論創社、東京創元社、国書刊行会など、新刊の話題であればどこの出版社でもOK。
ただし専用スレのある場合はそちらに行きましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
海外クラシック新刊スレッド10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1485238975/
海外クラシック新刊スレッド11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/20(火) 20:47:28.44ID:XkuEI/Tf
631名無しのオプ
2023/11/06(月) 15:25:43.07ID:r7lNddzs エドワーズ本も刊行予定が発表されたら
叩き始めることに一千リラ
叩き始めることに一千リラ
632名無しのオプ
2023/11/06(月) 16:21:34.05ID:27TYUy2j 1000リラ≒83円
やすっ
やすっ
633名無しのオプ
2023/11/06(月) 17:05:49.18ID:kdVJ6bQx >>630
つくづくこれでよく奇想天外の本棚のことを「他人の作品をダシにして自分アゲ祭りしたいだけ」って叩くことが出来たよな
叩いた側の当人はまだ著作権のある他人の作品を無断で翻訳して配って、モノによっては印刷してまでして売って、しかもそれが権利的に問題だと分かっていながら何年も何回も同人商売してる
それをSNSで自分から全部公言してるのもヤバい
つくづくこれでよく奇想天外の本棚のことを「他人の作品をダシにして自分アゲ祭りしたいだけ」って叩くことが出来たよな
叩いた側の当人はまだ著作権のある他人の作品を無断で翻訳して配って、モノによっては印刷してまでして売って、しかもそれが権利的に問題だと分かっていながら何年も何回も同人商売してる
それをSNSで自分から全部公言してるのもヤバい
634名無しのオプ
2023/11/06(月) 18:24:16.28ID:i2vyoci8 最近同人誌充実してるけどちょいちょいやらかしも起きてきてるな
左川ちかとか
左川ちかとか
635名無しのオプ
2023/11/07(火) 09:50:45.11ID:bUFX3zKF 法令順守を常に意識してる同人活動もある
悪質な例のために心ある人達まで白眼視されることのなきよう願いたい
悪質な例のために心ある人達まで白眼視されることのなきよう願いたい
636名無しのオプ
2023/11/07(火) 23:30:39.39ID:5Hdzl+VW ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
637名無しのオプ
2023/11/08(水) 01:57:17.21ID:8Gw9Ciek >>635
たしかにそう
ただ少なくともRe-ClaMに寄稿してきた同人の連中は
主宰のこういうモラルに欠けた振る舞いを容認してるんだなと看做されても仕方ないかもな
今回の件で沈黙してるだけじゃなくこれまでも「違法行為」「海賊翻訳」を吹聴して本売ってる人をオープンな場でろくに諫めてこなかったわけだし
ジャンルにマイナスな印象を与えまくってる
たしかにそう
ただ少なくともRe-ClaMに寄稿してきた同人の連中は
主宰のこういうモラルに欠けた振る舞いを容認してるんだなと看做されても仕方ないかもな
今回の件で沈黙してるだけじゃなくこれまでも「違法行為」「海賊翻訳」を吹聴して本売ってる人をオープンな場でろくに諫めてこなかったわけだし
ジャンルにマイナスな印象を与えまくってる
638名無しのオプ
2023/11/08(水) 07:43:09.68ID:+cIx/K1g 寄稿者や購入者が必ずしも悪質さを知っていたとは限らん
大半は純粋にジャンル発展と同人活動の振興を願ってただけかと
沈黙してるのも思いもかけない実態に当惑してるだけなんじゃないか
大半は純粋にジャンル発展と同人活動の振興を願ってただけかと
沈黙してるのも思いもかけない実態に当惑してるだけなんじゃないか
639名無しのオプ
2023/11/08(水) 08:28:34.02ID:MXsp3whQ640名無しのオプ
2023/11/08(水) 14:18:00.98ID:FjS4Crxw 2023年11月18日発売
ドロシー・ボワーズ『未来が落とす影』
