X



TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/09/09(水) 06:24:02.82ID:LN7Frl5y
TDL、TDSに新しく追加希望するアトラクションや

第3パーク、TDL拡張の噂について自由に意見を述べるスレです


前スレ
TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1399986700/
2015/09/09(水) 11:28:25.59ID:pEdKZnQY
>>1おつです

TDRは拡張もほどほどに新パークを推し進めるべきパークだと改めて思う
そこには世界最大の周辺人口をかかえたマーケットが
ディズニーにぴったりの感受性を持った国民があるからこそであって

個人的には、seaの東側入り江を埋め立て地化が規模と立地的に最良にして最善だが
環境アセスだの現代日本ではなかなかクリアにならなそうなので
苦渋の選択として、R1R2をふくめた今の駐車場の大半を活用するしかないね
既存の駐車場は可能なかぎり地下化するしかない
それでも埋め立て地からつくるより安く済むだろうし、いかんせん土地がないのだから
少々いびつになってもしょうがない

内容は、未来志向系でも空系でも、いっそそれらを統合してもいい
タイトルは後付でいくらでもできる
2015/09/09(水) 13:41:14.57ID:n1/lwjqn
>>2
俺は第三パークには反対
第三パークができたらそれぞれのパークに対する投資が散漫になるし
1つ1つのパークにおけるエンタメ費がさらに減る
さらに言うなら東京、アナハイム、パリ、香港、上海は第二パークまでで限界
2015/09/09(水) 13:43:28.29ID:n1/lwjqn
WDWでさえ第五パークは数十年ありえないって言われてるのに
今のディズニーはテーマパークを乱立させんよ
香港の第二パークを最後にしばらく建たなくなる
2015/09/09(水) 13:57:02.44ID:ysCiuYI5
駐車場を見るに、今後可能性があるのは
@トゥモロー拡張
Aファンタジー第2拡張
Bトゥーン拡張
C8つ目のテーマランド
あたりか?

アドベン〜クリッターはもう広げられないかね?
バックステージも弄りようがない?
2015/09/09(水) 14:06:30.24ID:I0NSRqCb
>>5
OLC社屋が移転するからそこにワードローブビル移転して
空いたオーリンズ裏の広大な敷地をカリブの辺りと合わせてニューオーリンズスクエアに…
とか妄想してる
2015/09/09(水) 14:14:45.12ID:pEdKZnQY
>3
投資が散漫になる、といっても十分魅力を保つだけの投資はできるわけでさして問題ではないと思う
そこには世界に類を見ない巨大都市圏を抱えてるあるからこそ可能なわけであって
非なるアナハイムやパリや香港と比較するものでもないとも思う
むしろTDRにさらなる付加価値をつける為にも、拡張ではなく第三が必要となってくるのではないかな
2015/09/09(水) 15:37:56.69ID:O7Osu1cb
個人的には東京がSWより新ファンタジー選んだ選択は嬉しいんだよね
アメリカの2パークで同時にやるSWなて新鮮味ゼロだし、どうせそのうち上海に来るだろうし
世界のどこよりも凄いファンタジーランドを追求して欲しい
2015/09/09(水) 16:22:18.50ID:TMOJ/nu4
新FL「私は後二回変身を残している(駐車場的に)」
もっとあるかなやろうと思えば
2015/09/09(水) 16:57:55.91ID:z/xWBV+q
美女と野獣エリアの隣にノートルダムエリアを作ってほしい 
同じフランスだし
2015/09/09(水) 17:01:39.23ID:pEdKZnQY
>>8
日本人はファンタジーやファンシーといった可愛い世界がどこよりも大好きだからね
同じアジアでも上海にアドベンチャーなアトラクションが多いのは中国人が好みだからで
むしろTDLは新ファンタジーの始動が遅いくらいでないかい
既存のライドつぶす位ならパークの右半分すべてをファンタジーにしても日本人なら喜ぶでしょ
2015/09/09(水) 23:48:38.29ID:NYPscr5K
>>11
さすがにそれはどうだろう
スペマンは数少ないコースターだし、バズとモ社は未だに人気アトラクション、スタツアもコアなファンが結構いる
13名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/09/10(木) 03:19:26.99ID:stdcpGHb
マジックキングダムと比較してみた
こりゃあ広いわ東京のファンタジーランド
http://i.imgur.com/7JWWAhz.jpg
2015/09/10(木) 12:16:22.92ID:ElZ4VrGW
>>12
スぺマン、バズ、モ社、スタツアを第三パークに移設すればいい
そしてテーマが合うカーズ追加
さらに新アトラク、カールおじさんコースター、シュガーラッシュ(幼児向け)ウォーリー3D
ブレーメンの音楽隊(劇場)など建設
魅力あるラインナップだよ
駐車場は地下に設ける、パーク名は東京ディズニートゥモローでも他でもいい
2015/09/10(木) 23:53:41.05ID:6ZpCYk63
新ファンタジー楽しみ

プリンセステーマのハロウィンとかやってくれないかな
ハロウィン仕様のカボチャの馬車とか毒リンゴを飾って
小悪魔なプリンセスのグッズを売りさばいてほしい
16名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/09/17(木) 12:39:18.78ID:Z9iNj7tc
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
17名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/09/17(木) 15:02:45.35ID:ZfOUogJl
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
チビにびびり裏でコソコソ内弁慶べたたんだぐじゅお
2015/09/17(木) 18:44:18.23ID:9jKd3LKl
そっくり中世の御伽噺の国にしてほしい
19名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/09/17(木) 23:13:44.40ID:x3g0L1NK
規模よりも目玉のアトラクションが気になる。
USJのハリポタは規模にすればディズニーのどのエリアよりも
狭いと思うけど、メインのライドのおかげで人気は続いてる。
ハリポタ級は無理でもゲストが驚くようなものが出来ればいいな。
2015/09/18(金) 01:55:18.56ID:fc32Ofck
このシステム使ったアトラクは?

ttp://www.themeparx.com/embedded/1394526255_db_SimTec_HEXaFLITE11.jpg
2015/09/18(金) 07:42:35.62ID:4c1UJMGi
>>20
アバターのやつだよね?
作るとしたら空飛ぶ系だね
少なくともアナ雪アリス野獣には合わない
海外ならスターウォーズやマーベル系にも応用できそう
東京はなんだろう、アラジンの巨大カーペットライドなんてどうでしょう?
マジラン終わらしてバクステ整理して広く取ればいけるのでは
もしくはベイマックス
2015/09/21(月) 15:32:31.77ID:CavDR2uY
アリスはのたのた歩き回る小道がいい
23名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/10/27(火) 22:45:56.85ID:hd3YcmmR
あげ
2015/10/27(火) 22:46:32.21ID:hd3YcmmR
どうせ自己中な人たちは新要素スレで妄想垂れ流すだろうけとね。
25名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/11/06(金) 07:05:22.22ID:ptrM/Cfs
ファンタジーランド増設っても、アリスのダークライド(予想)くらいで新要素実質ゼロでしょ。
しかも着工は2017年以降とか遅すぎてあくびが出る。
計画の殆どがレストラン新設ばっかなのも呆れるわ。

ライド系のアトラクションを作ってくれよ。
(バズの上とか使って)
既存のド古いアトラクションを本格的にリニューアル。
もうアメリカ河壊していいから。
レイジングスピリッツ、インディのつまんなさをなんとかして。
26名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/11/06(金) 08:40:47.64ID:IZxzTNm4
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事  晒された糞馬鹿ども↓
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスの差し障りなくガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRブラックアルバイトの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!
2015/11/06(金) 09:16:36.81ID:czmGbuos
アメリカ河は壊しちゃ駄目だわ
28名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/11/06(金) 13:27:22.02ID:ptrM/Cfs
アメリカ河壊すの反対する人多そうだけど、あれこそシーでやれと。
普通にカーズランドやトイストーリーランドを作った方が売れるに決まってる。
2015/11/06(金) 15:37:25.83ID:3ZbXI3ra
同じ水辺ってだけで海河物をどうして後出しのシーへもっていかねばならないのか。
あのアメリカ河は本家にも昔からあるもので、それなりにパークにとって重要な意味を持つから今でも潰されずにあるわけだよ。
ただ売れる売れないだけではできないこともあるよ。
2015/11/06(金) 18:37:43.21ID:2i99V7gF
もっと駐車場をなくして面積増やしてアトラクション増やしてほしい
駐車場は立体のを作ればいいし
2015/11/06(金) 22:48:43.20ID:wZi9uST8
アトラクションもレストランも2階建てに
32名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/11/06(金) 23:42:08.45ID:ABJwDSuJ
アメリカ河はアナハイムみたいに縮小するのだけはアリだな
無くすのは駄目だ アメリカ河が無くなったら無味乾燥としてしまう
カーズランドじゃなくてウェスタンランドにラジエータースプリングスレーサーだけ持ってくるってのならアリ
2015/11/07(土) 00:12:31.03ID:ExjGdaHI
ウッドチャックグリ施設導入の時点でアメリカ河埋め立てはありえないでしょうな
ショーベース潰してトゥモロー広げた方が手っ取り早く低コストで済む
2015/11/07(土) 00:20:00.95ID:NCeZbqVo
アメリカ河無くすとか、シーからコロンビア号無くすようなもん
35名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/11/09(月) 16:26:14.68ID:ROr+aeP7
ウッドチャックグリ施設導入したって、水辺を少し残せばいいだけでアメリカ河全体の保持はいらないよ。
ラジエータースプリングレーサーはアメリカ河破壊しないと狭くて無理だよ。
縮小版を入れるのだったらアリだろうけど、縮小版はフロリダでは却下されてんだから、余計に不可能でしょ。
シーのコロンビア号は小さいでしょ。
コロンビア号程度の象徴度合いで満足なら、蒸気船マークトウェイン号を固定化すりゃ満足か?
だったら俺は賛成だよ。その程度の土地ぐらい確保すのは容易いよ。
2015/11/09(月) 16:28:57.05ID:BaAeD9fl
妄想スレでむきになるなよ豚
2015/11/09(月) 16:31:46.60ID:ruLXEklB
長文のくせに中身が何もないレス
2015/11/15(日) 01:31:39.22ID:0/EQbXqI
ショーベースは結構ガタがきてる感じがする。
屋根の所々にカビ生えてるし
ファンタジーの拡張が一段落したら閉鎖解体してトゥモロー拡張の敷地の一部になりそう
2015/11/15(日) 13:40:05.22ID:tWS0VKMa
フィルハー大好きなんだけと、ただのIMAX3Dなのでちょっと残念というか時代遅れ感がある
あの世界観をそのままスパイダーマンみたいなライドにしたら面白いのにと思う
特にピーターパン〜ホールニューワールドのとことか飛ぶ体験をさせてほしいよ
もしくはせめて座席を4DXみたいに動くようにするとか
2015/11/15(日) 16:15:23.31ID:LxeHtxCJ
>>38
ファンタジーにシアター作るし、それはほぼ既定だろうね
あそこはトゥモロー拡張で駐車場方面に広げる際の通路になりそう
ま、何十年後になるかわからんが
2015/11/15(日) 22:51:26.78ID:Sf1hcmtv
>>39
フィルハーはIMAXでもないただのデジタル3D
映像もかなり古いものだからなあ
2015/11/18(水) 13:15:54.42ID:0RGuJXc/
そろそろワンマンを変えてほしいな
次は現代版フィールザマジックを希望
ポカホンタス→ラプンツェル
ライオンキング→シュガーラッシュ
アラジン→ベイマックス
リトルマーメイド→アナ雪
美女と野獣→プリンセスと魔法のキス

シュガーラッシュとベイマックスはミュージカル映画じゃないから、今のバグズライフみたいにパフォーマンス系で
ネックなのはラセターイズムのおかげで悪役らしい悪役がファシリエくらいしかいないこと
そのファシリエも一般的にはイマイチ知名度が低い
2015/11/18(水) 14:08:00.75ID:Oz1fyXNa
BBBがリニューアルするのにワンマンがそのまま(振りや曲の変更は除く)なのは
何年か先のショーベース閉鎖まで公演するからかなぁ
2015/11/19(木) 00:40:17.43ID:XIprcbOy
もっとエンタメを充実させてほしいな
イベントとかじゃなくて、BBBみたいにちゃんとした劇場型ショー
特にシーはマジランとキングトリトンを生歌生演奏の劇場にしたり、アレンデールに専用シアターを作るくらいしてほしい
D23のシアトリカルを見て切にそう思った
2015/11/20(金) 01:45:14.55ID:KSJkTfgt
イクスピアリを何とかしろ
2015/11/20(金) 06:42:25.10ID:eCP27T9E
空中ブランコ状態で生歌って絶対無理だと思うわ
2015/11/22(日) 04:17:48.17ID:BRjnLRAB
レイジングスピリッツは増築してほしい
隣の土地(雑木林)がもったいないし、今のやつは短いから
どうせならコースを長くしてほしい。
2015/11/22(日) 11:41:35.32ID:mwr0cXjz
レイジングは360度ループのためだけにあるようなもんだからな
2015/11/22(日) 12:31:17.21ID:7zRlMKly
ショーやアトラクももちろんなんだけど、
既存の施設でも今の時代ではムダになってるものもあるよね
特に公衆電話を使ってる人なんか見たことない
コンセントを開放して携帯の充電エリアにした方がいいのではと思う
2015/11/22(日) 13:12:48.82ID:IHEQ12Tg
>>49
こないだスマホの調子が悪くて数年ぶりに使ったわ
人通りの多いところはなんか落ち着かなくてカリブ横にした
2015/11/22(日) 13:14:33.93ID:+zSdn7gO
公衆電話無くなったら外国人や修学旅行生が困るから無くならないよ
2015/11/22(日) 21:26:18.39ID:LKvxHkdj
>>43
いえす。
2015/11/22(日) 22:14:48.30ID:4ToprrgC
車両に音響設備ないからムリだけど、ハイパースペースマウンテン希望

それにしても、音響設備つけてるパークが多いスペースマウンテンに音響設備を取り入れず、ジャングルクルーズに音響入れるOLCの着眼点には頭が下がりますわ
2015/11/22(日) 23:49:01.30ID:rPDIC0t9
ハイパースペースマウンテンは欲しいな
音響設備なんて難しくないはず
問題はコカコーラ
2015/11/24(火) 07:17:12.50ID:TDTsPLNo
レイジングがね〜あれがもうちょっと長ければ楽しめたのに。
一応隣の雑木林を削れば増線or完全リニューアルできそうだけど。
新エリアの雪山は北欧・穴雪のイメージに合わせてどうせ
ゆったりライド系でしょうし。場所もちと狭いし。
シーにもまともなコースター1つは欲しかったな。
2015/11/24(火) 07:37:38.09ID:nVmtsZi8
センターあるだろ
2015/11/24(火) 08:38:23.64ID:fMHqR3Co
コースターというよりライドの方があってるなあれは
2015/11/24(火) 08:39:40.62ID:TXbZbnl6
>>55
そんなに絶叫乗りたいなら富士急行ったら?
関西ならUSJなりナガスパなりあるだろうし
2015/12/21(月) 20:46:24.76ID:9i81p6dF
ディズニーにコースター求めてもレイジングが量産されるだけじゃないか?
どうせならセンターやインディみたいなのを量産してほしいわ…
60名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/12/22(火) 20:49:29.54ID:Q0oZPcn6
エベレストや小人もあるぞ!

本当残念なのばっかだな
61名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/12/22(火) 21:11:49.19ID:JM7zPSXM
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=7506
2015/12/01 執筆者: Yamaoka (11:30 pm)「東京ディズニーシーで清掃員水死ーー仲間の告発文書」
きたきた〜新たな内部告発
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28・2015/12/01の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン・共依存のサイコパス・ガリ)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wみんなでみんなでラリラリラ〜w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されてま〜すw
あちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
マトモな事は何一つ出来ないやってない生活破綻者w
へたれもやしw喧嘩も出来ねえチキン野郎w
チビにびびり裏でコソコソ差し障りなく内弁慶べたたんだ差し障りなくぐじゅお
62名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/12/23(水) 08:00:40.76ID:rj3Oz2U3
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=7506
2015/12/01 執筆者: Yamaoka (11:30 pm)「東京ディズニーシーで清掃員水死ーー仲間の告発文書」
きたきた〜新たな内部告発
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28・2015/12/1の記事  晒された糞馬鹿ども↓
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスの差し障りなくガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRブラックアルバイトの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!
2016/02/04(木) 21:28:37.44ID:1G2cFmAy
>>42
ダークベイマックスとかどうかな
2016/02/15(月) 11:52:52.00ID:TNYwI35M
ショーベースをジェダイトレーニングアカデミーに。
成人式や企業イベントはアンフォシアターへ。
65名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/28(日) 23:33:15.26ID:saDJhoG1
新トゥモローランド
SWエリア、アストロエリア、シティエリアの3つのエリアに分ける。

@SWエリア
SWシリーズのエリア。
現ショーベースを取り壊してエリア入口とし、現駐車場を使って敷地を確保。
エリア内には本国のSWエリアに出来るアトラクション+スタツア移設+ミュージアム+SW専用大型ショップ。

Aアストロエリア
スペースマウンテン、アストロブラスターから成るエリア。
現エンカウンターは新ファンタジーで消滅するトゥモローランドテラスの代替レストランとする。

Bシティエリア
モンスターズインク及びベイマックスの施設から成るエリア。
ライド&ゴーシークは継続し、スタツア跡にベイマックスのライドアトラクションを設置。
さらにプラザレストランをモンスターズインク仕様に、ピザポートをベイマックス仕様に変更。
66名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/29(月) 06:51:50.12ID:TBxI41Zh
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=7506
2015/12/01 執筆者: Yamaoka (11:30 pm)「東京ディズニーシーで清掃員水死ーー仲間の告発文書」
きたきた〜新たな内部告発
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28・2015/12/01の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン・共依存のサイコパス・ガリ)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wみんなでみんなでラリラリラ〜w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されてま〜すw
あちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
マトモな事は何一つ出来ないやってない生活破綻者w
へたれもやしw喧嘩も出来ねえチキン野郎w
チビにびびり裏でコソコソ差し障りなく内弁慶べたたんだ差し障りなくぐじゅお
67名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 01:46:09.14ID:BXi3u/pQ
「東京ディズニーリゾート35周年 ”Beginning!〜新しい魔法をはじめよう〜”」
開催のお知らせ

2018年4月15日(日)〜2019年4月15日(月)


東京ディズニーリゾートでは、2018年4月15日から2019年4月15日までの366日間にわたり、「東京ディズニーリゾート35周年 ”Beginning!〜新しい魔法をはじめよう〜”」を開催いたします。

1983年4月15日に東京ディズニーランドがオープンして以来、たくさんのゲストの皆様に夢と魔法、冒険とイマジネーションをお届けしてきた東京ディズニーリゾート。
そして今なお、新たなる夢と冒険をお届けする準備が進められています。
そんな中で開催される35周年のキャッチフレーズは「Beginning!」。この1年を単なる節目ではなく、
世界中の皆様が東京に集まるオリンピック、ウォルト・ディズニーカンパニー創業100周年、
東京ディズニーシー25周年、ミッキーマウススクリーンデビュー100周年を経て東京ディズニーリゾート50周年へと繋がる新たなる物語への「旅支度」の1年と位置づけ、
35年間の思い出や、近年の作品を中心としたディズニー映画の魅力、新生「ファンタジーランド」など、東京ディズニーリゾートの「これまで」と「今」、そして「これから」を象徴する様々なイベントをゲストの皆様にお届けしてまいります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
68名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 01:49:05.80ID:BXi3u/pQ
期間中のパークは映画のフィルムをイメージしたデコレーションで彩られます。
特にグランドサーキットレースウェイ跡の壁面にはディズニー映画の名シーンが刻まれます。
さらに、イッツ・ア・スモールワールド跡地には東京ディズニーランド史上初となる7000人規模の特設ステージ
「フェスティバルコートヤード」が登場し、バラエティ豊かなステージをお届けします。
また、2018年3月より新規サービス「Beginning Magic」(※)がスタートし、専用のアプリとリストバンドで、パークでのひとときをより快適に、また面白くする様々な機能をご提供いたします。

東京ディズニーランドの35周年は早くもお正月から始まります。
デコレーションや限定施設も順次登場し、新たなディズニーホテルのオープンや、新たなサービス、春のステージショーなど、
日に日に近づくアニバーサリーの足音を感じていただけることでしょう。
4月15日、1年を通して開催されるステージショーとハーバーショーのスタートを合図に、
アニバーサリーイベントはいよいよリゾート全域に拡大。懐かしさと新しさが交錯する35周年の魔法に満ちた1年が始まります。
パレードを上階から楽しめる新大型レストランを中心とした新生「ファンタジーランド」の一部先行オープン、
ディズニー映画の世界が広がる豪華なエンターテインメントの数々、全てタイトルを一新してお贈りする季節のイベントなど、
盛りだくさんのプログラムをご用意。36周年を迎える日まで尽きることなく35周年の魔法は続きます。

