extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
前スレ
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1680557717/
◆過去スレログ(1999年~)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのオプ
2023/06/17(土) 14:07:43.76ID:KZ+6PB4B2023/06/17(土) 20:41:34.96ID:Sehv2/u+
乙
今までもちょいちょいあったしそのまま使っていいだろ
今までもちょいちょいあったしそのまま使っていいだろ
2023/06/18(日) 15:37:14.50ID:cCgfJPix
ヨハネの黙示録16章12節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2016&version=JLB
第六の天使は、鉢を大ユーフラテス川にぶちまけました。すると、川の水がすっかり干上がり、東方の王がいつでも軍隊を率いて西方に攻め入ることができる道ができました。
チグリス・ユーフラテス川の水位低下 イラク南部
2023/02/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/76cbd0f709d29aa0c0d7206c44f181fca070be45
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2016&version=JLB
第六の天使は、鉢を大ユーフラテス川にぶちまけました。すると、川の水がすっかり干上がり、東方の王がいつでも軍隊を率いて西方に攻め入ることができる道ができました。
チグリス・ユーフラテス川の水位低下 イラク南部
2023/02/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/76cbd0f709d29aa0c0d7206c44f181fca070be45
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2
2023/06/18(日) 17:13:21.41ID:8aYIoBmx
4 名無しのオプ (JP 0H0f-0KYI)
◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10
ミステリが読みたい! (2007年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格
IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10
2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年~)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html
「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi
◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10
ミステリが読みたい! (2007年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格
IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10
2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年~)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html
「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi
2023/06/19(月) 18:32:09.09ID:mmXHPSrh
で、ラノベでもなんらかのミステリランキングに絡みそうな出来ならOKてことでよろしいのかな。
2023/06/19(月) 18:44:12.99ID:kIO6iE/a
乙一もラノベだろと言われてたら入ったからな
排斥よりは取り込む方向でいい
排斥よりは取り込む方向でいい
2023/06/19(月) 18:49:02.93ID:Qdp501Pw
これはさすがにスレ違いだと思うけど・・・
https://twitter.com/SHERLOCKACAD_/status/1651511508726161408
真実を、競い合え──!
増加する凶悪犯罪に対抗し、探偵という職業の必要性が飛躍的に高まった現代。
日本で唯一「国家探偵資格」を取得できる超難関校・真理峰探偵学園に今年、とある少年と少女が入学する。
一人はかつて〈犯罪王〉と称された男の孫・不実崎未咲。
もう一人は〈探偵王〉の養女・詩亜・E・ヘーゼルダイン。
宿敵同士の末裔二人が、ここに邂逅したのだ!
そして始まる学園の日々。早速入学式から模擬事件が発生!?
しかも、一番先に正解したはずの詩亜よりなぜか不実崎の方が点数が高くて──
「私は──あなたに挑戦します!」
「後悔すんなよ、お姫様」
これは、真実を競い合う新たな学園黙示録。最高峰の知的興奮がここにある!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/SHERLOCKACAD_/status/1651511508726161408
真実を、競い合え──!
増加する凶悪犯罪に対抗し、探偵という職業の必要性が飛躍的に高まった現代。
日本で唯一「国家探偵資格」を取得できる超難関校・真理峰探偵学園に今年、とある少年と少女が入学する。
一人はかつて〈犯罪王〉と称された男の孫・不実崎未咲。
もう一人は〈探偵王〉の養女・詩亜・E・ヘーゼルダイン。
宿敵同士の末裔二人が、ここに邂逅したのだ!
そして始まる学園の日々。早速入学式から模擬事件が発生!?
しかも、一番先に正解したはずの詩亜よりなぜか不実崎の方が点数が高くて──
「私は──あなたに挑戦します!」
「後悔すんなよ、お姫様」
これは、真実を競い合う新たな学園黙示録。最高峰の知的興奮がここにある!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/19(月) 18:56:46.71ID:kIO6iE/a
紙城境介の新刊出るぞ、までは問題ないんじゃね?
誰かが読んでやっぱただのラノベだったわと書いたらそれで終わり
誰かが読んでやっぱただのラノベだったわと書いたらそれで終わり
2023/06/19(月) 19:04:46.46ID:KyYioDXL
いいと思うよ
読む前から排斥するのはおかしい
読む前から排斥するのはおかしい
10名無しのオプ
2023/06/19(月) 19:15:01.41ID:x4jVfQi7 ラノベオタクも無理矢理取り込んだほうが一般界隈もより盛り上がるかもしれないじゃまいか
11名無しのオプ
2023/06/19(月) 19:27:14.58ID:cYBcBy7T まあ違うだろうなこれ
多分ラブコメ
多分ラブコメ
12名無しのオプ
2023/06/19(月) 19:29:37.97ID:um/RozlI 円居挽の「丸田町ルヴォワール」が、講談社BOXというラノベレーベルで出て、本ミス第7位なんだから、
紙城の新作が出来が良いなら、当然ここで扱うべきだな。
紙城の新作が出来が良いなら、当然ここで扱うべきだな。
13名無しのオプ
2023/06/19(月) 19:30:27.17ID:k6Fw/mce エアミス研のランキングは投票層的にラノベか強いな
紙城境介は僕が答える君の謎解きが1位でデビュー作のウィッチハント・カーテンコールが12位
紙城境介は僕が答える君の謎解きが1位でデビュー作のウィッチハント・カーテンコールが12位
14名無しのオプ
2023/06/19(月) 19:36:17.12ID:mmXHPSrh >>7
ロジックとトリックが素晴らしかったら、本ミスランキングには絡むかもしれないじゃないの。
このミスとか文春のランキングも可能性としてはあるし。
その作品紹介読んで、おれは読もうとは思わないが、読みたいと思う人や、読んだ人のレビューはあっても良いと思うよ。
ロジックとトリックが素晴らしかったら、本ミスランキングには絡むかもしれないじゃないの。
このミスとか文春のランキングも可能性としてはあるし。
その作品紹介読んで、おれは読もうとは思わないが、読みたいと思う人や、読んだ人のレビューはあっても良いと思うよ。
15名無しのオプ
2023/06/19(月) 20:01:14.07ID:Us1tOiFl 読んでみて内容があってたら話題にする、あってないならしないでいいと思うよ
というかまあ発売したら読んでみるわ
というかまあ発売したら読んでみるわ
16名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:02:33.98ID:RcRBdAin 大体恥ずかしいタイトルはラノベと思って大丈夫
世界でいちばん透きとおった物語
神様のメモ
など
こういうセンスの人がそこから脱することはないだろう
まあ好みの問題だけど
世界でいちばん透きとおった物語
神様のメモ
など
こういうセンスの人がそこから脱することはないだろう
まあ好みの問題だけど
17名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:08:50.93ID:RcRBdAin でも世界でいちばん透きとおった物語はおもろいらしいな
18名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:15:44.92ID:kIO6iE/a 新潮NEXの杉井のミステリーかも怪しいやつが話題になってるのに
まず排除の論理はないよなあ
まず排除の論理はないよなあ
20名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:30:59.34ID:ukcAythP ラノベとミステリは両立するからなぁ
21名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:42:40.91ID:O81G3LUh 神様のメモって普通に一般小説でもありそうなタイトルに見えるけど
22名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:46:48.24ID:0XVmV1Yn 売り場のどこに置くのが都合いいか、くらいの意味しかねーんだから
ユーザー側がジャンルのレッテル貼りする話は惨めだからやめとけって
ユーザー側がジャンルのレッテル貼りする話は惨めだからやめとけって
23名無しのオプ
2023/06/19(月) 21:58:38.14ID:rDCArPSH https://twitter.com/sherlockacad_/status/1670357935564935168?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
さすがに阿津川がただのラブコメにこんな推薦文寄せないと思うんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さすがに阿津川がただのラブコメにこんな推薦文寄せないと思うんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24名無しのオプ
2023/06/19(月) 22:00:58.82ID:RcRBdAin25名無しのオプ
2023/06/19(月) 22:03:21.64ID:PShhFNTD ラノベ読んだことないから大衆小説と何が違うのかよくわからない
27名無しのオプ
2023/06/19(月) 22:12:22.78ID:gqh1qIhR ラノベはシャナぐらいしかシリーズで買ったことないな
28名無しのオプ
2023/06/19(月) 22:17:09.88ID:IsFx0d6D これまでもたびたび管巻いてた嫌ラノベおじさんと同じ人かな
29名無しのオプ
2023/06/19(月) 22:21:55.91ID:EqzCRmpy いまや硬派な文章を書く作家とかほぼいないからラノベと小説なんて装丁とタイトル以外違いはないんじゃない?
ミステリーの賞とった作品もここではよくラノベラノベと叩かれているし
ミステリーの賞とった作品もここではよくラノベラノベと叩かれているし
30名無しのオプ
2023/06/19(月) 22:32:23.08ID:i8mZoyqG ちゃんと完結までやってくれるならラノベでもなんでもいいわ
この手の学園ものってシリーズの途中で止まったりするからな
円居のやつとか
この手の学園ものってシリーズの途中で止まったりするからな
円居のやつとか
31名無しのオプ
2023/06/19(月) 23:04:35.26ID:Us1tOiFl よねぽ「」
32名無しのオプ
2023/06/19(月) 23:10:36.85ID:XZMUOrP0 そろそろラノベ談義やめてくれんかな
中高生のころ純文学読みまくって「〇〇はラノベっぽい」って主張しまくってた黒歴史が思い起こされるわ
中高生のころ純文学読みまくって「〇〇はラノベっぽい」って主張しまくってた黒歴史が思い起こされるわ
34名無しのオプ
2023/06/20(火) 00:25:39.46ID:83BLV/hq うってつけのスレあるやん
続きはそっちでどうぞ
最近の一般ミステリー小説のラノベ化について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1332844318/
続きはそっちでどうぞ
最近の一般ミステリー小説のラノベ化について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1332844318/
35名無しのオプ
2023/06/20(火) 00:27:46.56ID:83BLV/hq36名無しのオプ
2023/06/20(火) 01:43:56.98ID:Fh/w+y9R 世界でいちばん透きとおった物語も萌えキャラみたいなヒロインが出てくるんか?
37名無しのオプ
2023/06/20(火) 02:00:13.18ID:bf6omjZk そもそもライトノベルも漫画みたいに続刊前提のものと文庫一巻完結型でぜんぜん違う
38名無しのオプ
2023/06/20(火) 04:12:25.85ID:wRk+bQEL >>22
だから俺がレッテル貼りしてるのではなく公式がラノベと言ってるんだってば
https://twitter.com/SHERLOCKACAD_/status/1651511508726161408
【面白いライトノベルを待ち望んでいるあなたへ!】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
だから俺がレッテル貼りしてるのではなく公式がラノベと言ってるんだってば
https://twitter.com/SHERLOCKACAD_/status/1651511508726161408
【面白いライトノベルを待ち望んでいるあなたへ!】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
39名無しのオプ
2023/06/20(火) 04:16:25.90ID:83BLV/hq どっちでもいいからソレ用のスレ行ってお腹いっぱい続けてくれ
40名無しのオプ
2023/06/20(火) 04:22:33.47ID:aYAmPKDZ 出来が超絶良ければ本ミスのようなオタク臭いランキングの下位にやっと入るくらいだろ
文春やこのミスには絶対ランクインしないと断言できるわ
文春やこのミスには絶対ランクインしないと断言できるわ
41名無しのオプ
2023/06/20(火) 04:32:39.37ID:ACeGWGSh42名無しのオプ
2023/06/20(火) 05:37:22.80ID:L63SuggK ラノベと親和性が高いミステリジャンルは本格ミステリだろうな。
ハードボイルドなラノベとか、ノワールなラノベってないだろ?
でもホラーなラノベはありそうだな、
ラノベ読まんからよくわからないが。
ハードボイルドなラノベとか、ノワールなラノベってないだろ?
でもホラーなラノベはありそうだな、
ラノベ読まんからよくわからないが。
43名無しのオプ
2023/06/20(火) 06:20:57.38ID:AEm9k62q >>38
ラノベはギャルゲみたいなやつ!ミステリじゃない! タイトルダサけりゃなんでもラノベ! みたいな書き込みのこと言ってんじゃないすか
ラノベはギャルゲみたいなやつ!ミステリじゃない! タイトルダサけりゃなんでもラノベ! みたいな書き込みのこと言ってんじゃないすか
44名無しのオプ
2023/06/20(火) 06:24:44.43ID:wRk+bQEL46名無しのオプ
2023/06/20(火) 06:39:23.72ID:wRk+bQEL47名無しのオプ
2023/06/20(火) 06:52:53.64ID:AEm9k62q49名無しのオプ
2023/06/20(火) 07:18:30.86ID:8kjvKG05 ラノベでも、出来さえ良ければこのスレで扱うよ
ならいいが、
ラノベに括られるのなら、出来がどれだけ良くてもこのスレから追い出すよ
なら困るよな。
ならいいが、
ラノベに括られるのなら、出来がどれだけ良くてもこのスレから追い出すよ
なら困るよな。
51名無しのオプ
2023/06/20(火) 07:34:52.81ID:6/eAa3oX GOTH(どう見てもラノベ)が本格ミステリ大賞をとったんだからレーベルが関係ないのは明らか
「さよなら神様」は子供向けレーベルから出た「神様ゲーム」の続編
ミステリとして面白いかどうか、の一点突破は清々しい
「さよなら神様」は子供向けレーベルから出た「神様ゲーム」の続編
ミステリとして面白いかどうか、の一点突破は清々しい
52名無しのオプ
2023/06/20(火) 07:42:00.58ID:wRk+bQEL ラノベでもミステリとしてずば抜けて出来が良いのならこのスレで話題にするのは賛成だけど
ラノベミステリなら何でも話題にするのは反対
ラノベミステリなら何でも話題にするのは反対
54ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/20(火) 08:06:22.54ID:gTmWr2Zo (;´Д`)ハアハア うむ
55名無しのオプ
2023/06/20(火) 08:20:29.88ID:fG6bV1tc ゴリラ裁判の人の第二作が7/12に出るってよ
https://twitter.com/kodansha_novels/status/1670699517753311232?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kodansha_novels/status/1670699517753311232?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
56名無しのオプ
2023/06/20(火) 08:24:05.82ID:fG6bV1tc あとマリア漣の新作が8月刊行とのこと
https://twitter.com/maru_yu_1/status/1670430453239783424?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/maru_yu_1/status/1670430453239783424?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57名無しのオプ
2023/06/20(火) 09:39:58.45ID:JcRGpCyH ヴァンプドックは叫ばない
タイトルに苦しんでそうだな
タイトルに苦しんでそうだな
58名無しのオプ
2023/06/20(火) 09:46:34.73ID:wRk+bQEL マリア&漣シリーズはどちらにも何の魅力もないことが大きな欠点
59名無しのオプ
2023/06/20(火) 10:01:48.24ID:eTNVfa54 マリア?漣?ってなったわ
ジェリーフィッシュのシリーズか
ジェリーフィッシュのシリーズか
60名無しのオプ
2023/06/20(火) 10:04:46.25ID:Znn1rNSZ マリアおばさんかわいいじゃん
61名無しのオプ
2023/06/20(火) 10:06:18.61ID:2pju+M8d 確かに作者の名前みたいになっちゃってるな 書き方悪くてすまん
62名無しのオプ
2023/06/20(火) 10:18:41.44ID:TCBsQlEb63名無しのオプ
2023/06/20(火) 18:05:12.84ID:vOSiAIrv 確かにアリアドネは方舟っぽいね
64名無しのオプ
2023/06/20(火) 18:42:06.95ID:L63SuggK コーマックマッカーシー亡くなってたの今日知って、ちょっとショック。
ノーカントリーの新装版原作読も。
ノーカントリーの新装版原作読も。
65名無しのオプ
2023/06/20(火) 19:06:49.06ID:yT52Mu8q 市川憂人はもう思想性をどれだけだだ漏れにしてるかの興味で読む
66名無しのオプ
2023/06/20(火) 19:07:42.77ID:wRk+bQEL ネトウヨか
68名無しのオプ
2023/06/20(火) 20:16:05.61ID:Axt6R/28 ホロヴィッツとホリージャクソンの新作はいつ発売ですか?
69名無しのオプ
2023/06/20(火) 20:20:09.71ID:xv0hMpql70名無しのオプ
2023/06/20(火) 20:26:59.97ID:AEm9k62q クレイヴンもはよはよ
71名無しのオプ
2023/06/20(火) 20:53:40.47ID:BuK9Ju/i ミステリー界に激震を走らせる、新感覚ミステリーあらわる!
その名探偵は、なんと目に見えない!?
会話の手段はダイスのみ。
水平思考を巡らせて、すべてを解き明かした名探偵の、その推理を推理せよ。
井上悠宇さん『不実在探偵の推理』は、いよいよ来週29日(水)に発売です!
https://twitter.com/kodansha_piece/status/1671092010646900736?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
これも表紙遠田志帆かあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その名探偵は、なんと目に見えない!?
会話の手段はダイスのみ。
水平思考を巡らせて、すべてを解き明かした名探偵の、その推理を推理せよ。
井上悠宇さん『不実在探偵の推理』は、いよいよ来週29日(水)に発売です!
https://twitter.com/kodansha_piece/status/1671092010646900736?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
これも表紙遠田志帆かあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72名無しのオプ
2023/06/20(火) 21:02:26.27ID:83BLV/hq 会話の手段はおにぎりの具のみ
73名無しのオプ
2023/06/20(火) 22:36:50.31ID:N3Ws9rIk うちの職場近くの図書館はラノベNG。お願いしても入れてくれない。
74名無しのオプ
2023/06/20(火) 22:56:15.22ID:uMzijZQw うちの近隣の図書館もラノベや漫画は禁止だけど
何故かブギーポップや物語シリーズ、裏世界ピクニックとか置いてる基準がわからん
何故かブギーポップや物語シリーズ、裏世界ピクニックとか置いてる基準がわからん
75名無しのオプ
2023/06/20(火) 23:22:52.50ID:NuCp+zAm 06/16『熱砂の果て』C・J・ボックス
07/14『正義の弧(上) (下)』マイケル・コナリー
07/14『卒業生には向かない真実』ホリー・ジャクソン
07/14『正義の弧(上) (下)』マイケル・コナリー
07/14『卒業生には向かない真実』ホリー・ジャクソン
76名無しのオプ
2023/06/20(火) 23:34:46.04ID:Odch8G1Q アリアドネおもろいわ
これはほぼ間違いなく上位来る
これはほぼ間違いなく上位来る
77名無しのオプ
2023/06/20(火) 23:37:47.07ID:JBKb/qi8 救国ゲーム読んだった
タイトルと帯から、社会派のメッセージ性の強い日本全土を巻き込んだサスペンスかと思ったら、超細かいトンデモトリックで一人の人間を殺す話だった
なんじゃこりゃ
肝心の過疎地に使う税金のことは殆ど議論されてないし
タイトルと帯から、社会派のメッセージ性の強い日本全土を巻き込んだサスペンスかと思ったら、超細かいトンデモトリックで一人の人間を殺す話だった
なんじゃこりゃ
肝心の過疎地に使う税金のことは殆ど議論されてないし
78名無しのオプ
2023/06/21(水) 00:02:25.32ID:MkdCwT8I 読むのは自由だけどなんで今読んだし
79名無しのオプ
2023/06/21(水) 00:05:59.40ID:irkanGw/ 買うだけ買って積んでたんや
81名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:03:23.08ID:kmyy+2/V 市川憂人の話題が出るたびに「思想が~云々」必ず言うネトウヨはこのスレに住みついている
俺は何回もこのスレで見た
俺は何回もこのスレで見た
82名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:13:05.18ID:zdmTX35W なるほどbotだ
83名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:22:50.12ID:RA+bYF5R 左翼の何が悪いのか分からん
お前ら労働しないほど金持ちなの?
お前ら労働しないほど金持ちなの?
84名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:28:48.86ID:kmyy+2/V ほらなこのスレ「ネトウヨ」という言葉に過剰反応するネトウヨが住みついているんだよ
85名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:33:44.13ID:NVh1sOit そういうのがbotといわれてんのに
86名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:39:51.37ID:kmyy+2/V だから市川憂人の話題になるたびに「思想性が云々」言うのはbotではないと思ってるのかよ
何回このくだらない話題見せられるんだよ
何回このくだらない話題見せられるんだよ
87名無しのオプ
2023/06/21(水) 03:55:14.39ID:m+/tVGis つまりは初等教育の敗北
88名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:03:34.73ID:NVh1sOit 右左なんかどうでもいいからここに持ち込むなといってんのに
荒らしてる自覚のない低脳botはいっつもこれ
顔真っ赤にしてばれっばれの自演まで挟んでる
荒らしてる自覚のない低脳botはいっつもこれ
顔真っ赤にしてばれっばれの自演まで挟んでる
89名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:06:39.88ID:kmyy+2/V 論破されると左右関係ないと言い出すネトウヨw
90名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:06:50.85ID:NVh1sOit 十戒のストーリーの予想でもしてるほうがよっぽど建設的だな
91名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:07:47.04ID:kmyy+2/V そもそも荒れそうな話題を振ったのはネトウヨの方から
65 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/20(火) 19:06:49.06 ID:yT52Mu8q [1回目]
市川憂人はもう思想性をどれだけだだ漏れにしてるかの興味で読む
65 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/20(火) 19:06:49.06 ID:yT52Mu8q [1回目]
市川憂人はもう思想性をどれだけだだ漏れにしてるかの興味で読む
92名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:07:55.73ID:NVh1sOit ほらね
一番異常なのが誰かもうわかっただろ
低脳荒らしはほっといてミステリーの話に戻すか
一番異常なのが誰かもうわかっただろ
低脳荒らしはほっといてミステリーの話に戻すか
93名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:08:10.13ID:NVh1sOit 顔真っ赤にしてるけどそれ俺じゃないんでなあ
94名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:08:56.62ID:kmyy+2/V 誰もお前とは言っていない
ネトウヨという意味では同類だが
ネトウヨという意味では同類だが
95名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:09:34.60ID:NVh1sOit 右左なんかどうでもいいからここに持ち込むなといってんのに
>ネトウヨという意味では同類だが
ほら低脳ぶりすごいだろこいつ
>ネトウヨという意味では同類だが
ほら低脳ぶりすごいだろこいつ
96名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:10:33.51ID:kmyy+2/V じゃあネトウヨ叩けよこいつから荒らそうと話題振ったんだから
97名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:10:47.78ID:NVh1sOit それと必死すぎて否定するの忘れてるけど
こればれっぱれの自演は認めてるわけだよな
こればれっぱれの自演は認めてるわけだよな
98名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:11:39.83ID:m+/tVGis これは…
幼児期の情緒教育の敗北
幼児期の情緒教育の敗北
99名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:11:47.58ID:kmyy+2/V このスレのネトウヨの特徴として自分に反する意見は全て自演認定する点が挙げられる
101名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:12:47.45ID:NVh1sOit 自演を否定しながら8秒差で投稿するギャグ
102名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:13:08.45ID:kmyy+2/V103名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:13:33.60ID:NVh1sOit 荒らしbotを叩いてるが思想で叩いてるわけじゃないんだよなあ
104名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:14:06.73ID:kmyy+2/V 8秒差しかないのなら余計自演ではないと言うことじゃないの?
105名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:15:05.58ID:kmyy+2/V 荒らそうと「思想性が云々」と言い出したネトウヨは死んでも叩きませんw
106名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:15:20.36ID:NVh1sOit 意味不明すぎて低脳ぶりがまた丸出しになってる
右だから叩く左だから叩くじゃなく
いつもいつもそんな話題でマンネリ連投してスレ荒らすんじゃねえよ低脳といわれてるのまだわからんのな
右だから叩く左だから叩くじゃなく
いつもいつもそんな話題でマンネリ連投してスレ荒らすんじゃねえよ低脳といわれてるのまだわからんのな
108名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:16:46.55ID:VeKevqJa ワッチョイの必要性がよくわかる流れですね
109名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:17:42.38ID:NVh1sOit また話そらして意味不明な鸚鵡返しはじめてるな
思想性なんかどっちも叩かねえんだよ
叩いてるのは右でも左でもなくマンネリ連投荒らしキチ
思想性なんかどっちも叩かねえんだよ
叩いてるのは右でも左でもなくマンネリ連投荒らしキチ
110名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:18:31.84ID:kmyy+2/V だからなんで荒らし始めたネトウヨは一切叩かねえんだよ
111名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:19:16.10ID:NVh1sOit だからもなにも低脳すぎてまだわかってないのか
思想はどっちも叩いてないし叩く気もない
おまえが叩かれてるのはいつもいつもスレ荒らすからだ
思想はどっちも叩いてないし叩く気もない
おまえが叩かれてるのはいつもいつもスレ荒らすからだ
112名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:19:56.34ID:kmyy+2/V 気に入らないサヨクしか叩かない都合の良すぎる方ですことw
113名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:20:24.77ID:NVh1sOit まーだわかってないな低脳
まず左翼思想なんか叩いてないぞ
まず左翼思想なんか叩いてないぞ
114名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:21:29.24ID:kmyy+2/V 荒らし始めたネトウヨは一切批判せず
反応しただけのレスに批判を加える矛盾w
80 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/21(水) 02:35:45.02 ID:NVh1sOit [1回目]
>>67
それその手の話題が出ると自動的にネトウヨ連呼する低脳bot
反応しただけのレスに批判を加える矛盾w
80 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/21(水) 02:35:45.02 ID:NVh1sOit [1回目]
>>67
それその手の話題が出ると自動的にネトウヨ連呼する低脳bot
115名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:22:45.13ID:NVh1sOit 必死にログを見て左翼思想叩きが見つからなかったから
>>114みたいな話逸らししかできないんだな
ウヨサヨの話でいつもいつもマンネリ連投で荒らすな低脳、に対して
ネトウヨ~サヨだけ叩いてる~ と低脳丸出しでわめいてんだよこいつ
>>114みたいな話逸らししかできないんだな
ウヨサヨの話でいつもいつもマンネリ連投で荒らすな低脳、に対して
ネトウヨ~サヨだけ叩いてる~ と低脳丸出しでわめいてんだよこいつ
117名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:24:48.72ID:kmyy+2/V なぜか荒らしの張本人は一切批判しない理不尽
ネトウヨがいきなり脈絡もなく「市川憂人はもう思想性をどれだけだだ漏れにしてるかの興味で読む」
と荒れそうなネタ振りしたのに
ネトウヨがいきなり脈絡もなく「市川憂人はもう思想性をどれだけだだ漏れにしてるかの興味で読む」
と荒れそうなネタ振りしたのに
118名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:25:29.10ID:NVh1sOit いよいよ行き詰まってとっくに潰れてる主張を連呼するしかなくなったか
119名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:25:48.81ID:kmyy+2/V だから「市川憂人はもう思想云々」と言うするネトウヨが批判されるといつも発狂しているんだよ
120名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:27:01.19ID:kmyy+2/V そもそも仕事の関係で早起きしたんだが仕事に行かなくちゃ
じゃあなネトウヨ
もう書き込むなよ
じゃあなネトウヨ
もう書き込むなよ
121名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:27:03.66ID:NVh1sOit 感想なんて右寄りでも左寄りでも叩くほどのことじゃない
批判対象はいつもいつも荒らしてるキチであるというそれだけのこと
まーた意味不明な鸚鵡返ししかできない低能のループパターンに入ってる
批判対象はいつもいつも荒らしてるキチであるというそれだけのこと
まーた意味不明な鸚鵡返ししかできない低能のループパターンに入ってる
123名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:28:20.28ID:p1CWJj8o ネトウヨいい加減にしてくれよ
いつもコイツらが荒らしているだろ
いつもコイツらが荒らしているだろ
124名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:29:05.93ID:NVh1sOit IDを変えて1分後に戻ってくるこの低能丸出しぶりよ
125名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:29:48.70ID:kmyy+2/V ID変えた?何言ってんの?
126名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:31:33.35ID:NVh1sOit 無駄なスレ汚しに加担しといていうのもなんだが
さすがにもうこのネトウヨ連呼botがどう異常なのかスレ住人に周知されたんじゃないか
さっきから自演ばれてんのにこっちのIDで書き込んでどや顔するバカの上塗りwww
こんな時間から仕事に行くんじゃなかったのかよアホwww
>そもそも仕事の関係で早起きしたんだが仕事に行かなくちゃ
>じゃあなネトウヨ
さすがにもうこのネトウヨ連呼botがどう異常なのかスレ住人に周知されたんじゃないか
さっきから自演ばれてんのにこっちのIDで書き込んでどや顔するバカの上塗りwww
こんな時間から仕事に行くんじゃなかったのかよアホwww
>そもそも仕事の関係で早起きしたんだが仕事に行かなくちゃ
>じゃあなネトウヨ
127名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:32:58.80ID:NVh1sOit ちなみに ID:RA+bYF5R に戻せる?