2023年12月5日発売
パトリック・レイン『もしも誰かを殺すなら』
P・A・テイラー『アゼイ・メイヨと三つの事件』
2023年12月25日発売予定
マシュー・ヘッド『贖いの血』
P・G・ウッドハウス『ブランディングズ城の救世主』
マイケル・ホーム『奇妙な捕虜』
フランク・グルーバー『レザー・デュークの秘密』
刊行予定
ドロシー・ボワーズ『The Bells at Old Bailey』
ジョルジュ・シムノン『ロニョン刑事とネズミ』
ジェファーソン・ファージョン『十七番』
『ロニョン刑事とネズミ』はメグレ番外編で瀬名秀明が評価してたロマン・デュールか。
ドロシー・ボワーズ『未来が落とす影』
2023年12月5日発売
パトリック・レイン『もしも誰かを殺すなら』
P・A・テイラー『アゼイ・メイヨと三つの事件』
2023年12月25日発売予定
マシュー・ヘッド『贖いの血』
P・G・ウッドハウス『ブランディングズ城の救世主』
マイケル・ホーム『奇妙な捕虜』
フランク・グルーバー『レザー・デュークの秘密』
刊行予定
ドロシー・ボワーズ『The Bells at Old Bailey』
ジョルジュ・シムノン『ロニョン刑事とネズミ』
ジェファーソン・ファージョン『十七番』
『ロニョン刑事とネズミ』はメグレ番外編で瀬名秀明が評価してたロマン・デュールか。
641名無しのオプ
2023/11/08(水) 18:38:09.13ID:MXsp3whQ 「翻訳ミステリ短編を寄稿できるアンソロジー企画とかないかなあ」
AI翻訳の海賊版なんぞ寄稿されちゃたまんねえ
AI翻訳の海賊版なんぞ寄稿されちゃたまんねえ
642名無しのオプ
2023/11/10(金) 08:26:48.14ID:O7aurGvT 確信犯的な海賊版同人誌はたいてい確信犯的な購読者が付いてるし
出す奴も買う奴も
「著作権がどうとかガタガタうるせえどうでもいい
読めりゃいんだよ、わかった?
そう思って応援してくれる者がいるかぎりRe-〇〇〇Mは不滅なの
悔しかったら英語駆使して原著者に通報してみろ負け組ども」
と心の中で思ってる
K原やH山とかが実態知ってるかどうかまではわからんが
RんごSったーとかいう奴も献本もらって嬉しそうにポストしてるじゃないか
出す奴も買う奴も
「著作権がどうとかガタガタうるせえどうでもいい
読めりゃいんだよ、わかった?
そう思って応援してくれる者がいるかぎりRe-〇〇〇Mは不滅なの
悔しかったら英語駆使して原著者に通報してみろ負け組ども」
と心の中で思ってる
K原やH山とかが実態知ってるかどうかまではわからんが
RんごSったーとかいう奴も献本もらって嬉しそうにポストしてるじゃないか
643名無しのオプ
2023/11/10(金) 18:43:04.40ID:3NJMFVg0 御恵投あらばお礼の意味も込めてツイートで紹介するくらい最低限の礼儀だろドアホ
644名無しのオプ
2023/11/10(金) 23:46:24.72ID:Heevjaio 堂々違法宣言には全員沈黙しても
献本の御礼は全員義理立てるのおもしろ
献本の御礼は全員義理立てるのおもしろ
645名無しのオプ
2023/11/11(土) 00:08:43.19ID:dNMqCVH5 よそ行けよ
646名無しのオプ
2023/11/16(木) 23:15:18.51ID:fTwe4gKo ROM叢書刊行予定
21巻 『怒れる老婦人たち』(レオ・ブルース)
22巻 『レイヴンズ・スカー山の死』(アルバート・ハーディング)
K林の個人商店になってきたな
もうKバヤシ探偵文庫に改称したらいいんじゃないか
21巻 『怒れる老婦人たち』(レオ・ブルース)
22巻 『レイヴンズ・スカー山の死』(アルバート・ハーディング)
K林の個人商店になってきたな
もうKバヤシ探偵文庫に改称したらいいんじゃないか
647名無しのオプ
2023/11/18(土) 08:48:41.82ID:w88/qq+2 >>545
結局、「服毒自殺」に「ヒムラー」とルビをふって
自分で言ってたように「ヒムラーしてみせた」になってた
等価ではない意味のルビをふるのもヘンテコだが
俗語でも不規則文法でもなんでもないのに
「アサヒる」とかと同じの卑俗表現にしてしまう変換の幼稚さ
ググっても「do a Chaplin チャップリンのようにふるまう」と例文が出てくるし
「ヒムラーのように服毒自殺した」と普通に訳せばいいだけなんだが