その他アトモスフィアや、ゲストの皆様によるパフォーマンスコンテスト、グッズ、スペシャルメニュー、特別な謎解きプログラムなど、
アニバーサリー感あふれるプログラムを1年にわたって展開してまいります。イクスピアリやディズニーホテルでも、1年を通して様々なイベントをお届けします。

新しい魔法の物語が始まる前に。
今しか楽しめない東京ディズニーリゾートを、ぜひ思い出の1ページに刻んでください。

(※)フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド「MyMagic+」との互換性はありません。
69名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 01:55:42.26ID:BXi3u/pQ
東京ディズニーリゾート35周年 ”Beginning!〜新しい魔法をはじめよう〜”年間スケジュール

【アニバーサリー・アニュアル・プログラム】

『「Beginning!マジックバンド」発売』
35周年を記念した新グッズとして、「Beginning!マジックバンド」を発売いたします。
これは別途ダウンロードが必要なスマートフォン用アプリ「Beginning Magic」と連携し、
ゲストの皆様のパークでの滞在をより快適に、より面白くする今までにないアイテムです。
この「マジックバンド」購入以後は、購入された方のパスポートに紐づけられた
ファストパス、プライオリティシーティング、ショー抽選、ディズニーホテルなどの情報が
「Beginning Magic」に集約され、これらのサービスをより手軽に、便利にご利用いただくことができます。
さらに、一部のエンターテインメントとの連動や、様々なアクティビティなどを通して、
ゲストの皆様の魔法のひとときをより楽しくするお手伝いをいたします。

『東京ディズニーハピネスホテル&東京ディズニーミュージアム オープン』
アニバーサリー開幕に先立つ3月5日、二店舗目となるバリュータイプのディズニーホテルが、
ベイサイド・ステーション駅前にオープンします。
既に営業中の「東京ディズニーセレブレーションホテル」同様、サービスを宿泊に特化した手軽で快適なリゾートステイを実現いたします。
また、この施設の低層階には、日本初となるディズニー専門の美術館
「東京ディズニーミュージアム」がオープン。
ディズニーアニメの複製原画や、東京ディズニーリゾートの貴重な資料などを通して、
ディズニーマジックの源を体感していただくことができます。

『新生「ファンタジーランド」一部先行オープン(東京ディズニーランド)』
パレードを上階から楽しめる大型レストランを中心とした新エリアが、トゥモローランドテラス跡地周辺にオープンします。
70名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 01:56:16.86ID:BXi3u/pQ
『アニバーサリーナイトタイムスペクタキュラー「IT TAKES PEOPLE」(東京ディズニーランド)』
開幕を華々しく飾るのは、ステージショーとプロジェクションマッピングが織りなすアニバーサリーエンターテインメント。
35周年のお祝いの真っ最中、招かれていたはずのスペシャルゲストたちが魔王ホーンドキングが率いるヴィランズの一団にさらわれたことが発覚します。
ミッキーマウスたちは7つのテーマランドに住む仲間たちと力を合わせ、ヴィランズに立ち向かいます。
果たしてミッキーたちはヴィランズを倒すことができるのでしょうか?そして「スペシャルゲスト」とは一体?
さあ、あなたが知らなかった東京ディズニーランドへ。期間限定特設ステージ「フェスティバルコートヤード」で、全く新しいナイトエンターテインメントが始まります!

『35周年限定ハーバーショー
「ディズニー”アラウンド・ザ・ワールド”カーニバル」(東京ディズニーシー)』
ダッフィーとシェリーメイに世界中のお祭りを見せてあげようと、ミッキーマウスと仲間たちが力を合わせ、
東京ディズニーランドとシーの両パークを彩ってきた世界中の音楽を二人に届けます。
ショー全編を通してゲストが参加でき、賑やかで楽しいカーニバルがハーバー全体で繰り広げられます。
季節によっては水や炎の演出や、特別なシーンが加わり、季節の移ろいとともに、何度でもお楽しみいただくことができます。
メディテレーニアンハーバーから、35分間の世界一周旅行へ出発しましょう!

『期間限定特設ステージ「フェスティバルコートヤード」登場(東京ディズニーランド)』
ファンタジーランド奥、「イッツ・ア・スモールワールド」跡地に登場する、東京ディズニーランド史上最大規模の屋外特設ステージです。
イッツ・ア・スモールワールドのデザインをもとに、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーの印象的なアトラクションやイベントのイメージをあしらったデコレーションに周囲を彩られ、
全幅50mのメインステージを中心に「T」の字型のステージが客席を包むこの広場では、
前述の「IT TAKES PEOPLE」はもちろん、それぞれの季節のプログラムが展開され、35周年のメイン会場として、多くのゲストの皆様をお迎えします。
71名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 01:59:43.30ID:BXi3u/pQ
【アニバーサリー・シーズナル・プログラム】
2018年3月13日〜5月25日
『35周年記念「イースタータイム・サプライズ」(東京ディズニーランド)』
35周年イベント開幕の一足先にスタートする春のイベントは、エイプリルフールとイースター当日が重なる2018年の春ならではの笑いと驚きに満ちたイースターのプログラムを展開。
フェスティバルコートヤードで開催されるメインショーでは、全てが真逆の「鏡の国」に迷いこんだアリスやプーさん、ティンカーベルたちが大冒険を繰り広げます。

2018年5月27日〜9月4日
『35周年記念「ディズニープリンセス“イン・サマー”!」』
ディズニー映画「アナと雪の女王」でエルサによって創られた雪だるま、オラフが待ちに待った夏。
暑い夏を目一杯楽しもうと、戴冠式でアナが知り合ったラプンツェルや、「美女と野獣」のベルをはじめ、ディズニープリンセスたちが集まります。
フェスティバルコートヤードでのウォータープログラムでは、ステージからの放水に、雪の女王エルサの「冷気」も加わって、これまで以上に涼しげなひとときをお楽しみいただけます。
またアトラクション「魅惑のチキルーム」が期間中にリニューアルされ、ポリネシアのディズニープリンセス「モアナ」が初登場します。
東京ディズニーシーでは夜にディズニー映画「ファンタジア」などで描かれた神話や、日本の「七夕」の物語など、
星に纏わる世界中の「プリンセス」の物語が綴られる、メディテレーニアンハーバーならではのロマンティックなエンターテインメントをお届けします。
72名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 03:11:29.84ID:EWQTSq4i
2018年9月9日〜11月3日
『35周年記念「ザ・ハピネス・ハロウィーン」』
夏が終わると、東京ディズニーリゾートは5年時を遡ります。
デイパレード「ハピネス・イズ・ヒア」が昼夜2回公演となり、それぞれ異なるゲスト参加型の特別バージョンをお贈りします。
また、今年に限り、ハロウィーン全日程に渡り、全てのゲストの皆様に全身仮装を楽しんでいただくことができます。
東京ディズニーシーでは30周年からスタートしたハロウィーンのパレードをベースにしたステージショーを昼に開催。
夜には「永遠の幸せなど存在しない世界」で、ヴィランズたち思い思いの「ハピネス」にあふれたハロウィーンのパーティが繰り広げられます。
「ハピネス・イズ・ヒア」がお届けする最後のハピネスに、ぜひ皆様でご参加ください。

2018年11月7日〜12月25日
『35周年記念「プレゼント・フロム・クリスマス」』
ディズニー映画のキャラクターたちのクリスマスのひとときをテーマにしたデコレーションでパークが彩られ、
これまで以上に暖かな雰囲気にあふれたクリスマスをお過ごしいただけます。
サンタクロースに扮したミッキーが、昼のステージショーでディズニーの仲間たちに素敵なクリスマスを届けて回り、
夜には、この季節からリニューアルされる「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」とシンデレラ城を使って、愛するミニーとゲストに最高の輝きを贈ります。
東京ディズニーシーでは「音楽のプレゼント」をテーマに、メディテレーニアンハーバーでの夜のハーバーショーなど、
東京ディズニーシーならではの大人のクリスマスをお楽しみいただけるプログラムを展開します。

2019年1月2日〜2019年4月15日
『「35周年グランドフィナーレ(名称未定)」』
新しい年の始まりとともに、35周年も、冬から春に向かうパークを暖めるクライマックスを迎えます。
中でも東京ディズニーランドには10代目となる新たなデイパレードがデビューします。
そして4月15日、40周年を目指す次なる5年の始まりをお祝いして、35周年イベントは華やかに幕を閉じます。

※イベントの名称や内容および開催期間は変更になることがございます。
73名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/01(金) 05:53:03.97ID:cx+VvBnf
>>20
すげー
74名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/08(金) 18:39:34.54ID:jEufT3l5
提案
フェアリーテイルホールをプリンセスのキャラグリ施設に
バズを潰してプラザレストランと統合
ついでに2階建てにする
75名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 07:12:27.87ID:L/W1Nj2s
東京ディズニーリゾート35周年"トレジャーズ・ドリームス〜新しい旅を始まる!〜"
開催のお知らせ

2018年4月15日〜2019年4月15日
76名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 07:19:22.38ID:L/W1Nj2s
アニバーサリーナイトタイムスペタキュラー「トレジャーズ・ドリームス」
(東京ディズニーランド)

35周年のお祝いする旅の夢を、
東京ディズニーランドの7つのテーマパークに、キャッスルプロジェクション「トレジャーズ・ドリームス」が公演

場所時間:シンデレラ城
公演時間:約25分
77名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 07:22:29.99ID:L/W1Nj2s
35周年限定ハーバーショー「ディズニー・ハピネス・トレジャーズ」(東京ディズニーシー)
35周年のお祝いをする、東京ディズニーリゾートです。
78名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 18:52:37.99ID:L/W1Nj2s
きらめく輝きへ! 東京ディズニーリゾート35周年“ザ・ダイヤモンド・イヤー”
年間のプログラムについて
2017年11月8日(水)〜2019年3月29日(金)
79名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 18:56:15.81ID:L/W1Nj2s
東京ディズニーリゾートでは、2017年11月8日(水)から2019年3月29日(金)までの、東京ディズニーリゾートの開園35周年を盛大にお祝いするアニバーサリーイベント「きらめく輝きへ! 東京ディズニーリゾート35周年“ザ・ダイヤモンド・イヤー”」を開催します。
80名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 18:59:14.27ID:L/W1Nj2s
35周年のファンタジックで楽しく、賑やかなクリスマスをお届けします
81名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 19:04:42.14ID:L/W1Nj2s
新ナイトタイムスペクタキュラー「Rick Schipper Taiwan's Happily Ever After」(東京ディズニーランド)
82名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 20:23:22.17ID:L/W1Nj2s
おジャ魔女どれみ 大好き!
83名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 20:27:06.60ID:L/W1Nj2s
きらめく輝きへ!東京ディズニーリゾート35周年のテーマソング『LIVE THE MAGIC』と『HAPPILY EVER AFTER』です。
84名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 20:37:30.81ID:L/W1Nj2s
東京ディズニーランド35周年の新パレード「Festival of Fantasy」2017年11月8日(水)大公演!
85名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/18(月) 20:41:13.06ID:L/W1Nj2s
ワンス・アポン・ア・ドリームス・パレードでパリも同じ ドリームオブイマジネーションとフロート ミッキーが変える Tino Tonitini や、Lor McQuarrieのフロートが初登場です。
86名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 05:34:15.38ID:NrfHjLDy
2017年11月8日(火)〜12月25日(月)
スペシャルイベント「ハッピーメモリーズ・クリスマス」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)
35周年のファンタジックで楽しく、賑やかなクリスマスをお届けします。
87名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 05:36:07.93ID:NrfHjLDy
2018年春より、東京ディズニーリゾートでベイマックス、ソフィア、スターバタフライ、ミッキーとミニーの 春コスチュームのグリーティングがスタートしました。
88名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 05:47:41.02ID:NrfHjLDy
2017年11月8日(火)〜12月25日(月)
スペシャルイベント「ハッピーメモリーズ・クリスマス」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)
35周年のファンタジックで楽しく、賑やかなクリスマスをお届けします。
89名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 06:16:10.16ID:NrfHjLDy
35周年"ザ・ダイヤモンド・イヤー"のニューナイトタイムスペクタキュラー「Rick Schipper Taiwan's Happily Ever after」で、トゥーンサーカスのディズニーランドパリ
http://m.ina.fr/video/PUB2327415035
90名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 06:26:15.66ID:NrfHjLDy
2018年3月7日〜5月19日
スペシャルイベント「ハッピーメモリーズ・イースター」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)
35周年のエッグストラバガントをテーマとした、夢のようなディズニーの世界で、春を迎えましょう!新しくなった特別なスター体験に参加することで、きらめく輝きへ! ザ・ダイヤモンド・イヤーを体験しましょう。
91名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 06:28:48.89ID:NrfHjLDy
2018年3月7日〜
35周年"ザ・ダイヤモンド・イヤー" ニューナイトタイムスペクタキュラー「Rick Schipper Taiwan's Happily Ever after」(東京ディズニーランド)
92名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 06:31:51.62ID:NrfHjLDy
開幕を華々しく飾るのは、花火とプロジェクションマッピングが織りなすきらめく輝きへ! 35周年"ザ・ダイヤモンド・イヤー"エンターテインメント。
93名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 06:34:11.55ID:NrfHjLDy
Sharon Spitz!
94名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 06:49:11.67ID:NrfHjLDy
ハピネス 30周年のロゴ [3]TDR , ウィッシュ 15周年のロゴ [5] TDS
2016/04/19(火) 07:23:15.00ID:4KnQO8A4
狂気
2016/04/19(火) 07:41:36.98ID:cfBR0AL5
日本の震災をあざ笑う反日ディズニーのズートピア、絶対に許せない!

785 名前:名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f7bf-Jz3o [121.83.5.102])[sage] 投稿日:2016/04/15(金) 07:02:02.77 ID:eHqHB1kt0
地震で今日のエンタメニュース死んだかな、と思ったら
普通にズートピアのプレミアのやつやっててワロタ

ズートピアのジュディ役は創価学会の上戸彩。反日創価と反日ネズミーの繋がりキモい。上戸が創価だから「マレフィセント」の吹き替えは上戸だったんだよ
またしても、反日創価と反日ネズミーの黒い繋がりを証明する配役になった。ベイマックスの主題歌が創価学会のAIだったのと同じ流れ。反日盗作ディズニーと反日創価学会の黒い繋がり許せない
過剰なネズミーヲタは創価だから気をつけた方がいいよ

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html

反日盗作企業のディズニーを許すな!

聖闘士星矢パクリ疑惑検証
http://www.oldanime.net/
Yahoo!英国でアナの盗作が記事になりました
http://uk.movies.yahoo.com/frozen-accused-ripping-off-1980s-anime-225000718.html
ディズニー映画『アナと雪の女王』、『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/16/440/

北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

246 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 00:44:33.58 ID:vYaIW484
>>242
オリビアちゃんの大冒険はカリオストロの城のパクリ
アトランティスはナディアのパクリ
トレジャープラネットは21エモンのパクリ
日本人の抗議が迷惑だったので、この3作品のブルーレイは日本では発売いたしません。
97名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 19:31:49.06ID:NrfHjLDy
きらめく輝きへ! 35周年"ザ・ダイヤモンド・イヤーのお祝いの真っ最中、招かれていたはずのスペシャルゲストたちが率いるヴィランズの一団にさらわれたことが発覚します。
98名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 05:51:57.52ID:5MvdOWn9
ミッキーマウス、TDNSの仲間たちはWondrous Bookの、ディズニーランド台湾に住む仲間たちと力を合わせ、ヴィランズに立ち向かいます。
果たしてミッキーや、Big Ear Tutu、Sharon Spitz、Big Head Son and Little Head Dad、おジャ魔女どれみたちは火山のヴィランズを倒すこと物語ができるのでしょうか?そして「スペシャルゲスト」ハッピリー・エバー・アフターとは一体?
99名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 05:54:11.21ID:5MvdOWn9
2018年6月〜8月
新スペシャルイベント「スターウォーズ : シーズン・オブ・フォース」(東京ディズニーランド)
100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 05:58:42.01ID:5MvdOWn9
2018年9月〜10月
スペシャルイベント「ハッピーメモリーズ・ハロウィーン」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)
35周年ザ・ダイヤモンド・イヤーの笑顔で楽しく、賑やかなハロウィーンをお届けします。
101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 06:03:25.21ID:5MvdOWn9
2019年1月30日〜3月29日(金)
スペシャルイベント「ハッピーメモリーズ・EXTENDED」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)
35周年"ザ・ダイヤモンド・イヤーのクライマックスでハッピリー・エバー・アフター、賑やかなきらめく輝きをお届けします。
102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 06:06:19.60ID:5MvdOWn9
トータリー・スパイス!では、ディズニーXDで2016年冬に放送開始!
http://m.ina.fr/video/PUB3231761198/jetix-totally-spies-video.html
103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 06:22:41.68ID:5MvdOWn9
[經典廣告] 1993年- Tsuen Wan Plaza 荃灣廣場
https://www.youtube.com/watch?v=b-gfWroqApA
104名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 06:25:51.07ID:5MvdOWn9
Rick Schipper Taiwan の 虹輝祭!
105名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 17:28:23.79ID:5MvdOWn9
2018年1月31日 ワンマンズドリームII : ザ・マジック・リブズ・オンは最終公演になりました。
106名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 17:31:15.94ID:5MvdOWn9
2018年3月7日
Videopolisが、トゥモローランドにオープン!
TDNSのショーは日本で公演されます!
107名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 18:00:02.20ID:5MvdOWn9
2019年春
『新生ホテル「Toon Disney Network System ホテル」オープン(東京ディズニーランド)』
108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/20(水) 18:10:03.91ID:5MvdOWn9
東京ディズニーリゾート35周年“ザ・ダイヤモンド・イヤー”
年間のプログラムについて
2017年11月8日(水)〜2019年春
東京ディズニーリゾートでは、2017年11月8日(水)よりにわたって、「東京ディズニーリゾート35周年“ザ・ダイヤモンド・イヤー”」を開催します。
109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/21(木) 06:34:48.26ID:3EPivAfo
2019年春
『新生「トゥーンディズニーネットワークシステムホテル」オープン(東京ディズニーランド)』

レストランの中国は、カニ!
新しく生まれ変わた、トゥーンディズニーネットワークシステムルームです。
110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/21(木) 07:01:33.34ID:3EPivAfo
2018年1月31日 夕方6:00
ワンマンズドリームII : ザ・マジック・リブズ・オンで、最終公演(東京ディズニーランド)
さよならショーベース・・・
壊しちゃった...
111名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/21(木) 07:04:22.67ID:3EPivAfo
2018年春
新ショー『トゥーンディズニー・ネットワークシステム』が、Videopolisに生まれ変わりました。(東京ディズニーランド)
112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/21(木) 07:07:05.88ID:3EPivAfo
Animagiqueの曲であり!
113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/21(木) 07:09:17.86ID:3EPivAfo
しゃべるミッキーと、しゃべるミニー、しまじろう、にーにーが新ショーに生まれ変わる?
114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/24(日) 18:45:42.93ID:Frpugh19
『35周年"ザ・ダイヤモンド・イヤー"限定ハーバーショー
「ハッピリー・エバー・アフター・ジャーニー」(東京ディズニーシー)』
115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/29(金) 20:58:27.74ID:Lu82N+y6
ハッピリー・エバー・クリスタル
は何色?
赤、青、緑のハッピリー・エバー・クリスタル・ウィッシュの35周年です。
116名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/09(月) 22:12:43.57ID:sjKz4j+W
ソアリン施設にジェラトーニグリ施設が付属でできたりしないかねぇ
117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/09(月) 22:19:11.49ID:sjKz4j+W
ジェラトーニ関連でドローイングクラスの移設とか、アメリカで昔やってたショー「Drawn to the magic」みたいなアトモスとショーの中間みたいなのザンビでできないもんかな
118名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/09(月) 22:33:37.77ID:sjKz4j+W
ダッフィーブームの前のディズニープリンセスブームも実は日本人が考えて逆輸入したはずなのに、現在は日本で半分以上のプリンセスに会えないっていうのがどうかと思う。ミッキーの家のような感じでランダムでお姫様と写真の撮れる施設とか希望
119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/09(月) 23:06:07.82ID:sjKz4j+W
既存施設の屋根の上は活用できないものだろうか?マーメイドラグーンの屋根を補強してロストリバー側のエリアの間の植栽をスロープにして屋根の上に道を作る。休憩施設やプロメテウス裏にプロジェクションマッピングを当てて観賞エリアとして活用するとか。

