X



【昇給800円】新一般職 その78 【地域基幹への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/26(日) 21:22:46.84ID:XwCoTG4p
【昇給800円】新一般職 その71 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656670697/
※前スレ
【昇給800円】新一般職 その72 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1659957952/
【昇給800円】新一般職 その73 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1663623635/
【昇給800円】新一般職 その74 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1667971323/
【昇給800円】新一般職 その75 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1670662548/
【昇給800円】新一般職 その76 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1673940117/
【昇給800円】新一般職 その77 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1677600663/
696〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 05:45:37.86ID:46G50wZ1
6年やってるけど、一度も取れたことないよ
697〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 06:21:37.28ID:9iPIWaNa
>>695
取れる人は1年
698〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 07:34:11.42ID:9Hep02Xb
>>688
68→36
699〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 07:39:21.12ID:fU7Q3SlG
>>698
そんな2万もあがる?
700〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 08:03:29.48ID:oU6MOI94
上がるよ
701〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 09:52:27.82ID:/uUVNCHL
>>695
俺2020に一般職なって4月から基幹だよ!1年でSもらた!ちなみに2年連続S!落ちてても今年も受けれたから気軽に面接したら受かった
702〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 10:13:27.36ID:ddyuFPQd
通区数とか関係ないのか。
703〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 10:27:57.05ID:39tF4Xtt
>>658
やめとけ
入ってみたらわかるけど入ってからじゃ取り返しつかん
マジでつまらんし逃げ場がないから環境悪い内務に入ったら地獄
コミュニケーション能力が特別高いとかならいいかもしれんけどね
ただ外務から見える世界とは全くちがうよ
704〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 10:47:57.81ID:pGpDzV6J
>>703
たしかに内務はうっすらと地獄臭がするね、見えないストレスで蝕まれていくみたいな、外務でもわかるよ。
2023/04/24(月) 10:48:12.40ID:IrHcanVx
外務から絶対に辞めるという覚悟があるなら良いんじゃないかな。
その覚悟があるなら、異動してからも外務に戻りたいという甘えは無くなるし、今より給料の下がる内務で頑張り続けるか辞めるかの二択になるし。
2023/04/24(月) 11:01:24.24ID:JiGgQAP/
内務をやりたいなら内務に行け
ただ現状が辛くて逃げ出したいだけなら、どこへ行っても大して変わらんと思うぞ
707〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 12:23:42.62ID:39tF4Xtt
内務は昔ながらのメンバーが環境牛耳ってるところがほとんどだから新たに入ってくる人への風当たりや対応が本当にわるいんだよね
だから入ってくる人は1、2年もしたら異動でいなくなって昔ながらのメンバーが残る図式
出来ない内務課長なんか来たもんなら代理や主任達の悪口大会が年中続く
そんなところだよ
2023/04/24(月) 12:39:51.77ID:B1TOmfQ1
外務の何が気に入らないかによるんじゃないのかな
雨や雪の日にうんざりしたとか運転がいやだとかならしょうがない
面倒くさい客を相手にするのは、窓口にまわされたら内務でも同じだし
どこでも外務>内務だから誤区分あると集配の部課長やコッパイさんに詰められて面倒
2023/04/24(月) 13:03:25.34ID:MgUzIOrH
郵便部は非正規率がめちゃくちゃ高いから
バイトがやらかしても集配に怒られるのはお前だからな
2023/04/24(月) 13:19:44.76ID:/13D2HfQ
>>701 またお前かw
2023/04/24(月) 13:30:17.55ID:lp0LVfIk
外務って配達でりゃ基本1人だし気楽だけどなぁ。
大雨と猛暑くらいかキツイのは
2023/04/24(月) 14:06:46.26ID:hn9zKfxF
>>707
窓入るメンツなら比較的まともかな
ずーっと通常とかしかやらん奴の癖強さといったら
713〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 15:26:05.44ID:1B+2SULy
>>664
仕事が出来る出来ないって相対的ってのが分かってないのが多いよなこの職場は
出来ないやついなくなったら次は自分のランクが低くなるかもとか考えられないやつが多い
2023/04/24(月) 15:32:32.72ID:1Ud1x1ue
仕事できそうな奴が来ると相対順位が下がるから追い出しちゃうの?
715〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 16:45:12.57ID:+ddVvbjA
>>684
681だけど、ホントそう思うわ
いかにも「自分は正社員で給料30万以上もらってます!」みたいな顔して偉そうな態度の女一般職が窓口にいるわ
普通に底辺で笑った
716〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 17:46:22.85ID:AOzO1chk
>>715
女は洗脳されやすい
717〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 19:31:11.50ID:P4WCTjSH
深夜勤で機械やってたやつうちは皆いなくなったけどどこも同じで全員辞めてるんかな
残って違う仕事したりしてるんか
718〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 19:41:39.06ID:hl7JlPWI
特別送達渡す時って、普段と違う言い回ししますか?例えば「こちら特別送達書留にです。お間違えないでしょうか」とか、普通の簡易書留とは違いますよ的な言い方。
2023/04/24(月) 19:49:32.03ID:FjhZT3Wp
基本的に何も知らずにいきなり
特別送達が来ることはない
相手も裁判になることは十分分かってるから普通に書留ですでいいと思うよ
720〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 20:08:33.10ID:NaHM3v8M
>>718
書留じゃないのに書留いうたらあかんやろ
特別送達です。でええやん
2023/04/24(月) 20:10:26.02ID:jZERfm7N
話とはちょっと違うが、
受け取らなきゃ中身内容無効だと思って「その人はもう住んでない」とか言い出すパターンあるよな
で、その場で全ての郵便返す事と居住確認葉書書いてもらって郵便全還付してたら後日「住んでる家族の郵便が届かない」とか苦情来てわろた
2023/04/24(月) 20:42:54.36ID:TF5PUEEO
>>718
弁護士事務所なんかは特送デースって言うだけで全部伝わるから楽で良いわ
一般家庭とか企業事務員の特送が分かってない人には裁判所が出した書留なので扱いに気を付けるよう言う
>>720
特別送達は一般書留扱いだと思う
2023/04/24(月) 21:19:47.10ID:Yml9LM+q
>>718
窓口だけど特にこれといった言い回しはしないな
署名もらう場所と「楷書で書いてね」くらい
ただ、委任状付きでも弁えのない受任者には渡せないからその時くらいかな?
724〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 21:25:30.91ID:gaH4W6w0
調整手当てって大都市しかつかないの?
北海道で言えば札幌市だけとかさ
2023/04/24(月) 21:59:04.31ID:snY5bgqW
>>724
大阪市内の近隣の市だけど15%貰えてるよ
726〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:31.76ID:NaHM3v8M
>>722
一般書留やったわ
すまん
2023/04/24(月) 22:33:39.96ID:hn9zKfxF
内務やってれば
書留追跡の頭一桁目でどの種類か(一般・現留・その他)分かるけどね。
配達担当にやめて欲しいのはマルツに脳死で簡易・記録にレ点してくること、現物が配証特送だと転送条件に制限出てくるから。
728〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 23:45:53.93ID:trmxrTEI
>>720
いや、特別送達は一般書留扱いだから大丈夫やで!
729〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/24(月) 23:45:53.93ID:trmxrTEI
>>720
いや、特別送達は一般書留扱いだから大丈夫やで!
730〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:56.02ID:8hqOVgv5
>>718です。
色々ありがとうございます。
特別送達渡した時に「裁判所からの督促?何だったら受け取らなかった」とか何とか言ってブチ切れられてるから自分の対応間違ったのかなと。
まあ特送来る奴なんて基本おかしい人なんだろうけど。
2023/04/25(火) 04:51:53.93ID:RAbGc+4J
黄色の定形外だと裁判員候補に選ばれたという通知が特送でいきなり届くこともあるしね。
まぁ受拒は出来ないし、仮に受け取らなかったところで裁判所など相手に知らなかったは通じないし。
732〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 05:59:34.44ID:KdXU6uiy
特送を拒否られて差し置いて来たことある?あれって拒否した人の名前書かないと駄目でしょ?
名前から聞いて拒否られたらどうするの?
733〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 07:17:26.06ID:frjOdkcn
差し置いたら名前書かないよ

知らないし書けないよ
734〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 07:40:19.01ID:dXREnqCs
本人以外拒否できないんじゃないの?
2023/04/25(火) 07:50:42.76ID:ErxpaDsV
本人いない家族受け取りたくないならだまって不在切るしかないわな
2023/04/25(火) 08:32:10.52ID:ypiE+c/4
>>732
正当は差し置いてきていいんだよ。けどやったら怒られたわ
なんだこの会社
737〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 13:09:19.92ID:R8NiXZX2
>>733
拒否した人の名前書くところあるよ。
2023/04/25(火) 13:28:48.52ID:ypiE+c/4
4.5.6月は超勤めっちゃすると保険料上がるんだよね?実際どんくらい上がるの?月1000円とか?
739〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 13:30:32.66ID:vGJAqhid
一時金5月1日に入らんかなー
2023/04/25(火) 14:38:21.04ID:RAbGc+4J
>>738
4~6月の給料が対象だから、3~5月の超勤だね。
1等級上がると、だいたい月3千円前後上がります。
ちなみに来月にベアの支給も控えているから、今年は等級上がっちゃう人は多いかもね。
2023/04/25(火) 16:56:16.80ID:ypiE+c/4
>>740
えっ月3000円も増えるの?!