結局、「服毒自殺」に「ヒムラー」とルビをふって
自分で言ってたように「ヒムラーしてみせた」になってた
等価ではない意味のルビをふるのもヘンテコだが
俗語でも不規則文法でもなんでもないのに
「アサヒる」とかと同じの卑俗表現にしてしまう変換の幼稚さ
ググっても「do a Chaplin チャップリンのようにふるまう」と例文が出てくるし
「ヒムラーのように服毒自殺した」と普通に訳せばいいだけなんだが
648名無しのオプ
2023/11/18(土) 21:16:51.19ID:oTCCAhob650名無しのオプ
2023/11/25(土) 10:53:27.51ID:1y1I/yLm グウェン・ブリストウ&ブルース・マニング『姿なき招待主』の解説を書いたので見本をいただきました。近日中に公式で情報がオープンになるはずですが、一足お先に……
謎解きミステリとしての同時代性とスリラー小説としての先進性を兼ね備えた、時代を超越する「徹夜」本です。ご期待ください。
謎解きミステリとしての同時代性とスリラー小説としての先進性を兼ね備えた、時代を超越する「徹夜」本です。ご期待ください。
651名無しのオプ
2023/11/25(土) 19:22:14.56ID:t0I6QFBr >>650
「劇の方が先行していたようだからこっちを出したという理屈は馬鹿すぎ。
小説が原作だって言ってんじゃん。」
と『九番目の招待客』を出したの小ばかにしながら言ってた「原作」ってのがこれで
実は自分が解説書かせてもらってたというわけ(もちろん稿料もらって)
「他人の作品をダシにして自分アゲ祭りしたいだけなんですよね〜。」
ってだれか言ってたよな?それってだれのこと言ってんだっけ?
「劇の方が先行していたようだからこっちを出したという理屈は馬鹿すぎ。
小説が原作だって言ってんじゃん。」
と『九番目の招待客』を出したの小ばかにしながら言ってた「原作」ってのがこれで
実は自分が解説書かせてもらってたというわけ(もちろん稿料もらって)
「他人の作品をダシにして自分アゲ祭りしたいだけなんですよね〜。」
ってだれか言ってたよな?それってだれのこと言ってんだっけ?
652名無しのオプ
2023/11/26(日) 00:23:43.90ID:mOJGZCIx 扶桑社はこいつの実態知ってるの?
653名無しのオプ
2023/11/26(日) 16:58:03.47ID:wDeRFMgc ここまでアレだとさすがに唖然とする
654名無しのオプ
2023/11/27(月) 23:30:28.89ID:qsg/f1Ib 相変わらずの三門祭りか……
655名無しのオプ
2023/11/28(火) 10:11:21.75ID:H6jL7/sB もはや炎上狙いでは
656名無しのオプ
2023/11/28(火) 17:59:43.08ID:EZJ+Dviq 山口雅也(作家)
#奇想天外の本棚
『九番目の招待客』を三谷幸喜さんが長文コラムで取り上げてくれている(朝日新聞11月19日付)との報。
私が書いたU・N・オーエンの件に触れているのも嬉しかったが、「このまま上演してみたい」と結ばれているのには歓喜の極み。
#三谷幸喜 さんは、「やぱ猫」からのファンなので、是非。
#奇想天外の本棚
『九番目の招待客』を三谷幸喜さんが長文コラムで取り上げてくれている(朝日新聞11月19日付)との報。
私が書いたU・N・オーエンの件に触れているのも嬉しかったが、「このまま上演してみたい」と結ばれているのには歓喜の極み。
#三谷幸喜 さんは、「やぱ猫」からのファンなので、是非。
657名無しのオプ
2023/11/29(水) 00:25:21.09ID:y5JFg66n 「というか、個人的には、戯曲版(そして映画版)は原著者の意図を汲み取り損ねた「失敗作」だと思ってます。」
炎上もクソも、「自分アゲ」のために他人の作品を蹴落とそうとするゲスな態度が嫌われてるだけだ
そんなにいいと思うなら、他人を蹴落とすんじゃなくて自分の推しを精一杯アピールしろ
炎上もクソも、「自分アゲ」のために他人の作品を蹴落とそうとするゲスな態度が嫌われてるだけだ
そんなにいいと思うなら、他人を蹴落とすんじゃなくて自分の推しを精一杯アピールしろ
658名無しのオプ
2023/11/29(水) 17:51:43.05ID:XbcpBDw8 フチガミ氏がキレてる書評ってなんのこと?