ランドのトゥモローテラスの屋根も補強して屋根部もエリアとして活用
120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/01(水) 07:16:18.22ID:omujapwO
>>780
>ちびまるこの引き継ぎ決まったね
>豊嶋真千子って人らしいけどぐぐってもよく分からなかった
>参考歌動画↓
http://www.nico
>video.jp/watch/sm907396
>本国声優より水谷さんに似てるかもってだけだからミニーもこの人になったら微妙だなぁ
2016/06/01(水) 16:37:19.41ID:1RosO0bt
>>67
今更だけどこれ何か元ネタがあるの?
けっこう上手に書けてる
2016/06/02(木) 09:29:28.90ID:aaEoPwrb
>>121
全部妄想だよ。
ここまで書けるのはちょっと妄想の次元を越えてて怖い。
2016/06/02(木) 10:26:03.57ID:EQMTUvpb
元ネタになった文章があって改変したのかと思った
ライターに向いてるかもね
2016/06/02(木) 12:23:43.15ID:GEy2bD5u
むしろ狂気しか感じない
精神疾患だと思う
2016/06/08(水) 13:08:44.11ID:c17mfj1Y
>>121
たぶん日付的にエイプリルフール用に暖めてたネタなんだろうけど、気合入りすぎてて怖いよな。
でも、ディズニーミュージアムはいいなと思う。
ただしバリュータイプのホテルはいらない。
126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/12(日) 19:05:30.47ID:CZKFZd9o
北欧エリア
http://i.imgur.com/rzPHkFO.jpg
127葛飾区青戸六丁目・千明
垢版 |
2016/07/30(土) 16:28:08.58ID:6B7o3cDI
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
128名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 12:04:52.35ID:ZYoR0yp/
テーブルのあとにティアナのジャズショー
129名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 17:49:17.70ID:xtdGbc92
アナと雪の女王のエリアは、ディズニーシー
第9テーマポート(シンドバットの奥 P3駐車場orシンドバット潰す)
2023年頃完成?(アナと雪の女王2公開後)
130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 17:52:13.09ID:xtdGbc92
東京ディズニーシー 第8テーマポート(ロストリバーデルタ横)
新エリア ex.海賊エリア
2026年以降?
131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 18:30:15.93ID:LkhxXLOx
新ファンタジーランドのショーは本好きのベルと本嫌いなアリスが
本の中に入り込みディズニー映画の世界を旅する
本をめくる形式は香港でやってる演出を応用
ベルもアリスも白いエプロンに青系のドレスで姉妹のよう
フェイスはずっと口パクで大変だが
132名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 18:32:38.23ID:LkhxXLOx
トゥーンタウンホテルってのも噂であったね
オフィシャルホテルを隠すための木々が目障りだからアニメ風のホテルで
隠してほしい
アナハイムのトゥーンタウンはアニメチックな書き割りでうまくバックを隠してるのに
133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 19:30:32.54ID:D5ZFGocx
ワンマンの始まりの白黒のミッキー(現フェイス)
がカラーになった時に上海フェイスになって扉から出てくる。という演出に変えて欲しい。
134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 19:40:05.74ID:D5ZFGocx
アナ雪エリアよりも雪山エリアにしたほうがいい気がするな。ブラザーベアとかボブスレーとか絡めて作るの
2016/08/09(火) 19:49:21.18ID:EzGVz2UU
怖い
2016/08/09(火) 20:17:54.57ID:H29ZPJ//
このスレ定期的に精神病患者が語り出すから怖い
荒らしとかではない分余計にw
137名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/09(火) 22:43:45.11ID:xtdGbc92
ブラザーベアは、知名度が低く採算が取れない。アトラクションがはっきりしない。
ボブスレーは、可能性はあるが、時代遅れ?だし、大規模な施設になるので、作りにくい。
アナと雪の女王エリアは、美女と野獣エリアと同じく、アトラクション1つ、レストラン1つ、ショップ1つでは?
作ることは、ほほ確定しているらしい。
2016/08/09(火) 23:43:22.39ID:V+akBA/A
北欧エリアなんだから、北欧神話のソーがテーマのエベレストのアズガルトverみたいなコースター作ってほしい
イエティじゃなくて、ロキに襲われるの
139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/10(水) 15:45:04.12ID:QCVvQFkX
ソーとロキなんか腐女子にしか需要ないだろ
140名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/10(水) 19:38:42.99ID:OIvFvtds
エベレストは最初の巻き上げの時の景色が最高なんだけど、
あれは似たようなものが出来ても東京では味わえないだろうな。
141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/13(土) 23:42:44.00ID:pyi7IISZ
東京ディズニーランドに
塔の上のラプンツェルエリアができてほしいです
トゥモローランドテラスのところに
レストランは、荒くれ者のたちの酒場で
どうでしょうかね?2023年頃までに
2016/09/23(金) 19:01:39.19ID:hbJT6rnV
妄想

キャッスルショー「イマジネーション!」

イマジネーション研究所が
東京ディズニーランド35周年を記念して35年間のレジェンド達を受賞するパーティを開催
パーティに招かれたミッキー達
チャリング博士とザリンスキー、さらにタイムキーパーにナインアイも交えて華やかに始まるが
ザリンスキー博士の次男・アダムの息子が
ナインアイを弄くりだすものだかもう大変!
ミッキー達とタイムキーパーは35年前にタイムスリップしてしまった!
果たしてミッキー達は2018年に帰れるのか!?
143名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 12:40:09.51ID:W3HAslyK
ディズニーワールドにあるハリウッドスタジオエリアのMuppet Vision 3D作ってほしいです。
向こうでしかマペッツ達に会えないの辛いよー
2016/10/17(月) 13:31:24.81ID:Lte2lG2N
いやいやいや絶対いらない
2016/10/30(日) 21:58:36.09ID:aANwQxjC
最近マペッツって通アピールに使われてるんだろうか
ディズニーに身売りされる前にもNHKで放送されたり
細々いろんなとこから映画のソフト販売されてたけど、
結局一般ウケするもんではないんだと思う
ジムヘンソンの認知度も低いし
2016/11/08(火) 10:50:01.08ID:4eZJZRRh
一般にマペッツはセサミの仲間と思われてるからねー
実際カーミットはセサミ内での記者としての姿が一番メジャーだろうし
個人的には大好きだからこそユニバにあげてって思う
2016/11/10(木) 01:19:15.42ID:oslDiPaQ
権利の問題で今はセサミとマペッツの共演も難しいけどね
148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/15(木) 23:57:16.18ID:YG8MYJqj
とりあえずスターツアーズを今後できるはずのSWエリアにうつしてそこにアイアンマンエクスペリエンスを導入。ついでにバズをアントマンのアトラクションにしてあそこらへんをマーベルエリアにする。
2016/12/16(金) 00:07:51.99ID:a+P+UxGR
香港と被るから却下
150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/16(金) 06:41:43.02ID:VKCI54wq
マーベルなんて日本でやっても無駄だろ
マーベル大集合なアトラクション1つだけくらいならまだしも
2016/12/16(金) 07:41:32.74ID:B9SRJbfV
マーベル導入してほしいのは同意なんだけど日本での興収が今一つなんだよね...
あとユニバーサルとの契約は今どうなってるんだ?
それがクリアできてない限りアトラクションどころかグリさえ出せない
現にハロウィン仮装すら禁止だよね?
152名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/16(金) 10:53:00.34ID:gWvHxMtl
https://www.youtube.com/watch?v=FG5bTJTLrhc
https://www.youtube.com/watch?v=DkHtGlD5P5E
https://www.youtube.com/watch?v=KnhtQNhbQck
153名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/20(火) 21:54:07.71ID:W5oDrXft
何気にベイマックスの人気が高いらしいけど、スターツアーズをベイマックスに変えたりしても嬉しい
154名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/21(水) 15:46:26.95ID:wBRz6YkY
ハイタワーをオネエ口調にするだけでタワテラは恐怖に笑いも追加される
ikkoが担当し、どんだけえー、ヅラ大丈夫ですかあー、など落下のたびに掛け声は異なる
155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/21(水) 15:48:42.37ID:wBRz6YkY
香港にできたアイアンマン?のやつってベイマックスバージョンも想像しやすい
サンフランソーキョーのネオンを見ながら飛び回るの
156名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/26(月) 22:19:46.37ID:Lw+3yReq
二モ然りだけどなんで映像系のアトラクションつくるんだ?すぐに落ち着くし意味あるのだろうか。
2016/12/26(月) 22:38:15.03ID:75dZ7D0/
>>156
作りやすいからだろ
158名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/27(火) 06:07:37.65ID:/+CbWtL/
回転率がいいから待ち時間だけで比較しちゃいけない
159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/28(水) 09:37:23.17ID:8ebQPtvZ
ランド、シーの5分〜15分待ち程度の(不人気?回転率のいい)アトラクションをスタンプラリーで10箇所回ると期間限定のロゼット(メダル)が貰えるっていう夢をみた。
千円でラリー用のパスポートを購入して、乗る前に提示するとシールが貰えるって感じで。「こひつじダニーを探せ」「世界を巡る」。客が分散すれば人気アトラクションも乗りやすくなるかも
160名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/28(水) 19:08:03.51ID:3E2Jfl7s
乗り切れなかったときの対応が…
2017/01/09(月) 22:15:19.63ID:sLHRHB2v
マジラン跡地にカリフォルニアでやってたアラジンのショー欲しい
162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/01/13(金) 09:49:43.57ID:d712+r6u
タートルトークがあるのに何故ストームライダー跡にまたファインディングニモの同じ映像型アトラクションにしようと思ったのか
ポートディスカバリーならベイマックスが一番適してる
怪人との戦闘シーンとか風を感じながら体験してみたいよ
2017/01/17(火) 16:28:27.98ID:IoV/xDqF
久しぶりに行ったらドローイングクラスがなくなっててショックだった
いつか行こう!と思ってて一度も行けなかった…
164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/01/29(日) 12:27:32.52ID:oC0p694y
35th新パレードはスモワテーマでどうだろう

ヨーロッパ×5(イギリス・フランス・ドイツ・ピノ・アナ雪)、アジア×1(ベイマ)、
アフリカ×1(ライオン)、北米×3(トイスト、カーズ、ダンボ)、南米×1(ホセパン)、
オセアニア×1(モアナ)、フィナーレ×1(ミキフレ)
※イギリス=ピーター・アリス・プー、フランス=野獣・シンデ・眠れる・3猫、ドイツ=ラプ・白雪

問題はヨーロッパのごちゃごちゃ感w
2017/01/29(日) 16:19:23.84ID:/MHLr29R
>>164
普通にありそうw
1.時計台 チデ
2.イタリア ピノ
3.フランス 3猫 プリンセス
4.イギリス メリポピ ピーター アリス
5.ドイツ〜ノルウェー ラプ アナ雪
6.中国〜中東 ムーラン アラジン
7.日本 ベイマ
8.アフリカ ライオンキング ターザン
9.北米 ポカ トイスト
10.南米 ホセパン エレナ
11.ハワイ〜オセアニア リロステ モアナ ニモ
12.フィナーレ ミキフレ
どうかな
2017/01/29(日) 17:22:51.99ID:/ABisqQG
>>165
インドのジャングルブック
フランスにノートルダム
北米に魔法のキス

あたりは人気的に厳しいかw
2017/01/29(日) 17:57:13.20ID:oC0p694y
>>165さんの構成いい!
しかしやはりイギリスやフランスに人気作が多すぎて困るw

>>166
ジャングルブックは実写やったしノートルダムは四季でロングランするしアリだと思う
プリキスは色々と厳しいかとw
168名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/01/30(月) 14:21:10.20ID:IayHztbC
舞浜と千鳥の間の三角の海を埋め立て第三パークできないかな?ちょっと張り出してひし形に埋め立てればランド、シーくらいの大きさになるし、リニアの採掘で土余りが起こるし。
スターウォーズ、マーベル、アバター、アナ雪、トロン、カーズ等、外国のアトラクション総取りして作っちゃえ。
169名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/01(水) 09:21:11.14ID:FjQbR0k+
>>168
作っても客が殺到しないと元取れないから新パークは無さげ
2017/02/01(水) 09:50:32.89ID:lbPRSRfv
個人的にマメラグやファンタジーのショボいアトラク群を無くして何か作ってほしいけど、小さい子供も沢山来るから無理なんだろうな
USJもワンダーランドが出来てファミリー呼び込めたんだし
171名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/01(水) 10:09:30.37ID:FjQbR0k+
>>170
しょぼいで言うならシンドバッド……
2017/02/01(水) 12:11:07.11ID:FHHDjiLl
>>170
言ってること矛盾してると思うんだけれど。
2017/02/01(水) 12:39:34.77ID:r848TmcA
>>172
そう?
2017/02/01(水) 15:09:16.16ID:FXPK7vQ+
>>171
シンドしょぼくないけど
航海中寝てるの?
175名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/01(水) 19:28:03.23ID:FjQbR0k+
シー版スモワみたいにしか思わん

あまり思い入れがない
2017/02/01(水) 19:55:36.61ID:r848TmcA
>>175
その認識ならなおさらショボいとは感じないはずだろ…
2017/02/01(水) 21:06:58.36ID:sV5ddLP6
>>175
スモワってEチケットライドだよ?
あと待ち時間短いから不人気だと思ってるかもしれないけど回転率いいからだからね?
メンケン様なめるなよ?
178名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/01(水) 21:16:23.98ID:KFvAqJQV
信者キモすぎ
2017/02/01(水) 21:31:33.37ID:Lc36v1BR
マジレスすると信者にキモイは褒め言葉
180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/01(水) 21:46:46.73ID:x1dpt/bx
シンドもスモワもくそつまんねぇけどああゆうゆったりしたやつも必要

そんなんよりベイマや野獣で客足増えるか不安
2017/02/01(水) 22:50:27.72ID:9pSKgIQS
イッツアスモウワールド
2017/02/02(木) 21:37:03.04ID:NnvoySpu
35周年にスモワ要素ねぇ。
TDR扱いのアニバーサリーにランドだけのものを大々的に押すだろうか。
パレードくらいはあり得そうだけど。

個人的には「世界」がテーマでシーでリズム再演(キャパの問題はあるが)なら嬉しくわ。
183名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/02(木) 22:06:23.42ID:lT/Z9cyj
スモワ→平和てこと?

トランプwww
184名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/03(金) 06:34:58.39ID:f4JHJh6r
アニバーサリーで再演ってのも悲しいものがあるよ
2017/02/03(金) 09:17:41.65ID:k9UlI8jL
>>184
シンブレみたいにサブタイトル付けてやればいい。
2017/02/05(日) 08:50:49.38ID:io6yksOk
インディー横にミスティック・マナーほしい
2017/02/05(日) 15:07:34.51ID:bCvMoJsl
アドベンチャーランドとかいう空気なんとかならんかな
2017/02/05(日) 16:09:02.02ID:OQ6PuUOP
シーがテーマがはっきりしていたり作り込まれてる分、ランドの大雑把さが気になる
特にファンタジーランドの昔の遊園地感とか、アジアアフリカ南米ポリネシアごちゃ混ぜのアドベンチャーランドとか
189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/05(日) 19:53:31.51ID:Ib3HTjeY
アドベンチャーなんてアメリカはさらにアラビア要素あるからなぁ…
まぁニューオーリンズ独立させればいいんじゃね
2017/02/06(月) 11:22:03.59ID:17mFizua
アトラクがゴミすぎてただの通過点だわ

テコ入れするならこっちが先だろディズニー…
2017/02/06(月) 16:53:02.97ID:rWn7BsSx
チキルームとリバ鉄クローズして
リバ鉄裏のリバ鉄トンネル部分と一体開発してダークライドとかどうだろう
叩かれまくるだろうが
2017/02/06(月) 16:53:24.26ID:rWn7BsSx
リバ鉄裏→チキルーム裏
2017/02/06(月) 20:43:12.84ID:jnRF5GRK
本社跡、リバ鉄線路跡、車庫跡、アメリカ河縮小すれば
あの辺りにスターウォーズエリア作れる土地創り出せるけど
やっぱりスタツアがトゥモローにあるのにってなるよな

アナハイムはトゥモローが全く拡張出来ないからアメリカ河縮小っていう裏技を編み出したけど
舞浜のトゥモローは駐車場側に好き勝手拡張できるし
2017/02/07(火) 01:42:56.74ID:Zryzj6yD
ランドは左半分(アドベン〜ウエスタン〜クリッター)は大きく変化させない方針って10年くらい前に聞いたことあるが。逆に右半分で新しさを出していく方針。今は知らないけどね。
2017/02/08(水) 11:49:23.49ID:h380A5LK
>>194
昔の要素も半分は置いておきたいんだろうね

ディズニーはアトラクの景観意識してるからバランス重視なんだろうね
196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/02/12(日) 00:45:00.61ID:rtLOGC9c
>>194
単に拡張しづらい事の詭弁ではなくて?
2017/02/12(日) 01:56:44.79ID:Fmkh01Zq
新カリブをロスト南に作って今のカリブ含むオーリンズエリアはスクラップ
バックヤードを整理して拡張しアドベン新エリア作る
新エリアはモアナかライオンキングあたり
2017/02/12(日) 03:50:13.49ID:FB5Atw3a
TDL、DL、MKバージョンのカリブは潰さないんじゃない?
ウォルトの遺作だし
SHDLカリブのシステムでエバーアフター乗りたいわ
2017/02/12(日) 05:44:26.97ID:D9X4GSHe
>>196
それもあるだろうね。
個人的にはアドベン〜ウエスタンは何十年も前から大きく変わっていないので今でも来る度に安心する。拡張はファンタジー〜トゥモローで充分。
2017/02/12(日) 12:38:15.26ID:HjsAicwE
スターウォーズのエリアはつくらないのかな
2017/02/13(月) 01:30:50.75ID:hhXiTbh7
たまにロスト南に海賊エリア作れと言ってる奴いるがさぁ

上海の丸コピーなんか来ても嬉しくねえよ!!!
2017/02/13(月) 12:33:18.86ID:EVxTjFuP
日本のカリブはそのままでも良いとして、上海カリブの技術は何かの形で東京でも使ってほしいな
203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/04(土) 17:17:36.70ID:Awp7qaDI
ライド(船)の回転はアトラクションの演出ではなくて、ライド数の調整とか車庫入れとか、メンテナンス面で使われそう
204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/11(土) 07:12:26.85ID:pliBe8My
「東京ディズニーリゾート35周年 ”ザ・スパークリング・イヤー"

2018年3月21日(水)〜2019年3月15日(金)
2017/03/11(土) 09:38:51.48ID:ZL2OBDSS
>>204
クリスマスはキャッスルショー「スパークリングクリスマスフォーユー」のリメイクですかね

個人的にクリスマスキャッスルショー特有だった中盤〜終盤の退屈さがWFPのクリスマスウィッシュで改善されてたからいつかキャッスルが復活したらそこを期待したい
206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/12(日) 06:20:39.26ID:fSGv8iVA
東京ディズニーリゾートでは、2018年3月21日から2019年3月15日までの、「東京ディズニーリゾート35周年 ”ザ・スパークリング・イヤー”」を開催いたします。
2017/03/12(日) 14:54:19.58ID:MBVDvhj1
10th Magic→15th Magic→20th Wish→5th Dream→25th Dream→10th Magic→30th Happiness→15th Wish
無難なのが多いから変わったテーマがいいね
スモワ的な観点だとSmileとかHelloとかどうだろう
2017/03/12(日) 15:39:24.98ID:eFT1WENO
>>206
なんで4月15日からじゃなくて3月21日からなの?
2017/03/12(日) 16:38:30.96ID:B1c6xlfJ
>>207
スモワに合わせて「world」とか?
ただ両パークともすでにそういうショーパレやっちゃってるけど…
210名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/12(日) 21:57:34.38ID:AcAEkZbQ
モアナ見てきた
そのままライド系アトラクション作れそうなストーリーだったわ
シーで作ってくれないかな
2017/03/13(月) 00:35:22.78ID:ch3sWtrl
>>208
春休み需要でグッズ売りたいんだよ、あの銭ゲバが
2017/03/13(月) 00:40:55.35ID:PZXGupxk
>>211
妄想は自由だけどその理由づけがちょっと現実と乖離しすぎだから別の考えてほしい
2017/03/13(月) 00:52:56.97ID:ch3sWtrl
>>212
名前出せるわけないだろ。あのCEO
2017/03/13(月) 01:13:18.00ID:PZXGupxk
>>213
日本語不自由さん?
2017/03/13(月) 01:15:52.02ID:H6kykHF9
加賀美を叩けば通ぶれると勘違いしてる恥ずかしいニワカだろどうせ
ならTDS15周年やTDR25周年30周年はどう説明するんですかね
216名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/14(火) 17:01:13.50ID:zHrFZ/da
モアナのアトラクション作るべきやな
2017/03/14(火) 17:53:17.26ID:mzPPdDe6
アドベンチャーランドあたりに上海カリブのモアナ版欲しいな
2017/03/14(火) 19:34:25.73ID:K5LXMvO3
アドベンはぴったりだけど、シーのロスト南にオセアニアポートとして作るのもありじゃない?
アドベンだと拡張用地が限られるし、何より海のパークにふさわしいと思う
219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/14(火) 22:11:11.12ID:zHrFZ/da
モアナがヒットスタートらしい
評価も高いしアトラクション化希望だな
220名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/14(火) 22:11:32.10ID:zHrFZ/da
モアナがヒットスタートらしい
評価も高いしアトラクション化希望だな
221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/15(水) 11:45:37.09ID:EHju7BHb
上海カリブのモアナバージョン作って!って言ってる人多くない?
2017/03/16(木) 00:36:49.93ID:3trosf7Q
ディズニー映画公開される度にアトラクション作って!って言ってるわ自分w
それぐらい最近のディズニー映画が良作揃いなんだよね
2017/03/16(木) 13:36:54.42ID:IZUpNiXy
近年のはどれも名作だけどシーのエリア化なら未だにアナ雪一択だな
海と異国情緒の2つの要素が揃ってる