128名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:34:18.59ID:kmyy+2/V ID:RA+bYF5RもID:p1CWJj8oも俺じゃねえから知らねえよパラノイア
129名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:35:08.16ID:kmyy+2/V というかRA+bYF5Rっていつものフリーメーソン連呼しているキチガイだぞ
130名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:39:24.99ID:NVh1sOit あのフリメキチか、それはさすがに違うっぽいな
ところでこの嘘設定もう忘れたの?↓
>そもそも仕事の関係で早起きしたんだが仕事に行かなくちゃ
>じゃあなネトウヨ
ところでこの嘘設定もう忘れたの?↓
>そもそも仕事の関係で早起きしたんだが仕事に行かなくちゃ
>じゃあなネトウヨ
132名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:40:50.47ID:NVh1sOit 0190名無しのオプ (スッププ Sd03-0VeL)
2022/12/26(月) 04:45:49.12ID:npS8/Ha/d
このスレって『ネトウヨ』というワードが出ると発狂する奴が昔からいるよな
まあわかりやすいけれど
0213名無しのオプ (ブーイモ MMb3-jUYi)
2022/12/26(月) 21:20:03.67ID:ZcjlHGruM
ネトウヨがどうたら言ってる奴らはなんで「高野和明が粘着されてる」ってところじゃなくネトウヨってところにだけ反応してるんだろうな
本題はそこじゃないのに「ネトウヨ」に反応するっていうことはただ自分がネトウヨだからだったりネトウヨと言われるもしくは言われてるのを見るのが嫌かあるいは図星なんだろうな
気持ち悪い奴らだわ
0217名無しのオプ (スッププ Sd03-0VeL)
2022/12/27(火) 03:06:26.17ID:056Hbz0Ad
ああ、すまん俺がネトウヨという言葉出したばかりにこんなに荒れてしまって
こんなにネトウヨが発狂するとは思わなかった
だいたい芸能板がひどいってなんだよ
そんな私怨書かれても
2022/12/26(月) 04:45:49.12ID:npS8/Ha/d
このスレって『ネトウヨ』というワードが出ると発狂する奴が昔からいるよな
まあわかりやすいけれど
0213名無しのオプ (ブーイモ MMb3-jUYi)
2022/12/26(月) 21:20:03.67ID:ZcjlHGruM
ネトウヨがどうたら言ってる奴らはなんで「高野和明が粘着されてる」ってところじゃなくネトウヨってところにだけ反応してるんだろうな
本題はそこじゃないのに「ネトウヨ」に反応するっていうことはただ自分がネトウヨだからだったりネトウヨと言われるもしくは言われてるのを見るのが嫌かあるいは図星なんだろうな
気持ち悪い奴らだわ
0217名無しのオプ (スッププ Sd03-0VeL)
2022/12/27(火) 03:06:26.17ID:056Hbz0Ad
ああ、すまん俺がネトウヨという言葉出したばかりにこんなに荒れてしまって
こんなにネトウヨが発狂するとは思わなかった
だいたい芸能板がひどいってなんだよ
そんな私怨書かれても
133名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:40:53.17ID:m+/tVGis 中身1人とかじゃねw
興奮物質が鎮火するまで頑張れよ
興奮物質が鎮火するまで頑張れよ
134名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:41:20.82ID:NVh1sOit 0330名無しのオプ (ワッチョイ 1b23-N0ip)
2022/12/30(金) 09:16:46.87ID:WkiIMYiE0
もううんざりだよ、ネトウヨ
0354名無しのオプ (ワッチョイ eb09-3kdi)
2022/12/30(金) 11:56:45.20ID:exDLLXkD0
そんなに連呼するなよ
まるでお前ネトウヨみたいだよ
0552名無しのオプ (ワッチョイ 26a4-Arho)
2023/03/12(日) 17:53:41.41ID:R8LVM9uL0
またいつものネトウヨが発狂したのか
こいつ数年前のこのミスの座談会でネトウヨが揶揄された辺りからずっと棲みついているよな
0561名無しのオプ (ワッチョイ 26a4-Arho)
2023/03/13(月) 09:20:09.27ID:yROUhMrQ0
今どきワッチョイが出るスレでわざわざ自演する馬鹿なんていないよ
純粋なネトウヨが少なくとも一匹このスレに棲みついているのは事実
それは認めないとね
前科のごく一部拾ってみた
2022/12/30(金) 09:16:46.87ID:WkiIMYiE0
もううんざりだよ、ネトウヨ
0354名無しのオプ (ワッチョイ eb09-3kdi)
2022/12/30(金) 11:56:45.20ID:exDLLXkD0
そんなに連呼するなよ
まるでお前ネトウヨみたいだよ
0552名無しのオプ (ワッチョイ 26a4-Arho)
2023/03/12(日) 17:53:41.41ID:R8LVM9uL0
またいつものネトウヨが発狂したのか
こいつ数年前のこのミスの座談会でネトウヨが揶揄された辺りからずっと棲みついているよな
0561名無しのオプ (ワッチョイ 26a4-Arho)
2023/03/13(月) 09:20:09.27ID:yROUhMrQ0
今どきワッチョイが出るスレでわざわざ自演する馬鹿なんていないよ
純粋なネトウヨが少なくとも一匹このスレに棲みついているのは事実
それは認めないとね
前科のごく一部拾ってみた
137名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:42:55.12ID:kmyy+2/V うわぁ・・・過去ログまで全て自演認定始めたよこのパラノイア
138名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:43:00.43ID:NVh1sOit ここまで中身が同じなんだから
低能以外はPCとスマホを併用している証拠と考えるんだがな
低能以外はPCとスマホを併用している証拠と考えるんだがな
139名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:43:39.75ID:NVh1sOit 過去ログの自演認定という意味もわからんw
とんでもなく頭わるいんじゃないかガチで
とんでもなく頭わるいんじゃないかガチで
140名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:44:06.09ID:kmyy+2/V そりゃネトウヨ批判が全員同一人物に見えるんだから自分の意見に反する奴は皆時点認定するわな・・・
141名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:44:32.55ID:NVh1sOit こんだけまるっきり同じで別人と言い張るの
ものすごくバカ丸出しだということすらわかってないんだな
ものすごくバカ丸出しだということすらわかってないんだな
142名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:45:37.54ID:kmyy+2/V 「ネトウヨ批判」という以外なんの共通点ないと思うんだけど・・・
ネトウヨ嫌いなのは1人だと思ってるの?
ネトウヨ嫌いなのは1人だと思ってるの?
143名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:47:15.28ID:kmyy+2/V というか思想性で叩いているのではない!左右関係ない!
これ明らかに嘘じゃねえかよwネトウヨ批判に恨み持ってるみたいだしw
これ明らかに嘘じゃねえかよwネトウヨ批判に恨み持ってるみたいだしw
144名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:48:00.23ID:NVh1sOit 0213名無しのオプ
2022/07/30(土) 23:42:08.49ID:m3hNTWW/
パヨクだなんだ言うのには何も言わずネトウヨという言葉にはすぐさま反応する中立気取りがよくいるよな
0217名無しのオプ
2022/07/31(日) 07:18:34.28ID:dobbmmCI
まっとうな意見だがネトウヨには通じないんだなあ
0218名無しのオプ
2022/07/31(日) 07:30:27.70ID:nMD03VvF
そうそう
ネトウヨはふつうの小説読んでも「パヨク」とか言って騒ぎ出す
ある種のキチガイ
0219名無しのオプ
2022/07/31(日) 08:24:21.14ID:Oo+NCOSj
日本の右派系政治家と右派系論客は愛国者を装った売国奴だった訳だが、一般のネトウヨたちは心の安定は保たれているの?
0520名無しのオプ
2022/08/17(水) 11:03:35.30ID:jNjPSJTE
>>516
それはちょっと違うな、赤川も内田も西村、東野とかも初期の作品はよく出来た力の入った傑作が多いけど百田なんかはそもそもミステリに興味ないし知識もないし人間的に薄っぺらいネトウヨ脳のバカだから
0893名無しのオプ (ワッチョイ 5f23-lPHY)
2022/12/12(月) 03:55:23.79ID:CK0ApQcL0
むしろネトウヨやってる奴が共感できる作家なんているのか?
2022/07/30(土) 23:42:08.49ID:m3hNTWW/
パヨクだなんだ言うのには何も言わずネトウヨという言葉にはすぐさま反応する中立気取りがよくいるよな
0217名無しのオプ
2022/07/31(日) 07:18:34.28ID:dobbmmCI
まっとうな意見だがネトウヨには通じないんだなあ
0218名無しのオプ
2022/07/31(日) 07:30:27.70ID:nMD03VvF
そうそう
ネトウヨはふつうの小説読んでも「パヨク」とか言って騒ぎ出す
ある種のキチガイ
0219名無しのオプ
2022/07/31(日) 08:24:21.14ID:Oo+NCOSj
日本の右派系政治家と右派系論客は愛国者を装った売国奴だった訳だが、一般のネトウヨたちは心の安定は保たれているの?
0520名無しのオプ
2022/08/17(水) 11:03:35.30ID:jNjPSJTE
>>516
それはちょっと違うな、赤川も内田も西村、東野とかも初期の作品はよく出来た力の入った傑作が多いけど百田なんかはそもそもミステリに興味ないし知識もないし人間的に薄っぺらいネトウヨ脳のバカだから
0893名無しのオプ (ワッチョイ 5f23-lPHY)
2022/12/12(月) 03:55:23.79ID:CK0ApQcL0
むしろネトウヨやってる奴が共感できる作家なんているのか?
146名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:49:19.25ID:NVh1sOit 0634名無しのオプ
2022/08/23(火) 23:22:15.15ID:nkW7sgJG
>569名無しのオプ2022/08/20(土) 12:41:59.38ID:59ufo2rv
>何言ってんだこの馬鹿は
>お前いいかげん身の程を知れサル
>572名無しのオプ2022/08/20(土) 13:01:09.98ID:59ufo2rv
>何言うとんのじゃこの地獄落ちがw
>キチガイ左目さんじゅうさあーーんwww
>574名無しのオプ2022/08/20(土) 14:17:09.78ID:59ufo2rv
>まあなんにせよ、左目だの33だの市松模様だの、おかしなカルトを広めようとするなよ邪教徒どもが
>地獄が待っとるぞ、貴様らにはなw
>ネトウヨ連呼もマウントキチも結局いつものフリーメーソンキチと同一人物だった
>このスレで発狂してるレスの9割はこいつ
おもしろいの見つけた
ネトウヨ連呼とフリーメイソン連呼のIDが同じだったことがあるんだな
2022/08/23(火) 23:22:15.15ID:nkW7sgJG
>569名無しのオプ2022/08/20(土) 12:41:59.38ID:59ufo2rv
>何言ってんだこの馬鹿は
>お前いいかげん身の程を知れサル
>572名無しのオプ2022/08/20(土) 13:01:09.98ID:59ufo2rv
>何言うとんのじゃこの地獄落ちがw
>キチガイ左目さんじゅうさあーーんwww
>574名無しのオプ2022/08/20(土) 14:17:09.78ID:59ufo2rv
>まあなんにせよ、左目だの33だの市松模様だの、おかしなカルトを広めようとするなよ邪教徒どもが
>地獄が待っとるぞ、貴様らにはなw
>ネトウヨ連呼もマウントキチも結局いつものフリーメーソンキチと同一人物だった
>このスレで発狂してるレスの9割はこいつ
おもしろいの見つけた
ネトウヨ連呼とフリーメイソン連呼のIDが同じだったことがあるんだな
147名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:49:20.09ID:VM0TywDi このネトウヨなんなの?
もついいだろ
もついいだろ
150名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:51:38.14ID:kmyy+2/V というかこの過去ログ保存してたの?w
どんだけ恨んでるんだよw
どんだけ恨んでるんだよw
151名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:52:12.61ID:NVh1sOit >129 名無しのオプ sage ▼ New! 2023/06/21(水) 04:35:08.16 ID:kmyy+2/V [21回目]
>というかRA+bYF5Rっていつものフリーメーソン連呼しているキチガイだぞ
なんでこう断言できたのか根拠を聞きたい
>というかRA+bYF5Rっていつものフリーメーソン連呼しているキチガイだぞ
なんでこう断言できたのか根拠を聞きたい
152名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:52:35.01ID:NVh1sOit 保存なんかしてねえよw おまえはログも読めないのか
153名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:53:16.08ID:kmyy+2/V156名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:57:39.78ID:kmyy+2/V ワード検索してもネトウヨ批判だけ抽出するなんてできないんだよなぁ・・・
157名無しのオプ
2023/06/21(水) 04:57:41.61ID:NVh1sOit >81 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/21(水) 03:03:23.08 ID:kmyy+2/V [1回目]
>市川憂人の話題が出るたびに「思想が~云々」必ず言うネトウヨはこのスレに住みついている
>俺は何回もこのスレで見た
>275 名無しのオプ ▼ New! 2023/06/21(水) 03:21:15.81 ID:RA+bYF5R [1回目]
>右が勝ってるわけではないよw
>そして最終的には左が勝つのだ
>それは自明のこと
>ネトウヨなんざ、話にならない
>地獄に落ちるゴミ
>83 名無しのオプ ▼ 2023/06/21(水) 03:22:50.12 ID:RA+bYF5R [1回目]
>左翼の何が悪いのか分からん
>お前ら労働しないほど金持ちなの?
>84 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/21(水) 03:28:48.86 ID:kmyy+2/V [2回目]
>ほらなこのスレ「ネトウヨ」という言葉に過剰反応するネトウヨが住みついているんだよ
なるほど自爆したね君
>市川憂人の話題が出るたびに「思想が~云々」必ず言うネトウヨはこのスレに住みついている
>俺は何回もこのスレで見た
>275 名無しのオプ ▼ New! 2023/06/21(水) 03:21:15.81 ID:RA+bYF5R [1回目]
>右が勝ってるわけではないよw
>そして最終的には左が勝つのだ
>それは自明のこと
>ネトウヨなんざ、話にならない
>地獄に落ちるゴミ
>83 名無しのオプ ▼ 2023/06/21(水) 03:22:50.12 ID:RA+bYF5R [1回目]
>左翼の何が悪いのか分からん
>お前ら労働しないほど金持ちなの?
>84 名無しのオプ sage ▼ 2023/06/21(水) 03:28:48.86 ID:kmyy+2/V [2回目]
>ほらなこのスレ「ネトウヨ」という言葉に過剰反応するネトウヨが住みついているんだよ
なるほど自爆したね君
161名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:00:32.35ID:NVh1sOit162名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:01:52.26ID:NVh1sOit あのフリーメーソンキチ、ただの滑りたおしてる構ってちゃんだからな
163名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:02:37.67ID:kmyy+2/V165名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:04:51.07ID:NVh1sOit そのへんはもう水掛け論だな
あれはマジ信者ではなくただの構ってちゃんだし誰でも演じられるキャラ
>>164
いやマジでそれぐらい一瞬で識別できるだろ。本読むよりずっと速くできる
まさか批判的なログをいちいちテキストで取ってたとでも妄想してる?
あれはマジ信者ではなくただの構ってちゃんだし誰でも演じられるキャラ
>>164
いやマジでそれぐらい一瞬で識別できるだろ。本読むよりずっと速くできる
まさか批判的なログをいちいちテキストで取ってたとでも妄想してる?
166名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:05:45.23ID:VM0TywDi どっちもどっちだけど荒れそうな話題を敢えて振ったネトウヨが悪いかな
167名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:09:07.78ID:VM0TywDi 市川にせよ似鳥にせよ
このスレでネトウヨが毎回思想ガーと発狂しているのは事実だしなあ……
このスレでネトウヨが毎回思想ガーと発狂しているのは事実だしなあ……
168名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:09:30.77ID:NVh1sOit >>164
だから文章ぐらい読めるだろ
たとえばフリーメイソンで検索した中からあれの発現と思われる者だけを手動で選択したらこうなる
無理だと思ってるならおまえの手と頭が遅いんだよ
0660名無しのオプ (ワッチョイ 2a9c-TTdX)
2023/01/20(金) 14:15:49.53ID:2HaU0MHl0
フリーメイソンブームってあっという間に終わったなw
いまごろ左目とか33とか作品に出しちゃった作家、恥ずかしい思いをしているだろうなwwww
0232名無しのオプ (ワッチョイ e29c-sXh8)
2023/04/13(木) 09:11:20.56ID:yLIg8wJ10
君のクイズはフリーメイソンだろ
あいつら市松模様を使うからすぐわかる
0529名無しのオプ (ワッチョイ b29c-krwn)
2023/05/12(金) 19:38:59.63ID:iZXR9s7F0
>>506
またいつものあれでしょ
つまんない作品でもフリーメイソンが推しまくるやつ
だから文章ぐらい読めるだろ
たとえばフリーメイソンで検索した中からあれの発現と思われる者だけを手動で選択したらこうなる
無理だと思ってるならおまえの手と頭が遅いんだよ
0660名無しのオプ (ワッチョイ 2a9c-TTdX)
2023/01/20(金) 14:15:49.53ID:2HaU0MHl0
フリーメイソンブームってあっという間に終わったなw
いまごろ左目とか33とか作品に出しちゃった作家、恥ずかしい思いをしているだろうなwwww
0232名無しのオプ (ワッチョイ e29c-sXh8)
2023/04/13(木) 09:11:20.56ID:yLIg8wJ10
君のクイズはフリーメイソンだろ
あいつら市松模様を使うからすぐわかる
0529名無しのオプ (ワッチョイ b29c-krwn)
2023/05/12(金) 19:38:59.63ID:iZXR9s7F0
>>506
またいつものあれでしょ
つまんない作品でもフリーメイソンが推しまくるやつ
170名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:10:47.50ID:NVh1sOit たとえばこのへんは別人っぽいから手動で省く
それぐらいの作業はすぐにできる
0185名無しのオプ (ワッチョイ e29c-sXh8)
2023/04/12(水) 08:07:35.57ID:samJAs4e0
フリーメイソンってある種の発狂症状だからな
0291名無しのオプ (ワッチョイ 5f9c-C4RG)
2023/04/17(月) 11:18:29.61ID:nQIToR1D0
フリーメイソンって会員増やそうとしてたみたいだけど、実際どうなの?
少しは会員増えたのwww?
それぐらいの作業はすぐにできる
0185名無しのオプ (ワッチョイ e29c-sXh8)
2023/04/12(水) 08:07:35.57ID:samJAs4e0
フリーメイソンってある種の発狂症状だからな
0291名無しのオプ (ワッチョイ 5f9c-C4RG)
2023/04/17(月) 11:18:29.61ID:nQIToR1D0
フリーメイソンって会員増やそうとしてたみたいだけど、実際どうなの?
少しは会員増えたのwww?
171名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:13:38.53ID:NVh1sOit 書いといていうのもなんだがこれも同じやつだなw
いま気付いたw
いま気付いたw
172名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:16:18.98ID:AYHoZ90q 伸びてるからどうしたかと思えば
173名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:17:51.47ID:VM0TywDi まあワッチョイなしのこのスレがそれだけ早く埋まるんだからいいんじゃないの?
174名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:25:25.04ID:NVh1sOit ツイッタースレ久々に見たがすごい隔離スレになってたんだな・・・
175名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:27:10.46ID:uLkPh38q このスレのネトウヨすぐ自演認定するけど有栖川スレにいた奴と同じ奴?
176名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:28:11.30ID:NVh1sOit また戻ってきてる
あとおれにいってるんだろうが有栖川スレは見たことない
あとおれにいってるんだろうが有栖川スレは見たことない
177名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:30:39.24ID:NVh1sOit いま現れた単発がいきなりネトウヨーといいだして
30分以上前の自演がどうのって話を蒸し返すの怪しまれないと思うほうがどうかしてるから
30分以上前の自演がどうのって話を蒸し返すの怪しまれないと思うほうがどうかしてるから
178名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:31:39.63ID:uLkPh38q >>173
そうだなw
そうだなw
179名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:33:09.89ID:uLkPh38q そりゃお前にとっては30分前なのかもしれないがレスチェック今した俺にとっては今現在の話題だからな
180名無しのオプ
2023/06/21(水) 05:52:20.86ID:ySgdt2F1181名無しのオプ
2023/06/21(水) 06:33:42.91ID:RA+bYF5R182名無しのオプ
2023/06/21(水) 06:41:12.66ID:wjuYifB5 門前の「友が消えた夏」ようやく読んだけど面白かったよ
メイントリックはわかりやすいがちゃんと読者に解ける形で出してるあたり真面目なんだろうな
あとタイトルの回収には仰け反ったわ
メイントリックはわかりやすいがちゃんと読者に解ける形で出してるあたり真面目なんだろうな
あとタイトルの回収には仰け反ったわ
183名無しのオプ
2023/06/21(水) 08:25:38.02ID:AvaAJmQC 早川のKindle半額セール「死と奇術師」も対象みたい
184名無しのオプ
2023/06/21(水) 08:28:44.81ID:TVEHXn1y ひどい流れだったようだがまあいつものことか
どっちもどっちだと思うがこういうのは自演って言い出した方が分が悪いと改めて思いましたまる
どっちもどっちだと思うがこういうのは自演って言い出した方が分が悪いと改めて思いましたまる
186ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/21(水) 08:55:31.31ID:3HNlHNSu187ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/21(水) 09:03:18.26ID:Ha3QrDJo (;´Д`)ハアハア ぶっちゃけ難しくてよく分かんなかったんだよね。
「?」ってなった。
理系的ミステリーってところが
「?」ってなった。
理系的ミステリーってところが
188名無しのオプ
2023/06/21(水) 09:47:06.23ID:84/Zs+wd ジェリーフィッシュは読んだはずで面白かった気がするんだが
内容がまったく思い出せないわ
続編も積んでないしきっと新作も買わないだろうなと
内容がまったく思い出せないわ
続編も積んでないしきっと新作も買わないだろうなと
189名無しのオプ
2023/06/21(水) 09:54:54.84ID:0FJZFZ/G ジェリーとローズは良かったけど
グラスバードで底が見えた感じ
グラスバードで底が見えた感じ
190名無しのオプ
2023/06/21(水) 09:55:58.05ID:RICas/qU シリーズじゃないけど揺籠のアディポクルが一番面白いぞ
191名無しのオプ
2023/06/21(水) 10:02:47.23ID:RQg93lZ1 一時期「十角館」の正統進化、とか21世紀の「十角館」みたいな
宣伝文句の作品が流行ってたな
宣伝文句の作品が流行ってたな
192名無しのオプ
2023/06/21(水) 12:37:34.06ID:6QsI9vbb 十角館と言えば、来月末から「双子館」の連載が始まるね
193名無しのオプ
2023/06/21(水) 13:51:48.46ID:m+/tVGis194名無しのオプ
2023/06/21(水) 17:19:35.95ID:ailKd34c あんま時代物読まないけど、このスレで話題に出てた木挽町のあだ討ち良かったわ
195ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/21(水) 17:34:23.81ID:Ha3QrDJo (;´Д`)ハアハア まぁ肌に合わんやつはスルーでいい
196名無しのオプ
2023/06/21(水) 18:05:37.32ID:lCZ5y7WZ 木挽町のあだ討ち良かったよね。
直木賞も期待してるわ。
ついでにこのミス一位に推すわ、投票権ないけど。
直木賞も期待してるわ。
ついでにこのミス一位に推すわ、投票権ないけど。
197名無しのオプ
2023/06/21(水) 18:39:47.04ID:RICas/qU 木挽町のあだ討ち 予約順位145位 時すでに遅し
198名無しのオプ
2023/06/21(水) 19:08:55.37ID:zF6/h+UB199名無しのオプ
2023/06/21(水) 19:13:55.08ID:ufWZcAwx 図書館かなにかの話じゃないの
201名無しのオプ
2023/06/21(水) 19:19:08.40ID:t4kQJGV7 アリアドネの声読んだ
あの真相は読者のほとんどが予想できると思う
救助対象者の設定的に作者はこういうオチにはできないだろうなと気づけば、真相に辿り着くのは簡単
でも面白かったしラストも良かった
あの真相は読者のほとんどが予想できると思う
救助対象者の設定的に作者はこういうオチにはできないだろうなと気づけば、真相に辿り着くのは簡単
でも面白かったしラストも良かった
202名無しのオプ
2023/06/21(水) 20:36:32.60ID:WgCvylGL203名無しのオプ
2023/06/21(水) 21:05:12.04ID:wi9d3AXp ここの人たちって冗談通じなさそう
204名無しのオプ
2023/06/21(水) 21:14:28.89ID:TVEHXn1y アスペちゃうわ!
205名無しのオプ
2023/06/21(水) 21:14:43.24ID:IEx1TkBv 思想性も作風のひとつなんだから話題になってもいいじゃん
いちいちネトウヨネトウヨと騒ぐ輩のほうが狂気強いんじゃないの
いちいちネトウヨネトウヨと騒ぐ輩のほうが狂気強いんじゃないの
206名無しのオプ
2023/06/21(水) 21:20:42.10ID:IEx1TkBv グラスバードは意味もなく悪党をトランプに寄せてて笑ったな
新作が不可能犯罪で首相を暗殺した英雄の話でも驚かない
こういう感想にもあれがわいて来そうだが
新作が不可能犯罪で首相を暗殺した英雄の話でも驚かない
こういう感想にもあれがわいて来そうだが
207名無しのオプ
2023/06/21(水) 21:42:25.68ID:r66SrF7t208名無しのオプ
2023/06/21(水) 22:00:02.25ID:IEx1TkBv 木挽町は直木賞取るから投票者がちょっと敬遠するかもしれない
こういうレスなら検閲ボットが荒らさないから安心
こういうレスなら検閲ボットが荒らさないから安心
209名無しのオプ
2023/06/21(水) 22:04:57.69ID:t4kQJGV7 >>207
個人的には方舟
設定的に方舟に似てるかもと思ったが実際読むとそうでもなかった
語り手が救助側だからかハラハラ感はあまり感じなかったかも
ミステリというより災害パニックサスペンス寄り
映画化して欲しい
個人的には方舟
設定的に方舟に似てるかもと思ったが実際読むとそうでもなかった
語り手が救助側だからかハラハラ感はあまり感じなかったかも
ミステリというより災害パニックサスペンス寄り
映画化して欲しい
210名無しのオプ
2023/06/21(水) 22:59:05.37ID:Wv/on/7N まほろのマジカ・ドラマチカって面白い?読みにくそうな気がしてまだ買えてない。
211名無しのオプ
2023/06/21(水) 23:28:56.63ID:MkdCwT8I まほろが好きなら面白い
好きじゃないならやめとけ
好きじゃないならやめとけ
212名無しのオプ
2023/06/22(木) 00:18:58.91ID:Ist161ch 迷宮牢の殺人、前スレでは賛否両論って感じだったけど俺は楽しめた
早坂のことだからなんか仕掛けてくるだろうとは思ったけど、メール欄をこういう方法でかいくぐるのかと感心したわ
早坂のことだからなんか仕掛けてくるだろうとは思ったけど、メール欄をこういう方法でかいくぐるのかと感心したわ
213名無しのオプ
2023/06/22(木) 00:21:40.28ID:x58EpyHG214名無しのオプ
2023/06/22(木) 00:23:37.70ID:x58EpyHG そしてそんな方法で読者を誘導するのは酷いと突っ込まれること嫌って自分で「これは酷い」と書くことで
突っ込み先回りして自己突っ込みして逃げる始末
突っ込み先回りして自己突っ込みして逃げる始末
215名無しのオプ
2023/06/22(木) 00:28:32.69ID:x58EpyHG つかあんま触れんほうがええか
すまん
すまん
216名無しのオプ
2023/06/22(木) 00:28:50.33ID:kieBXtA6 1人称と3人称の中間みたいな文体で、
叙述がアンフェアなのかフェアなのか曖昧な作品ってあるよな
作者が意図的にやってる場合と単に杜撰な場合の見分けすらつかない場合があるし
叙述がアンフェアなのかフェアなのか曖昧な作品ってあるよな
作者が意図的にやってる場合と単に杜撰な場合の見分けすらつかない場合があるし
217名無しのオプ
2023/06/22(木) 00:50:59.31ID:2z23TORK 方舟とアリアドネは驚きでいったら方舟だな
でも不覚にもアリアドネには感動してしまった
物語的にはアリアドネ好きよ
でも不覚にもアリアドネには感動してしまった
物語的にはアリアドネ好きよ
218名無しのオプ
2023/06/22(木) 07:55:28.20ID:0tKL6Yif 「木挽町のあだ討ち」評判いいからポチった
「恐るべき太陽」の時のようにネタバレするクソ野郎が出てきませんように
「恐るべき太陽」の時のようにネタバレするクソ野郎が出てきませんように
220ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/22(木) 09:06:34.04ID:KQ7dEx7q (;´Д`)ハアハア 早坂の小説は読む気がしねぇ。内容で勝負しろ!
221名無しのオプ
2023/06/22(木) 15:30:52.11ID:vjrsvwYi 霞流一の新作はどんな感じ?
222名無しのオプ
2023/06/22(木) 20:28:29.47ID:kPEHw2hi 早坂の扱い見てるとデビュー作のイメージって大事なんだなと思う
225名無しのオプ
2023/06/22(木) 23:09:11.79ID:3h7MEmMA キングの新刊
本屋にあったんでパラパラめくってみたんだけど
2段組だった
2段組二分冊オチのない話読む気力もうないわ
本屋にあったんでパラパラめくってみたんだけど
2段組だった
2段組二分冊オチのない話読む気力もうないわ
226名無しのオプ
2023/06/22(木) 23:25:30.89ID:3PlPKdO1 >>225
キングはそれいつものことだろ
キングはそれいつものことだろ
227名無しのオプ
2023/06/22(木) 23:58:00.16ID:Ist161ch キングの長編には期待してないって言ってた三津田信三が今回の新刊大絶賛してたから読みたいわ
ただ値段がめっちゃ高いんだよなぁ
ただ値段がめっちゃ高いんだよなぁ
228名無しのオプ
2023/06/23(金) 00:06:12.00ID:g+pS/wlq まじかぁキング読みたくなったきたわ
ドクタースリープ以来になるけど買うか
ドクタースリープ以来になるけど買うか
229名無しのオプ
2023/06/23(金) 00:40:23.20ID:lbYuJFDN 子供が主人公だから今回のキングは期待できますわ
230名無しのオプ
2023/06/23(金) 01:09:39.36ID:h4RduhHz キングのはストレンジャーシングスみたいな話?