なんではっきり書かずに愚痴ってるんだろう
なんではっきり書かずに愚痴ってるんだろう
659名無しのオプ
2023/11/29(水) 18:51:16.32ID:SopK9L7C660名無しのオプ
2023/11/29(水) 19:16:31.72ID:GUghS+94 小林さん、つまらん援護射撃せんといてください
661名無しのオプ
2023/11/29(水) 19:38:39.81ID:OsqWv/NH662名無しのオプ
2023/11/29(水) 19:48:20.37ID:ZzF81fX9 どうでもええわ
663名無しのオプ
2023/11/29(水) 20:31:05.25ID:A47+reOF 小林氏、よく降臨するんだね
隠居して余裕ができたからか
隠居して余裕ができたからか
664名無しのオプ
2023/11/29(水) 21:25:10.18ID:qUUFG0gR 年がバレるようなこと書くからだろ
666名無しのオプ
2023/11/29(水) 23:34:24.32ID:ZuYDIVeB さすがにクラシックの翻訳に「ドヤ顔」なんて言葉を使われるのは嫌だ
667名無しのオプ
2023/11/29(水) 23:46:59.23ID:otmwMhar 悪いけどどうでもいい
くっだらねえ
年寄りのこだわりにつきあいたくない
くっだらねえ
年寄りのこだわりにつきあいたくない
668名無しのオプ
2023/11/30(木) 00:12:36.68ID:EyG+6Zey だったらいちいち書き込まなければいいだけ
「どうでもいい」とわざわざ書き込んでる時点でどうでもよくないんだろ
「どうでもいい」とわざわざ書き込んでる時点でどうでもよくないんだろ
669名無しのオプ
2023/11/30(木) 00:18:37.33ID:WcukBFVn うむ
ID:otmwMhar
のおっさんが負けましたw
ID:otmwMhar
のおっさんが負けましたw
670名無しのオプ
2023/11/30(木) 00:24:34.58ID:Ns76P7LV せめて昭和期くらいの文体とボキャにしないとクラシックらしくないってかw
翻訳家も大変だなw
翻訳家も大変だなw
671名無しのオプ
2023/11/30(木) 00:38:34.09ID:ZSzHqft/ 文語体にしてあげたら
672名無しのオプ
2023/11/30(木) 01:26:54.79ID:6YYBLhsH ストラングル・成田
@stranglenarita
「このミス 2024」が届いた。国書刊行会と扶桑社の隠し玉に驚く。出るんだ(喜)
なにか知ってる人いたら情報キボンヌ
@stranglenarita
「このミス 2024」が届いた。国書刊行会と扶桑社の隠し玉に驚く。出るんだ(喜)
なにか知ってる人いたら情報キボンヌ
673名無しのオプ
2023/11/30(木) 02:41:51.46ID:PTCLgAq7 バークリー短編集はいつ出るんだ?(諦めてるけど・・・)
676名無しのオプ
2023/11/30(木) 10:23:40.05ID:/X3yXl2/ 古語辞典に出てくる言葉を推奨して歳バレする奴
https://kobun.weblio.jp/content/%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%8A%E9%A1%94
https://kobun.weblio.jp/content/%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%8A%E9%A1%94
677名無しのオプ
2023/11/30(木) 12:10:40.34ID:CZ/3bka2 日本語もどんどん変化していく。
若島正氏がナボコフの『ロリータ』の新訳を刊行した時
「ムカつく」「サイコー」「イケてる」「ダサい」「ウザい」
といった言葉を使用してちょっとした話題になった。
https://allreviews.jp/review/546
若島氏も決して若くはないが、少なくともそうした変化に
ついていこうとする柔軟さを持ち合わせた人ではあるのだろう。
こうした変化にアレルギーを感じ始めたら
老害の兆しなのかもしれないと自戒の念を込めて思う。
若島正氏がナボコフの『ロリータ』の新訳を刊行した時
「ムカつく」「サイコー」「イケてる」「ダサい」「ウザい」