モアナも良いけど舞台が大海原だから土地が足りなそう
広大なサバンナとジャングルが舞台のライオンキングと同じ
エリア化よりアトラクション化でシーンごとに切り替える方が良さそう
2017/03/16(木) 15:38:22.24ID:Cr1Xy8we
モアナはエリアよりアトラクションだね
本当にストーリーそのままアトラクションにするだけで絶対面白いの出来そう
225名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/16(木) 17:07:40.13ID:/OMcWRGW
モアナのダークライド作ってほしいわ
エプコットのアナ雪ライドみたいなやつ
2017/03/18(土) 16:49:37.52ID:+dLzFuPt
25周年って薄すぎたよね
そもそもテーマが20周年の焼き直しだし
衣装もロゴもカラーリングも20周年と似てるし
カールスモーキー石井のテーマ曲も微妙だし
その上糞みたいなキャッスルショー三連発
何をやりたいのか全く分からなかった
2017/03/19(日) 10:23:01.58ID:gdFnz2o8
25周年のテーマは本当は「treasure moment」だったって聞いたことある
旅とか宝とかそんな感じ
ただ何かしらの都合で無理になり、既に後戻りできなくなっていたジュビだけは当初の通り進めざるを得なかったと
2017/03/19(日) 10:34:59.22ID:JELdxC0K
>>227
テーマはTreasures the Moment
パレードはTreasures on Paradeの予定だったけど
OLC内で「"Treasure"は海賊=略奪・暴力を連想させる」という意見が多かったため
急きょテーマを変更することになった

本当かどうかはわからないけど
当時言われていた噂ではたしかこんな感じだったはず。
2017/03/19(日) 10:44:40.43ID:ipmQEsee
その前の年は海賊のショーだったのに何を気にしとんねんw
2017/03/20(月) 18:48:32.17ID:eWFyUJyv
最近の傾向からいくとモアナも夏イベントの主役として登場させるかな?
群舞は今年で終わりそうだしシーの海賊は今年限りかもだし、どちらのイベントでもよさそう
その前に新パレ&スモワに出てくるとは思うけど
2017/03/20(月) 19:23:41.32ID://ccgC9+
夏は絶対水撒きショーのノルマあるのか無いのか
結局水撒きあると例え来年キャッスルショー復活したとしてもね…
232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/21(火) 10:38:31.74ID:PBUkp1cV
メリーポピンズ続編あるし、既にランドでもグリあるんだからダークライド作ればいいじゃん
233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/21(火) 12:44:34.76ID:3KOs7uHg
なんとかオンパレードというネーミングよりはジュビレーションというタイトルは新鮮だったな
ブラヴィッシーモも
うさたまにもびっくりだが
2017/03/21(火) 12:45:43.05ID:MPnzxeFZ
チキルーム、オリジナルに戻らないならモアナ版にしてほしい
モアナの曲やってカカモラ出してくれ
スティッチいらない
235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/21(火) 13:36:32.14ID:PBUkp1cV
>>234
同感、むしろチキルームをモアナのダークライドにしてほしい
2017/03/21(火) 13:38:03.15ID:JTdJ2RrX
狭すぎだろw
237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/21(火) 13:48:57.16ID:PBUkp1cV
>>236じゃあ、エリア全体を潰そう
238名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/21(火) 15:42:55.54ID:PBUkp1cV
7日にtwitterでスモワが○○!って話題になったらしいけど誰か知らん? 公式リリース前という理由でそのツイート消されたらしい…
2017/03/21(火) 22:56:46.45ID:DVqH3Vwc
>>234
カカモラでチキルームなかなか恐怖心煽られそうで面白そう
ポリネシアンテラスレストランもモアナでショー出来るな
240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/21(火) 23:08:04.55ID:PBUkp1cV
アラビアンコースト潰してラプンツェルエリアにしてほしい
シンドバッドを新しいボートライドにして街並みも建て替え
2017/03/23(木) 17:42:45.83ID:uIbA2UMG
モアナ見てきたけどアトラクションかショーをシーのほうでやって欲しい
ランドのチキルームもいいけどせっかく海が舞台の作品だからシーのほうがショーやアトラクション向いてそう
242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/23(木) 23:14:53.41ID:LRqNuDUR
>>241
エリア作っちゃう?
243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/23(木) 23:54:06.88ID:QV737A2F
>>240
ラプンツェルエリアは、ぜひ造ってほしいな。
人気あるし、集客率につながると思う。
現実的に考えて、トゥモローランドホールあたりに上海と同じようなやつかな?
2017/03/24(金) 15:21:24.17ID:nd3ZyeCf
>>242
モアナはエリア作ったらスティッチと一緒にされそう
モアナの舞台になった地域を考えると
今のパークだとモアナならシーで行う夏の散水ショーが一番向いてると思う
245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/27(月) 08:39:01.06ID:JXcxXo8T
総会、決算っていつ?そこで新発表とかないのか?
2017/03/27(月) 09:15:18.88ID:SizNpFxk
決算は4月末でしょ
247名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/27(月) 10:30:42.51ID:JXcxXo8T
トゥモローリニューアルするとしたらどんなアトラクション来るんだろうか?
2017/03/27(月) 16:34:21.50ID:N4VuEnUy
>>244
海賊とは絡めないしやるなら来年だね
しかし映画自体が本人も言ってるとおり村長レベルで
ラプンツェルやアナ雪ほど引っ張れる内容じゃないから来年にはオワコン
なんとかリクルートするならアクアトピアにテカー配置して火炎放射だ
249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/27(月) 16:57:15.18ID:HQPb9lD5
>>247
ワンマン跡地にスターウォーズの新アトラクション
スペースマウンテンをハイパースペース化に期待。
2017/03/27(月) 19:03:44.11ID:QTwUBtJu
ところでロスト南は新エリアにすべきだと思ってたけど、ルーカスフィルム買収してディズニー印でインディー続編作るから普通にそれのアトラクション作ればいいと思う
251名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/28(火) 10:30:08.04ID:5IOIxjxl
アナハイムのファンタジーランドもリニューアルの噂があるのか…どんな作品のアトラクション来るんだろう
252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/28(火) 13:40:18.28ID:5IOIxjxl
>>223
確かにライオンキングもアトラクション向きだな
253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/30(木) 22:18:09.55ID:qDG2wCRX
2020〜2023までに新アトラクション作るとして何をテーマにするんだろう?アナ雪エリア以外だとラプンツェル、シュガラ、ズートピア、モアナが有力?
2017/03/31(金) 23:35:54.92ID:ER4A9rAf
新アトラクションはMCU系として海外ディズニーからアイアンマンかGOTGを持ってきてくれ
マーベルの作品だとベイマックスのアトラクション作ってくれるのは有難いけどいつまでMCUを不遇にするんだ日本のディズニーと舞浜のパークは
2017/04/01(土) 00:12:47.12ID:ylpO1ItJ
タワテラの使い回しやらスタツアに毛が生えた程度じゃなく、ちゃんとしたオリジナルのやつが欲しいね
Evaluation: Average.
2017/04/01(土) 07:19:54.59ID:SbU3Cket
あのアイアンマン、完全に劣化スターツアーズですげーイマイチな感
2017/04/01(土) 08:29:13.36ID:YXH/PHj4
今のところアイアンマンもGOTGもスパイダーマンの足下にも及んでない
香港バズ改修のアントマンも微妙そう
香港に2023にできるやつは全く新しい大型アトラクションみたいだから期待してるけど
258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/01(土) 12:59:27.78ID:woXjSX4B
舞浜にマーベル作品のアトラクション導入する可能性は低い
やっぱりディズニーアニメの方がゲスト多いだろうしコンテンツとしていいんだろうな
259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/01(土) 22:14:59.27ID:EemaDcrQ
>>256どこが劣化なんだよ。適当言うな。
260名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/02(日) 07:57:19.89ID:M6rKM65y
ランドのアドベンチャーランドを刷新し、映画『ライオンキング』をテーマにしたダークライドが誕生。

シーの拡張用地には映画『モアナと伝説の海』をテーマにしたエリアが誕生。メインアトラクションには上海カリブのシステムを採用したボートライドを導入。
また、アラビアンコーストのシンドバッドを映画『アラジン』をテーマにした吊り下げ式のアトラクションに。
2017/04/02(日) 10:09:01.26ID:CLvJ3TEB
>>258
権利持ってるマーベル作品ならベイマックスだとランドにアトラクは作るじゃん
今のところ実写版のマーベル作品のアトラクやグリはやる気ないんだよね
このディズニーが映像化権持ってる実写版の作品がMCUシリーズと呼んでる
スパイダーマンも一応アベンジャーズのメンバーになったりしてるけどソニーが権利持っててアトラクションはUSJにあるから日本人にも人気のキャラがTDRじゃ使えないという状態になってる
2017/04/02(日) 10:13:55.13ID:8MmsyHbL
まぁ別にマーベル要らないけどな
2017/04/02(日) 10:15:47.16ID:pM4+nsRH
日本で不人気のマーベルなんかでアトラク作るわきゃない
2017/04/02(日) 10:19:44.90ID:E5O2K0oR
アトラクを映画準拠にするなら対象はWDASだけでええわ
買収組はいらん
2017/04/02(日) 13:00:20.12ID:7nRp+OXv
マーベルはユニバーサル=コムキャストが買収した方がよかったんじゃないかと思う
今頃USJのニューヨークエリアにスパイダーマン以外のマーベルアトラクションが次々導入されてたかもしれん

そういえばライオンキングは世界のパークを見ても冷遇されてるのは何でなんだろ?
アナ雪に抜かれるまで一番稼いだディズニーアニメなのにフェスティバルオブライオンキングしかない
266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/02(日) 15:41:06.13ID:Mm6q5nOh
東京にMCU系のアトラクションは来ないってわかってる。
けどスターウォーズの新アトラクションはどうにかならないのかなw
2017/04/02(日) 20:06:26.75ID:AIRVtJfN
>>262->>263
不人気だろうが要らない言おうがベイマックスでマーベルのアトラクは作ると発表されてる

自分としてはアトラクやグリ施設よりも飲食店増やして欲しい
ランドにウッドチャック作ったけど他の飲食店の混雑が緩和されたかどうか
学生が多いシーズンだと飲み物や軽食買うだけでも大混雑してる
特に雨の日だと何も買わずに雨宿り代わりで屋内のテーブルを使い人も多いからセルフサービスで座席数の多い飲食店増やして欲しい
これはシーもランドどちらにあってもいいと思う
2017/04/02(日) 20:24:20.71ID:h6OOkabq
>>267
ベイマックスはWDASで映画化されたんだから他のマーベルとは事情が違うでしょ
2017/04/06(木) 09:08:36.13ID:OzhXxeDa
もうひとつくらいホテルほしいわでっかいの
具体的にいうとコロナドスプリングス的な
270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/07(金) 15:44:50.35ID:KwssACL6
個人的にはマーベルよりモアナ派だな
アトラクション、エリア向きだと思うし
271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/08(土) 04:17:10.83ID:3+fKBZkF
シュガーラッシュのアトラクション作って欲しいな
アメリカのカーズのアトラクションみたいに速度がわりと早いライドアトラクションであのお菓子のレーシングカーに乗ってサーキットをかけまわりたい
それとシュガーラッシュに出てくるゲームセンターをイメージした施設とかも作ってくれたら最高
272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/09(日) 12:46:50.23ID:/jOOky7d
チキルームクローズ、拡張してモアナ
トゥモローランドのスティッチクローズしてシュガーラッシュって感じかな
ちょっと女子向けになりすぎるけど
もともと男子をターゲットにしたディズニー映画って少ない気がする
2017/04/09(日) 12:50:33.53ID:gb/1vrVM
>>272
シュガーラッシュが女子向け?
ありゃどう考えてもおっさん剥け
2017/04/09(日) 13:33:46.13ID:hx12o5My
シュガーラッシュでトイマニみたいの作ったら面白そう
275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/09(日) 22:29:24.18ID:/jOOky7d
思ったよりズートピアのアトラクション推す人少ないな
276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/09(日) 23:05:56.00ID:OnGLKDJm
シーにアナ雪エリアを作らずに、モアナかパイレーツエリアにして欲しい。
277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/09(日) 23:20:11.92ID:E+ChXWg8
ヲタもOLCも米ディズニーも
やれアナ雪だベイマックスだと最近の作品に囚われすぎだろ。
ウォルトが制作にかかわったクラシック作品をもっとフューチャーしろ!
2017/04/10(月) 01:24:04.55ID:4bflyOen
メリーポピンズを今更再現されても俺くらいしか喜ばんよ
2017/04/10(月) 12:33:45.69ID:uOzkQMDw
>>278
メリポピは来年続編公開するし有りだと思うよ
ダンボや白雪、ピノキオ、ピーターパン等も実写化の話があるから、そうなれば今あるもののリニュや新設の話が出てくるかもね
280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/10(月) 13:54:54.89ID:9KCW3kin
メリーポピンズ、魔法にかけられてのどっちもアトラクションになって欲しいけど
どっちも実現されないかな
2017/04/12(水) 09:35:59.33ID:RagRbs/y
>>269
今のTDRでホテルもう1個作る事は可能なの?
新しく作ったホテルはパークから離れる事で作れたけどこの方法がもう1回出来るのかどうか
282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/12(水) 18:37:16.30ID:Bcv5zOD0
6日にカリブ付近でクレーンが動いてたらしい
拡張でもするのか?
283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/14(金) 18:04:26.32ID:fTwMC115
海外パークのファンタジーランド羨ましい(主に建物)

今の東京の建物は青くてな...
284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/14(金) 18:44:38.63ID:AZxJAhqR
東京のデザインは簡略化されてるのあるよね
ファンタジーもだけど、ワールドバザールも
オープン当初からある建物ね
285名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/14(金) 18:57:45.14ID:PzIjLvOf
ただ美女と野獣エリアを作るだけじゃなくて
既存アトラクションの外観もリニューアルしてほしいな
286名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/14(金) 22:58:35.12ID:AZxJAhqR
ジャングルクルーズってもう十分頑張ったと思う
あれ潰せたら広い土地が出来る
つかパオーンとかウッキーとか寒いんだばかやろう
2017/04/14(金) 23:41:46.55ID:v6/cFy0M
>>286
残念ながら今度ジャングルクルーズの実写映画やるからまだまだ潰せません
カリブみたいに映画に合わせたリニュの可能性はあるが
2017/04/15(土) 00:20:14.57ID:8bPoq8U4
アニマトロニクスはもう交換してもいいよな
かなり古い
289名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/15(土) 00:25:07.49ID:DXNDaglx
>>286
リニューアルしたばっかじゃんwww
290名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/15(土) 12:11:52.54ID:sPPBpc9q
やっぱり全エリア刷新って難しいでしょ
特にアドベンチャー、クリッターは
モアナの雰囲気はアドベンチャーにぴったりだけどカリブ、クルーズのどちらかクローズしなくちゃいけないし、そもそもクリッターに合う映画って他にある?
2017/04/15(土) 18:08:52.92ID:U+rDgrN0
別に映画ありきじゃなくてもアトラクション作ってくれていいんやで?
ビーバーブラザーズみたいにオリキャラ作ればいいんやで?
でもダッフィーみたいのは勘弁
292名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/15(土) 18:58:47.34ID:sPPBpc9q
>>291
う〜ん、オリキャラの大型ライドってあんまり想像できないかも…
2017/04/16(日) 01:23:45.39ID:XPZMH/PT
>>281
千鳥で買い取ったところがかなーり大きい
バックヤードに使うみたいな話あってから何か動きがあったかは知らないな
294名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/16(日) 02:17:13.87ID:8edcrCEm
>>292
ヒント:カリブの海賊、ジャングルクルーズ、魅惑のチキルーム、
ビッグサンダーマウンテン、カントリーベアシアター、
ホーンテッドマンション、イッツアスモールワールド、
スペースマウンテン
295名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/16(日) 17:13:59.63ID:3+sIEBjE
タワーオブテラーもストーリーやキャラクターとしては東京オリジナルだよな
2017/04/17(月) 00:06:32.19ID:bwXRIf6G
>>292
シーのソアリンはオリキャラになるんじゃないの?
オリキャラというかS.E.A.(ダヴィンチ)だろうけど
ジミニークリケットがエスコート役という噂もあったがイメージ図はフライングマシーンだよね
297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/17(月) 14:26:58.30ID:GpsHQQtI
オリキャラより映画をテーマにしてほしいのはわたしだけなの?
確かにズートピア、モアナとかもいいけど
もっとクラシックな映画のアトラクションも作ってよ
2017/04/17(月) 16:04:52.50ID:v/oL17XX
>>297
流石に世界であんたただ一人ってことはないんじゃないの
299名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/18(火) 07:35:40.61ID:LpboJ1Pa
>>297
わかる
2017/04/18(火) 08:47:03.18ID:KaouDLyV
>>295
そういえばカリフォルニアのタワテラが
ガーディアンズオブギャラクシーに変わるって事で向こうの懐古オタが激怒してるな。
「なんで1930年代がテーマのエリアでGoGなんだよタワテラ返せ」みたいな感じでw
301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/18(火) 13:23:46.37ID:41tGpGSC
北欧エリアって
やっぱり大型アトラクション、小さめのアトラクションそれぞれひとつずつって感じなのか?
2017/04/18(火) 13:33:23.18ID:Mpvj77V6
知るかよww
303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/19(水) 11:40:03.60ID:KJOEnC5T
アラビアン人少なすぎww
リニューアルした方が良くね?
2017/04/21(金) 01:33:20.34ID:hA2ha7pN
マジラン潰して屋内コースターかダークライドでも作れば流れが出来るんだろうけど
ストームライダーを潰した時以上に臭いのが騒ぐんだろうな
305名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/22(土) 12:41:11.57ID:GoGe583e
木曜日の決算で
35周年、新FL以外に何か来るのかな?
2017/04/22(土) 17:26:25.87ID:61v9IrQC
マジランは映像だけ変えればいいわ
ストーリーを変えるっていうか
シャバーンが本編でジーニー登場後がおまけっていう
307名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/24(月) 13:37:31.67ID:503+z3lM
モアナのアトラクション欲しいわ
2017/04/24(月) 13:39:10.17ID:tmOWrc7E
ジャングルクルーズ潰してモアナのアトラクション作ってほしい
309名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/24(月) 20:56:59.93ID:qlYCQwTS
やっぱりシンドバットを潰さなきゃな
310名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/24(月) 23:19:23.91ID:503+z3lM
>>309
近いうち実現しそうだわ
2017/04/24(月) 23:58:06.25ID:ZomIiQHh
シンド潰されるのはキツいなー
ミッキーマウスレビュー以来のロスになりそう
2017/04/25(火) 00:10:11.80ID:Q6iorqhR
次潰れるとしたら、シンドかマジランな気がしてならない
313名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/25(火) 00:21:47.17ID:lgZMu1S8
シーは潰さずアトラクション増やせや。
2017/04/25(火) 10:37:34.33ID:R4ZDULKu
シンドは潰さないと思うなランド言うスモールワールド的な存在だし
2017/04/25(火) 10:42:11.02ID:SgWib2fW
アラン・メンケンに曲を書いてもらったしね
2017/04/25(火) 11:09:03.30ID:ZiUacvoO
まぁシャーマン兄弟に曲を書いてもらったにも関わらずクローズしたミートザワールドという前例もあるけどな
317名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/25(火) 13:17:20.13ID:Al4nBzIj
全てのエリア刷新するんだっけ?
何が来るか想像できないな
2017/04/25(火) 17:47:48.36ID:KfYhL2+t
とーる君は2020有りたい姿が2014年に発表された事をお忘れのようだ
319名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/26(水) 11:10:28.71ID:YJ8Te6/U
今からGiganticって映画楽しみにしてんだけど
舞浜進出しないかな
320名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/29(土) 23:40:25.29ID:PgKCJlk/
ラプンツェルのアトラクションできたらいいのに
321名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/02(火) 12:39:00.33ID:FU1PZtzV
さすがにプラザから見える風景も飽きてきたからな
322名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/03(水) 01:13:38.73ID:qTbxxGMa
そろそろシーとランドくっつけてほしい 入場料10000でもいい
323名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/03(水) 10:26:45.87ID:TPQ96J9W
フロリダにモアナのアトラクション建設の噂出てるらしいぞ
324名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/12(金) 14:59:22.63ID:0JeG6BOn
実写公開に合わせてライオンキングのアトラクション欲しい
結構激しいタイプで
2017/05/12(金) 18:48:02.43ID:frCNcHTo
アバターエリア世界中に展開するって書いてたから
いずれは日本にも来るかもね
2017/05/12(金) 19:00:44.03ID:FaRMo4b3
いらなすぎワロタ
世紀の駄作じゃねーか
327名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/14(日) 09:54:00.50ID:gumF6GDq
>>325
アバターよりトロンの方がまだいい
328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/14(日) 22:11:40.51ID:jVUtRS6E
正直、一番出来て欲しいのはモアナのアトラクションだな
2017/05/14(日) 23:12:05.59ID:3f6OlCJx
本社を一部移転、空いた場所にクリッターカントリー拡張
拡張先には
@カントリーミュージックをテーマとしたショー用の半屋外シアター
A600席前後の中規模カウンターレストラン
Bチップとデールのグリーティング施設
を設置
さらにワードローブを移転し、シアターオーリンズをクローズ
そこからモアナの上海カリブ仕様ボートライドを建設

