易易と運べる
多分普通に足も早い
多分普通に足も早い
2022/12/31(土) 15:42:04.52ID:PRqHw8Ror
現役警察官がつまずくような悪路をスイスイ登っていくんだから普通に運動神経良いよな
酒も飲まないようにしてるだけで普通には飲めるのでは
酒も飲まないようにしてるだけで普通には飲めるのでは
2023/01/01(日) 06:18:13.11ID:KznEA57B0
眩暈坂を往復することによって…あ、家から出ないのか?
むしろ千鶴子さんが鍛えられている?
むしろ千鶴子さんが鍛えられている?
2023/01/01(日) 12:43:46.12ID:wI5XNSIL0
30th anniversary。って周年じゃなくて数えで祝うんだね
なら今年が節目なので例のタイミングは9月なのでは? 期待
なら今年が節目なので例のタイミングは9月なのでは? 期待
2023/01/01(日) 14:42:56.58ID:/ICrWAPM0
どうせ25周年のときもおんなじようなこと言ってたんだろ
期待なんかするな、生きてる間に出ればラッキーくらいに思っとけ
期待なんかするな、生きてる間に出ればラッキーくらいに思っとけ
2023/01/01(日) 15:11:10.95ID:wI5XNSIL0
>>248
今回は「タイミング見計らってる」発言があるからちょっと期待値高いのよ
今回は「タイミング見計らってる」発言があるからちょっと期待値高いのよ
2023/01/02(月) 13:27:29.44ID:t2gE4L450
正月読書の候補なんだけど地獄の歩き方って面白い?
2023/01/02(月) 19:38:59.99ID:FBtzNcOI0
年末の帝銀事件見て久しぶりに邪魅の雫を読みたくなった…
2023/01/02(月) 22:41:07.75ID:qGoO8g320
わしもじゃ!
2023/01/03(火) 07:23:34.92ID:E87lO4wF0
>>250
口が上手いから話は面白いけど、中身はそんなでもない
レジュメも作らないから話に取り止めがないし
京極ファンなら読んで損はないけど、17歳向けかって言うと微妙
あのシリーズなら磯田道史や岸見一郎の方が良い
口が上手いから話は面白いけど、中身はそんなでもない
レジュメも作らないから話に取り止めがないし
京極ファンなら読んで損はないけど、17歳向けかって言うと微妙
あのシリーズなら磯田道史や岸見一郎の方が良い
2023/01/03(火) 11:13:11.34ID:1ws/ddGh0
>>253
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/01/07(土) 13:17:48.51ID:QM4RDJYO0
巷説百物語シリーズの完結が大分現実的になって書楼弔堂も残すところ一作
となると気になるのはルーガルーシリーズかな
となると気になるのはルーガルーシリーズかな
2023/01/07(土) 17:59:30.99ID:DOa9HDEd0
ジャミ評価低いの残念だな~
ノンストップな展開で面白いのに
低評価に京極さんがヘソ曲げてヌエ出さないのだとしたら悲しすぎる
ノンストップな展開で面白いのに
低評価に京極さんがヘソ曲げてヌエ出さないのだとしたら悲しすぎる
2023/01/07(土) 18:18:56.03ID:Va2W4mzU0
ええ?ノンストップ?そういう読み味とは一番遠い作品だろ
京極はへそ曲がりだから、不貞腐れて出さないってのはあり得るだろうけど
邪魅でも気に入らない編集者や作家を一作使ってこき下ろしたしな
そういう私怨も含んだ歪んだ作品だから尚更評価が低いんだよ
>>255
弔堂はいつ終わってもいいし、いくら続けてもいいとか言ってたような
明治の次は大正編やったっていいんだしな
夜明けから夜までやったんなら、次は週や月でも使えばいいだけ
京極はへそ曲がりだから、不貞腐れて出さないってのはあり得るだろうけど
邪魅でも気に入らない編集者や作家を一作使ってこき下ろしたしな
そういう私怨も含んだ歪んだ作品だから尚更評価が低いんだよ
>>255
弔堂はいつ終わってもいいし、いくら続けてもいいとか言ってたような
明治の次は大正編やったっていいんだしな
夜明けから夜までやったんなら、次は週や月でも使えばいいだけ
2023/01/07(土) 18:31:31.19ID:aj+ihuj20
>>256
ヘソ曲げたと言うなら本が出たあとの話じゃなく
まさに本書いてる最中の話だろ
というかへそ曲げたレベルじゃなくてブチ切れてる
邪魅の雫出版をめぐる京極と講談社のいざこざは本人が直接
週刊大極宮の第218号 2005.9.2 にぶちまけてる
https://i.imgur.com/zxgwEXw.jpg
ヘソ曲げたと言うなら本が出たあとの話じゃなく
まさに本書いてる最中の話だろ
というかへそ曲げたレベルじゃなくてブチ切れてる
邪魅の雫出版をめぐる京極と講談社のいざこざは本人が直接
週刊大極宮の第218号 2005.9.2 にぶちまけてる
https://i.imgur.com/zxgwEXw.jpg
259名無しのオプ (ワッチョイ b917-ZnyY)
2023/01/07(土) 19:20:14.84ID:r0ZqqOIl0 自分は陰摩羅鬼は好きだったんだけど邪魅は今いち乗り切れなかったな
それまでの話に比べると一つの世界が崩壊することの哀しみみたいな要素が少なかった気がするんだよね
絡新婦とかと比べても謎自体がシンプルというか…
まああくまで他の話との比較だから邪魅も好きは好きなんだけどさ
今昔百鬼拾遺でも匂わせてるし今年は30周年らしいしヌエは期待してる
それまでの話に比べると一つの世界が崩壊することの哀しみみたいな要素が少なかった気がするんだよね
絡新婦とかと比べても謎自体がシンプルというか…
まああくまで他の話との比較だから邪魅も好きは好きなんだけどさ
今昔百鬼拾遺でも匂わせてるし今年は30周年らしいしヌエは期待してる
2023/01/07(土) 19:22:00.48ID:F2bdsYwf0
NHKの帝銀事件スペシャル見て久しぶりに読み返したけどスピード感あると思ったよ。単純に各章が短いというのも読みやすかった
最初は該当箇所だけ読むつもりだったけど面白くて結局全部読まされてしまったね
砂の器みたいにメディアミックスで榎木津と○○の過去パートを拡充させたら再評価あるかも
>>257
私怨が云々という風説はあるけど、個人的には大鷹は悪し様に描かれているとは考えない
よく論われる西尾氏、佐藤氏、太田氏以外にも郡司氏、似田貝氏、青木氏も元ネタにされてる訳で
特に赤木なんて大鷹とほとんど変わらない扱い受けてる。だからといって悪く描かれてるとはやっぱり思わないけど
要するに知ってる人達たくさん元ネタにしてみましたー程度の意味しかないと思うよ
弔堂は、朝、昼、夕、夜でとりあえず四部構成
最初は該当箇所だけ読むつもりだったけど面白くて結局全部読まされてしまったね
砂の器みたいにメディアミックスで榎木津と○○の過去パートを拡充させたら再評価あるかも
>>257
私怨が云々という風説はあるけど、個人的には大鷹は悪し様に描かれているとは考えない
よく論われる西尾氏、佐藤氏、太田氏以外にも郡司氏、似田貝氏、青木氏も元ネタにされてる訳で
特に赤木なんて大鷹とほとんど変わらない扱い受けてる。だからといって悪く描かれてるとはやっぱり思わないけど
要するに知ってる人達たくさん元ネタにしてみましたー程度の意味しかないと思うよ
弔堂は、朝、昼、夕、夜でとりあえず四部構成
2023/01/07(土) 19:34:04.15ID:aj+ihuj20
著者自身が納得のいくものを書きたい世に出したいという思いは当然として
まだ書いてもいない作品の出版が決定してるというのも変と言えば変だわな
ともかく著者が異例の抗議文を公表したにも関わらず邪魅のカバーに
次回作のタイトルが載った事実こそ講談社側の京極に対する姿勢の表れだろう
最近じゃわざわざ帯に(近日刊行予定)なんていい加減な文言付け加える始末
さらに水木しげる漫画大全集の刊行決定時にも似たような経緯があったらしいし
https://mediag.bunka.go.jp/article/article-19269/
まあ作家と出版社のいざこざなんて大半の読者は知ったこっちゃないわけで
裏方と違って顔出してる作家の方に矛先が向くのは仕方ないと言えば仕方ない
まだ書いてもいない作品の出版が決定してるというのも変と言えば変だわな
ともかく著者が異例の抗議文を公表したにも関わらず邪魅のカバーに
次回作のタイトルが載った事実こそ講談社側の京極に対する姿勢の表れだろう
最近じゃわざわざ帯に(近日刊行予定)なんていい加減な文言付け加える始末
さらに水木しげる漫画大全集の刊行決定時にも似たような経緯があったらしいし
https://mediag.bunka.go.jp/article/article-19269/
まあ作家と出版社のいざこざなんて大半の読者は知ったこっちゃないわけで
裏方と違って顔出してる作家の方に矛先が向くのは仕方ないと言えば仕方ない
262名無しのオプ (ワッチョイ b917-ZnyY)
2023/01/07(土) 19:44:40.61ID:r0ZqqOIl0 >>261
そんなゴタゴタがあったのか
知らなかった
こんな話見ると軽々しくヌエ出してくれって言えなくなるね…
でもこれだけ既刊で匂わせてる以上出さないってことはなさそうだし気長に待つわ
弔堂の新刊も面白かったし
そんなゴタゴタがあったのか
知らなかった
こんな話見ると軽々しくヌエ出してくれって言えなくなるね…
でもこれだけ既刊で匂わせてる以上出さないってことはなさそうだし気長に待つわ
弔堂の新刊も面白かったし
2023/01/07(土) 22:10:30.83ID:qNutpAdc0
邪魅はどんな妖怪かよく分からなかったな
京極はみごと表現したと思ってるらしいが、妖怪馬鹿しかわからんて
ひょっとしたら石燕の創作妖怪なのかもしれんが
京極はみごと表現したと思ってるらしいが、妖怪馬鹿しかわからんて
ひょっとしたら石燕の創作妖怪なのかもしれんが
2023/01/07(土) 23:15:28.63ID:4gyTTaUU0
邪魅は豆腐小僧でも人間の殺意の象徴というふわっとした扱いだったなぁ
2023/01/08(日) 14:58:06.66ID:uVk5cBlO0
266名無しのオプ (オッペケ Sr4d-ZnyY)
2023/01/08(日) 17:02:25.83ID:lLiA9pDQr >>265
インタビュー読んでても筋が通ってて気持ちが良いね
だからこそ色々抱え込んで大忙しなんだろうな
烏滸がましいけど体にだけは気を付けてほしい
ていうか邪魅って京極堂出る予定じゃなかったんだ
番外編みたいな扱いだったのかな
インタビュー読んでても筋が通ってて気持ちが良いね
だからこそ色々抱え込んで大忙しなんだろうな
烏滸がましいけど体にだけは気を付けてほしい
ていうか邪魅って京極堂出る予定じゃなかったんだ
番外編みたいな扱いだったのかな
2023/01/09(月) 14:14:18.74ID:3Ov/c6+Ra
邪魅は章頭を死にまつわる話で始める構成がくどすぎてダメだったわ
京極の自主縛りルールが悪い方に働いた感じ
京極の自主縛りルールが悪い方に働いた感じ
2023/01/09(月) 19:19:47.30ID:88+mEaFB0
死を知らない。の理由があまりにも弱い
脳に障害があるくらいでないとそれは無理だろ
脳に障害があるくらいでないとそれは無理だろ
2023/01/09(月) 22:51:43.32ID:4MWAEDI60
邪魅って中禅寺による邪魅の解説なかったよね
関口くんがそれっぽいこと言ってたがそんだけ
関口くんがそれっぽいこと言ってたがそんだけ
2023/01/11(水) 17:45:26.95ID:ppbW8VMk0
ネットもメディアも批判の言葉で溢れてるけど
その言葉、本当にわかった上で使ってる?というのが多くてな
まず第一にその無責任なやたらと攻撃性のある言葉をぶつけてる相手は、本当に言うべき相手なのかと
真に言葉を向けるべき相手は、使うべき言葉は他にあるんじゃないかしらんと
そもそもその批判が起きた元は誰なのかと
その誰かはどの立場で、何をどう判断して批判したのかと
「地獄の楽しみ方」を読んでてそんなこと思った
その言葉、本当にわかった上で使ってる?というのが多くてな
まず第一にその無責任なやたらと攻撃性のある言葉をぶつけてる相手は、本当に言うべき相手なのかと
真に言葉を向けるべき相手は、使うべき言葉は他にあるんじゃないかしらんと
そもそもその批判が起きた元は誰なのかと
その誰かはどの立場で、何をどう判断して批判したのかと
「地獄の楽しみ方」を読んでてそんなこと思った
2023/01/11(水) 18:31:38.57ID:l7bQmy1Y0
俺の個人的な見解だが、京極夏彦が見てる
と思って書いてる人はいないんじゃないかな?
あの!世界の巨匠、文豪たる京極夏彦先生がネットの誰が書いたかわかんない
落書きを読む理由がないよな もっと他に読むものあるだろ
と思って書いてる人はいないんじゃないかな?
あの!世界の巨匠、文豪たる京極夏彦先生がネットの誰が書いたかわかんない
落書きを読む理由がないよな もっと他に読むものあるだろ
2023/01/11(水) 18:49:58.15ID:f72BxcE00
2023/01/11(水) 20:01:46.69ID:yTN2ojuJ0
>>270
そういうのは批判ではなく誹謗中傷では?
作者への人格攻撃は慎むべきってならまだ分かるけど
でも作品に対してなら別に何言ったっていいだろ
作品をどう解釈しようが読者の自由ってのは京極本人も常々言ってることだし
京極は何か変に幼児的なところがあって、めんどくさい人ってのは確かだよ
作品への批判だけで書く気がなくなったってのはまあないだろうけど
いろいろトラブルもあって放り投げたってのはあり得ると思う
関口のモデルの人が自殺したこととか、書けば絶対思い出すだろうし
そういうのは批判ではなく誹謗中傷では?
作者への人格攻撃は慎むべきってならまだ分かるけど
でも作品に対してなら別に何言ったっていいだろ
作品をどう解釈しようが読者の自由ってのは京極本人も常々言ってることだし
京極は何か変に幼児的なところがあって、めんどくさい人ってのは確かだよ
作品への批判だけで書く気がなくなったってのはまあないだろうけど
いろいろトラブルもあって放り投げたってのはあり得ると思う
関口のモデルの人が自殺したこととか、書けば絶対思い出すだろうし
2023/01/11(水) 21:03:28.95ID:iHOCTcEp0
>関口のモデルの人が自殺した
どこ情報?
必殺仕事人を見たが、悪人のなかにサングラス掛けたDJ KOOがいたぞ。
あんなふざけた時代劇だったとはw
どすこいとか何であんな馬鹿な小説を書くんだ!?と思っていたが、必殺の影響もあ
るのか?
どこ情報?
必殺仕事人を見たが、悪人のなかにサングラス掛けたDJ KOOがいたぞ。
あんなふざけた時代劇だったとはw
どすこいとか何であんな馬鹿な小説を書くんだ!?と思っていたが、必殺の影響もあ
るのか?
2023/01/11(水) 21:14:41.21ID:f72BxcE00
>>274
初出じゃないかもしれないけど宇山日出臣の追悼文集で書いてたね
初出じゃないかもしれないけど宇山日出臣の追悼文集で書いてたね
2023/01/11(水) 21:57:57.76ID:VMGl3EOB0
ご友人の小説の後書きではその辺りぼやかしてたから確証なかったけどそうだったんだ
姑獲鳥と同時期に書かれたらしいけど全然雰囲気違うのに端々に共通点があって面白かったんだよな
遺作になってしまったのは残念だ
姑獲鳥と同時期に書かれたらしいけど全然雰囲気違うのに端々に共通点があって面白かったんだよな
遺作になってしまったのは残念だ
2023/01/11(水) 22:21:05.88ID:ppbW8VMk0
炎上する度に切り取られた情報が不特定多数に拡散されて
それを受けた人間がまた不確かな憶測で発信して
それらが恣意的に集められ再び拡散されるという悪循環
その内に問題が現実の出来事からかけ離れてしまい
本当に論じるべき内容は棚上げされて有耶無耶のまま
京極が「虚談」で描いたのはそういうことなのだろうかと思ったり
それを受けた人間がまた不確かな憶測で発信して
それらが恣意的に集められ再び拡散されるという悪循環
その内に問題が現実の出来事からかけ離れてしまい
本当に論じるべき内容は棚上げされて有耶無耶のまま
京極が「虚談」で描いたのはそういうことなのだろうかと思ったり
2023/01/12(木) 09:22:20.22ID:aV8eRwVwd
>>273
そんなプロ意識低くないだろ
そんなプロ意識低くないだろ
2023/01/12(木) 11:26:17.04ID:Ie2QwqPy0
嫌いと言ったけど
好きの裏返し
ただただ
悪口多くて
京極の
書籍読めぬ日々
辛し
好きの裏返し
ただただ
悪口多くて
京極の
書籍読めぬ日々
辛し
2023/01/12(木) 11:27:39.50ID:Ie2QwqPy0
弔い堂でましたね
綺麗な表紙
みなさん
読みました?
綺麗な表紙
みなさん
読みました?
2023/01/13(金) 17:20:39.10ID:JFQ0F1fXd
https://twitter.com/iwera813/status/1613808198640599040?t=d6xUdp0hkWKN0Xja3VkGTw&s=19
1/15(日)23時オンエア📡
#のん @non_dayo_ne がナビゲート🎙
▼ゲスト
小説家 #京極夏彦
@taikyokuguu
お聴き逃しなく📻
radiko▼
ポッドキャスト同時配信▼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1/15(日)23時オンエア📡
#のん @non_dayo_ne がナビゲート🎙
▼ゲスト
小説家 #京極夏彦
@taikyokuguu
お聴き逃しなく📻
radiko▼
ポッドキャスト同時配信▼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 20:16:57.66ID:WpTpEGIv0
↑
聴いてないけど、夏彦なにか言ってた?
聴いてないけど、夏彦なにか言ってた?
2023/01/17(火) 21:40:49.37ID:tKsUdIkf0
>>282
聴けばいいじゃん
聴けばいいじゃん
2023/01/17(火) 22:23:01.90ID:QBTsz2O50
聞くのかったるいなら聞かなくてもいいような内容だよ
暇潰しで小説書いてデビューしちゃいましたみたいな、いつもの俺スゲーだし
んなわけねーだろと聞くたびに思うけど
ただ何で2023年が30周年なんだと思ってたけど、
姑獲鳥の執筆は93年だからなんだろうなってのは聞いてて気付いた
暇潰しで小説書いてデビューしちゃいましたみたいな、いつもの俺スゲーだし
んなわけねーだろと聞くたびに思うけど
ただ何で2023年が30周年なんだと思ってたけど、
姑獲鳥の執筆は93年だからなんだろうなってのは聞いてて気付いた
2023/01/18(水) 00:38:48.13ID:tue4vn/70
デビューしてから30年目ではあるけど30周年は来年だよね
ラジオでも周年という言葉は遣われてなかった
まあでもわざわざロゴまで作ってるから今年いろいろやるんでしょう。情熱大陸とか
ラジオでも周年という言葉は遣われてなかった
まあでもわざわざロゴまで作ってるから今年いろいろやるんでしょう。情熱大陸とか
2023/01/19(木) 00:22:33.33ID:T1qk2vPY0
皆はどこから京極作品を読み始めた?
2023/01/19(木) 00:28:10.97ID:IzVH+hUY0
姑獲鳥から始まって出るたびにだから94年~かな
2023/01/19(木) 01:55:37.66ID:6nNzjzFb0
アニメ観て魍魎の匣から
2023/01/19(木) 02:05:10.56ID:4Qa1D9B0a
思い返すと巷説百物語アニメからだった
短編だからって百器徒然袋と百鬼夜行から読んじゃったのは失敗だったけど
短編だからって百器徒然袋と百鬼夜行から読んじゃったのは失敗だったけど
2023/01/19(木) 08:09:21.32ID:0SH8Wfun0
魍魎の匣のアニメ見て6話くらいにある蘊蓄見て面白いと思って
姑獲鳥と魍魎の小説買ってハマった
姑獲鳥と魍魎の小説買ってハマった
2023/01/19(木) 09:15:42.64ID:zqkVQ0srM
大学の図書館にあった鉄鼠の新書
2023/01/19(木) 09:37:20.49ID:W8SHcgAe0
久しぶりにここ見て挫折していた狂骨に再チャレンジする気になりました
ありがとう
ちなみに鉄鼠も挫折してます
ありがとう
ちなみに鉄鼠も挫折してます
2023/01/19(木) 09:51:26.57ID:Abpu6lSid
冬に鉄鼠読めるとか最高だな
2023/01/19(木) 09:56:02.05ID:NFFS+xadr
夏に小さな古本屋で姑獲鳥の夏の文庫を買ったのが最初
今思えば最高の出会い方だった
今思えば最高の出会い方だった
2023/01/19(木) 12:19:02.25ID:gxS0RHZoM
講談社ノベルスではじめて見かけたとき、なんか裏表紙にあらすじも載ってないし、本格ミステリかわからん歴史小説ぽい外観だから敬遠したわ
2023/01/19(木) 12:51:08.78ID:OZDkU8x3d
魍魎の匣まだ読み終えてないのに冬になっちゃった
夏になってから読もう
夏になってから読もう
2023/01/19(木) 13:56:07.30ID:i6gXwqPba
鵺の碑でハマった
まさに前代未聞、空前絶後の大傑作
あんなスゴイ小説、ほんと読んだことがない
まさに前代未聞、空前絶後の大傑作
あんなスゴイ小説、ほんと読んだことがない
2023/01/19(木) 14:22:53.38ID:4f6PI9Vn0
友達に勧められて姑獲鳥の夏からだな
2023/01/19(木) 19:10:20.52ID:5QasKgaS0
自分は狂骨から。はじめは文体が合わなくて、読むのにすごく掛かった。
妖怪がテーマなのに魅かれて買ったんだけど、妖怪が姿を現さないのに戸惑った。
でもシリーズを読んでいくうちに、どんな本でも読みすすめていく自信がついたわw
妖怪がテーマなのに魅かれて買ったんだけど、妖怪が姿を現さないのに戸惑った。
でもシリーズを読んでいくうちに、どんな本でも読みすすめていく自信がついたわw
2023/01/19(木) 23:59:03.96ID:W7/uSHoJ0
>>292
狂骨鉄鼠から絡新婦はこのシリーズのトロとも言えるような部分(個人の感想)だから楽しんで
狂骨鉄鼠から絡新婦はこのシリーズのトロとも言えるような部分(個人の感想)だから楽しんで
2023/01/20(金) 09:28:28.23ID:iUSRdwJR0
狂骨はわかりにくい話だね。他もわかりやすいとは言えないけど
特にわかりにくい。
特にわかりにくい。
2023/01/20(金) 20:35:10.57ID:WyGh5jof0
弔堂新作
軍拡を進める政府や従属的なメディアを主軸に据えた
京極らしい風刺小説だけど全く話題にもならないのが
不思議というか案の定というか
作者自身もそんなコト百も承知で書いてるんだろうが
軍拡を進める政府や従属的なメディアを主軸に据えた
京極らしい風刺小説だけど全く話題にもならないのが
不思議というか案の定というか
作者自身もそんなコト百も承知で書いてるんだろうが
303名無しのオプ (ワッチョイ d602-sAzJ)
2023/01/20(金) 21:42:38.56ID:1pbf+YzP0 >>295
俺も当時は気になってたけどカバーを見ただけじゃどんな話しかも分からなくて
手を出しかねてたな
たまたま図書券を貰ったんで買って読み始めたら一気に引き込まれた
読み終わって満足してた頃にタイミングよく魍魎が出てそこからはズルズルと
俺も当時は気になってたけどカバーを見ただけじゃどんな話しかも分からなくて
手を出しかねてたな
たまたま図書券を貰ったんで買って読み始めたら一気に引き込まれた
読み終わって満足してた頃にタイミングよく魍魎が出てそこからはズルズルと
2023/01/21(土) 21:15:00.81ID:/ICrWAPM0
>>302
地味でつまらんからな弔堂
そりゃ話題にもならない
あと京極の風刺や時事ネタは韜晦が過ぎて元ネタが分かりにくい
本人に「あれの話ですよね」って言っても絶対「違います」ってとぼけるし
杉田水脈のやつでもそうだった
意外と時事ネタ入れるくせに批判の責任からは逃げるんだよな
地味でつまらんからな弔堂
そりゃ話題にもならない
あと京極の風刺や時事ネタは韜晦が過ぎて元ネタが分かりにくい
本人に「あれの話ですよね」って言っても絶対「違います」ってとぼけるし
杉田水脈のやつでもそうだった
意外と時事ネタ入れるくせに批判の責任からは逃げるんだよな
2023/01/22(日) 00:03:16.30ID:epwacHnt0
高く評価するレビューばかりだけど、その割にはそんな売れてないっぽいね待宵
王様のブランチのブックランキングでも初登場でも3位で今週5位圏外だったし
王様のブランチのブックランキングでも初登場でも3位で今週5位圏外だったし
2023/01/22(日) 13:33:11.29ID:QAjxXJdK0
「談」シリーズで明らかに昭和時代の過激な頃の創価学会がモデルのエピソードがあったな
本人は絶対否定するだろうけど
本人は絶対否定するだろうけど
2023/01/22(日) 14:22:09.40ID:YkoY0hG00
狂骨の三題噺の内容解説してるとこってある?
2023/01/22(日) 22:44:59.75ID:2EdAqv440
姑獲鳥書くまで10年子供できなかったのってなんで?
避妊してないのに、そんなことあるの?
避妊してないのに、そんなことあるの?
2023/01/23(月) 20:48:09.17ID:QFy/YCKEd
夕方に仕事人の再放送観てたら、67歳の夜鷹が依頼する話だった
なんか又一のカーチャンの話思い出したわ
ちなみにその役はラピュタでドーラの声を充てていた初井言榮さんだった
なんか又一のカーチャンの話思い出したわ
ちなみにその役はラピュタでドーラの声を充てていた初井言榮さんだった
2023/01/24(火) 15:40:44.00ID:8qgudXQ30
のんの番組だと「暇だったから書いたのを持ち込んだらうっかりデビューして」
みたいに語ってたけど、そんなことがあるだろうか?と思った
みたいに語ってたけど、そんなことがあるだろうか?と思った
2023/01/24(火) 16:53:44.57ID:5JfN5RWx0
要領がよくて仕事が早く終わってしまう。小さな会社なので周りに気を遣ってお先に失礼し難い
ので、定時までの時間稼ぎに書いてた。略して「暇だったから」
ゲームは音が出てバレるし、小説なら傍からは企画書書いてると思われるから、とかじゃなかったっけ
ので、定時までの時間稼ぎに書いてた。略して「暇だったから」
ゲームは音が出てバレるし、小説なら傍からは企画書書いてると思われるから、とかじゃなかったっけ
2023/01/24(火) 23:03:25.65ID:77I5rRm/0
京極って、けっこう女好きだよな。
のんと話してる時もそうだけど、昔ニュース番組で吉永小百合が出てきた時、デレデレ
顔だった。
のんと話してる時もそうだけど、昔ニュース番組で吉永小百合が出てきた時、デレデレ
顔だった。
2023/01/25(水) 19:02:17.03ID:PvWkmUYb0
そういや宮部みゆきが菊池寛賞貰ったけど京極は貰えるかな?
2023/01/25(水) 21:42:11.04ID:WdAd6WME0
2023/01/25(水) 23:05:20.68ID:dBdoXbjb0
のんのラジオで榎木津を「困った人」と言っていた。
あれ?談シリーズで知的障害者のことも「困った人」と言ってなかったっけ?
つまり京極は榎木津を障害者として扱ってるのか?
ただの躁病気質でなく。。。
あれ?談シリーズで知的障害者のことも「困った人」と言ってなかったっけ?
つまり京極は榎木津を障害者として扱ってるのか?
ただの躁病気質でなく。。。
2023/01/26(木) 19:52:11.35ID:z9QQzots0
エノさんは事件現場を一目見ただけで真相がわかってしまう天才な反面、天才すぎて周囲が会話について行けてないということを認識できない、と姑獲鳥で説明されとります
2023/01/26(木) 22:22:01.60ID:YR5DyeBAa
陰摩羅鬼の真相も邪魅の真相も速攻で気付いてたからな(姑獲鳥と絡新婦には「見て」わかる真相が無かったけど)
2023/01/28(土) 09:07:29.40ID:65UrDbo20
文豪ストレイドッグスの乱歩のキャラはそこから持ってきてるのかね
そっくりだな
そっくりだな
2023/01/28(土) 10:45:48.99ID:HqG6DZUQ0
いや全然違うだろ
ほんとに百鬼夜行シリーズの本編読んだのか?
榎木津は真相が分かるんじゃなくて、記憶が見えるだけ
真相が分かるのは記憶が真相の場合だけだよ
それを逆手に取られたら能力も無効化する
ほんとに百鬼夜行シリーズの本編読んだのか?