といった言葉を使用してちょっとした話題になった。
https://allreviews.jp/review/546
若島氏も決して若くはないが、少なくともそうした変化に
ついていこうとする柔軟さを持ち合わせた人ではあるのだろう。
こうした変化にアレルギーを感じ始めたら
老害の兆しなのかもしれないと自戒の念を込めて思う。
678名無しのオプ
2023/11/30(木) 13:09:11.26ID:CZ/3bka2679名無しのオプ
2023/11/30(木) 14:53:52.26ID:PTCLgAq7 国書は「本棚」2期確定とマーティン・エドワーズ『The Life of Crime』邦訳決定と予想
扶桑社は予想つかないけどデレック・スミス『パディントン・フェアへようこそ』商業刊行決定とかだったら嬉しい
扶桑社は予想つかないけどデレック・スミス『パディントン・フェアへようこそ』商業刊行決定とかだったら嬉しい
680名無しのオプ
2023/11/30(木) 14:53:52.29ID:PTCLgAq7 国書は「本棚」2期確定とマーティン・エドワーズ『The Life of Crime』邦訳決定と予想
扶桑社は予想つかないけどデレック・スミス『パディントン・フェアへようこそ』商業刊行決定とかだったら嬉しい
扶桑社は予想つかないけどデレック・スミス『パディントン・フェアへようこそ』商業刊行決定とかだったら嬉しい
681名無しのオプ
2023/11/30(木) 15:29:17.82ID:GRy7MrMS >マーティン・エドワーズ『The Life of Crime』
それ、三門氏が文フリで海賊版配布もくろんだやつでは
少なくとも本人は
「正直、The Life of Crime は、翻訳されるかどうかかなり微妙なラインだと思う。」
とポストしてたはずだが
それ、三門氏が文フリで海賊版配布もくろんだやつでは
少なくとも本人は
「正直、The Life of Crime は、翻訳されるかどうかかなり微妙なラインだと思う。」
とポストしてたはずだが
682名無しのオプ
2023/11/30(木) 16:23:39.66ID:ZLZ38zd4 扶桑社は、『禁じられた館』の作者の他の作品と予想。
683名無しのオプ
2023/11/30(木) 16:34:06.26ID:nMt26hIu いくらなんでも同人誌と海賊版の実績しかない人に大事な翻訳やらせないでしょ
684名無しのオプ
2023/11/30(木) 16:43:47.87ID:PTCLgAq7685名無しのオプ
2023/11/30(木) 19:11:40.29ID:CcBkeFZn686名無しのオプ
2023/11/30(木) 19:42:41.67ID:7/Dgvzla まだ粘着してる奴がいるのか
688名無しのオプ
2023/11/30(木) 22:17:10.63ID:VRSy8uzz suigan
「戯曲『九番目の招待客』の原作、ブリストウ&マニングのThe Invisible Hostが扶桑社より刊行されるとのこと。
戯曲版では描かれなかった、物語の導入部は必読です。また、結末の次第も戯曲版と少し異なります。
是非、『九番目の招待客』と、その原作『姿なき招待主(ホスト)』を読み比べてみて下さい。」
大人だな
「戯曲『九番目の招待客』の原作、ブリストウ&マニングのThe Invisible Hostが扶桑社より刊行されるとのこと。
戯曲版では描かれなかった、物語の導入部は必読です。また、結末の次第も戯曲版と少し異なります。
是非、『九番目の招待客』と、その原作『姿なき招待主(ホスト)』を読み比べてみて下さい。」
大人だな
689名無しのオプ
2023/11/30(木) 23:35:01.48ID:klsk7D9p >>684
ブログの中をJapanで検索すると出てくる
The Life of Crime is due to be published in both China and Japan in due course.
in due courseは「適当な時に、時節が来れば、そのうちに、やがて」という意味みたいだし
来年出るとははっきり書いてないし出版社も書いてないけど
ブログの中をJapanで検索すると出てくる
The Life of Crime is due to be published in both China and Japan in due course.