妄想だから面積など現実的に可能かは分からん
330名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/15(月) 13:40:15.23ID:iKp7ZdR1
>>329
確かに左側も刷新しないとバランス悪いよね
噂では世界のジャングルクルーズがリニューアルするらしいけど
2017/05/15(月) 22:49:20.82ID:2bidLbzb
そういやカンベアってクリッターカントリーに移設できるアトラクションだよな
アナハイムのカンベアはクリッターカントリーにあったわけだし
2017/05/16(火) 01:15:44.56ID:AAtf01EE
アメリカ川とトムソーヤ島はいずれ必ず手が入るとおもうんだよな
完全になくなるとは言わんがアレルギー起こすやつはそれでも嫌がりそう
2017/05/16(火) 03:49:28.52ID:iHMOeXPJ
ベルトカンベア
334名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 05:42:50.81ID:R2+oG07F
>>332
あそこと後ろの本社用地をつなげて何か作るかな
335名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 06:23:36.55ID:YdvgZ1BA
新アトラクション作るとしても何かの映画がテーマだよな
プリキス、ズートピア、モアナあたりが来そう
2017/05/16(火) 09:05:05.73ID:9XyvmQog
白雪姫潰してトード氏のワイルドライド作ろうぜ
337名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 16:48:18.99ID:YdvgZ1BA
>>336
ちょっと狭すぎww
2017/05/17(水) 04:23:26.64ID:lIODJ5O0
>>336
トード氏乗ってみたい
339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:21.48ID:Mdx7nhyG
MCUのアトラクション作って欲しい
340名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/17(水) 14:27:46.72ID:3M6MHLln
確かに最近マーベルって男性だけでなく女性にも人気だし、大型アトラクションひとつ作るだけで大人気になりそう
なんでマーベル要素を取り入れないのかな
2017/05/17(水) 14:47:52.11ID:0sdLLGsf
マーベルは既に独自の世界観が出来ていたものを買収しただけだからディズニー感がない
SWやアバターも同じ
2017/05/17(水) 15:55:09.25ID:Sq4dYJKa
一般人の持つ固定概念「女の子向け」とか「夢の国」みたいなディズニー感を脱却するためにディズニーはマーベルを買収したんだろ
香港にはマーベルエリアできる予定だし、近年のディズニー本社によるプリンセスの扱い方も見て、日本人の持つディズニーに対するイメージは時代遅れになりつつある
ディズニージャパンやOLCがそれを変えようとせず保守的な運営を続けることに問題があるんだよな
343名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/17(水) 16:27:54.77ID:N0E11TLa
ソアリンを8K3Dで
2017/05/17(水) 16:31:10.02ID:cLZf4h0S
男児向けなら仮面ライダーやウルトラマンの方が受け良いよ、日本では
あと大人世代にはガンダムとかドラゴンボールとか持ってくれば良い
どうせ外から持ってくるならね
2017/05/17(水) 16:36:52.92ID:Bu/aHRBb
今までディズニーじゃなかったコンテンツを買収して急に「これはディズニーです」扱いされても困る
ディズニーもハリポタも好きだが、ハリポタエリアはユニバーサルが持っていってくれて良かったと思ってる
346名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/17(水) 17:40:09.25ID:3M6MHLln
マーベル以外で来てほしいのは
アラジン、モアナのアトラクションなんだけど
舞浜に作られる可能性ほぼゼロだよね
アラビアンコーストを全面リニューアルして!
2017/05/19(金) 12:17:49.24ID:1G1irJPE
アラジンって舞浜どころか世界規模でもろくなアトラクションないよな
フロリダのMK、パリのWDS、舞浜のTDSのフライングカーペット
パリのDLにあるウォークスルーの展示施設
あとはアラジンのアトラクションと呼べるか微妙だがTDSのマジランくらい
2017/05/19(金) 13:28:45.13ID:vWUfEnQB
アナハイムのアラジンミュージカルは?
2017/05/19(金) 13:52:32.44ID:cBzx0um5
終わったやん
350名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 14:48:50.81ID:13mR0rZh
アラジンの吊り下げ式ライドがあったら絶対人気出ると思うんだけど
アニマトロニクスと映像の融合で最強アトラクション作ってください
351名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 18:28:19.97ID:DwSuXlIv
象に乗る形のライドの特許とかとってたよね
352名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 20:07:19.13ID:13mR0rZh
>>351
そうなの?知らなかった…
コンセプトアートとか無いのかな?
353名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 01:27:12.40ID:Az1Os5BA
昔にちゃんで見たような
象の背中に乗ってインディみたいに振動するライド
アラビアンにぴったりだと思ったものです
354名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 14:23:59.55ID:ytuIi9lD
アラジンなら絨毯に乗ってゆっくり時にスピードあげたりしたアトラクションつくってほしい!ランドに美女野獣アトラクションつくるんだしまだいけるコンテンツかと
355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 16:45:36.21ID:IaudZonu
>>347
ディズニークエスト
2017/05/20(土) 17:26:07.30ID:6HtFTNbj
それならライオンキングでも作ってほしい
ライオンキングもまともなアトラクないよな?
357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:51.63ID:Tkoy2WMm
スター・ウォーズ・ランド、MCUエリア、アバターエリアを作って欲しい
2017/05/20(土) 19:48:28.86ID:TrjOsqzi
エリアってインパクトあるけど、規模が大きすぎるし時間かかりすぎない?
土地も予算も限られた東京はちょこちょこアトラクション作った方が合ってると思うんだが
359名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:49.67ID:ht1ALe9c
第2黄金期の作品はどんどんアトラクション化すべき
当時は映画を忠実に再現する技術がなかったとしても今なら作れるでしょ
作品自体も人気だし
2017/05/20(土) 22:07:22.88ID:tz+hq/CF
>>358
心配しなくても少ないリゾラの内側使いきったら
あとはちょこちょこ変えるしかないよ
361名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/21(日) 00:57:11.51ID:/Nh3lamB
>>359
どの期間のことを言ってる?
2017/05/21(日) 01:03:54.72ID:CYC79OqL
第2黄金期なんだからリトルマーメイド〜ターザンでは?
2017/05/21(日) 06:48:31.03ID:+y/XOLZs
ああそうか。アメリカのリトルマーメイドや美女と野獣とかがいま出来てるのって、シルバーエイジの作品がやっとアトラク化してるのか
その流れでアラジンやライオンほしいな
364名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/21(日) 08:00:40.98ID:uc1sUmaj
正直第2黄金期って言ってもムーラン、ターザンあたりは知名度低いからアトラクションは作らないだろうね
作品としては素晴らしいけど
2017/05/21(日) 08:52:46.48ID:GuleAT5I
ムーランのアクションアトラクション欲しい
2017/05/21(日) 09:02:15.24ID:+y/XOLZs
それこそ上海に本格的なダークライド作ればええやん
パリもレミーあるわけだし。
日本はベイマックスでさ!・・・ベイマックス・・・
2017/05/21(日) 09:09:42.88ID:NNdcqgzh
第二黄金期作品って人気の割にパークで冷遇され続けてきたよね
ピクサーはすぐに大型ライド化してきたくせに!
別にピクサー嫌いじゃないけどえこひいきしすぎてきたんじゃないかと

ムーランは来年実写化が公開するから結構有りなんじゃない?
2017/05/21(日) 09:10:58.59ID:WpnuZCeU
素直に映画の世界を辿っていくダークライドって意外と少ないよね
369名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/21(日) 10:01:46.57ID:uc1sUmaj
リトルマーメイドのDVDの映像特典で
アリエルなどの目は大きく描かれているため、アニマトロニクスで表現するときのバランスが難しいみたいこと言ってた気がする
最近は顔に映像を映す技術もあるし、アラジン、ライオンキングのライドも可能性ありそう
2017/05/22(月) 00:44:05.18ID:Jb0713HF
上海カリブのシステムでリトルマーメイドできたらいいなぁ
371名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/22(月) 08:15:54.21ID:95sQ9z4H
ディズニーシーは第二期黄金期の申し子だと思うが。。
372名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/22(月) 13:05:31.38ID:TzffUJ8n
>>371
第2黄金期作品をテーマにしたエリアはあるけどダークライドはほとんどないよ

アリエルもアラジンも子供の遊び場みたいな所になってるし
2017/05/22(月) 21:24:58.56ID:CpxeoQN/
絶叫系以外でも写真撮影してくれるアトラクションできてほしいなあ。
2017/05/22(月) 21:34:30.39ID:Hs7aAxy8
逆に写真嫌いだからやめてほしい
2017/05/22(月) 22:04:16.97ID:h+TCxAaU
つモンイン
376373
垢版 |
2017/05/23(火) 06:05:39.03ID:QSICRJ+t
モンインって写真買えるんですか!?
知らなかった!恥ずかしい〜
2017/05/23(火) 13:15:37.72ID:8RhQQQnr
>>376
撮影されるけど買えないよ
モニターにちらっと映されるだけで何の意味があるのか不明
378名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 11:38:31.29ID:cegOW+iF
第2黄金期も好きだけど第3もアトラクションにしてほしい
プリキスはアドベンチャーランドに、モアナはシーにボートライド作って
ラプンツェル、ズートピアはトラックレスのダークライド
シュガラはトゥモローランドに映像とライドがシンクロするアトラクション。
ベイマックス、アナ雪は実際に作るからいいけど
2017/05/24(水) 14:37:36.04ID:Dyu4aExy
でもあんまキャラものばっか増えると拒否反応起こす人いるからね
380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 00:23:34.01ID:qWUu+AGO
>>379
最近は映画を基にしたアトラクションやエリアが多いよね
やっぱりオリジナルのアトラクションって考えのに時間がかかるのかな?
2017/05/25(木) 00:29:27.46ID:YM1dNLT/
確かに最近のディズニーパークは映画ものばっかだな
最近のオリジナルストーリーのアトラクションって香港のミスティックマナーくらいじゃないか?
2017/05/25(木) 06:25:48.55ID:kgbXF2/K
S.E.Aのメンバーのならタイフーンラグーンにある
シーのソアリンもやるならS.E.Aじゃね
2017/05/25(木) 07:41:37.03ID:jy7i8lQe
>>380
時間かかるとかじゃなく人が呼べるから映画なんだと思うよ
今ディズニーは映画部門で絶好調だからね
2017/05/26(金) 07:08:28.44ID:ahbcMvOj
>>383
その上今はMARVEL作品とスターウォーズも使えるようになったからな
映画が豊富過ぎてオリジナル物を作る余地が無いんじゃないか
385名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/26(金) 10:48:27.01ID:OFdNvwBa
最近の作品ではラプンツェルが一番アトラクションになる可能性ありそう

モアナ、ズートピアはキャラクターとしてあまり人気無いから微妙だと思う
386名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/26(金) 23:34:54.99ID:wzFzABf8
今思ったけど
美女と野獣エリアの後は何が来るのかな?
新アトラクション、それとも新エリア?
2017/05/26(金) 23:48:45.82ID:OYkEw3y6
美女と野獣の次は北欧かランドの左側だと思う
どっちもかなり大がかりな工事になりそうだからOLCも慎重になってるんだろうな
388名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/27(土) 12:28:24.86ID:X5NV5ved
>>387
マジで左側に何を作るんだろう?
全然想像つかないけど、最近の傾向だとやっぱり映画がテーマだよな
389名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/27(土) 17:29:25.34ID:sJWF1pAa
>>388
MCUかな?
2017/05/28(日) 00:18:16.01ID:KTuGgPNm
左側はカリブ、リバ鉄、マークトウェインだけ残してくれれば後は何してもらっても構わない
2017/05/28(日) 02:47:22.20ID:DaYw8yWb
それ残したら何もできないと思うけど…
392名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 10:02:53.58ID:lFnPuBUl
左側に大型アトラクション作るとしたら、ほとんどの既存アトラクション潰さないといけないと思う
2017/05/28(日) 10:05:53.21ID:SHJLUYVg
クリッターカントリーの奥って拡張可能?
2017/05/28(日) 11:22:10.12ID:wjKGvO2J
クリッターカントリーってどこ?
2017/05/28(日) 12:05:23.00ID:8VUZv+PI
ホーンテッドマンションとアメリカ河の間
スプラッシュマウンテンがあるところ
396名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 16:03:13.38ID:lFnPuBUl
>>393
拡張できたとして
問題は何を作るか、だよね…
ウサギって言ってもズートピアは雰囲気違うし
2017/05/28(日) 23:18:07.15ID:KTuGgPNm
>>396
正直テーマ的にあまり将来性はないエリアだし、他所のエリアの拡張で障害になる施設の代替施設を集めたエリアとかが良いと思う
トゥモテラやハンベアの代わりの巨大レストラン、シアターオーリンズやショーレストランの代わりのステージ、カンベアやジャングルカーニバルやシューティングギャラリーなどの移設可能っぽい施設の受け入れ先みたいな
あとはコスパ良しのグリ施設置くなりして
2017/05/28(日) 23:56:32.34ID:3wkhjU0a
>>397
クリッター裏は置けてもレストランくらいかな…と思う
あそこは花火発射台とか重要施設が近いからどうにもならんのよね
399名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/29(月) 13:26:46.90ID:X4kxRwVF
クリッターに新アトラクション導入できないなら、やっぱりアドベンチャーランドの刷新かな

モアナ、ライオンキングあたりは来てほしいね
400名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/29(月) 13:27:10.37ID:X4kxRwVF
クリッターに新アトラクション導入できないなら、やっぱりアドベンチャーランドの刷新かな

モアナ、ライオンキングあたりは来てほしいね
401名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/31(水) 12:03:10.48ID:8e2GQKTu
最近コインロッカー作ったりしてるらしいね
そろそろ新要素来るのかな?
出来れば新FL以降の新アトラクションも知りたいところ
2017/05/31(水) 13:45:14.92ID:XMMi65zN
リバ鉄をディズニーランド鉄道に変えてほしい
ランドには移動手段のアトラクションないし、そうすれば左側の拡張もしやすくなりそう
403名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/02(金) 22:37:41.93ID:cHUIvxkK
舞浜はマーベルテーマパークユニバースに関係してるのかな?

個人的にマーベルよりディズニー作品の方が来てほしいけど
2017/06/06(火) 22:39:52.80ID:VjTt0U7L
トゥモローランドにプラネタリウムほしい
寝たい
405名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/07(水) 12:14:30.32ID:6PXioGqt
マジでジャングルクルーズを潰して新アトラクション作った方がいいよ

上海カリブのモアナ版みたいなやつ欲しい
2017/06/07(水) 12:28:05.97ID:Jw+UAz+6
ジャングルは今度映画やるからスクラップ除外だと思う
アドベンはシアターオーリンズスクラップしてワードローブビル移設すればある程度場所は確保できる
モアナは日本興収50億をどう判断するかだな
アトラクションが導入されてる作品はもっと稼いでいるからね
2017/06/07(水) 12:33:09.74ID:/o5sf+4t
リロ&スティッチは29億だし美女と野獣は27億
2017/06/07(水) 17:54:07.60ID:Jw+UAz+6
スティッチはテレビシリーズがありパークも推していた
美女と野獣はミュージカルもあり、導入まで長い歳月をかけて浸透してきた
どちらもグッズ収益はそれなりにあったと思われる
興収しか測れる尺度がない時点では大型ライド即OKとするにはベイマックスぐらいの興収がほしいところ
上海のトロンみたいな例外もあるけどね
409名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/07(水) 20:01:29.13ID:DiTAsS+w
コルドロンという作品があってだな
410名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/07(水) 20:28:53.17ID:kDdWsnjU
ミステリーツアー...
2017/06/07(水) 22:01:30.54ID:jTnKqVKN
城前の花壇全部取っ払って傾斜ありのショー鑑賞エリアにしてほしい
2017/06/08(木) 00:10:34.12ID:FEBNUKNd
キャッスルフォアコートは全部ステージショー用に特化していいよな
2017/06/08(木) 00:15:35.49ID:+sDnMY1S
いっそのことあそこぐるっと野球スタジアムみたいにしてほしい

と思ったが流石に景観的に無理かw
414名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/09(金) 16:31:02.23ID:LESuca+3
>>405
潰すならアバター作るのが良い
2017/06/09(金) 18:00:49.65ID:iMks4MZp
ミッキー新作アニメのロードレーサーズのショーをロック・アラウンド・ザ・マウスみたいな
感じでやったら楽しそう
416名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/09(金) 19:09:25.78ID:I5JEwD+D
>>414
いや、狭すぎでしょ
417名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/10(土) 09:21:57.54ID:XmVERxVD
新たな告発きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜少しは懲りろよOLC!