榎木津は真相が分かるんじゃなくて、記憶が見えるだけ
真相が分かるのは記憶が真相の場合だけだよ
それを逆手に取られたら能力も無効化する
2023/01/28(土) 11:04:03.88ID:Ms+DZ6Av0
絡新婦で関口に行動の意味を別に付けられたら探偵には理解できないとか説明してたしなぁ
2023/01/28(土) 16:40:51.20ID:dmSa/g6jr
視覚的な記憶しか見えないから犯人が分かっても解決にはならんのよな
陰摩羅鬼も犯人探しが主軸じゃないし
陰摩羅鬼も犯人探しが主軸じゃないし
2023/01/28(土) 17:03:30.18ID:qfGrm3Nwa
行動に全く別の意味を付けたら探偵に恥かかせられるやろで大失敗した神無月鏡太郎心霊探偵は
もうちょっと深く考えてればこの意味付け全く意味ないって気付けただろうに
もうちょっと深く考えてればこの意味付け全く意味ないって気付けただろうに
2023/01/30(月) 16:37:56.32ID:IP7HteSb0
漫画の「姑獲鳥の夏」を読んで、気になったことがあったので誰か教えて下さい
涼子が榎木津探偵事務所に行ったとき、探偵は母なる涼子が藤牧の頭を石で殴打してホルマリンをかけた記憶を見てる。で合ってます?
涼子が榎木津探偵事務所に行ったとき、探偵は母なる涼子が藤牧の頭を石で殴打してホルマリンをかけた記憶を見てる。で合ってます?
2023/01/30(月) 18:59:16.90ID:L+kqezxF0
京極堂によって明言されていたのは「死体を見た」というところまでだった気がする
昔の関口が見えたというのも含め探偵事務所で見えたのは京子の記憶だったんだと思うんだけど…
母の記憶が見えてたなら赤ん坊を打殺すところも見えてるだろうしさすがにもう少し何かリアクションがないとおかしい気がする
でも京子の記憶が見えたなら関口が京子を襲ったことも見えるだろうけどそこに対しても言及なかったから正直何が見えて何が見えてないのか自分も分かってないや
昔の関口が見えたというのも含め探偵事務所で見えたのは京子の記憶だったんだと思うんだけど…
母の記憶が見えてたなら赤ん坊を打殺すところも見えてるだろうしさすがにもう少し何かリアクションがないとおかしい気がする
でも京子の記憶が見えたなら関口が京子を襲ったことも見えるだろうけどそこに対しても言及なかったから正直何が見えて何が見えてないのか自分も分かってないや
2023/01/30(月) 20:10:19.86ID:yGOFd0Ji0
他人の全人生に及ぶ視覚的記憶が
いちいち全部見えてたら相当やばいし
やっぱその時一番想起されてる記憶だけ何じゃないかね
いちいち全部見えてたら相当やばいし
やっぱその時一番想起されてる記憶だけ何じゃないかね
2023/01/30(月) 20:27:42.25ID:L+kqezxF0
まあ落としどころとしてはそうなんだろうなと思う
でもあの場で上位人格の母の記憶が見えないのは妙だと思うし
かと思えば本人が忘れてることも見えたりするし
榎木津の能力についてはあまり深刻に分析しない方が良いんだろうなと思ってる
でもあの場で上位人格の母の記憶が見えないのは妙だと思うし
かと思えば本人が忘れてることも見えたりするし
榎木津の能力についてはあまり深刻に分析しない方が良いんだろうなと思ってる
2023/01/30(月) 20:52:06.94ID:YDQtpbTWa
2023/02/01(水) 05:20:19.64ID:12c/ZU1E0
水木しげる収集してるのか洋ものヌードマガジンに別名義で和服少女えろ
2023/02/02(木) 22:38:16.29ID:t6FwYjiH0
巷説シリーズの文庫版も新装版を出すみたいだね
2023/02/02(木) 22:48:52.88ID:8DUyGdNt0
京極先生の文体が魅力的なので、身につけたいのですが、もともとあの文体はなにから
影響を受けてるんでしょうか。
明治文学?
影響を受けてるんでしょうか。
明治文学?
2023/02/03(金) 05:54:50.18ID:laX+jbwF0
初期は漱石だろう
京極堂に友人知人が訊ねて来て語り合うってスタイルも吾輩は猫であるだし
石榴の視点から京極堂の日常を語ると吾輩は猫であるになる
でも組版のために文章や文体をねじ曲げるようになってからは違う
ちょっと夢枕獏に似てるけど、京極にしか出せないくどさだよ
京極堂に友人知人が訊ねて来て語り合うってスタイルも吾輩は猫であるだし
石榴の視点から京極堂の日常を語ると吾輩は猫であるになる
でも組版のために文章や文体をねじ曲げるようになってからは違う
ちょっと夢枕獏に似てるけど、京極にしか出せないくどさだよ
2023/02/07(火) 02:19:27.04ID:rjj5Ln0f0
京極堂読みたかったけど時間ないから志水アキの漫画読んだ
画力が素晴らしかった
姑獲鳥、魍魎、鉄鼠読んで、いちばん印象変わったのは魍魎だな
木場のことが初めて好きだと思った
えのさん以外イケメンじゃないが憑き物落とししてる京極堂はやっぱりカッコいいね
邪魅は漫画化されてる?原作は途中で離脱したんだよな
鵺が出るなら読み返すけど出ないよねー
画力が素晴らしかった
姑獲鳥、魍魎、鉄鼠読んで、いちばん印象変わったのは魍魎だな
木場のことが初めて好きだと思った
えのさん以外イケメンじゃないが憑き物落とししてる京極堂はやっぱりカッコいいね
邪魅は漫画化されてる?原作は途中で離脱したんだよな
鵺が出るなら読み返すけど出ないよねー
2023/02/07(火) 21:20:05.61ID:ZIWSs0ji0
塗仏以降は漫画化されてないよ。
オリジナル展開漫画行っちゃった。
オリジナル展開漫画行っちゃった。
2023/02/07(火) 22:17:42.61ID:HObY4mvh0
中禅寺先生は面白いんだけど、ちょいちょい人物の描写がギャグっぽくて大げさな気がする
本編の方を漫画化してほしいけど大変なんだろうな、あれは
本編の方を漫画化してほしいけど大変なんだろうな、あれは
2023/02/08(水) 08:12:45.15ID:RLXLGXqG0
今は六芒星がちょっと危ないんだよな
堂島のは正確には籠目紋だけど、塗仏や邪魅を描くなら避けて通れない
様子見で避けてるってところもあるんじゃないか
ちびくろサンボ問題みたいに一過性の過敏反応であって欲しいが
堂島のは正確には籠目紋だけど、塗仏や邪魅を描くなら避けて通れない
様子見で避けてるってところもあるんじゃないか
ちびくろサンボ問題みたいに一過性の過敏反応であって欲しいが
2023/02/08(水) 14:00:18.88ID:+zWMGEPW0
>>333
オリジナル展開漫画?
334のいう中禅寺先生シリーズのこと?
初めて知ったんだがアマゾン見てたらすごい人気で評価も高いね
とりあえず持ってなかった絡新婦と百器徒然袋を買ったよ
原作は既読
塗仏は漫画化してほしい
今は難しいかもだけど、特に始末は漫画化するには向いてるよね
陰摩羅鬼は…別にいいや…好きな人には申し訳ないけど
オリジナル展開漫画?
334のいう中禅寺先生シリーズのこと?
初めて知ったんだがアマゾン見てたらすごい人気で評価も高いね
とりあえず持ってなかった絡新婦と百器徒然袋を買ったよ
原作は既読
塗仏は漫画化してほしい
今は難しいかもだけど、特に始末は漫画化するには向いてるよね
陰摩羅鬼は…別にいいや…好きな人には申し訳ないけど
2023/02/08(水) 19:11:34.00ID:lF2pxf9Pr
陰摩羅鬼好きがここにいるぞ!
塗仏より陰摩羅鬼派です
塗仏より陰摩羅鬼派です
2023/02/08(水) 21:18:37.27ID:8XLxitae0
邪魅のコミカライズ…
2023/02/09(木) 12:49:38.59ID:WZZZlAHx0
2023/02/09(木) 18:33:42.43ID:1tdulsBl0
狂骨ができたんだから
邪魅だって漫画いける
邪魅だって漫画いける
2023/02/09(木) 22:56:27.28ID:rX81vyXD0
クモの漫画を増量して1巻多くしてほしいな
2023/02/10(金) 08:10:19.05ID:9z7zvika0
終盤の巻きがね
スピード感は上がったがはしょりすぎ
スピード感は上がったがはしょりすぎ
2023/02/10(金) 08:12:21.89ID:tL6T7fC30
今月、遠巷説百物語の文庫版出るけどこれ面白い?一応シリーズは全部読んでるけど
2023/02/10(金) 09:54:15.36ID:q5w1dlPy0
西巷説と同レベルくらいじゃないか
田舎だから河童の三平みたいな雰囲気でノンビリしてるんだけど
でも事件はいつも通り残虐なんで何かチグハグ感がある
ただシリーズ自体もう完結するし、ここまで読んだなら読んどけ
了巷説は連載中だけど既に傑作だし、了読むなら遠は読んだ方が良い
田舎だから河童の三平みたいな雰囲気でノンビリしてるんだけど
でも事件はいつも通り残虐なんで何かチグハグ感がある
ただシリーズ自体もう完結するし、ここまで読んだなら読んどけ
了巷説は連載中だけど既に傑作だし、了読むなら遠は読んだ方が良い
2023/02/10(金) 13:31:28.67ID:F2Btif++0
2023/02/10(金) 15:43:14.04ID:oA1Xfrn40
マガポケで中禅寺先生読んだ
おもしろい
おもしろい
347名無しのオプ (ワッチョイ 0f17-B7+1)
2023/02/10(金) 17:45:35.79ID:s/bEEQi102023/02/10(金) 18:29:52.82ID:q5w1dlPy0
2023/02/10(金) 20:49:41.46ID:F2Btif++0
>>348
実際、当時の遠野がどうだったかじゃなくて、作者がどう考えてたかだよ
商業拠点で交通の要所、むしろ都会的だっただろう。と京極さんもいってたし
作中にもそう書いてある。祥五郎が「こんな鄙(いなか)など~」といってるけど
それはあくまで江戸と比べたらってことで、のんびりした雰囲気はないよ。むしろ忙しないくらい
それから、遠巷説は遠野物語や遠野古事記と折衷しなきゃならないので従来の巷説シリーズより制約が多い
その上で目立った矛盾もなく整合性がとれているので完成度は高い。あとは好みの問題
実際、当時の遠野がどうだったかじゃなくて、作者がどう考えてたかだよ
商業拠点で交通の要所、むしろ都会的だっただろう。と京極さんもいってたし
作中にもそう書いてある。祥五郎が「こんな鄙(いなか)など~」といってるけど
それはあくまで江戸と比べたらってことで、のんびりした雰囲気はないよ。むしろ忙しないくらい
それから、遠巷説は遠野物語や遠野古事記と折衷しなきゃならないので従来の巷説シリーズより制約が多い
その上で目立った矛盾もなく整合性がとれているので完成度は高い。あとは好みの問題
2023/02/10(金) 22:51:03.13ID:IfK8RvNZ0
遠巷説は姑獲鳥読んだときと同じくらい感動したな
お化け界隈では聖書のようになってる遠野物語の幻想を
徹底的にぶち壊す小説を他ならぬ京極が書いたんだから
個人的に落語を聴いてるように京極小説を読んでる身として
視点人物は主に武家だけど江戸から離れてるせいか
堅苦しいばかりじゃなく長閑なやりとりもあるし
遠野弁の村人や江戸弁で喋る長耳との対比も面白い
お化け界隈では聖書のようになってる遠野物語の幻想を
徹底的にぶち壊す小説を他ならぬ京極が書いたんだから
個人的に落語を聴いてるように京極小説を読んでる身として
視点人物は主に武家だけど江戸から離れてるせいか
堅苦しいばかりじゃなく長閑なやりとりもあるし
遠野弁の村人や江戸弁で喋る長耳との対比も面白い
2023/02/10(金) 23:02:43.93ID:hZNJP77Ua
京極作品読んでるけど、妖怪には全く興味ない人っていないのかな?
2023/02/10(金) 23:05:07.70ID:sGuTwBO5a
アニメオリジナルキャラだった長耳の出世っぷり
逆に作者に途中からあまり活躍させられなかったと言われる六道の柳次(だから了で結構大きい役振ってる?)
逆に作者に途中からあまり活躍させられなかったと言われる六道の柳次(だから了で結構大きい役振ってる?)
2023/02/11(土) 23:14:08.27ID:Uc73r1ad0
自分が京極小説の話をしてたら、岩手の女性が「妖怪って、東北から生まれたものじゃ
ないんですか?」と聞かれたよ。
自分は「違うよ、日本中に妖怪はいるよ」と言ったら、その女性はなぜかガックリして
た。
妖怪東北発祥説とかひょっとしてあるのか?
ないんですか?」と聞かれたよ。
自分は「違うよ、日本中に妖怪はいるよ」と言ったら、その女性はなぜかガックリして
た。
妖怪東北発祥説とかひょっとしてあるのか?
2023/02/12(日) 07:03:50.49ID:6iTJQ1r50
発祥は知らんが遠野物語とか有名だからじゃない?
2023/02/12(日) 12:25:40.16ID:2su4KlVaM
さては女郎蜘蛛読んだな、黒幕ルフィ…
【独自】容疑者が語った「ルフィの正体」…今村「俺がルフィだって言うのはやめてよ」渡邉「ルフィでもないよって俺は言いたい」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676165943/
【独自】容疑者が語った「ルフィの正体」…今村「俺がルフィだって言うのはやめてよ」渡邉「ルフィでもないよって俺は言いたい」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676165943/
2023/02/12(日) 14:37:16.41ID:FfsIxkKDp
小川哲との対談で遠野物語に出てくるエピソードの内実語ってたけど
民俗学者の調査で身も蓋もない真相まで判明してると明かしてたな
もし百鬼夜行シリーズの方ならそれらを掘り下げたのかもだが
巷説の方だから遠野物語以上の無茶苦茶な話を拵えたんだろう
それにしても他の作家ならば柳田の集めた幻想世界をベースに書くとこだろうに
史実から集めた遠野社会を舞台に小説を書くとこが京極らしい
そんで乙蔵がムラの鼻つまみ者というよりも
現代の社会不適合者と思わせるような人物になってて
面白い上に共感しやすかった
京極小説の登場人物は浮世離れしてたり社会不適合者だったりが多いけど
そんな連中がとてつもなく理屈っぽい思考してるのが可笑しい
民俗学者の調査で身も蓋もない真相まで判明してると明かしてたな
もし百鬼夜行シリーズの方ならそれらを掘り下げたのかもだが
巷説の方だから遠野物語以上の無茶苦茶な話を拵えたんだろう
それにしても他の作家ならば柳田の集めた幻想世界をベースに書くとこだろうに
史実から集めた遠野社会を舞台に小説を書くとこが京極らしい
そんで乙蔵がムラの鼻つまみ者というよりも
現代の社会不適合者と思わせるような人物になってて
面白い上に共感しやすかった
京極小説の登場人物は浮世離れしてたり社会不適合者だったりが多いけど
そんな連中がとてつもなく理屈っぽい思考してるのが可笑しい
2023/02/12(日) 16:35:58.14ID:08Dfc3i7a
2023/02/13(月) 14:20:06.08ID:uhLLbGwQ0
>>337
伯爵が自分が間違っているのかと訊いたら
‘間違っているのではなく違っている’と中禅寺がこたえるところが好き
厳密に言葉を使用するからそう言ったんだろうけど
俺はなんとなく中禅寺の優しさも感じてホロッときた
自分の今までの認識の大転換を迫られて
必死に考える伯爵の様にもジンとくる
伯爵が自分が間違っているのかと訊いたら
‘間違っているのではなく違っている’と中禅寺がこたえるところが好き
厳密に言葉を使用するからそう言ったんだろうけど
俺はなんとなく中禅寺の優しさも感じてホロッときた
自分の今までの認識の大転換を迫られて
必死に考える伯爵の様にもジンとくる
2023/02/19(日) 00:17:40.88ID:0/Url/+10
巷説シリーズの新装カバー、こっち見んなってかんじになってた
360名無しのオプ (ワッチョイ cb10-vQc9)
2023/02/19(日) 10:57:13.48ID:zHztip6a0 w
2023/02/19(日) 21:52:57.87ID:G16Jjugw0
もうりょうのアニメ、初めて見た
人物は漫画のほうが好きだけど作品としてはアニメのほうが好き
人物は漫画のほうが好きだけど作品としてはアニメのほうが好き
2023/02/19(日) 23:39:31.17ID:n4nvdjXX0
アニメ魍魎の京極堂はかっこよすぎる
2023/02/20(月) 00:50:10.41ID:s6BJzi1U0
CLAMPだからね
みんな足の長いイケメンだよ
声もイケボだし
でも上手くできてると思う
ニコニコにあるMADの出来は秀逸
みんな足の長いイケメンだよ
声もイケボだし
でも上手くできてると思う
ニコニコにあるMADの出来は秀逸
364名無しのオプ (ワッチョイ a37c-irR+)
2023/02/21(火) 02:11:39.33ID:GHXywaJO0 巷説百物語シリーズって後巷説百物語から読んでも大丈夫?
2023/02/21(火) 07:08:58.56ID:oV21GN+I0
>>364
刊行順に読むべし
刊行順に読むべし
366名無しのオプ (ワッチョイ cb10-vQc9)
2023/02/21(火) 09:35:06.58ID:j/xk6YIg0 京極夏彦は弔堂は書けても百鬼夜行シリーズを書くことはできなくなってしまったのか
2023/02/21(火) 11:19:28.90ID:IKVjnJfca
プレッシャーに負けとるな
2023/02/21(火) 13:07:39.32ID:2+uNNf0Ja
短編を積み重ねていくのと違って分厚さがどれぐらいなるか分からんしな
369名無しのオプ (ワッチョイ a37c-irR+)
2023/02/22(水) 01:03:34.63ID:CPYJzTTh02023/02/22(水) 12:03:10.66ID:8/lWNcKO0
今昔百鬼拾遺で事件に言及してるあたり
続編も考えてはいるんだろうがな
結局当人の言うように本出るかは講談社次第なんじゃないかしら
邪魅刊行時のトラブルの反省から
今度こそ自分の満足いく作品を書けるよう根回しして
二度と同じ轍を踏まない状況を作ってるとか
水木全集の監修も用意周到を重ねて最後までやり遂げたし
自作にしても適当に投げ出すような人間とは思えない
続編も考えてはいるんだろうがな
結局当人の言うように本出るかは講談社次第なんじゃないかしら
邪魅刊行時のトラブルの反省から
今度こそ自分の満足いく作品を書けるよう根回しして
二度と同じ轍を踏まない状況を作ってるとか
水木全集の監修も用意周到を重ねて最後までやり遂げたし
自作にしても適当に投げ出すような人間とは思えない
2023/02/22(水) 15:52:54.07ID:6Wmn3ADj0
どうかねえ
京極は会社起こしたり、推理作家協会の代表や町内会長もやったり、
世事長けた人ではあるんだが一方で変に幼稚なところがある
トラブルって言っても表沙汰になってる部分はそんな大したことじゃない
ただの勇み足に異常にキレて、作品の中でもネチネチ攻撃して、
版権まで引き上げたと思ったらなぜか出戻りして、でも未だに新作を書かない
俺には子供っぽく投げ出すこともあり得る人に見えるな
京極は会社起こしたり、推理作家協会の代表や町内会長もやったり、
世事長けた人ではあるんだが一方で変に幼稚なところがある
トラブルって言っても表沙汰になってる部分はそんな大したことじゃない
ただの勇み足に異常にキレて、作品の中でもネチネチ攻撃して、
版権まで引き上げたと思ったらなぜか出戻りして、でも未だに新作を書かない
俺には子供っぽく投げ出すこともあり得る人に見えるな
2023/02/22(水) 16:19:06.57ID:3bw7mUGy0
ものごとを簡単に投げ出す人は協会の代表理事にまでならないと思うがね
いち読者としては作家本人が納得した本を出してくれるのが一番だけども
実際今も面白い新作出してるし評価も受けてるわけで
つまらないものを出せないというのは作家の幼稚と言うよりプロの矜持だろう
京極は講談社を糾弾するコメント発表したけど
同時に言葉にはなんの効果もないと熟知してるから
現実に効果のある対策を講じてない筈無いと思うんだよな
百鬼拾遺での言及や関連短編も実のところ牽制が狙いなのじゃないか
焦らしてるというより追い込んでる風にも思える
自分をじゃなくて編集部を
いち読者としては作家本人が納得した本を出してくれるのが一番だけども
実際今も面白い新作出してるし評価も受けてるわけで
つまらないものを出せないというのは作家の幼稚と言うよりプロの矜持だろう
京極は講談社を糾弾するコメント発表したけど
同時に言葉にはなんの効果もないと熟知してるから
現実に効果のある対策を講じてない筈無いと思うんだよな
百鬼拾遺での言及や関連短編も実のところ牽制が狙いなのじゃないか
焦らしてるというより追い込んでる風にも思える
自分をじゃなくて編集部を
2023/02/22(水) 16:38:06.02ID:3bw7mUGy0
当たり前というか京極も締め切り厳守の人だからな
水木全集はなんとか刊行日遅らせてそれでも綱渡り状態だったようだが
そんな人だから書き下ろしである筈の小説を
発売日や値段そして書影まで版元が適当に決めて
勝手に公表する行為が許せなかったんだろう
プロ意識が高い作家と作家も作品も読者もコケにするような
出版社
これでぶつからない方がおかしい
水木全集はなんとか刊行日遅らせてそれでも綱渡り状態だったようだが
そんな人だから書き下ろしである筈の小説を
発売日や値段そして書影まで版元が適当に決めて
勝手に公表する行為が許せなかったんだろう
プロ意識が高い作家と作家も作品も読者もコケにするような
出版社
これでぶつからない方がおかしい
2023/02/22(水) 19:13:11.83ID:q5d8JJfW0
講談社にもなにか事情があったのかもしれないけど、やっちゃったことはほぼ信用毀損だからねえ
京極さんの抗議はもっともよ
でも、そのことと百鬼夜行シリーズの版権を引き上げたことは本人曰く関係ないよ
まして作品で講談社を攻撃したなんて事実もない
この辺の諸々を確証バイアスでこじつけると、変に幼稚な脳内京極夏彦が出来上がるんでしょうな
京極さんの抗議はもっともよ
でも、そのことと百鬼夜行シリーズの版権を引き上げたことは本人曰く関係ないよ
まして作品で講談社を攻撃したなんて事実もない
この辺の諸々を確証バイアスでこじつけると、変に幼稚な脳内京極夏彦が出来上がるんでしょうな
2023/02/22(水) 19:29:10.46ID:e/18HFRxM
出版社となにかあったとしても、読者は完全に裏切ったよこいつ
はやく皆さんに読んでもらえるように他の出版社と頑張りますをやらなかった
はやく皆さんに読んでもらえるように他の出版社と頑張りますをやらなかった
2023/02/22(水) 21:02:50.34ID:3bw7mUGy0
個人的には百鬼夜行以外の新作も
十分面白がらせて貰ってるしなあ
だから裏切られてるなんて思いは全然ない
十分面白がらせて貰ってるしなあ
だから裏切られてるなんて思いは全然ない
2023/02/22(水) 22:36:31.15ID:YoKgScn+0
他のシリーズも好きで楽しんでるけど新作出るたびに鵺がどうなってるのか気になるのも事実なんよな
そりゃ人それぞれ事情があるのは分かるから裏切られたなんて思わないけど気になるのは気になる
そりゃ人それぞれ事情があるのは分かるから裏切られたなんて思わないけど気になるのは気になる
2023/02/22(水) 22:42:09.90ID:6a6iBEdy0
わたしは京極堂シリーズとその派生作品しか読んでないからな~
でもハンターハンターとかにしてもファンは待つのみなんだよね
でもハンターハンターとかにしてもファンは待つのみなんだよね
2023/02/22(水) 23:11:03.62ID:Iu7O0nNp0
ハンターハンターは原稿が書けてないわけでしょ
この人は原稿ができてたのに出版社と揉めたから出さなかった
この人は原稿ができてたのに出版社と揉めたから出さなかった
380名無しのオプ (ワッチョイ 4501-+OiL)
2023/02/22(水) 23:48:23.62ID:OUwb7pRF0 堂島が原子力の研究職員を懐柔して原爆作って東京壊滅させようとする話と予想。原子力の研究解禁は1952年で京極堂シリーズの年代と一緒。
2023/02/22(水) 23:52:03.36ID:q5d8JJfW0
またいい加減なこという人が現れたな
鵼が出ない理由はいまのところ誰も知らないでしょ
鵼が出ない理由はいまのところ誰も知らないでしょ
2023/02/23(木) 01:11:34.47ID:MfUWW3+P0
なんで誰も知らないんだろうねえ。それ疑問に思わない?
近刊予告で出しといて、何も言わないまま十数年。いくらでも発言する機会も媒体もあっただろうに、無責任の極み
近刊予告で出しといて、何も言わないまま十数年。いくらでも発言する機会も媒体もあっただろうに、無責任の極み
2023/02/23(木) 02:02:08.45ID:mOFVl+pe0
なんでもかんでも教えて貰えるのが当たり前だとお思いか?
ワタクシ達には知る権利がある的なアレですかね?
言わないなら言わないだけの理由があるとは思いませんかね?
邪魅刊行日発表後に本人による異例の延期理由説明を
したのもひとえに著者としての責任感ゆえでしょう
あの弁明の裏にとても書けない問題も隠れてるとは想像しませんか?
場合によってはそれを明るみにすることの方が無責任なのでは?
ワタクシ達には知る権利がある的なアレですかね?
言わないなら言わないだけの理由があるとは思いませんかね?
邪魅刊行日発表後に本人による異例の延期理由説明を
したのもひとえに著者としての責任感ゆえでしょう
あの弁明の裏にとても書けない問題も隠れてるとは想像しませんか?
場合によってはそれを明るみにすることの方が無責任なのでは?
2023/02/23(木) 02:11:57.48ID:MfUWW3+P0
京極ファンだからか、考え方が不自然
事情があるなら説明するのは作者の方で、なんで読者側が説明しないのは裏に事情があるからだとか忖度してやらなあかんのよ
この理屈、理解できますか?
事情があるなら説明するのは作者の方で、なんで読者側が説明しないのは裏に事情があるからだとか忖度してやらなあかんのよ
この理屈、理解できますか?
2023/02/23(木) 02:31:52.90ID:mOFVl+pe0
尋ねれば必ず期待通りの答えが返ってくるほど
世の中は親切なものじゃありませんよ?
それに京極は答えないのと違うじゃない
何度も繰り返し質問される度「出ます」と明言してるんだから
それ以上詳しく説明する義務や法律があるのかしら?
世の中は親切なものじゃありませんよ?
それに京極は答えないのと違うじゃない
何度も繰り返し質問される度「出ます」と明言してるんだから
それ以上詳しく説明する義務や法律があるのかしら?
2023/02/23(木) 02:43:01.41ID:MfUWW3+P0
やはり理解できてないようだな
もちろん作家が質問に答える義務も法律もありませんよ 義務があるなんて誰が言ってるんですか?
もちろん作家が質問に答える義務も法律もありませんよ 義務があるなんて誰が言ってるんですか?
2023/02/23(木) 03:00:23.30ID:mOFVl+pe0
理屈というより駄々なのは充分理解してますけど…
まあ心情は理解できるけどね
自分も作品の愛読者なわけだし
まあ心情は理解できるけどね
自分も作品の愛読者なわけだし
2023/02/23(木) 13:05:52.34ID:Nuue8Tf6d
色々な事情や思惑が有ると思うけれども一京極堂シリーズファンとしてはバンバン新刊発行をお願いしたい
先生も自分もそんなに老い先長くないんだから
出せるだけ出して欲しい
先生も自分もそんなに老い先長くないんだから
出せるだけ出して欲しい
2023/02/23(木) 13:13:19.95ID:DEAZRtYLa
日光の鵺の後の事件も既に2つは匂わせられてるけどそこまで何年かかるか
2023/02/23(木) 18:04:51.90ID:Krfn1EITr
大昔のインタビューで恐山編はやるって言ってたから楽しみにしてる
深くは突っ込まないらしいけど京極堂の幼少時代の事も多少分かるのではないかと期待
深くは突っ込まないらしいけど京極堂の幼少時代の事も多少分かるのではないかと期待
391名無しのオプ (アウアウウー Sa49-SBzM)
2023/02/24(金) 06:34:35.13ID:EzuAfGjla 今日遠巷説の文庫版の発売日じゃん
買いに行かねば
買いに行かねば
2023/02/24(金) 11:08:21.71ID:946oYiXx0
電子書籍で以前に買った遠巷説が「販売終了したけど読めます」って表示されてるんだけど、今日発売のと違うんです?
2023/02/26(日) 04:22:57.61ID:aos1WT5V0
>>392
単行本で既刊のものが文庫化された時に単行本とは異なるデータとして新しく発売されるため単行本バージョンを終売とするケースが多い
その場合でも単行本のデータは購入した人が何時でも読めるようにダウンロードが保証されている
(逆に言うとデータが勝手に文庫版に置き換わる事は無いので加筆修正部分や解説を読みたい場合は新たに購入する必要がある)
単行本で既刊のものが文庫化された時に単行本とは異なるデータとして新しく発売されるため単行本バージョンを終売とするケースが多い
その場合でも単行本のデータは購入した人が何時でも読めるようにダウンロードが保証されている
(逆に言うとデータが勝手に文庫版に置き換わる事は無いので加筆修正部分や解説を読みたい場合は新たに購入する必要がある)
2023/02/26(日) 13:05:57.15ID:R6tZmUfS0
2023/03/01(水) 17:19:49.56ID:5SLo+rDL0
直木賞の新選考委員に京極夏彦さん…7月の第169回から参加
2023/03/01 15:40
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230301-OYT1T50159/
2023/03/01 15:40
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230301-OYT1T50159/
2023/03/01(水) 18:37:32.81ID:e6aP5+8s0
大沢在昌になると思ってたからちょっとびっくり
京極さんは掛持ちし過ぎじゃない?