231名無しのオプ
2023/06/23(金) 03:01:29.09ID:BmmJYdPP シャーロック+アカデミー
「僕が答える君の謎解き」は面白かったけどこれはイマイチだった。ミステリ部分がストーリーを盛り上げるために使われてるって感じでそれ自体はあんま工夫されてない。
「僕が答える君の謎解き」は面白かったけどこれはイマイチだった。ミステリ部分がストーリーを盛り上げるために使われてるって感じでそれ自体はあんま工夫されてない。
232名無しのオプ
2023/06/23(金) 03:14:00.89ID:DTWb/FFb ミステリ作家がコメント寄せてたラノベだよな?よく読むと誰も褒めてないやつ
233名無しのオプ
2023/06/23(金) 06:45:59.86ID:0R7JnZ9W よく読むと褒めてないのはあるある
234名無しのオプ
2023/06/23(金) 06:54:56.00ID:BaIJG9aR まあアレは誰が見てもただの量産型のラノベだったし・・・
235名無しのオプ
2023/06/23(金) 10:22:01.43ID:8Ig4iGSX 実際帯って○○先生これ読んで書いてくださいって頼まれるわけやね おもんなかったら困りそう
236名無しのオプ
2023/06/23(金) 10:36:50.76ID:OSlE/Eha キング「帯に対する私の苦労が分かったかな」
237名無しのオプ
2023/06/23(金) 11:14:13.07ID:rVPNZq9G くりぃむ上田のエッセイの帯依頼されたマツコが「読んでないけどオススメですw」って書いてて流石にセンスあるなと思った
238名無しのオプ
2023/06/23(金) 13:38:37.44ID:+vGmdNcp ラノベ風味とか
特殊設定ミステリとか
もうお腹いっぱい
もっと黄金時代風味のクラシックなミステリ出してくれ
特殊設定ミステリとか
もうお腹いっぱい
もっと黄金時代風味のクラシックなミステリ出してくれ
239名無しのオプ
2023/06/23(金) 13:55:11.33ID:BaIJG9aR 特殊設定ミステリはラノベ風ミステリの台頭に密接に関係あるからな
241名無しのオプ
2023/06/23(金) 14:46:56.14ID:/duygzfn 「特殊設定ミステリ」って、なんだかすごいカテゴリやな…
ラノベっぽいの一切近寄らないからよく知らないんだけど、どういうタイトルが典型なん?
(なんとなくコミックに溢れてる超能力バトル的なもの勝手に想像してる)
ラノベっぽいの一切近寄らないからよく知らないんだけど、どういうタイトルが典型なん?
(なんとなくコミックに溢れてる超能力バトル的なもの勝手に想像してる)
242名無しのオプ
2023/06/23(金) 14:56:41.89ID:zl0tfeR+ 5年間くらい寝てたのか?
243名無しのオプ
2023/06/23(金) 15:06:17.58ID:fkytY071 特殊設定すら知らないのはどうやってこのスレに辿り着いたんだよww
244名無しのオプ
2023/06/23(金) 15:35:48.10ID:5VtrsKU5 警察小説しか読まない、本もネットでしか買わないとかそういう人かもしれんぞ
245名無しのオプ
2023/06/23(金) 15:38:11.97ID:BaIJG9aR ラノベ風ミステリ読まない海外偏重そもそも国内本格読まないのなら知らなくても不思議ではないだろ
246名無しのオプ
2023/06/23(金) 15:46:58.54ID:BEe97eJT 今村とか相沢とか方丈とか白井とか阿津川とか
特殊設定ミステリは多すぎるくらい目にするやん
特殊設定ミステリは多すぎるくらい目にするやん
247名無しのオプ
2023/06/23(金) 15:53:27.33ID:BaIJG9aR 全部国内本格だろ
そこに興味ないのなら知らなくても仕方ない
そこに興味ないのなら知らなくても仕方ない
248名無しのオプ
2023/06/23(金) 15:56:04.38ID:fOCGY+9R アリアドネまあまあ良いけどランキング争いはないかな
同じ作者の「ベーシックインカムの祈り」がランキング無風だったのはさすがに謎だったけど
同じ作者の「ベーシックインカムの祈り」がランキング無風だったのはさすがに謎だったけど
249名無しのオプ
2023/06/23(金) 16:15:36.49ID:y5tOu2Bp イヴリン嬢……
250名無しのオプ
2023/06/23(金) 16:20:48.58ID:BaIJG9aR それと「第八の探偵」くらいしか海外の特殊設定ミステリってないだろ
日本で読める特殊設定ミステリの9割は国内本格だよ
そしてその大部分がラノベ風味
そこに興味がないのは仕方がない俺ももううんざりだし
日本で読める特殊設定ミステリの9割は国内本格だよ
そしてその大部分がラノベ風味
そこに興味がないのは仕方がない俺ももううんざりだし
251名無しのオプ
2023/06/23(金) 16:30:34.28ID:/duygzfn あー、ワイは超絶ライトユーザーなんで
翻訳の古典チョロっとと、ランキングの1位をたまに読むくらいのもんなんや
ぶっちゃけ本を読むのもそれほど習慣じゃないレベルでスマン
ガチで知らずに聞いてるんで許してくれ
翻訳の古典チョロっとと、ランキングの1位をたまに読むくらいのもんなんや
ぶっちゃけ本を読むのもそれほど習慣じゃないレベルでスマン
ガチで知らずに聞いてるんで許してくれ
252名無しのオプ
2023/06/23(金) 16:53:43.48ID:USrZOzlv ググった方が早いけど現実とは違う特殊な設定や環境がベースになってる世界観のミステリのことよ
超能力者や幽霊のいる世界でそいつらがいること前提で事件や推理を構築してるみたいな
超能力者や幽霊のいる世界でそいつらがいること前提で事件や推理を構築してるみたいな
253名無しのオプ
2023/06/23(金) 17:21:13.02ID:/5ITwJ5e 勝手に代弁してた奴キモすぎて草
254名無しのオプ
2023/06/23(金) 17:22:18.07ID:BaIJG9aR キモくてごめんね
255名無しのオプ
2023/06/23(金) 17:41:45.39ID:/duygzfn 5年どころじゃなく、そっち方面は10年単位で寝てたようなもんで
薄味同人誌みたいなのが、ミステリーにも侵食しまくってんだと想像した
最寄りの図書館は少年ジャンプもラノベも置いてる感じなんで、いつかチラ見してみるわ
薄味同人誌みたいなのが、ミステリーにも侵食しまくってんだと想像した
最寄りの図書館は少年ジャンプもラノベも置いてる感じなんで、いつかチラ見してみるわ
256名無しのオプ
2023/06/23(金) 17:42:52.10ID:BaIJG9aR >薄味同人誌みたいなのが、ミステリーにも侵食しまくってんだと想像した
これはそれほど的外れではないよ
これはそれほど的外れではないよ
257名無しのオプ
2023/06/23(金) 17:49:09.02ID:racvse/l 西澤保彦しか書いてなかったような超能力系ミステリーが主流になったと考えるとかなりの変わりよう
258名無しのオプ
2023/06/23(金) 18:19:46.96ID:OPPmmihE 探偵が警察に協力とかはいいんか?
259名無しのオプ
2023/06/23(金) 18:39:47.29ID:64iy2BR8 そこはミステリではもはや特殊ではないから
260名無しのオプ
2023/06/23(金) 18:47:23.60ID:kW9F+2TZ 科学を超えたありえないこと=特殊設定
たんに現実的ではないこと=探偵が協力する、など
こういうこと?定義知ってる人いたら聞きたい
たんに現実的ではないこと=探偵が協力する、など
こういうこと?定義知ってる人いたら聞きたい
261名無しのオプ
2023/06/23(金) 19:02:11.57ID:H/Y2zKB2 よくわからんが、特殊設定が許される文学ジャンルは、SFとラノベと本格ミステリくらいじゃないか?
262名無しのオプ
2023/06/23(金) 19:11:39.97ID:64iy2BR8 ファンタジーやホラーはもそうでは?
263名無しのオプ
2023/06/23(金) 19:17:30.34ID:b0/6fsil264名無しのオプ
2023/06/23(金) 19:42:56.52ID:Z/+0CN8l 特殊設定である必要なくても無駄に特殊設定になってるミステリあるやろ
流行りなんよ
流行りなんよ
265名無しのオプ
2023/06/23(金) 20:06:59.11ID:VqD431mt クローズドサスペンスヘブンはラノベチックな特殊設定ミステリだったけど、面白いと思った。
俺も特殊設定ものは好んで読まないけど、設定を存分に活かした物語はアリだなと思う。
半端な設定は、特殊じやなくてもイラッとくる。
俺も特殊設定ものは好んで読まないけど、設定を存分に活かした物語はアリだなと思う。
半端な設定は、特殊じやなくてもイラッとくる。
266ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/23(金) 22:00:32.48ID:WBqgVkUM (;´Д`)ハアハア 特殊設定ミステリーは読まない
267ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/23(金) 22:01:06.92ID:WBqgVkUM (;´Д`)ハアハア 方舟は読んだが、あれは許容範囲内だ
268ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/23(金) 22:04:16.03ID:WBqgVkUM (;´Д`)ハアハア 屍人荘の殺人は読んだけどねw
あれは漫画と映画も見た。映画はレンタルでね。映画が一番良かった。
女の子が可愛いしな。
まぁ基本的に興味ない
あれは漫画と映画も見た。映画はレンタルでね。映画が一番良かった。
女の子が可愛いしな。
まぁ基本的に興味ない
269名無しのオプ
2023/06/23(金) 22:42:19.56ID:pRCL+nga 最近のミステリを受け入れられずラノベラノベって連呼するおじさんきっついな ミステリなんてクリスティの頃からラノベみたいなもんだろ
270名無しのオプ
2023/06/23(金) 22:46:52.96ID:W4X07T5Q 横溝も赤川もラノベみたいなもんだしな
271名無しのオプ
2023/06/23(金) 22:56:24.49ID:Z/+0CN8l ラノベって言ったら
特徴的な喋り方するヒロインありきで書かれてたり
ヘタレな主人公がちょっとした事件を解いたり
そういうやつやろ
特徴的な喋り方するヒロインありきで書かれてたり
ヘタレな主人公がちょっとした事件を解いたり
そういうやつやろ
272名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:09:43.90ID:IV34liQo ミステリはもう回答が飽和してるから特殊な設定で問題を変えるしかバリエーションを出せないんだろ
273名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:13:37.19ID:WXR3bNH9 針と糸のトリックは今さら書けんやろけど
同じレベルの話でも針を剣にして糸を魔法にしたら新鮮に見えてしまう
同じレベルの話でも針を剣にして糸を魔法にしたら新鮮に見えてしまう
274名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:18:02.17ID:PcI3SHkC275名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:21:32.35ID:gn56nF+r276名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:35:07.60ID:CGHaIl6D ホームズもポアロも金田一も御手洗もお前らに言わせりゃ全部ラノベ 本格ミステリなんて元々そんなもんだから今更ラノベ風ミステリが侵食してきたなんて躍起になって騒ぐ必要もない
277名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:37:03.27ID:HHIwvBz9 はいはい場所変えてやってね
278名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:37:08.82ID:Z/+0CN8l280名無しのオプ
2023/06/23(金) 23:47:27.17ID:YCHjuJnY 特殊設定っていうのはむしろガチガチの本格回帰だと思ってるんだが
論理が支配する世界観というかね
パズラーに徹しているがゆえに万人受けするものではない
論理が支配する世界観というかね
パズラーに徹しているがゆえに万人受けするものではない
281名無しのオプ
2023/06/24(土) 00:58:38.21ID:5zUsW3fK アリアドネってベーシックインカムでやったテクノロジーと人の付き合い方に対してさらに一歩踏み込んだところを描いてる本だろ
ベーシックインカムが短編って括りの中で半ば無理やり帰結を持ってきてしまったのに対して、アリアドネは長編の中でエンタメを駆使しながら上手くラストに持ってきてると思うけどな
それをある意味曖昧な結論だったベーシックインカムの方が良かったって言うのは作者にとって酷だろう
ベーシックインカムが短編って括りの中で半ば無理やり帰結を持ってきてしまったのに対して、アリアドネは長編の中でエンタメを駆使しながら上手くラストに持ってきてると思うけどな
それをある意味曖昧な結論だったベーシックインカムの方が良かったって言うのは作者にとって酷だろう
282名無しのオプ
2023/06/24(土) 02:50:10.01ID:VbT5lyX3 横からだけど最後の文章いらなくない?
勝手に作者の気持ちを代弁して他人の感想を牽制するような発言な
どっちも読んでないけど
勝手に作者の気持ちを代弁して他人の感想を牽制するような発言な
どっちも読んでないけど
283名無しのオプ
2023/06/24(土) 04:57:00.82ID:0GgaFUaf >>280
新本格ミステリと特殊設定ミステリの流行が同じだから、ガチガチの本格回帰を目指してるんだと思うが、なんで日本だけ?って疑問は残る。
例えば、ホロビッツが特殊設定ミステリ書いたら世界のファンはドン引きするだろ、日本の一部は喜ぶだろうけども。
日本だけなんらかの特殊な事情があって特殊設定ミステリが流行ってるのは不思議だわ。
新本格ミステリと特殊設定ミステリの流行が同じだから、ガチガチの本格回帰を目指してるんだと思うが、なんで日本だけ?って疑問は残る。
例えば、ホロビッツが特殊設定ミステリ書いたら世界のファンはドン引きするだろ、日本の一部は喜ぶだろうけども。
日本だけなんらかの特殊な事情があって特殊設定ミステリが流行ってるのは不思議だわ。
284名無しのオプ
2023/06/24(土) 06:35:39.82ID:wECxd+2s 特殊設定はラノベと大体同じ
285名無しのオプ
2023/06/24(土) 06:42:03.76ID:GYTlY7iU ラノベの読者層と国内本格の読者層や作者が被っているから日本でだけ特殊設定ミステリが流行ったんだろう
286名無しのオプ
2023/06/24(土) 08:39:55.31ID:SR6Qs6tQ287名無しのオプ
2023/06/24(土) 08:44:27.70ID:elvX4KUE イヴリン嬢やダーシー卿の存在は無視されがち
289名無しのオプ
2023/06/24(土) 08:59:58.30ID:elvX4KUE >>288
メインストリームではないとはいえ大ヒットしてるんだから、ホロヴィッツが特殊設定ミステリ書いてもああイヴリン嬢みたいなやつと受け止められるだけでドン引きはされんやろ
メインストリームではないとはいえ大ヒットしてるんだから、ホロヴィッツが特殊設定ミステリ書いてもああイヴリン嬢みたいなやつと受け止められるだけでドン引きはされんやろ
290名無しのオプ
2023/06/24(土) 09:03:49.91ID:92Xn4n3Z 村上春樹も似たようなもんじゃね?
291名無しのオプ
2023/06/24(土) 09:54:51.51ID:ylwwQRe2 赤川次郎は?
292名無しのオプ
2023/06/24(土) 09:56:46.10ID:Rw78f3vf ほんまこいつらの会話無限ループやな
293名無しのオプ
2023/06/24(土) 10:00:39.12ID:SR6Qs6tQ こういうのがラノベ
「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」
赤川次郎はこんなのか?
「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」
赤川次郎はこんなのか?
294名無しのオプ
2023/06/24(土) 10:14:24.14ID:PUg0MDZy 暴論には反論したくなるかと思いますがスルーしていきましょう
295名無しのオプ
2023/06/24(土) 10:20:44.81ID:0SLxPC5w ライトな雰囲気文章だって言えば良いのになんで「ラノベ」って言うんだ
ラノベレーベルならラノベ
それ以外はラノベじゃねぇよ
ラノベレーベルならラノベ
それ以外はラノベじゃねぇよ
296名無しのオプ
2023/06/24(土) 10:25:20.69ID:2teqFfV6 赤川次郎のデビュー時の、新人賞選考委員との意識のずれが、よく言われてたな。
選考委員「日本に珍しいユーモアミステリに果敢に挑戦した点を評価」
赤川「え? 珍しい? マジで?」
当時(1978年)はまだラノベなんて言葉無かったからな。赤川本人は、
「ミステリは海外物ばかり読んでたので、自分でミステリを書く時も、自然とこういう作風になっただけで、ユーモアミステリと意識はしなかった」
てなことを言ってた。
ただこの選評を考えれば、現状ミステリのラノベ化は、逆に評価されるべきことと言えなくもないかな。
選考委員「日本に珍しいユーモアミステリに果敢に挑戦した点を評価」
赤川「え? 珍しい? マジで?」
当時(1978年)はまだラノベなんて言葉無かったからな。赤川本人は、
「ミステリは海外物ばかり読んでたので、自分でミステリを書く時も、自然とこういう作風になっただけで、ユーモアミステリと意識はしなかった」
てなことを言ってた。
ただこの選評を考えれば、現状ミステリのラノベ化は、逆に評価されるべきことと言えなくもないかな。
297名無しのオプ
2023/06/24(土) 10:38:19.50ID:hn5t09/X ヤングアダルト小説とラノベは違う気がするんだよな。
赤川次郎とかは、欧米のヤングアダルト小説ジャンルになるんじゃないか?
赤川次郎とかは、欧米のヤングアダルト小説ジャンルになるんじゃないか?
299名無しのオプ
2023/06/24(土) 10:51:07.18ID:uWu+so1u ラノベレーベルから出ているような小説の模倣だからラノベ風と呼んでいるんだろ?なにもおかしくない
300名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:27:13.03ID:rf5AkJXK ホームズ役が美少女探偵、ワトソンがそれに振り回される男か女、はいラノベのできあがり
301名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:28:59.50ID:PXk9FV3H ジャンル論はもうええわ
一日署長
長編かと思って読んだら短編集だった
まあぼちぼちかな ランキングには絡まなさそう
一日署長
長編かと思って読んだら短編集だった
まあぼちぼちかな ランキングには絡まなさそう
302名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:32:29.17ID:/uZ4PaKg なんにせよラノベ風ミステリは気持ち悪いから早く廃れてほしい
303名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:45:39.39ID:2teqFfV6 各出版社のライトノベルレーベルは、年々縮小傾向にあるとは聞く。
老舗の朝日ソノラマは無くなったし、同じく老舗のコバルト文庫は、紙媒体を一切廃止し、完全電子書籍移行とのこと。
それは、ネットの小説投稿サイト、いわゆる“なろう”系の台頭によるものなんだろうけど、
今度は、“なろう発ラノベ風ミステリ”が台頭するだけで、廃れることは無いと思うがな。
老舗の朝日ソノラマは無くなったし、同じく老舗のコバルト文庫は、紙媒体を一切廃止し、完全電子書籍移行とのこと。
それは、ネットの小説投稿サイト、いわゆる“なろう”系の台頭によるものなんだろうけど、
今度は、“なろう発ラノベ風ミステリ”が台頭するだけで、廃れることは無いと思うがな。
304名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:48:33.61ID:KeCPRf5D パズラーとしての本格は今が全盛期だから仕方ないね 昔の作品が束になってもかなわないほど洗練されてるし歪に尖りすぎてる
305名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:50:28.03ID:/uZ4PaKg なろう風ミステリなんてもっと読む気なくすよ
もう少し大人の鑑賞に堪える作品を書いてほしい
こう言うと老害扱いされるだろうけどラノベ読者だって別に若いわけではない
もう少し大人の鑑賞に堪える作品を書いてほしい
こう言うと老害扱いされるだろうけどラノベ読者だって別に若いわけではない
306名無しのオプ
2023/06/24(土) 11:58:40.36ID:/qZWLg4Y 戦後の雰囲気ありきだからなぁあの独特の雰囲気は
307名無しのオプ
2023/06/24(土) 12:08:24.35ID:5TrmrbUd ラノベ風ハードボイルドとかラノベ風ノワールがないんだから本格というジャンルに何か秘密があるのは間違いないと思う
308名無しのオプ
2023/06/24(土) 12:13:55.00ID:IiNPYRRf デュラララなんかまさにノワールだと思うが
309名無しのオプ
2023/06/24(土) 12:16:16.35ID:5TrmrbUd あんなものがノワール?
エルロイ100回読め
エルロイ100回読め
310名無しのオプ
2023/06/24(土) 12:20:30.71ID:5TrmrbUd あと言っておくけどカウボーイビバップもハードボイルドではないからな
311名無しのオプ
2023/06/24(土) 12:23:52.27ID:kOmrT/gD 今のところ本ミス首位はなんだかんだ麻耶か?
312名無しのオプ
2023/06/24(土) 12:26:38.04ID:0Kb1mNsH >>304
ほとんど本格読まないから、へーそうなんだとしか思わないけど、
全盛期のわりには文学界では全然評価されてないよな。
主だった文学賞はもちろん、本屋大賞からもほぼ無視されてる。
欧米向けに翻訳された新本格ミステリも少なそうだし、評判になってるという噂もない。
ラノベと本格の文学的価値は似たり寄ったりだな、
ほとんど本格読まないから、へーそうなんだとしか思わないけど、
全盛期のわりには文学界では全然評価されてないよな。
主だった文学賞はもちろん、本屋大賞からもほぼ無視されてる。
欧米向けに翻訳された新本格ミステリも少なそうだし、評判になってるという噂もない。
ラノベと本格の文学的価値は似たり寄ったりだな、
313名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:07:28.77ID:GYTlY7iU 国内本格は全盛期というより蛸壺化しているように見える
314名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:11:04.03ID:Ud4J/Wu9 パズラーとして先鋭化するほど文学的価値はなくなるからね
315名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:17:28.33ID:Ud4J/Wu9 海外に翻訳されてる本格作品って作家単位だと(本格論争はさておき) 東野圭吾くらいか? 占星術や十角館あたりも翻訳されててニッチな範囲で知られてるみたいだが
316名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:20:19.66ID:GYTlY7iU さすがにラノベ風ミステリが海外に翻訳されることはないだろう
日本に翻訳されるYAミステリよりさらに幼稚だから向こうの人が好んで読むとは思えん
というか海外YAはかなりレベルが高いけど
日本に翻訳されるYAミステリよりさらに幼稚だから向こうの人が好んで読むとは思えん
というか海外YAはかなりレベルが高いけど
318名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:33:06.85ID:GYTlY7iU 本格は中国圏には結構翻訳されているね
319名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:33:35.63ID:6ZtK9LFR 33の時点で読む気せんわ
320名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:38:45.63ID:MRQ/s37a >>316
一派小説と比べてラノベはそれなりに翻訳されてるからそこそこ有名になれば"ラノベとして"翻訳されるんじゃない?
一派小説と比べてラノベはそれなりに翻訳されてるからそこそこ有名になれば"ラノベとして"翻訳されるんじゃない?
322名無しのオプ
2023/06/24(土) 13:56:24.15ID:p7XktvoB323名無しのオプ
2023/06/24(土) 14:19:35.13ID:mZiFx/jM しかし目を離すとすぐラノベの話始める奴ラノベ好きすぎるだろ……
325名無しのオプ
2023/06/24(土) 14:26:44.13ID:U65Zlh4j アンデッドガール・マーダーファルスが7月からアニメ化されるから楽しみだわ
吸血鬼とか人造人間とか鬼とか出てくるけど、ミステリしてて面白い
吸血鬼とか人造人間とか鬼とか出てくるけど、ミステリしてて面白い
326名無しのオプ
2023/06/24(土) 14:32:34.00ID:GYTlY7iU そもそもラノベの話題になったのはシャーロック+アカデミーの話題振ったラノベ好きからだけどね
327名無しのオプ
2023/06/24(土) 15:02:00.14ID:mZiFx/jM328名無しのオプ
2023/06/24(土) 15:04:34.48ID:GYTlY7iU 気に入らないのなら別の話題振ればいいだろ
需要があれば自然とその話題に移るよ
需要があれば自然とその話題に移るよ
329名無しのオプ
2023/06/24(土) 15:45:49.84ID:msAR1RsH 普段から本読んでるだけあってここのレスバは他よりいやらしい
俺たちの読書歴はムダではなかったと感じる
俺たちの読書歴はムダではなかったと感じる
330名無しのオプ
2023/06/24(土) 16:09:49.99ID:6Iassg0C 来週はスティーブン・キング作家50周年記念作の異能機関の話で盛り上がるから大丈夫
ITなんかの旧作ファンや、キングを知らないストレンジャー・シングスファンも取り込める内容だしな
ITなんかの旧作ファンや、キングを知らないストレンジャー・シングスファンも取り込める内容だしな
331名無しのオプ
2023/06/24(土) 16:16:16.35ID:LshN+Kin >>321
ラノベと言えばテキサス州の議員がゴブリンスレイヤーは卑猥な本だから学校で禁じるべきだといって1年ぐらい前に話題になっていたな
ラノベと言えばテキサス州の議員がゴブリンスレイヤーは卑猥な本だから学校で禁じるべきだといって1年ぐらい前に話題になっていたな
332名無しのオプ
2023/06/24(土) 18:58:17.07ID:0POcjM7W ベーシックインカムの祈りのベーシックインカム論はメ欄という身もふたもない当たり前の話だった
333名無しのオプ
2023/06/24(土) 19:03:18.86ID:0GgaFUaf キングの新作の帯には「キング自画自賛!」とか書いてあるんだろうか?
まあ、メルセデス以来だな、久しぶりに読んでみよう。
まあ、メルセデス以来だな、久しぶりに読んでみよう。
334名無しのオプ
2023/06/24(土) 19:05:18.46ID:GYTlY7iU このスレでキングの話題になったことってあまりないし今回もそんなに話題にならないんじゃないのかな
このスレ本格好きが多いみたいだし
このスレ本格好きが多いみたいだし
335名無しのオプ
2023/06/24(土) 19:19:41.10ID:0GgaFUaf キングが絶賛してるミステリは地雷って事で話題にはなってる。
中国のキングも少し話題になったな。
中国のキングも少し話題になったな。
336名無しのオプ
2023/06/24(土) 20:29:31.48ID:3u1+sU4+ キング買っちまったよ
あらすじ読んだらこんな話いままで何度も読んできたわって感じだけど、この王道をキングが書くってなるとすごいワクワクしてしまう
あらすじ読んだらこんな話いままで何度も読んできたわって感じだけど、この王道をキングが書くってなるとすごいワクワクしてしまう
337名無しのオプ
2023/06/24(土) 20:31:17.03ID:3u1+sU4+ キング買っちまったよ
あらすじ読んだらこんな話いままで何度も読んできたわって感じだけど、この王道をキングが書くってなるとすごいワクワクしてしまう
あらすじ読んだらこんな話いままで何度も読んできたわって感じだけど、この王道をキングが書くってなるとすごいワクワクしてしまう
338名無しのオプ
2023/06/24(土) 21:17:57.92ID:0GgaFUaf >>334
本格好きの人は、キングの小説読んだことないのかもな。
当たり前だが、面白いのとつまらんのとあるけど、50年第一線で書いてるのはすごいと思う。
ミステリ好きなら雑にディスったらバチ当たるぞ。
本格好きの人は、キングの小説読んだことないのかもな。
当たり前だが、面白いのとつまらんのとあるけど、50年第一線で書いてるのはすごいと思う。
ミステリ好きなら雑にディスったらバチ当たるぞ。
339名無しのオプ
2023/06/24(土) 21:43:10.44ID:GYTlY7iU 「異能機関」はミステリではないからランクインするとしたら
このミスだけなので余計に話題になりにくいのかなとも思う
このミスだけなので余計に話題になりにくいのかなとも思う
340名無しのオプ
2023/06/24(土) 23:10:39.98ID:GgKenZpm みなさんが本格ミステリ大賞贈呈式のツイートをしている
341名無しのオプ
2023/06/25(日) 02:05:34.59ID:gi+cZf5V342名無しのオプ
2023/06/25(日) 05:40:58.72ID:Dth8D+jX343名無しのオプ
2023/06/25(日) 06:02:17.22ID:tUo0Wswe で、異能機関はランクインするほどの出来なの?
345名無しのオプ
2023/06/25(日) 07:26:41.75ID:goVlLt1g 読んでから感想を書けばいいだけなのに能書きたれ僧が勝手にわいてきてるだけ
346名無しのオプ
2023/06/25(日) 07:32:09.48ID:9azJXnlu フラゲ期待して本屋巡りしてくるわ。
ついでに山本賞の結果載ってる小説新潮買お。
ついでに山本賞の結果載ってる小説新潮買お。
348名無しのオプ
2023/06/25(日) 08:03:43.51ID:ELVveQE1 先週の木曜の時点で三省堂に山積されてたぞキングの新作
11/22/63の時は二段組の上下2巻を即買いしたけど、今回はタイトルがえらくダサいので駄作の予感がする
購入は評判を見てからだな
11/22/63の時は二段組の上下2巻を即買いしたけど、今回はタイトルがえらくダサいので駄作の予感がする
購入は評判を見てからだな
350名無しのオプ
2023/06/25(日) 12:32:08.46ID:tUo0Wswe どういう点が被ると思うの?俺は全然被らないと思うけど
キングはミステリも書くが本格は書いていないし
キングはミステリも書くが本格は書いていないし
351名無しのオプ
2023/06/25(日) 12:35:33.79ID:ELVveQE1 キングの邦題はいつも格好良いからな
IT、シャイニング、ザ・スタンド、ペットセマタリー
今回もザ・インスティテュートでいいだろ
なんだよ異能って・・考えたの還暦すぎた禿だろこれ
IT、シャイニング、ザ・スタンド、ペットセマタリー
今回もザ・インスティテュートでいいだろ
なんだよ異能って・・考えたの還暦すぎた禿だろこれ
352名無しのオプ
2023/06/25(日) 12:37:55.04ID:ZfvOeEMT うん全然被らんし被ると思った理由が知りたい
353名無しのオプ
2023/06/25(日) 12:40:40.65ID:7VCeNxYH 過去の英語のタイトル、シャイニングとかITとかに比べてインスティテュートという言葉が日本人になじみがなくて覚えにくいからだろう
354名無しのオプ
2023/06/25(日) 13:53:42.01ID:AxZVwSbC ロス・トーマスの『愚者の街』が傑作だった
去年のウェストレイクと同じかそれ以上の順位にランクインしそう
去年のウェストレイクと同じかそれ以上の順位にランクインしそう
355名無しのオプ
2023/06/25(日) 18:00:42.61ID:Q1Ga6QSo Kindleセール来てるからザリガニ買おうと思ったけど映画見たらしょーも無くてワロタ、本買わなくて良かった
半額のオービタルクラウドと機龍警察読むわ
半額のオービタルクラウドと機龍警察読むわ
357名無しのオプ
2023/06/25(日) 18:57:55.20ID:9azJXnlu 異能機関ゲットしたが、上下段組で上下巻700ページ以上のボリューム。
あいかわらずキングの小説は長いな。
ダイパが重視されてる現在、こういう値段的にも重量級の物語は忌避されるんだろうな。
世間の評判を気にして、映画化されてネット配信されるの待って、なんだったら倍速で視聴しちゃったりして、読んだ気になって雑な評価したりしてな。
気になったなら読めば良いのにと思うわ。
あいかわらずキングの小説は長いな。
ダイパが重視されてる現在、こういう値段的にも重量級の物語は忌避されるんだろうな。
世間の評判を気にして、映画化されてネット配信されるの待って、なんだったら倍速で視聴しちゃったりして、読んだ気になって雑な評価したりしてな。
気になったなら読めば良いのにと思うわ。
359名無しのオプ
2023/06/25(日) 19:14:04.35ID:ScS2HroK こういうのがラノベ
「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」
「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」
360名無しのオプ
2023/06/25(日) 19:17:29.93ID:9azJXnlu 小説新潮の山本賞の選評読んだが、やっぱりゴリゴリの本格ミステリ好きの人は木挽町のあだ討ちは読まない方が良いと思ったな。
あくまでミステリ仕立ての時代小説で、作者との謎解きゲームを楽しむ物語ではないから。
あくまでミステリ仕立ての時代小説で、作者との謎解きゲームを楽しむ物語ではないから。
361名無しのオプ
2023/06/25(日) 19:57:37.95ID:XPoYTpDT ダイパへの突っ込みなし
362名無しのオプ
2023/06/25(日) 20:12:43.18ID:9azJXnlu363名無しのオプ
2023/06/25(日) 20:29:44.44ID:il/OkAIx 知らんなら知った気で雑に評価しない方がいいのでは
364名無しのオプ
2023/06/25(日) 21:01:41.91ID:GKcsoDCZ そもそもタイパタイパ言うやつは活字読まんし本になんて金出さん
365名無しのオプ
2023/06/25(日) 22:45:27.37ID:6eRad5HL おじ特有の仮想の若者を想像して説教するタイプ
366名無しのオプ
2023/06/25(日) 22:57:50.03ID:eqSdcpUM キングでマウントとか噴飯物だな
367名無しのオプ
2023/06/25(日) 23:07:30.64ID:sRFec2E0368名無しのオプ
2023/06/26(月) 01:49:22.22ID:JEb+EEbw369名無しのオプ
2023/06/26(月) 12:02:00.89ID:Bede2b7L 来月は「卒業生には向かない真実」に「木曜殺人クラブ 逸れた銃弾」とランキング常連シリーズの最新作が出るから楽しみ
370名無しのオプ
2023/06/26(月) 12:47:46.03ID:lKaXStp1 ごめん横入り。
特捜部Q のステープル釘打ち事件てなんだっけ?