in due courseは「適当な時に、時節が来れば、そのうちに、やがて」という意味みたいだし
来年出るとははっきり書いてないし出版社も書いてないけど
690名無しのオプ
2023/12/01(金) 00:08:39.55ID:rcpb7atJ >>689
あくまで予想・願望なんで
で、正解はカーの『13 to the Gallows』『The Island of Coffins』『The Kindling Spark』 の三冊みたいだな
フチガミ氏が書いていた
あくまで予想・願望なんで
で、正解はカーの『13 to the Gallows』『The Island of Coffins』『The Kindling Spark』 の三冊みたいだな
フチガミ氏が書いていた
691名無しのオプ
2023/12/01(金) 00:45:12.87ID:Ktuu1NZl カーの新作なんて初めて聞いたぜ
すっげー
すっげー
692名無しのオプ
2023/12/01(金) 10:59:20.46ID:1YNANo9X ラジオドラマとかなんじゃない
693名無しのオプ
2023/12/01(金) 12:08:54.48ID:rcpb7atJ 『13 to the Gallows』は戯曲集、『The Island of Coffins』ラジオ・ドラマ脚本集、
『The Kindling Spark』は習作集(『グラン・ギニョール』未収録含む)だったはず
『The Kindling Spark』は習作集(『グラン・ギニョール』未収録含む)だったはず
694名無しのオプ
2023/12/02(土) 11:11:57.49ID:iceJVQOs 国書は、エドワーズ。
扶桑社は、「誕生パーティーの17人」が昔出た、ヤーン・エクストレムの密室もの「ウナギの罠」。
扶桑社は、「誕生パーティーの17人」が昔出た、ヤーン・エクストレムの密室もの「ウナギの罠」。
695名無しのオプ
2023/12/02(土) 11:12:48.47ID:iceJVQOs その他、論創でべロウも。
696名無しのオプ
2023/12/02(土) 12:19:32.17ID:Zo/eLyA2 ついに『ウナギの罠』が読めるの!?
697名無しのオプ
2023/12/02(土) 19:58:04.77ID:g+eWPV+M ミステリマガジンで1970年代前半に初紹介されて以来
半世紀ぶりの翻訳だ 『うなぎわな』(当時の仮題)
扶桑社 えらい ステキ
半世紀ぶりの翻訳だ 『うなぎわな』(当時の仮題)
扶桑社 えらい ステキ
698名無しのオプ
2023/12/04(月) 22:31:32.25ID:48GvvDFu 新潮のホレス・マッコイが楽しみだ
ようやく長編の翻訳3冊目か
ようやく長編の翻訳3冊目か
699名無しのオプ
2023/12/05(火) 13:04:20.66ID:Rl7wz4Lj 「このミスの隠し玉で最大衝撃なのはマーティン・エドワーズ The Life of Crime 翻訳刊行予定ではなかろうか(国書刊行会)」
「最大衝撃」って、おまえ訴えられるかも、だぞ
「The Life of Crime の仮訳、読みたい人がいたら連絡してください」って
海賊翻訳配布のポストまだ削除もしてないだろ
「最大衝撃」って、おまえ訴えられるかも、だぞ
「The Life of Crime の仮訳、読みたい人がいたら連絡してください」って
海賊翻訳配布のポストまだ削除もしてないだろ
700名無しのオプ
2023/12/06(水) 01:21:18.94ID:xc4ODMmp 700ゲト
>>699
「隠し球と言えば、某社が某氏に執筆を委ねているおかげで奇某の霊圧がまったく感じられないの、笑ってしまった。」
自分が同社の保有する権利を侵害してる自覚など全くなく相手をせせら笑う面の皮の厚さ
こんだけ煽ったら本当に訴えられても驚かん
>>699
「隠し球と言えば、某社が某氏に執筆を委ねているおかげで奇某の霊圧がまったく感じられないの、笑ってしまった。」
自分が同社の保有する権利を侵害してる自覚など全くなく相手をせせら笑う面の皮の厚さ