京極さんは掛持ちし過ぎじゃない?
2023/03/01(水) 18:58:00.63ID:8z3+NZTUM
権威主義者だろ
2023/03/01(水) 20:06:27.13ID:pJSWACPD0
ファンとしては京極が選んだ本も買わねば
399名無しのオプ (ワッチョイ 5af3-c/TO)
2023/03/01(水) 22:40:18.15ID:xg8opeXj0 いよいよ本当の文壇の大御所だなあ
感慨深いわ
感慨深いわ
2023/03/01(水) 23:37:42.51ID:Yk++me/V0
審査員の先輩方から「我々と小説観が違う」と
駄目出しされてたのも今や昔
駄目出しされてたのも今や昔
2023/03/05(日) 14:29:52.32ID:JP7+hd9V0
遠巷説百物語オモチロイね
西がいまいちだったから期待してなかったけど楽しい
西がいまいちだったから期待してなかったけど楽しい
2023/03/05(日) 17:12:53.07ID:phQy44710
せめてどこがいいか具体的に褒めろや、話柄にもならんだろ
具体性がないのは本当は大して面白いと思ってないからじゃねーの
実際、説話にグラデーションつけるって試みもアイデア倒れでつまらんしな
わざわざ遠野を舞台にしたんだから遠野物語に繋げろと思うけど
大して関係もせずいつもと同じことタラタラやってるだけ
まあ確かに西巷説よりはマシなのかも知れないが
西巷説は意図的に一作目の焼き直しやったんだろうけど、ただただパッとしない
具体性がないのは本当は大して面白いと思ってないからじゃねーの
実際、説話にグラデーションつけるって試みもアイデア倒れでつまらんしな
わざわざ遠野を舞台にしたんだから遠野物語に繋げろと思うけど
大して関係もせずいつもと同じことタラタラやってるだけ
まあ確かに西巷説よりはマシなのかも知れないが
西巷説は意図的に一作目の焼き直しやったんだろうけど、ただただパッとしない
2023/03/05(日) 18:46:58.20ID:F633SS6x0
今日の朗読会は遠野物語rmixから遠巷説と関連の深い話を抜粋編集したものだったらしいね
行きたかったなぁ
行きたかったなぁ
2023/03/05(日) 19:53:00.65ID:J3f+eXM70
>>402
全部素晴らしかったです
全部素晴らしかったです
2023/03/05(日) 22:15:25.85ID:PjcCVYRyd
2023/03/06(月) 00:05:33.11ID:x04zN+C80
牧歌的なイメージを抱かせる民話の郷遠野を題材にしながら
世知辛く複雑怪奇な政争ドラマを描くのが京極らしい
江戸末期が舞台の時代小説だけど今の日本社会と二重写しな風刺小説でもあり
それで事件内容は荒唐無稽なのに関係者の情念は真に迫り読んでて共感を覚える
世知辛く複雑怪奇な政争ドラマを描くのが京極らしい
江戸末期が舞台の時代小説だけど今の日本社会と二重写しな風刺小説でもあり
それで事件内容は荒唐無稽なのに関係者の情念は真に迫り読んでて共感を覚える
2023/03/06(月) 00:56:39.24ID:x04zN+C80
いまの世の中どんな些細なことでも
罪人は許すな断罪しろ攻撃しろという時代になってるけど
罪人だって鬼や怪物じゃなく人でしょうに
寄って集って攻撃するのが本当に正義なのかしらと
その上弁護したりする人まで叩くのは
流石に行き過ぎてやしないかいと
そんな事思ってても言いにくい社会が出来上がってる中で
遠巷説は読んでて沁みたわ
罪人は許すな断罪しろ攻撃しろという時代になってるけど
罪人だって鬼や怪物じゃなく人でしょうに
寄って集って攻撃するのが本当に正義なのかしらと
その上弁護したりする人まで叩くのは
流石に行き過ぎてやしないかいと
そんな事思ってても言いにくい社会が出来上がってる中で
遠巷説は読んでて沁みたわ
2023/03/06(月) 22:05:00.25ID:gymk/1Ss0
葛乃葉は前後編一挙掲載なのか
残りの2話も同じ体裁なら了巷説今年で終わるね
残りの2話も同じ体裁なら了巷説今年で終わるね
2023/03/12(日) 13:33:00.88ID:G+LYbY9O0
鵺はまだかなぁ
2023/03/14(火) 01:02:04.83ID:KiytYBkLa
鵺の鳴く夜は恐ろしい
2023/03/14(火) 12:16:04.68ID:DmzA0tar0
話題がなくなれば鵺!鵺鵺うるせぇんだよ!
ここまで来たら待つしかねぇんだよ!!
仕方ねぇな!いくぞ!ヌェェェェェェェェェェェェェェェ!!!
ここまで来たら待つしかねぇんだよ!!
仕方ねぇな!いくぞ!ヌェェェェェェェェェェェェェェェ!!!
2023/03/14(火) 12:25:11.34ID:zD+wItIX0
どうしても鵺が出せないなら飛ばしてその次を出してもいいのよ
どうせ遠巷説にリンクするやつもあるんでしょ
どうせ遠巷説にリンクするやつもあるんでしょ
2023/03/14(火) 12:32:15.96ID:1aaFh/kVp
ハンバーグ味噌ラーメン信者は永遠に文句言ってそうだな
2023/03/14(火) 12:40:26.03ID:7nKlffZwa
ヌエ氏の遊園地
2023/03/15(水) 23:33:28.01ID:cEiR4qSV0
じつはヌエが薔薇十字業書で、京極ではなく他人が書いてたら。。。
2023/03/15(水) 23:52:03.02ID:nqsXBcQl0
叢書ね、そうしょ
417名無しのオプ (ワッチョイ 6d5f-VUFC)
2023/03/16(木) 00:26:41.36ID:hw8QmfQE0 遠巷説読んだけど、相変わらず仕掛けに携わるキャラ達の聖人ぶりには驚かされる
料金は取るとはいえ、そこまでするかってくらいの至れり尽くせりっぷり
作中では小悪党呼ばわりされてるけど、一切我欲を感じさせない仙人みたいな連中だよね
料金は取るとはいえ、そこまでするかってくらいの至れり尽くせりっぷり
作中では小悪党呼ばわりされてるけど、一切我欲を感じさせない仙人みたいな連中だよね
2023/03/16(木) 00:39:13.70ID:AaNHc9mX0
でも彼らのあとにのこる仕掛けのせいで後世にいろいろ悲劇が起こってるような…
2023/03/16(木) 00:41:32.47ID:F6KFyump0
京極って、海外では評判どうなんかな
欧米が特に気になるが、ぜんぜん聞かないよな
京極堂ものは大沢オフィスの関係者が訳したんだっけ?
そんなよく解らない翻訳者に任せたのも欧米で話題にもならなかった原因だよな
欧米が特に気になるが、ぜんぜん聞かないよな
京極堂ものは大沢オフィスの関係者が訳したんだっけ?
そんなよく解らない翻訳者に任せたのも欧米で話題にもならなかった原因だよな
2023/03/16(木) 10:51:34.53ID:R7M5pGtc0
>>419
そういえば英語版は姑獲鳥とルー=ガルーしかないね。売れなかったのかな
中国、韓国では大人気だし、この間出た姑獲鳥のロシア語版も
予約段階でもうベストセラーになったってグリゴリャンがいってたから
海外でのネームバリューも相当なはずなんだが
そういえば英語版は姑獲鳥とルー=ガルーしかないね。売れなかったのかな
中国、韓国では大人気だし、この間出た姑獲鳥のロシア語版も
予約段階でもうベストセラーになったってグリゴリャンがいってたから
海外でのネームバリューも相当なはずなんだが
2023/03/16(木) 14:49:06.35ID:RQgUbTbi0
わかりにくいだろうね 日本のそこのころがどんな社会だったか
わかんないし
わかんないし
2023/03/16(木) 15:29:21.53ID:pM6PxnSh0
京極夏彦作品を原書にて読むことが出来る幸福
2023/03/16(木) 20:39:22.50ID:j2YtftPHa
確かに英訳したらかなりショボくなりそう
2023/03/16(木) 20:48:54.84ID:F6KFyump0
>中国、韓国では大人気だし
そうなん!?
中国では妖怪なんかを扱う小説って、共産党は許すのだろうか
韓国では漢字よりハングルなので、雰囲気とか伝わってるのかな?
そうなん!?
中国では妖怪なんかを扱う小説って、共産党は許すのだろうか
韓国では漢字よりハングルなので、雰囲気とか伝わってるのかな?
2023/03/16(木) 21:44:11.37ID:R7M5pGtc0
>>424
そんなこといわれると自信なくなってくる。……大はつけない方がよかった(-_-;)
いつだったかダン・ブラウンといっしょにでっかい垂れ幕で店内紹介されてたことがあって
人気あるんだなぁと思った。でもあれは台湾の書店だったかも
まあでも中国語版の翻訳は充実してるよ。百鬼夜行、巷説シリーズはもちろん厭な小説や虚言少年もある
そんなこといわれると自信なくなってくる。……大はつけない方がよかった(-_-;)
いつだったかダン・ブラウンといっしょにでっかい垂れ幕で店内紹介されてたことがあって
人気あるんだなぁと思った。でもあれは台湾の書店だったかも
まあでも中国語版の翻訳は充実してるよ。百鬼夜行、巷説シリーズはもちろん厭な小説や虚言少年もある
2023/03/16(木) 21:57:40.61ID:Iv0OE7hS0
前にこのスレで、中国のスマホゲームに京極が協力してる記事かなんかが貼られてたね
陰陽師と百鬼夜行関連だった気がするけど、勘違いだったらスマソ
陰陽師と百鬼夜行関連だった気がするけど、勘違いだったらスマソ
2023/03/16(木) 22:09:23.88ID:oWHYWmQO0
垂れ幕は台湾だろ
台湾は魍魎のアニメが放送されてからちょっとブームになってたとか
ただ中国語っつっても大まかに広東語と北京語で違う
広東語話者も北京語話者もそれぞれお互いの本が読めないくらいらしい
韓国で人気ってのは聞いたことがないな
文化的には中国、朝鮮、日本は同根だから行けるとは思うけど
日本の妖怪のルーツはほぼ中国なんだし
台湾は魍魎のアニメが放送されてからちょっとブームになってたとか
ただ中国語っつっても大まかに広東語と北京語で違う
広東語話者も北京語話者もそれぞれお互いの本が読めないくらいらしい
韓国で人気ってのは聞いたことがないな
文化的には中国、朝鮮、日本は同根だから行けるとは思うけど
日本の妖怪のルーツはほぼ中国なんだし
2023/03/16(木) 22:36:36.04ID:6/POEJFl0
2023/03/18(土) 01:12:22.91ID:EHwCVw9F0
京極の本に、水木は茨城が大嫌いで、茨城出身者も大嫌い!と書いてあったが、岡野玲
子にも怒鳴り散らしたりしたのだろうか?
子にも怒鳴り散らしたりしたのだろうか?
2023/03/18(土) 22:52:05.73ID:Z+W6jm6+0
チバラギがよぉ!
431名無しのオプ (アウアウウー Sa95-tcQl)
2023/03/19(日) 14:05:09.79ID:IQZ+MALLa 書店員してて講談社の社員と飲みに行く機会あったけと、鵺の件は1ミリも教えてくれんかったわ
2023/03/19(日) 20:27:05.33ID:rwxK3bTy0
>この間出た姑獲鳥のロシア語版も予約段階でもうベストセラーになった
どんなロシアのファンに人気なんだ?
いまのロシアだと、いろいろ詮索してしまう
どんなロシアのファンに人気なんだ?
いまのロシアだと、いろいろ詮索してしまう
2023/03/19(日) 20:36:56.78ID:K6ufi2dCa
まぁロシア国内は普通に平和だしな
空襲警報も鳴ってないしテロもデモも起こってない
空襲警報も鳴ってないしテロもデモも起こってない
2023/03/19(日) 21:09:50.51ID:JqfXmMX40
>>431
昨日のイベントでも鵼については目新しい情報はなかった
作者も出版社もなんもいえないなら箝口令でも敷かれてるのかな
でも『右の方に進むべきである』が刊行される可能性があると知れたのは朗報だった
お蔵入りだと思ってたから
昨日のイベントでも鵼については目新しい情報はなかった
作者も出版社もなんもいえないなら箝口令でも敷かれてるのかな
でも『右の方に進むべきである』が刊行される可能性があると知れたのは朗報だった
お蔵入りだと思ってたから
2023/03/20(月) 23:10:22.80ID:L3mYEk6O0
与党は右の方に進んでるが、なんかの風刺かな?
2023/03/20(月) 23:57:31.69ID:1hKE8MvQ0
>>435
いま出すと右傾化を奨励してると勘違いされる恐れがあるので、落ち着くのを持ってるそうだよ
いま出すと右傾化を奨励してると勘違いされる恐れがあるので、落ち着くのを持ってるそうだよ
2023/03/22(水) 21:02:38.87ID:HcbWhWcj0
2023/03/23(木) 00:24:18.80ID:SPm1H7Mf0
>>436
その理由だと数十年単位で出せなくなりそうな
その理由だと数十年単位で出せなくなりそうな
2023/03/23(木) 21:34:58.71ID:P4/ndw7D0
まさかヌエも何か勘違いされる内容だから、という理由で出せないんじゃなかろうな
2023/03/23(木) 22:15:08.81ID:Afq/gQyNa
光る碑は極微量のウランを含んでいた的な(紫外線に当たると蛍光緑に光る)
まぁ極微量だと光るだけで人体への影響ないけど
まぁ極微量だと光るだけで人体への影響ないけど
2023/03/24(金) 08:22:23.40ID:9EiDiDrP0
絡新婦の機織りの泉とか塗仏のぬっへっほうとかも巷説の仕込みの残りとかだったりしないんかな
2023/03/24(金) 12:43:22.88ID:WAuVgYI/a
「太古の昔から気付かれず山中に存在していた」とかいう
ハイブリッド巨大禅寺明慧寺もちょっと怪しい
ハイブリッド巨大禅寺明慧寺もちょっと怪しい
2023/03/25(土) 15:37:14.12ID:XrOzp6w/0
右の方に~はいつの間にか音沙汰なくなってたから気になってた
2023/03/26(日) 23:36:37.51ID:3cmna3x00
お誕生日おめでたう
2023/03/26(日) 23:45:42.45ID:0SSV57/x0
急に目覚めて
姑獲鳥の夏
魍魎の匣
狂骨の夢
鉄鼠の檻
絡新婦の理
塗り仏の宴 宴の支度
塗り仏の宴 宴の始末
陰摩羅鬼の瑕
邪魅の雫
一挙買いしました
タワーが出来ました
姑獲鳥の夏
魍魎の匣
狂骨の夢
鉄鼠の檻
絡新婦の理
塗り仏の宴 宴の支度
塗り仏の宴 宴の始末
陰摩羅鬼の瑕
邪魅の雫
一挙買いしました
タワーが出来ました
2023/03/27(月) 00:43:36.32ID:lNM5mZwj0
本屋の棚一個全部買ってきたよ
店員べっくら
オレ爽快
店員べっくら
オレ爽快
2023/03/27(月) 11:19:48.35ID:R12Q2cULr
みなさんは上記読破にどれくらい
かかりました?
読む速度遅め、じっくり前考えながらよむ
たまに10ページ戻したりする
一日寝る前の3時間くらいかな?
かかりました?
読む速度遅め、じっくり前考えながらよむ
たまに10ページ戻したりする
一日寝る前の3時間くらいかな?
2023/03/27(月) 11:21:17.84ID:R/pM5CCz0
陰摩羅鬼は時間かかったな
絡新婦より時間かかった記憶がある
絡新婦より時間かかった記憶がある
2023/03/27(月) 11:58:47.82ID:JxuPJZqld
その読み方でじっくり今年いっばいかけて良いんじゃね?
狂骨は苦戦したけどあとはサクサクかな?
とにかく楽しんで!
狂骨は苦戦したけどあとはサクサクかな?
とにかく楽しんで!
2023/03/27(月) 13:01:08.32ID:R12Q2cULr
実は長期入院のお供に買いました
読みきれず終わるかもしれません
でも、読みに帰ってきます
読みきれず終わるかもしれません
でも、読みに帰ってきます
2023/03/27(月) 14:05:10.82ID:ClGSBgor0
何か釣りくせえなこいつ
荒らしか?相手にしたらダメな奴か
荒らしか?相手にしたらダメな奴か
2023/03/27(月) 14:30:10.40ID:R12Q2cULr
そう思うのは自由です
でも、事実ですから
でも、事実ですから
2023/03/27(月) 16:18:56.29ID:RZTD3+EV0
どうぞお大事に
小説は楽しめるといいね
小説は楽しめるといいね
2023/03/27(月) 18:43:12.94ID:R12Q2cULr
失敗したのが、レンガ本を紙で買ってしまった事
ベッドで仰向けになったら腕疲れるし、
顔に落ちてくる…
電子にしときゃよかったかも
でもこの紙のレンガ文庫も
なかなかいいのです
ベッドで仰向けになったら腕疲れるし、
顔に落ちてくる…
電子にしときゃよかったかも
でもこの紙のレンガ文庫も
なかなかいいのです
2023/03/27(月) 23:38:14.76ID:CYnL61AZ0
病院で絡新婦を読んでたら、看護師さんにポルノ小説と間違えられました
元気だね、とニヤニヤされました
元気だね、とニヤニヤされました
2023/03/28(火) 11:12:25.27ID:sY0p5wpea
姑獲鳥と鉄鼠は児童ポルノ
2023/03/28(火) 13:05:17.30ID:wWazdKSY0
それは菅野博行が原因じゃないのかね?
2023/03/28(火) 20:38:08.86ID:CS+7R7D9a
鉄鼠は児童でも幼女でもないからセーフ
2023/03/28(火) 23:15:25.34ID:/MKEGQvV0
京極がどう見てもイジメられそうな要素の持ち主なのに、いじめ問題を軽く見るほどい
じめを回避してきたのを見るに、「いじめられない方法」とかの本を出せば売れるんじ
ゃね?
じめを回避してきたのを見るに、「いじめられない方法」とかの本を出せば売れるんじ
ゃね?
2023/03/28(火) 23:16:27.80ID:ultLlwOU0
一番エッチなのは魍魎
異論は認める
異論は認める
2023/03/29(水) 02:21:02.59ID:ZTld5zjA0
2023/03/29(水) 03:09:40.31ID:NfGfnaY50
頭脳明晰で狡猾な影番だったんだよ
2023/03/29(水) 12:23:33.62ID:8qcb4cHj0
要するにスネ夫か
2023/03/29(水) 17:38:02.53ID:zIZyhuhGK
「春の鈍器本まつり」を紀伊國屋書店が開催!? 京極夏彦の本など“超重量級文庫”が集結 「製本技術の高さを見て欲しい」と担当者 [朝一から閉店までφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680077399/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680077399/
465名無しのオプ (ワッチョイ 4582-tUaT)
2023/03/29(水) 17:44:43.79ID:wmHH6/MF0 鵺はまだかね?
2023/03/29(水) 21:23:44.42ID:7jPAH66i0
いま店を出ました
2023/03/30(木) 21:25:40.07ID:8pTvfGWM0
2023/03/31(金) 00:46:35.46ID:FjpmoXQ00
469名無しのオプ (ワッチョイ ff10-DB2t)
2023/04/02(日) 15:26:41.35ID:7xS7R0mI0 『姑獲鳥の夏』(1994年9月)
『魍魎の匣』(1995年1月)
『狂骨の夢』(1995年5月)
『鉄鼠の檻』(1996年1月)
『絡新婦の理』(1996年11月)
『塗仏の宴 宴の支度』(1998年3月)
『塗仏の宴 宴の始末』(1998年9月)
『陰摩羅鬼の瑕』(2003年8月)
『邪魅の雫』(2006年9月)
『魍魎の匣』(1995年1月)
『狂骨の夢』(1995年5月)
『鉄鼠の檻』(1996年1月)
『絡新婦の理』(1996年11月)
『塗仏の宴 宴の支度』(1998年3月)
『塗仏の宴 宴の始末』(1998年9月)
『陰摩羅鬼の瑕』(2003年8月)
『邪魅の雫』(2006年9月)
2023/04/02(日) 16:31:51.04ID:/7MTRvEf0
うぶめをようやく読み始めたオレは
約30年前に出たのを読んでるわけだ
約30年前に出たのを読んでるわけだ
2023/04/02(日) 20:36:32.23ID:yarwnwqFa
塗仏→陰摩羅鬼が5年で
陰摩羅鬼→邪魅が3年だったのか
陰摩羅鬼→邪魅が3年だったのか
2023/04/02(日) 23:32:51.81ID:lVA9i3j50
2023/04/03(月) 02:46:46.78ID:PLPkLuQw0
森博嗣は何巻も書き溜めてから出版していったんだっけ
京極は10年ネタを調べてから書いたんだよな
あまり場所移動がない内容だし、キャラかぶりが多いシリーズなので、なんとかなった?
京極は10年ネタを調べてから書いたんだよな
あまり場所移動がない内容だし、キャラかぶりが多いシリーズなので、なんとかなった?
2023/04/03(月) 06:36:16.72ID:kd0GRIrP0
本人に言わせりゃ別にネタを温めてたわけではないらしいけどな
取材もしないし、小説のために本を読むってこともないとか
まあどうせいつもの吹かしで、本当はストックしてるだろうけど
姑獲鳥は若い頃に漫画にするつもりだったけど、描けなかったネタ
10年で「俺には描けない」って諦めがついて小説にしたんだろうね
京極の予定だと姑獲鳥の後に徒然袋のシリーズをやるつもりだった
たぶん長編で始まって短編が主体になったホームズが念頭にあったんだと思う
長編がメインになったのは編集の注文の結果だけど
初期百鬼夜行は元ネタの作品があからさまだし、どれもパロディみたいなもん
だから矢継ぎ早に長編を発表できたんだろう
もちろん傑作を書けたのは本人の才能があってこそだけど
取材もしないし、小説のために本を読むってこともないとか
まあどうせいつもの吹かしで、本当はストックしてるだろうけど
姑獲鳥は若い頃に漫画にするつもりだったけど、描けなかったネタ
10年で「俺には描けない」って諦めがついて小説にしたんだろうね
京極の予定だと姑獲鳥の後に徒然袋のシリーズをやるつもりだった
たぶん長編で始まって短編が主体になったホームズが念頭にあったんだと思う
長編がメインになったのは編集の注文の結果だけど
初期百鬼夜行は元ネタの作品があからさまだし、どれもパロディみたいなもん
だから矢継ぎ早に長編を発表できたんだろう
もちろん傑作を書けたのは本人の才能があってこそだけど
475名無しのオプ (ワッチョイ ff10-DB2t)
2023/04/03(月) 20:32:25.50ID:LQF9gY0L0 このままだと、京極夏彦最大の功績はメフィスト賞創設の端緒ってことになるな。
2023/04/03(月) 20:35:33.06ID:3hC2Vqte0
京極夏彦最大の功績は水木しげる漫画大全集の監修だろ
あんなのどこの誰が何人いようとあそこまで出来ない
あんなのどこの誰が何人いようとあそこまで出来ない
2023/04/04(火) 00:22:21.98ID:0R3XAlCW0
>初期百鬼夜行は元ネタの作品があからさまだし
よかったら元ネタ小説おしえて
読みたい
よかったら元ネタ小説おしえて
読みたい
478名無しのオプ (ワッチョイ 5f01-QOKm)
2023/04/04(火) 03:54:20.40ID:xepY6feO0 >>474
頭ん中に京極堂が暮らしてるパラレルワールドがあるくらいのレベルで作品世界が出来上がってたんだろうと思う
お話を創って書くというよりも、その異次元世界での出来事をそのまま書き起こしている感覚。
元からの構想があったのでなく、壮大なゲームの世界みたいにキャラが「動く」に連れてどんどんストーリーが展開していったんだろう
ほんで、前の事件が次に関わる流れ
頭ん中に京極堂が暮らしてるパラレルワールドがあるくらいのレベルで作品世界が出来上がってたんだろうと思う
お話を創って書くというよりも、その異次元世界での出来事をそのまま書き起こしている感覚。
元からの構想があったのでなく、壮大なゲームの世界みたいにキャラが「動く」に連れてどんどんストーリーが展開していったんだろう
ほんで、前の事件が次に関わる流れ
2023/04/04(火) 04:09:30.41ID:xepY6feO0
で続けていたのに震災絡みでその世界観を絶たれ、致し方なくその世界を離れているうちに
そこへ戻れなくなってしまった(その世界への戻り方を忘れてしまった)から鵼が書けない。のだと私は思っているよ。
京極夏彦本人が「話を忘れてしまった」と言っているのを「あの物語世界への行き方を忘れてしまったから、キャラ連中があそこで何してるか読者に伝えることが出来なくなった」と捉えているということ。
久しぶりに会った知り合いに昔の友人のことを「◯◯ちゃんて今どうしてるの?」と聞いて「会ってないからわからない」って言われるみたいな感じで、ま、しゃーないな、みたいな感じよ。
そこへ戻れなくなってしまった(その世界への戻り方を忘れてしまった)から鵼が書けない。のだと私は思っているよ。
京極夏彦本人が「話を忘れてしまった」と言っているのを「あの物語世界への行き方を忘れてしまったから、キャラ連中があそこで何してるか読者に伝えることが出来なくなった」と捉えているということ。
久しぶりに会った知り合いに昔の友人のことを「◯◯ちゃんて今どうしてるの?」と聞いて「会ってないからわからない」って言われるみたいな感じで、ま、しゃーないな、みたいな感じよ。
2023/04/04(火) 13:34:52.22ID:kWCj/txZ0
いまだに私の中に読子が戻ってこないR.O.Dってやつ?
2023/04/04(火) 17:54:03.59ID:tBs7/k8ua
又市達は割とこれまで書かれてない空白期間にも誰が何してたかはある程度きっちり決めてたからか
期間空いててもその世界観に戻って書けるんだろうな
(邪魅から震災まで5年はあったからその間に出せてたらだいぶ違ってたか)
期間空いててもその世界観に戻って書けるんだろうな
(邪魅から震災まで5年はあったからその間に出せてたらだいぶ違ってたか)
2023/04/04(火) 23:24:54.94ID:qZCpEyc40
「怪」や「幽」の立ち上げに携わったのも大きいと思う
2023/04/05(水) 01:30:18.72ID:gDyqDgeAr
ところでうちのスマホだと空鳥のヌエ鵼がちゃんと表示されるんだけど、皆さんのとこ、どう?
何年か前に京極が
「私の書いているのは(空鳥)鵼です。
今後、(夜鳥)鵺について聞かれても何もお答えしません!」
とか言ってたんだけど、これは何か動かざるを得ないかねぇ
何年か前に京極が
「私の書いているのは(空鳥)鵼です。
今後、(夜鳥)鵺について聞かれても何もお答えしません!」
とか言ってたんだけど、これは何か動かざるを得ないかねぇ
2023/04/05(水) 20:50:11.62ID:WF5BW9Z70
鵼
iPhoneは出るね
iPhoneは出るね
2023/04/05(水) 21:01:48.42ID:zx7vX/W20
鵼鵼鵼スマホで出る出ねぇうるせぇんだよ!
問題はそこじゃねぇだろうが!仕方ねぇ行くぞ!!
せぇーの!ヌェェェェェェェ!!!!!!!
問題はそこじゃねぇだろうが!仕方ねぇ行くぞ!!
せぇーの!ヌェェェェェェェ!!!!!!!
2023/04/07(金) 22:37:44.00ID:MO+dCUI20
わくらば草子早く読みたいよ
頁数少な目だから、立ち読みしやすいんだよな
書籍化したら即買いするつもり
頁数少な目だから、立ち読みしやすいんだよな
書籍化したら即買いするつもり
2023/04/10(月) 00:07:04.30ID:uPI+HlKma
『鵼の碑』
ほんとにこのタイミングで刊行されたりするんじゃない?
webの記事で
京極夏彦 最新刊『◼の碑』(◼は空に鳥のヌエ。鵺は誤り)
とか
京極夏彦 最新刊『ヌエの碑』(ヌエは空に鳥)
じゃ冴えないもんなぁ。この日を待ってたのかも知らんよ?
ほんとにこのタイミングで刊行されたりするんじゃない?
webの記事で
京極夏彦 最新刊『◼の碑』(◼は空に鳥のヌエ。鵺は誤り)
とか
京極夏彦 最新刊『ヌエの碑』(ヌエは空に鳥)
じゃ冴えないもんなぁ。この日を待ってたのかも知らんよ?