2023/04/25(火) 17:17:21.97ID:RAbGc+4J
>>741
そうだよ。
短期(健康保険)約1000円、年金が約約1800円、退職年金150円、40歳以上なら介護保険が約150円って感じ。
だから、今月来月とよく考えながら超勤したほうがいいよ。
その1、2時間の超勤3~4000円で1つ上の等級に上がると、年間36000円の支出増とかも有り得なくもないし。
2023/04/25(火) 17:21:39.31ID:RAbGc+4J
郵政共済のHPに掛金の早見表あるから、給与明細見ながら計算してみたらいいよ。
不可避な超勤もあるから、コントロール出来ない部分もあるけどね。
744〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 17:35:33.40ID:KdXU6uiy
おれオワタ。3月、4月は買上げ2回と祝日出勤1回。5月は祝日出勤2回と祝日非番(金で解決)2回と買上げ1日。
2023/04/25(火) 17:45:21.78ID:ypiE+c/4
>>742
マジかぁ。人減って超勤も増えたし、買い上げもあるしベアの昇給もあるし、絶対保険料上がるよなー。てか3000円も引かれる額増えるのかよ
2023/04/25(火) 17:54:45.80ID:RAbGc+4J
>>745
だから、GWの祝日出勤は全部代休にする。
逆に全部金にしたら、2等級6000円上がることになりそうなんで。
2023/04/25(火) 18:03:29.22ID:beUIZe7S
半分は会社負担だから、1等級で1500円くらいだな。
748〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 18:20:51.76ID:KdXU6uiy
祝日代休なんて選ぶ余地ないぞ。
2023/04/25(火) 19:13:12.85ID:RAbGc+4J
>>747
半分会社負担の上で3000円上がるんだよ。

>>748
そういう局は御愁傷様やね。
うちは選択可能だから助かった。
2023/04/25(火) 19:17:16.69ID:RAbGc+4J
目先の翌月の給与が増えたと喜ぶか、半年後からの1年間の支出を抑えられて喜ぶか、定年後の年金支給額が少し増えたと喜ぶか、人それぞれってことや。
2023/04/25(火) 19:27:20.32ID:mg8M7P/I
朝イチのエレベーターで一緒になった人間と午後も午後の帰りも一緒になる現象ってなんなんだろうな
752〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 20:21:34.75ID:bfsjNlGJ
それ、恋の始まり
753〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 20:53:04.18ID:6bugm9ew
アッー!
2023/04/25(火) 21:34:01.02ID:4CQfwQuV
保険料上がってもc評定だと毎月減給みたいなもんだけど前にこのスレかは忘れたがこの話しをしたら誤差の範囲といわれたわ
2023/04/25(火) 22:22:05.60ID:a7ZCdiuE
なるほどゴールデンウィークの出勤は代休にしたほうがいいのね
来年からそうしよう 
よくわかんないから代休なしでいいですってやってしまった
756〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/25(火) 22:23:06.94ID:sdYOIhcS
けれど昇給ってそれが当然じゃないの?
現状維持でヨシならそれで良いけどさ。
2023/04/25(火) 23:16:31.91ID:HPAJG3Wh
やたら積立NISAとかのアンケートとか配られてるんだけど
結構前からやってるからそう答えたらそれ以降何も聞かれなくなったけど
758〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 01:48:07.09ID:e1K3rpY9
人事評価のフィードバックっていつ頃あるんですっけ?
759〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 05:23:04.43ID:PMRgxRbo
今年から地域基幹になって異動したんだけどまた人事評価の紙渡された
一般職のときも出したばかりだったと思うけど
760〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 07:35:31.44ID:gjtjChiS
>>758
6月頭
2023/04/26(水) 08:02:34.28ID:FzEk4S54
>>759
基幹は目標を書かないとダメだから
2023/04/26(水) 10:39:37.96ID:1tUbNDDq
>>759
一般職になるときも、メイトの人事評価もなぜか提出になったやろ、同じようなもんや
2023/04/26(水) 11:03:30.29ID:g0m75C61
>>762
ほぼ飼い殺しする気の癖に向上心持たせて競わせようとするぐう畜だったな
764〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 14:13:54.35ID:4PvCWNLq
この前に出したのは評価書かなかったっけ?
今回のは地域基幹職なら目標だけ書いて提出では?
765〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 17:25:31.07ID:qzuDQa4z
評価って全部◎ならS確定なの?
766〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 17:51:39.06ID:6jfaoied
>>765
その局にSを確定する決定権はないよ。
こいつをSにしてほしいは上申できる。
これがバレるとパン職がコントロールできなくなるから秘密。
2023/04/26(水) 18:28:00.92ID:ywjz+hn9
>>764
それな
今年度の人事評価シート
基幹職は目標を書く
一般職は名前だけ書いて提出

評価内容書くのは来年の2-3月ごろやで
今年度実際に働いてみてどうだったかという
2023/04/26(水) 21:16:24.45ID:fSNRWe1g
去年度の評価は去年度の部長がやるんだっけ?
769〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 21:21:20.43ID:I6dFphnu
Sだったかはいつわかるのですか?
2023/04/26(水) 22:25:13.48ID:3ALpBbUB
6月の給与明細に査定昇給2200って
書いてあればS
771〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/26(水) 22:39:24.70ID:I6dFphnu
ありがとうございます。
2023/04/26(水) 22:49:11.75ID:wbSiYXvM
7月な
2023/04/26(水) 23:49:51.62ID:FzEk4S54
一時金が振り込まれるタイミングにこだわってるやつは一体何なの?
そんなにギリギリの生活をしてるの?
オレは貯金500万超えてるから支給タイミングとかどうでもいいわ
2023/04/26(水) 23:52:06.28ID:PuJk39ue
最後の1行マジウケる
2023/04/27(木) 00:09:45.04ID:OhWmF5yS
いやでもそーゆうやつ多いよな
ギャンブル、競馬、風俗、バイクとか好きで金がない金がないとか言ってるやつ
2023/04/27(木) 00:10:48.13ID:KURRqICO
6億当たったけど暇つぶしで仕事してるぞ
2023/04/27(木) 00:30:07.29ID:XLCFw/lT
>>776
ええな
俺はロト7毎回買ってるからいつか10億当たって遊びでこの職続けたいわ
2023/04/27(木) 00:45:35.11ID:aMU79zmh
🫢
2023/04/27(木) 00:56:03.53ID:UC476K0P
>>773
貯金ゼロだよ浪費癖が直らない
780〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/27(木) 07:40:56.50ID:nQGcZEgn
>>744
えー羨ましい!こっちなんで局長の方針で、買い上げ無し祝日非番なんてもってのほかやで!金で解決の俺にとっちゃキツいわ~
2023/04/27(木) 10:34:55.59ID:9NtAxkw/
一時金振込は7月末以降がよくない?
6月までに振り込まれたら来年の税金微妙だけど上がるじゃん
782〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/27(木) 10:51:34.53ID:g1Vaiqkt
>>776
自分ロトで8000万あたったから、仕事は遊び感覚だよ!
2023/04/27(木) 11:14:37.23ID:ZPkVJho5
指切断したのに配達続けたってうちの会社じゃないよね?大炎上して欲しいわ
2023/04/27(木) 11:52:25.23ID:9a/oW16v
なんでそんなにポロポロ当たるのか。
毎週toto買っても当たらんぞ
785〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/27(木) 11:53:45.47ID:S4FhN80v
>>784
うそだから。
2023/04/27(木) 11:59:01.15ID:c02Ouk0n
>>781
税金(所得税、住民税)は5月だろうが7月だろうが変わらん。
保険料は賞与扱いになるから、秋の等級改定の算定対象外。
よって貰えるものは早く貰えたほうが良い。
2023/04/27(木) 12:08:28.08ID:bF9lIoHv
高額当選者多いな
うらやましいね
788〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/27(木) 13:44:42.24ID:Pjb8xeE+
若年層ってどんなくくり?

1級2級とかそんなん?
789〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:11.76ID:5+yFbTgM
え、言葉通り年齢じゃないの
2023/04/27(木) 18:22:59.96ID:bF9lIoHv
>>789
うーん
年齢で区切るとなると号簿が人によって変わってきちゃうよね。
この会社そんな器用なことできんの?
役割成果給いじるのか?
2023/04/27(木) 18:28:58.28ID:aMU79zmh
JRなんかもそうなんだけど、民営化したときに何級何号俸という糞制度を撤廃できんのかねぇ
2023/04/27(木) 18:38:43.95ID:ARhDNBju
お前ら本当に何も知らないんだな
793〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/04/27(木) 18:45:04.79ID:QFd2/dsI
情報源は5チャンです
2023/04/27(木) 19:05:42.29ID:qNb27PGs
未だにベアの若年層の解釈を聞いてるのかよ。。遅すぎやろ。。
2023/04/27(木) 19:43:01.04ID:MZpKwox9
組合サイト見るのダルいんだもん。
迷惑新聞も即ゴミ箱いきだしな
マウントばっかとってないで教えてくださいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況