こんだけ煽ったら本当に訴えられても驚かん
701名無しのオプ
2023/12/06(水) 02:40:55.23ID:kSRZ19N8 というか国書のエドワーズについてのこのミス隠し玉の文面読むと、わざわざ「翻訳権取得、現在準備中」ってなってる
他の社の隠し玉は普通にどこも来年出る本を「刊行予定ですよ〜」って感じの書き方なのに
権利関係を明確にして現在ウチが作業してます感を出してるのは例の騒動への牽制なのかもしれない
国書側からしたら、自社の叢書が話題になるたびにSNSで延々叩き続けてる人物が
自社が権利持ってる別作品を海賊翻訳と称して勝手に頒布しようとしてたのは明確な事実だしな
他の社の隠し玉は普通にどこも来年出る本を「刊行予定ですよ〜」って感じの書き方なのに
権利関係を明確にして現在ウチが作業してます感を出してるのは例の騒動への牽制なのかもしれない
国書側からしたら、自社の叢書が話題になるたびにSNSで延々叩き続けてる人物が
自社が権利持ってる別作品を海賊翻訳と称して勝手に頒布しようとしてたのは明確な事実だしな
702名無しのオプ
2023/12/06(水) 02:58:09.25ID:kSRZ19N8 あの騒動もなあなあになって同人周辺のアカウントはダンマリ決め込んでて、海外クラシックは異様な状態になってしまった感
703名無しのオプ
2023/12/06(水) 04:34:01.89ID:uyoVzRgD いやまあプロレスなんじゃねえの
知らんけど
知らんけど
704名無しのオプ
2023/12/06(水) 08:38:27.39ID:ORry//Eb >権利関係を明確にして現在ウチが作業してます感を出してるのは例の騒動への牽制なのかもしれない
それ自意識過剰もいいところだわ
M門が一方的に叩いて自己満足してるだけで
国書が一同人主宰者の発言など意識してるとは思えん
同人界隈は教祖様のお言葉を崇拝してるのか知らんが
それ自意識過剰もいいところだわ
M門が一方的に叩いて自己満足してるだけで
国書が一同人主宰者の発言など意識してるとは思えん
同人界隈は教祖様のお言葉を崇拝してるのか知らんが
705名無しのオプ
2023/12/06(水) 09:10:13.82ID:Pj06GFBt エドワーズの一件はともかく、本棚に関していうと
山口本人が「版元との打ち合わせも、ままならず」なんて書いてるんでは
肝心の版元もどこまで熱があるのかビミョーだな
こっちも一人相撲になってる感
山口本人が「版元との打ち合わせも、ままならず」なんて書いてるんでは
肝心の版元もどこまで熱があるのかビミョーだな
こっちも一人相撲になってる感
706名無しのオプ
2023/12/06(水) 12:42:44.04ID:4oaAthwu707名無しのオプ
2023/12/06(水) 12:47:04.07ID:4oaAthwu 出版社にも法務担当部署はあるからよくわかってるはず
708名無しのオプ
2023/12/06(水) 12:58:34.11ID:d/AcLMc0709名無しのオプ
2023/12/06(水) 13:21:44.04ID:xAt5PNA/ オラついた態度見せる奴ほど小心者
710名無しのオプ
2023/12/06(水) 18:29:24.84ID:oDkq8Wwm 国書刊行会への御連絡はこちらでどうぞ
https://www.kokusho.co.jp/inquiry.html
https://www.kokusho.co.jp/inquiry.html
711名無しのオプ
2023/12/09(土) 23:58:54.22ID:7kUvQMp6 三十九階段の新版が四六判で192ページ挿絵10点入り
きっと年寄りの目にやさしい字組みなんだろう
きっと年寄りの目にやさしい字組みなんだろう
713名無しのオプ
2023/12/11(月) 10:27:18.48ID:gO8wQW82 高価な同人出版のなかでもソーラー・ポンズの路線は
一応は売れているようだけど
あれは翻訳の出来はどうなんだろう?
一応は売れているようだけど
あれは翻訳の出来はどうなんだろう?