488名無しのオプ (ワッチョイ 6e10-cPl8)
2023/04/12(水) 11:50:18.33ID:PjkKxdWk0 宴の支度のラストシーンだけでも実写化してほしい
2023/04/12(水) 13:34:30.41ID:eqS5xPRM0
アニメが向いてると思う
京極作品は生身の人間が演じると違和感ありまくる
匣のアニメは上手くまとまってた
皆めっちゃイケメンになってたけどw
京極作品は生身の人間が演じると違和感ありまくる
匣のアニメは上手くまとまってた
皆めっちゃイケメンになってたけどw
2023/04/12(水) 23:18:40.66ID:kJ0W4z1Y0
NHKの岸辺露伴のドラマを作ったスタッフに、連続ドラマで京極堂シリーズを撮らせた
いかな。
2.5次元風が、かえってあのキャラクターたちに合うと思うんだ。
いかな。
2.5次元風が、かえってあのキャラクターたちに合うと思うんだ。
491名無しのオプ (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/13(木) 02:23:44.77ID:BbvRiwUpa492名無しのオプ (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/13(木) 02:23:45.13ID:BbvRiwUpa2023/04/13(木) 10:22:24.94ID:P/pn82BO0
榎木津が阿部ちゃんはないよなーと思ったな…
494名無しのオプ (ワッチョイ 6e10-2jjA)
2023/04/13(木) 10:29:53.51ID:xpUwhIVp0 まあ、キャラがしっかりしていればルックスは次善でいいよ。
2023/04/13(木) 10:34:36.64ID:wJGdcITn0
嫌だよ
原作で表現されてる外見に近い人(又はメイクなどで近づける)にしてほしい
色素の薄い西洋のビスクドールがなんで阿部寛なのさ
原作で表現されてる外見に近い人(又はメイクなどで近づける)にしてほしい
色素の薄い西洋のビスクドールがなんで阿部寛なのさ
2023/04/13(木) 17:54:27.38ID:53vCeyeN0
現代的に洗練されてない古いタイプのビスクドールは阿部寛みたいな顔してるよ
戦後間もない頃の感覚だとそっちの方が主流かも知れない
まあ日本の実写映画は大手事務所の既得権化してるから、
どうしても俳優にキャラを寄せるキャスティングになるんだろうけど
ただもともと百鬼夜行シリーズは漫画的な世界観だから、
原作に忠実にやってもコントになる可能性は高い
アニメの方が無難だわな
戦後間もない頃の感覚だとそっちの方が主流かも知れない
まあ日本の実写映画は大手事務所の既得権化してるから、
どうしても俳優にキャラを寄せるキャスティングになるんだろうけど
ただもともと百鬼夜行シリーズは漫画的な世界観だから、
原作に忠実にやってもコントになる可能性は高い
アニメの方が無難だわな
2023/04/13(木) 20:16:20.03ID:aeoJabOUM
アニメ推しの子に京極夏彦が協賛としてテロップに出る
https://togetter.com/li/2124028
https://pbs.twimg.com/media/EuemPUxUUAkEvPa?format=jpg
https://togetter.com/li/2124028
https://pbs.twimg.com/media/EuemPUxUUAkEvPa?format=jpg
2023/04/13(木) 20:23:05.16ID:CX1RiaHa0
わざわざ題名まで出してるって事は絡新婦みたいな構造の物語だよって示唆なん?
2023/04/13(木) 22:02:32.22ID:ZugHe0E2a
産婦人科医が胎児に産まれ変わる話だから
どちらかと言えば姑獲鳥
どちらかと言えば姑獲鳥
2023/04/13(木) 22:53:35.46ID:+NbmOglF0
好きなアイドルの子供に生まれ変わる話だって聞いて
ああタイトルそういう意味なんかキモ、って思った
ああタイトルそういう意味なんかキモ、って思った
2023/04/13(木) 22:59:27.91ID:a1nu2IXJ0
2023/04/14(金) 01:12:03.82ID:1j1dHuqV0
絡新婦出したのはアカネってキャラの末路を示唆してる説をどこかで見た
2023/04/14(金) 07:58:36.09ID:4WbUVoIsd
登場人物は「終戦後の日本人たち」で想像してるから
漫画版の榎木津のキャラデザ見たとき仰天したわ。好きだけどね
漫画版の榎木津のキャラデザ見たとき仰天したわ。好きだけどね
2023/04/14(金) 08:30:53.54ID:ptn8lGK60
>>501
いや真に受けたんだったらごめん、冗談です
ただ昔の人形やぬいぐるがそんなに可愛くないのは本当
榎木津のキャスティングは単に原作より芸能界の都合を優先しただけでしょ
別に昔のビスクドール意識したとかでは全然ないと思うw
いや真に受けたんだったらごめん、冗談です
ただ昔の人形やぬいぐるがそんなに可愛くないのは本当
榎木津のキャスティングは単に原作より芸能界の都合を優先しただけでしょ
別に昔のビスクドール意識したとかでは全然ないと思うw
2023/04/14(金) 17:12:01.50ID:mEHkW6sR0
なんだあ冗談かあ (ノ∀`)
2023/04/14(金) 17:48:46.58ID:iGtXEaG8a
礼二郎は絵に描いたような眉目秀麗だけど総一郎兄貴のビジュアルどんな感じかずっと気になってる(ビジュアルについて言及されたことないよね多分)
ぬえで満を持して日光榎木津ホテル総支配人として登場するとは思うんだけども
ぬえで満を持して日光榎木津ホテル総支配人として登場するとは思うんだけども
2023/04/14(金) 19:51:34.26ID:+dOLmxgUa
漫画で出たぞ
2023/04/14(金) 20:09:16.27ID:ZQiYqtIUa
漫画で出てたっけ?どの漫画だろ
2023/04/14(金) 21:26:01.27ID:jAiFLdge0
サングラスかけてギター弾いてたような記憶
あんまり顔わかんなかった気がする
あんまり顔わかんなかった気がする
2023/04/14(金) 22:31:07.34ID:EYQZRg1a0
中禅寺先生の四巻表紙にいる
511名無しのオプ (ブーイモ MM8f-+e1l)
2023/04/15(土) 02:08:15.52ID:9xSu3XI8M >>510
それはオフィシャルのビジュアルではないから
それはオフィシャルのビジュアルではないから
2023/04/18(火) 00:04:02.15ID:RAoXC6Hh0
薔薇十字叢書ってもう少し大物呼べなかったのかなあ
参加した先生ももちろん人気のある人たちなんだろうけど
それこそ京極夏彦がこち亀を書いたようなインパクトってなかった気がする
参加した先生ももちろん人気のある人たちなんだろうけど
それこそ京極夏彦がこち亀を書いたようなインパクトってなかった気がする
2023/04/22(土) 22:55:31.98ID:/uyyyMUV0
あともう少しで葛の葉がよめる!
多野シミ♪
多野シミ♪
2023/04/25(火) 16:45:57.44ID:oZbXU7N50
フラゲした。一挙掲載86ページ
400字詰め換算250枚くらいだから軽めの小説一冊分よ。うれし
400字詰め換算250枚くらいだから軽めの小説一冊分よ。うれし
2023/04/26(水) 00:51:19.37ID:zyFLpxT60
>薔薇十字叢書ってもう少し大物呼べなかったのかなあ
宮部や大沢にも書いてほしかったよな。
辻村や夢明も声かけたらノリノリで書いてくれたんじゃね?
宮部や大沢にも書いてほしかったよな。
辻村や夢明も声かけたらノリノリで書いてくれたんじゃね?
2023/04/26(水) 18:10:09.27ID:rWrWEFzY0
のんとのラジオ聞いた限りだと、
自分の同人誌が多かった頃の雰囲気でやりたかったみたいだし
二次創作っぽいライトな感じが欲しかったんだろう
有名作家は忙しいし拘りも強いから、いつ刊行できるかも読めない
でも中禅寺先生も薔薇十字叢書だし、企画自体が終わったわけじゃない
シェアードワールドなんだからお前らが勝手に書いたっていい
自分の同人誌が多かった頃の雰囲気でやりたかったみたいだし
二次創作っぽいライトな感じが欲しかったんだろう
有名作家は忙しいし拘りも強いから、いつ刊行できるかも読めない
でも中禅寺先生も薔薇十字叢書だし、企画自体が終わったわけじゃない
シェアードワールドなんだからお前らが勝手に書いたっていい
517名無しのオプ (ワッチョイ 6610-FGqy)
2023/04/28(金) 11:46:35.84ID:jmthZdY+0 阿部寛の榎木津よりも、宮迫の木場が一番合っていなかったな。
まあ、もう宮迫が出ることはないだろうが。
まあ、もう宮迫が出ることはないだろうが。
2023/04/28(金) 12:09:41.81ID:p6EUj82E0
木場はトミーズ雅のイメージで読んでた
2023/05/01(月) 12:05:33.83ID:N8Cudb5Fa
以前に興味でそこだけ注視して本をパラパラしたら、ページの終わりが句点でないのを発見したことがあるわ。
ああいうのは、増刷の時に修正するんだろうか。さすがに回収まではしないか。
ああいうのは、増刷の時に修正するんだろうか。さすがに回収まではしないか。
2023/05/04(木) 16:52:56.24ID:ZLcdW0Wo0
久しぶりに薔薇十字読んだら、榎木津が「千津さん」って言ってるわ
奥さんの名前、千鶴子さんだったよね
ノベルスの初版だから後の版では直ってるのかしら
奥さんの名前、千鶴子さんだったよね
ノベルスの初版だから後の版では直ってるのかしら
2023/05/04(木) 23:15:27.90ID:Id4Oohk30
怪と幽読んだら、海女さんのおっぱいとけつが出てきた
こんな雑誌だったっけ
こんな雑誌だったっけ
2023/05/05(金) 09:15:13.52ID:4Ayz8oHA0
その雑誌については存在する。くらいの認識しかないので書店とか図書館で探したことすらない
2023/05/05(金) 23:36:25.51ID:GOPpZ+5w0
ジッサマのはだかも出てきたぞ
需要があるのだろうか
需要があるのだろうか
2023/05/06(土) 00:18:55.79ID:8gPZaYGv0
しげー様の雑誌だからそういうのもあるわい
525名無しのオプ (ワッチョイ 1610-ixN4)
2023/05/06(土) 09:50:59.82ID:w1nDwDlF0 書楼弔堂待宵
前作、前々作に比べて格段に読みやすかったなあ
キャラや舞台設定になじんできたのだと思うけど
暇を見つけて、前作、前々作を読み返してみようかな。
前作、前々作に比べて格段に読みやすかったなあ
キャラや舞台設定になじんできたのだと思うけど
暇を見つけて、前作、前々作を読み返してみようかな。
2023/05/06(土) 23:28:08.90ID:A2+T9tNO0
江戸時代に対して無知なので教えてほしいのだが。
終巷説の時代背景ってどこまでフィクションなの?
今の時代と似通っている所がおおすぎなんだが。
終巷説の時代背景ってどこまでフィクションなの?
今の時代と似通っている所がおおすぎなんだが。
2023/05/07(日) 08:53:30.53ID:uZ9phDZz0
現代でも場所によって違うし、十年も経過したらアレヤコレヤ変わるので
江戸時代のあの頃と言っても「この時のこの場所はこう」と断言するのは難しい
江戸時代のあの頃と言っても「この時のこの場所はこう」と断言するのは難しい
2023/05/07(日) 09:32:39.95ID:wpWhSW0W0
そもそも質問が下手糞すぎるわ
幕末とはいえ同じ国なんだから文化的にはそこまで変わらないし
どこを似てると思ったのかも挙げてないから答えようがない
第一時代小説なんだから、
実在の人物が登場していても基本的に全部フィクションだよ
幕末とはいえ同じ国なんだから文化的にはそこまで変わらないし
どこを似てると思ったのかも挙げてないから答えようがない
第一時代小説なんだから、
実在の人物が登場していても基本的に全部フィクションだよ
2023/05/07(日) 18:54:32.46ID:uZ9phDZz0
当時、諸国をあちこち巡る。
なんていう人が存在したんだろうか?
江戸時代は藩が国なんだから、自由に出入りできないし
なんていう人が存在したんだろうか?
江戸時代は藩が国なんだから、自由に出入りできないし
2023/05/08(月) 09:33:10.04ID:8WEBjOina
なっちが姑獲鳥の持ち込み原稿の写真をツイッターに投稿してる
2023/05/08(月) 10:46:09.69ID:Fj6O4b8Z0
『小説・読書生活』にも書いてあったけどほんとに『小説 姑獲鳥の夏』なんだね
感慨深いね
感慨深いね
2023/05/08(月) 21:51:13.70ID:C0R8RFaRr
京極夏彦30周年記念PV祭りだと
鵺来るか…!?
鵺来るか…!?
2023/05/08(月) 23:30:40.64ID:TZgQbJkh0
適度に期待して待つ
2023/05/08(月) 23:36:18.02ID:Fj6O4b8Z0
8週かスピンオフ入れて14週後に鵼のPV来たらいいね
それより姑獲鳥の乳首BANが心配よ
それより姑獲鳥の乳首BANが心配よ
2023/05/09(火) 23:08:42.77ID:xG3LemnD0
なんかジャンプで「鵼の陰陽師」という新連載が始まるぞ。
待ちきれないファンが自作したのかと思ったよ。
待ちきれないファンが自作したのかと思ったよ。
2023/05/10(水) 12:26:34.93ID:SrRIYAmfd
ご丁寧に空鳥の方のぬえなのか
2023/05/10(水) 23:32:57.63ID:H+qpGeZB0
カメラをとめるな!を見たんだけど、これって巷説の影響受けてないかなぁ?
怪異が起きてからの舞台裏!がそのままだと思うんだよね。
怪異が起きてからの舞台裏!がそのままだと思うんだよね。
2023/05/11(木) 00:16:18.66ID:2wtpE4E40
作中で怪異が起きて作中でその裏が判明する巷説と、前半が「作品」だったと判明するカメ止め、全然違うんじゃ…
2023/05/11(木) 08:13:35.24ID:XndcM14V0
二段構えという点ではそうかもだけど、そんなこと言ったら
事件が起きたあと、推理を展開するのはみんなそうなっちゃうよね
金田一耕助だって、後半でこの時はこう、この時はこう。と描かれてるわけで
事件が起きたあと、推理を展開するのはみんなそうなっちゃうよね
金田一耕助だって、後半でこの時はこう、この時はこう。と描かれてるわけで
2023/05/11(木) 12:35:38.69ID:NaxxqcdI0
沖縄のインディーズ映画にそっくりなのあった気がします
541名無しのオプ (ワッチョイ 6310-o00x)
2023/05/14(日) 20:11:05.37ID:kJIoE9BI0 ジャンプのは「鵺」の陰陽師でした
2023/05/15(月) 14:15:36.90ID:AgBaQEKxa
『鵼の絵師』って言う少女漫画があるけど
Amazonでも「ぬえの絵師」表記だわ。
やっぱマヌケだね。
Amazonでも「ぬえの絵師」表記だわ。
やっぱマヌケだね。
2023/05/15(月) 14:17:26.53ID:AgBaQEKxa
Twitterではどうかと思ったけど、アカウントないから見れなかった
マヌケだね
マヌケだね
544名無しのオプ (ワッチョイ cf10-o00x)
2023/05/15(月) 16:26:25.19ID:rOL1qlbO0 鵺の舞台は日光か
東照宮に描かれた神獣の中には鵺はいなさそうだけど
ツグミが山間部には生息しているようだな
東照宮に描かれた神獣の中には鵺はいなさそうだけど
ツグミが山間部には生息しているようだな
2023/05/16(火) 09:59:50.00ID:mzSGlYRLa
パパンがパン
2023/05/16(火) 11:50:35.84ID:7YW4Mak/0
スペシャルPV
やろうと思えば一年近く続けられそうだな
姑獲鳥刊行30年まで
他の企画もやりながらのんびり続けるのかな
やろうと思えば一年近く続けられそうだな
姑獲鳥刊行30年まで
他の企画もやりながらのんびり続けるのかな
2023/05/18(木) 17:59:04.34ID:SaEbE6KXa
ほんとちらっとだけど割りと重要な役どころで耳嚢の根岸鎮衛佐渡奉行が登場か
2023/05/20(土) 20:06:21.20ID:arsrOS3X0
病葉草紙か。
なんか凄そうなキャラだが、どんな人なんだ?
なんか凄そうなキャラだが、どんな人なんだ?
2023/05/26(金) 04:06:33.77ID:I5oHXWSQ0
https://note.com/joyous_bear412/n/nef9b526d844b
現在進行形で犯人に迫ろうとしてる
千葉県放火事件
犯人は独身の男で
自転車所持していて駐輪場利用している
自身の自転車だけ被害を免れているんだそうです
胡散臭い
現在進行形で犯人に迫ろうとしてる
千葉県放火事件
犯人は独身の男で
自転車所持していて駐輪場利用している
自身の自転車だけ被害を免れているんだそうです
胡散臭い
550名無しのオプ (ワッチョイ de10-Xm68)
2023/05/26(金) 13:37:16.63ID:ToxwEUwH0 書楼弔堂に登場する京極なんちゃらは秋彦のじいさんになるのかな。
2023/05/26(金) 19:10:14.58ID:Gq65jPa60
中善寺洲斎は私生児なんだよな。
実はやんごとなき一族の血筋、、、なんて展開もあるのだろうか?
実はやんごとなき一族の血筋、、、なんて展開もあるのだろうか?
2023/05/26(金) 19:27:08.03ID:Flb+hIp9a
わざわざ武蔵晴明社に捨てた親は古典の教養とかはある人間だったぽいからなぁ
553名無しのオプ (ワッチョイ 2b01-EoPE)
2023/05/27(土) 12:11:27.56ID:2R/vh2cy0 塗り仏読まずに陰摩羅鬼読んでもおk?
2023/05/27(土) 12:32:45.62ID:XBb5Lvgo0
多分オッケー
2023/05/29(月) 08:33:12.69ID:zHmIJaYu0
OKだけど、関口が溶けていく姿を塗仏で読んでからの方が楽しいと思う
556名無しのオプ (アウアウウー Sa8f-Kk1C)
2023/05/29(月) 17:58:36.77ID:CtGcVBAJa 塗仏までが第一期で
陰摩羅鬼からが第二期だから
陰摩羅鬼からが第二期だから
2023/05/29(月) 18:11:19.60ID:V60Rr+Ch0
塗り仏でぶっ壊れた人の再生の話だから無理だろ
558名無しのオプ (ワッチョイ 2b01-EoPE)
2023/05/29(月) 21:23:06.53ID:Gxu8Dvof0 塗仏も面白そうですね。塗仏読みます。
2023/05/29(月) 22:01:34.04ID:ehQM27GC0
うん、塗仏の方がおもしろいよ
百鬼夜行は順番どおりに読むのがいいわやっぱ
百鬼夜行は順番どおりに読むのがいいわやっぱ
2023/05/29(月) 23:24:11.61ID:qSIbrsG4M
それと後巷説が(狂骨と)陰摩羅鬼に繋がる
読んでなくても困ることはないけど
読んでなくても困ることはないけど
2023/05/29(月) 23:52:23.52ID:SjSP4wry0
姑獲鳥~絡新婦まで読了して塗仏だけ飛ばして陰摩羅鬼行くってのなら
塗仏も読んどいてって思うけど
もし全部飛ばしていきなりの陰摩羅鬼なのなら、塗仏はむしろ読まない方がいいよ
塗仏も読んどいてって思うけど
もし全部飛ばしていきなりの陰摩羅鬼なのなら、塗仏はむしろ読まない方がいいよ
562名無しのオプ (オッペケ Srcf-0gwE)
2023/05/30(火) 00:17:59.59ID:tnDVNKZ9r 志水アキの漫画がすこ
2023/06/01(木) 00:12:36.42ID:+fyOm3H80
弔堂待宵面白かった。すごく読みやすくて一気に読んだ
破暁では「ぬるいしまずい」(by弔堂)お茶しか出せなかった7~8歳ぐらい?のしほる君が
待宵では熱くて美味しいお茶を淹れられるようになってた所にも成長を感じた。
17~18ぐらいかな?炎昼では塔子が「12、3歳ぐらいだと思う」って言ってたから
破暁では「ぬるいしまずい」(by弔堂)お茶しか出せなかった7~8歳ぐらい?のしほる君が
待宵では熱くて美味しいお茶を淹れられるようになってた所にも成長を感じた。
17~18ぐらいかな?炎昼では塔子が「12、3歳ぐらいだと思う」って言ってたから
564名無しのオプ (ワッチョイ 2eda-VpTZ)
2023/06/03(土) 20:16:00.49ID:mSJAau600 ぬらりひょんの褌っていろんなところに載ってるけど全部ちょっとずつ違うって本当なの?
565名無しのオプ (アウアウウー Sac5-LdGr)
2023/06/04(日) 22:12:55.20ID:rDeVtGfya2023/06/05(月) 00:54:33.96ID:6Q6bemEU0
ぬらりひょんの褌に限らず京極作品は判型ごとにちょっと違うよ
実は文庫版と分冊文庫版でも少し変えてある
実は文庫版と分冊文庫版でも少し変えてある
2023/06/05(月) 10:49:29.45ID:Osu5UaJE0
どこの手塚治虫と島本和彦だよ
2023/06/05(月) 22:08:12.92ID:6Q6bemEU0
今週のPV、手違いで最初『了巷説』だったね
2023/06/06(火) 11:24:24.11ID:oHa5t/Bh0
>>568
「巷説百物語」PV、BGMが必殺風で声が田辺さんで嬉しくなってしまった
「巷説百物語」PV、BGMが必殺風で声が田辺さんで嬉しくなってしまった
2023/06/11(日) 22:12:59.55ID:fziO3jyM0
京極の宗教論は学術的に正しいんですか?
2023/06/12(月) 20:08:45.00ID:xmfXfHEV0
上で榎木津兄のビジュアルについてあったけど作者のツイート見ると京極サイドからの設定を元にしてるんだね
2023/06/12(月) 21:40:36.89ID:Rlb2UVae0
確か狂骨の夢は初め誤りがあったのを指摘
されたから文庫で修正した経緯があったはず
だからある程度正確を期して書いていると
俺は思っている
でもあくまでエンタメ小説なので鵜呑みに
するのは気を付けた方がいいんじゃない?
されたから文庫で修正した経緯があったはず
だからある程度正確を期して書いていると
俺は思っている
でもあくまでエンタメ小説なので鵜呑みに
するのは気を付けた方がいいんじゃない?
2023/06/14(水) 18:26:35.25ID:vEc+DyY40
降旗のフロイトあたりのところを400枚加筆したとかなんとか
2023/06/14(水) 19:23:44.84ID:cViOBHEha
文庫版読んでなかったけど読みたくなるじゃん
2023/06/14(水) 19:30:03.52ID:anqrq5Vua
精神科医の斎藤環先生にめっちゃ面白いけど精神分析が
日本に入ってきた経緯がちょっと違いますって指摘があって(あと記憶と夢の混同についてとか)
その指摘と齟齬が生じないように加筆してる
おかげで降旗がどの大学のどのゼミにいたかまで確定してる(当時そこしか大学で学べるとこない)
日本に入ってきた経緯がちょっと違いますって指摘があって(あと記憶と夢の混同についてとか)
その指摘と齟齬が生じないように加筆してる
おかげで降旗がどの大学のどのゼミにいたかまで確定してる(当時そこしか大学で学べるとこない)
2023/06/17(土) 09:49:19.53ID:5JNkn+V50
絡新婦で再登場したときに
なんかキメ顔でそれっぽいこと言ってたヒモ男
なんかキメ顔でそれっぽいこと言ってたヒモ男
2023/06/17(土) 12:01:56.42ID:7SPtXe8s0
他の作品でも大幅な加筆がされた事例ってある?
2023/06/17(土) 13:11:38.29ID:9rgwM+ZV0
南極で版ごとにオタクネタが代わってるトコとか
2023/06/17(土) 22:37:25.76ID:VSMF35vna
なんであいつヒモになってんだろ
2023/06/18(日) 16:46:55.76ID:GfFjOU9V0
文章がページをまたがない整理ってのは
加筆に入るのだろうか
余技のたぐいだけど、全ページ徹するのむずくないんだろうか
加筆に入るのだろうか
余技のたぐいだけど、全ページ徹するのむずくないんだろうか
2023/06/18(日) 17:13:41.61ID:sys13jf80
簡単だろ
明らかに辻褄合わせのためだけの無駄な改行とか、
台詞を地の文に書くとか不自然なことやりまくってるし
京極はそれが読みやすさにつながるとか強弁してるけど
文章本来の心地良いリズムをズタズタにしてるだけだと思う
明らかに辻褄合わせのためだけの無駄な改行とか、
台詞を地の文に書くとか不自然なことやりまくってるし
京極はそれが読みやすさにつながるとか強弁してるけど
文章本来の心地良いリズムをズタズタにしてるだけだと思う
2023/06/18(日) 18:44:37.71ID:LeeRg8f50
文庫版邪魅の解説で西尾維新が同じことやろうとして物凄く冗長な文章になってたな
全体の半分くらいが台詞で改行しまくりの文体だからどうにか成立してると思う
全体の半分くらいが台詞で改行しまくりの文体だからどうにか成立してると思う
2023/06/18(日) 19:09:42.64ID:whcK8emk0
ページを跨がない文章をまねする作家は結構いるけど
話題のあれ(ネタバレ厳禁なのでタイトル伏せ)は究極系がでてきちゃったな感があるね
話題のあれ(ネタバレ厳禁なのでタイトル伏せ)は究極系がでてきちゃったな感があるね
2023/06/19(月) 23:30:07.17ID:uFPlekpC0
2023/06/20(火) 21:46:12.00ID:pPZQmzwA0
ぬらりひょんもだいぶ加筆されてたね
2023/06/28(水) 21:03:31.82ID:GgH+5DFF0
話題のあれ<ってなに?
姑獲鳥のトリックか?
姑獲鳥のトリックか?
2023/06/29(木) 16:59:23.36ID:8RFdfoVed
タイトル伏せて話題のあれとしか言えないなら同意求められても究極系と言われても何一つ分からない…
2023/07/02(日) 03:23:45.18ID:u0uXMBGH0
こないだ平山夢明のイベントで
「京極夏彦の好きなところを教えてください」っていう
素晴らしい質問した人がいたんだよ。
答えは「1日に一回しかトイレに行かないところ」と
「50℃ぐらいのお湯に浸けると『あ つ い』って言うところ」だった
「京極夏彦の好きなところを教えてください」っていう
素晴らしい質問した人がいたんだよ。
答えは「1日に一回しかトイレに行かないところ」と
「50℃ぐらいのお湯に浸けると『あ つ い』って言うところ」だった
2023/07/02(日) 11:57:57.96ID:5btvCGJw0
聞きようによっては、「ほぼ一日中生活を共にしていたこともありますよ」というノロケにも……取れないか
2023/07/02(日) 18:30:45.10ID:ZMLvGKI90
推測だが、ラジオ番組は一回に何回分も収録してたんじゃないかな?
そしたら一日くらいは一緒にいてもおかしくない
そしたら一日くらいは一緒にいてもおかしくない
2023/07/02(日) 23:23:58.54ID:We2v9iKf0
夢明氏がモデルのキャラクターが、京極の小説に出た事ってある?
ヌエに出てくるんじゃないかという予感がw
関口の別人格で登場とかww
ヌエに出てくるんじゃないかという予感がw
関口の別人格で登場とかww
2023/07/02(日) 23:58:59.66ID:TfCvi2lZ0
南極に箆山藷明ってのがいるよ
2023/07/03(月) 17:14:29.31ID:hUExBYL90
へらやまいもあきって読むのかしらw
2023/07/03(月) 20:42:25.53ID:KjviOqSb0
10年ぶりくらいに百鬼夜行シリーズを見返して、このスレッドにたどり着きました。最新刊はまだ出ていないようですが、もう出ないという認識でよろしいんでしょうか?最新の情報をお願いします。
2023/07/03(月) 21:24:26.50ID:uVmkMjMU0
近日発売と書かれて今年で何年目だったか
2023/07/03(月) 22:55:29.03ID:O2NdVMF20
十二国記ですら新刊が出たというのに
2023/07/03(月) 22:59:45.75ID:AIkceMZ1a
ずっと健康でいられる保証もないし
手塚治虫の新作みたいに最早AIに書いてもらうしか
手塚治虫の新作みたいに最早AIに書いてもらうしか
2023/07/04(火) 00:13:39.04ID:hDyPZZlI0
2023/07/04(火) 00:29:49.19ID:cjjR6bE+0
今週は小平次かぁ。ちょっと他のと趣向が違うかんじ。
京極堂シリーズはあと鉄鼠と塗仏とオンモ邪魅か。
どういう基準でセレクトしてるのか不明だが、外伝の方が先に来そうだな。
対談集や論文ぽいのは入るのだろうか?
京極堂シリーズはあと鉄鼠と塗仏とオンモ邪魅か。
どういう基準でセレクトしてるのか不明だが、外伝の方が先に来そうだな。
対談集や論文ぽいのは入るのだろうか?
2023/07/04(火) 00:54:26.93ID:vMiVAVBS0
何でナンノ?と思ったけど、もしかして京極がスケバン刑事ファンだからか
長く生きていると~ってツイートの意味もよく分からんけど
好きなドラマの主演女優に担当して貰って嬉しいってことなのかな
長く生きていると~ってツイートの意味もよく分からんけど
好きなドラマの主演女優に担当して貰って嬉しいってことなのかな
601名無しのオプ (ワッチョイ d701-runv)
2023/07/04(火) 01:21:44.01ID:xUDlurhA0 >>598
やっぱ、鵺鵼問題かね
やっぱ、鵺鵼問題かね
2023/07/04(火) 03:26:33.77ID:EsiTPPgc0
実は鵺は平安京に住むエイリアンだったのです
2023/07/04(火) 10:14:37.47ID:XodFdknr0
書店で目に飛び込んで来た其れは黒
本屋を営む男の墨で染めたような着流しを想起させる漆黒
檻より匣よりも厚い其れは理
絡新婦の理の愛蔵版買った
本屋を営む男の墨で染めたような着流しを想起させる漆黒
檻より匣よりも厚い其れは理
絡新婦の理の愛蔵版買った
2023/07/04(火) 14:56:53.66ID:a1YKwgBk0
ジブリ新作が公開されたら、ぬえ出る?