全く思い出せないんだよ……
特捜部Q のステープル釘打ち事件てなんだっけ?
全く思い出せないんだよ……
371名無しのオプ
2023/06/26(月) 12:51:16.46ID:Bede2b7L372名無しのオプ
2023/06/26(月) 13:16:23.81ID:vx30+4XU 9/12に阿津川の短編集出るのね
373名無しのオプ
2023/06/26(月) 13:23:25.44ID:vx30+4XU >>372
ごめんミス 9/21
https://twitter.com/jitsu_nichi/status/1673162918144413696?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ごめんミス 9/21
https://twitter.com/jitsu_nichi/status/1673162918144413696?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374名無しのオプ
2023/06/26(月) 14:05:01.04ID:kPpfP0cJ 短編かあ
375名無しのオプ
2023/06/26(月) 15:26:58.77ID:4GfrsQni 連作短編じゃね?
376名無しのオプ
2023/06/26(月) 16:13:58.54ID:nDdlOL1U どっかで連載してたやつの書籍化だと思う
377名無しのオプ
2023/06/26(月) 17:17:45.45ID:tavR36N4 >>369
去年の11月に「木曜殺人クラブ 二度死んだ男」が出ているから「木曜殺人クラブ 逸れた銃弾」とで票が割れてしまいそう
去年の11月に「木曜殺人クラブ 二度死んだ男」が出ているから「木曜殺人クラブ 逸れた銃弾」とで票が割れてしまいそう
378名無しのオプ
2023/06/26(月) 18:24:08.94ID:pEfk2Rgo379名無しのオプ
2023/06/26(月) 20:13:42.40ID:2+AZxMX2 シャーロック+アカデミー読んだけど逆転裁判探偵学園QうみねこJDCと作者の好きなものそのまま書きすぎ
380名無しのオプ
2023/06/26(月) 22:09:15.65ID:1RQIbkVr 異能機関読んだ人感想落としてって
381名無しのオプ
2023/06/26(月) 22:39:23.35ID:jYvvKtEf お前はいつも他力本願だな
382名無しのオプ
2023/06/26(月) 22:41:32.63ID:xCr87jdJ 異能機関
現代はシンプルにThe Institute なのに
余計な形容詞を邦題に追加するのは辞めてほしい
現代はシンプルにThe Institute なのに
余計な形容詞を邦題に追加するのは辞めてほしい
383名無しのオプ
2023/06/26(月) 22:41:50.44ID:xCr87jdJ 原題
384名無しのオプ
2023/06/26(月) 23:37:41.94ID:tavR36N4 まあ、「機関」や「研究所」ではタイトルとしてシンプルすぎる。
「ザ・インスティテュート」ではわかりにくい。
妥当なタイトルだと思うよ
「ザ・インスティテュート」ではわかりにくい。
妥当なタイトルだと思うよ
385名無しのオプ
2023/06/26(月) 23:51:48.39ID:aN4I4IY5 いや作者がシンプルなタイトルを選択してるんだから
勝手に日本の翻訳者が余計な情報付け加えるなよw
勝手に日本の翻訳者が余計な情報付け加えるなよw
387名無しのオプ
2023/06/27(火) 00:25:14.82ID:OAxswJBZ アナ雪の話?
388名無しのオプ
2023/06/27(火) 00:35:55.26ID:LxzKuwtr まあ、アナ雪に限らずよくある話だな
Frozen→アナと雪の女王
Up→カールじいさんの空飛ぶ家
Sully→ハドソン川の奇跡
The Thing→遊星からの物体X
Frequency→オーロラの彼方へ
Frozen→アナと雪の女王
Up→カールじいさんの空飛ぶ家
Sully→ハドソン川の奇跡
The Thing→遊星からの物体X
Frequency→オーロラの彼方へ
389名無しのオプ
2023/06/27(火) 00:46:24.60ID:1zvQ0+4/ シンプルというわけではないが
Ten Little Niggers → そして誰もいなくなった
考えてみたら、これ最高やんw
Ten Little Niggers → そして誰もいなくなった
考えてみたら、これ最高やんw
390名無しのオプ
2023/06/27(火) 00:59:54.42ID:mcKGdbPd391名無しのオプ
2023/06/27(火) 01:01:56.57ID:eukltoN9 >>389
「そして誰もいなくなった」は単にアメリカ版の直訳だけどね
Ten Little Niggers(原題)→And Then There Were None(米版)→そして誰もいなくなった(米版の直訳)
「そして誰もいなくなった」は単にアメリカ版の直訳だけどね
Ten Little Niggers(原題)→And Then There Were None(米版)→そして誰もいなくなった(米版の直訳)
392名無しのオプ
2023/06/27(火) 01:38:15.55ID:Fq1WEnry アメリカ人が考えた粋な訳を
糞ジャップがパクっただけか
糞ジャップがパクっただけか
393名無しのオプ
2023/06/27(火) 02:00:48.40ID:m5sGBQYQ394名無しのオプ
2023/06/27(火) 02:23:33.38ID:7SxdtwAm 確かにキングってカタカナとか記号のタイトルが多いな
revivalが心霊電流よりはよっぽどマシだと思うけど、表紙見ると確かにちょっとダサい感じするかも
revivalが心霊電流よりはよっぽどマシだと思うけど、表紙見ると確かにちょっとダサい感じするかも
395名無しのオプ
2023/06/27(火) 02:58:11.44ID:7shfxMRd アリアドネの声評価高いな
396名無しのオプ
2023/06/27(火) 03:40:35.13ID:0WGzpbrT ポールアルテの吸血鬼の仮面読んだ
今回も微妙
ツイスト博士シリーズと比べるとこっちのオーウェンシリーズは謎も雰囲気もトリックも薄味…というか地味
良かったのはカーの某作品のオマージュがあったことくらい
今回も微妙
ツイスト博士シリーズと比べるとこっちのオーウェンシリーズは謎も雰囲気もトリックも薄味…というか地味
良かったのはカーの某作品のオマージュがあったことくらい
397名無しのオプ
2023/06/27(火) 08:16:21.69ID:gpI40lQR399名無しのオプ
2023/06/27(火) 08:42:54.41ID:gpI40lQR >>398
イギリスの作家アガサ・クリスティによる小説「Ten Little Niggers」はイギリス国内ではこのまま出版されたが、アメリカ版では不適切として「And Then There Were None」に修正され、後にイギリス版もこのタイトルに改められた。なお作中に登場するNiggerもインディアンに変えられたが、こちらも差別的として変更された。
「Nワード」Wikipediaから引用。
イギリスの作家アガサ・クリスティによる小説「Ten Little Niggers」はイギリス国内ではこのまま出版されたが、アメリカ版では不適切として「And Then There Were None」に修正され、後にイギリス版もこのタイトルに改められた。なお作中に登場するNiggerもインディアンに変えられたが、こちらも差別的として変更された。
「Nワード」Wikipediaから引用。
400名無しのオプ
2023/06/27(火) 10:05:32.54ID:7SxdtwAm >>395
誰か何か言ってるの?
誰か何か言ってるの?
401名無しのオプ
2023/06/27(火) 10:12:19.36ID:pTRHhaaO 昔のこのミスの「隠し玉」読んでると、最近は寄稿してない作家も多いな
亡くなった樋口有介とか光原百合は仕方ないが、
小川勝己とか今何やってんのかな・・
亡くなった樋口有介とか光原百合は仕方ないが、
小川勝己とか今何やってんのかな・・
402名無しのオプ
2023/06/27(火) 10:51:15.37ID:Xj8C8Yj4 無料で読める各種宗教の経典
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/
404名無しのオプ
2023/06/27(火) 21:01:51.81ID:EFttHFSh まあ、アリアドネの声はアマゾンレビューに限らず他のレビューサイトでも概ね絶讃状態なので好評なのは間違いないよ。ただ、だからといって必ずしもミステリーマニアにも受けるとは限らないけど
405名無しのオプ
2023/06/27(火) 23:53:56.29ID:M98hszS2 ラストなかなか泣けたし、一般受けはしやすいだろうねアリアドネ
ミステリーマニアにどうかってところは同意するけど個人的には頑張ってほしいわ
ミステリーマニアにどうかってところは同意するけど個人的には頑張ってほしいわ
406名無しのオプ
2023/06/28(水) 03:28:05.24ID:blPVUDlO 狙うとしたらこのミスか
407名無しのオプ
2023/06/28(水) 07:44:52.19ID:7WlQ8mYK なかなか泣けるって半泣きくらい?
408名無しのオプ
2023/06/28(水) 08:07:01.73ID:KMBI9Uoa 横からだけどなかなかとまあまあのニュアンスを混同してないか?
409名無しのオプ
2023/06/28(水) 09:09:07.12ID:p18J8yz6 毒入りコーヒー事件 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 文庫 ? 2023/8/4
朝永 理人 (著)
気に入ってる新人なので情報共有
朝永 理人 (著)
気に入ってる新人なので情報共有
410名無しのオプ
2023/06/28(水) 09:12:16.50ID:Mn/GuimT このミスって自社発行の作品は対象外なんだっけ?
それともその規定はもう撤廃された?
それともその規定はもう撤廃された?
411名無しのオプ
2023/06/28(水) 09:46:19.85ID:bej9B7Uc 昨年版は宝島社の本もランクインしてる
412名無しのオプ
2023/06/28(水) 09:55:49.05ID:fm3evWxv アリアドネは面白かったけど短編レベルの読み味のものを引き伸ばした感じ
あと文字の大きさが児童文学並でビビった
あれ本当は中編くらいの文字数しかないだろ
あと文字の大きさが児童文学並でビビった
あれ本当は中編くらいの文字数しかないだろ
413名無しのオプ
2023/06/28(水) 10:13:25.70ID:lVBUQ32M >>412
ユニバーサルデザインなんだろう
ユニバーサルデザインなんだろう
414名無しのオプ
2023/06/28(水) 10:24:26.77ID:VCpDtWHB >>410
wikiみたら2021年には撤廃されて宝島社のも対象にったらしい
wikiみたら2021年には撤廃されて宝島社のも対象にったらしい
415名無しのオプ
2023/06/28(水) 10:27:00.05ID:j9bcaHvS 文字の大きさって出版社ごとに決まってるもんだと思ってた
416名無しのオプ
2023/06/28(水) 10:28:24.67ID:Mn/GuimT417名無しのオプ
2023/06/28(水) 10:51:57.10ID:GYc3HMYE 何故か海外の作家の小説は頭にすっと入ってこないような感じがあって敬遠しちゃうんだよなあ
絶対に損してると思って何度かチャレンジするんだけど
絶対に損してると思って何度かチャレンジするんだけど
418名無しのオプ
2023/06/28(水) 11:18:18.98ID:eTNRIuWW わかる
登場人物が日本人じゃないと覚えれない
登場人物が日本人じゃないと覚えれない
419名無しのオプ
2023/06/28(水) 11:18:58.70ID:EWiSlgL7 面白いのに海外作品も
420名無しのオプ
2023/06/28(水) 11:21:39.02ID:r8ZOQzeg 地名やら人名に馴染みがなくて入ってこないことはあるな
試しに本の内容より自分の興味の湧きそうな国や舞台優先して本選んでみたら?
試しに本の内容より自分の興味の湧きそうな国や舞台優先して本選んでみたら?
421名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:06:22.66ID:Mn/GuimT 単に慣れの問題じゃないの?何冊かこなしていくうちに憶えられるようになるよ
海外作品はカバーに登場人物一覧が載っていることも多いし
海外作品はカバーに登場人物一覧が載っていることも多いし
422名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:18:17.42ID:5RmzKl45423名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:28:34.91ID:AMJ/kIhY 海外というかキングは入ってくるまで時間かかる
好きだけど
好きだけど
424名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:39:02.35ID:6ZtL2iUi 頭に入ってきやすい翻訳とそうじゃない翻訳(文体?)がある気がする
説明しにくいけど
説明しにくいけど
425名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:45:20.20ID:ZuxSJjps ロシアの人名はマジで入ってこなくて苦痛
426名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:50:19.88ID:Mn/GuimT 俺も北欧ミステリは最初は名前だけでは男なのか女なのかすらわからなかったけど
数こなすうちに慣れていったよ
数こなすうちに慣れていったよ
427名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:52:07.76ID:+L731GAY オーディオブックだとわりと覚えられる
428名無しのオプ
2023/06/28(水) 12:56:58.40ID:aId/3gdj よく言われることだけだ、日本人は漢字文化で見て覚えるタイプが多いからカタカナは特徴が少なくて人名を覚えづらいらしい
音で覚えられるタイプは割とカタカナ名もしっかり暗記できるとか、まあ慣れだわな
音で覚えられるタイプは割とカタカナ名もしっかり暗記できるとか、まあ慣れだわな
429名無しのオプ
2023/06/28(水) 14:28:12.95ID:zboX4Msu 女郎蜘蛛の理 愛蔵版売ってた
ぞっとする程、
美しかった。
これはこの世のものではない。それは、匣。
ぞっとする程、
美しかった。
これはこの世のものではない。それは、匣。
430名無しのオプ
2023/06/28(水) 18:47:05.33ID:MbxDKMk8 中華圏の作品が一番きついけどなあ
漢字表記じゃなくてカタカナにしてくれと思うくらい
漢字表記じゃなくてカタカナにしてくれと思うくらい
431名無しのオプ
2023/06/28(水) 19:18:16.27ID:gOhUllby 三体とか幽霊ホテル読んだけど、たしかにわかりにくかった。
しかし韓国翻訳ものはカタカナ表記だけど、やっぱわかりにくかったな。
慣れなんだろうな。
しかし韓国翻訳ものはカタカナ表記だけど、やっぱわかりにくかったな。
慣れなんだろうな。
432名無しのオプ
2023/06/28(水) 22:37:56.09ID:xa5q4FjR 海外ミステリーの短縮形やら愛称まで混在してるやつにはイライラさせられる
433名無しのオプ
2023/06/29(木) 00:17:12.51ID:I+HtRLkw >>426
わかるわかる
あと女言葉をなるべく使わないように翻訳する流儀の人がいて
その方が正しいのかもしれないが、小説として読む分には不便だったな
コナリーの翻訳も一時期そうだった
最近はまたやめたみたいだけど
わかるわかる
あと女言葉をなるべく使わないように翻訳する流儀の人がいて
その方が正しいのかもしれないが、小説として読む分には不便だったな
コナリーの翻訳も一時期そうだった
最近はまたやめたみたいだけど
434名無しのオプ
2023/06/29(木) 08:11:15.05ID:uxUN4S+c 逆転美人の人の新刊が7/13に出るとのこと
https://twitter.com/fujisakishou/status/1674168544676954112?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fujisakishou/status/1674168544676954112?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435名無しのオプ
2023/06/29(木) 08:24:36.11ID:R2aRajAK 異能機関読んだ。
「このやさしき大地」と「インヴェンション・オブ・サウンド 」を足したような話だったな。
なかなかおもしろかったけども、このミス10位〜15位くらいだろうな。
今年はほかにも面白い翻訳ミステリが多いし、何しろ長いから読む人少なそうな予感がする。
「このやさしき大地」と「インヴェンション・オブ・サウンド 」を足したような話だったな。
なかなかおもしろかったけども、このミス10位〜15位くらいだろうな。
今年はほかにも面白い翻訳ミステリが多いし、何しろ長いから読む人少なそうな予感がする。
436名無しのオプ
2023/06/29(木) 19:15:26.47ID:17G2NaBX 逆転美人の一番腹が立つのはトリックはともかく(メル欄)の意味が大して無かった点だな
釣りだけは上手い
釣りだけは上手い
437名無しのオプ
2023/06/30(金) 00:26:30.27ID:pXcJqSCV 登場人物の名前なんて適当に覚えてるわ、声に出すわけでもないしなんとなく字面で判別してるし、中身は字じゃなくキャラで覚えるから特に問題はない、なお読後は名前を思い出せない
438名無しのオプ
2023/06/30(金) 00:57:02.01ID:ofG9vlUi スティーブとスティーブンが同じ作品に出てきてしばらく混同してたことある
439名無しのオプ
2023/06/30(金) 01:02:09.19ID:3JEZfDxk マーガレットの愛称がペギーなのは納得いかん
440名無しのオプ
2023/06/30(金) 01:06:46.92ID:s6hA1XiC 叙述トリックものでもないのに、かなり読み進めるまで
性別とか人種を勘違いしてたといったことが最近ちらほらある
黒人とか女性とかわざわざ書かないことが増えてきたからかな
性別とか人種を勘違いしてたといったことが最近ちらほらある
黒人とか女性とかわざわざ書かないことが増えてきたからかな
441名無しのオプ
2023/06/30(金) 01:13:10.00ID:b7q9YX9P 守男という名前の女性が出てきたやつあったな
しかもトリックにも何もなってない
しかもトリックにも何もなってない
442ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/30(金) 02:51:45.77ID:h14jLj0I (;´Д`)ハアハア 私雨邸、読了
面白かったねぇ、ふぅ
続編があったら二ノ宮をもっと懲らしめて欲しいです
面白かったねぇ、ふぅ
続編があったら二ノ宮をもっと懲らしめて欲しいです
443ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/30(金) 02:56:29.87ID:h14jLj0I >>434
(;´Д`)ハアハア ほう
(;´Д`)ハアハア ほう
445名無しのオプ
2023/06/30(金) 21:32:47.64ID:c8uhN6SO アリアドネの声、ウェルメイドなエンタメだったけど、さすがに真相が丸見えすぎる。わかっちゃうと緊張感とかラストへの興味も薄まっちゃうのがな
446469
2023/06/30(金) 21:37:18.14ID:z3rpKf6D 早坂の新刊個人的にくっそ面白かったんだが、あんま話題になってない感じ?
10月までに出る対抗馬の量と質にもよるけど、本ミス一位くらいは狙えるポテンシャルないかこれ
10月までに出る対抗馬の量と質にもよるけど、本ミス一位くらいは狙えるポテンシャルないかこれ
447名無しのオプ
2023/06/30(金) 22:36:05.70ID:4XkUdfra >>221
読み終わったけどよかったよ
スタンダードな不可能殺人もので、事件パートは緊張感なくてちょいダレるけど、who how whyで3章使った解決編は読み応えあるし見立ての構図も凝ってる
何よりタイトル回収にやられたわ
読み終わったけどよかったよ
スタンダードな不可能殺人もので、事件パートは緊張感なくてちょいダレるけど、who how whyで3章使った解決編は読み応えあるし見立ての構図も凝ってる
何よりタイトル回収にやられたわ
448名無しのオプ
2023/07/01(土) 00:35:52.02ID:nrYVpBeJ ビュッシ『恐るべき太陽』の仕掛け、絶対に似たような前例がありそうだけどパッと思いつかない
449名無しのオプ
2023/07/01(土) 03:07:28.70ID:eASYXykm アリアドネはメル欄1が複数いる時点で見当ついちゃうんだよな
メル欄2の話に絡めて目くらまししようとしてるけど上手くない
メル欄2の話に絡めて目くらまししようとしてるけど上手くない
450名無しのオプ
2023/07/01(土) 05:15:27.47ID:JQKpyPC/451名無しのオプ
2023/07/01(土) 09:34:50.78ID:JCrrCg0J >>446
俺はかなり好き。麻耶の某作品読んだときみたいな感じで、トリックの可能性というかこんな魅せ方が残ってるんだなぁと感心した
ただ本ミス一位はないんじゃないかな
確かに最後の決め手となる要素は俺もあんまり好みではない
あれを決め手にするんなら、描写だけじゃなくてどこかに説明も紛れさせておかないとフェアじゃないように思えた
俺はかなり好き。麻耶の某作品読んだときみたいな感じで、トリックの可能性というかこんな魅せ方が残ってるんだなぁと感心した
ただ本ミス一位はないんじゃないかな
確かに最後の決め手となる要素は俺もあんまり好みではない
あれを決め手にするんなら、描写だけじゃなくてどこかに説明も紛れさせておかないとフェアじゃないように思えた
453名無しのオプ
2023/07/01(土) 11:30:51.50ID:fNuzrd/N ブランチのランキングにアリアドネ入ってたな
やっぱ一般受けはしてるみたい
やっぱ一般受けはしてるみたい
454名無しのオプ
2023/07/01(土) 11:59:35.99ID:6VVnn3af 本ミス1位はこのままいけば化石少女だわ
「往年の麻耶節復活」って感じで票も集まると思う
「往年の麻耶節復活」って感じで票も集まると思う
455名無しのオプ
2023/07/01(土) 12:57:43.14ID:ViQklmnL 阿津川は実作より解説の方が面白いな
法月の後継者だな
法月の後継者だな
456名無しのオプ
2023/07/01(土) 12:59:04.17ID:ViQklmnL 解説だと文章も上手いのに
実作は途端に安っぽいラノベみたいになるのはなんでだ
会話文が苦手なのかな
実作は途端に安っぽいラノベみたいになるのはなんでだ
会話文が苦手なのかな
457名無しのオプ
2023/07/01(土) 13:00:33.15ID:S63a9zY3 普通にマーケティング戦略じゃない?
解説は硬い文章の方が説得力出るけど作品は軽い方が売れる
解説は硬い文章の方が説得力出るけど作品は軽い方が売れる
458名無しのオプ
2023/07/01(土) 13:10:06.26ID:FtiEkNcF 多読家だけど人物描写ペラペラといえば芦沢央もそんな感じ
459名無しのオプ
2023/07/01(土) 13:17:23.71ID:I3c5rLYg ルックスも激キモで人生経験、恋愛経験がないんだよ
ソープしか知らない素人童貞に人間描写は無理だな
ソープしか知らない素人童貞に人間描写は無理だな
460名無しのオプ
2023/07/01(土) 13:20:27.37ID:qsg47oA0 ガチヘイトやめろ
461名無しのオプ
2023/07/01(土) 13:27:22.22ID:JM/4GF6B463名無しのオプ
2023/07/01(土) 14:28:30.25ID:L0QXNlEn 阿津川の解説いいよな
本当に好きなんだなってのが伝わってくるわ
俺は小説も好きだからそっちも増やして欲しいけど
本当に好きなんだなってのが伝わってくるわ
俺は小説も好きだからそっちも増やして欲しいけど
466名無しのオプ
2023/07/01(土) 15:28:59.12ID:JCrrCg0J 阿津川くらい仕事あれば専業でも行けそうだけどな
まぁ執筆できてないとかでもないし、本業の稼ぎをあえて手放す意味もないだろうが
まぁ執筆できてないとかでもないし、本業の稼ぎをあえて手放す意味もないだろうが
467名無しのオプ
2023/07/01(土) 15:59:48.03ID:EIStCvO/ 前よりマシにはなったけどかなり無理して仕事してる感はあるけどね
468名無しのオプ
2023/07/01(土) 17:11:09.01ID:hTsqq4zj どこがだよ
FF16を発売日に速攻プレイして、昨日出たミステリーのゲーム2本購入して、ウキウキそうだったぞ
FF16を発売日に速攻プレイして、昨日出たミステリーのゲーム2本購入して、ウキウキそうだったぞ
469名無しのオプ
2023/07/01(土) 18:01:58.24ID:n1LvgMCj >>468
だから、あれだけ本を読んで新作ミステリーをコンスタントに発表しつつ、本職をこなしながらゲームで遊んでいる時点で無理しまくりじゃねーか。
だから、あれだけ本を読んで新作ミステリーをコンスタントに発表しつつ、本職をこなしながらゲームで遊んでいる時点で無理しまくりじゃねーか。
471名無しのオプ
2023/07/01(土) 20:49:28.02ID:fNuzrd/N 宮部みゆきもゲームが創作に活きることがあるって話してるし、別に作家にとってはゲーム=ただの遊びってわけではないのでは
472名無しのオプ
2023/07/01(土) 23:29:22.63ID:I3c5rLYg 岡田斗司夫なんて至って普通のルックスだろ
その辺のリーマンになんぼでもいる
そんなのとはちょっとケタ違いかと
気の毒で笑えない
その辺のリーマンになんぼでもいる
そんなのとはちょっとケタ違いかと
気の毒で笑えない
473名無しのオプ
2023/07/01(土) 23:43:06.47ID:hiU2SrXZ 見た目がブスと中身がブスの二種類いるからなー
475名無しのオプ
2023/07/02(日) 00:35:08.65ID:Ksz0NvkD 偏見が過ぎるわ
人気に嫉妬した作家崩れか何かか?
お前が惨めになってくだけだぞ
人気に嫉妬した作家崩れか何かか?
お前が惨めになってくだけだぞ
476名無しのオプ
2023/07/02(日) 01:04:42.37ID:V8JIllvt 世界でいちばん透きとおった物語読んだ。
ネタは面白いし個人的には好みだけど、ネタ的に似てて、話もネタの完成度もこの本よりレベルが上の本が去年の後半に出てるから、ランキング的にはイマイチかも。
ネタは面白いし個人的には好みだけど、ネタ的に似てて、話もネタの完成度もこの本よりレベルが上の本が去年の後半に出てるから、ランキング的にはイマイチかも。
478ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/02(日) 03:37:28.06ID:kn7dcuoA (;´Д`)ハアハア アリアドネは読む気無し、何故なら読む気しない話だから
479ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/02(日) 03:42:06.26ID:kn7dcuoA (;´Д`)ハアハア アリアドネはあらすじの時点で読む気がしない。何だこの設定は。
480名無しのオプ
2023/07/02(日) 03:42:09.38ID:SAFV3GYu ふぅふぅ( ・᷄ὢ・᷅ )
俺も、読む気なし
俺も、読む気なし
481名無しのオプ
2023/07/02(日) 03:43:04.05ID:SAFV3GYu ふぅふぅ( ・᷄ὢ・᷅ )
なんか面白いパズルでも思い付いたんだろう
そういう話
なんか面白いパズルでも思い付いたんだろう
そういう話
482ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/02(日) 03:44:34.87ID:kn7dcuoA (;´Д`)ハアハア しかし絶賛とか言われると読むしかないのか。
しかし、あまり惹かれる部分がないんだが、どんでん返しのために読むってのはなぁ。
しかし、あまり惹かれる部分がないんだが、どんでん返しのために読むってのはなぁ。
483ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/02(日) 03:45:18.07ID:kn7dcuoA (;´Д`)ハアハア まぁ読む必要ないか
484名無しのオプ
2023/07/02(日) 03:47:11.02ID:SAFV3GYu ふぅふぅ( ・᷄ὢ・᷅ )
俺はまだ方舟も読んでないから、そっちだけでよいわ
俺はまだ方舟も読んでないから、そっちだけでよいわ
485名無しのオプ
2023/07/02(日) 08:14:23.72ID:wI/o1VM6 7/20に方丈貴恵の短編集が出るみたい
https://twitter.com/kie_hojo/status/1675268167671889920?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kie_hojo/status/1675268167671889920?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
486名無しのオプ
2023/07/02(日) 08:47:10.59ID:MBRlPJzp ログインしないと見れんしログインしてもAPI制限あるからコピペしてくれ
487名無しのオプ
2023/07/02(日) 09:20:51.97ID:wI/o1VM6 ログインしないと見られなくなったんか すまんな
諸般の事情により、予定を早めて新刊の告知を行うことになりました
『アミュレット・ホテル』(光文社)
7月20日発売予定📙
利用客が全員犯罪者というヤバすぎるホテルで起きる事件にホテル探偵が挑みます🍾
新シリーズで初めての方にもオススメの愉快な本格ミステリ短編集です。
宜しくお願いします!