そのまんまなので笑うしかないwwwwwwww

2017/06/10 執筆者: Yamaoka (3:49 am)
本紙に告発文書ーー今年4月からのオリエンタルランド、「非正規2万人組
合員に」はデタラメ

http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=8101
2017/06/10(土) 18:23:22.93ID:dGfj/9Hh
ジャングル潰したらストーム以上に色々言われるだろうが
潰した方がいいと思う
リニューアルしたばっかだから10数年は潰されないだろうけど
419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/13(火) 13:31:21.03ID:wra8wjVK
23年にマーベル来るって本当…?
420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/13(火) 15:34:16.10ID:wVXl7B6K
>>419
ベイマックスじゃん?
2017/06/13(火) 17:17:50.48ID:d+LUPvXT
>>420
ベイマックスは2020オープン
422名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/14(水) 14:03:40.72ID:dPWyqXLP
マーベルいいから北欧エリア早く作ってよ
2017/06/14(水) 15:06:32.25ID:jG0IOKBV
マッドドクターダークライド
スリーピーホロウライド スリーピーホロウエリア
ドナルド エスケープフロムキラーゴリラライド
これエイリアンエンカウンターばりの子供泣かせアトラクで作って欲しい
2017/06/14(水) 20:17:37.89ID:oQnTaz8V
R1駐車場に何か造るみたい
http://imgur.com/YRFfmYl.png
http://imgur.com/qI50m3D.png
http://imgur.com/z6aTwkF.png
http://imgur.com/Sv4SIdg.png
http://imgur.com/xzNJy5m.png
http://imgur.com/vY4VTGN.png 

本命 立体駐車場
対抗 TDL拡張
425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/15(木) 11:10:00.75ID:Lk1T1lly
>>424
超大穴 TDS第2エントランス
R2は北欧
リゾラ駅もあるし縦長問題も解決
ウォルトの思想的にはアウトだが
426名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:06.31ID:dV9XMgyW
>>425
ヒント:エプコット
427名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/16(金) 13:43:46.20ID:v8TpZ9fm
>>424
拡張するとして何をテーマにするのかな?
場所からしてファンタジーかトゥモローだよね
マジでマーベル来るのか…?
2017/06/16(金) 13:52:26.08ID:3EbNHSlE
>>427
マーベルはないでしょう
まだSWの可能性の方がある
429名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/16(金) 14:25:14.13ID:v8TpZ9fm
29日の株主総会で何か新情報を出して欲しい
430名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:58.37ID:MQEL12ze
立体駐車場だったらエントランスまでかなり距離あるな
431名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/17(土) 11:26:10.59ID:rn/sD/es
北欧エリアのアトラクションは映画のシーンを忠実に再現してほしい
エバーアフターも好きだけど、ハンス出ないのは辛い
432名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/19(月) 13:45:30.42ID:DlKicmbh
全テーマエリア刷新って本当にするの?
アドベンチャーはモアナライドを導入すればいいだろうけど
クリッター、ウエスタンはディズニー映画を基にしたものは作りづらいからオリジナルキャラをテーマにしそう
433名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/24(土) 21:56:11.21ID:1j3k9taS
エレパレリニューアルだけど曲は少し変わるよな。美女やアナ雪どんな感じか。メインの曲もCMアクアの感じでポップなバージョンもよさげ。次はトレインとアリスリニューアルか。以前アリスとニモのフロートのスマホ画像あったけどあれはどうなった?
434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/30(金) 08:59:58.65ID:0gnX1emq
スティッチ潰して新アトラクション作ればいいのに
シュガーラッシュのライド欲しい
2017/06/30(金) 14:01:17.38ID:XBw4MmMs
>>434
レースゲームモチーフのアトラクションとか今から作っても劣化マリカーになるだけでは?
2017/06/30(金) 14:26:02.35ID:ihBxeaED
スティッチは潰してトゥモテラを拡張すればいいと思うわ
一番有意義じゃないか?あそこダークライドを作れる広さはないし
437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/01(土) 16:36:40.38ID:JAhxOkxb
>>436
単純に拡張するよりもトゥモテラは2階建てにして、土地を有効活用したい
2017/07/01(土) 19:44:12.74ID:8Xy9l4+0
本社らへんの敷地を利用するやつはどうなったの?
結局あのまま?
使うとすればシーだろうけど。
439名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/03(月) 07:02:57.70ID:4buRuk7u
>>438
本社周辺は拡張候補地の一つ
でもシーではないと思う
ソアリンを建設すれば、ドックとミラコ搬入口やディスパッチの間は狭くてルート確保出来ない
アメリカ河改造かクリッター拡張では?
2017/07/03(月) 07:15:03.13ID:yxxVR/2k
>>439
というかスターウォーズエリアだと思う
アナハイムと同じで
441名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/03(月) 09:26:53.41ID:nYp6+buI
SWはトゥモロー刷新とセットでやるよ
2017/07/03(月) 10:20:53.16ID:LGLxAeYF
日本でSWエリア作るならトゥモローが適当だろうよ
スタツアのすぐ横に拡張用地あるし
443名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/03(月) 19:06:12.55ID:wtO7GKZ3
トゥモローにSW以外に何を持ち込んでくるかが楽しみ
マーベルはきっと来ないから、シュガーラッシュあたりだろうね
444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/04(火) 09:00:44.44ID:EcizlFYw
>>443
TLにシュガーラッシュってスターケード思い出した
シュガーラッシュ使うならソニックとかカメオ出演させて欲しい
OLCならディズニーイメージ壊さずに出来るでしょ
アイテムや効果音で表現したり、隠し要素な感じでいっぱい小ネタ仕込んで欲しい
445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/06(木) 21:03:39.14ID:2/n2zCad
>>433
いや普通にアンダーライナーは変わらないだろ
そりゃフロートの曲は変わるけど
まだ変更してないのは、アリス、ケーシーJr.、スポンサー
次はスティッチ要らないからアリスリニュと白雪姫カムバック期待
2017/07/06(木) 23:33:56.64ID:zf7/ldiZ
2001→2007→2011→2015→2017

いよいよ次リニューアルするとしたら
パレードの顔であるトレインとチシャ猫になっちゃうけど
トレインはLEDにしちゃうと温かみがうんたらかんたらってのをどっかに記事でお偉いさんが言ってたから
リニュしないと思う

となるといよいよ手を付ける場所が無くなってしまったので
ドリームライツ20周年となる2021年をもって終了!そして新ファンティリュージョン開始
同じく20周年のシーではズミックに変わる新たなハーバーショーがスタート!
447名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/08(土) 11:18:13.45ID:z5g8XRP4
WDWにズートピアエリア出来るって噂いいな
実際にズートピア行きの電車に乗ってエリアに入っていくらしい
しかもEチケットレベルの大型ライド導入とかめちゃくちゃ憧れる
2017/07/08(土) 12:29:37.03ID:j+Pfc+tH
スターウォーズエリアもスターツアーズに乗らないといけない仕様にして欲しい
449名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/08(土) 13:11:42.10ID:mW04k0Hv
いやピクシーのユニットいらねぇだろ
2017/07/08(土) 14:52:52.81ID:MHz9oZMo
ミニオ終了の噂出てきましたね
シアターオーリンズ含めオーリンズエリアスクラップ&バクステ整理からのズートピアエリア新設ほしい
2017/07/08(土) 14:55:36.39ID:HnnZ5WWd
AKのズートピアエリアがあんなに壮大な計画と分かったから
TDLに作ってもちんけになるだけだからいりません
2017/07/08(土) 15:23:29.04ID:6E8MrFdL
アバター作ったばっかなのにもう次のエリアの噂出てるんだな
しかもズートピアエリアとか想像するだけでワクワクするわ
2017/07/09(日) 02:41:16.54ID:MU75lk0O
ここはTDRスレです。
他パークは他でやってください。
2017/07/09(日) 10:23:23.74ID:kPQaDJi4
ズートピアよりシュガーラッシュものが欲しい
2017/07/09(日) 11:57:01.23ID:VdxMVBD6
カートレースゲームのアトラクションならUSJがマリオカート作るからカブるだろ
シュガーラッシュ自体がマリカーのパロディみたいなもんなんだし
2017/07/09(日) 12:05:25.36ID:1mIF+cRb
んじゃラルフのいる方のゲームで良いよ
2017/07/09(日) 12:28:25.52ID:nDzJj/Az
美女と野獣とアナ雪エリアって、さすがに大規模アトラクション期待して良いよね?
2017/07/09(日) 12:32:43.27ID:UWoub4sQ
>>457
そうだと発表されてるじゃん
459名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/10(月) 20:07:03.81ID:66nSsUgU
北欧よりモアナエリアが欲しい
こっちの方がシーにピッタリだと思う
2017/07/10(月) 20:31:14.31ID:idlqoRPC
エリアにする必要はない
2017/07/10(月) 21:09:58.23ID:idlqoRPC
>>459
エリアになるような港あるか?
462名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/10(月) 23:09:28.20ID:rRI6uPzc
>>461
港がないとダメなの?それは知らなかったわ
2017/07/10(月) 23:17:18.16ID:apW3ZYyG
>>462
そりゃテーマポートだからな
2017/07/11(火) 01:01:17.84ID:jkH6e7Do
>>459
このスレにも時々湧くモアナ推しは同一人物か?
妄想スレだから別に構わないけど
2017/07/11(火) 18:44:38.45ID:PS0eUU+g
それよりもプリンセスといちゃいちゃできる店作って欲しい
2017/07/11(火) 19:30:52.55ID:Bda/3ghK
モアナは上海カリブみたいなアトラクションとして来てほしい
エリア化は微妙
2017/07/11(火) 22:53:50.37ID:K9yUO6hr
エリア化しないとするとアドベンチャーに作るしかないけど、そしたらカリブとボートライドかぶっちゃうね
だったらいっそロスト南に少々狭いがオセアニアエリア作っちゃった方が色々と都合よさそうだけど
468名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/12(水) 07:28:54.87ID:Peub3T8g
北欧もモアナもいらん
ラプンツェルのボートライドならいいけど
2017/07/12(水) 08:04:25.09ID:DKbCEtMT
ラプンツェルこそいらんわ
2017/07/12(水) 09:40:03.28ID:x1pJ1Qe4
モアナってそんなにヒットした?
2017/07/12(水) 10:56:45.02ID:RdTiUyXZ
国内でモアナよりヒットしたWDAS作品・ピクサー作品はアナ雪、ベイマックス、ズートピア、トイストシリーズ、モ社シリーズ、ニモシリーズ、インクレぐらい

254.8 WDAS アナと雪の女王
110.0 Pixar ファインディングニモ
108.0 Pixar トイストーリー3
*93.7 Pixar モンスターズインク
*91.8 WDAS ベイマックス
*89.6 Pixar モンスターズユニバーシティ
*76.1 WDAS ズートピア
*68.3 Pixar ファインディングドリー
*52.6 Pixar Mr.インクレディブル
*51.1 WDAS モアナと伝説の海
*50.0 Pixar カールじいさんの空飛ぶ家
*49.0 WDAS ダイナソー
*42.5 WDAS アラジン
*40.4 Pixar インサイドヘッド
*40.0 Pixar ウォーリー
*39.0 Pixar レミーのおいしいレストラン
*34.5 Pixar トイストーリー2
*34.0 WDAS ライオンキング
*30.1 Pixar カーズ2
*30.0 WDAS シュガーラッシュ
*29.1 WDAS リロ&スティッチ
*28.0 WDAS ターザン
*27.2 WDAS 美女と野獣
*26.8 WDAS チキンリトル
*25.6 WDAS 塔の上のラプンツェル
*23.0 Toon ピーターパン2 ネバーランドの秘密
*22.3 Pixar カーズ
*20.4 WDAS ノートルダムの鐘
*19.6 Pixar バグズライフ
*17.0 Pixar アーロと少年
472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/12(水) 11:50:14.24ID:cbLa4BoJ
個人的にアラジンとライオンキングのアトラクション欲しいけど作る場所が無いよね…
2017/07/12(水) 15:21:04.81ID:xzhSbt62
シーのソアリンにアラジン要素入れて欲しい
2017/07/12(水) 17:50:11.78ID:xLAaty4S
シーソアリン、昼乗ると昼の風景で夜乗ると夜景だったらいいなーとか思うけど無理?
夜景だったらそれこそホールニューワールド疑似体験できるし東京が遅かった甲斐があったと思えるんだけど
2017/07/12(水) 17:52:15.67ID:1qC4ccOp
>>474
それだと昼間つまらなくなるじゃん
476名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/13(木) 00:50:20.66ID:Xce7g0j8
>>471
こういうの見ていつも思うのは、今より安い料金で、グッズ展開も少なく、席指定もないから一日に何回か観れた昔の作品と近年の作品をどう比較し評価すればいいのかってこと。ヒットとは興収なのか動員数なのか知名度なのか。
2017/07/13(木) 00:56:18.14ID:vA5Gezdd
>>476
少なくとも知名度なんて曖昧でふわふわしたものはダメでしょう
478名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/13(木) 00:59:39.50ID:JUK++D62
時間で変動するかは別として、映像系は飽きられやすいから複数パターンあるべき。隠し要素であればアラジンとかも良いと思う。
479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/13(木) 12:21:37.98ID:J5fX7rl5
ミニオ終了ということで、跡地に何か新アトラクション来るとしたら何だろうか?
舞浜オリジナルライド来て欲しい
2017/07/13(木) 12:30:23.49ID:pKsdqF3z
来ない
01年にわざわざ新築して
シーオープン時のレギュラーショー大リストラ(ラキナゲ、トゥモテラ、トゥーン)に耐え
なおかつ1983年当時からあの場所で続くあのスタイルのショーを
たかがアトラクションのために潰すとは思えない
2017/07/13(木) 19:19:06.74ID:Mau3aC6y
>>480
まあ、妄想スレだからいいじゃん

>>479
スピード感あるのが欲しい( ´・ω・`)
もう映像ものはいらないよw
2017/07/13(木) 20:04:21.56ID:p3QojWtI
巨大トイレと仮眠室作ってほしい
満足度爆上げ間違いない
2017/07/13(木) 20:24:41.77ID:OBFxOoFp
休憩室はわりとマジで必要だよな
個室にして、部屋の広さに応じて30分○○円〜みたいに
484名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/14(金) 03:28:56.20ID:7dLnDe33
自分は困ったことないがトイレは確かに必要かもしれない。だが、休憩室は意味わからん。ゆっくりしたいならレストランで休めば良いし、横になりたいならホテルなり車なりに戻れよ。ただでさえ狭いパーク内に個室作って何したいの?
485名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/14(金) 07:50:44.68ID:IcWPHd6y
D23で舞浜の新情報出て欲しいけど多分無いだろうな
2017/07/14(金) 09:15:42.96ID:XAisaKYT
>>484
レストランは飯食う場所で休憩所じゃない
だから食事難民が生まれるんだわ
2017/07/15(土) 13:42:21.93ID:LqvWWbNy
暑い時期になると海外パークにある激流下りライド欲しいなと思うんだけど冬になったら無用の長物だから無理だよね
アクアトピアとかぶるし
2017/07/16(日) 14:44:28.46ID:D7HepNAH
新規休憩室よりも、パークから出てイクスピアリ行くほうが良い
2017/07/17(月) 01:26:19.63ID:8DFfa0+8
ハーバーショー制作に大きな制約を与えるアクアダクトブリッジ
これを跳ね橋にすればいくらでも背の高いバージが作れるよね
2017/07/17(月) 14:44:49.17ID:PnV2OZ61
トロンは滅茶苦茶土地食ってもったいないから
舞浜には造らないでほしい
舞浜はスペースマウンテンを建て替えて欲しいね
全く新しく
491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:34.13ID:sm7KzTa9
>>486
ゆっくりお茶したり、食事取ったら充分休憩にならないか?飲食スペースは休憩も含まれてると思うんだけど。もちろん何時間も居座られたら困るけど。休憩室・休憩所が欲しい人ってどういうスペースをイメージしてるの?
492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/17(月) 16:48:03.40ID:sm7KzTa9
>>487
スプラッシュとアクアトピアで我慢だね
493名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/17(月) 16:58:46.80ID:oaAH5xoY
>>490
いずれハイパーになるでしょ
2017/07/17(月) 17:32:18.42ID:lbycYIgE
スターウォーズランド、マジで凄そうだけど、需要的に日本じゃまず出来ないだろうなぁ
495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/18(火) 13:20:34.35ID:LmGuccgC
ズートピアエリア欲しい
エリア自体はかわいいからSNS映えするし、映画に合わせて大型スリルライドも導入できるから性別関係なくヒットすると思う
2017/07/18(火) 13:34:04.55ID:JoEHl51b
野獣ライドが成功したら、リトルマーメイドライド(アメリカの物の改良版)とアラジンライド作ってほしい
個人的にはその3作品がディズニー長編アニメ御三家ってイメージなんだよね
2017/07/18(火) 13:50:13.50ID:agtvynVz
ズートピアエリアって面白そうだけど
食い物だけは肉料理なさそうでつまんそうだな
2017/07/18(火) 13:53:41.94ID:wkCpQ8ID
AKのズートピアエリアは完全にガセだったからね
クリッター奥の本社エリアに作ってほしいわ
499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/18(火) 14:16:08.98ID:WU7BUPOo
>>496
同感
この3作品で完全にディズニーにハマったから新アトラクション出来たら嬉しい
2017/07/18(火) 14:37:20.05ID:MYglhzUN
個人的も御三家も何も、シルバーエイジ三大作品だから、
まぁ良くも悪くも中高の祖、新御三家ってとこだと思うよ
2017/07/18(火) 18:24:16.61ID:6fIP5WSX
興行収入やブロードウェイ版の成功で言うとライオンキングも入れて四天王とした方がいいと思うんだけどパークでは割と冷遇されてるよね
人型ではないから扱いづらいのかな
2017/07/18(火) 20:14:02.39ID:rTNgcm1I
ライオンキングはアシュマン&メンケンじゃないから
503名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/18(火) 23:26:52.12ID:LmGuccgC
>>502
確かに作品自体が好きって人は多いけど
音楽が圧倒的人気!というわけではないよね
でもアトラクションにしたら絶対楽しいと思う
504名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/24(月) 11:31:00.02ID:GK2ZuOAV
シーにできるアナ雪ライドは映画の流れに沿って体験できるアトラクションがいいな
リプライズのシーン入ってみたい
505名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/24(月) 17:03:36.24ID:Noq+tZNt
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
506名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/26(水) 12:18:38.93ID:v9f0Opqh
上海カリブのシステム使って何か新アトラクション作れないのか?
アナ雪でもラプンツェルでも何でもいいから頼む
507名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/29(土) 11:48:38.69ID:yx6OwEDQ
USにできるミッキーのアトラクション欲しいわ
舞浜には導入する場所ないだろうけど
2017/07/29(土) 16:28:40.57ID:XWxQbpSi
旧ジョリートロリーの車庫を取り壊して
そこから駐車場側にトゥーン拡張できそうだよね
509名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/09(水) 08:23:50.49ID:RU1Ad3zi
フロリダに出来るって噂のズートピアエリア、日本に作れないかな
左側の刷新として新エリア導入したら嬉しいな
510名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/12(土) 19:03:55.61ID:FqTrSy4o
どうして日本が舞台のベイマックスの大型ライドを作らないのか?
2017/08/12(土) 21:36:51.21ID:Gi2nCZ7g
アバターフライトの技術でベイマックスに乗って空飛びたかったわ
2017/08/13(日) 14:11:58.05ID:lwJTWpLR
>>490
トロンのアトラクション自体は面白そうだけど作る土地が無い…
2017/08/15(火) 09:34:56.68ID:S+by0xFa
トロンは乗ったけどあっという間に終わるし、アレだったらスペースマウンテンのバージョンアップで十分
514名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 23:40:44.33ID:TIVTZWXi
上海カリブでラプンツェルってどうかな?絶対人気出ると思う!
515名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/16(水) 01:49:14.97ID:5aF1TmCp
東京にアニマルキングダム作って欲しい
動物全部アニマトロニクスでいいから
映画スタジオは主要なアトラクションが
ほとんどシーに作られてるから無理そうだし
516名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/16(水) 20:47:09.82ID:ig4n2+dZ
>>515
それよりズートピアエリア作った方が売れる
2017/08/16(水) 20:56:16.75ID:RaFtN6gj
ズートピアって現代都市じゃん
つまらんわ
2017/08/18(金) 00:18:29.21ID:6JD4facr
>>515
それアニマルキングダムである必要性よ…
519名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/18(金) 10:40:54.59ID:wPv8axyQ
ズートピアやモアナのアトラクション作れって人が多いが個人的な希望者としてはメリーポピンズのアトラクションを作ってほしい
続編もあるし楽しそう
520名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/18(金) 10:41:23.22ID:wPv8axyQ
>>519
すまん、希望者ではなくて希望だった
2017/08/19(土) 02:14:08.73ID:zojo2V5L
>>519
メリーポピンズは悲しいことに知名度が皆無...。
諦めている俺はパーク内に曲が流れるだけでも幸せだよ
2017/08/21(月) 00:40:21.26ID:vN7V9gOd
ズートピアはアニマトロニクス作りやすそうだよね
ベイマックスをあの程度のアトラクションにしてしまったのが残念
523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/21(月) 00:48:46.92ID:MCWfdMxk
>>522
最近のディズニーはアトラクションにぴったりな作品が多いよね
524名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 23:57:42.66ID:8aifXxee
ミートザワールド・リターンズ
帰って来たグランドサーキット
逆襲のスモール人形
2017/08/23(水) 00:46:09.04ID:PMzgru3G
>>524
ミクロアドベンチャーの帰還
2017/08/23(水) 02:50:35.22ID:irSemYQf
>>517
今ディズニーが前面に押し出してるMARVELの方が現代都市だけどねw
527名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 10:16:31.69ID:B1Gz5VTe
日本にマーベル導入する可能性は低いよね
可能性があるのは第三黄金期の作品だと思うよ
2017/08/23(水) 12:08:35.72ID:5lNqGOXF
マーベル作品はディズニー作品とは見なしてないわ
そんな買収で急に入ってこられてもな
2017/08/23(水) 12:32:36.87ID:exFOarfZ
MCU仮装禁止の日本でMCUのアトラクションなんて何十年と作られないだろうな
作るとしたらTLしかないし、そこでSWGEを差し置いてということはないだろうし
2017/08/27(日) 20:51:26.66ID:8zxH4pOq
もし将来的にハニハンがリニューアルされるとしたらどうなると思う?
海外みたいに雨のシーン追加、ランピー追加、写真撮影くらいしか思いつかなかった
2017/08/27(日) 22:22:18.00ID:4i0C1nza
>>530
じゃあそれで
532名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/01(金) 09:41:57.89ID:tAu3MmpX
今もアナ雪は人気だから早く北欧エリア作るべきだと思う
映画のストーリーに沿った大型ライド出来たらすごく嬉しい
2017/09/01(金) 10:56:20.73ID:KFUMjsUb
>>521
オスカーの主演取ってるのにな。実写だししゃーないんかな。
534名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/04(月) 13:44:30.86ID:hsnK2+wv
そろそろハニハン並の最高ライドを舞浜に作ってほしい
ラプンツェルのアトラクション出来たら泣く
2017/09/04(月) 13:48:20.43ID:oyi9xWt0
ハニハンって言うほど凄いか?
2017/09/04(月) 19:13:33.45ID:nOJrT/XK
トイマニ…
537名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/06(水) 09:32:43.41ID:IjQOqMsX
プリキスのボートライド出来たらいいけどマイナーな作品だから無理なんだよな
2017/09/06(水) 10:22:19.05ID:jEn+rdb7
プリキスは国内興収悲惨だからな
539名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 22:56:15.73ID:ZbrjBcG/
白雪姫を潰して小人コースターを作ればいい
540名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 18:31:06.54ID:2e1hED0v
ワンマンズドリーム3の登場シーンを予想しない?
2017/09/10(日) 19:30:54.67ID:DlTJYU2R
フィールザマジックUの方が見たいです
2017/09/16(土) 19:41:13.83ID:yxQu8/HO
>>541
今やるならラプンツェル、アナ雪、モアナは入るだろう
新シアターなら美女と野獣も必須
あとは実写化されるアラジンか続編があるメリーポピンズあたりを入れよう
543名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 22:19:56.89ID:yeNuSyHi
モアナとラプンツェルのボートライド、ズートピアのダークライドを作れば舞浜に人が戻ってくると思う
2017/09/20(水) 23:08:45.44ID:PGFNFpNX
今以上に増やして何か良いことある?
2017/09/21(木) 12:13:46.06ID:HVjuJE8b
モアナズートピアの話するやつ定期的にでるよな
とーるみたいで気持ち悪い
2017/09/21(木) 21:06:05.12ID:2EZCzBoy
本人なんじゃね?
2017/09/26(火) 09:40:08.48ID:7d38sHFe
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。平和は勝ち取るものです。私たち日本人の、
日本国憲法を改正しましょう。憲法改正国民投票法、でググってみて
ください。お願い致します。☆☆
548名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/02(月) 16:36:54.52ID:eVLofZvD
美女と野獣エリアができたら絶叫系つくってほしい