2023/07/04(火) 17:25:59.46ID:yi0b3Vp8d
>>598
バガボンドの巌流島編とどちらが先なのだろう
バガボンドの巌流島編とどちらが先なのだろう
2023/07/05(水) 00:50:46.68ID:x9CDFlWH0
南野洋子は魍魎の匣で使ってほしかったよな
悪党、御用じゃ!、、、ちょっと弱いか
悪党、御用じゃ!、、、ちょっと弱いか
2023/07/05(水) 01:18:56.99ID:pQiM5NyO0
京極は南野陽子のイメージだったらしいけど、黒木瞳で妥当だろう
ナンノは顔立ちは美人系だけど愛嬌あるから可愛い寄りだし
母親から父親を奪うような闇を抱えた女には見えない
ナンノは顔立ちは美人系だけど愛嬌あるから可愛い寄りだし
母親から父親を奪うような闇を抱えた女には見えない
2023/07/05(水) 02:43:20.82ID:8na8VwCI0
黒子がいやー
2023/07/05(水) 06:41:09.10ID:vdGEj5gS0
なんか市川の祈祷師の殺人事件、京極の小説にありそうだよな
2023/07/05(水) 17:29:32.95ID:/60tJvXi0
次回の愛蔵版は塗仏の宴
宴の支度 宴の始末の二部作だな
宴の支度 宴の始末の二部作だな
2023/07/05(水) 20:01:07.42ID:6/rajUhr0
CLAMPの美坊主が乱舞する鉄鼠の檻アニメはまだですか
2023/07/06(木) 00:29:29.67ID:z213SRxF0
世界でトランスジェンダーが事件を起こしてるけど、京極小説で触れられたことある?
金ちゃんはトランスジェンダー?
金ちゃんはトランスジェンダー?
2023/07/06(木) 04:10:37.72ID:yiGCm5gXr
金ちゃんはオカマ
2023/07/06(木) 08:15:28.53ID:kJYlkt1w0
ルーガルーになかったっけ
2023/07/06(木) 16:17:03.60ID:aWk/bJVkd
織作家にいた気が
2023/07/06(木) 18:14:08.92ID:GAk6VWAXa
あの娘はただの半陰陽でトランスジェンダーではないよ
2023/07/06(木) 18:54:35.65ID:r0cM0anA0
塗り仏の宴の支度を読み始めたけどおもしろくなくてギブアップしそう
やっと京極出てきたぐらいだけどこいつらずっと何のはなししてるんだよ長々と
やっと京極出てきたぐらいだけどこいつらずっと何のはなししてるんだよ長々と
2023/07/06(木) 18:59:49.79ID:OPaX90SMr
支度は短編形式だからまだ読みやすい
真の苦行は始末
百鬼夜行シリーズ大好きだけど塗仏だけは読み返す気がしない
真の苦行は始末
百鬼夜行シリーズ大好きだけど塗仏だけは読み返す気がしない
2023/07/06(木) 21:33:11.07ID:RhmIPcAea
大ネタが割りと早い段階で読者の視点からは見当付いちゃうのも読み返しに向いてない(条山房あたり)
2023/07/06(木) 23:04:55.58ID:z213SRxF0
ガチムチトランス女が敦子や美由紀と風呂に堂々と入ってるシーンが見たい
2023/07/07(金) 08:28:35.57ID:Sh3JLdzH0
みんなどこまでは楽しく読んでたの?
自分も塗仏とかはあんまりだけど百器は楽しく読めた
自分も塗仏とかはあんまりだけど百器は楽しく読めた
2023/07/07(金) 08:31:03.31ID:W21K3LeG0
邪魅だけは苦痛だったな
2023/07/07(金) 09:54:24.73ID:D0SqQrQQ0
薔薇十字は楽しかったな
2023/07/07(金) 10:28:34.42ID:7QTOJfj00
塗仏も邪魅も面白く読んだし
遠巷説も了巷説も病葉草子も面白がってる自分は幸せ
遠巷説も了巷説も病葉草子も面白がってる自分は幸せ
2023/07/07(金) 23:01:16.72ID:laD4qlYF0
自分は最初は「妖怪の蘊蓄部分」ばかり読み返してたな。自分にとってはそこが最大のエンタ
メだった。だから邪魅にはガッカリしたわ。
妖怪馬鹿2出ないかな~
メだった。だから邪魅にはガッカリしたわ。
妖怪馬鹿2出ないかな~
2023/07/07(金) 23:21:03.86ID:7QTOJfj00
やっぱ蘊蓄が好きって読者が圧倒的に多いんだろうな
自分は百鬼夜行の蘊蓄はほぼ流し読みしてるが
京極の書く名人の落語を聞くように調子がいい
詭弁なんだか屁理屈なんだかわからない
エスプリ効いた文章が好きで何度も読んで笑ってる
感情的なだけの芸も品もない言葉が氾濫してる今の時代に
京極の理路整然とした文章読んでるだけで癒される
自分は百鬼夜行の蘊蓄はほぼ流し読みしてるが
京極の書く名人の落語を聞くように調子がいい
詭弁なんだか屁理屈なんだかわからない
エスプリ効いた文章が好きで何度も読んで笑ってる
感情的なだけの芸も品もない言葉が氾濫してる今の時代に
京極の理路整然とした文章読んでるだけで癒される
2023/07/08(土) 00:07:22.74ID:9GF9Zdul0
京極の凄さって知識量よりも縦横自在な日本語の巧みさにこそあると思う
姑獲鳥みたいなミステリが成立したのも卓越した文章力あってこそ
一方で百鬼夜行シリーズは小説舞台が戦後間もない時代ということもあり
語彙に限定を加えざるを得ないし文献引用はテクニックを活かせない
とはいえ視点人物を呉美由紀という女学生にした今昔百鬼拾遺は
過去作より明らかに文体がポップになってたりするし
舞台をもっと遡った遠巷説や了巷説の文体にも今様を感じ取れる
令和に京極の日本語もアップデートし続けてるのがわかって嬉しい
姑獲鳥みたいなミステリが成立したのも卓越した文章力あってこそ
一方で百鬼夜行シリーズは小説舞台が戦後間もない時代ということもあり
語彙に限定を加えざるを得ないし文献引用はテクニックを活かせない
とはいえ視点人物を呉美由紀という女学生にした今昔百鬼拾遺は
過去作より明らかに文体がポップになってたりするし
舞台をもっと遡った遠巷説や了巷説の文体にも今様を感じ取れる
令和に京極の日本語もアップデートし続けてるのがわかって嬉しい
2023/07/08(土) 01:11:21.65ID:wCrKPB4Wd
塗仏支度始末一番長編で一番好き
繰り返し読んで忘れてる所も有るからまた読める
(もうすぐ完璧に覚えそうでやだ)
繰り返し読んで忘れてる所も有るからまた読める
(もうすぐ完璧に覚えそうでやだ)
2023/07/08(土) 07:00:53.66ID:uq8O4y+C0
邪魅は目が滑った
2023/07/08(土) 15:20:41.98ID:zohgr3xf0
映画、姑獲鳥ひどいな
魍魎はちゃんとしてる
魍魎はちゃんとしてる
2023/07/08(土) 15:54:03.16ID:Ecjq/QTrr
>>630
志水アキのコミカライズは?
志水アキのコミカライズは?
2023/07/08(土) 17:12:16.36ID:gHQWyWQ60
たしかに蘊蓄部分読みたいと思うわ
だからレギュラーメンバーの出番が少ないと蘊蓄が減るから個人的にはちょっと…てなる
ところでずっと避けてた叢書買ってみたいんだけどオススメありますか
だからレギュラーメンバーの出番が少ないと蘊蓄が減るから個人的にはちょっと…てなる
ところでずっと避けてた叢書買ってみたいんだけどオススメありますか
2023/07/08(土) 20:01:30.67ID:yDN2GKM3d
映像化で一番良いのは魍魎アニメではないか
2023/07/08(土) 22:10:12.92ID:nQSKhp/50
話は上手くまとまってるけど演出がくどいのがね
キャラデザもみんなシュッとしすぎて原作と懸け離れてるし
あとOPED曲がどっちもベタなV系だから聴く人を選ぶ
久保花火も乱歩オマージュなんだろうけどやりすぎだし
原作の乱歩オマージュってもうちょっと控え目だったのに
キャラデザもみんなシュッとしすぎて原作と懸け離れてるし
あとOPED曲がどっちもベタなV系だから聴く人を選ぶ
久保花火も乱歩オマージュなんだろうけどやりすぎだし
原作の乱歩オマージュってもうちょっと控え目だったのに
2023/07/08(土) 22:37:27.39ID:95OFZPlE0
京極小説は映画には100パー向かないよな
連続ドラマなら可能だと解っているので、ネトフリなどで製作してほしいわ
連続ドラマなら可能だと解っているので、ネトフリなどで製作してほしいわ
2023/07/08(土) 22:38:58.65ID:9GF9Zdul0
アニメ魍魎は新たな京極作品という新鮮味が面白かった
コミカライズは想像の範囲内から出なくて
これなら小説読んでた方が面白いなという感じ
巷説のアニメも原作から離れててよく出来てた
コミカライズは想像の範囲内から出なくて
これなら小説読んでた方が面白いなという感じ
巷説のアニメも原作から離れててよく出来てた
2023/07/09(日) 13:56:44.78ID:qchfZT9Ud
>>634
シュッとしたCLAMPのキャラだから耽美な感じにまとまってんだと思う
シュッとしたCLAMPのキャラだから耽美な感じにまとまってんだと思う
2023/07/09(日) 21:26:41.83ID:b+QocD3y0
京極の知識の正しさを検証してる人はいないの?
2023/07/09(日) 22:23:23.25ID:urTeow3B0
直木賞の選考委員やるみたいだけどちゃんと務まるかな
2023/07/10(月) 23:42:13.11ID:1GU/sPMS0
ついに鉄鼠かあ。
しかし和嶋慎治。し、知らないw
なんかマニアックな人選だなあ。綾辻的趣味っぽい。
しかし和嶋慎治。し、知らないw
なんかマニアックな人選だなあ。綾辻的趣味っぽい。
2023/07/11(火) 09:53:11.78ID:D49cZl9w0
人間椅子、まあまあ有名だけどな
最近は海外人気もある
京極はヒカシューとかあがた森魚辺りも好きだし
京極の趣味だとしてもそんなに意外じゃない
バンドメンバーにはねずみ男もいるし
最近は海外人気もある
京極はヒカシューとかあがた森魚辺りも好きだし
京極の趣味だとしてもそんなに意外じゃない
バンドメンバーにはねずみ男もいるし
2023/07/11(火) 12:31:05.36ID:l/Sf0tni0
>>641
もうとっくにねずみ男はやめて今はお坊さんスタイルだからますます京極好みに
もうとっくにねずみ男はやめて今はお坊さんスタイルだからますます京極好みに
2023/07/12(水) 15:33:30.40ID:UHVNMbnJ0
【悲報】作家「"狂"という漢字は雑誌や本ではNG。ネット専用漢字になっています。」 [765383483]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689134158/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689134158/
2023/07/12(水) 15:55:34.59ID:AVQ2ovW0d
きょう骨の夢
2023/07/12(水) 16:24:36.61ID:uCm52qIq0
胸骨の夢
2023/07/13(木) 01:32:26.47ID:srqxl21D0
きょう極夏彦
2023/07/15(土) 22:27:50.55ID:wB73jzTG0
生前の怪では水木しげるって水戸黄門扱いされてたけど、茨城が大嫌いだったんだよな、厳
しい上官が茨城出身だったとのことで。
あれは荒俣や京極が説得してやらせてたのかな?「個人的なうらみをいつまでも引きずらな
いで下さいよ!もう偉いんだから」って。
しい上官が茨城出身だったとのことで。
あれは荒俣や京極が説得してやらせてたのかな?「個人的なうらみをいつまでも引きずらな
いで下さいよ!もう偉いんだから」って。
2023/07/16(日) 23:54:02.14ID:wdpAN/Yq0
ダ・ヴィンチのアンケートやっと書けたわw
質問は箇条書きにして、いぱーい聞いてしまった。
10月号かあ、久しぶりに買うお
質問は箇条書きにして、いぱーい聞いてしまった。
10月号かあ、久しぶりに買うお
2023/07/17(月) 23:34:37.12ID:PNO0xobj0
幽談キター!
しかし稲川さんとは。
なんか読んだ時の感じと違う(汗
しかし稲川さんとは。
なんか読んだ時の感じと違う(汗
2023/07/18(火) 08:59:12.62ID:pDXk/sXf0
稲川淳二は冥談じゃないんかとは思ったよね
先輩の話、あるし
先輩の話、あるし
2023/07/18(火) 23:22:21.79ID:EfYbgPVK0
稲川淳二、あの一言だけだと、なんか面白い人に聞こえちゃうw
2023/07/19(水) 22:49:12.57ID:vAoKGiEJ0
直木賞、老人が好むような小説がW受賞だが、京極の意見はどれくらい通っているのだろう
2023/07/21(金) 10:57:47.83ID:M0Qamu2Hd
エセクっていう文学作品をテーマにマニキュア作ってるブランドがあるんだが、
今回のテーマは京極堂シリーズで、姑獲鳥魍魎狂骨鉄鼠絡新婦の5作品テーマにした物が発売されるとのこと
今回のテーマは京極堂シリーズで、姑獲鳥魍魎狂骨鉄鼠絡新婦の5作品テーマにした物が発売されるとのこと
2023/07/21(金) 13:34:42.59ID:PZT1yTOP0
ネイルポリッシュだろ?違いがよく分からんけど
前にキャラのお茶っ葉やフレグランスが販売されたことがあったけど
関口の汁飲んだり木場の匂いを嗅ぎたい奴なんていないだろうし
商品としては今回の方がまだマシに思える
前にキャラのお茶っ葉やフレグランスが販売されたことがあったけど
関口の汁飲んだり木場の匂いを嗅ぎたい奴なんていないだろうし
商品としては今回の方がまだマシに思える
2023/07/22(土) 01:48:01.79ID:G4KQBAqu0
珈琲ははっきり言って怒りを覚えるほど不味かったです。
2023/07/22(土) 06:00:00.95ID:8ggRvQM50
不味いとふ感情は生きている証し。
ああ、生きてゐる。何だか酷く羨ましくなつてしまつた。
ああ、生きてゐる。何だか酷く羨ましくなつてしまつた。
657名無しのオプ (ワッチョイ 6701-IgyT)
2023/07/22(土) 13:29:21.52ID:G4KQBAqu0 >>654
昔マニキュアと呼んでいたものを今はネイルポリッシュとも言うんだよ。
昔マニキュアと呼んでいたものを今はネイルポリッシュとも言うんだよ。
2023/07/23(日) 20:14:33.00ID:8cvAM+H70
了巷説百物語の単行本発売はいつぐらいになるかな
2023/07/24(月) 07:11:08.50ID:qcQgxcs9r
2023/07/24(月) 09:33:49.51ID:MsmBESJad
>>659
狂骨は一応金色だよ、黄金髑髏からだろう
シルバーなのは魍魎、こっちは自分も解釈違い
大極宮がRTしてるから公式許可済なのは間違いないけど監修したのは主導の文喫で大本がやったわけじゃ無いだろう
狂骨は一応金色だよ、黄金髑髏からだろう
シルバーなのは魍魎、こっちは自分も解釈違い
大極宮がRTしてるから公式許可済なのは間違いないけど監修したのは主導の文喫で大本がやったわけじゃ無いだろう
2023/07/24(月) 12:54:30.63ID:fEVXHFmo0
>>660
ありがとう
ネイルした画像だとほぼ白に見えてた…ギラギラした金色ならよかった
商品説明の欄もそこなの?って感じがなあ
■カラー
・姑獲鳥の夏:繰り返される事件を思わせる紅の八潮
・魍魎の匣:人間の狂気を思わせるメタリックな柴染
・狂骨の夢:皆が抜け出せずにいる執念はまるで金色に輝く流砂
・鉄鼠の檻:マグネットで作ったキャッツアイは悟入した際の一筋の光
※マグネットスティック付き
・絡新婦の理:絡み合う蜘蛛の糸状の繊維が入った滅紫
ありがとう
ネイルした画像だとほぼ白に見えてた…ギラギラした金色ならよかった
商品説明の欄もそこなの?って感じがなあ
■カラー
・姑獲鳥の夏:繰り返される事件を思わせる紅の八潮
・魍魎の匣:人間の狂気を思わせるメタリックな柴染
・狂骨の夢:皆が抜け出せずにいる執念はまるで金色に輝く流砂
・鉄鼠の檻:マグネットで作ったキャッツアイは悟入した際の一筋の光
※マグネットスティック付き
・絡新婦の理:絡み合う蜘蛛の糸状の繊維が入った滅紫
2023/07/24(月) 14:32:56.29ID:Qy2Be2Ys0
>>661
絡新婦は桜色にしてほしかったなぁ
絡新婦は桜色にしてほしかったなぁ
2023/07/24(月) 18:47:12.87ID:lWXke2/E0
姑獲鳥が赤はないなぁ
赤の要素て涼子さんの血?
赤の要素て涼子さんの血?
2023/07/24(月) 20:19:08.73ID:rOitVAJOd
関口が幻視した「赤子を抱いた女の下半身が真っ赤に染まってた」ってイメージではないかな
2023/07/25(火) 00:57:27.41ID:+t/bodhV0
立川談春って京極とつながりあるの?
なんか暴力指導する人みたいだが
なんか暴力指導する人みたいだが
2023/07/26(水) 22:10:38.50ID:izCLQv3j0
ヒトごろしって、新帝都物語からインスパイア受けてるよね。
「鬼」に拘ったのも加藤保憲から来てるし、第一時代が同じだし。
「鬼」に拘ったのも加藤保憲から来てるし、第一時代が同じだし。
2023/07/29(土) 19:13:29.72ID:uw3Gfes+a
京極童貞(短編とかはときどきアンソロジーの中で読んではいたと思う)ながら序破急合本のやつを面白がって買ってはみたものの、ぜんぜん読み進まない。
水木しげる、荒俣宏、京極夏彦自身を含む実在の作家や編集者たち、道化役の人物たちは実在なのか京極夏彦小説のお馴染みのキャラクターのクロスオーバー出演なのか、の四別ぐらいで物語をどうにか把握してきている。
やっと加藤がまあまあ喋るとこまで来た。
水木しげる、荒俣宏、京極夏彦自身を含む実在の作家や編集者たち、道化役の人物たちは実在なのか京極夏彦小説のお馴染みのキャラクターのクロスオーバー出演なのか、の四別ぐらいで物語をどうにか把握してきている。
やっと加藤がまあまあ喋るとこまで来た。
2023/07/29(土) 20:41:26.39ID:9tMm1At60
>>667
なぜわざわざそれを…
なぜわざわざそれを…
2023/07/29(土) 21:14:35.85ID:HX73a0LL0
虚実は京極の活動追ってるファンほど面白いけど、基本どすこい系だからw
初めてなら無理しないで、京極堂シリーズの分冊版を読んでいくか、巷説シリーズを読んで
いくのをおすすめするなあ。
初めてなら無理しないで、京極堂シリーズの分冊版を読んでいくか、巷説シリーズを読んで
いくのをおすすめするなあ。
2023/07/29(土) 21:25:22.81ID:tLC/4Hqa0
最初なら姑獲鳥か巷説
単巻で終わるのが良いなら嗤う伊右衛門で
単巻で終わるのが良いなら嗤う伊右衛門で
2023/07/30(日) 14:59:48.13ID:gAA0NyQu0
虚実はどすこい系ではないだろ
水木しげるテイストの強いとぼけた話なんだから
どすこいや南極はどっちかと言えば赤塚不二夫テイスト
あとは基本的に帝都物語のパロディだし
京極好きで、且つ水木や荒俣宏読んでれば楽しめるかなって程度
単体で読んで無茶苦茶面白いってような本じゃない
水木しげるテイストの強いとぼけた話なんだから
どすこいや南極はどっちかと言えば赤塚不二夫テイスト
あとは基本的に帝都物語のパロディだし
京極好きで、且つ水木や荒俣宏読んでれば楽しめるかなって程度
単体で読んで無茶苦茶面白いってような本じゃない
2023/07/30(日) 18:08:08.04ID:Rl0iqga80
京極作品で重要な副読本は豆腐小僧と、あと百鬼夜行シリーズのなんでもいいからどれか一冊かな
連載当時は与太話としてしか読まれてなかったと思うけど、いまなら京極版全体小説という感想もあるし
大した見識の傑作ではあると思うね
連載当時は与太話としてしか読まれてなかったと思うけど、いまなら京極版全体小説という感想もあるし
大した見識の傑作ではあると思うね
2023/07/31(月) 01:29:25.33ID:NjVcIPWX0
殆ど京極周辺予備知識がない状態での虚実は、ある意味貴重な経験かも。
ネタバレはできないけど、多分細々知ってるより驚けるだろうし。
ネタバレはできないけど、多分細々知ってるより驚けるだろうし。
2023/07/31(月) 14:23:14.37ID:KRHizXSp0
675名無しのオプ (ワッチョイ 1769-AqRs)
2023/07/31(月) 21:04:08.62ID:5Ysg1G2Y0 大極宮 @taikyokuguu (2023/07/31 21:00:00)
✨京極夏彦30周年記念PV祭り!✨
京極夏彦小説家デビュー30周年記念スペシャルPVを公開!
第13弾は、17年ぶりの書き下ろし長編
百鬼夜行シリーズ最新作
『鵼の碑』
https://ohayua.cyou/?yt=YKkJv0VPanI https://i.ytimg.com/vi/YKkJv0VPanI/hqdefault.jpg
#京極夏彦30周年 #京極夏彦 #鵼の碑
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685956590879588353/pu/vid/1280x720/eYg8oRu0L_KmJsnR.mp4 https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1685956590879588353/pu/img/3zdGBQMVypamj39N.jpg
http://twitter.com/taikyokuguu/status/1685983648552763392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
✨京極夏彦30周年記念PV祭り!✨
京極夏彦小説家デビュー30周年記念スペシャルPVを公開!
第13弾は、17年ぶりの書き下ろし長編
百鬼夜行シリーズ最新作
『鵼の碑』
https://ohayua.cyou/?yt=YKkJv0VPanI https://i.ytimg.com/vi/YKkJv0VPanI/hqdefault.jpg
#京極夏彦30周年 #京極夏彦 #鵼の碑
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685956590879588353/pu/vid/1280x720/eYg8oRu0L_KmJsnR.mp4 https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1685956590879588353/pu/img/3zdGBQMVypamj39N.jpg
http://twitter.com/taikyokuguu/status/1685983648552763392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
676名無しのオプ (ワッチョイ 0b97-mipx)
2023/07/31(月) 21:07:39.33ID:vL/sc+RC0 やったー!
677名無しのオプ (ワッチョイ 0b97-mipx)
2023/07/31(月) 21:07:42.97ID:vL/sc+RC0 やったー!
2023/07/31(月) 21:10:07.61ID:GfgNsOeg0
きたー!
2023/07/31(月) 21:13:44.10ID:12/iK+om0
ついにかー
2023/07/31(月) 21:14:03.76ID:VaPjq8COr
ほんとにくるとは
2023/07/31(月) 21:15:25.48ID:f+Oy7zrp0
いつもヌエヌエ言ってるおっさん見てるか?
2023/07/31(月) 21:15:27.16ID:gN/aVhXw0
うおおぉぉぉっ
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
2023/07/31(月) 21:16:10.96ID:eVH5UEUk0
これは嬉しい!!!
2023/07/31(月) 21:17:35.56ID:SKthntK/0
ついについに
やったー!
やったー!
685名無しのオプ (ワッチョイ 1769-AqRs)
2023/07/31(月) 21:18:03.47ID:5Ysg1G2Y0 >>675
講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels (2023/07/31 21:06:19)
2023年7月31日21時00分をもちまして情報解禁となりました。
タイトルが予告されて以来、ここまで待ち望まれ続けた小説も稀有ではないでしょうか。
百鬼夜行シリーズ最新作にして京極夏彦さん17年ぶりとなる書き下ろし長編。
『鵼の碑』は9月14日発売です。
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1685985239817129984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels (2023/07/31 21:06:19)
2023年7月31日21時00分をもちまして情報解禁となりました。
タイトルが予告されて以来、ここまで待ち望まれ続けた小説も稀有ではないでしょうか。
百鬼夜行シリーズ最新作にして京極夏彦さん17年ぶりとなる書き下ろし長編。
『鵼の碑』は9月14日発売です。
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1685985239817129984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/31(月) 21:18:36.66ID:oPu5d4a9r
14弾は何発表するんだ
2023/07/31(月) 21:21:32.84ID:927MVdP0r
688名無しのオプ (ワッチョイ 1769-AqRs)
2023/07/31(月) 21:21:47.94ID:5Ysg1G2Y0 講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels (2023/07/31 21:19:38)
【タイトルについて】
ぬえの漢字変換につきましては空+鳥の「鵼」と夜+鳥の「鵺」がありまして、百鬼夜行(京極堂)シリーズ最新作のタイトルは空+鳥の方です。
また「碑」の読みは「いしぶみ」です。
『鵼の碑』
9月をお楽しみにーー。
#鵼の碑 #京極夏彦 #京極堂 #百鬼夜行シリーズ
https://pbs.twimg.com/media/F2XVrxNa0AAwgWS.jpg:orig
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1685988588482433024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【タイトルについて】
ぬえの漢字変換につきましては空+鳥の「鵼」と夜+鳥の「鵺」がありまして、百鬼夜行(京極堂)シリーズ最新作のタイトルは空+鳥の方です。
また「碑」の読みは「いしぶみ」です。
『鵼の碑』
9月をお楽しみにーー。
#鵼の碑 #京極夏彦 #京極堂 #百鬼夜行シリーズ
https://pbs.twimg.com/media/F2XVrxNa0AAwgWS.jpg:orig
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1685988588482433024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/31(月) 21:23:08.04ID:SKthntK/0
衝撃に半泣きなんだが
2023/07/31(月) 21:30:08.25ID:fV65ZRee0
やったー!!!
691名無しのオプ (アウアウウー Sa1f-KWJ3)
2023/07/31(月) 21:35:29.34ID:R+r8Y8l4a キタこれ
692名無しのオプ (スププ Sd8a-Uria)
2023/07/31(月) 21:36:34.87ID:X5kuRJmqd 円居挽 @vanmadoy
マジのマジの隠し球やったね
伊吹亜門 @ibukiamon
来たわね……
阿津川辰海 @tatsumi2017
うぉー
昨年は煉獄の時、今年は鵼の碑
千街晶之 @sengaiakiyuki
『鵼の碑』、本当に出るのか!!
(『ボリビアの猿』は?)
斜線堂有紀 @syasendou
鵼が出る 人生はここまできている
マジのマジの隠し球やったね
伊吹亜門 @ibukiamon
来たわね……
阿津川辰海 @tatsumi2017
うぉー
昨年は煉獄の時、今年は鵼の碑
千街晶之 @sengaiakiyuki
『鵼の碑』、本当に出るのか!!
(『ボリビアの猿』は?)
斜線堂有紀 @syasendou
鵼が出る 人生はここまできている
2023/07/31(月) 21:46:12.57ID:04QFRr9A0
やっと出る!
2023/07/31(月) 21:58:24.10ID:gN/aVhXw0
本当に読める日が来るとは!
2023/07/31(月) 22:08:28.22ID:ohvEKmiz0
ツイッターでもトレンド入りしてて草
すっげえな
すっげえな
2023/07/31(月) 22:14:56.48ID:fx+dEQ6qd
とにかく目出度い
697名無しのオプ (アウアウウー Sa1f-KWJ3)
2023/07/31(月) 22:26:26.41ID:ltHgPf18a 9月まで安全運転w
698名無しのオプ (アウアウウー Sa1f-KWJ3)
2023/07/31(月) 22:27:36.32ID:ltHgPf18a voiceが綿谷ということは舞台は京都?
2023/07/31(月) 22:28:14.13ID:SKthntK/0
日光じゃないの?
2023/07/31(月) 22:30:31.22ID:X+a2G2Bdr
>>697
死ねないな
死ねないな
2023/07/31(月) 22:41:33.86ID:Ha3CGUgJ0
熱中症絶対回避
702名無しのオプ (ワッチョイ 7394-ft9Z)
2023/07/31(月) 22:42:35.55ID:15sE+F7k0 学僧って誰のことだろ。
703名無しのオプ (ワッチョイ 9f5f-Xk46)
2023/07/31(月) 22:44:37.69ID:CNKbRBHA0 長かった…本当に長かった…
2023/07/31(月) 22:59:35.89ID:GVSrSbTQa
早く予約させてくれ
2023/07/31(月) 23:03:33.21ID:R45N8mKA0
ついに来たのか
うぶめから読み返すか
うぶめから読み返すか
706名無しのオプ (ワッチョイ 66ba-4li7)
2023/07/31(月) 23:13:43.19ID:gBddzu580 マジで出るのかよ
2023/07/31(月) 23:15:17.61ID:wFxFlqJu0
単行本3600円(税別)
講談社ノベルス2200円(税別)
講談社ノベルス2200円(税別)
2023/07/31(月) 23:16:36.49ID:B1qBief8a
こんなに人いたのかってくらいレス多いな
かくいう私は10数年ぶりに覗きに来たよ
かくいう私は10数年ぶりに覗きに来たよ
2023/07/31(月) 23:17:54.76ID:lTaI8z0H0
17年ぶりって事はここに来たのもそのくらいぶりになるんだろうか怖
710名無しのオプ (ワッチョイ bbda-PV3b)
2023/07/31(月) 23:23:13.86ID:KYXSGjWC0 マジか
2023/07/31(月) 23:25:56.13ID:9NYHvze30
いままで出なかった理由は、読んだらわかるのだろうか
2023/07/31(月) 23:26:22.30ID:lXJU/1hi0
なんでこんなに時間がかかったのか理由を知りたい
やばい内容なのか?