諸般の事情により、予定を早めて新刊の告知を行うことになりました
『アミュレット・ホテル』(光文社)
7月20日発売予定📙
利用客が全員犯罪者というヤバすぎるホテルで起きる事件にホテル探偵が挑みます🍾
新シリーズで初めての方にもオススメの愉快な本格ミステリ短編集です。
宜しくお願いします!
488名無しのオプ
2023/07/02(日) 09:23:20.18ID:U/2tLk46489名無しのオプ
2023/07/02(日) 10:04:53.02ID:VLiM0RRC ○○○同士が手を取り合って行動してたのは別に良いんだよ
大した真相でもねえし
それを大どんでん返しみたいに販促するのが情けないが
それを隠すために、少女が危険地帯に落ちるという一大事を「ちょっと現場はバタバタしてるからそっちは後で」と済ましているアホ設定が失敗作
そこは設定の合理化に最大限頭脳を絞るとこだろ
大した真相でもねえし
それを大どんでん返しみたいに販促するのが情けないが
それを隠すために、少女が危険地帯に落ちるという一大事を「ちょっと現場はバタバタしてるからそっちは後で」と済ましているアホ設定が失敗作
そこは設定の合理化に最大限頭脳を絞るとこだろ
490名無しのオプ
2023/07/02(日) 11:10:56.43ID:V8JIllvt491名無しのオプ
2023/07/02(日) 11:20:01.52ID:Ksz0NvkD 貶すのが目的になってる奴増えてないか
ネタバレになりそうなこと平気で書き込んでるのもありえん
せめてメル欄でやれよ
ネタバレになりそうなこと平気で書き込んでるのもありえん
せめてメル欄でやれよ
492名無しのオプ
2023/07/02(日) 11:37:27.40ID:5VBkRMO/ こんなこというのもあれだけどメル欄もぶっちゃけ見えるよな
タップすれば伏せ字が反転するみたいな機能が5chにもあればいいのに
タップすれば伏せ字が反転するみたいな機能が5chにもあればいいのに
493名無しのオプ
2023/07/02(日) 12:19:52.35ID:2lcVEXyf アリアドネの声のネタバレしてるやついるから気をつけてね
494名無しのオプ
2023/07/02(日) 13:57:06.13ID:hnMslLfm ネタバレはまじでくそ
495名無しのオプ
2023/07/02(日) 19:38:27.82ID:RKYB/UQS 「襲撃」はランキングに絡んでくるだろうか?
496名無しのオプ
2023/07/02(日) 20:11:08.93ID:63DQBC/K ノワールものの黄色い家のランクインがあるかどうかも気になる
497名無しのオプ
2023/07/02(日) 21:20:13.40ID:+PyEB9qe 本当にラノベ議論好きだな
重要なのはミステリーとして優れているかどうかだろ?
まずそれを語れよ
重要なのはミステリーとして優れているかどうかだろ?
まずそれを語れよ
499名無しのオプ
2023/07/03(月) 00:55:05.86ID:vxdyBKzO >>497
ラノベか否かも大事やろ
どんなに物語がよくてもこんなのでは読む気しない
「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」
ラノベか否かも大事やろ
どんなに物語がよくてもこんなのでは読む気しない
「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」
501名無しのオプ
2023/07/03(月) 01:52:07.45ID:XiN0cnr0502名無しのオプ
2023/07/03(月) 03:50:19.90ID:Gpi8jB6P 本当だよ、優れた作品なら犯人がオランウータンでも文句ないよな🦧
503名無しのオプ
2023/07/03(月) 03:53:03.58ID:XC+hCHd0 「この話題が気に入らない」と書き込む暇があるのなら別の話題振れよ
気に入らないと言われても誰も言うことなんかか聞くわけないし不毛すぎる
気に入らないと言われても誰も言うことなんかか聞くわけないし不毛すぎる
504名無しのオプ
2023/07/03(月) 05:28:53.46ID:pRAg3d6B506名無しのオプ
2023/07/03(月) 08:08:29.18ID:dXAVTZ/A 『愛されてんだと自覚しな』はランキングには絡みませんかね?
507名無しのオプ
2023/07/03(月) 09:18:15.37ID:Lx0yJMUS 連城の黒真珠は対象?
509名無しのオプ
2023/07/03(月) 12:10:29.71ID:uCkMRz+X 早川から出てる滝沢カレンの新刊
レムの架空の本の書評集『完全な真空』と同じだよな
レムの架空の本の書評集『完全な真空』と同じだよな
510名無しのオプ
2023/07/03(月) 12:22:12.19ID:/7dYx1AW511名無しのオプ
2023/07/03(月) 12:32:09.62ID:uCkMRz+X >>510
コンセプトはそのままだよね
コンセプトはそのままだよね
512名無しのオプ
2023/07/03(月) 12:50:04.30ID:VWiCIbI2 書評ではないしだいぶ違わないか?
有名作品のタイトルから別の話を作るみたいな感じだよねあれ
有名作品のタイトルから別の話を作るみたいな感じだよねあれ
513名無しのオプ
2023/07/03(月) 12:59:25.98ID:VWiCIbI2 あごめん 完全な真空の方も一応中身元ネタあるのか
514名無しのオプ
2023/07/03(月) 14:53:14.71ID:Apbpmo2f 『完全な真空』は架空の書物に対する架空の書評
滝沢カレンの新書は実在の本のタイトルから着想した小説集
滝沢カレンの新書は実在の本のタイトルから着想した小説集
515名無しのオプ
2023/07/03(月) 15:27:10.83ID:iRUB5pMn なぜ頭部が持ち去られたのか…
516名無しのオプ
2023/07/03(月) 15:49:33.61ID:A2K00FMp すり替えるために決まってるだろ
楽勝楽勝
楽勝楽勝
517名無しのオプ
2023/07/03(月) 16:35:55.88ID:UyW4j9ke 脳が一番美味しいから
518名無しのオプ
2023/07/03(月) 16:41:01.74ID:KP/LECgm 江戸川乱歩のトリック集成の時点で、
顔が無いのは入れ替わりのため というネタは使い古されているって書かれてたわ
顔が無いのは入れ替わりのため というネタは使い古されているって書かれてたわ
519名無しのオプ
2023/07/03(月) 18:10:27.08ID:TGoXKo9E 【あなたはきっと二度読みしたくなる】ホワイダニットの先を行く本格ミステリ。伊吹亜門『焔と雪 京都探偵物語』8月17日発売!
https://www.hayakawabooks.com/n/n9efcbd101211
https://www.hayakawabooks.com/n/n9efcbd101211
520名無しのオプ
2023/07/03(月) 18:15:21.27ID:TGoXKo9E あとマーティン・エドワーズの「処刑台広場の女」というのも8/17に早川ミステリ文庫からでるとのこと
522名無しのオプ
2023/07/03(月) 19:35:00.62ID:eOWz0P46 ホワイダニットの先を行く😳 面白そう
523名無しのオプ
2023/07/03(月) 20:52:35.71ID:1njpjtCa 滝沢カレンのやつは異常論文より「絶版本の内容をタイトルから想像して書く」って炎上して中止になった企画に近い
これは絶版本じゃなく有名作みたいだけど
これは絶版本じゃなく有名作みたいだけど
524名無しのオプ
2023/07/03(月) 20:55:08.48ID:tg9D4K8C 長浦京の新刊はどんな感じですか?
525名無しのオプ
2023/07/03(月) 21:09:27.47ID:hUExBYL9 ボルヘスにそんなんあったよな
526名無しのオプ
2023/07/03(月) 22:59:00.98ID:vxdyBKzO 弁護士が殺人して友人に罪を擦り付けてその友人の弁護を引き受けるみたいなミステリーない?
まんまじゃなくてもいいけど
まんまじゃなくてもいいけど
527名無しのオプ
2023/07/03(月) 23:31:40.03ID:gMm1afVT 明石家さんまの顔しか出てこない
528名無しのオプ
2023/07/04(火) 00:53:29.77ID:PrKA8sL2530名無しのオプ
2023/07/04(火) 08:13:49.94ID:dcBWPTRK533名無しのオプ
2023/07/04(火) 11:57:12.91ID:rmjWbi7H そもそもスレチじゃん
534名無しのオプ
2023/07/04(火) 11:57:42.70ID:rmjWbi7H 好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1621762017/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1621762017/
536名無しのオプ
2023/07/04(火) 12:51:55.62ID:XrP7fu8/ 今年の暫定ベスト教えろ 買う
537名無しのオプ
2023/07/04(火) 13:07:02.64ID:X1bK/13x538名無しのオプ
2023/07/04(火) 13:16:50.66ID:6WN+1vLm539名無しのオプ
2023/07/04(火) 13:26:18.00ID:X1bK/13x541名無しのオプ
2023/07/04(火) 14:37:11.00ID:y/DO8CU9 フォト・ミステリー いけないシリーズの系譜かと思ってあんま調べずに買ったら大喜利だった
542名無しのオプ
2023/07/04(火) 16:41:40.84ID:6mB1hZ/R 長浦京の「アンリアル」読んだ。
序盤から中盤までは面白く読んだけども、終盤にかけての展開は残念だったと言わざるを得ない。
話がとっちらかりすぎで、俺はついていけなかったわ。
序盤から中盤までは面白く読んだけども、終盤にかけての展開は残念だったと言わざるを得ない。
話がとっちらかりすぎで、俺はついていけなかったわ。
543名無しのオプ
2023/07/04(火) 19:43:48.22ID:u1S3Q+A5 プリンシパル超えはないか
544名無しのオプ
2023/07/04(火) 19:57:54.58ID:DGEXFCXt 世界でいちばん透きとおった物語
泡坂妻夫や泡坂妻夫が現代に降臨しおった
泡坂妻夫や泡坂妻夫が現代に降臨しおった
545名無しのオプ
2023/07/04(火) 19:58:22.30ID:DGEXFCXt 今年のこのミス一位はダントツでこれだわ
546名無しのオプ
2023/07/04(火) 23:42:55.72ID:9/kmwRHu 電子化不可能って宣伝文句のせいで早い段階で展開読めて全然感動できずに読了迎えてしまった
だから自分は大したことないと思っちゃってたんだけど、ミステリー好きからは評価高いの?
だから自分は大したことないと思っちゃってたんだけど、ミステリー好きからは評価高いの?
547名無しのオプ
2023/07/05(水) 00:00:00.38ID:QiBsK8xm ああ、それを聞いたから読む気なくしたわ
548名無しのオプ
2023/07/05(水) 00:02:23.12ID:LTkUN3A4 >>546
それネタバレやで
それネタバレやで
549名無しのオプ
2023/07/05(水) 00:15:31.73ID:o3QzSVk0 具体的に>>546のどこがネタバレ?
550名無しのオプ
2023/07/05(水) 00:35:15.28ID:3mPEP8AY 電子書籍化不可能ってのはどこにでも書いてあるんちゃうのん?
551名無しのオプ
2023/07/05(水) 00:47:31.38ID:XicrXKbi 電子化不可能は宣伝で使いまくってる言葉だし、
なんならブランチに出てた時に杉井本人も言ってた
でもこれだけで気付く人間は気付くからこの宣伝の仕方はいかがなものかと思う
なんならブランチに出てた時に杉井本人も言ってた
でもこれだけで気付く人間は気付くからこの宣伝の仕方はいかがなものかと思う
553名無しのオプ
2023/07/05(水) 00:50:09.46ID:3mPEP8AY 電子書籍化不可能は余計やな
事実として電子書籍がないんだから言う必要もない
でもそれぐらい言わないと売れないんやろなあ
事実として電子書籍がないんだから言う必要もない
でもそれぐらい言わないと売れないんやろなあ
554名無しのオプ
2023/07/05(水) 02:50:58.22ID:CTtWeuxP ラノベ表紙にブランチで紹介とか読む気しねえなw
あの仕掛けなんだろ、本屋で立ち読みでもするかな
あの仕掛けなんだろ、本屋で立ち読みでもするかな
555名無しのオプ
2023/07/05(水) 05:38:20.79ID:rPlUO99U 最近のミステリ文庫本は立ち読み出来ないようにビニールで梱包されてるのが多いね。
世知辛いぜ。
世知辛いぜ。
557名無しのオプ
2023/07/05(水) 08:25:46.99ID:GYhqsPHS 電子化不可能=パラパラ漫画形式だよ
分かれよそのくらい
分かれよそのくらい
558名無しのオプ
2023/07/05(水) 08:30:02.16ID:G+X0UiGj ネタバレ荒らしきてる?
559名無しのオプ
2023/07/05(水) 09:18:54.82ID:3izQRJ+5560名無しのオプ
2023/07/05(水) 09:56:03.01ID:patQ4eHR >>558
公式がネタバレ荒らしだったって話題
公式がネタバレ荒らしだったって話題
561名無しのオプ
2023/07/05(水) 10:32:22.00ID:/60tJvXi 毎日本屋に寄って新刊コーナーで平積みされてるミステリーを何の前情報も無く買ってすぐに読んで・・・ってのはハズレのリスクが高すぎるから
そうやって読んでる人の第一報が狙い目だな
そうやって読んでる人の第一報が狙い目だな
563名無しのオプ
2023/07/05(水) 12:31:46.32ID:JgjKvd83 恐るべき太陽読んだけど、何がすごいのかわからないw
565名無しのオプ
2023/07/05(水) 13:53:33.28ID:y2LtC7Fg566名無しのオプ
2023/07/05(水) 13:53:39.79ID:LTkUN3A4567名無しのオプ
2023/07/05(水) 14:08:59.11ID:dt4ZFS6S 透きとおったについては今のところネタバレは出てないよ
568名無しのオプ
2023/07/05(水) 14:32:00.86ID:lUnkYayp 世界でいちばん透きとおった物語 労力は凄いし意外に伏線が面白いけど
たしかにミステリ読者にはバレバレではあるし
事件自体は単体の謎解きものとして読むとかなり薄味な気がする
でも昨今の一発ネタが高評価されがちな流れを考えると上位に来ちゃうのかな とも思う
たしかにミステリ読者にはバレバレではあるし
事件自体は単体の謎解きものとして読むとかなり薄味な気がする
でも昨今の一発ネタが高評価されがちな流れを考えると上位に来ちゃうのかな とも思う
569名無しのオプ
2023/07/05(水) 14:47:36.93ID:dFjAuuit570名無しのオプ
2023/07/05(水) 15:14:54.69ID:TMsmibv5 勘がいい人は帯でネタに気づくみたいね
571名無しのオプ
2023/07/05(水) 15:30:03.56ID:6JKI5dKe それ以前にタイトルがつまんなそう
573名無しのオプ
2023/07/05(水) 16:46:11.75ID:lUnkYayp 帯の推薦者やプロモーションからしてコアなミステリ読者向けではなくて
ライトな文芸読者に向けた本づくりだから ちゃんと騙されるぞという気分で読むと周辺情報でネタが割れがちかもしれない
>>569
>今まで体験したことのないタイプの仕掛けだったけど
こればっかりは似た方向性のメ欄のタイプのミステリ作品群を読んでいるか読んでないかで印象は変わってくると思う
もしこれが90年代に出てたらカルト的作品扱いされていたのではないか
ライトな文芸読者に向けた本づくりだから ちゃんと騙されるぞという気分で読むと周辺情報でネタが割れがちかもしれない
>>569
>今まで体験したことのないタイプの仕掛けだったけど
こればっかりは似た方向性のメ欄のタイプのミステリ作品群を読んでいるか読んでないかで印象は変わってくると思う
もしこれが90年代に出てたらカルト的作品扱いされていたのではないか
574名無しのオプ
2023/07/05(水) 16:57:59.03ID:8/SoijD8 AのSの書を読んだことある人は気づくかも
575名無しのオプ
2023/07/05(水) 17:17:14.45ID:zCxu9Kik 月村了衛「香港警察東京分室」読んだ。
なかなか面白かったし読後感もスッキリで、これはこのミス10位以内には入るだろう。
これで直木賞候補作は全部読んだが誰が直木賞を受賞するのか、7月19日(水)の選考が楽しみだわ。
なかなか面白かったし読後感もスッキリで、これはこのミス10位以内には入るだろう。
これで直木賞候補作は全部読んだが誰が直木賞を受賞するのか、7月19日(水)の選考が楽しみだわ。
576名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:21:49.17ID:6MKU/2nV 今村昌弘の新刊出るらしい
577名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:38:28.90ID:GIRFMwf9 賞争い関わってくるだろな
578名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:40:28.40ID:Sb4W6hzq またラノベ臭いの読まされるのか
579名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:41:42.51ID:X5M6Z7zI 今村昌弘最新作
『でぃすぺる』
9月21日発売決定!
ジュブナイル×オカルト×本格ミステリ
雪密室で死んだマリ姉が遺したのは『七不思議』のファイル。死の謎はここに隠されている? 三人の〝掲示係〟が挑む小学生活最後の謎。
カバー画像他続報を楽しみにお待ちください!
文藝春秋 文藝出版局@BunshunBungei
『でぃすぺる』
9月21日発売決定!
ジュブナイル×オカルト×本格ミステリ
雪密室で死んだマリ姉が遺したのは『七不思議』のファイル。死の謎はここに隠されている? 三人の〝掲示係〟が挑む小学生活最後の謎。
カバー画像他続報を楽しみにお待ちください!
文藝春秋 文藝出版局@BunshunBungei
580名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:44:30.08ID:E3KA4ug0 ノンシリーズなのか
特殊設定ではないのかな?
特殊設定ではないのかな?
581名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:45:47.69ID:X5M6Z7zI オカルトってあるからどうだろ
582名無しのオプ
2023/07/05(水) 18:53:52.54ID:7EUQE+p2 オカルトってある時点でいつものホラー(特殊設定)ミステリーだろ
583名無しのオプ
2023/07/05(水) 19:05:03.71ID:QiBsK8xm オール讀物の連載を読んだ人はいないようです
584名無しのオプ
2023/07/05(水) 19:10:23.91ID:/B9DKIVt なんか軽そうだけど今村なら本ミス10位以内は堅いか。今年は今のところ小粒ばっかだし
585名無しのオプ
2023/07/05(水) 19:48:37.95ID:OBbOik8+ 初の剣崎シリーズ以外か?
586名無しのオプ
2023/07/05(水) 19:50:00.17ID:MbLjCuFM ヒルコの新作じゃないのか…
587名無しのオプ
2023/07/05(水) 19:55:32.13ID:07sDLitJ そんなんよりヒルコシリーズはよ
589名無しのオプ
2023/07/05(水) 20:31:42.98ID:EVPV1WXy ジュブナイルは嘘だろうな
とてもイメージできんわ
とてもイメージできんわ
590名無しのオプ
2023/07/05(水) 20:38:42.93ID:7EUQE+p2 ジュブナイルといっても麻耶雄嵩の「神様ゲーム」のような例もあるし
592名無しのオプ
2023/07/05(水) 21:08:01.31ID:KkiwiV9N 舞い上がってたら兇人邸の続きじゃねーのか
593名無しのオプ
2023/07/05(水) 21:20:02.63ID:se+SGNOz 凶人邸の文庫化はよ頼む
594名無しのオプ
2023/07/05(水) 23:35:55.10ID:patQ4eHR やっぱり本命は9月に固まる感じか
595名無しのオプ
2023/07/06(木) 00:31:42.31ID:4by63U1P ななななーななななー
スケルトン アリガトン
ななななーななななー
スカスカ 文字スカー
スケルトン アリガトン
ななななーななななー
スカスカ 文字スカー
596名無しのオプ
2023/07/06(木) 13:55:50.49ID:gxujzpvc ホリージャクソンの新刊 プルーフ読んだ人がみんな衝撃だってTwitterでつぶやいてるな
597名無しのオプ
2023/07/06(木) 14:03:22.50ID:7IxKjFVY アリアドネの声読んだ。
状況設定に難があると感じたのと人物描写が薄っぺらく感じたが、なかなか面白かった。
サクッと読める長さだしミステリ要素も十分だから、このミスにはランキングするだろうね。
状況設定に難があると感じたのと人物描写が薄っぺらく感じたが、なかなか面白かった。
サクッと読める長さだしミステリ要素も十分だから、このミスにはランキングするだろうね。
598名無しのオプ
2023/07/06(木) 14:17:12.32ID:gxujzpvc 今更だけど君のクイズ読んだけど
確かに読みやすくてサクサク読めたけど、薄っぺらいなw
確かに読みやすくてサクサク読めたけど、薄っぺらいなw
600名無しのオプ
2023/07/06(木) 16:38:51.87ID:KVw1j6ba 今さら良くあるパターンをやられても衝撃はそんなに無いだろ
ピップの本名がエレキバンだったとかじゃないの?
ピップの本名がエレキバンだったとかじゃないの?
601名無しのオプ
2023/07/06(木) 16:56:00.42ID:dYdD4f7n ハッピーエンドであって欲しいけど、無理かな
602名無しのオプ
2023/07/06(木) 17:12:58.42ID:bOSoQACc 読んだ阿津川がめちゃくちゃ意味深なこと言ってたよな
怖いけど楽しみすぎる
怖いけど楽しみすぎる
603名無しのオプ
2023/07/06(木) 17:13:45.90ID:HRhx+0K4 爽やかな小説だから最後まで爽やかに終わってほしいけどね
605名無しのオプ
2023/07/06(木) 17:53:17.21ID:mYKahh0e 最後に優等生が人を殺めると予想
後味バリ最悪で草
後味バリ最悪で草
606名無しのオプ
2023/07/06(木) 18:37:26.65ID:r2g5NlY6 ずっと正しくてクズを蔑んでいられた優等生が
クズ側に堕ちてそこから醜態晒しながら成長する展開なら読むわ
クズ側に堕ちてそこから醜態晒しながら成長する展開なら読むわ
607名無しのオプ
2023/07/06(木) 19:36:40.54ID:6L3rYlP0 シリーズものの評価って難しいよな。
新宿鮫「黒石」とか面白かったけど、一作目から読んでないと面白さがわからないのではないかと。
一作目から読まないと面白さが伝わらない作品って、作品単体としてはダメなんじゃないか?
新宿鮫「黒石」とか面白かったけど、一作目から読んでないと面白さがわからないのではないかと。
一作目から読まないと面白さが伝わらない作品って、作品単体としてはダメなんじゃないか?
608名無しのオプ
2023/07/06(木) 20:00:24.34ID:zp4xhLzU ダメのニュアンスがわからないけど、シリーズ通して読んだ人とそうでない人で感想がわかれることはあるだろうね
609名無しのオプ
2023/07/06(木) 20:29:14.69ID:nr66ZmyW 2作目であんな目にあってるんだから
少しは報われて欲しいものだが、なんだかより過激そうだな…
少しは報われて欲しいものだが、なんだかより過激そうだな…
610名無しのオプ
2023/07/06(木) 20:31:40.32ID:oJPG6D6b >>608
その年のミステリランキングにはふさわしくないのでは?って意味でダメって感じ。
横溝の金田一シリーズみたいに一作ごと完結してるならアリだと思うけど。
直木賞とか山本賞とか、ノーベル文学賞でもいいけども、シリーズものの途中の作品が評価された事とかあるのかな。
その年のミステリランキングにはふさわしくないのでは?って意味でダメって感じ。
横溝の金田一シリーズみたいに一作ごと完結してるならアリだと思うけど。
直木賞とか山本賞とか、ノーベル文学賞でもいいけども、シリーズものの途中の作品が評価された事とかあるのかな。
611名無しのオプ
2023/07/06(木) 20:45:05.81ID:LLO3tkUH >>610
それこそ新宿鮫は確か4で直木とってる
それこそ新宿鮫は確か4で直木とってる
612名無しのオプ
2023/07/06(木) 21:08:04.93ID:aoTEyE4S 原尞、大沢在昌、京極夏彦、奥田英朗、東野圭吾、北村薫、黒川博行あたりはシリーズもので直木賞受賞してる
613名無しのオプ
2023/07/06(木) 21:24:58.47ID:1n6hmOUL ピータースワンソンの新作8/12か
614名無しのオプ
2023/07/06(木) 21:45:45.36ID:LJXkCxuu 真実の10メートル手前
シリーズ3作目だけを読まれて主人公の魅力が理解されなかった直木賞
シリーズ3作目だけを読まれて主人公の魅力が理解されなかった直木賞
615名無しのオプ
2023/07/06(木) 21:50:27.13ID:1n6hmOUL まあでも黒牢城で取れてよかったと思う
616名無しのオプ
2023/07/06(木) 22:04:43.85ID:kwWo9sM5617名無しのオプ
2023/07/06(木) 22:27:51.09ID:7zBOZ4Z7 粋狂賞の選評来た
プリンシパル結構厳しいこと言われてる
プリンシパル結構厳しいこと言われてる
618名無しのオプ
2023/07/06(木) 22:32:04.76ID:LJXkCxuu >>616
文学賞として不利って話をしてるのになんで受賞するかの話になるの。黒牢城が良いとしても真実〜で可哀想な選評されたねって話
短編集の中で一編だけ太刀洗の視点であることを取り上げて
太刀洗に対する著者の距離感のばらつきが、太刀洗という人物を空虚にしている。と批判したが、著者は主人公が成長する前後で意図的に使い分けている
例えばこのへんが可哀想
文学賞として不利って話をしてるのになんで受賞するかの話になるの。黒牢城が良いとしても真実〜で可哀想な選評されたねって話
短編集の中で一編だけ太刀洗の視点であることを取り上げて
太刀洗に対する著者の距離感のばらつきが、太刀洗という人物を空虚にしている。と批判したが、著者は主人公が成長する前後で意図的に使い分けている
例えばこのへんが可哀想
619名無しのオプ
2023/07/06(木) 22:35:09.46ID:LJXkCxuu 作品単体で評価するからこういうすれ違いはありえるし不運で可哀想って話
そこまで読み取れとは思ってない
そこまで読み取れとは思ってない
620名無しのオプ
2023/07/06(木) 22:54:00.72ID:ZXS+hPEa ピータースワンソンの新刊面白そうだね
621名無しのオプ
2023/07/07(金) 00:10:36.09ID:4UoYdm56 推協の選評見たけど意見割れすぎだろ笑
これで受賞作が優れた作品って言えるのか?
これで受賞作が優れた作品って言えるのか?
622名無しのオプ
2023/07/07(金) 00:48:36.95ID:lIBf7uGK ところで伊坂の殺し屋シリーズの新作が出るみたいだな
623名無しのオプ
2023/07/07(金) 00:54:37.78ID:4UoYdm56 国内作品は9月に注目作固まりすぎだな
624名無しのオプ
2023/07/07(金) 03:54:00.73ID:W21K3LeG 「木曜殺人クラブ 逸れた銃弾」買ったからこれから読む楽しみ
でもランキング対象期間に「木曜殺人クラブ 二度死んだ男」も出ているから票は割れてしまいそうだな
続刊がすぐ出るのは嬉しいけど票が割れるのは少し残念だな
でもランキング対象期間に「木曜殺人クラブ 二度死んだ男」も出ているから票は割れてしまいそうだな
続刊がすぐ出るのは嬉しいけど票が割れるのは少し残念だな
625名無しのオプ
2023/07/07(金) 05:29:12.05ID:8dk+81ef ピーター・スワンソンも『だからダスティンは死んだ』と今回の『8つの完璧な殺人』ランキング集計期間に被って出版されているから票が割れるだろうね
しかし読者としては新刊が間を空けずに出るのは嬉しいけど
商売的にはいいのかね?それともランキング入ってもそんなに売上変わらないのかな?
しかし読者としては新刊が間を空けずに出るのは嬉しいけど
商売的にはいいのかね?それともランキング入ってもそんなに売上変わらないのかな?
626名無しのオプ
2023/07/07(金) 05:36:57.10ID:pgNrtGuM ブラックサマーとキュレーターも去年票割れたもんなー
627名無しのオプ
2023/07/07(金) 06:59:24.64ID:BNCrpjXw 推協賞の選評は納得できる部分が多い
「いけにえ」と「君のクイズ」は欠点も多いだろう。「君の」は目の付け所はいいが、解決がしょぼすぎるし(メル欄)は安易すぎるだろう
「クイズ」という言葉を「ミステリ」「野球」「アニメ」でも何をいれても成り立つ
「いけにえ」と「君のクイズ」は欠点も多いだろう。「君の」は目の付け所はいいが、解決がしょぼすぎるし(メル欄)は安易すぎるだろう
「クイズ」という言葉を「ミステリ」「野球」「アニメ」でも何をいれても成り立つ
628名無しのオプ
2023/07/07(金) 07:00:59.19ID:pgNrtGuM そらその言葉だけ切り出したらそうなるよ
629名無しのオプ
2023/07/07(金) 07:29:36.53ID:JD1qdQp6 久々に訳のわからん批判を見た気がする
630名無しのオプ
2023/07/07(金) 07:41:08.04ID:0lfR9GAb >>625
このミス1位は売上に絶大な影響力があるけれど、4位とか5位とかならそんなに変わらないのではないのかなあ
このミス1位は売上に絶大な影響力があるけれど、4位とか5位とかならそんなに変わらないのではないのかなあ
631名無しのオプ
2023/07/07(金) 08:34:39.20ID:asfGcEZy 日本推理作家協会賞の選考委員って、みな直木賞は受賞してないのね。
意外だわ。
意外だわ。
632名無しのオプ
2023/07/07(金) 09:14:53.12ID:RQg0DT12 君のクイズ、否定的意見が多いのによく受賞できたな。
633名無しのオプ
2023/07/07(金) 10:24:35.46ID:19FI3MhF 「このシリーズがすごい」というランキング企画をどこかでやってくれないかしら。
634名無しのオプ
2023/07/07(金) 12:19:04.45ID:6N7nrL8F >>633
一番近いのは吉川英治文庫賞かな
一番近いのは吉川英治文庫賞かな
635sage
2023/07/07(金) 13:39:53.85ID:asfGcEZy >>634
そんな文学賞があるとは知らなかったが、コレジャナイ感が…
そんな文学賞があるとは知らなかったが、コレジャナイ感が…
636名無しのオプ
2023/07/07(金) 15:02:19.15ID:8/bMVjL7 >>635
シリーズ対象にした賞あげただけで、まんまの紹介したわけじゃないだろ
シリーズ対象にした賞あげただけで、まんまの紹介したわけじゃないだろ
638名無しのオプ
2023/07/07(金) 20:10:37.10ID:RQg0DT12640名無しのオプ
2023/07/07(金) 21:25:00.84ID:pgNrtGuM 話畳むのに取りこぼした要素は特にないよね
オチが蛇足に感じるって感想なら分からんでもないが
オチが蛇足に感じるって感想なら分からんでもないが
642名無しのオプ
2023/07/07(金) 23:05:45.18ID:pgNrtGuM 否定的意見が多いって推協の選評のことじゃ?