714名無しのオプ
2023/12/12(火) 09:26:34.73ID:NDyKgl5y 「巡れ警部と首つり男」読了
もやもや
もやもや
715名無しのオプ
2023/12/14(木) 16:35:55.19ID:vJy9G0oZ717名無しのオプ
2023/12/18(月) 09:13:40.31ID:zXhdghy6 >「本の読み方」を知らない人たち
>素朴すぎる感想
>どこかで読んだ決まり文句を並べるために読書会に来たのかい。
同じ読書会に出席した人達も、こんな風に心の中で小バカにされてたと知ったら
こんな奴とは二度と同席したくないと思うだろな
わざわざ仙台まで行って上から目線の俺様ぶりを発揮せずにいられない奴
>素朴すぎる感想
>どこかで読んだ決まり文句を並べるために読書会に来たのかい。
同じ読書会に出席した人達も、こんな風に心の中で小バカにされてたと知ったら
こんな奴とは二度と同席したくないと思うだろな
わざわざ仙台まで行って上から目線の俺様ぶりを発揮せずにいられない奴
718名無しのオプ
2023/12/18(月) 09:53:09.82ID:cGmC8t2U 「素朴すぎる感想には眩暈がした」
いつも眩暈を覚えるポストばかりありがとう
いつも眩暈を覚えるポストばかりありがとう
719名無しのオプ
2023/12/18(月) 11:37:45.63ID:OxJElH/l 三門氏は幼稚な偽悪家
720名無しのオプ
2023/12/18(月) 15:06:46.51ID:a3az0zca >>717
「情熱と意志と愛と絶望に満ち満ち溢れ溢れた」だとか
「熱く鋭く煌びやかな文体」だとか
キラキラワードを並べただけの底の浅い文章を
「すごい美しい感想」だの「エフェクトだらけな筆先から出た文章」だのと
ほめちぎるような信者ばっかだからコケにされても気が付かないのさ
「情熱と意志と愛と絶望に満ち満ち溢れ溢れた」だとか
「熱く鋭く煌びやかな文体」だとか
キラキラワードを並べただけの底の浅い文章を
「すごい美しい感想」だの「エフェクトだらけな筆先から出た文章」だのと
ほめちぎるような信者ばっかだからコケにされても気が付かないのさ
721名無しのオプ
2023/12/18(月) 20:55:41.59ID:aRAw3Vhe 参加した人もX見てるかもしれないのに凄いな
722名無しのオプ
2023/12/18(月) 21:59:24.41ID:T7f1iZO/ そう思うのはわからないでもないけど、普通は心の中にしまっておくよな
723名無しのオプ
2023/12/18(月) 23:05:12.51ID:Mc+rIHDs みんなに仙台のいい思い出を作って帰ってもらおうと
一生懸命準備した世話人の方達がお気の毒
一生懸命準備した世話人の方達がお気の毒
724名無しのオプ
2023/12/21(木) 23:42:17.07ID:OD4h26f3 趣味の読書会で素朴な感想言っちゃあかんのか
725名無しのオプ
2023/12/22(金) 00:31:05.21ID:Y6/hziuG 本の感想語るのと他人の感想馬鹿にする区別もつかない奴
726名無しのオプ
2023/12/22(金) 06:54:50.51ID:I563XJsx 「本の読み方」を知らない人たちだのと貶してるけど、こいつこそ読書会の楽しみ方を知らんやつだよな
727名無しのオプ
2023/12/22(金) 13:41:59.94ID:3/n/DPJT >海外クラシック新刊スレッド11
いい加減、個人の批判はほかにスレッド立ててそこでやれ
いい加減、個人の批判はほかにスレッド立ててそこでやれ
728名無しのオプ
2023/12/22(金) 15:33:56.34ID:wSPzusix 個人のスレ立てなんてされたら
もっと集中砲火になってしまうので辞めてください
もっと集中砲火になってしまうので辞めてください
729名無しのオプ
2023/12/22(金) 16:18:49.85ID:d+iKpSZg 本人が不快かつ挑発的な言動を慎めば自然消滅するだけのことなんだが
730名無しのオプ
2023/12/22(金) 16:50:42.11ID:tawrmxiB バークリーの読書会の話をしてるので、スレ違いではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【競馬】オークス(東京・G1) カムニャックがG1初制覇!樫の女王に輝く 51歳シュタルケもJRA・G1初勝利 [ニーニーφ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーに行くと日本人として恥ずかしくなるよな…偽物のハム、偽物のベーコン、偽物のカニ…ジャアアアアって叫びたくなる [268718286]
- 🏡🏡🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者7🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【悲報】暇空茜さん、スマホを警察に押収されたか [833348454]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]