出版社の関係者がぼろ糞に言われてたりして
やばい内容なのか?
出版社の関係者がぼろ糞に言われてたりして
2023/07/31(月) 23:30:16.50ID:qKIUETsb0
文庫版は いつ頃になりそうかいのー
2023/07/31(月) 23:36:04.24ID:GfgNsOeg0
講談社なんだね
揃えてたから嬉しい
揃えてたから嬉しい
2023/07/31(月) 23:37:03.96ID:O3KL/0GyM
今回は初めて最初から電子書籍で読むことになるかな
コレクションとしてノベルス版も買うけど
コレクションとしてノベルス版も買うけど
2023/07/31(月) 23:38:43.60ID:H6M/nGzLr
>>604
当たったね。
当たったね。
717名無しのオプ (スププ Sd8a-Uria)
2023/07/31(月) 23:40:52.17ID:X5kuRJmqd 逸木裕 @yu_itk
京極先生の『鵺の碑』が9月に出るとのことで、それまでに過去のシリーズ作品も読み返しておこうかな。
中学生のころから読んでいるシリーズ新作を四十路を過ぎてから読むのは格別な味わいがあり、
書き続けてくださる作家にも、読んでいた過去の自分にも感謝したい
斜線堂有紀 @syasendou
本当に嬉しい
中学生の頃にこの本に載っている本を片っ端から読もうと決めて、そこから色んな世界を知ったんですよね
千澤のり子 @noriko_c
あたしが先にいなくなるかと思ってたわよ。一緒に生きてきましたねぇと、TLに言いたい。
『魍魎の匣』を母から激推しされて、実家に『狂骨の夢』まであって(当時ノベルスだった)、
魍魎→姑獲鳥→狂骨の順に読んだのを覚えている。あの頃の母の年齢をとっくに過ぎちゃったわよ。
京極先生の『鵺の碑』が9月に出るとのことで、それまでに過去のシリーズ作品も読み返しておこうかな。
中学生のころから読んでいるシリーズ新作を四十路を過ぎてから読むのは格別な味わいがあり、
書き続けてくださる作家にも、読んでいた過去の自分にも感謝したい
斜線堂有紀 @syasendou
本当に嬉しい
中学生の頃にこの本に載っている本を片っ端から読もうと決めて、そこから色んな世界を知ったんですよね
千澤のり子 @noriko_c
あたしが先にいなくなるかと思ってたわよ。一緒に生きてきましたねぇと、TLに言いたい。
『魍魎の匣』を母から激推しされて、実家に『狂骨の夢』まであって(当時ノベルスだった)、
魍魎→姑獲鳥→狂骨の順に読んだのを覚えている。あの頃の母の年齢をとっくに過ぎちゃったわよ。
2023/07/31(月) 23:48:16.35ID:fDK+8L4ld
とにかく嬉しい
2023/07/31(月) 23:50:51.75ID:mmBiPLROa
最新まで読んでる奴どんくらいおるん?
2023/07/31(月) 23:53:07.03ID:useKSC0Bd
始末~邪魅の出来を考えると嬉しさ半分、不安半分だな俺は
2023/08/01(火) 00:05:42.93ID:mXQz4fbX0
自分は「この作家のこのシリーズ」と決めて浅く広くしか読んでないので
この17年間は本当に長かったノベルス買うぞー
この17年間は本当に長かったノベルス買うぞー
2023/08/01(火) 00:11:26.96ID:OVPyqzKe0
2023/08/01(火) 00:22:18.94ID:8swQ3eVE0
連載もはじめちゃうのかい?
2023/08/01(火) 00:25:15.41ID:IH2whNii0
今昔は読んでなかったけど示唆されてたんだね
この間に読むか
この間に読むか
2023/08/01(火) 00:38:08.54ID:TDTcuf/10
>講談社ノベルス2200円
最近のノベルスの相場が分からんが
そんなに厚くないのかな?
最近のノベルスの相場が分からんが
そんなに厚くないのかな?
2023/08/01(火) 00:45:57.54ID:FfKPuhWG0
おお!!鵺がやっと出るのか!
記念に京極堂全巻読み直しや!
記念に京極堂全巻読み直しや!
2023/08/01(火) 00:48:00.98ID:8swQ3eVE0
ぬえの変換でねえよ空鳥
2023/08/01(火) 01:10:02.06ID:8swQ3eVE0
巷説は終わったんか?
2023/08/01(火) 01:57:08.87ID:uzTt3n3a0
2023/08/01(火) 02:02:51.08ID:bwq24sSW0
もう出ないと勝手に思ってたな
2023/08/01(火) 02:06:06.67ID:QNa73AFY0
お前らいちいち鵺鵺うるせぇーんだよ!
言っただろ待ってればいつか出るって
しょうがねぇ…行くぞ!
鵺ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~\(^o^)/
言っただろ待ってればいつか出るって
しょうがねぇ…行くぞ!
鵺ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~\(^o^)/
732名無しのオプ (アウアウウー Sa1f-LyF4)
2023/08/01(火) 02:11:27.92ID:JqMgFeQDa 「消えた3つの他殺体」ってもしかして墓の火に出てきた3人はもう死んでたりするんだろうか
2023/08/01(火) 02:53:08.22ID:qiPuM2b70
巷説も最終作連載中で作者本人もそろそろ高齢だし諸々のシリーズを畳み始めてる感じがするな
2023/08/01(火) 02:53:23.13ID:qiPuM2b70
巷説も最終作連載中で作者本人もそろそろ高齢だし諸々のシリーズを畳み始めてる感じがするな
何にせよ嬉しいわ
何にせよ嬉しいわ
2023/08/01(火) 02:59:53.22ID:OVPyqzKe0
>>725
拾遺月が1700円で752ページ
2200÷1700×752で期待値973ページ
本の値段が上がってるからもっと少ないかもだけど、絡新婦よりは厚そう
カーニバル・ディ超えてもいいけどね。てか超えて
拾遺月が1700円で752ページ
2200÷1700×752で期待値973ページ
本の値段が上がってるからもっと少ないかもだけど、絡新婦よりは厚そう
カーニバル・ディ超えてもいいけどね。てか超えて
2023/08/01(火) 04:33:41.16ID:YFcsqVXVM
寝っ転がってよもー
737名無しのオプ (アウアウウー Sa1f-Xk46)
2023/08/01(火) 05:24:14.93ID:LJ9Wr1EFa 京極スレの皆様
元祖「ぬえ坊」でございます
一時期は風物詩のように叫んでおりましたが、五月蠅い、荒らし、邪魅いや邪魔と蔑まれ、偽物まで現れて
いつしかスレに訪れることもなくなりましたが……
今日だけは許してくれますよね?
ということで……万感の歓喜を込めて……
ぬ……ぬ……ぬううううううっ……ぬうううううううううううううううううっつつつつつつつ……
ぬええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ~~~~~~~
ぬええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええっっ!!!!!!
生きててよかった……
元祖「ぬえ坊」でございます
一時期は風物詩のように叫んでおりましたが、五月蠅い、荒らし、邪魅いや邪魔と蔑まれ、偽物まで現れて
いつしかスレに訪れることもなくなりましたが……
今日だけは許してくれますよね?
ということで……万感の歓喜を込めて……
ぬ……ぬ……ぬううううううっ……ぬうううううううううううううううううっつつつつつつつ……
ぬええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ~~~~~~~
ぬええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええっっ!!!!!!
生きててよかった……
738名無しのオプ (スップ Sd2a-PV3b)
2023/08/01(火) 06:25:02.70ID:5fzxlUCBd 今急いで読み返してんだけど夏に鉄鼠の檻読んでも感じが出ないなぁ
739名無しのオプ (ワッチョイ be8b-CF7t)
2023/08/01(火) 07:34:30.66ID:UgTNnK/J0 予約させてくれ
740名無しのオプ (スプッッ Sd2a-mipx)
2023/08/01(火) 07:37:12.39ID:KBihM1YPd 待った
待ちくたびれた…
待ちくたびれた…
2023/08/01(火) 07:51:01.27ID:p/cTxmNS0
>>735
ページ数予測とはありがたひ
ページ数予測とはありがたひ
2023/08/01(火) 08:29:27.53ID:gHmsl0dk0
【PR】京極夏彦の百鬼夜行シリーズ最新作「鵼の碑」、9/14発売決定。17年間またせたな関口君! [792931474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690811639/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690811639/
2023/08/01(火) 08:49:17.85ID:3AEurogZ0
書店で新発売された姑獲鳥の夏でさえ、うわっ厚っ!と思いつつ読んだ頃には最新刊を薄くて軽くて読みやすいなと読む事になるとは想像してなかったわ・・・スマホで
2023/08/01(火) 10:03:57.45ID:7L9MZcNid
嬉しいが文庫まち
2023/08/01(火) 11:09:19.25ID:qiPuM2b70
ビジュアル本のサインで鵼を匂わせてからキッチリ出してきたし拾遺雪も数年以内には読めそうだな
2023/08/01(火) 11:19:28.51ID:iQNX/Lna0
ああ、生きてゐる。何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。
「拙僧が--殺めたのだ」
「あなたが--蜘蛛だったのですね」
並みの作品を代表する名言をお願いしたい
「拙僧が--殺めたのだ」
「あなたが--蜘蛛だったのですね」
並みの作品を代表する名言をお願いしたい
747名無しのオプ (ワッチョイ 0b2e-cK++)
2023/08/01(火) 12:42:06.51ID:Aketwo4m0 甘ぁい
748名無しのオプ (ワッチョイ 1769-AqRs)
2023/08/01(火) 12:42:54.29ID:1muor8I70 尼にページ数きてる
新書 1280ページ
ISBN-10 4065330726
ISBN-13 978-4065330722
新書 1280ページ
ISBN-10 4065330726
ISBN-13 978-4065330722
2023/08/01(火) 12:56:28.12ID:uzTt3n3a0
邪魅の時は入荷しても発売日までは売れないように講談社からお達し出ていたけど今回もそうなのかな?
フライング発売する本屋もまだあるだろうけど
フライング発売する本屋もまだあるだろうけど
2023/08/01(火) 13:08:22.32ID:OVPyqzKe0
751名無しのオプ (ワッチョイ 1769-AqRs)
2023/08/01(火) 13:12:56.85ID:1muor8I70 >>750
ありがとう、800か
ありがとう、800か
2023/08/01(火) 13:19:56.36ID:A7NHT11Fa
絡新婦と同じくらいの長さですね
2023/08/01(火) 13:41:05.83ID:OIjtkUwmp
文庫本でそろえてるんだけど、文庫化まで最低1年はかかるかな?
2023/08/01(火) 13:55:11.10ID:ejUUWfCp0
え!鵺読めるの?9月に?まじで??
奇跡やー
奇跡やー
2023/08/01(火) 13:57:51.96ID:ejUUWfCp0
期待値上がってしまう
積んでしまった邪魅頑張って読んだ方がいいかな
積んでしまった邪魅頑張って読んだ方がいいかな
2023/08/01(火) 14:06:56.39ID:A7NHT11Fa
>>753
過去長編だと3~6年くらい
過去長編だと3~6年くらい
2023/08/01(火) 14:10:27.03ID:WCcLoJIXp
758名無しのオプ (ワッチョイ 9f5f-Xk46)
2023/08/01(火) 15:44:40.62ID:XsRFQJe10 待ってる間に眼病患って
ノベルスサイズの文字読むのが大分つらくなってしまったよ夏彦君
電書は同発じゃないのかな?
ノベルスサイズの文字読むのが大分つらくなってしまったよ夏彦君
電書は同発じゃないのかな?
2023/08/01(火) 16:37:30.88ID:hC10snnI0
過去作のKindle版、セールしませんかね
復習のために
復習のために
2023/08/01(火) 16:38:36.48ID:Sh90DErG0
とうとう出るのか……楽しみだ
姑獲鳥発売日に見つけてハマってから
出来たツテ絡みで姑獲鳥の絵入りサイン貰ったのも懐かしい
出たら記念に額に入れて一緒に飾ろうかな
姑獲鳥発売日に見つけてハマってから
出来たツテ絡みで姑獲鳥の絵入りサイン貰ったのも懐かしい
出たら記念に額に入れて一緒に飾ろうかな
761名無しのオプ (ワッチョイ be10-KN61)
2023/08/01(火) 21:54:22.64ID:OJSby9kb0 魍魎、絡新婦レベルの秀作であることを願う
762名無しのオプ (ワッチョイ be10-KN61)
2023/08/01(火) 22:04:14.40ID:OJSby9kb0 『姑獲鳥の夏』(1994年9月)
『魍魎の匣』(1995年1月)
『狂骨の夢』(1995年5月)
『鉄鼠の檻』(1996年1月)
『絡新婦の理』(1996年11月)
『塗仏の宴 宴の支度』(1998年3月)
『塗仏の宴 宴の始末』(1998年9月)
『陰摩羅鬼の瑕』(2003年8月)
『邪魅の雫』(2006年9月)
『鵼の碑』(2023年9月)
『魍魎の匣』(1995年1月)
『狂骨の夢』(1995年5月)
『鉄鼠の檻』(1996年1月)
『絡新婦の理』(1996年11月)
『塗仏の宴 宴の支度』(1998年3月)
『塗仏の宴 宴の始末』(1998年9月)
『陰摩羅鬼の瑕』(2003年8月)
『邪魅の雫』(2006年9月)
『鵼の碑』(2023年9月)
2023/08/01(火) 22:10:58.32ID:1IEKn3HN0
2006年から20023年までかなり空いてるのね
何してたんだ?別の本出してたはいたんだよな?
何してたんだ?別の本出してたはいたんだよな?
2023/08/01(火) 22:17:37.65ID:h3OZ4JcB0
あまりにも政治的だったらどうしよう
2023/08/01(火) 22:44:03.13ID:W+7a3XWi0
リウマチ患って弁当箱本に耐えられるか不安だよ
でも電書同発じゃなかったら身体に無理してもらう所存
切実に同時発売してほしい
でも電書同発じゃなかったら身体に無理してもらう所存
切実に同時発売してほしい
2023/08/02(水) 00:13:18.47ID:Ytx2UATOM
京極読むならレンガ文庫を寝っ転がって だよ
ウトウトしたら
ちゃんと読まんかい!
とひっぱたいてくれる
ウトウトしたら
ちゃんと読まんかい!
とひっぱたいてくれる
2023/08/02(水) 00:21:48.90ID:0exbo9QW0
アマゾンで配達してもらえよ
768名無しのオプ (アウアウウー Sa1f-MkdW)
2023/08/02(水) 00:29:15.61ID:yY7dWjrha だぁーかぁーらぁぁぁぁ
鵺じゃなくて鵼なんだって言ってるじゃん
鵺じゃなくて鵼なんだって言ってるじゃん
2023/08/02(水) 00:58:00.48ID:Ytx2UATOM
一冊の文庫で塗仏2冊分くらいのページ数たのむ
2023/08/02(水) 00:59:19.58ID:v89WU3VMa
Amazonはもしかして予約枠完売?
2023/08/02(水) 02:34:30.88ID:a8L+eQpk0
2023/08/02(水) 03:16:38.96ID:Ytx2UATOM
>>763
さすが人間ばなれしてるな
さすが人間ばなれしてるな
2023/08/02(水) 04:23:31.16ID:hlWHxcGtr
>>771
スピンオフ漫画の脚本書いてたとか?
スピンオフ漫画の脚本書いてたとか?
2023/08/02(水) 07:02:12.70ID:lmTKn78V0
昨日アマゾンで予約できなかったから楽天で予約した
2023/08/02(水) 10:53:05.06ID:7Za3eTXa0
鵼のなく夜は 恐ろしい
2023/08/02(水) 12:54:13.60ID:WsIrRUez0
ここ何年か京極が出ます出ますと言ってたのが事実だったわけだ
ならば言葉通りとっくに書き上げてはいたんだろうが
今のタイミングで出る理由は明かされるのかね
ならば言葉通りとっくに書き上げてはいたんだろうが
今のタイミングで出る理由は明かされるのかね
2023/08/02(水) 13:03:31.33ID:lxxf0w0a0
出す出す詐欺じゃなくて嬉しいわ
ずーっと待ってたけどそろそろ諦めかける頃だったよ
ずーっと待ってたけどそろそろ諦めかける頃だったよ
2023/08/02(水) 13:05:39.66ID:hWnBx2xX0
>>776
今年が作家デビュー30周年記念イヤーだからなのでは?
今年が作家デビュー30周年記念イヤーだからなのでは?
779名無しのオプ (ワッチョイ fb7c-W6GH)
2023/08/02(水) 13:13:59.04ID:TkYyrRYj0 また限定版買いに舞台まで行かなきゃならないのか?
鵺の電子版と一緒に陽も一冊にまとめて出してくれ
鵺の電子版と一緒に陽も一冊にまとめて出してくれ
780名無しのオプ (ワッチョイ be8b-CF7t)
2023/08/02(水) 13:35:42.95ID:zorH1zli0 キンドル版も同時に頼む
2023/08/02(水) 13:44:34.42ID:JkIjSqv70
単純にまぁなかなかネタがなかったということだと思うよ。
ネタがないけどとりあえずって感じで出すのか、自信があるネタを思いついて書ききったのか・・・そこが問題だが素直に楽しみですぅ。
ネタがないけどとりあえずって感じで出すのか、自信があるネタを思いついて書ききったのか・・・そこが問題だが素直に楽しみですぅ。
2023/08/02(水) 14:55:09.31ID:C1YrfVLi0
一概にこれが理由だって単純な話ではない
トラブルだってあったんだしな
ただホームズのドイルもルパンのルブランもそうだったけど、
作家ってひとつのシリーズに縛られることをもの凄く嫌がるんだよ
でも求められるのはそればっかりだからそのシリーズを書くことが益々嫌になる
新刊情報でファンは喜んでバズりもしたけど、作家としては結構複雑だったと思う
しかも京極はあの通りの偏屈ジジイだし
ファンから「鵺」出してくれって言われるだけで書く気を失くすような人
トラブルだってあったんだしな
ただホームズのドイルもルパンのルブランもそうだったけど、
作家ってひとつのシリーズに縛られることをもの凄く嫌がるんだよ
でも求められるのはそればっかりだからそのシリーズを書くことが益々嫌になる
新刊情報でファンは喜んでバズりもしたけど、作家としては結構複雑だったと思う
しかも京極はあの通りの偏屈ジジイだし
ファンから「鵺」出してくれって言われるだけで書く気を失くすような人
2023/08/02(水) 15:02:56.25ID:WsIrRUez0
書いてますやらその内出ますとやら出版社次第ですやらとは答えてたけど
書く気失くしたとは言ってなかったと思うがな
事実今回ちゃんと出るわけだし
書く気失くしたとは言ってなかったと思うがな
事実今回ちゃんと出るわけだし
2023/08/02(水) 15:09:47.57ID:JkIjSqv70
きっちり完結させることだね。もちろん今回の新刊でじゃなくてw
流れ的にと寿命の面で、あと1作くらいじゃないか・・・ちょうどそれで10作目になるから。
もしくは、今回の巻末に次作の題名記載は一切なし。そうなりそう。
流れ的にと寿命の面で、あと1作くらいじゃないか・・・ちょうどそれで10作目になるから。
もしくは、今回の巻末に次作の題名記載は一切なし。そうなりそう。
785名無しのオプ (ワッチョイ beb9-CF7t)
2023/08/02(水) 16:02:18.51ID:e6+xH01N0 短編は出てるし布石は打ってるからな
栃木の事件→鵺の碑?
東北の事件→?
富士・河口湖の事件→?
栃木の事件→鵺の碑?
東北の事件→?
富士・河口湖の事件→?
2023/08/02(水) 16:48:35.05ID:2LdIfeBX0
30周年PVはまだまだ続いていく訳で最終回にはサプライズが用意されてる気がする
それが鵼だと予想してたけど違ったから、ルーガルー3か右の方に進むべきであるかか、了巷説は予定調和だからあんま驚きがないし
もしかしたら百鬼夜行シリーズの次の長編もあるかも
それが鵼だと予想してたけど違ったから、ルーガルー3か右の方に進むべきであるかか、了巷説は予定調和だからあんま驚きがないし
もしかしたら百鬼夜行シリーズの次の長編もあるかも
2023/08/02(水) 16:49:02.46ID:LxfINKOJr
巷説も10年くらいほぼ展開無かったあと遠巷説が出てから急速に完結に向かってるし
ここで鵼を出してきたということは百鬼夜行シリーズを終わらせるつもりなんだろうな
ここで鵼を出してきたということは百鬼夜行シリーズを終わらせるつもりなんだろうな
2023/08/02(水) 16:52:16.46ID:2LdIfeBX0
あ、病葉もたぶん単行本化間に合うね
789名無しのオプ (オッペケ Sr33-ldbB)
2023/08/02(水) 17:10:09.10ID:LxfINKOJr 19 巷説
20
21
22
23
24 遠巷説
25
26
27 覘き小平次
20-23は続〜西巷説、25は嗤う伊右衛門だろうし26で了巷説来るのは確定かな
怪と幽の連載も今まで前後編だったのが前回から一挙1話掲載になったし30周年PVに間に合わせるためにペース早めてるっぽい
20
21
22
23
24 遠巷説
25
26
27 覘き小平次
20-23は続〜西巷説、25は嗤う伊右衛門だろうし26で了巷説来るのは確定かな
怪と幽の連載も今まで前後編だったのが前回から一挙1話掲載になったし30周年PVに間に合わせるためにペース早めてるっぽい
2023/08/02(水) 17:13:21.09ID:LxfINKOJr
2023/08/02(水) 17:25:06.51ID:2LdIfeBX0
アクシデントだったから知らない人の方が多いだろうけど了巷説のPVはもう一時的に配信されちゃったからね
2023/08/02(水) 17:26:29.19ID:2SWZ3XQq0
>>762
ホント、邪魅から間開きすぎ!!
ホント、邪魅から間開きすぎ!!
2023/08/02(水) 17:29:14.32ID:kogUBgN0d
シリーズが三冊ぐらい連続で出ないかな
794名無しのオプ (スプッッ Sd2a-PV3b)
2023/08/02(水) 17:34:31.29ID:B/iUQCdfd なんか出る気がする
2023/08/02(水) 17:47:44.56ID:uJdAzDnud
頭の中で筋ができあがってても、実際書いてみるとうまく文章が繋がらなかったりして、予想以上に時間かかるんだよな。
御大が俺とおんなじ様なことで何年も出せなかったんじゃ、とは不遜すぎて言えないけど、仕方がないよなあって気持ちはある。
御大が俺とおんなじ様なことで何年も出せなかったんじゃ、とは不遜すぎて言えないけど、仕方がないよなあって気持ちはある。
796名無しのオプ (ワッチョイ be10-KN61)
2023/08/02(水) 20:02:22.02ID:Umj+/Bxe0 さて、鵺の次の作品のタイトルとなる妖怪の予想をスタートしよう。
俺の予想は、「ぬらりひょん」だ。
俺の予想は、「ぬらりひょん」だ。
797名無しのオプ (ワッチョイ 3ebb-to2m)
2023/08/02(水) 20:41:43.79ID:W0ZDsY8n02023/08/02(水) 20:49:44.38ID:MkRgO5rm0
それレベル来るとしてもは鬼河童天狗みたいにスピンオフで来そう
2023/08/02(水) 21:20:56.87ID:0exbo9QW0
ぬらりひょんの褌ってのはもう書いてるぞ
2023/08/02(水) 21:22:39.29ID:2LdIfeBX0
ぬらりひょんは褌やっちゃったからもうないんじゃない
あと、名前に接続詞が入ってる奴も語呂が悪いからタイトル妖怪にはならなそう
今回初の一文字妖怪だから次回は逆に長い名前のがくるとかは? がんばり入道とか
あと、名前に接続詞が入ってる奴も語呂が悪いからタイトル妖怪にはならなそう
今回初の一文字妖怪だから次回は逆に長い名前のがくるとかは? がんばり入道とか
2023/08/02(水) 21:44:41.36ID:JkIjSqv70
しかし今回も講談社ノベルスでも出るんだね。
なんかなかったけ?講談社やめるって話。記憶の彼方ですわ。
なんかなかったけ?講談社やめるって話。記憶の彼方ですわ。
2023/08/02(水) 21:57:13.05ID:F1jUIOe5d
そういう諸々の問題が解決したからヌエの発売にこぎつけたんじゃないか
2023/08/02(水) 22:40:41.40ID:JkIjSqv70
なるほど、こんだけたつと関係者とかも変ってくるからか。
2023/08/02(水) 22:42:13.22ID:YR9ubQEz0
堂島を超えるキャラを望む!
805名無しのオプ (ワッチョイ 9f5f-Xk46)
2023/08/03(木) 01:29:03.55ID:SCtvizJG0 つか俺は割と堂島と対決路線好きなんで
スターウォーズの不人気キャラが後になるほど露骨に出番減らされて
フェードアウトみたいなことはやらず、きっちりラストバトルやって欲しい
スターウォーズの不人気キャラが後になるほど露骨に出番減らされて
フェードアウトみたいなことはやらず、きっちりラストバトルやって欲しい
806名無しのオプ (ワッチョイ be8b-CF7t)
2023/08/03(木) 06:20:18.99ID:7zYb1Ivv0 堂島ってなんか小物感あるよな。
大陸でのバックグラウンド知れれば違うのかもしれないが
大陸でのバックグラウンド知れれば違うのかもしれないが
2023/08/03(木) 08:23:18.59ID:rW70qytN0
邪魅と陰摩羅鬼で堂島の話出てきたっけ?どう収束させるんだろ
2023/08/03(木) 09:55:43.55ID:d9vePpcR0
陰摩羅鬼と邪魅は、その他と比べてくっそつまんなかったので、実質25年ぶりの新作という認識(四半世紀ぶり)
809名無しのオプ (スップ Sd8a-to2m)
2023/08/03(木) 12:26:36.41ID:Mo4hypj/d 1番落胆したのは塗仏だったな
絡新婦が最高だっただけに
絡新婦が最高だっただけに
810名無しのオプ (ブーイモ MMe6-MkdW)
2023/08/03(木) 14:10:45.50ID:Fk52jcj5M2023/08/03(木) 14:13:06.98ID:Fk52jcj5M
0247 名無しのオプ (ワッチョイ 9a18-9yt5) 2023/01/01(日) 12:43:46.12
30th anniversary。って周年じゃなくて数えで祝うんだね
なら今年が節目なので例のタイミングは9月なのでは? 期待
30th anniversary。って周年じゃなくて数えで祝うんだね
なら今年が節目なので例のタイミングは9月なのでは? 期待
2023/08/03(木) 14:16:40.13ID:Fk52jcj5M
0487 名無しのオプ (アウアウウー Sa05-ohv4) 2023/04/10(月) 00:07:04.30
『鵼の碑』
ほんとにこのタイミングで刊行されたりするんじゃない?
webの記事で
京極夏彦 最新刊『◼の碑』(◼は空に鳥のヌエ。鵺は誤り)
とか
京極夏彦 最新刊『ヌエの碑』(ヌエは空に鳥)
じゃ冴えないもんなぁ。この日を待ってたのかも知らんよ?
『鵼の碑』
ほんとにこのタイミングで刊行されたりするんじゃない?
webの記事で
京極夏彦 最新刊『◼の碑』(◼は空に鳥のヌエ。鵺は誤り)
とか
京極夏彦 最新刊『ヌエの碑』(ヌエは空に鳥)
じゃ冴えないもんなぁ。この日を待ってたのかも知らんよ?