643名無しのオプ
2023/07/07(金) 23:10:51.21ID:w+aVjBfS 推理作家協会賞の選評もとくに否定的意見の数が多いわけじゃないし結局受賞してるしなあ
644名無しのオプ
2023/07/07(金) 23:20:33.41ID:M/ZVfuAT 君のクイズは結構序盤でこういうことだろうなって思ってそのままだった
リーダビリティーがある小説だった
リーダビリティーがある小説だった
645名無しのオプ
2023/07/08(土) 00:24:54.02ID:zBY2Zv9r ここで真相バレバレって意見多いアリアドネも好評だしな
646名無しのオプ
2023/07/08(土) 01:29:41.49ID:AqUtsj3f ???「容疑者Xの献身は難易度の低い本格。途中でネタがわかる」
647名無しのオプ
2023/07/08(土) 01:29:52.14ID:ItdmPtdx 誰か一人でも真相わかったって人いたら張り合いたくなるやん?
648名無しのオプ
2023/07/08(土) 01:58:46.69ID:7e13lqFV アリアドネの真相は簡単だし誰でも気づくよ 俺は見抜けなかったけど
649名無しのオプ
2023/07/08(土) 02:03:44.17ID:XXQcMoKo 『方舟』は面白かったと思うんだけど、『爆弾』は言うほど面白いか?と思うわけだが…
ここの人達の評価はどうなの?
ここの人達の評価はどうなの?
650名無しのオプ
2023/07/08(土) 02:06:04.88ID:2J/c4sdh 爆弾はいわゆるミステリーではないから
ミステリアスなサスペンス
俺は好きやが特に盛り上がるわけでもなく
じわじわ来る話
俺にはまだじわじわは来てない
ミステリアスなサスペンス
俺は好きやが特に盛り上がるわけでもなく
じわじわ来る話
俺にはまだじわじわは来てない
651名無しのオプ
2023/07/08(土) 02:22:13.34ID:ItdmPtdx 俺も方舟は面白かったけど爆弾はそこまでだった
文学性が評価されてんのかなって印象
文学の素養がない俺には難しかったのかなって
文学性が評価されてんのかなって印象
文学の素養がない俺には難しかったのかなって
652名無しのオプ
2023/07/08(土) 02:45:26.50ID:2J/c4sdh 確かに文学少年の俺には評価高いわ爆弾
653名無しのオプ
2023/07/08(土) 03:28:42.17ID:nKo6y5Ik サスペンスってミステリだろ
654名無しのオプ
2023/07/08(土) 04:31:57.48ID:GmUqeYWP 本格ミステリ好きな人は方舟の評価高いよな。
アリアドネもだけど、いきなり地震が発生して地下空間に閉じ込められてタイムリミットありますみたいな設定をスンナリ受け入れられる清い心の持ち主でないと本当の面白さはわからないんだろうな。
アリアドネもだけど、いきなり地震が発生して地下空間に閉じ込められてタイムリミットありますみたいな設定をスンナリ受け入れられる清い心の持ち主でないと本当の面白さはわからないんだろうな。
655名無しのオプ
2023/07/08(土) 04:44:43.72ID:CHtGNLa9 爆弾は中盤が最高に面白かったな
終盤なんか肩透かしだったけど
終盤なんか肩透かしだったけど
656名無しのオプ
2023/07/08(土) 06:05:56.38ID:oSwrYS/z 世界でいちばん透きとおった物語 読了
キラキラタイトルだと思ってラノベ要素や恋愛要素があるのかと思ったけど全然違った
全体的に薄味だけどこれはこれで俺好みでよき
読みやすくて久しぶりに一気読みしたわ
しかし大勢が衝撃を受けてる部分については俺的には大したこと無かったのが残念。ここは個人差あるか
キラキラタイトルだと思ってラノベ要素や恋愛要素があるのかと思ったけど全然違った
全体的に薄味だけどこれはこれで俺好みでよき
読みやすくて久しぶりに一気読みしたわ
しかし大勢が衝撃を受けてる部分については俺的には大したこと無かったのが残念。ここは個人差あるか
657名無しのオプ
2023/07/08(土) 08:05:02.22ID:WV0wmJ4Q 推協賞の選評読んだけどプリンシパルが最終投票の3作にすら残らなかったってビックリだわ
いけにえ落選は予想通りだけどプロパー作家でちゃんと評価してるのは湊かなえだけか
今野敏は山本賞の選評でも個人の趣味で受け入れられないとか書いてて選者としてはどうなんだろうな
いけにえ落選は予想通りだけどプロパー作家でちゃんと評価してるのは湊かなえだけか
今野敏は山本賞の選評でも個人の趣味で受け入れられないとか書いてて選者としてはどうなんだろうな
658名無しのオプ
2023/07/08(土) 08:19:46.78ID:2dKyNaSv まあ推協賞って良くも悪くもそんなもんでしょ
選考委員もかなり流動的だから賞として明確な評価基準があるわけでもないし
選考委員もかなり流動的だから賞として明確な評価基準があるわけでもないし
659名無しのオプ
2023/07/08(土) 08:35:02.48ID:d8a+cF7o 世界でいちばん透き通った物語、読んだ。
なるほど面白かったわ、このミス一位もあるんじゃないかな。
サクッと読める長さなのも良いね。
個人的にはキングみたいに2段組み上下巻くらいの長さで読んでみたいとも思ったが。
なるほど面白かったわ、このミス一位もあるんじゃないかな。
サクッと読める長さなのも良いね。
個人的にはキングみたいに2段組み上下巻くらいの長さで読んでみたいとも思ったが。
660名無しのオプ
2023/07/08(土) 09:00:15.06ID:W/ygBo67 英国ダガー賞で黄金期本格部門?を作る動きがあるそうな
661名無しのオプ
2023/07/08(土) 09:46:41.06ID:8SF4yoMN >>660
本格ミステリ大賞みたいなものなのかな?
黄金期とわざわざ銘打つということはホリー・ジャクソンやM・W・クラウンのような現代風本格は対象外なのか?
今の英国にそんな賞を作るほど対象作があるのだろうか?
本格ミステリ大賞みたいなものなのかな?
黄金期とわざわざ銘打つということはホリー・ジャクソンやM・W・クラウンのような現代風本格は対象外なのか?
今の英国にそんな賞を作るほど対象作があるのだろうか?
662名無しのオプ
2023/07/08(土) 09:53:10.85ID:W3THF44i 「黄金期(に発表された作品と同じくらい)本格部門」という理解でいいんだよな!?
663名無しのオプ
2023/07/08(土) 09:55:59.84ID:W/ygBo67 英国推理作家協会(Crime Writers’ Association/CWA)会長就任にあたって、ヴァシーム・カーン@VaseemKhanUKさんはCWA賞(ダガー賞)の新部門設立を提言
「心理/サスペンス」、「コージー/トラディショナル/ゴールデン・エイジ」の2部門(正式名称は未定)
https://twitter.com/funayamamutsumi/status/1677355921696235520?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「心理/サスペンス」、「コージー/トラディショナル/ゴールデン・エイジ」の2部門(正式名称は未定)
https://twitter.com/funayamamutsumi/status/1677355921696235520?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664名無しのオプ
2023/07/08(土) 10:05:40.73ID:8SF4yoMN665名無しのオプ
2023/07/08(土) 10:07:00.81ID:nKo6y5Ik ホロヴィッツとクレイヴンが交互に受賞するだけのつまらない賞になりそう
666名無しのオプ
2023/07/08(土) 10:24:40.68ID:EOsMO87y CWA賞👍
ミステリ要素はほとんどない冒険小説や警察小説ばかり持ち上げる日本の風潮も変わってほしい
ミステリ要素はほとんどない冒険小説や警察小説ばかり持ち上げる日本の風潮も変わってほしい
667名無しのオプ
2023/07/08(土) 10:28:14.61ID:nKo6y5Ik 冒険小説も警察小説も立派なミステリだよ
お前の偏狭なミステリ観を開陳しないでいいよ
お前の偏狭なミステリ観を開陳しないでいいよ
669sage
2023/07/08(土) 10:44:46.64ID:GmUqeYWP 藩邸差配役日日控はミステリのジャンルには入らないですかね?
673名無しのオプ
2023/07/08(土) 12:15:45.36ID:nKo6y5Ik ホリー・ジャクソンってまだ30歳なんだな驚いた
675名無しのオプ
2023/07/08(土) 13:36:39.43ID:5Eoj82Va 新本格バッシングって「怪の会」などの当時の本格マニア同士のマウントの取り合いが主であって
当時のミステリー作家の重鎮たちは大きな攻撃なんてしてないよな
都合がいいから本格村のなかでは話がそうなっているけど
当時のミステリー作家の重鎮たちは大きな攻撃なんてしてないよな
都合がいいから本格村のなかでは話がそうなっているけど
676名無しのオプ
2023/07/08(土) 13:43:01.05ID:eDWkAEhY677名無しのオプ
2023/07/08(土) 14:02:11.76ID:5Eoj82Va >>676
その書き方もフェアじゃなくないか
そもそもこのミス覆面座談会は国内ミステリ全体が盛り上がってたバブル期の産物だから
覆面座談会は別に新本格に限らずあらゆるミステリをバッシングしていただろ
そして会や「斜断機」で一番バッシングされてたのはどう読んでも当時全盛期だった村薫であって 新本格の扱いなんてそれに比べれば小さい
>それから主に叩いていたのはミステリー作家の重鎮ではなく、ミステリー評論家
だから俺もそう言ってるでしょ 本格マニアやファンダム出身の書評家が内輪で新人の本格作家をいびってただけで重鎮不在
新保博久の『世紀末日本推理小説事情』とか今じゃ考えられないくらい辛辣
その書き方もフェアじゃなくないか
そもそもこのミス覆面座談会は国内ミステリ全体が盛り上がってたバブル期の産物だから
覆面座談会は別に新本格に限らずあらゆるミステリをバッシングしていただろ
そして会や「斜断機」で一番バッシングされてたのはどう読んでも当時全盛期だった村薫であって 新本格の扱いなんてそれに比べれば小さい
>それから主に叩いていたのはミステリー作家の重鎮ではなく、ミステリー評論家
だから俺もそう言ってるでしょ 本格マニアやファンダム出身の書評家が内輪で新人の本格作家をいびってただけで重鎮不在
新保博久の『世紀末日本推理小説事情』とか今じゃ考えられないくらい辛辣
678名無しのオプ
2023/07/08(土) 14:12:18.69ID:5Eoj82Va 別に >>676 を否定して新本格バッシングがなかったといいわけじゃなくて
なんか昨今では「巨大な社会派一派や大評論家や巨匠たちが気鋭の新人たちを叩いていたが彼らはそれ見事をはねのけ今や新本格は日本ミステリの中心になったのだ」
みたいな新本格最強伝説みたいに誇大化されてネットに流れてる節を感じているだけ
これを真に受けて実体のおぼろげな非本格への敵意を剥きだしにしてる人が増えてる
実際は本格の内輪の中の小競り合いと世代交代を講談社が商業ムーブメントに位置付けた感がある
なんか昨今では「巨大な社会派一派や大評論家や巨匠たちが気鋭の新人たちを叩いていたが彼らはそれ見事をはねのけ今や新本格は日本ミステリの中心になったのだ」
みたいな新本格最強伝説みたいに誇大化されてネットに流れてる節を感じているだけ
これを真に受けて実体のおぼろげな非本格への敵意を剥きだしにしてる人が増えてる
実際は本格の内輪の中の小競り合いと世代交代を講談社が商業ムーブメントに位置付けた感がある
679名無しのオプ
2023/07/08(土) 14:39:03.14ID:bfuzJsE0 >>678
676だけど、俺自身はそんな風には思っていないよ。念のため。
初期の新本格はミステリーとしては光っていても小説としては確かに未熟なものが多くて叩かれるのはある意味当然だった。でも、それは彼らに才能がないわけではなく、本来なら修業時代なのに島田荘司や講談社ノベルらが青田買いして強引にデビューさせたのだから未熟で当然。かといって成熟するのを待っていたら大部分は作家にならず、新本格ムーブメントもなかっただろう。むしろ強引にデビューさせたのは英断といえる。だから誰も悪くないというのが俺の考え
676だけど、俺自身はそんな風には思っていないよ。念のため。
初期の新本格はミステリーとしては光っていても小説としては確かに未熟なものが多くて叩かれるのはある意味当然だった。でも、それは彼らに才能がないわけではなく、本来なら修業時代なのに島田荘司や講談社ノベルらが青田買いして強引にデビューさせたのだから未熟で当然。かといって成熟するのを待っていたら大部分は作家にならず、新本格ムーブメントもなかっただろう。むしろ強引にデビューさせたのは英断といえる。だから誰も悪くないというのが俺の考え
680名無しのオプ
2023/07/08(土) 15:09:37.66ID:kh0ACjK5 777 トリプルセブン 単行本 ? 2023/9/21
伊坂 幸太郎 (著)
伊坂 幸太郎 (著)
681名無しのオプ
2023/07/08(土) 17:05:55.51ID:hZamwOyY しばらく時が経ったら、市川猿之助の事件をネタに女性作家の誰かがミステリ書きそう
香川母子の復讐譚として
香川母子の復讐譚として
682名無しのオプ
2023/07/08(土) 18:23:16.13ID:YPpgHc2f 匿名座談会はめちゃくちゃだったからなあ
高村薫との比較で原尞を持ち上げたかと思ったら数年後にはこき下ろしたり
高村薫との比較で原尞を持ち上げたかと思ったら数年後にはこき下ろしたり
683名無しのオプ
2023/07/08(土) 18:26:39.05ID:AVm7AYb9 そういや高村薫たたいてたな。なんだっけこの人にはミズテリー愛がないだっけか。
684名無しのオプ
2023/07/08(土) 18:28:03.90ID:nKo6y5Ik でも実際高村薫はミステリから離れたよね
685名無しのオプ
2023/07/08(土) 18:40:45.53ID:GmUqeYWP 高村薫はミステリを書いてるつもりじゃないって感じな事コメントしてから一斉にバッシングされたんじゃなかったか?
686名無しのオプ
2023/07/08(土) 19:35:24.21ID:TbfU2EX/ 呉勝弘の短編集が8/30に出るね
687名無しのオプ
2023/07/08(土) 19:37:44.32ID:2J/c4sdh 爆弾の人の短編か
688名無しのオプ
2023/07/09(日) 10:47:53.39ID:9FIrgENb 「高村薫はミステリじゃない」と書いたらいつもの人はどうするのかな?
作者本人がミステリじゃないと言っているのに
作者本人がミステリじゃないと言っているのに
689名無しのオプ
2023/07/09(日) 11:05:56.58ID:pJ2YmHLd 断言しよう
本日現在まで既発の作品でこのミスベスト5入りは一作もないと
販社のアホ編集どもめ、年末ランキングに向けて有望作を8~9月に温存してやがんのか?
アリアドネ?
透き通った?
はい圏外
からくり(真相)も文字数も児童向け図書レベルのカスだろ
本日現在まで既発の作品でこのミスベスト5入りは一作もないと
販社のアホ編集どもめ、年末ランキングに向けて有望作を8~9月に温存してやがんのか?
アリアドネ?
透き通った?
はい圏外
からくり(真相)も文字数も児童向け図書レベルのカスだろ
690名無しのオプ
2023/07/09(日) 11:10:43.41ID:OJNwoVyK こういうのが出てきたってことはアリアドネと透きとおったはベスト5入りかな
おめでとう
おめでとう
691名無しのオプ
2023/07/09(日) 11:25:10.15ID:NU/npIv9 >>688
いつもの人か知らないが高村薫は初期はミステリだと思うけど今はミステリ書いてないと思うが
いつもの人か知らないが高村薫は初期はミステリだと思うけど今はミステリ書いてないと思うが
692名無しのオプ
2023/07/09(日) 11:25:18.42ID:pJ2YmHLd age自演乙
全然悪くないけど確かに小中学生の読書感想文向けかもね
全然悪くないけど確かに小中学生の読書感想文向けかもね
693名無しのオプ
2023/07/09(日) 12:30:06.73ID:BaLQegRG age自演ってどういうこと?
貶してる689と692が同一人物ってことはわかるが
貶してる689と692が同一人物ってことはわかるが
694名無しのオプ
2023/07/09(日) 12:33:01.46ID:xgSGnxdd じゃああと4か月で良作連発ってことか
胸アツだな
胸アツだな
695名無しのオプ
2023/07/09(日) 12:38:50.30ID:eGxJBTzi 実際米澤、伊坂、今村、呉、夕木、阿津川が控えてるし…
696名無しのオプ
2023/07/09(日) 12:50:00.83ID:Lku38kqb 阿津川、黄土館の方は今年の集計間に合うのかなあ
697名無しのオプ
2023/07/09(日) 12:50:13.10ID:xnxZVowU いつものパターンだよね
海外はそうでもないけど、国内本格は特にその傾向が強い
海外はそうでもないけど、国内本格は特にその傾向が強い
698名無しのオプ
2023/07/09(日) 13:00:06.42ID:xezicwVQ 👶
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設だけで
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁
キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細
https://i.imgur.com/okuX4ea.jpg
iPhone→画像保存してカメラロールで開きQR長押し、
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設だけで
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁
キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細
https://i.imgur.com/okuX4ea.jpg
iPhone→画像保存してカメラロールで開きQR長押し、
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!
699名無しのオプ
2023/07/09(日) 14:37:58.65ID:0ty9uipA 7/20「アミュレット・ホテル」方丈貴恵
7/24「可燃物」米澤穂信
8/09「十戒」夕木春央
8/17「焔と雪」伊吹亜門
8/30「素敵な圧迫」呉勝弘
8/31 「ヴァンプドッグは叫ばない」市川憂人
9/21「午後のチャイムが鳴るまでは」阿津川辰海
9/21「777」伊坂幸太郎
9/21「でぃすぺる」今村昌弘
7/24「可燃物」米澤穂信
8/09「十戒」夕木春央
8/17「焔と雪」伊吹亜門
8/30「素敵な圧迫」呉勝弘
8/31 「ヴァンプドッグは叫ばない」市川憂人
9/21「午後のチャイムが鳴るまでは」阿津川辰海
9/21「777」伊坂幸太郎
9/21「でぃすぺる」今村昌弘
701名無しのオプ
2023/07/09(日) 15:15:07.39ID:TQPhEoNh ラブカは静かに弓を持つ読み終わりました
しかしこれはミステリーと言えるんですかね
しかしこれはミステリーと言えるんですかね
703名無しのオプ
2023/07/09(日) 15:47:18.81ID:Y2HJeior 推協賞受賞のリヴィエラを撃てや
文春1位&このミス1位のマークスの山や
このミス1位のレディ・ジョーカーはミステリーではないと思ってるらしい随分偏狭な人がいるっぽくて驚く
高村薫がミステリーと決別する書き方を明確に始めたのは晴子情歌からなのにね
文春1位&このミス1位のマークスの山や
このミス1位のレディ・ジョーカーはミステリーではないと思ってるらしい随分偏狭な人がいるっぽくて驚く
高村薫がミステリーと決別する書き方を明確に始めたのは晴子情歌からなのにね
704名無しのオプ
2023/07/09(日) 15:50:13.01ID:Y2HJeior 可燃物 公開されてるあらすじからすると本格好きと警察小説好き双方の票を集めて文春ベストで上位に来そうな雰囲気
706名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:15:49.41ID:eGxJBTzi まじで透き通るでキャッキャできるのはいまのうちだな
よほどのことがない限りランキングは可燃物が席巻しそう
本ミスが荒れたら面白いが、伏兵はいるかな
よほどのことがない限りランキングは可燃物が席巻しそう
本ミスが荒れたら面白いが、伏兵はいるかな
707名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:18:43.80ID:z5XrvcXM 夕木春央が一発屋かどうか十戒で分かるの楽しみだな
708名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:20:11.20ID:z5XrvcXM いや、よう考えたら絞首商會は当ててる扱いか?
709名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:25:40.02ID:tveenBEG710名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:36:29.92ID:/f3vZJHI 可燃物はかなり本格な印象
事件の謎解きに真っ直ぐ向かってる
派手さは全くない
事件の謎解きに真っ直ぐ向かってる
派手さは全くない
711名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:44:35.98ID:tveenBEG いずれにせよ、発売もされてないのに可燃物がランキングを席巻とか言い出すのはどうかと思う
予想は読んでからすればいい
予想は読んでからすればいい
712名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:55:16.17ID:/f3vZJHI 雑誌連載されてるからそれを読んでいるかもしれない
713名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:55:42.49ID:aFZYC0Dc 杉井以外にもラノベ作家だと玩具堂とか井上悠宇とかも今年単行本でミステリー出してるけど、そっちはさっぱり評判聞かなくて凸するか迷ってる
714名無しのオプ
2023/07/09(日) 16:59:56.86ID:TQPhEoNh 杉井はラノベ界では例外中の例外らしいから
715名無しのオプ
2023/07/09(日) 17:07:56.99ID:l+lEbnOS また自分の都合のいいように勝手に事実を変えている人間がいるが、「高村薫をミステリじゃないと言っている人」がいるという話では無い
「高村薫本人が自分の作品をミステリじゃないと言っている」という話。それもこれは「マークスの山」(とそれ以前の作品)に対してだから明確に初期作品の話
で、このスレでは明確に「高村薫の初期作品、特にマークスの山はミステリ」だと言っている人間がいるが、それは作者本人の考えとは違う」という話
つまりその人たちは、高村薫を理解していないのか、「ミステリ」を理解していないのか、どっちか
自分がミステリを理解していないとなると都合が悪いので、事実を勝手にゆがめている
「高村薫本人が自分の作品をミステリじゃないと言っている」という話。それもこれは「マークスの山」(とそれ以前の作品)に対してだから明確に初期作品の話
で、このスレでは明確に「高村薫の初期作品、特にマークスの山はミステリ」だと言っている人間がいるが、それは作者本人の考えとは違う」という話
つまりその人たちは、高村薫を理解していないのか、「ミステリ」を理解していないのか、どっちか
自分がミステリを理解していないとなると都合が悪いので、事実を勝手にゆがめている
716名無しのオプ
2023/07/09(日) 17:14:39.83ID:IXtUu4hd まだ発売もされてない小説を理由に今出てる作品をこき下ろすって意味わからんな
717名無しのオプ
2023/07/09(日) 17:17:08.38ID:tveenBEG >>713
井上悠宇は6月に発売された『不実在探偵の推理』を読んだけどよかったよ
すごいトリックとかがあるわけではないけど非実在探偵の設定を活かした謎解きのプロセスが面白かった。一般レーベルだし、本ミスのベスト20くらいならにランクインしてもおかしくないと思う
井上悠宇は6月に発売された『不実在探偵の推理』を読んだけどよかったよ
すごいトリックとかがあるわけではないけど非実在探偵の設定を活かした謎解きのプロセスが面白かった。一般レーベルだし、本ミスのベスト20くらいならにランクインしてもおかしくないと思う
718名無しのオプ
2023/07/09(日) 17:51:52.41ID:o1OiUXZ9 だんだん思い出してきた・高村がミステリーというカテゴリーで評価してほしくないとかいって、
座談会がミステリーファンに育ててもらったのに、なんという言いぐさとか?みついたような感じ
座談会がミステリーファンに育ててもらったのに、なんという言いぐさとか?みついたような感じ
720名無しのオプ
2023/07/09(日) 18:45:41.62ID:NZPmjJ96 高村薫が叩かれはじめたのは、本人がミステリ書いてるつもりじゃない的なこと言ってからだよなね。
それから手のひら返したように、高村薫は刑事ドラマのやおい本だってレベルまで
もはや批判というより誹謗中傷が一気にひろかったような。
それから手のひら返したように、高村薫は刑事ドラマのやおい本だってレベルまで
もはや批判というより誹謗中傷が一気にひろかったような。
721名無しのオプ
2023/07/09(日) 21:00:34.81ID:Y2HJeior >>715
>「高村薫本人が自分の作品をミステリじゃないと言っている」という話。
えこのスレのこれまでの流れと何の関係があるのこの話
高村が自分の作品をどう思おうが出版社からミステリとして売られてミステリとしてジャンルのランキングで評価されていたのは客観事実でしょ
お前らはミステリを理解していないんだ!高村を理解していないんだあ!と
よりによってランキングスレでいきなり喚き散らされてもねえ……
>「高村薫本人が自分の作品をミステリじゃないと言っている」という話。
えこのスレのこれまでの流れと何の関係があるのこの話
高村が自分の作品をどう思おうが出版社からミステリとして売られてミステリとしてジャンルのランキングで評価されていたのは客観事実でしょ
お前らはミステリを理解していないんだ!高村を理解していないんだあ!と
よりによってランキングスレでいきなり喚き散らされてもねえ……
722名無しのオプ
2023/07/09(日) 21:11:57.77ID:FZOzszjD 作家の意図が作品の意味や価値を決定するって発想は30年前くらいにもう終わってていまは主流じゃないからね
723名無しのオプ
2023/07/09(日) 21:18:34.90ID:lgZ7Zhrh そういや推協賞とった「君のクイズ」はミステリのつもりで書いてなかったみたいね
724名無しのオプ
2023/07/10(月) 02:09:39.64ID:yXn9OkK9 トーノケーゴの魔女と過ごした七日間は電子書籍になってないんやな
初めてトーノ読んだろ思ったのに
初めてトーノ読んだろ思ったのに
725名無しのオプ
2023/07/10(月) 04:40:27.76ID:eE8UFecq 遠田志帆の表紙多すぎておなかいっぱい
726名無しのオプ
2023/07/10(月) 05:42:39.28ID:oBNvRmep 雪下まゆが表紙書いているのも多いね
727名無しのオプ
2023/07/10(月) 05:46:56.18ID:9urKzHgy 一時期のカスヤナガトブームは去ったのかい?
728名無しのオプ
2023/07/10(月) 06:55:55.94ID:SZ3ANLe7 鈴木康士や田中寛崇も表紙たくさん描いてるけどまたかよとはならない不思議
729名無しのオプ
2023/07/10(月) 08:24:03.02ID:6MGrpBQb 遠田志帆の表紙は読む気しなくなるからやめてほしい
目が宇宙人みたいだし毛の表現も気持ち悪い一辺倒で全部シリーズみたい
目が宇宙人みたいだし毛の表現も気持ち悪い一辺倒で全部シリーズみたい
730名無しのオプ
2023/07/10(月) 08:32:23.28ID:o9/ILaUp よねポの可燃物は書影が痺れるよな
奴がこの方面で本気出すのは初めてなので期待値が異常
奴がこの方面で本気出すのは初めてなので期待値が異常
731名無しのオプ
2023/07/10(月) 12:19:39.72ID:fm2DSPG7 アンデッドガールマーダーファルスのアニメは3巻の内容までやりますか 小説は買わなくていいですか
732名無しのオプ
2023/07/10(月) 12:29:15.64ID:IyoQ4BtI よねポの可燃物だけど「群馬県警を舞台にした短編推理小説集」って、そのまんま横山秀夫じゃん
何で群馬なんだ?
よねポは岐阜県の誇り
何で群馬なんだ?
よねポは岐阜県の誇り
733名無しのオプ
2023/07/10(月) 14:26:29.54ID:BgkkIyvM 遠田って微妙に作品のネタバレみたいな絵描くよな
735名無しのオプ
2023/07/10(月) 14:53:29.69ID:3fFDL2uE 蔡駿『忘却の河』あらすじ見る限り特殊設定か幻想小説寄りのミステリっぽいけど読んだ人居る?
736名無しのオプ
2023/07/10(月) 17:38:18.76ID:4EZBHCsv 幽霊ホテル出たばっかなのに立て続けに出すんだな。出版社が違うからか?
アレはイマイチだったが、読んでみるわ。情報ありがとう。
アレはイマイチだったが、読んでみるわ。情報ありがとう。
738名無しのオプ
2023/07/10(月) 19:24:26.32ID:T/kfemPg なんで群馬なんだろうな
トークイベントで話すだろうけど
トークイベントで話すだろうけど
741名無しのオプ
2023/07/11(火) 07:49:07.32ID:KepUjBpB 満願に入ってる警察ものも何これ横山秀夫かよって感じだったから意識してるのかね
742名無しのオプ
2023/07/11(火) 08:34:45.88ID:V5X1Y97a さすがにまだ出とらん本はよねぽスレでやった方がいいんちゃうか?
743名無しのオプ
2023/07/11(火) 10:52:02.09ID:C3RWoH5V そういえば、異能機関も発売前に散々持ち上げておいていざ発売されたらまったく話題にあがってないじゃねーか。発売前に無責任に持ち上げている奴って同一人物なのか?
745名無しのオプ
2023/07/11(火) 11:09:15.10ID:DjFkXpJ3746名無しのオプ
2023/07/11(火) 14:50:38.59ID:8KYfwpJD 物語良品館の予想更新されてた
1位 透きとおった
2位 アリアドネ
3位 上海灯蛾
1位 透きとおった
2位 アリアドネ
3位 上海灯蛾
747名無しのオプ
2023/07/11(火) 16:13:31.57ID:gkq8LTuj 海外もエドワーズに抜かされそう
748名無しのオプ
2023/07/11(火) 16:48:08.26ID:iJ1oAQ2A エドワーズって誰?何の略?