シュガーラッシュのコースターとか
549名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 13:46:34.23ID:0AHv+Fq5
ディズニーが特許申請した振り子式ライドシステムが酔いそうだけどめちゃめちゃ面白そう
東京でスパイダーマンは無理そうだからロスト横にターザンとかインディとかで作れないかな?

ttp://www.insidethemagic.net/wp-content/uploads/2017/10/Screen-Shot-2017-10-06-at-10.06.01-AM.png
ttp://www.insidethemagic.net/wp-content/uploads/2017/10/Screen-Shot-2017-10-06-at-10.15.24-AM.png
550名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 19:32:04.13ID:21y6qWJd
そういや昔ターザンのジェットコースター予定たされてたって聞いたことあるような
551名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 20:05:21.06ID:y5PtkuZT
>>549
モアナでもアリだな
2017/10/07(土) 21:34:30.80ID:wNoFRivv
ダイナソーとテストトラックを作ってくれ
553名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/08(日) 00:33:31.61ID:tH+sqyug
出た、モアナ推すやつ
554名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/09(月) 23:07:20.41ID:r8Zv28x4
↑のスイング型ライドの特許、認可されたらしいね
10/5付で公開されたって
dpostの記事でも載ってたよ
555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/10(火) 15:24:23.15ID:Sdl4kHnv
>>549
これを使ってベイマックスライド作れば良かったのに
2017/10/10(火) 17:08:10.42ID:zSmGKRvn
キャラダイ増やせば楽に儲かりそうなのに
なんで2ヵ所しかないんだろ
ランドにミッキー達とプリンセス達の2ヵ所増やして
儲けた金で大型アトラクション追加してほしい
557名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 16:52:45.97ID:LV6URQWX
何をテーマにしたアトラクション作れば人が集まるんだろうか
実写ならマーベルよりSWだよな
今さらライオンキングとか作っても美女と野獣ほど呼び込めないだろうから、やっぱりアナ雪ラプンツェル系か?
2017/10/14(土) 16:55:34.57ID:vpk63RNj
マーベルは香港がガッチリキャッチだから
日本はアジア最大のスターウォーズに力入れる系にしてほしい
559名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 17:39:55.37ID:LV6URQWX
>>558
トゥモローランド潰すか
2017/10/14(土) 17:42:28.23ID:Xtkq7d/p
いや、トゥモローランド潰すのはないね
アメリカ河縮小と本社跡地エリアがピッタリだと思う
561名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 18:27:04.58ID:WwSTzCqD
本社跡使うとなると花火発射台を移設しないといけなくなるけど、あそこ以外に使える場所あるか?
2017/10/14(土) 19:21:15.63ID:tpqls7WY
普通に駐車場使えばいいじゃん?
2017/10/14(土) 23:58:04.93ID:7zyN0IRI
ランドを一度更地にして作り直したらどうだろう?
2017/10/16(月) 00:43:23.70ID:8mjIxN9y
トゥモローランドにスターウォーズ入れなくてもインクレディブルとシュガラのアトラクション作れば良くね?続編もあるし
2017/10/16(月) 00:54:22.24ID:CBsicVSi
全くもってその通りなんだけど、本社がSWごり押ししてるからねぇ
2017/10/16(月) 23:37:33.91ID:d7Qo0gLN
なんかディズニーは対男性客用にマーベルとか導入してるみたいだけど何だかなぁ
外部から持ってこなくても、アラジン、ヘラクレス、ムーラン、トレプラとか男児受けする作品だってディズニー自身に沢山あると思うんだけどね
アラジンってアラビアンコーストある割にアトラクションやショーに出てこないし、そのへんから見直したらどうだろう
2017/10/16(月) 23:46:06.06ID:9YDmjW/W
トレジャーwwwwプラネットwwwwwwww
正気かよ
568名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 00:01:31.56ID:DRxmmdys
>>566
アラジン以外知名度が低すぎるだろ
2017/10/17(火) 00:09:26.10ID:qjRaI51z
別に例えば南部の唄もヲタですら見たことある方が少数派だろうし、知名度はさほど問題ではない
最新の上海のトロンも同じ
2017/10/17(火) 00:13:03.03ID:hCkbnnjE
>>567
シルバー△やん
2017/10/17(火) 00:17:46.91ID:ZtFZtq1B
男児向けで人気つったらピノキオ、ピーターパン、ベイマックスあたりだろ
アラジンはロマンス要素が強いから案外女子人気が高いイメージ
2017/10/17(火) 00:25:17.67ID:KR4D3TZX
トゥモロー拡張の時
ベイマックスのダークライドとシュガラの何かは入れてくると思う
ていうかいいネタはその位だし マーベルは香港上海は来るだろうが東京は絶対来ないだろう

IPではないオリジナルアトラクだと
ソアリンをハーバーじゃなくてトゥモロー用にとっておけば格好ネタだったろうなとつくづく思う
他にめぼしいオリジナルと言えば、後はミッションスペースぐらいしかないし (テストトラックは敷地面積とジャーニーの存在でアウト)
かと言ってあんな古くて危険なライドを舞浜に入れるとは思わない

トロンは面積の問題も大きいし
スペースマウンテンの建て替えを某人が示唆したので無い
2017/10/17(火) 00:33:28.17ID:KR4D3TZX
個人的に今ソアリン作ってる所にピノキオのダークライド作って
陸のピノキオライド跡地に何か入れるか…ピノキオ部分だけ建物潰して
ダンボ移転させるかなりして欲しかったかな
2017/10/17(火) 00:36:54.22ID:ZtFZtq1B
>>572
スペマンの建て替えkwsk
そういえば35thのメインアートになぜかスペマンが載っててこれは何かある前触れ?と思ってたんだよね
2017/10/17(火) 00:37:12.57ID:fg1T+1iE
>>567
いいやん、丁度舞台宇宙だし
トゥモロー裏の駐車場をトレプラエリアにしよう
入り口はショーベースを解体して確保

アトラクションは2つ
@冒頭にジムが乗ってるあの乗り物をモデルにしたジェットコースター(トロンみたいに最新技術を駆使したアトラクション)
Aアバターの技術を使ってレガシー号で宇宙遊泳するアトラクション
レストランは2つ
@ベンボウ亭をモデルにした大型レストラン
Aシルバーの料理をテーマにした中型レストラン
さらにショップやトレプラキャラと触れあえるグリ施設もあり
2017/10/17(火) 00:41:35.77ID:KR4D3TZX
>>574
某人が示唆したとだけ
完全に別物の凄いものになるらしい 

旧来のカリブと上海カリブぐらい別物な
577名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 01:18:35.02ID:PqcrTJzD
その某人ですが
先日様々なところを見学したらしく
アナ雪エリアは中止ではない、そして美女と野獣エリアは凄いものになる、と仰っていました
2017/10/17(火) 07:45:24.59ID:zy/ojtxs
>>576
見つけた
でもあの人の発言はどこソースなんだろう?何者なんだ?
579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 09:23:35.89ID:vPJ0xjVj
いろいろなところに知り合いがいるらしいよ
だからといって新情報を簡単に教えてもらえないはずだけど…
2017/10/17(火) 10:36:20.45ID:ORTtJZbX
戯れ言程度でいいだろう
でも当たってほしくないわけでもない
581名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 11:18:03.89ID:ZdWDRuEc
むしろあんなに金かけて凄いものにならなかったらヤバイw
でもフロリダと雰囲気一緒ならちょっとがっかり。
2017/10/17(火) 17:38:18.28ID:yPxj1e1c
シュガラのレースダークライド希望
マリオカートと100%比較されるだろうが
2017/10/29(日) 01:52:30.76ID:3fMu+UMe
上海カリブは450億ドル(510億円)だそう
これ知ってから上海カリブとトレジャーコーブは日本にはいらないかな…って思った

海外パークのコピーでしかもここまで高額なのは割に合わん
ゼロから開発したからコピーはもう少し安くなるんだろうがそれでもありえない
2017/10/29(日) 09:50:27.77ID:1bB3rW6P
まぁ10年後くらいならもっと安く作れるんじゃね?
遅いって言われそうだが
2017/10/30(月) 14:04:13.65ID:EYlhJRi4
今年でクリスマスウィッシュが終わるので新キャンリフ開始の妄想

・ツリーはミシカのミッキーバージ並みに巨大(ミシカ形式で小さいサイズで橋を通らせてハーバーに出してから大きくする)
・バージは6隻で、旧キャンリフと同じ形でキャンドルも積む
・バージ@(前にミッキー、ミニー、プルート、後ろにグーフィー、マックス)
・バージA(前にドナルド、デイジー、スクルージ、後ろにホセ、パンチート)
・バージB(前にチップ、デール、クラリス、後ろにダッフィー、シェリーメイ)
・バージC(前にアリエル、エリック、マックス、ジェラトーニ、ステラルー)
・バージD(前にアラジン、ジャスミン、後ろにジーニー、アブー)
・バージE(前にピノキオ、ゼペット、ジミニー、後ろにフェロー、ギデオン)
2017/10/30(月) 14:06:14.81ID:/eOX90JD
新キャンリフに新クリスマスデイハーバーショー…
35周年のクリスマスは海に人が集まりそうだ
587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/31(火) 17:01:55.21ID:wpiFwzAe
マーベルのアトラクション来るとは思えない
588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/31(火) 17:04:23.99ID:wpiFwzAe
TDRにマーベルのアトラクション来るとは思えない
2017/10/31(火) 17:15:09.41ID:ttMVBQBR
日本人から一番認知されてるマーベル作品って
スパイダーマンでしょ

本社は最近GotG推ししてるけど…
日本じゃGotGは厳しい

USJのスパイダーマンライドをトランスフォーマーに転換(ライド形式同じなためローコストで済む)

アメフロにスパイダーマンライド建設
(最近ディズニーがスパイダーマン用と見られる特許登録)
2017/10/31(火) 17:16:54.21ID:ttMVBQBR
USJの新パレに
今現在アトラクが無いトランスフォーマーがわざわざ参加してるのに
10年以上前から人気アトラクションとしてあるスパイダーマンがいないってのは…

そういう事情があるじゃないかね
591名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/09(木) 12:59:18.71ID:MV5mqUBR
トゥモローランドの刷新でSWやマーベルになるのはやめてくれ
出来ればピクサーよりもディズニーがテーマの新アトラクションつくってほしい
592名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/12(日) 10:40:30.04ID:yiMj+/Mn
エンカウンター潰して新たな大型アトラクション作ればいいのに
とはいってもトゥモローランドに合う映画はあまり思いつかないけど
593名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/15(水) 10:45:37.65ID:LAPlZ3k2
いつか忘れたけどトゥモローランド活性化にスターウォーズ検討してるって言ってなかったっけ?
まぁできれば本社跡に作って欲しいけど
594名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/15(水) 11:20:52.59ID:wz7MenOE
>>593
でも日本にスターウォーズ作るとしてもアメリカほど大きなもの作れないよね
本家とは比べ物にならないほど微妙なアトラクションになるんだろうな
2017/11/15(水) 11:49:21.69ID:tbWg+dTN
>>594
本社跡地、アメリカ河縮小、リバ鉄車庫を使えば
十分な土地確保できるよ
596名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/15(水) 13:27:56.24ID:g+hgyJ5l
スターウォーズなんて要らないわ
597名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:23.57ID:8AMoPvSG
いくらみんながいらないっつたって本社からの圧力があるしな
2017/11/15(水) 23:32:15.52ID:VsywlvKT
スターウォーズなら九州のスペースワールド跡に作ればいいよ
宇宙繋がりで
2017/11/18(土) 14:55:29.75ID:A/C3rfg8
>>483
セックスするやついそう
2017/11/18(土) 14:56:59.96ID:VcVHwDjq
リゾラ車庫をNK跡地に移転して
その車庫跡地と本社跡地エリアを利用して
陸か海の拡張に使う…これが一番可能性高い気がしてきた
601名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/20(月) 20:35:49.65ID:jEV+2eI1
>>600
そんな、金がかかることしないだろう
602名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/20(月) 21:42:31.56ID:wMuYsbT5
>>601
そう思う。
けどリゾラいじりたくなるよ。
特にロスト南開発の時にR3使えないのがもったいない。
2017/11/20(月) 21:50:42.35ID:B5Zhvahs
アナハイムもモノレールの線路動かそうとしたし
同じく土地が無い東京も動かすと思うわ
金よりも土地の方が大切 土地だけは産み出せないから
2017/11/23(木) 19:18:17.63ID:WQltjJrB
>>602
地下道で繋げば良いだけ
605名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/28(火) 21:44:55.60ID:YFn0sQOe
立体駐車場出来るしトゥモローランド拡張は確定やな
問題は何を作るか…
2017/11/28(火) 22:06:26.21ID:hr+JiPsg
ピクサー、SW、マーベル以外ならなんでも良い
607名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 21:09:01.83ID:ATgHvm+E
アメリカだとカーレーシング系アトラクションといえばカーズがあるが日本は差別化のためにもシュガーラッシュのレーシングアトラクションとか作ったら良いと思う
シュガーラッシュに日本のゲームキャラとか出演してたしところどころ日本の要素あったし日本のディズニーにぴったりだと思う
608名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 22:40:01.13ID:qmdfLere
SWエリアいらないスタツアで十分
609名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/01(金) 07:42:10.22ID:OJitLMd0
せめてハイパースペースマウンテンおなしゃす
2017/12/01(金) 08:52:04.96ID:NOjq0QX7
立体はR3で
2017/12/03(日) 12:55:49.73ID:gmV+njyG
どうせならキングダムハーツやればいいと思うよ。
612名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/05(火) 08:27:09.22ID:wmFn1Iel
ラプンツェルのボートライドでいいじゃん
上海のカリブの海賊と同じ構造にしてさ
613名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/16(土) 18:21:45.47ID:IJJI68Pk
>>605
インクレディブルのアトラクションとかできそうだな
続編もあるし
614名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/16(土) 18:22:59.06ID:IJJI68Pk
>>606
ピクサーは良いでしょ
615名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 13:01:40.35ID:YiR5+nhQ
スター・ウォーズは新たにアトラクションを作るというよりも、スペースマウンテンをSW仕様にするとか、グリーティングや劇中メカの展示を豊かにするとかしかないと思うな。

俺もSW好きだからダークライドやファルコン号のアトラク作って欲しいけど、SWはアトラクを作るとなると、大規模のものしか作れない(気がする)から、運営的に使い勝手が悪い。

特に拡張部分は限られてるから、OLCは慎重になるよ。これからもスター・ツアーズのシーンを追加するとか、マイナーチェンジで“食いつなぐ”と思う。
616名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 13:02:10.94ID:YiR5+nhQ
とりあえずBB-8のグリーティングはよ
2017/12/22(金) 14:03:31.21ID:oTOExkzh
最近新エリアをドーンと作りがちだけど、私は反対
トイストーリーランドなんてしょぼいのの寄せ集めだし、アバターエリアもフライトはすごいけど川下りはつまらん、など
統一感はなくなるかもしれないけどアトラクション単体ごとで導入していってほしい
その方が工期も短くスピード感あるし
2017/12/22(金) 23:23:14.88ID:YiR5+nhQ
トイストーリーランドはどこにでもあるB級遊園地の遊具を、キャラクターやエリアの世界観で装飾しているだけじゃ( ´Д`)

!もっと言えばそこら辺の遊園地にトイストーリーをかけて移植しただけじゃ!
2017/12/22(金) 23:24:57.92ID:YiR5+nhQ
トードー氏の像を置いてくれ!あのカエル愛らしいんじゃ
620名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/23(土) 10:51:05.54ID:yu24LPK6
美女と野獣エリア作ったあとはどうするんだろ
世間の知名度的にSW、ラプンツェルかな
621名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/23(土) 13:09:59.93ID:/NWMhvLh
でも最近のOLCの動き見てるとインクレディブル続編をテーマにしたアトラクション作ると思う
2017/12/24(日) 00:00:07.10ID:Cr+tsnDT
アトラクションよりレストランを充実してほしいわ
623名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/07(日) 10:36:25.35ID:pu0WKX6O
もうちょっと新技術使ったアトラクション作ってくれ
すごい特許はたくさんあるのに勿体ない
624名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 14:37:09.98ID:zi8BWE/f
アリスエンカウンターを作ってくれ
625名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/13(土) 02:20:15.58ID:jdhoGnoQ
インディー横はグラビティフォール スタンパインズのミステリーシャックショップとペンディングマシーン裏から地下のミステリーツアーで
2018/01/15(月) 20:31:20.04ID:9Op5GZ4V
アバターのフライトの方はアトラク自体はちっちゃいよな
スペースさえ確保できたら2か月もあったら作れるだろ

ジャングルクルーズを潰したら
ミニチュア版のパンドラエリアも作れるんじゃね?
2018/01/15(月) 23:33:33.55ID:XMl3yskp
2ヶ月じゃなくて2年の間違いだろ
628名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 13:13:15.26ID:3NYYqpwP
>>626
パンドラの技術使用して何か作るのはいいが、パンドラ自体はいらん
2018/01/17(水) 23:03:16.50ID:gRYHofKX
もういっそのことカーズランド作ればよいのにと思う。

ラジエータースプリングエリア
ジャパンエリア
イタリアエリア
ロンドンエリア

ミッキーいなくても良いよ
2018/01/17(水) 23:15:26.47ID:ZE/VVkAD
カーズランドなんて作ったら向こうのヲタが怒るだろうし
カーズランドはアナハイムだけであって欲しいわ
2018/01/18(木) 18:52:27.76ID:NWTHYitj
ミニオの後継、三騎士来たね
632名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/19(金) 08:46:52.68ID:VSpl05uR
>>631
チデオタのわい、激おこ
チデあってのクラリスやろ
短編に数分出ただけのショーパブの雌ごときが
ミキフレにいれて貰えるだけでも奇跡なのに
何ひとりで抜け駆けしとるんや
633名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/19(金) 08:48:04.05ID:VSpl05uR
>>632
三騎士とマックスは歓迎やで
634名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/30(火) 13:02:08.05ID:u5LNE1vD
どうしてモアナ来ないんだよ
アドベンチャーランドにピッタリだろうが!
2018/02/04(日) 19:08:13.29ID:hqdYvBto
スカイ決定か
アナ雪エリアは向こう10年はなくなったな
2018/02/04(日) 19:21:39.71ID:bnEy1z2d
ガチで信じてる奴いるから
馬鹿発見機として最高だな
2018/02/05(月) 20:43:40.24ID:AQhjlMrM
アトラクションとはちょっと違うかもしれないけど
ポップコーンをいい加減に自販機に出来ないのかな
ポップコーンの為に並びたくない
チュロスとかも
あと巨大なトイレ作って
638名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/07(水) 00:33:53.59ID:gAlpQVo/
>>637
ポップコーン屋は出来る
並ばなくなるかは疑問だが
2018/02/10(土) 21:00:13.73ID:dLoQ7RQQ
>>228
これなんだけど展示の一つにこれを確証つける企画書?的な展示があったよ
2018/02/10(土) 21:00:34.72ID:dLoQ7RQQ
D23のな
2018/02/13(火) 18:32:56.53ID:HB/WShGj
電子化の促進をーと言うならパーク内のWi-Fi環境整備してほしい
ドコモユーザーだけど恩恵が全く感じられないからドコモWi-Fiはよ
2018/02/14(水) 05:49:02.95ID:oLnxl51S
>>641
日本の公共Wi-Fiは、総務省が犯罪がらみを口実に、不便になるよう要請圧力をかけている
交通取り締まりと同じで、不便になれば事故はないと思っている
643名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/14(水) 11:16:54.87ID:jhoTPf9u
どうしてアリスエリアって白紙になったの?わりと楽しみだったのに
2018/02/14(水) 13:02:37.33ID:zdcFWQ+1
今のパークの混雑具合で、色々な場所で大改造は難しいから、一部だけ封鎖すればできる今の案に計画変更した。
2018/02/14(水) 13:14:24.21ID:Z2eNqnn6
でも結局スモワ1年閉鎖してるし
あんまり関係なさそう、そういうのは