2023/08/03(木) 14:58:30.60ID:X+YF9/ek0
文字化けして表示できないのは5chみたいな一部のサイトや環境だけだろ
鵼って漢字自体は元からIMEにあったんだし
今は5chでも表示できるようになったけど
百鬼拾遺の帯や25周年のときもみんな期待はしてたからな
そりゃ毎回出るって言ってりゃいつかは当たる
鵼って漢字自体は元からIMEにあったんだし
今は5chでも表示できるようになったけど
百鬼拾遺の帯や25周年のときもみんな期待はしてたからな
そりゃ毎回出るって言ってりゃいつかは当たる
2023/08/03(木) 15:02:00.37ID:7arPmbHh0
鵺じゃなくて鵼なのか
815名無しのオプ (スッップ Sd8a-uYgk)
2023/08/03(木) 15:03:35.16ID:6XSVvgbYd 鵺のほうがカッコいいと思うんだけど
2023/08/03(木) 15:11:23.60ID:1DjVYNzYr
カッコいいからって漢字勝手に変えるわけにいかんだろ
2023/08/03(木) 15:18:13.86ID:Bp+7feop0
2023/08/03(木) 16:49:23.32ID:O1vzemjO0
>>817
すごいよあなた(歓喜)
すごいよあなた(歓喜)
2023/08/03(木) 17:46:05.49ID:Bp+7feop0
>>818
ありがとう。鵼楽しみですね
ありがとう。鵼楽しみですね
2023/08/03(木) 19:02:05.63ID:tlwdM5tId
俺としては人でなしの金剛界が出てくれるとうれしい
2023/08/03(木) 19:03:09.95ID:tlwdM5tId
違った、金剛界は既刊の方だった。胎蔵界だ
2023/08/03(木) 20:28:06.36ID:d9vePpcR0
主要メンバーがきちっと活躍してほしいは今回は。
サブメンの活躍はいらん。あとちゃんと妖怪紹介もがっつり入れてくれ。ぬえならいっぱいあるやろ。
サブメンの活躍はいらん。あとちゃんと妖怪紹介もがっつり入れてくれ。ぬえならいっぱいあるやろ。
2023/08/03(木) 22:22:37.46ID:H83rbbWV0
>あとちゃんと妖怪紹介もがっつり入れてくれ
そうそう。邪魅は一切なかったからな。
巷説も妖怪の説明は薄いけど、それとは別のシリーズだ。
そうそう。邪魅は一切なかったからな。
巷説も妖怪の説明は薄いけど、それとは別のシリーズだ。
2023/08/03(木) 22:35:21.75ID:ee/lCpuv0
塗仏はオールスター感謝的で読めたけど、邪魅は結構苦痛だった。
2023/08/04(金) 00:17:16.73ID:BwvD8eXt0
綿矢りさって、読んだことない自分にはボドゲガールとしかイメージがないのだが、ヌエにも
古いボドゲが出るのだろうか?
そして「ひとこと」には、宮部、大沢もいずれ出そうだなw
古いボドゲが出るのだろうか?
そして「ひとこと」には、宮部、大沢もいずれ出そうだなw
826名無しのオプ (ワッチョイ be8b-CF7t)
2023/08/04(金) 07:07:32.26ID:LeonG54k0 amazon鵺こないなぁ・・
827名無しのオプ (ワッチョイ 8a93-IPSQ)
2023/08/04(金) 07:10:49.72ID:jhWnE1Xy0 予約はできるよ
鵺じゃなくて鵼で調べてみて
鵺じゃなくて鵼で調べてみて
828名無しのオプ (ワッチョイ be8b-CF7t)
2023/08/04(金) 07:28:58.85ID:LeonG54k0 >>827
あった!ありがとう!
あった!ありがとう!
2023/08/04(金) 07:55:58.22ID:gt+F2meg0
2023/08/04(金) 13:07:56.72ID:WhlqgR4n0
そうそう妖怪解説見たい
自分は元々妖怪好きが高じて読み始めたから、そこが薄いと全然響かない
故に自分も邪魅はなぁ
今一般的には鵺だが石燕が鵼を採用した理由考察とかあったらめっちゃ嬉しい
自分は元々妖怪好きが高じて読み始めたから、そこが薄いと全然響かない
故に自分も邪魅はなぁ
今一般的には鵺だが石燕が鵼を採用した理由考察とかあったらめっちゃ嬉しい
2023/08/04(金) 17:16:48.29ID:H6guwOle0
期待とかこうあるべきってイメージはしない方が良い
百鬼夜行シリーズは、実は一作ごとに結構スタイル変えてるしな
本人も「歳喰ったからもう昔みたいなのは書けない」って珍しく弱音吐いてる
いつも俺スゲーしか言わない人なのに
読者の方もいい加減90年代の幻想は捨てるべきだろ
00年代は巷説は良かったけど百鬼夜行は全然だった
10年代は水木全集にかかりきりでろくな本出せてない
20年代は今のところ了巷説が面白いから、せめて鵼よりはそっちに期待しとけ
百鬼夜行シリーズは、実は一作ごとに結構スタイル変えてるしな
本人も「歳喰ったからもう昔みたいなのは書けない」って珍しく弱音吐いてる
いつも俺スゲーしか言わない人なのに
読者の方もいい加減90年代の幻想は捨てるべきだろ
00年代は巷説は良かったけど百鬼夜行は全然だった
10年代は水木全集にかかりきりでろくな本出せてない
20年代は今のところ了巷説が面白いから、せめて鵼よりはそっちに期待しとけ
2023/08/04(金) 18:42:55.75ID:elBWk5Vc0
発売日ぐらいまでは期待させてよ・・・わかるよ気持ちは十分に。
2023/08/04(金) 19:19:30.76ID:gT90MJnj0
鉄鼠が一番だと思ってるから年々…ては思ってるし自分は期待半分にしてるよ
主要メンバーは出るらしいし
絡新婦は関口がラストだけで嫌だったなぁ
主要メンバーは出るらしいし
絡新婦は関口がラストだけで嫌だったなぁ
2023/08/04(金) 19:44:37.43ID:kme00qzaa
自分も鉄鼠がピークで絡新婦から下り坂の印象
2023/08/04(金) 20:09:03.90ID:jDCXqQLo0
2023/08/04(金) 21:50:48.62ID:xHdkoejy0
でも、京極登場シーンは段々格好良くなってるよね。
2023/08/04(金) 22:07:30.53ID:N2PQ4X7N0
死ねばいいのにが結構好き
2023/08/04(金) 23:09:11.72ID:gt+F2meg0
俺は陰摩羅鬼好きだぞ
2023/08/04(金) 23:27:39.79ID:xHdkoejy0
陰摩羅鬼はなんかイライラするから苦手だわ
2023/08/05(土) 01:51:06.24ID:QPPJEJAEa
そもそも今度出る鵼って、以前書いてたものとは
タイトルが同じなだけの別モノと捉えていいんでしょ?
タイトルが同じなだけの別モノと捉えていいんでしょ?
2023/08/05(土) 02:54:24.52ID:OsaEUtiFa
>>839
自分も伯爵好きになれなくてイライラして苦手
自分も伯爵好きになれなくてイライラして苦手
2023/08/05(土) 10:03:36.71ID:4fhUQ54M0
陰摩羅鬼がイライラしたのは伯爵の性格のせいと
最初から真相の予想がつくのに長々と謎を引っ張るのがバカバカしく見えたせいだと思う
つまりネタが弱かったために叙述トリックがうまくいってなかった
最初から真相の予想がつくのに長々と謎を引っ張るのがバカバカしく見えたせいだと思う
つまりネタが弱かったために叙述トリックがうまくいってなかった
2023/08/05(土) 10:27:01.67ID:scsJEIwx0
2023/08/05(土) 12:27:43.87ID:GaoID92C0
有名怪談シリーズは皿屋敷でおしまいなのかな
2023/08/05(土) 13:00:22.80ID:Yu4DZHgk0
ヤンデレ筆頭に愛し方がズレてたり壊れてるタイプの登場人物が大好きなので陰摩羅鬼は何度も読んだ
2023/08/05(土) 13:20:01.25ID:I2V/7tPZ0
北斎の百物語はあと2枚あるけど
すでにやった3枚と違って
具体的に何かの怪談と強く紐づいてる感じではないんだよな。
すでにやった3枚と違って
具体的に何かの怪談と強く紐づいてる感じではないんだよな。
2023/08/05(土) 13:39:01.60ID:MRHasV2O0
>>843
私も同じ希望的観測をしてて>>786
というのも、鵼PVの張り子は少なくとも2年以上前から京極さん家にあって
初出はたぶん京極骨牌の鵼のカードの絵柄で、その時はCGかと思った
その後直ぐ出た『禅と風』っていう曹洞宗が発行してるムックに全貌が載って張り子ということがわかった
それが大体2年前、本文ができてもない小説の表紙を飾る張り子を作るとは思えないから
あの時点で、まあギリギリまで推敲はするとしても大方書き上がってたんじゃないかな
なら拾遺月がでた時点で近日刊行は実は可能だったんだろうと思う
それが30周年企画で延びたのだとしたら、その間もう一本くらい書下ろしができててもおかしくはない
そうだったらいいのにな。っていうね
私も同じ希望的観測をしてて>>786
というのも、鵼PVの張り子は少なくとも2年以上前から京極さん家にあって
初出はたぶん京極骨牌の鵼のカードの絵柄で、その時はCGかと思った
その後直ぐ出た『禅と風』っていう曹洞宗が発行してるムックに全貌が載って張り子ということがわかった
それが大体2年前、本文ができてもない小説の表紙を飾る張り子を作るとは思えないから
あの時点で、まあギリギリまで推敲はするとしても大方書き上がってたんじゃないかな
なら拾遺月がでた時点で近日刊行は実は可能だったんだろうと思う
それが30周年企画で延びたのだとしたら、その間もう一本くらい書下ろしができててもおかしくはない
そうだったらいいのにな。っていうね
2023/08/05(土) 13:48:47.04ID:QDNZrhxda
『鵼の碑』刊行記念アンケート!
みなさん、百鬼夜行シリーズはどの大きさで読んでますか?
https://twitter.com/kodanshabunko/status/1687438477972099072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みなさん、百鬼夜行シリーズはどの大きさで読んでますか?
https://twitter.com/kodanshabunko/status/1687438477972099072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
849名無しのオプ (ワッチョイ 0b01-GH7z)
2023/08/06(日) 04:24:22.07ID:JJK5chBc0 >>844
牡丹燈籠を書く予定でいた。
骨フェチの同性愛者の話だと京極本人が数年前にイベントで話していたが
昨今の🏳🌈なんとかかんとかの絡みを考えると、当初の構想のままでは刊行を考えるようなもんで
練り直しをしてるのかも。
17年後くらいには出るんじゃないか?
牡丹燈籠を書く予定でいた。
骨フェチの同性愛者の話だと京極本人が数年前にイベントで話していたが
昨今の🏳🌈なんとかかんとかの絡みを考えると、当初の構想のままでは刊行を考えるようなもんで
練り直しをしてるのかも。
17年後くらいには出るんじゃないか?
2023/08/06(日) 08:39:15.47ID:9t29GYaJ0
皿屋敷は読みたいなあ
出るとしたら了巷説百物語も終わった後になるだろうし、その上で又市が再登場したら多分涙ぐんでしまうわ
出るとしたら了巷説百物語も終わった後になるだろうし、その上で又市が再登場したら多分涙ぐんでしまうわ
2023/08/06(日) 08:40:36.92ID:9t29GYaJ0
また間違えた。皿屋敷じゃねえ牡丹灯籠だ。
皿屋敷は数えずの井戸だった
皿屋敷は数えずの井戸だった
2023/08/06(日) 09:40:04.49ID:3ZFv1ev50
陰摩羅鬼の瑕を電車内ドア横で読みながら寝てしまい、床に落としたときのゴン!という
鈍い音で数人が飛び退いたときの恥ずかしさたるや…
何年前だ (´・ω・`)
鈍い音で数人が飛び退いたときの恥ずかしさたるや…
何年前だ (´・ω・`)
2023/08/06(日) 10:52:32.95ID:vckE9QJ40
2023/08/06(日) 11:29:00.30ID:AxtFBX6T0
牡丹灯籠もそうだけど構想だけ語られて
音沙汰の無い話が結構あるよね
死ねばいいのにのインタビューだと「死なばもろとも」
という続編の存在も語られていたりしたはず
音沙汰の無い話が結構あるよね
死ねばいいのにのインタビューだと「死なばもろとも」
という続編の存在も語られていたりしたはず
2023/08/07(月) 01:26:12.13ID:icC2/dix0
死ねばいいのにの続編は別に要らんな、意外と人気ある本だけど
ヒトでなしの続編=恐らく完結編は書かないとダメだろう
曼荼羅は金剛界と胎蔵で対になってるもんだからな
あとどすこいでデブ、南極でハゲやったんだから
次はチビでギャグ小説書けや
ヒトでなしの続編=恐らく完結編は書かないとダメだろう
曼荼羅は金剛界と胎蔵で対になってるもんだからな
あとどすこいでデブ、南極でハゲやったんだから
次はチビでギャグ小説書けや
2023/08/07(月) 03:54:08.69ID:ci1Yut5u0
話題にもされないしそんなに望まれてもない気がする豆腐小僧の続編...
2023/08/07(月) 10:46:31.18ID:Zx4Go1Ywa
豆腐小僧は最後が「あがり」のはずだもんね。
前の本が売れて、出版社から「ぜひ続編を」と望まれればすぐ書けるとか言っていたので
前の本があまり売れてなくて、続編はまぁいいからそれよりもっと売れる本書けよ!てな状態なんでしょ
前の本が売れて、出版社から「ぜひ続編を」と望まれればすぐ書けるとか言っていたので
前の本があまり売れてなくて、続編はまぁいいからそれよりもっと売れる本書けよ!てな状態なんでしょ
2023/08/07(月) 17:22:28.04ID:CxKke5Pia
今昔続百鬼の続編……
書けるネタは溜まってるらしいけどどうしても後回しになる
書けるネタは溜まってるらしいけどどうしても後回しになる
2023/08/07(月) 23:44:10.48ID:Ei418swR0
佐野史郎かよ!
シャア・アズナブルかと思ったぞ
シャア・アズナブルかと思ったぞ
2023/08/08(火) 15:51:04.55ID:t9PBXVQx0
ヒトごろしや今昔百鬼拾遺遠巷説弔堂と
近年の京極小説はどんどん面白くなってるから
昔のネタを今さらどう引っ張り出して見せるか気になるな
常に世相を反映した作品を書く作家だし
当時考えてたまんまであるとも思えない
近年の京極小説はどんどん面白くなってるから
昔のネタを今さらどう引っ張り出して見せるか気になるな
常に世相を反映した作品を書く作家だし
当時考えてたまんまであるとも思えない
2023/08/08(火) 17:12:05.94ID:2SM7eO8pa
一時期噂されていた碑には極微量のウラン鉱石が含まれているせいで
光っているのではないかという予想はあっているのかどうか
そして戦後黎明期の幻の原子力発電政策ネタに繋がる(だから17年期間が空いちゃったとかナントカ)
光っているのではないかという予想はあっているのかどうか
そして戦後黎明期の幻の原子力発電政策ネタに繋がる(だから17年期間が空いちゃったとかナントカ)
2023/08/08(火) 20:36:27.18ID:IZ5UKdgF0
『今回は中禅寺と、〇〇の〇〇〇が〇〇〇することになりますが』
この伏字ネタバレはまだ生きてるのかな
ずっと気になってたから内容変わって意味がわからず終いだと嫌だな
この伏字ネタバレはまだ生きてるのかな
ずっと気になってたから内容変わって意味がわからず終いだと嫌だな
2023/08/08(火) 23:06:06.43ID:3E9WtByna
>>861
その話は知らんかったけど、その昔1989年頃、
東北のどこか(県名忘れた)にウラン鉱床が露出しているところがあるという噂があって、
今度個人秘書に調べに行かせると言っている金持ちの爺さんがいたの思い出したわ。
その話は知らんかったけど、その昔1989年頃、
東北のどこか(県名忘れた)にウラン鉱床が露出しているところがあるという噂があって、
今度個人秘書に調べに行かせると言っている金持ちの爺さんがいたの思い出したわ。
2023/08/09(水) 01:55:25.05ID:Mq+15FTo0
塗仏の宴 宴の支度と始末を読み終わった…長かったよ
二冊合わせて大ボリュームでマジで何してんのこいつらって思いながら見てたけど
最終的にはまぁ楽しめたな
二冊合わせて大ボリュームでマジで何してんのこいつらって思いながら見てたけど
最終的にはまぁ楽しめたな
865名無しのオプ (ワッチョイ df8b-c/5M)
2023/08/09(水) 07:19:33.03ID:EJ5DAgmN0 塗仏はオールスターで中~終盤珍道中だよな
でも茜はあーするしかなかったのかそれも理だったのかね
でも茜はあーするしかなかったのかそれも理だったのかね
2023/08/09(水) 08:07:42.99ID:neIpFwLK0
堂島の当て馬として使い捨てにされただけだろ
でもその後肝心の堂島がパッとしないし、
シリーズも中断したから尚更「あれ必要だった?」ってなるわな
モリアーティキャラはみんな出したがるけど、結構扱いが難しいんだよな
でもその後肝心の堂島がパッとしないし、
シリーズも中断したから尚更「あれ必要だった?」ってなるわな
モリアーティキャラはみんな出したがるけど、結構扱いが難しいんだよな
2023/08/09(水) 08:24:00.08ID:Mq+15FTo0
順番に読んでるけど合間開けずに続けて読んでるわけじゃないので内藤とか誰だよってなった
漫画もあるからそれ見返して思い出したけど、この作品過去キャラが意外と出てきて困る
レギュラーキャラと新キャラだけで回してほしい
漫画もあるからそれ見返して思い出したけど、この作品過去キャラが意外と出てきて困る
レギュラーキャラと新キャラだけで回してほしい
2023/08/09(水) 12:37:21.08ID:61APLF8d0
オンモラキと邪魅はそこまで過去キャラ
いなかったような……
いなかったような……
2023/08/09(水) 12:59:13.62ID:ZNAFmfqg0
全部読んでるけど内藤て一瞬わからなかった
姑獲鳥の医者だよね?
シリーズ他作品に出てるっけ?
姑獲鳥の医者だよね?
シリーズ他作品に出てるっけ?
2023/08/09(水) 13:33:25.57ID:MAzHZYfSd
塗り仏に出てきたかなあ
読んだの大分前だしな。織作茜がいきなり死んだことでショックだった事だけははっきり覚えてる。
読んだの大分前だしな。織作茜がいきなり死んだことでショックだった事だけははっきり覚えてる。
2023/08/09(水) 13:34:48.72ID:MAzHZYfSd
つか志水アキのマンガ版で塗り仏やってくれんかな
2023/08/09(水) 14:25:33.50ID:6ewrGByw0
漫画版塗仏なんでやらないんだろうね?
塗仏やって切りよく終わるのかと思っていたら、オリジナル始めちゃったし
塗仏やって切りよく終わるのかと思っていたら、オリジナル始めちゃったし
2023/08/09(水) 16:34:07.25ID:Mq+15FTo0
普通のでも5巻ぐらいあるから塗り仏やると10冊ぐらいになるからじゃない
2023/08/09(水) 17:11:21.35ID:QvM877TG0
>>866
>モリアーティキャラはみんな出したがるけど、結構扱いが難しいんだよな
本家モリさん自体、ホームズを殺すためだけの切り札キャラだったからねえ
その後(時系列的には前)の暗躍は面白いけど
堂島は裏京極ってだけでなくて
認識阻害能力、催眠術とか無茶な属性つけ過ぎ
>モリアーティキャラはみんな出したがるけど、結構扱いが難しいんだよな
本家モリさん自体、ホームズを殺すためだけの切り札キャラだったからねえ
その後(時系列的には前)の暗躍は面白いけど
堂島は裏京極ってだけでなくて
認識阻害能力、催眠術とか無茶な属性つけ過ぎ
875名無しのオプ (アウアウウー Sab3-rZbd)
2023/08/09(水) 17:29:12.65ID:crn004O8a かつての上司で格好も理念も真逆の裏京極なんて絶対シリーズを通しての敵と読者の誰もが思ったろうに肩透かしくらわすのだものなあ
876名無しのオプ (ワッチョイ 9bad-fk+G)
2023/08/09(水) 19:28:15.65ID:Rd5fToK90 志水さんの密かな関口君いじりが面白すぎる。
いるはずなのに、コマに出てこないから、いるのかいないのかわからない。
とか、完全に人手がいるからだけで大事な場面にいる。
いるはずなのに、コマに出てこないから、いるのかいないのかわからない。
とか、完全に人手がいるからだけで大事な場面にいる。
2023/08/09(水) 21:11:43.71ID:2kqlCvlY0
堂島って陰陽師なの?そこをはっきりしてほしい
2023/08/10(木) 00:25:45.72ID:nf8siJhna
志水さんのキャラデザの堂島が見たいんだよな
全員イケメンに描いたりしないから安心して見れる
全員イケメンに描いたりしないから安心して見れる
2023/08/10(木) 00:42:24.21ID:YUxIWJo60
ここはネタバレ規制ゆるめだね
百鬼夜行本編くらいは全部読んでる前提かな
百鬼夜行本編くらいは全部読んでる前提かな
2023/08/10(木) 01:10:09.02ID:lBhJASy2a
ネタが割れたら読む価値が激減するタイプの小説でもないし
2023/08/10(木) 01:23:37.20ID:KEnuXVht0
「トリックなんて無いんだ」という作風だしネタバレしにくいというか複雑過ぎるというか
伯爵の論旨の瑕とかは未読の人にばらすのは憚られるけど
伯爵の論旨の瑕とかは未読の人にばらすのは憚られるけど
2023/08/10(木) 03:08:05.06ID:U1XbmXgx0
ドリフターズ新刊に合わせて鵺がみたいな情報を見てまじで!?ってなった
というわけで遅ればせながら知った。ドリフの5年なんてこっちの17年に比べれば全然だな
というわけで遅ればせながら知った。ドリフの5年なんてこっちの17年に比べれば全然だな
2023/08/10(木) 22:20:50.92ID:DnAV8rmD0
ブランクの長さで言うなら
埴谷雄高の死霊が
四章と五章の間で26年かかってたね
ゲーテのファウストも第1部の後25年かけて第2部出版(作者死後)
埴谷雄高の死霊が
四章と五章の間で26年かかってたね
ゲーテのファウストも第1部の後25年かけて第2部出版(作者死後)
2023/08/10(木) 22:23:38.35ID:pC4tVpq30
埴谷高雄とかえらい比較対象出してきたな、と思ったけど…京極夏彦はもうそこに並ぶくらいの作家と思っていいのかもな…
2023/08/10(木) 22:25:53.87ID:DnAV8rmD0
いや、ゲーテは当然として埴谷雄高にも全く並ばないとは思うし
ブランクの長さ比べでも並べてないですよと
ドラマのツインピークスとかキングダムとか
やっぱりブランクが25年越えると尋常でない感がでるね
ブランクの長さ比べでも並べてないですよと
ドラマのツインピークスとかキングダムとか
やっぱりブランクが25年越えると尋常でない感がでるね
2023/08/11(金) 00:02:43.47ID:dcEb0lJi0
時代もジャンルも全然違うから並ぶも並ばないもない
ざっくり言っても芥川賞と直木賞は比較の対象じゃないだろ
百鬼夜行はシリーズであって、一つの作品でもないしな
ざっくり言っても芥川賞と直木賞は比較の対象じゃないだろ
百鬼夜行はシリーズであって、一つの作品でもないしな
2023/08/11(金) 05:31:59.67ID:f2Q6N/N+0
まあ京極さんの場合、17年のあいだ他に色々長編書いてたから、ブランクっちゅー感じあんまないわねぇ。
ルーガルーも10年くらい空いてまさかの続編出たし、沢山のシリーズを平行して物する作家ゆえのスパンという気が~。
ルーガルーも10年くらい空いてまさかの続編出たし、沢山のシリーズを平行して物する作家ゆえのスパンという気が~。
2023/08/11(金) 05:54:15.63ID:f2Q6N/N+0
空いた年月分お話が濃くなるとは思えないけど、安心の手堅さから薄くなる気もしない~。
狂骨の夢みたいなノリやったら嬉しいなぁ。骨と墓、なんとなく掘り返しちゃいけない過去感があるよね。
狂骨の夢みたいなノリやったら嬉しいなぁ。骨と墓、なんとなく掘り返しちゃいけない過去感があるよね。
2023/08/11(金) 13:24:21.19ID:EHGM7oHq0
>>887
あーなるほど夢枕獏……
あーなるほど夢枕獏……
2023/08/11(金) 23:10:04.52ID:EXop/1Eo0
世界でいちばん某を読んだら、IT音痴の大作家が、京極にPCについて学ぼうとしてる話があっ
たなw
京極の文章デザインについて色々語られてたわ。
たなw
京極の文章デザインについて色々語られてたわ。
2023/08/12(土) 01:05:31.87ID:Zsp8ttL90
書き下ろしとなると多分ヒトごろし以来
なので5年近く間が空いたことになるのかな
なので5年近く間が空いたことになるのかな
2023/08/12(土) 01:17:26.74ID:qa1tFjnua
2023/08/12(土) 08:59:41.75ID:j90wZzz60
そういえば、いつのまにか耽美&怪奇ロマンチックな文章が減って、
特定のフレーズを反復する(おれはひとごろしだ的な)シンプルなスタイルに移行した気が。
反復のリズムと、文を飾らずスルスル読めちゃう感じは、デザインの為せる技なんかなぁ。
特定のフレーズを反復する(おれはひとごろしだ的な)シンプルなスタイルに移行した気が。
反復のリズムと、文を飾らずスルスル読めちゃう感じは、デザインの為せる技なんかなぁ。
2023/08/12(土) 08:59:41.75ID:j90wZzz60
そういえば、いつのまにか耽美&怪奇ロマンチックな文章が減って、
特定のフレーズを反復する(おれはひとごろしだ的な)シンプルなスタイルに移行した気が。
反復のリズムと、文を飾らずスルスル読めちゃう感じは、デザインの為せる技なんかなぁ。
特定のフレーズを反復する(おれはひとごろしだ的な)シンプルなスタイルに移行した気が。
反復のリズムと、文を飾らずスルスル読めちゃう感じは、デザインの為せる技なんかなぁ。
2023/08/12(土) 10:14:16.12ID:qwWCSoJc0
塗り仏まで読み終わったんだけど次は「陰摩羅鬼の瑕」を読む前に「百鬼夜行――陰」を読んだ方がいい?
2023/08/12(土) 10:24:42.71ID:D3Rzn6/Md
塗り仏の華仙姑(字あってる?)が出てくるシーンで、毎回おんなじ長々しい描写を繰り返すの、すげえと俺は思ったよ。
2023/08/12(土) 10:26:53.79ID:D3Rzn6/Md
>>895
別に必要ないと思う。面白いから読んだ方がいいとは思うけど、作品理解のために必須ってことはないんじゃないかな。
別に必要ないと思う。面白いから読んだ方がいいとは思うけど、作品理解のために必須ってことはないんじゃないかな。
2023/08/12(土) 10:46:34.04ID:qwWCSoJc0
2023/08/12(土) 13:29:37.91ID:iji1v7YX0
>>898
べつにそういうことも無いよ。
というか、それまでのシリーズの流れが塗り仏で一息ついた形になって、オンモラキから新しい流れになったのかなーって印象だし、この間に百鬼夜行読んどくのもいいかもね。ストーリーとかキャラが解らなくなるってことはない。
べつにそういうことも無いよ。
というか、それまでのシリーズの流れが塗り仏で一息ついた形になって、オンモラキから新しい流れになったのかなーって印象だし、この間に百鬼夜行読んどくのもいいかもね。ストーリーとかキャラが解らなくなるってことはない。
900名無しのオプ (ワッチョイ 4e10-c7f8)
2023/08/12(土) 13:42:07.80ID:MENZRuVW0 殺人の記憶を持つ娘に惑わされる作家。関口巽
消えた三つの他殺体を追う刑事。木場修太郎
妖光に翻弄される学僧。
失踪者を追い求める探偵。榎木津礼二郎
死者の声を聞くために訪れた女。中禅寺敦子
そして見え隠れする公安の影。
消えた三つの他殺体を追う刑事。木場修太郎
妖光に翻弄される学僧。
失踪者を追い求める探偵。榎木津礼二郎
死者の声を聞くために訪れた女。中禅寺敦子
そして見え隠れする公安の影。
901名無しのオプ (ワッチョイ 4e10-c7f8)
2023/08/12(土) 13:45:26.80ID:MENZRuVW0 殺人の記憶を持つ娘に惑わされる作家。関口巽
消えた三つの他殺体を追う刑事。木場修太郎
妖光に翻弄される学僧。
失踪者を追い求める探偵。榎木津礼二郎
死者の声を聞くために訪れた女。中禅寺敦子
そして見え隠れする公安の影。
発掘された古文書の鑑定に駆り出された古書肆は、中禅寺秋彦
縺れ合いキメラの如き様相を示す「化け物の幽霊」を祓えるか。
消えた三つの他殺体を追う刑事。木場修太郎
妖光に翻弄される学僧。
失踪者を追い求める探偵。榎木津礼二郎
死者の声を聞くために訪れた女。中禅寺敦子
そして見え隠れする公安の影。
発掘された古文書の鑑定に駆り出された古書肆は、中禅寺秋彦
縺れ合いキメラの如き様相を示す「化け物の幽霊」を祓えるか。
902名無しのオプ (アウアウウー Sac7-1lOX)
2023/08/12(土) 15:10:16.31ID:LsXxqXGea 敦子は出てこないだろ
ちゃんと今昔百鬼拾遺読んだ?
ちゃんと今昔百鬼拾遺読んだ?
2023/08/13(日) 00:20:00.33ID:TbllZXzg0
今NHK BSPの妖怪バンザイ!やってるけど、京極さん、ずいぶんふとったんだな
2023/08/13(日) 10:27:50.84ID:vyR2UKO00
ヌエやっと出るのかww
2023/08/13(日) 11:07:57.99ID:8u/7f/Ta0
百鬼夜行の陽の方は読んどく方がいいんだろうな
日光の墓の話とメイドさんの話
日光の墓の話とメイドさんの話
2023/08/14(月) 02:13:27.82ID:ZYua1vgL0
8/19のTV出演の写真、やたら若返ってね!?
髪はサラサラの金髪だし、何となくやせた?
なんか憑き物が落ちたみたいだw
髪はサラサラの金髪だし、何となくやせた?