749名無しのオプ
2023/07/11(火) 16:54:49.71ID:gkq8LTuj750名無しのオプ
2023/07/11(火) 17:05:19.85ID:FRacG/Dp 発売前の作品を話題にされてても全く気にならないが読む前に評価するのはナシ
751名無しのオプ
2023/07/11(火) 17:23:04.04ID:gkq8LTuj ごもっとも
失礼した
失礼した
752名無しのオプ
2023/07/11(火) 18:11:50.71ID:AXk0vHgW754名無しのオプ
2023/07/11(火) 18:23:24.66ID:DjFkXpJ3756名無しのオプ
2023/07/11(火) 20:30:56.04ID:jlDRv/Ms 今出てる中では自分もクイズはもっと上だと思う
上海はなかなか難しそう
でも透きとおったはさすがに大賞獲ることはないと思う
物語の深み的にもトリック的にも
上海はなかなか難しそう
でも透きとおったはさすがに大賞獲ることはないと思う
物語の深み的にもトリック的にも
757名無しのオプ
2023/07/11(火) 20:33:59.24ID:SxauqcW6 透き通った物語はこのミスが嫌いなタイプそう
758名無しのオプ
2023/07/11(火) 20:39:04.76ID:FT7Ufxat 透き通った読んで凄いなぁと思ったけど面白いかっていうと別だなこれ…
759名無しのオプ
2023/07/11(火) 21:05:39.76ID:r+FcHaKV テスト
760名無しのオプ
2023/07/12(水) 04:39:14.05ID:tW9eSUlh 透き通ったとアリアドネとクイズの共通項を考えると、人を傷つけないミステリが今年の流行りなのかなと思ったりする。
761名無しのオプ
2023/07/12(水) 06:08:13.90ID:y5LEzjKq ここでは「君のクイズ」を推す声が多いけれど、10月発売とはいえ(月末ギリギリでも作家の注目度が低いわけでも本が分厚くて読むのに時間がかかるわけでもないのに)文春では14位に終わっているのが気になるところ
762名無しのオプ
2023/07/12(水) 08:13:11.86ID:y/trkyHH 文春でランク外だからこのミスで大鞠家がランクインしないとか言われてましたね
763名無しのオプ
2023/07/12(水) 08:49:11.11ID:C0vS61Y+ テスト
764名無しのオプ
2023/07/12(水) 10:13:31.85ID:RoUH8AIs 今年度で話題になった国内の本格ってある?
765名無しのオプ
2023/07/12(水) 12:18:36.61ID:i/dbWbR8 8/9夕木春央の「十戒」発売
方舟良かったから、今回も期待してる
方舟良かったから、今回も期待してる
766名無しのオプ
2023/07/12(水) 12:23:06.89ID:+aDgG0aJ >>765
透き通ったとアリアドネは本格なのではないか?
透き通ったとアリアドネは本格なのではないか?
767名無しのオプ
2023/07/12(水) 12:45:54.27ID:y5LEzjKq768名無しのオプ
2023/07/12(水) 14:30:11.60ID:gqCQgGad その二作は広く票を集めそうだけど本格としてみると謎と解決が弱すぎる。本ミスでは順当に麻耶、早坂、霞あたりが強いのでは?
769名無しのオプ
2023/07/12(水) 15:32:42.19ID:qb/ih8WX >>768
そうかもしれないけど、話題作の本格は何か?と尋ねられたので本格といえる範疇で話題になっている作品を挙げた。ランキングの予想とはまた別の話。
そうかもしれないけど、話題作の本格は何か?と尋ねられたので本格といえる範疇で話題になっている作品を挙げた。ランキングの予想とはまた別の話。
770名無しのオプ
2023/07/12(水) 17:18:46.95ID:8vNC1nOE 本格だと今のところ化石少女一択な気がする
早坂はうーん...
透きとおったとアリアドネはこのミスなら上位入るだろうね
早坂はうーん...
透きとおったとアリアドネはこのミスなら上位入るだろうね
771名無しのオプ
2023/07/12(水) 17:18:49.31ID:8vNC1nOE 本格だと今のところ化石少女一択な気がする
早坂はうーん...
透きとおったとアリアドネはこのミスなら上位入るだろうね
早坂はうーん...
透きとおったとアリアドネはこのミスなら上位入るだろうね
772名無しのオプ
2023/07/12(水) 18:18:27.88ID:iIT0W97H 霞のエフェクトラって面白いの?
数年前に初めての霞作品で読んだパズラクションが全然合わなかったから、それ以降スルーしてたわ
数年前に初めての霞作品で読んだパズラクションが全然合わなかったから、それ以降スルーしてたわ
773名無しのオプ
2023/07/12(水) 18:50:10.65ID:1P8ZU/sG 透き通ったとアリアドネチェックしてみるわ
ありがとう
ありがとう
774名無しのオプ
2023/07/12(水) 19:18:55.02ID:aU4tzEf1 >>772
パズラクションみたいに捻った設定じゃないし滑り気味のギャグも抑えめ バカトリックは健在
良くも悪くも事件が起きて探偵が謎を解くスタンダードな作りなんで話の面白さはそこまでだけど、謎解きの出来はよかったしなかなか驚かされたよ
パズラクションみたいに捻った設定じゃないし滑り気味のギャグも抑えめ バカトリックは健在
良くも悪くも事件が起きて探偵が謎を解くスタンダードな作りなんで話の面白さはそこまでだけど、謎解きの出来はよかったしなかなか驚かされたよ
775名無しのオプ
2023/07/12(水) 20:28:31.76ID:iIT0W97H776名無しのオプ
2023/07/12(水) 20:44:32.66ID:tW9eSUlh 新川帆立の「縁切り上等〰︎」読んだが、面白かった。
ランキングには絡まないだろうが、今後の活躍に期待したい。
ランキングには絡まないだろうが、今後の活躍に期待したい。
777名無しのオプ
2023/07/13(木) 07:41:02.18ID:JhKqYH5a 9/20にワシントン・ポーシリーズの「デザートラットの殺人」出るそうな
778名無しのオプ
2023/07/13(木) 08:55:15.93ID:PaxDlTpv クエンティン・タランティーノの「その昔、ハリウッドで」を読んだ。
映画を見てないので何の先入観もないまま読んだが、すこぶる面白かった。
このミス10位以内に入ると思う。
映画を見てないので何の先入観もないまま読んだが、すこぶる面白かった。
このミス10位以内に入ると思う。
780名無しのオプ
2023/07/13(木) 09:33:59.54ID:oYNpzjl4781名無しのオプ
2023/07/13(木) 12:57:33.06ID:rmqeW2pb 3000円…
782名無しのオプ
2023/07/13(木) 15:00:53.57ID:1Zsc2fIN 今月の七福神はバラバラだな
783名無しのオプ
2023/07/14(金) 08:53:17.53ID:r42EEJOI >>55
須藤 古都離の「無限の月」を読んだ。
ミステリというよりもSFだな。
発想は面白いし落としどころも壮大でまぁまぁ面白いんだけど、なんでそうなるのかの説明が足りない感は否めない。
ゴリラ裁判読んでないから比較できないけど、これはミステリランキングには絡まないだろう。
ただ、読みやすい文章を書く人だなという印象は残ったので、この著者が今後新作を出すならば読んでみたいとは思った。
須藤 古都離の「無限の月」を読んだ。
ミステリというよりもSFだな。
発想は面白いし落としどころも壮大でまぁまぁ面白いんだけど、なんでそうなるのかの説明が足りない感は否めない。
ゴリラ裁判読んでないから比較できないけど、これはミステリランキングには絡まないだろう。
ただ、読みやすい文章を書く人だなという印象は残ったので、この著者が今後新作を出すならば読んでみたいとは思った。
784名無しのオプ
2023/07/14(金) 10:20:06.36ID:YEFtqouk ゴリラ裁判もある意味SFだったからなあ
785名無しのオプ
2023/07/14(金) 12:22:24.71ID:nz1uWuwr カバーができました。
#十戒
#夕木春央
#現代ミステリー
#無人島に集った9人
#戒律を破ると島が爆発
#2023年8月9日発売予定
#殺人犯を見つけてはならない
#誰もネタバレをしてはならない
https://twitter.com/kodansha_novels/status/1679686222472687616?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#十戒
#夕木春央
#現代ミステリー
#無人島に集った9人
#戒律を破ると島が爆発
#2023年8月9日発売予定
#殺人犯を見つけてはならない
#誰もネタバレをしてはならない
https://twitter.com/kodansha_novels/status/1679686222472687616?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786名無しのオプ
2023/07/14(金) 12:48:13.12ID:YJRP4smB >>785
叔父が生前所有していた小さな無人島「青島」にリゾートを開業することとなり、里英はその視察に父や関係者たちと一緒に訪れることになった。
初日の夜が明けると、参加者9人のうち、1人が殺されていた。
犯人は私たちの中にいる。
しかし警察に通報することはできない。
なぜなら、「この島にいる3日の間、決して殺人犯を見つけてはならない」、
それがわたしたちに課された戒律だったのだーー
大ヒット作『方舟』夕木春央、待望の最新作!
叔父が生前所有していた小さな無人島「青島」にリゾートを開業することとなり、里英はその視察に父や関係者たちと一緒に訪れることになった。
初日の夜が明けると、参加者9人のうち、1人が殺されていた。
犯人は私たちの中にいる。
しかし警察に通報することはできない。
なぜなら、「この島にいる3日の間、決して殺人犯を見つけてはならない」、
それがわたしたちに課された戒律だったのだーー
大ヒット作『方舟』夕木春央、待望の最新作!
787名無しのオプ
2023/07/14(金) 13:08:37.40ID:nGbSxX66 なんやこれ絶対面白いやろ…
789名無しのオプ
2023/07/14(金) 13:22:43.28ID:FxB8mlE5 やっぱり方舟系なのか
面白そう
面白そう
790名無しのオプ
2023/07/14(金) 13:31:17.95ID:ckvaqNWE 戒律を破ると島が爆発は笑う
でも今年少なかったクローズドサークルのド本格だし期待大だな
でも今年少なかったクローズドサークルのド本格だし期待大だな
791名無しのオプ
2023/07/14(金) 14:13:06.77ID:DbWlnY0U いいぞ!こういうのでいいのだ
楽しみすぎる
楽しみすぎる
792名無しのオプ
2023/07/14(金) 15:52:29.97ID:yo9dU5O2 わくわくするじゃないの
793名無しのオプ
2023/07/14(金) 16:58:48.83ID:s/lZq3bf これは俺たちの大好物な設定だろ
794名無しのオプ
2023/07/14(金) 17:18:54.41ID:SarTl1H4 いや、8月9日が突然待ち遠しくなったぞ。「青島」って、十角館の殺人の舞台の島も青島じゃなかったか?
795名無しのオプ
2023/07/14(金) 18:24:40.92ID:GogjEe9U 島が大爆発って、犯人何者やねんw
796名無しのオプ
2023/07/14(金) 18:27:31.56ID:k1gd0iQd あれは角島 館を建てた建築家が青司
797名無しのオプ
2023/07/14(金) 18:28:18.07ID:k1gd0iQd あれは角島 館を建てた建築家が青司
798ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/14(金) 19:21:55.88ID:VtMau0QL >>785
(;´Д`)ハアハア 絶体面白いやつやん
(;´Д`)ハアハア 絶体面白いやつやん
799名無しのオプ
2023/07/14(金) 20:25:14.77ID:IrBBfk8A 面白そうだな
800名無しのオプ
2023/07/14(金) 20:48:42.30ID:I/a/u1DM 華文ミステリも来るようだ
801名無しのオプ
2023/07/15(土) 08:10:17.53ID:B/bulPoR 王元/ 玉田誠 訳『君のために鐘は鳴る』
島田荘司推理小説賞受賞!
21世紀の『十角館の殺人』がマレーシアから登場
最愛の妻を亡くし引退したベストセラー作家がある日ふと目覚さますと、そこは見知らぬ孤島だった。
やがて桟橋に船が着き、老若男女が島に降り立つ。一行はデジタル機器に囲まれた日常の疲れを癒し、本来の人間性を取り戻す「デジタル・デトックス」のために島に渡って来たという。
メンバー相互の会話や、視線を合わせることさえ禁じられ、読書やメモをとること、音楽を聴くことも不可。食事は菜食のみ、そして殺生も厳禁という環境の中でデジタル・デトックスが始まるが、やがて残酷な連続殺人事件が発生する。
作家はそのすべてを目撃するのだが、なぜかメンバーたちの目には彼の姿が映らないらしい……。
華人系マレーシア人の女性作家が、ミステリ界の巨匠・島田荘司氏が提唱する21世紀本格に応えて放った、〈21世紀の『十角館の殺人』〉!
島田荘司推理小説賞受賞!
21世紀の『十角館の殺人』がマレーシアから登場
最愛の妻を亡くし引退したベストセラー作家がある日ふと目覚さますと、そこは見知らぬ孤島だった。
やがて桟橋に船が着き、老若男女が島に降り立つ。一行はデジタル機器に囲まれた日常の疲れを癒し、本来の人間性を取り戻す「デジタル・デトックス」のために島に渡って来たという。
メンバー相互の会話や、視線を合わせることさえ禁じられ、読書やメモをとること、音楽を聴くことも不可。食事は菜食のみ、そして殺生も厳禁という環境の中でデジタル・デトックスが始まるが、やがて残酷な連続殺人事件が発生する。
作家はそのすべてを目撃するのだが、なぜかメンバーたちの目には彼の姿が映らないらしい……。
華人系マレーシア人の女性作家が、ミステリ界の巨匠・島田荘司氏が提唱する21世紀本格に応えて放った、〈21世紀の『十角館の殺人』〉!
802名無しのオプ
2023/07/15(土) 08:58:10.58ID:w+ut3mWu いま孤島が熱いッ
9月か楽しみだぜ
9月か楽しみだぜ
803名無しのオプ
2023/07/15(土) 09:49:48.54ID:emTEGDOB >>801
書き忘れた9/12発売ね
9/20 孫沁文『厳冬之棺』も面白そう
上海郊外の湖畔に建つ陸家の館で殺人事件が起こる。
現場は大雨で水没した地下室で完全な密室だった!
天才漫画家探偵・安縝(あんしん)登場
書き忘れた9/12発売ね
9/20 孫沁文『厳冬之棺』も面白そう
上海郊外の湖畔に建つ陸家の館で殺人事件が起こる。
現場は大雨で水没した地下室で完全な密室だった!
天才漫画家探偵・安縝(あんしん)登場
804名無しのオプ
2023/07/15(土) 10:38:07.55ID:+niMbXoN 9月はこんなのもある
中村あき『好きです、死んでください』9/21
無人島のコテージで織りなす男女の恋模様を放送する恋愛リアリティーショー「クローズド・カップル」は世間から注目を浴びていた。俳優、小説家、アイドルなど、様々な業種から集められた6人の男女は島での交流を深めていくが、撮影3日目、一番人気の女優・松浦花火が死体となって見つかる。設置された無数の定点カメラをすり抜け、衆人環視の中、一体誰が彼女を殺したのか?本土と通信を絶たれ「孤島」化した島で、さらなる犠牲者が――!?連続殺人×恋愛×クローズドサークル 衝撃の結末が待ち受ける孤島ミステリー!
中村あき『好きです、死んでください』9/21
無人島のコテージで織りなす男女の恋模様を放送する恋愛リアリティーショー「クローズド・カップル」は世間から注目を浴びていた。俳優、小説家、アイドルなど、様々な業種から集められた6人の男女は島での交流を深めていくが、撮影3日目、一番人気の女優・松浦花火が死体となって見つかる。設置された無数の定点カメラをすり抜け、衆人環視の中、一体誰が彼女を殺したのか?本土と通信を絶たれ「孤島」化した島で、さらなる犠牲者が――!?連続殺人×恋愛×クローズドサークル 衝撃の結末が待ち受ける孤島ミステリー!
805名無しのオプ
2023/07/15(土) 11:14:03.37ID:g0vKcSDd 荒木あかねの新作もクローズドサークルで面白そうだよ
806名無しのオプ
2023/07/15(土) 15:07:50.89ID:dj0EFpYN 今年ようやく始まってきたか
807名無しのオプ
2023/07/15(土) 15:07:52.88ID:dj0EFpYN 今年ようやく始まってきたか
808名無しのオプ
2023/07/15(土) 16:08:54.18ID:NEZphUGv 夏以降にエンジンがかかるのはいつものこと
810名無しのオプ
2023/07/15(土) 19:33:25.54ID:puPTYzjY 阿津川さんの館シリーズは来年かな?
811名無しのオプ
2023/07/15(土) 19:37:27.89ID:KHQHObTe こっから楽しみだけど
8月9月に話題作集まるのはどうなんだろうね
商業的には出版社が損してるように思うんだけど
8月9月に話題作集まるのはどうなんだろうね
商業的には出版社が損してるように思うんだけど
812名無しのオプ
2023/07/15(土) 19:37:27.92ID:g0vKcSDd813名無しのオプ
2023/07/15(土) 19:37:30.18ID:KHQHObTe こっから楽しみだけど
8月9月に話題作集まるのはどうなんだろうね
商業的には出版社が損してるように思うんだけど
8月9月に話題作集まるのはどうなんだろうね
商業的には出版社が損してるように思うんだけど
814名無しのオプ
2023/07/15(土) 19:56:23.18ID:XyiKcw0j 最近5chの至るところで二重カキコ見るけどなんで?
815名無しのオプ
2023/07/15(土) 20:12:34.23ID:KHQHObTe >>814
ごめん、携帯で見てるんだけどjanestyleのアプデ使えなくなってwebから書き込んだらたまに二重になるようになってしまった
ごめん、携帯で見てるんだけどjanestyleのアプデ使えなくなってwebから書き込んだらたまに二重になるようになってしまった
816名無しのオプ
2023/07/15(土) 20:16:03.67ID:qwgz6Cat mae2chとかchmateとか使うといいよ
817名無しのオプ
2023/07/15(土) 20:52:37.91ID:N08aNI0b818名無しのオプ
2023/07/15(土) 20:55:33.20ID:m8h746dR 新刊情報もいいけど、既刊で面白いのないのか?
820名無しのオプ
2023/07/15(土) 22:42:12.58ID:MJH1xYwe 阿津川さん今村さんは学園系?
やっぱりこういうのってランキング上位までいけること少ないですか?
やっぱりこういうのってランキング上位までいけること少ないですか?
821名無しのオプ
2023/07/16(日) 00:03:52.64ID:BM+mJAXM 多くはないけど無くはないな
さよなら神様とか裏染天馬とかAnotherとか夏期限定とか
さよなら神様とか裏染天馬とかAnotherとか夏期限定とか
822名無しのオプ
2023/07/16(日) 00:59:56.99ID:50CuMKSI あ・・・悪の教典
823名無しのオプ
2023/07/16(日) 02:19:39.73ID:ACi1UESF824名無しのオプ
2023/07/16(日) 05:32:46.16ID:MfFvGtVP825名無しのオプ
2023/07/16(日) 07:43:26.39ID:r5mm/LsI 木挽町をミステリーとして勧めるのはさすがにムリがある
826名無しのオプ
2023/07/16(日) 09:21:36.21ID:Uj/JEQL4 本格じゃないけどミステリーとして紹介してる評論家もいるわけだし別にいいだろ
いちゃもんつけるなら代わりにおすすめ貼れば?
いちゃもんつけるなら代わりにおすすめ貼れば?
827名無しのオプ
2023/07/16(日) 10:21:12.79ID:Q2WUiUgI 別にいちゃもんくらいつけてもいいだろう
俺が代わりにお勧めを書くと、「invert Ⅱ 覗き窓の死角 」が意外に面白かった
普通のミステリーを普通に書いていて、シンプルで分かりやすくシリーズの中では一番いいと思う
「無限の月」は783にだいたい賛成だが、 個人的には(メル欄)がきつかった。「ゴリラ裁判」の方が読む価値がありそう
「魔女の原罪」は設定に無理がありすぎるような
「アリアドネ」は映画の脚本としてはいいと思うが、ミステリーとしてはどうかな
俺が代わりにお勧めを書くと、「invert Ⅱ 覗き窓の死角 」が意外に面白かった
普通のミステリーを普通に書いていて、シンプルで分かりやすくシリーズの中では一番いいと思う
「無限の月」は783にだいたい賛成だが、 個人的には(メル欄)がきつかった。「ゴリラ裁判」の方が読む価値がありそう
「魔女の原罪」は設定に無理がありすぎるような
「アリアドネ」は映画の脚本としてはいいと思うが、ミステリーとしてはどうかな
828名無しのオプ
2023/07/16(日) 10:35:01.21ID:pUFtNCY8 インバート2は一応言っとくとランキング対象としては昨年度分だと思う
本格なら今のところ化石少女の衝撃がダントツだな
本格なら今のところ化石少女の衝撃がダントツだな
829名無しのオプ
2023/07/16(日) 11:07:30.05ID:543VlmcU invert2今年じゃないだろ
ゴリラ裁判こそミステリーじゃない印象だけど無限の月はミステリーなの?
化石少女が本格の中でダントツってのは同意
ゴリラ裁判こそミステリーじゃない印象だけど無限の月はミステリーなの?
化石少女が本格の中でダントツってのは同意
830名無しのオプ
2023/07/16(日) 11:16:45.37ID:cSAc4zPY 化石少女面白いんだけど、こいつがコイツを殺せば丸く収まりそうってのがあるから麻耶作品にしたら絶望感が足りない
831名無しのオプ
2023/07/16(日) 11:41:52.05ID:MfFvGtVP >>827
「王」のくだりかな?
俺はそのへんは気にならなかったが、事の顛末が呆気なくて、そこ膨らませる必要あったか?と思ってしまった。
せっかく面白い設定なのに、物語に活かしきれてなくてもったいない。
ゴリラ裁判の方が読む価値ありというならば、読んでみるわ。
「王」のくだりかな?
俺はそのへんは気にならなかったが、事の顛末が呆気なくて、そこ膨らませる必要あったか?と思ってしまった。
せっかく面白い設定なのに、物語に活かしきれてなくてもったいない。
ゴリラ裁判の方が読む価値ありというならば、読んでみるわ。
832名無しのオプ
2023/07/16(日) 12:52:38.41ID:s0NheTqt 「ヨモツイクサ」面白かったけど
前スレまで遡っても一人しか言及してなくてワロタ
前スレまで遡っても一人しか言及してなくてワロタ
833名無しのオプ
2023/07/16(日) 13:23:18.75ID:3QwzTRbD あれはダメだろ
どんでん返しすればいいってもんじゃないという典型例
バイオホラーとしてそこそこ読めたのにラストで世界観そのものを破壊してる
どんでん返しすればいいってもんじゃないという典型例
バイオホラーとしてそこそこ読めたのにラストで世界観そのものを破壊してる
834名無しのオプ
2023/07/16(日) 14:31:11.25ID:RcstWjOx ヨモツイクサは正直面白い
835名無しのオプ
2023/07/16(日) 14:31:13.28ID:RcstWjOx ヨモツイクサは正直面白い
836名無しのオプ
2023/07/16(日) 14:41:23.53ID:RcstWjOx 本格なら一切話題になってないけど「すべてはエマのために」が良い話だったな
837名無しのオプ
2023/07/16(日) 14:43:20.70ID:RcstWjOx あと「しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人」か
本ミスベスト10入ってくると思われる
本ミスベスト10入ってくると思われる
838名無しのオプ
2023/07/16(日) 17:31:45.45ID:GDddNAlT invert2はランキング軒並み圏外だったよ終わったシリーズ
839名無しのオプ
2023/07/16(日) 17:58:30.89ID:3QD56Ubu invert2というか翡翠シリーズはもうラノベでやってろって内容だわ
840名無しのオプ
2023/07/16(日) 18:59:21.99ID:iq/3ukTn ロバート・アーサーの「ガラスの橋」阿津川や三津田の評見るとなかなか面白そう
読んだ人いる?
読んだ人いる?
841名無しのオプ
2023/07/16(日) 19:38:19.77ID:4pQETNvh 原りょうの小説を読んでるんだけどラノベ臭いな
いくら昔とはいえ主人公気取りすぎて現実感がない
いくら昔とはいえ主人公気取りすぎて現実感がない
842名無しのオプ
2023/07/16(日) 19:47:52.09ID:MfFvGtVP843名無しのオプ
2023/07/16(日) 20:44:04.66ID:3QwzTRbD 当時ですら"現代"でチャンドラーをやる意義がどうのこうのって言われてたからな
様式美みたいなもんだし追悼ツイートしてたのがほとんど本格作家だったのも頷ける
様式美みたいなもんだし追悼ツイートしてたのがほとんど本格作家だったのも頷ける
844名無しのオプ
2023/07/16(日) 20:44:25.59ID:5wy1WMzt おっさんラノベと感じたのはテロリストのパラソルだな
846名無しのオプ
2023/07/17(月) 08:19:39.65ID:ZasSR8uF 8/8「むかしむかしあるところに、死体があってもめでたしめでたし」青柳碧人
849名無しのオプ
2023/07/18(火) 02:14:16.12ID:IxMHqk02 今年凶作だな
850名無しのオプ
2023/07/18(火) 02:37:01.58ID:M8SgvCup むしろこれからでしょ多分
851名無しのオプ
2023/07/18(火) 04:34:59.19ID:Pa18mUHQ 世界で一番〜を読んだ
2時間くらいでサクッと読めたのはよかった
仕掛けについては、いまいち驚けなかったのが残念
2時間くらいでサクッと読めたのはよかった
仕掛けについては、いまいち驚けなかったのが残念
852ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/18(火) 06:55:26.28ID:KsiC1mVy (;´Д`)ハアハア 特殊設定ミステリは苦手だが
コナンもそうかもしれん。あれはまぁコナンってジャンルだしな
コナンもそうかもしれん。あれはまぁコナンってジャンルだしな
853ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/18(火) 06:56:16.60ID:KsiC1mVy (;´Д`)ハアハア 事件より先に気にするべき問題があるだろって思うし
854名無しのオプ
2023/07/18(火) 07:17:44.47ID:x1ToBIQm 豊作の去年ですら7月時点じゃ不作とか小粒とか言われてたからなあ
855名無しのオプ
2023/07/18(火) 07:50:59.18ID:8zopxjZU 去年って豊作か?