なんか憑き物が落ちたみたいだw
2023/08/14(月) 04:59:11.10ID:rvgtq8lh0
殺人の記憶を持つ娘と、死者の声を聞くために訪れた女は、おそらく「蛇帯(百鬼夜行 陽)」に出てくるメイドさん達かなぁ。
ぬえのひ、と、はかのひ。化物の幽霊って、面白いこと考えつくなぁ~とつくづく楽しみ
ぬえのひ、と、はかのひ。化物の幽霊って、面白いこと考えつくなぁ~とつくづく楽しみ
2023/08/14(月) 07:24:37.21ID:4PfSneST0
髪整えてるだけで若返っては見えないし相変わらずデブだけど
憑き物が落ちたってのは実際そうだろうな
長年の懸案事項だった本だった本をやっと出せたんだから
でも百鬼拾遺で次の作品も匂わせてるんだし、また頑張って貰わないと
何なら久し振りに榎木津の方のシリーズでもいい
俺の好きな猪口暮露か三味長老でやれ
憑き物が落ちたってのは実際そうだろうな
長年の懸案事項だった本だった本をやっと出せたんだから
でも百鬼拾遺で次の作品も匂わせてるんだし、また頑張って貰わないと
何なら久し振りに榎木津の方のシリーズでもいい
俺の好きな猪口暮露か三味長老でやれ
2023/08/14(月) 22:21:14.38ID:ZYua1vgL0
京極はあの昭和の文豪みたいなダサい眼鏡をやめてくれたのが嬉しいよw
ヒトでなしは佐藤究かあ。味があってよい
ヒトでなしは佐藤究かあ。味があってよい
2023/08/15(火) 00:24:23.10ID:hlYzpRmQ0
あと一ヶ月後にはヌエが手元にある
……現実味がないぞw
……現実味がないぞw
2023/08/15(火) 01:50:45.31ID:Zsi0TjzF0
3か月位前に告知でも良かったかもな
QBKすぎるw
QBKすぎるw
912名無しのオプ (ワッチョイ bb5f-1lOX)
2023/08/15(火) 18:17:44.39ID:p4TpH2u/0 ヒトでなしとか死ねばいいのにとかの単発小説読んだことないんだけどおすすめある?
2023/08/15(火) 19:32:32.27ID:jdRxtZsM0
両方ともお薦めだけど、目先を変えて絵本も結構面白いぞ。
「でんでらの」とか不思議な余韻があって好きだ。
「でんでらの」とか不思議な余韻があって好きだ。
2023/08/15(火) 21:13:03.74ID:ieIeLp550
Kindle版って発売直後に来る?出来れ電子版で買いたいんだけど
2023/08/15(火) 22:08:53.46ID:oDsQywAad
2023/08/16(水) 02:54:17.48ID:zXSgWAvA0
紙の本だと残りのページからそろそろたたみ始めるなぁとかネタばれになってしまうからなぁ
2023/08/16(水) 05:47:55.45ID:b5dVQTvW0
2023/08/16(水) 14:55:26.10ID:NWwMjgs20
鵼と碑はそれぞれバラバラにできなくもないな
2023/08/16(水) 18:26:59.23ID:pMGp8nF0a
空鳥σ┐石卑
2023/08/16(水) 19:07:52.39ID:0V+Kmi9L0
電子版を文庫で売る意味がわからん
なんのための電子なんだよって
なんのための電子なんだよって
2023/08/16(水) 20:13:49.94ID:VVE3KI3l0
月の駄作っぷりにげんなりしてしまったタイミングで鵺が来てしもうた
2023/08/16(水) 20:17:47.61ID:h8w4Y9hV0
前に図書館で電子書籍借りようとしたら貸し出し中で借りられなかったわ・・・
2023/08/16(水) 20:20:04.20ID:aM7PKQ/k0
俺なんて古本屋で電子書籍売ろうとしたら痛みが激しいから買い取り不可って言われたぜ?
2023/08/16(水) 20:33:12.05ID:h8w4Y9hV0
そりゃあお客様に病院行けとは言えないからな
2023/08/16(水) 21:02:01.35ID:b5dVQTvW0
短編集の電子分冊売りは当時としては新しい試みだったが今の主流である合本の流れには乗り損ねたな
幻魔大戦全20巻合本とか鬼平犯科帳全24巻合本とか煉瓦本ごときでは太刀打ちできないw
幻魔大戦全20巻合本とか鬼平犯科帳全24巻合本とか煉瓦本ごときでは太刀打ちできないw
2023/08/16(水) 21:05:31.66ID:Q65SO1Ay0
文庫化で値上げ出来るという点で
あれはエポックメイキングだった
あれはエポックメイキングだった
2023/08/16(水) 21:24:44.91ID:aM7PKQ/k0
そういや「死ねばいいのに」はアプリとして単行本を売ってたよな。
2023/08/17(木) 01:51:28.44ID:04ZaOZgB0
京極って書き手として多才だと思うけど
ミステリーとロマンスとスポーツの分野は不得手だと思う
ミステリーとロマンスとスポーツの分野は不得手だと思う
2023/08/17(木) 03:44:31.67ID:k2PLdzTQ0
絵や字は上手いからその点では多才だけど、小説家としては違うだろ
多才だったらもっとバリエーションのある小説書けてるよ
大抵の作品がキャラが向かい合ってウダウダ話し合ってるだけじゃん
だからミステリみたいなディスカッション主体の小説こそ向いてる
まあ本人はミステリじゃない、トリックもないみたいなことよく言うけど
そんなのは修辞や韜晦であってまともに受け止めるべき言葉じゃない
伊右衛門や小平次は京極流ロマンスとして悪くないと思うけど
ただスポーツが苦手というか、アクション書けないってのは同意
運動音痴で運動嫌いだからそもそも上手く書ける道理がねえよな
多才だったらもっとバリエーションのある小説書けてるよ
大抵の作品がキャラが向かい合ってウダウダ話し合ってるだけじゃん
だからミステリみたいなディスカッション主体の小説こそ向いてる
まあ本人はミステリじゃない、トリックもないみたいなことよく言うけど
そんなのは修辞や韜晦であってまともに受け止めるべき言葉じゃない
伊右衛門や小平次は京極流ロマンスとして悪くないと思うけど
ただスポーツが苦手というか、アクション書けないってのは同意
運動音痴で運動嫌いだからそもそも上手く書ける道理がねえよな
2023/08/17(木) 11:04:28.17ID:3ozlt6fy0
スポーツはどすこい(仮)が新しい可能性を指し示してると思うw
どうみても運動と相性の悪い京極夏彦ゆえに、熱血しない、努力しない、アクションしない、勝負に拘らない、青春と友情の希薄なスポーツ物って書ける気がしてきた。
甲子園を舞台にやらないかなぁ~
どうみても運動と相性の悪い京極夏彦ゆえに、熱血しない、努力しない、アクションしない、勝負に拘らない、青春と友情の希薄なスポーツ物って書ける気がしてきた。
甲子園を舞台にやらないかなぁ~
2023/08/17(木) 12:02:40.17ID:jAIuGlDz0
>>907
これか
百鬼夜行―陽
墓の火 (はかのひ)
「鵼の碑」のサイドストーリー(『オール読物』2010年2月号 掲載)
蛇帯 (じゃたい)
「鵼の碑」のサイドストーリー(『オール読物』2011年11月号 掲載)
これか
百鬼夜行―陽
墓の火 (はかのひ)
「鵼の碑」のサイドストーリー(『オール読物』2010年2月号 掲載)
蛇帯 (じゃたい)
「鵼の碑」のサイドストーリー(『オール読物』2011年11月号 掲載)
2023/08/17(木) 12:52:56.73ID:wzMpkjZ+a
もしかしたら知っているかもしれないけど普通に文春文庫から出てるよ
2023/08/17(木) 20:42:52.64ID:PEuSm/X50
2023/08/17(木) 21:21:02.55ID:97WCUnx30
鵼に合わせて講談社文庫からも陽が出るかなと思ってたけど流石に望み薄か
あれのせいで百鬼夜行シリーズを文庫で揃えると一つだけ文春文庫が混じるんだよな
あれのせいで百鬼夜行シリーズを文庫で揃えると一つだけ文春文庫が混じるんだよな
2023/08/17(木) 23:25:57.01ID:teYKVeW20
今日知ったわ、まさか出るとは。
2023/08/17(木) 23:36:35.17ID:+S+XBEXF0
終巷説も手洗い鬼。
忙しくなるぞー
忙しくなるぞー
937名無しのオプ (ワッチョイ 4eab-ZOYV)
2023/08/18(金) 15:00:29.82ID:KeM8wgT90 講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels (2023/08/18 14:58:17)
ずどん。
https://pbs.twimg.com/media/F3yq_-qbUAAV-Dq.jpg:orig
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1692415601103479200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ずどん。
https://pbs.twimg.com/media/F3yq_-qbUAAV-Dq.jpg:orig
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1692415601103479200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
938名無しのオプ (ワッチョイ 4eab-ZOYV)
2023/08/18(金) 15:18:19.21ID:KeM8wgT90 >>937
講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels (2023/08/18 14:57:30)
単行本は1280p、6.5cm、1.2kgです。
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1692415405309202510
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels (2023/08/18 14:57:30)
単行本は1280p、6.5cm、1.2kgです。
http://twitter.com/kodansha_novels/status/1692415405309202510
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/18(金) 15:41:04.81ID:Lo9OgqaUd
調べたら重さは広辞苑の半分ぐらいなのか
持ち歩けるかな
持ち歩けるかな
2023/08/18(金) 18:31:26.02ID:9djIMyO0a
──本の中には文字がみつしりと
2023/08/18(金) 20:27:15.83ID:dVyyiOJn0
碑をイメージしたのかな。かっこいい
https://twitter.com/kodansha_novels/status/1660270482057482241
これ、「トップクラス」じゃなくて「トップでは!」でいいのになぁとモヤってたけど
こいつが控えてたからなんだなと納得した。いま思えばヒントだったのかもね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kodansha_novels/status/1660270482057482241
これ、「トップクラス」じゃなくて「トップでは!」でいいのになぁとモヤってたけど
こいつが控えてたからなんだなと納得した。いま思えばヒントだったのかもね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/18(金) 22:42:58.71ID:GJlDOQk10
あとは鵺が傑作であることを祈るばかりだ
なにしろあの厚みだ、つまらなければ有料の拷問と化す
けれど全盛期の冴えを取り戻してたなら待った甲斐があるというものだ
なにしろあの厚みだ、つまらなければ有料の拷問と化す
けれど全盛期の冴えを取り戻してたなら待った甲斐があるというものだ
2023/08/19(土) 00:11:27.55ID:VJEDcsc20
京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」最新作、ついに重量が判明 “1キロ”を超える重厚さに「まさしく鈍器」「いよいよ凶器」
8/18(金) 17:28配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f85efa30c435e318fc6735d124a614dfc8821351
8/18(金) 17:28配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f85efa30c435e318fc6735d124a614dfc8821351
2023/08/19(土) 00:27:44.51ID:NaAzVlTa0
理よりもすこーしだけページ数少ないくらい?
かなり期待値あがっちゃうけど落ち着こう
かなり期待値あがっちゃうけど落ち着こう
2023/08/19(土) 00:50:39.48ID:MJCP4A7T0
ページ数稼ぐために阿呆な警官が少し考えたらわかるような疑問でグダグダ絡んでこないように
2023/08/19(土) 05:39:44.37ID:NPddZjDj0
万が一、塗仏並に過去のキャラ出て来たら覚えてない自信ある
2023/08/19(土) 05:54:18.64ID:DZiDQNKK0
>>942
こういう偉そうなこと言う奴が「鵺」って書いてんのバカみたいだよな
大体、いくら厚いって言っても哲学書や研究書じゃないんだから
小卒程度の知能があれば読むのなんか簡単だろ
どいつもこいつも厚いだの鈍器だの見た目の話しかしなくてマジでうんざり
所詮は本なんだから子供か相当華奢な女でもない限り重さも苦にもならんだろ
ハードカバーだったら机に置いて読めばいいだけなんだし
鈍器とか読む筋トレとか、嘘松とまでは言わないけどいちいち大袈裟できめえ
こういう偉そうなこと言う奴が「鵺」って書いてんのバカみたいだよな
大体、いくら厚いって言っても哲学書や研究書じゃないんだから
小卒程度の知能があれば読むのなんか簡単だろ
どいつもこいつも厚いだの鈍器だの見た目の話しかしなくてマジでうんざり
所詮は本なんだから子供か相当華奢な女でもない限り重さも苦にもならんだろ
ハードカバーだったら机に置いて読めばいいだけなんだし
鈍器とか読む筋トレとか、嘘松とまでは言わないけどいちいち大袈裟できめえ
2023/08/19(土) 07:45:56.80ID:N80xHIP80
重量をツイートしてる講談社に苦情入れれば?
2023/08/19(土) 09:18:30.90ID:T/HkGvy3a
この世には通勤通学中に読む猛者もいるのだよ関口君
2023/08/19(土) 09:22:06.54ID:V5jlL8d20
2023/08/19(土) 13:41:59.26ID:N80xHIP80
タイプライターズ~物書きの世界~
小説家・京極夏彦
▽小説家・京極夏彦が登場!
▽京極夏彦さんが小説家デビューしたきっかけとは・・・
▽京極さんのご自宅書斎や「ソフト館」と呼ばれるご自宅傍の建物にお邪魔し、異空間の中でトークを展開!
小説家・京極夏彦
▽小説家・京極夏彦が登場!
▽京極夏彦さんが小説家デビューしたきっかけとは・・・
▽京極さんのご自宅書斎や「ソフト館」と呼ばれるご自宅傍の建物にお邪魔し、異空間の中でトークを展開!
2023/08/19(土) 18:30:47.19ID:UyZ+BYNY0
京極の小説は読んでると落語聞いてるのに近い感覚
全編ほぼ登場人物の会話文のみで進んだり
長屋のご隠居と八つあんのやりとりみたいのが多かったり
ナレーション主体で進む講談のスタイルに近い他の小説とはかなり異なる
京極の文章は名人の落語聞いてるみたいなメロディを感じさせて
何度読んでも心地よい
サゲまで全部知ってる同じ噺を何度も聞けるように
京極小説は何度も読み返せるから楽しい
全編ほぼ登場人物の会話文のみで進んだり
長屋のご隠居と八つあんのやりとりみたいのが多かったり
ナレーション主体で進む講談のスタイルに近い他の小説とはかなり異なる
京極の文章は名人の落語聞いてるみたいなメロディを感じさせて
何度読んでも心地よい
サゲまで全部知ってる同じ噺を何度も聞けるように
京極小説は何度も読み返せるから楽しい
2023/08/19(土) 19:33:05.31ID:YUkg46qyd
タイプライターズより
ヌエの碑の出版が遅れた理由
映画妖怪大戦争の後に倒れて病気療養
東北大震災
水木しげる全集監修(6年)
日本推理作家協会賞代表理事(4年)
で十数年、本当なら2012年には出せる予定だったが云々
ヌエの碑の出版が遅れた理由
映画妖怪大戦争の後に倒れて病気療養
東北大震災
水木しげる全集監修(6年)
日本推理作家協会賞代表理事(4年)
で十数年、本当なら2012年には出せる予定だったが云々
2023/08/19(土) 20:24:23.66ID:uguR42N40
ホントかよ!?
出版社とのアレコレはどうなったんだ
しかしタイプライターズはかなり砕けてたな
聞き手が良かったのかもしれんが
出版社とのアレコレはどうなったんだ
しかしタイプライターズはかなり砕けてたな
聞き手が良かったのかもしれんが
2023/08/19(土) 20:59:49.05ID:nxZFOBNxr
講談社から移籍するとか言ってたのはなんだったんだろ
2023/08/19(土) 21:34:41.89ID:UfHonX6R0
講談社とのトラブルと百鬼夜行シリーズの版権移動は表向き因果関係はないし
文藝春秋からは陰陽が刊行してるし、角川はコミック怪が休刊したから戻したんでしょう。文藝春秋にはマンガ雑誌ないし
ていうかシゲアキ先生に鵼の内容をちょいネタバレされてショックを受けている
これからtver見る人ちょっと注意よ
文藝春秋からは陰陽が刊行してるし、角川はコミック怪が休刊したから戻したんでしょう。文藝春秋にはマンガ雑誌ないし
ていうかシゲアキ先生に鵼の内容をちょいネタバレされてショックを受けている
これからtver見る人ちょっと注意よ
2023/08/19(土) 22:44:46.05ID:iWGuRuKgM
なんか、1㌔超え、リアル鈍器
って書いてるな
楽しみでしかない!!!
って書いてるな
楽しみでしかない!!!
958名無しのオプ (ワッチョイ c101-QU1L)
2023/08/20(日) 04:04:39.43ID:0/2c7mAl0 >>955
漫画家とか一部ライターと違って、専属契約はしてないから
デビュー時にちょっと囲い込み的なことされたけど
大袈裟に移籍とかいう状況ではない
むしろ専属契約ができないから(業界自主ルールとかなんか?)
売れる!と確信した原稿持ち込みのシロートさんをだまくらかして囲い込みみたいなことしたんだろうね
漫画家とか一部ライターと違って、専属契約はしてないから
デビュー時にちょっと囲い込み的なことされたけど
大袈裟に移籍とかいう状況ではない
むしろ専属契約ができないから(業界自主ルールとかなんか?)
売れる!と確信した原稿持ち込みのシロートさんをだまくらかして囲い込みみたいなことしたんだろうね
2023/08/20(日) 13:49:11.62ID:BHkAuC5I0
>>952
落語あまり聴いてない人が脳内イメージで落語語りしてる感じが痛い
落語あまり聴いてない人が脳内イメージで落語語りしてる感じが痛い
2023/08/20(日) 16:05:51.90ID:d2VxXJVDp
いまの病葉草紙なんてまんま落語よね
2023/08/20(日) 17:25:00.34ID:8x/HLQhT0
とりあえず、火の墓と蛇帯だけ読んだ。
2023/08/20(日) 19:27:50.84ID:d2JeneQZd
鵼のあとも続くんかね?
2023/08/20(日) 23:11:14.26ID:80WESe5B0
ノベルスと単行本どっち買おうか悩む
964名無しのオプ (ワッチョイ 93ed-uf5U)
2023/08/21(月) 12:44:21.31ID:XQWcnw+y0 サイン本とかあるのかな
2023/08/21(月) 15:03:25.79ID:jdgjwXBo0
十数年前に立川談春の落語会に行った
早めに着いたので席で出版されたばかりの「邪魅の雫」読んでたら、後ろの方の席から江戸時代の寄席興行について理路整然としかもとても良い声で滔々と語っているのが聞こえて思わず聞き入ってしまった
江戸文化の研究者の方かなと思ってトイレに行くついでにチラッとみたら京極夏彦だったので驚いた
折角著作持ってたんだからサインお願いすれば良かったな
早めに着いたので席で出版されたばかりの「邪魅の雫」読んでたら、後ろの方の席から江戸時代の寄席興行について理路整然としかもとても良い声で滔々と語っているのが聞こえて思わず聞き入ってしまった
江戸文化の研究者の方かなと思ってトイレに行くついでにチラッとみたら京極夏彦だったので驚いた
折角著作持ってたんだからサインお願いすれば良かったな
2023/08/21(月) 22:40:23.63ID:g2p0cGTJ0
また「わたしはナッチーと遭遇した!凄かった!」って話か
2023/08/22(火) 04:17:42.87ID:YInFFMEtr
>>965
それは惜しい事をしましたね(笑)
それは惜しい事をしましたね(笑)
2023/08/22(火) 04:37:55.31ID:Rjh5illfM
>>965
それは 夢 なんだよ
それは 夢 なんだよ
2023/08/22(火) 12:31:50.34ID:jwv5WGd70
タイプライターズ見たんだけど、30年前のデビュー当時の年齢が39歳になってたな
29歳の間違いだよね
29歳の間違いだよね
2023/08/22(火) 12:57:07.85ID:dEfz5c6Y0
63年生まれだから31だろ
本当はまだ29周年なのに30周年とか言ってるからゴッチャになってんじゃないか
「周年」なんだから数え年とかってわけでもないし
恐らく姑獲鳥を書いてたのが93年ってことなんだろうけど
あるいはキャンペーンを2年くらい続けるつもりで29年も30年扱いしてんのか
本当はまだ29周年なのに30周年とか言ってるからゴッチャになってんじゃないか
「周年」なんだから数え年とかってわけでもないし
恐らく姑獲鳥を書いてたのが93年ってことなんだろうけど
あるいはキャンペーンを2年くらい続けるつもりで29年も30年扱いしてんのか
2023/08/22(火) 18:34:17.83ID:R6jteOrQ0
講談社に持ち込みの可否を問う電話を掛けたのが1994年のゴールデンウィーク
全52作のPVが終了するのが2024年のゴールデンウィーク
これできっちり30周年。ってことかなぁ
全52作のPVが終了するのが2024年のゴールデンウィーク
これできっちり30周年。ってことかなぁ
972名無しのオプ (ワッチョイ 115f-gqdF)
2023/08/23(水) 07:15:35.84ID:9D/atLH20 8月に手洗鬼前編、12月に手洗鬼後編、来年4月に野宿火(最終話)前後編を仮に掲載するとしたら了巷説も完結するから
タイミング的に了巷説をラストに持ってくる可能性あるかな
タイミング的に了巷説をラストに持ってくる可能性あるかな
2023/08/23(水) 18:38:01.97ID:vDyzOCk30
となると来年の4月29日告知で刊行が7月くらいかな
野宿火は単行本書下ろしで、4月からは新連載(以前いってた大正時代のやつ?)だと思うから間に合うと思う
サプライズ書下ろしを期待してたけど、PVが52作なら既刊+了巷説で埋まってしまうからないっぽいなぁ
野宿火は単行本書下ろしで、4月からは新連載(以前いってた大正時代のやつ?)だと思うから間に合うと思う
サプライズ書下ろしを期待してたけど、PVが52作なら既刊+了巷説で埋まってしまうからないっぽいなぁ
2023/08/23(水) 20:44:13.69ID:q0ACcduR0
2023/08/23(水) 23:17:19.73ID:dlwCWmCl0
拙僧が乙したのだ
2023/08/23(水) 23:45:30.49ID:u2FmWGRS0
>>974
一乙の匂いを嗅いであげよう
一乙の匂いを嗅いであげよう
2023/08/24(木) 00:05:27.42ID:QRd/Rm+H0
あなたがーー乙だったのですね
2023/08/24(木) 11:22:50.90ID:Sy1izVbwM
下心あれば乙心
2023/08/24(木) 23:04:49.34ID:Wdo1TF2e0
いまDJなんとかという露出狂みたいな女性の事件が話題だけど、ああいう美人局というか、
当り屋みたいな事する京極小説って、ある?
京極堂シリーズではそういう女性キャラはいないけど、他シリーズではいるかもと思って
当り屋みたいな事する京極小説って、ある?
京極堂シリーズではそういう女性キャラはいないけど、他シリーズではいるかもと思って
2023/08/24(木) 23:07:33.10ID:2/hEe9HL0
>>979
「死ねばいいのに」に出てくるおばさんとかそれなんじゃね
「死ねばいいのに」に出てくるおばさんとかそれなんじゃね
2023/08/24(木) 23:09:28.08ID:2/hEe9HL0
あとは織作の末娘とか
2023/08/24(木) 23:11:26.46ID:2/hEe9HL0
魍魎の匣の頼子なんかもかなり地雷。ちょっと考えただけでもやべー女は結構出てくるな
2023/08/25(金) 00:23:15.42ID:b2p+P8XN0
桃囿館のきねは伊佐間に色目を使っていたが、そうじゃないな
2023/08/25(金) 13:13:32.79ID:nwl3X8gt0
巷説百物語シリーズは、男だまくらかす悪女がよう出てくる印象~。
続巷説の「飛縁魔」なんかゾクっとしていい。
露骨に当たり屋ってわけじゃないけど、江戸の女はこええなぁって感じ~。
続巷説の「飛縁魔」なんかゾクっとしていい。
露骨に当たり屋ってわけじゃないけど、江戸の女はこええなぁって感じ~。
2023/08/25(金) 15:37:54.96ID:cKAruEe40
理屈っぽい女性が好きだから京極小説の女子は好きだな
2023/08/25(金) 16:45:46.60ID:YBq/jR8hd
最近アマプラで渡部篤郎のドラマを見るまで、飛縁魔が丙午のことだっていうのに気づかんかったw
2023/08/25(金) 20:56:36.21ID:MXzwHZm60
そろそろルーガルーに時代が追い付いてしまうんだな
2023/08/25(金) 20:59:39.13ID:odHJSqlD0
「厭な小説」に出てくる、わけもなくひたすら嫌がらせをしてくる女が本当に厭だったな
2023/08/26(土) 13:54:20.08ID:6cDyrPh50
京極はんの書くオババも、わしは結構すき。
やたら活力があって小気味よいから、読んでて楽しくなる。
逆におじじはどんな伝法なタイプでも陰があって、ちょっと切なくなる。
そういうとこ、しっかり情緒的でエエよね
やたら活力があって小気味よいから、読んでて楽しくなる。
逆におじじはどんな伝法なタイプでも陰があって、ちょっと切なくなる。
そういうとこ、しっかり情緒的でエエよね
2023/08/26(土) 22:13:39.70ID:zj8vIENJr
5chにはイイネ!ボタンがない、、、
2023/08/27(日) 18:37:46.16ID:pV6AWSPF0
人工肉はともかく「ネット&端末こそが世界の全て」ってノリはルーガルーが描くとおりになっちゃって、なんだかゾッとする。
次の巻(ハルピュイアのなんちゃら)が出る頃には、AIが世を席捲してるのかなぁ。
次の巻(ハルピュイアのなんちゃら)が出る頃には、AIが世を席捲してるのかなぁ。
2023/08/27(日) 22:20:30.63ID:lo6siPaC0
結局、?には舞台となる地域限定版はないのかな?
2023/08/27(日) 22:21:15.73ID:lo6siPaC0
文字化けした
ヌエの地域限定版
ヌエの地域限定版
2023/08/28(月) 02:14:42.91ID:kwKB8tZh0
親がわが子の動画を当人の同意も無しに
全世界に配信するのが普通の世界と化したが
児童と大人社会の関係が全く異なるルー=ガルーの世界で
そのブームがどういう扱いになるのかが気になるところ
全世界に配信するのが普通の世界と化したが
児童と大人社会の関係が全く異なるルー=ガルーの世界で
そのブームがどういう扱いになるのかが気になるところ
2023/08/28(月) 22:59:29.55ID:ff25ursm0
カウンセラー不破なら嫌悪感あらわに、論外ですって言いそう。
そういえばルーガルーは「児童の本人許可」を求める場面が多く出てくるし、こりゃ家庭内暴力としてセンター&エリア警備が介入するんかも。
佐倉雛子の兄ちゃんなんかハードディスク調べりゃ一発アウトやなぁ
そういえばルーガルーは「児童の本人許可」を求める場面が多く出てくるし、こりゃ家庭内暴力としてセンター&エリア警備が介入するんかも。
佐倉雛子の兄ちゃんなんかハードディスク調べりゃ一発アウトやなぁ
2023/08/29(火) 00:58:16.80ID:w0hjkXKF0
あまり幼いうちから世間に晒すのはダメよ
2023/08/29(火) 08:56:55.55ID:p45GexHJ0
鵼に備えて陰摩羅鬼の瑕を読み返していると、
鵺が出てきた
鵼じゃなくて鵺
この漢字の使い分けに意味あるんだろうか
鵺が出てきた
鵼じゃなくて鵺
この漢字の使い分けに意味あるんだろうか
2023/08/29(火) 23:40:42.27ID:6+mwL2dW0
鵺(ぬえ)は、夜に鳴く鳥のこと~。意外なことに妖怪やないんやね。
んで空鳥(ぬえ)は、「鵺に似た声をだす化物」のこと。
つまり、よくわからん化物が鵺のような鳴き声を出しておった。とりあえず空鳥(ぬえ)と呼んどくか、って感じ~。
「おまえゴリラに似てるし、今日からあだ名ゴリラな!」っつーノリじゃなかろうか
んで空鳥(ぬえ)は、「鵺に似た声をだす化物」のこと。
つまり、よくわからん化物が鵺のような鳴き声を出しておった。とりあえず空鳥(ぬえ)と呼んどくか、って感じ~。
「おまえゴリラに似てるし、今日からあだ名ゴリラな!」っつーノリじゃなかろうか
999名無しのオプ (ワッチョイ 868b-TDjq)
2023/08/30(水) 12:27:23.14ID:WwKoTR4c0 鵺も塗仏みたく各パーツ毎に話進んで最終的に一つにまとまるんだろ
また堂島でてきたりして
また堂島でてきたりして
2023/08/30(水) 12:35:48.80ID:Eo3CyfrVd
拙僧が埋めたのだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 423日 0時間 17分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 423日 0時間 17分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】ほぼ100インチの大画面ブラビア登場! 実売110万円だがすごい迫力 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- Chatgptのユーザーの12%がエロチャット相手として利用してると判明。OPENAIはバージョンをマイナスにしてでも食い止める方針 [159091185]
- ママさん「余命宣告を受けた息子ちゃんの為にSwitch2を優先的に買わせて!!」→ 「任天堂から冷たい返事がありました…」 [455679766]
- ヴィーガン女性、ビタミンDを補うために泣きながらサーモンを食べる動画を公開→数日後、おいしそうにエビやサーモンを頬張る動画を公開 [314039747]
- 【動画】ちんさん、車間距離を空けてるトラックにブチギレwwwwww [394133584]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 大阪万博+99000 [931948549]