爆弾や方舟が一位になったり捜査線上の夕映えが三位になったりで微妙だなーと思ってたが
爆弾や方舟が一位になったり捜査線上の夕映えが三位になったりで微妙だなーと思ってたが
856名無しのオプ
2023/07/18(火) 10:47:59.99ID:Ox85Y1wg 去年は豊作だろ
名探偵のいけにえ、方舟は本格でどっちがとってもおかしくなかったし
爆弾、プリンシパル、同志少女よ
あたりも例年のこのミスでも1位争いできただろうし
名探偵のいけにえ、方舟は本格でどっちがとってもおかしくなかったし
爆弾、プリンシパル、同志少女よ
あたりも例年のこのミスでも1位争いできただろうし
857名無しのオプ
2023/07/18(火) 12:13:51.06ID:xYLIDtf8 国内は去年豊作だろう
いけにえ方舟録音甘美真相仕掛島あたりで満腹感あったし
それ以外の短編もまあまあ面白かったのがあった気がする
いけにえ方舟録音甘美真相仕掛島あたりで満腹感あったし
それ以外の短編もまあまあ面白かったのがあった気がする
858名無しのオプ
2023/07/18(火) 12:22:31.73ID:IxMHqk02 去年も一昨年もすごいよ
859名無しのオプ
2023/07/18(火) 12:39:23.26ID:CDvvbGv2 去年も前半戦が終わった辺りで史上最悪の凶作といって騒いでいた奴がいたよな。
いい加減学習しろよと思うのだが
凶作かどうかは9月が終わるまで分からない。
毎年夏の後半から9月に勝負作が集中してるんだから
いい加減学習しろよと思うのだが
凶作かどうかは9月が終わるまで分からない。
毎年夏の後半から9月に勝負作が集中してるんだから
860名無しのオプ
2023/07/18(火) 12:54:43.80ID:IxMHqk02 共作煽りはゲン担ぎみたいなもんよ
861名無しのオプ
2023/07/18(火) 13:27:45.47ID:lCyLd4OA そんな文化はない
862名無しのオプ
2023/07/18(火) 15:43:11.49ID:J/LDjfSd お前の中にはな
863名無しのオプ
2023/07/18(火) 17:08:52.80ID:lGrIfaIy 貴志祐介の梅雨物語を読んだ。
三つの中編小説集だったが「皐月闇」が秀逸だった。
そのほか二編もなかなか面白かったので、このミスなら20位以内に入るかも。
ついでに秋雨物語も読んでみたが… たぶん先に秋雨物語を読んでたら梅雨物語は読まなかったかもしれないって内容で残念だった。
三つの中編小説集だったが「皐月闇」が秀逸だった。
そのほか二編もなかなか面白かったので、このミスなら20位以内に入るかも。
ついでに秋雨物語も読んでみたが… たぶん先に秋雨物語を読んでたら梅雨物語は読まなかったかもしれないって内容で残念だった。
864名無しのオプ
2023/07/18(火) 17:11:06.05ID:uUD+ZzsN 風物詩みたいなもんではあるけどゲン担ぎの意味があるなんて初耳だな
865名無しのオプ
2023/07/18(火) 17:40:24.65ID:toKFhVo9 感想→文化→意味
これが伝言ゲームですか
これが伝言ゲームですか
866名無しのオプ
2023/07/18(火) 18:10:31.74ID:GNfoNUQs どれでもいいけど
ただの早漏の感想であって験担ぎでもなんでもないよ
ただの早漏の感想であって験担ぎでもなんでもないよ
867名無しのオプ
2023/07/18(火) 18:10:37.51ID:/E55SAGO 草
868名無しのオプ
2023/07/18(火) 18:16:13.10ID:/E55SAGO 今年も史上最悪の凶作だな
869名無しのオプ
2023/07/18(火) 18:18:51.30ID:Fqid9kbA ムキになってるやんw
870名無しのオプ
2023/07/18(火) 18:26:34.51ID:/E55SAGO >>863
このミスの好みと少しズレてるような気もするけどランクインするかもな
このミスの好みと少しズレてるような気もするけどランクインするかもな
871名無しのオプ
2023/07/18(火) 22:28:22.38ID:mJO/lLgV 9月にホロヴィッツ「ナイフをひねれば」出るそうな
872名無しのオプ
2023/07/19(水) 00:20:34.99ID:lhRyBE0U 去年、一昨年は豊作だったな
ただ一昨年は割と早めから面白いので出てた気がする
黒牢城 6月
テスカトリポカ 2月
蒼海館 2月
6人の嘘つきな大学生 3月
ただ一昨年は割と早めから面白いので出てた気がする
黒牢城 6月
テスカトリポカ 2月
蒼海館 2月
6人の嘘つきな大学生 3月
873名無しのオプ
2023/07/19(水) 03:58:46.93ID:nQlLOgkS 去年だって6月までにこのくらいのラインナップは揃っていたのに大凶作だと騒いでいた奴がいた
爆弾 4月
捜査線上の夕映え 11月
爆発物処理班の遭遇したスピン 6月
地図と拳 6月
同志少女 11月
大鞠家殺人事件 10月
名探偵に甘美なる死を 1月
月灯館殺人事件 6月
真相をお話しします 6月
爆弾 4月
捜査線上の夕映え 11月
爆発物処理班の遭遇したスピン 6月
地図と拳 6月
同志少女 11月
大鞠家殺人事件 10月
名探偵に甘美なる死を 1月
月灯館殺人事件 6月
真相をお話しします 6月
874名無しのオプ
2023/07/19(水) 07:38:37.13ID:LRil9zGn 2014や2017見ると軽々しく史上最悪とか言えない
875名無しのオプ
2023/07/19(水) 08:15:57.01ID:vB7ncnPI 満願程度が3冠とかしたあの絶望的な年か
876名無しのオプ
2023/07/19(水) 08:36:57.27ID:okYMIZrh 明日は直木賞発表か。もう木挽町一択だろ。これとらないとおかしい。
877名無しのオプ
2023/07/19(水) 08:37:56.76ID:LRil9zGn ノックスマシンと涙香迷宮の年のつもり
878名無しのオプ
2023/07/19(水) 08:48:50.16ID:rjaOjnqX 本ミスなら、凡作の『乱鴉の島』が1位だった2007がダントツでワーストだな
879名無しのオプ
2023/07/19(水) 08:59:14.76ID:++bCmp1Q >>735
『忘却の河』読んだ。
主人公が何者かに殺されたのち生まれ変わったことを軸に展開するサスペンスで本格要素や幻想小説要素はあまりない。
長い小説だけど、話の展開が早いうえに事件の真相究明と復讐の行方がどうなるのかが気になるのでサクサク読み進められる。
ただ物語から共感や感動、謎解きのカタルシスが得られるかというとそうでもない。
ハラハラドキドキして面白かったなっていう読後感は、ジェットコースター乗った後と同じような感じだな。
サスペンスとしては良作だってことだが、物語そのものにはちょっと物足りなさを感じてしまった。
しかし日本のサブカルチャーは中国にずいぶんと浸透しているんだなと幽霊ホテル読んだときも思ったが、
ドラえもん、名探コナン、毛利小五郎、岩井俊二、宇多田ヒカル、AKB48、山口百恵、蒼井そら…などなど意外なキーワードがポンポン出てきて驚いたわ。
『忘却の河』読んだ。
主人公が何者かに殺されたのち生まれ変わったことを軸に展開するサスペンスで本格要素や幻想小説要素はあまりない。
長い小説だけど、話の展開が早いうえに事件の真相究明と復讐の行方がどうなるのかが気になるのでサクサク読み進められる。
ただ物語から共感や感動、謎解きのカタルシスが得られるかというとそうでもない。
ハラハラドキドキして面白かったなっていう読後感は、ジェットコースター乗った後と同じような感じだな。
サスペンスとしては良作だってことだが、物語そのものにはちょっと物足りなさを感じてしまった。
しかし日本のサブカルチャーは中国にずいぶんと浸透しているんだなと幽霊ホテル読んだときも思ったが、
ドラえもん、名探コナン、毛利小五郎、岩井俊二、宇多田ヒカル、AKB48、山口百恵、蒼井そら…などなど意外なキーワードがポンポン出てきて驚いたわ。
880名無しのオプ
2023/07/19(水) 11:46:57.39ID:dj5oUfRa >>876
今日じゃね?
今日じゃね?
881名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:03:02.79ID:4bpEOFAS 木挽町は山本賞受賞作だから普通なら落ちるけどな
木挽町が落ちるなら垣根かな
木挽町が落ちるなら垣根かな
882名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:15:17.20ID:kJicabBG 直木賞といえば香港警察とか踏切とか骨灰とか道玄坂上ミステリ監視塔で取り上げられてたけどミステリ要素あるの?
883名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:24:22.88ID:6Sppqm8c 香港警察東京分室は警察小説だからバリバリのミステリ
884名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:28:59.89ID:gsGOa5rm886名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:37:47.94ID:+6ex6zeR 骨灰もミステリー要素あるでしょ
ホラーとミステリーは相性いいしな
ホラーとミステリーは相性いいしな
887名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:44:30.96ID:++bCmp1Q 作品単体だと木挽町が頭一つ抜けてるけども、これまでの大衆文学に対する貢献度を考えると垣根、月村、冲方、高野だれがきてもおかしくない。
どうなるか楽しみだな。
どうなるか楽しみだな。
889名無しのオプ
2023/07/19(水) 12:53:36.01ID:++bCmp1Q ミステリじゃないから批評は控えていたが「極楽征夷大将軍」は尊氏がバカすぎてイライラした。
891名無しのオプ
2023/07/19(水) 13:45:13.57ID:okYMIZrh あ、今日だったか直木賞。木挽町は読んだけど抜群におもしろかった。
ミステリーかといわれると違う気がするが、直木賞なら鉄板じゃないかと。
山周賞との二冠いけるでしょう。
ミステリーかといわれると違う気がするが、直木賞なら鉄板じゃないかと。
山周賞との二冠いけるでしょう。
892名無しのオプ
2023/07/19(水) 14:53:14.09ID:6Sppqm8c 個人的には月村に獲ってほしいな
機龍警察大好きなので
機龍警察大好きなので
893名無しのオプ
2023/07/19(水) 15:29:32.61ID:6Sppqm8c WEB本の雑誌で杉江松恋たちの直木賞予想が始まった
https://www.webdoku.jp/prize-prediction/naoki/20230719080000.html
https://www.webdoku.jp/prize-prediction/naoki/20230719080000.html
895名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:19:55.15ID:FujedXqa 木挽町の仇討ちが直木賞取るよ
896名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:29:05.47ID:iteHa2NO 残念だった
897名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:30:02.28ID:0DKdK089 ん?まだ決まってないだろ
899名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:33:47.30ID:2P6GigVt 骨灰マジか 意外だわ
900名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:34:19.13ID:vfBxgHh2 直木賞決定
垣根涼介「極楽征夷大将軍」
永井紗耶子 「木挽町のあだ討ち」
垣根涼介「極楽征夷大将軍」
永井紗耶子 「木挽町のあだ討ち」
903名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:36:24.19ID:KIRvmXYK また二作か
一作に絞ってくれよ
一作に絞ってくれよ
904名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:40:21.46ID:+RZuEq/1 >>901
ごめん、騙された
書店の人のTwitter
https://twitter.com/futabayasu/status/1681595772998144001?s=46&t=WffGvNJKA7Him2yIUaDYFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ごめん、騙された
書店の人のTwitter
https://twitter.com/futabayasu/status/1681595772998144001?s=46&t=WffGvNJKA7Him2yIUaDYFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:40:55.72ID:+RZuEq/1 お前らの言う通り、木挽町が直木賞取ったね!
おめでとう!
おめでとう!
906名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:47:27.29ID:0DKdK089 ほんと直木賞は順当に選ばれるようになったな
時代物二作が軸だと思ってたら全くその通りになった
時代物二作が軸だと思ってたら全くその通りになった
907名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:47:30.19ID:A3uBGFab 何件かPOPまで作ってる書店出てきて草
優良誤認だろw
リークでもあったんか?
優良誤認だろw
リークでもあったんか?
908名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:50:34.36ID:Ue9togOQ 時代小説か、読まなくていいな
909名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:51:02.59ID:9QM65YRb910名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:54:03.58ID:9iQf8N8C まあ、実際完成度の高さではあの2作だったからな
他の候補は作者の代表作と比べるとちょっと落ちる
他の候補は作者の代表作と比べるとちょっと落ちる
911名無しのオプ
2023/07/19(水) 18:59:42.52ID:bK0+INP7 ここ数年はとくに歴史時代小説が強い印象
912名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:05:34.08ID:RQsbUCmX 豊崎がメッタギリで垣根おしてたがマジか
913名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:07:27.43ID:0DKdK089 候補作全部読んでる人ならそんな意外でもない
完成度ならこの二作だった
完成度ならこの二作だった
914名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:16:06.44ID:9QM65YRb915名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:18:30.51ID:nQlLOgkS >>913
このスレでも本命「木挽町のあだ討ち」、対抗「極楽征夷大将軍」の声が多かったものな
木挽町は山本周五郎賞を受賞済だったのが不安材料だったけど、もしかしたらそれでダブル受賞になったのかも
直木賞の独自色をだすために
このスレでも本命「木挽町のあだ討ち」、対抗「極楽征夷大将軍」の声が多かったものな
木挽町は山本周五郎賞を受賞済だったのが不安材料だったけど、もしかしたらそれでダブル受賞になったのかも
直木賞の独自色をだすために
916名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:22:32.52ID:zbeOhPNM917名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:28:28.36ID:VpJ9gvT6 本屋大賞よりアテになるな
918名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:45:48.58ID:9QM65YRb 面白いけどミステリなのか?ミステリじゃないのか?で木挽町は話題になってたが、あからさまにミステリじゃない極楽はこのスレでそんなに話題になってなかったわ。
このスレの住人の多くが極楽読んでるともおもえないし、そもそも板違いの話題だな。
このスレの住人の多くが極楽読んでるともおもえないし、そもそも板違いの話題だな。
919名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:46:22.87ID:bK0+INP7920名無しのオプ
2023/07/19(水) 19:52:27.52ID:zbeOhPNM >>918
極楽単独で話題になっていたわけではなく、直木賞予想で2番人気だったという話。本当かどうかは過去スレをチェックしてみれば分かる
それから、このスレの住人がミステリー以外読んでいないというのは偏見だな。小説全般が好きな奴だって少なくないよ
極楽単独で話題になっていたわけではなく、直木賞予想で2番人気だったという話。本当かどうかは過去スレをチェックしてみれば分かる
それから、このスレの住人がミステリー以外読んでいないというのは偏見だな。小説全般が好きな奴だって少なくないよ
921名無しのオプ
2023/07/19(水) 20:12:09.60ID:W56IVjJ5 今の直木賞選考委員は大分まとも
922名無しのオプ
2023/07/19(水) 20:38:47.01ID:LZJkaVkP 俺はここのスレの評価を重視する
ほぼハズレはないから
ほぼハズレはないから
923名無しのオプ
2023/07/19(水) 21:15:42.39ID:9QM65YRb >>920
直木賞候補作の月村、高野、冲方もあまり話題になってないし、まぁミステリランキング外だろうから語る必要もないという判断なのかもしれんが、そもそもこのスレの人たち読んでないんじゃないかと思ったりするんだよな。
サクッと読めてどんでん返しのあるタイパの良いミステリを所望してんじゃないかと。
極楽は冗長で飽きてしまったが垣根さんが直木賞取ったのはめでたいとは思う。
大衆小説に貢献してきたから。
直木賞候補作の月村、高野、冲方もあまり話題になってないし、まぁミステリランキング外だろうから語る必要もないという判断なのかもしれんが、そもそもこのスレの人たち読んでないんじゃないかと思ったりするんだよな。
サクッと読めてどんでん返しのあるタイパの良いミステリを所望してんじゃないかと。
極楽は冗長で飽きてしまったが垣根さんが直木賞取ったのはめでたいとは思う。
大衆小説に貢献してきたから。
924名無しのオプ
2023/07/19(水) 22:57:05.63ID:cKUD6mfV925名無しのオプ
2023/07/19(水) 23:26:35.81ID:34td2JJQ ひとつも読んでないから黙ってた
こんなに伸びたのは意外
こんなに伸びたのは意外
926名無しのオプ
2023/07/19(水) 23:36:29.84ID:bmqXBq0J 直木賞スレよりここのが盛り上がってるの草
927名無しのオプ
2023/07/19(水) 23:42:37.51ID:yCwo1/to 直木賞はともかく芥川賞はもういらないと思う話題性だけで選んでる感じだし
928名無しのオプ
2023/07/19(水) 23:45:47.95ID:lhRyBE0U930名無しのオプ
2023/07/20(木) 00:12:49.38ID:BglNRkY5 別にタイパを意識してたわけでは全くないが、ひとつも読んでなかった…木挽町は気になってたんだがなあ
931名無しのオプ
2023/07/20(木) 00:31:35.48ID:pnIE5qEY このスレ的にはそんなもんだろ
ここで話題になったのもあだ討ちぐらいだし結局読んでないけど
ここで話題になったのもあだ討ちぐらいだし結局読んでないけど
932名無しのオプ
2023/07/20(木) 00:36:23.22ID:aFd1z6qA 直木賞受賞作品はお祝いに買ってあげてたけど1冊にしてくれよなw
候補作はまぁKindleでセール来たら買ってみるわ
候補作はまぁKindleでセール来たら買ってみるわ
933名無しのオプ
2023/07/20(木) 01:08:16.49ID:obzUiwB0 タイパ意識してる人間ばかりならキングとか島田とか話題に出んやろ
934名無しのオプ
2023/07/20(木) 02:26:24.43ID:F3PO7TJ1 小説がそもそもタイパかなり悪い部類の娯楽だからタイパ気にするやつなんてそこまでおらんのでは
935名無しのオプ
2023/07/20(木) 02:53:24.66ID:LkKdFnGC 昨日『卒業生には向かない真実』が届いた
600ページ以上ある
このシリーズ嫌いじゃないけど、どの作品も長いのがな……
まあ、読むけど
600ページ以上ある
このシリーズ嫌いじゃないけど、どの作品も長いのがな……
まあ、読むけど
936名無しのオプ
2023/07/20(木) 05:42:32.79ID:VKRbIQ2f タイパより本格しか求めてない人が多い
937名無しのオプ
2023/07/20(木) 05:44:55.69ID:50FNmYrE このスレはそういう人多いね
938名無しのオプ
2023/07/20(木) 06:56:08.71ID:GK6BTVz3 タイパダッタの~♪
940名無しのオプ
2023/07/20(木) 08:08:25.57ID:gMNgk6h4 『卒業生には向かない真実』を読んだ。
分厚いけどすごく面白くて一気読み
このミス上位は間違いないだろう
ただ、2作目からの変化をさらに掘り下げた内容になっているので自由研究と同じ作風を求めてはダメ
あと、1〜3はすべて話が繋がっていて過去作のネタバレもされまくりなので順番に読むことをおすすめします。
分厚いけどすごく面白くて一気読み
このミス上位は間違いないだろう
ただ、2作目からの変化をさらに掘り下げた内容になっているので自由研究と同じ作風を求めてはダメ
あと、1〜3はすべて話が繋がっていて過去作のネタバレもされまくりなので順番に読むことをおすすめします。
941名無しのオプ
2023/07/20(木) 09:06:13.96ID:OTpXt+sO 魂宿し〜♩
942名無しのオプ
2023/07/20(木) 11:59:03.58ID:ZU/Xxjjb 卒業生に向かないちょうど昨日から読み始めた
まだ200ページしか読んでないけど不穏過ぎて怖いわ
すでに面白いけど前の事件ありきだから内容忘れてて読むのに時間かかる
まだ200ページしか読んでないけど不穏過ぎて怖いわ
すでに面白いけど前の事件ありきだから内容忘れてて読むのに時間かかる
943名無しのオプ
2023/07/20(木) 13:09:52.14ID:50FNmYrE 「木曜殺人クラブ 逸れた銃弾」を読んだ
個人的には二作目よりこっちの方が好きかなランキングには二作目と票が割れるだろうから
ランクインしてもトップ10の下の方だろうけど
個人的には二作目よりこっちの方が好きかなランキングには二作目と票が割れるだろうから
ランクインしてもトップ10の下の方だろうけど
945名無しのオプ
2023/07/20(木) 20:44:45.24ID:q4t+vLvf 芥川賞の市川沙央、見覚えある名前だと思ったら原尞の追悼ツイートしてた人か
946名無しのオプ
2023/07/20(木) 21:41:38.21ID:M1fzM4u4 >>605
ww
ww
947ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/07/21(金) 05:46:50.22ID:hbOIU1pn948名無しのオプ
2023/07/21(金) 07:10:03.29ID:3T7nEIeR949名無しのオプ
2023/07/21(金) 09:12:09.92ID:AoDIaCLv 2作目は捜査始まるまでの言い訳がすごく長い
950名無しのオプ
2023/07/21(金) 11:00:14.88ID:C3ljIDvJ 『卒業生には向かない真実』読んだ。
前二作読んでないので、登場人物の人間関係を把握するのに時間がかかったのと、YA小説だからかわからんが人物描写や状況説明、表現方法に戸惑いを感じ、
時に読みづらいなぁとかくどいなぁと思いながら読んたが、まぁまぁ面白かった。
内容的に一作目から読まないと面白さが伝わらない作品だから、シリーズ一作目から読むことをおススメする。
いきなり今作を読んでしまうととおなか一杯になってしまって前作読む気にならなくなるかも。
前二作読んでないので、登場人物の人間関係を把握するのに時間がかかったのと、YA小説だからかわからんが人物描写や状況説明、表現方法に戸惑いを感じ、
時に読みづらいなぁとかくどいなぁと思いながら読んたが、まぁまぁ面白かった。
内容的に一作目から読まないと面白さが伝わらない作品だから、シリーズ一作目から読むことをおススメする。
いきなり今作を読んでしまうととおなか一杯になってしまって前作読む気にならなくなるかも。
951名無しのオプ
2023/07/21(金) 11:07:47.31ID:O0qJHtQZ 前二作未読で恥ずかしげもなくよくレビュー書けるな
952名無しのオプ
2023/07/21(金) 11:25:38.88ID:X07bh/Kf んだんだ
953名無しのオプ
2023/07/21(金) 11:39:33.13ID:gMyTJseC955名無しのオプ
2023/07/21(金) 12:36:57.79ID:X07bh/Kf レビューするのは自由だけどそれを批判するのも自由
956名無しのオプ
2023/07/21(金) 12:46:31.44ID:C3ljIDvJ958名無しのオプ
2023/07/21(金) 12:51:25.59ID:8w/tF1hx シリーズ物で途中から楽しめない構造ならそれはあくまで作者と出版社の瑕疵だろうね
こういう素人の集まりの場でレビューのレビューは生産性がないのであくまで小説のレビューで反論してもらいたい
こういう素人の集まりの場でレビューのレビューは生産性がないのであくまで小説のレビューで反論してもらいたい
959名無しのオプ
2023/07/21(金) 13:00:10.17ID:3brTRV+X その意見には一理あるけど、肝心のレビュー内容が前作読んでないとつまらん・文章が合わないってだけだからそら反発されるて
960名無しのオプ
2023/07/21(金) 13:15:32.20ID:6a0WFfTU961名無しのオプ
2023/07/21(金) 13:23:42.27ID:C3ljIDvJ >>960
>読んでいないと本来の5割ぐらいしか楽しめない
そうかな?
例えば、ピエール・ルメートルのカミュー三部作は、どっから読んでもそれなりに面白い。
実際、本邦初訳されたのは第二作の「その女アレックス」だったし。
新宿鮫なんかも「黒石」単体でも楽しめる。
>読んでいないと本来の5割ぐらいしか楽しめない
そうかな?
例えば、ピエール・ルメートルのカミュー三部作は、どっから読んでもそれなりに面白い。
実際、本邦初訳されたのは第二作の「その女アレックス」だったし。
新宿鮫なんかも「黒石」単体でも楽しめる。
962名無しのオプ
2023/07/21(金) 13:27:59.17ID:C3ljIDvJ963名無しのオプ
2023/07/21(金) 13:35:18.71ID:6a0WFfTU >>961
>本邦初訳されたのは第二作の「その女アレックス」だったし
そのせいで「悲しみのイレーヌ」の重要な要素が思いっきりネタバレされていたじゃないか。
まあ、確かにアレックスを楽しむのには関係ないけど
しかし、ここでは卒業生の話をしているのだからアレックスは関係ない。卒業生の場合、過去作の出来事が思いっきりメインの話に絡んでくるのだからアレックスとは全然違う。
>本邦初訳されたのは第二作の「その女アレックス」だったし
そのせいで「悲しみのイレーヌ」の重要な要素が思いっきりネタバレされていたじゃないか。
まあ、確かにアレックスを楽しむのには関係ないけど
しかし、ここでは卒業生の話をしているのだからアレックスは関係ない。卒業生の場合、過去作の出来事が思いっきりメインの話に絡んでくるのだからアレックスとは全然違う。
965名無しのオプ
2023/07/21(金) 14:05:08.79ID:9OoaZ0RB ええ話や
966名無しのオプ
2023/07/21(金) 14:54:17.94ID:MoRikipn 優等生は逃げ切ったのか逮捕されたのか最後が良く分からん
968名無しのオプ
2023/07/21(金) 15:39:20.27ID:1QtdMYxA 『卒業生〜』をさっき読み終わった
自分の評価はあまり高くない
だめなところ
・ミスディレクションがうまくなくて、犯人の意外性がなかった
・第2部の展開についていけなかった
よかったところ
・長いけど、短時間(合計4〜5時間)で読めた
自分の評価はあまり高くない
だめなところ
・ミスディレクションがうまくなくて、犯人の意外性がなかった
・第2部の展開についていけなかった
よかったところ
・長いけど、短時間(合計4〜5時間)で読めた
969名無しのオプ
2023/07/21(金) 17:43:56.02ID:X07bh/Kf またネタバレかよクソが
970名無しのオプ
2023/07/21(金) 18:21:28.06ID:03EXnAZG 米澤穂信『可燃物』フライングゲット週末読むには丁度いい厚さ楽しみ
971名無しのオプ
2023/07/21(金) 18:41:06.84ID:+R4PHL3j この前のアリアドネといいネタバレする奴はマジで滅んでほしい
972名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:02:59.28ID:AoDIaCLv スレを読むときは目を滑らせながら見るべし
973名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:20:54.18ID:Eu2G6TrP >>968
第二部の展開はシリーズ追ってた人たちが納得できれば良いんじゃないかと思う。
俺は前二作読んでないけど、まあまあ面白いと思ったよ。
なんでそこまで‥って疑問は、あの本だけじゃよくわからんので。
人気シリーズだからこのミスあたりで上位にくるんだろうが、俺は単体でも面白いのが好きだな。
第二部の展開はシリーズ追ってた人たちが納得できれば良いんじゃないかと思う。
俺は前二作読んでないけど、まあまあ面白いと思ったよ。
なんでそこまで‥って疑問は、あの本だけじゃよくわからんので。
人気シリーズだからこのミスあたりで上位にくるんだろうが、俺は単体でも面白いのが好きだな。
974名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:22:11.31ID:ZEELaNHU975名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:27:04.68ID:ZEELaNHU 今来たばかりで、新しいレスから遡りながらチェックしている人は、966が『卒業生には向かない真実』のネタバレになっているので未読の人は絶対に見ないように
976名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:29:19.54ID:LOLZThCv この前のアリアドネといいネタバレする奴はマジで滅んでほしい
977名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:31:05.77ID:ZEELaNHU 今来たばかりで、新しいレスから遡りながらチェックしている人は、966が『卒業生には向かない真実』のネタバレになっているので、未読の場合は絶対に見ないように
978名無しのオプ
2023/07/21(金) 19:31:23.86ID:wB6Qaq92 あのラストが分からんってあり得なくね
メール欄が何を指すか分からんってことだろ?
どんだけ適当に読んでるんだよ
メール欄が何を指すか分からんってことだろ?
どんだけ適当に読んでるんだよ
979名無しのオプ
2023/07/22(土) 01:23:39.84ID:tWHWAfqX 下村敦史が一億円で建てた家を公開した記事見たけど、すごかった。住みたいとは思わないけど。
ただあの雰囲気の部屋に日本の本並べるのはなんかダサく見えるね
ただあの雰囲気の部屋に日本の本並べるのはなんかダサく見えるね
980名無しのオプ
2023/07/22(土) 03:37:42.54ID:XeCq0cUQ ググって見たらローン4000万で貯金6000万か。下村のキャリアならそのくらいか
逆に言うと今まで稼いだ分と同じくらい稼がないといけなさそうだが
逆に言うと今まで稼いだ分と同じくらい稼がないといけなさそうだが
981名無しのオプ
2023/07/22(土) 03:48:16.27ID:KOWr0no0 1.2作目読んだ自分からすると面白かったよ
最後に後書き読んでどうしてああいうお話を書いたのかってのもよく理解できた
俺はこのシリーズすごい好きだった
てか、ラスト理解できないのは読解力やばいだろw
最後の70ページくらい読み返してみたら?
最後に後書き読んでどうしてああいうお話を書いたのかってのもよく理解できた
俺はこのシリーズすごい好きだった
てか、ラスト理解できないのは読解力やばいだろw
最後の70ページくらい読み返してみたら?
982名無しのオプ
2023/07/22(土) 05:23:55.53ID:RkZJb6T+ 新スレだけど、ワッチョイどうする?
つけるの?
つけるの?
983名無しのオプ
2023/07/22(土) 06:19:54.48ID:h0siJ2Sf 下村敦史程度で6千万貯金できるのという疑問が
この人兼業作家?
この人兼業作家?
984名無しのオプ
2023/07/22(土) 06:43:38.61ID:jcof0z+I 9/13 井上真偽『ぎんなみ商店街の事件簿 sister編』
brother編とやらは同日発売じゃないんかね
brother編とやらは同日発売じゃないんかね
986名無しのオプ
2023/07/22(土) 07:16:02.03ID:5jskKcaJ 神宮外苑の樹木伐採問題について要点まとめ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1687590522/394-395
聖書に記されたゼウス崇拝に関する警告など
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1671108950/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1687590522/394-395
聖書に記されたゼウス崇拝に関する警告など
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1671108950/3
987名無しのオプ
2023/07/22(土) 07:21:46.98ID:Vh6yeCIS989名無しのオプ
2023/07/22(土) 08:27:53.49ID:muwJI0ah990名無しのオプ
2023/07/22(土) 08:55:44.64ID:ydCPCb+z 煽りじゃなくマジレスなんだが
このミス候補作について語り合うスレなら結末や真相に触れて当然じゃね?
というかその成否が作品評価の最大要素でしょ
最も肝心な部分に触れないで一体何を話すのかね?
ラストシーンをぼやかしてあしたのジョーは漫画史上No1とか言っても説得力ねーし
それが嫌なら専用のネタバレスレを作るしかない
このミス候補作について語り合うスレなら結末や真相に触れて当然じゃね?
というかその成否が作品評価の最大要素でしょ
最も肝心な部分に触れないで一体何を話すのかね?
ラストシーンをぼやかしてあしたのジョーは漫画史上No1とか言っても説得力ねーし
それが嫌なら専用のネタバレスレを作るしかない
991名無しのオプ
2023/07/22(土) 08:57:12.23ID:yTk7mYcQ そんなことないでしょ……
文庫の解説とかでネタバレなく話しても十二分に作品の魅力を伝えてるものはいくらでもあるじゃん
文庫の解説とかでネタバレなく話しても十二分に作品の魅力を伝えてるものはいくらでもあるじゃん
992名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:15:12.98ID:WnD2gDKB >>990
ネタバレ禁止はこのスレの公式ルール(ネタバレスレもダメ。ちゃんと公式ルールを確認して)
それにどうしてもネタバレしないとならない場合はメール欄があるじゃん
ネタバレしている奴はなぜメール欄を使わないのか?
ネタバレ禁止はこのスレの公式ルール(ネタバレスレもダメ。ちゃんと公式ルールを確認して)
それにどうしてもネタバレしないとならない場合はメール欄があるじゃん
ネタバレしている奴はなぜメール欄を使わないのか?
993名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:18:26.21ID:IFn11xD0 なんで具体的な言葉を避けることも出来ないのか
994名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:21:03.12ID:RkZJb6T+ 次スレ用
誰か立てといて
過去スレログはつながらなかったので削除したけど、必要なら追加しといて
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】22
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
前スレ
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1686978463
誰か立てといて
過去スレログはつながらなかったので削除したけど、必要なら追加しといて
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】22
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
前スレ
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1686978463
995名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:22:26.46ID:WnD2gDKB 念の為にローカルルールを貼っておくからよく読んでね
【ローカルルール】
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
※つまり、ネタバレしたいならメール欄にしろってこと
【ローカルルール】
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
※つまり、ネタバレしたいならメール欄にしろってこと
996名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:23:28.48ID:h0siJ2Sf998名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:24:37.25ID:xpvL2Lly1000名無しのオプ
2023/07/22(土) 09:39:04.12ID:qdvLKvK510011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 19時間 31分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 19時間 31分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★2 [おっさん友の会★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★4 [jinjin★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- 【爆笑】ドジャース、ド派手に逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- 「暗黒時代の阪神タイガースの選手」👈真っ先にどの選手を思い浮かべた👈? [977261419]
- 【訃報】B'zのベーシスト・明石昌夫さん亡くなる 享年68 [377482965]
- ガンダムGQUUUUUUX、ガチで終わる、アマテ・ユズリハ(17)がただの犯罪者になって終わる [918862327]