マーケティングやり直した結果、アリスは需要ないと判明したとかなんとか聞いたことある
2018/02/14(水) 16:55:29.42ID:0xQpZr0z
せめて美女と野獣エリアじゃなくてアリスエリアでええやん。と思ったけど、オタクが不思議の国のアリス(ディズニー含まず)好き過ぎるだけなんだろうな
2018/02/14(水) 16:59:02.81ID:NWKQ2swp
アリスエリアはマーメイドラグーンみたいな
屋内プレイエリアだったらしいから
ヲタ的にはあまり嬉しくない
648名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:11.89ID:8ada6RlB
アナハイムにあるアリスのアトラクションの進化版みたいのだったら欲しいけど、
マメラグのアリス版だったのならまあいいか…ってなるかな
649名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/15(木) 00:42:34.46ID:AjCPPLae
アナハイムにあるアリスのアトラクションの進化版みたいのだったら欲しいけど、
マメラグのアリス版だったのならまあいいか…ってなるかな
2018/02/17(土) 12:18:39.64ID:s1gQovcy
リメンバー・ミーの「ランド・オブ・ザ・デッド」エリアをロスト南空き地に作るのはどうか
雰囲気はぴったりなのでは
2018/02/18(日) 01:55:53.18ID:rseen27f
ロストリバーデルタのままで拡張できるし実現性は高そう
あとは映画がヒットするかどうかだな
652名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 00:57:01.70ID:z3WblJ+o
https://i.imgur.com/m0JvUGT.jpg
653名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 01:00:29.52ID:aRt7e+YW
>>652
コピーまみれの糞ですわ
描いた奴イマジネーションの欠片もねえな 
これからの舞浜はオリジナル一直線なので
2018/03/01(木) 01:01:43.73ID:aRt7e+YW
しかしロストを島状にするってのは
今まで誰も思いつかなかった事で評価できる
655名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 01:25:40.67ID:z3WblJ+o
https://i.imgur.com/m0JvUGT.jpg
2018/03/01(木) 01:35:32.38ID:aRt7e+YW
Twitterから拾ってきたのじゃなくて
>>655が描いたのだったんならゴメンね
657名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 01:41:28.16ID:z3WblJ+o
>>656
すまんなわしがこないだ適当に描いてたやつだ
オリジナルが欲しいのは同じなんだけどこの流れでオリジナルのテーマエリアってTDSTDLに限らず相当舞浜もハードルが上がってるよなー
658名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 01:52:35.06ID:gvIYdPRh
日本にパンドラ来るわけないでしょ
2018/03/01(木) 01:59:41.44ID:CVZMZkJU
ロストのバクステどうすんだよこれ
実用性を考えてくれ
660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 13:15:19.85ID:xHIi/ios
パリは香港のアナ雪エリア・マーベルエリアと
DL・DHSのSWの縮小コピーだから
東京は完全オリジナルであって欲しい
661名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 14:43:11.68ID:0uvcPysF
アナ雪エリアはHKDL・WDSと2大不入りパークに優先的に作られた感
同時プロジェクトなんだろな

正直言って、今となっては2015年の秋に計画を一時撤回して心底良かったと思う
香港・パリと同じのが出来てたんだろうから…
2018/03/02(金) 12:22:22.90ID:rEBdpPt/
理由は何であれアナ雪の中止?延期?は正解だったと思う
スーパーとか雑貨屋とかどこ行ってもキャラクター溢れてるし
ブーム〜今日まで露出多すぎ、歌も聞き飽きた。おなかいっぱい
ブームの頃の子供たちが大人になるまで寝かせて熟成したほうが価値が上がる
2018/03/02(金) 12:48:03.77ID:175Nv5JX
アナ雪、というか北欧はシーにピッタリだからいつかは来てほしい
2018/03/02(金) 17:56:06.15ID:L+R3fLBJ
インディ横をリゾラトンネル化してでかい土地ゲットするのは有りだとおもう
どんだけ大変なのかは考えてない
665名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 18:18:25.65ID:Bi5LM2/g
アメリカ河縮小・本社跡地エリアに
サバンナセントラル
現クリッターカントリーはバニーバロウ化
ラケッティの辺りに駅を造りサバンナセントラルまでを鉄道で結ぶ
セントラル駅は現在のリバ鉄車庫辺り
リバ鉄は廃止

このエリア開発に伴い花火打ち上げ場を変更
666名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 18:20:14.86ID:Bi5LM2/g
なんてのはどうだ

クリッターはかなり可能性があるエリア
少なくともジャングルを廃止しないと土地を産み出せないアドベン、
まるで拡張の余地が無いウエスタンと違って
667名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 15:02:05.61ID:jEtkS0Wx
ズートピアやアナ雪よりアラジン、リトルマーメイドなどの方がいい
2018/03/03(土) 21:46:45.75ID:n3JZlkeg
ズートピアは嫌だなあ
669名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:27:48.69ID:eavyrWkO
ズートピアは凄くテーマパーク向けの世界観だぞ 
670名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:28:43.06ID:y1WjoCHw
そして俺も拡張妄想図作った
オール舞浜オリジナル、海外のコピーゼロ
https://i.imgur.com/g71tdfa.png
671名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:24.77ID:y1WjoCHw
前々からマークトゥエインのドックが邪魔だなぁ…と思ってたんだけど
劇的な解決策を思いついた

TDSのドックは狭い、バージをもっと置きたいから拡張したい

ロジスティクスセンターをドック拡張に

ドックからバックステージの水路を通し、アメリカ河に繋げる事によって
マークトゥエインのドックも置けるようになる
アメリカ河をショーに活用できるようになる
あとTDSとアメリカ河が繋がる
672名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:37:09.97ID:y1WjoCHw
現クリッターカントリーに
バニーバロウの駅を置いて

そこから本社跡地エリアまで鉄道
(オーランドのホグワーツ特急みたいに窓に映像を映す形式
移動兼ダークライド)

車窓にはツンドラやレインフォレスト等を映す

着いた先はサバンナセントラル

もちろん現クリッターカントリーエリアからも
徒歩でサバンナセントラルへ行ける
673名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:40:37.16ID:y1WjoCHw
こうする事によって
造るのはサバンナセントラルだけで済む

(まともに全部作ろうと思ったらズートピアだけで一つのパークが造れるほどの
土地が必要)
674名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:08.62ID:y1WjoCHw
去年AKにズートピアランドの噂があった(結局ガセだった)

その時ズートピアランドを全部再現しようとしたら
この位土地を使うと予想された 
あまりにも広い
https://i.imgur.com/X2bLGsU.jpg
675名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:42.21ID:y1WjoCHw
そして同時にリバ鉄も廃止される
それによってBTM裏のトンネル部分が丸々使えるようになる

マークトゥエイン元ドック部分
そしてジャングルクルーズをクローズする事によって
アドベンチャーランドに広大な再開発のための土地を創出

これはどんなエリアになるか予想できない
パンドラのコピーはまず無い(コピーだから)
676名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:46:59.27ID:y1WjoCHw
トゥモローランド拡張部分
これはSWLと予想
ギャラクシーエッジのような辺境の岩の多い惑星ではなく
未来的な景観の惑星、トゥモローランドと一体化した
そんなSWLを予想
677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:03.29ID:y1WjoCHw
その外側、トゥーンの外側でもあるけど
こここそ日本独自のエリア
まだどのパークにもない
シュガラかサンフランソーキョーを予想
678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:57.22ID:y1WjoCHw
トゥーンはロジャーの建物は外側に拡張できる土地がある
その土地を使って新ロジャーライドか
DHSのミッキーライドが来るんじゃないかと予想
679名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:58:43.34ID:y1WjoCHw
そしてTDS、R2駐車場

香港、パリにアナ雪エリアができるのに
今更北欧エリアを造るのかはなはだ疑問
香港パリとは全く別物の北欧エリアを造るって事になってもだ

他はラプンツェルエリアとか
とか
城が海に囲まれてるしね
TDSに足りないファンタジー要素を補完できる
https://i.imgur.com/JEvI1Nt.jpg
2018/03/04(日) 16:41:48.93ID:78AyjXhr
もはや荒らし
681名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 16:43:45.68ID:fYWC/peP
>>680
海外のディズニーフォーラムとか見たことないのか?
みんな活発に妄想して議論してるぞ
682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:56.94ID:m0n678jx
妄想スレだから
こういう妄想はいくら見ても飽きない
Twitterなんかでは結構みんな妄想してるけどどんどん流れちゃうから勿体無い
2018/03/04(日) 18:29:45.12ID:eVuURNfQ
まぁ、連投するならもう少しまとめれば良いのにとは思う
2018/03/05(月) 02:29:37.37ID:CgkPoDxz
妄想だから自由なんだろうけどやっぱりリアリティ考えちゃうなあ…
クリッター裏には花火発射台あるし、ドック拡張するならキャストの動線犠牲になるし
685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 08:44:41.62ID:6k/Rsd7J
そういえばTDL開園15周年の時、一瞬パークのロゴが変わった時があった。それがコレ。
https://twitter.com/skytreeare634m/status/970123069971881984?s=21
因みにTDLホテルにはこのロゴが使われてる。
シー開園前、リゾート化の時に現行のものになったんだけど、将来的にはこのロゴになると思うんだけどどうだろう
今の香港と上海と同じもので、こっちの方が個人的にも好きなんだけど…
686名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 13:01:34.55ID:rY4UaBLx
このロゴ嫌いだな 個性が無くて
687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 15:59:03.00ID:MqG/mQ5Q
一時期DLRのロゴがこんなだった
https://i.imgur.com/2yG8brI.jpg
DCAオープンしてから数年間
個人的に無個性だと思うし伝統を一ミリも感じない

今のロゴはこれ 個性あるし伝統を感じて好き
https://i.imgur.com/gOo1nZe.jpg
688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 16:38:10.65ID:4WXLQ82m
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L3T1D
689名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 17:00:27.34ID:f7BAg7nl
>>687
確かにそんな時もあったね!
ディズニーのテーマパークは各地でロゴも変わってくるからおもしろい
パリだけ未だに統一感無いけど
リゾート全体の総称をディズニーランド・パリ
(たまにディズニーランドリゾート・パリという時もある)
パーク単体でディズニーランド・パーク
「パリ」の地名が後に付く 等…
690名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/08(木) 19:28:33.46ID:iTMFcKR1
パリのアナ雪エリアは香港のコピーじゃない
山はエベレスト級の大きさに造ってあるし
アイスパレスはミニチェアな香港と違って大きく造ってあるし
アレンデール城の大きさも全然違う

TDSの当初のアナ雪エリアの山と城は香港と同じサイズ
東京にアナ雪エリアがいらない理由が更に増えた
2018/03/09(金) 04:00:22.76ID:PJgCiPwi
コンセプトアートしか出てないのに何言ってんだ
692名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/09(金) 08:06:18.56ID:ND14rH6+
あの縮尺ぐちゃぐちゃコンセプトでよく読み取れるなぁ…感心もんだよ
693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/09(金) 14:36:55.34ID:nCojcaRT
フランスのサイトの関係者のリークによれば
タワテラより高い、WDSの最高峰になるって
2018/03/10(土) 12:05:24.25ID:fC1hRLmE
シャドウランドいよいよヤバそうなのでそろそろ終了してリメンバーミーのショーにしてくれ
695名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:02.55ID:3vdN+W8Y
とりあえずアドベンチャーランドをぶっ壊してライオンキングのアトラクションできねぇかな
696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/15(木) 12:51:14.83ID:rKtXpWTW
あとついでにかつて没になったらしいターザンのぶら下がりコースターも
6978...
垢版 |
2018/03/16(金) 13:10:33.06ID:yb/t72ly
>>696
へぇー、面白そう!
確かに変化球なジェットコースター欲しいよね
698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 21:21:23.07ID:tSEj4T11
いや、どんなに新しいアトラクション作ってもユニバには勝てんわ
699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/26(月) 12:11:26.71ID:MgrNfPH4
白雪姫とピノキオをクローズしてラプンツェルとかアナ雪のアトラクション欲しいなー
2018/03/27(火) 08:18:42.64ID:/3GhzuVf
ホラー枠は残しといてほしい
701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 15:53:45.99ID:t79QIvpr
ランドはファンタジーランドの拡張終わってもトゥモローランド拡張(?)とか色々話題あるけどシーってソアリンとアナ雪(未定)の他に増やすとしたらどこに何を作るんだろうか。
702名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 16:18:28.16ID:t79QIvpr
今拡張してるファンタジーランドの新アトラクションと新シアターは高さがあるから真裏のR1駐車場がランドの新エリアとして使えるのかどうかも気になる。
R1ってシーの拡張用地にしてはエントランスから遠すぎるからR2をシーの新エリアに拡張しつつR1をフロリダのスターウォーズホテルみたいに新エリアと繋がったホテルとかできたりするのかな。
2018/03/27(火) 20:31:01.58ID:NMXTojtT
R2はシーの拡張用地にするとエントランスから遠すぎてアクセスがよくない
できるかわからないけど、まずロスト横に巨大なウォーターショー専用施設を作ってドックは閉鎖(ハーバーショーはなくなる)
諸々バックヤード機能をR2に移す
ドック〜バックヤードで空いた土地を新エリアにする
こうするとソアリン横からすぐ新エリアに行けて、さらにアラビへのショートカットにもなる
しかしハーバーショーのために改修しちゃったからあり得ないとは思うw
2018/03/28(水) 00:43:48.90ID:KNkj8tC7
うんできないね
705名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/28(水) 01:00:27.61ID:VAaQw7bW
ハンガーステージ裏のレールウェイPD駅周辺のバクステを、
階数とか工夫して運営に支障でないようにミステリアスアイランドとかポートディスカバリー用に使えないかね。
なんなら北欧エリアのとかの方で新シアター作ってハンガー潰してもいいわ。
706名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/28(水) 01:52:30.80ID:Ay5Ebr7y
それよりアクアダクトを跳ね橋化してくれ
あれのせいでハーバーショーのバージに恐ろしく制約がかかる
707名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 09:39:58.18ID:tn06Lw9j
トゥモローランド拡張してインクレディブルのアトラクションができること以外分からんな
708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 09:42:05.13ID:tn06Lw9j
あとアドベンチャーランドにはライオンキングが出来るよ
近いうちに発表されると思う
2018/04/07(土) 12:22:20.25ID:5/Bs7x6R
ライオンキングは実写やるから作るべきだとは思う
パリでもショーやるみたいだね
インクレは2の興収次第かな?
シュガラでもいいと思うけど
710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 12:35:32.78ID:LpgF/83Z
ライオンキングってショー?それともアトラクション?
711名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 13:38:11.24ID:3UUq+BC9
シュガラならヒーローズデューティテーマがいいな
2018/04/07(土) 13:57:06.03ID:yNKvftY5
映画の世界を体験できる系アトラクションがもっと欲しい
713名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 14:08:07.40ID:4oV4LtCS
ライオンキング?インクレ?
マジだったらがっかり
714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 14:16:06.22ID:LpgF/83Z
トゥモロー拡張がスターウォーズだけになるのかシュガラとかインクレとかベイマックスとかの各映画の集まりで構成されるのか映画テーマなしのオリジナルなのか
2018/04/07(土) 19:52:26.47ID:5/Bs7x6R
あ、でもアドベンって場所ないじゃん
実写やるけどジャングルクルーズを思い切って壊すしかないか?
716名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/10(火) 11:20:54.92ID:OCE4McYP
ライオンキングは実写化で再注目されるから、もしかしたらあるかも

個人的にはファンタジーランドにラプンツェルのボートライドがあったらいいな、と思う
2018/04/10(火) 11:37:51.83ID:s/EMW9BF
最新技術を使ったアリスのアトラクションが欲しかった
718名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/10(火) 11:44:33.57ID:beUQDM6z
スニーク今日から?
オリエンタルランドの件
http://bmfx.blog.jp/archives/3965756.html
719名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:25.94ID:0cQBzgmh
日本にアナ雪アトラクションはできない
2018/04/17(火) 23:22:39.40ID:MH62YM6e
ライオンキングいらんわ
見たくなりゃ香港行くし
721名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 14:07:47.14ID:H3uwJsYw
ディズニーってUSJみたいな、お金はらってファストパス買うようなシステム作る気持ちないのかな?
バケパとは別に、ファストパスだけで買う人いると思うんだけど…
2018/04/23(月) 15:21:27.88ID:tLecs7zf
>>721
ない
723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 17:21:39.66ID:X5cBCQb5
夢をお金で買わせることはしないでしょう
2018/04/23(月) 18:50:06.43ID:DJbXdslR
>>721
USJのエクスプレスパス、ディズニーのファストパスはそれぞれが特許持ってるからお互い使うことはない
725名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 21:35:46.70ID:/l31+2E9
MaxPass「…」
2018/04/27(金) 22:13:46.46ID:gRTVtDMo
あれに特許なんてあるんだ
エキスプレスパスみたいな有料早乗り券なんて富士急、ナガシマ、レゴランドとかそこら中でやってるけど
2018/04/27(金) 22:58:21.49ID:qbxv2deS
ファストパス®︎ってことでしょ。特許ではない。
2018/04/27(金) 22:59:24.81ID:qbxv2deS
すまん複写権マーク入れたけど化けた
2018/04/28(土) 00:19:59.90ID:VfoTgafA
>>715
そいえばシアターオーリンズの裏にあるキャストのバクステを移動させて土地空くって噂はなんだったんだろう?
まあワンマンみたいなオムニバスショーじゃなくフェスティバルライオンキングみたいな約30分近く丸々1本の作品のショーは日本の客には向かないと思うけどね
これはOLCがいちばんわかってると思うが
クールザヒートで出てきて嘆きの悲鳴がいつも響いてたインクレに投資するのも絶対無いでしょ
2018/04/30(月) 08:15:11.77ID:+aU10eM5
ファストパスはマルRだから、複写権マークではなかろう(てかなんだよそれ)
マルRは登録商標って意味だよ
2018/05/03(木) 11:30:25.99ID:Rn/ZjsPf
とりあえず早くハイパースペースマウンテンを・・
2018/05/04(金) 19:33:14.75ID:LmHxvFrZ
日本にはやっぱマーベルはいらないな
コナンエリア作る方が需要あるだろ
2018/05/05(土) 10:26:23.33ID:XOStJAOZ
つまらないよ
2018/05/05(土) 11:21:57.37ID:HxctZ4TR
香港のアナ雪エリアにコースター導入するらしい
もうアナ雪は諦めて世界初ライオンキングエリア作った方がよくないか
735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 21:17:04.77ID:kyVYw2Kn
>>734
なぜ今ライオンキングなの?実写か
736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/06(日) 01:26:00.05ID:1dbWsA/l
ライオンキングのエリア作るとしてアフリカ舞台だから岩と木と動物キャラしか要素なくて大味になりそうじゃん。
北欧エリアの方が城とか建物とかのモチーフ多いからエリアとして映える。
737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:47.90ID:vCw4htbU
ライオンキングよりズートピアの方が若い子には人気出そうだが
2018/05/14(月) 19:30:50.28ID:2BBeVRkq
>>734
あれ位置と敷地的に多分ガジェットに毛が生えてくらいの物だと思う
2018/05/15(火) 03:55:34.34ID:m8BUBFyi
>>737
ズートピアのアトラクめっちゃ欲しい
2018/05/16(水) 00:51:49.00ID:SNH5pVNs
アナ雪はもうトイストランドみたいに完全に量産型って感じだろね
たぶんアナハイムのどこかと上海にも出来るんじゃない?
日本はどうなるのかわからんけど香港パリって直営に先に手つけてもらった方が開発やデザイン料とかは多少浮くよね?
2018/05/16(水) 13:23:39.25ID:YWa7fMQf
量産型いらんわ
その国に行ったからこそ体験できる楽しみがあったのに
ソアリンですら楽しみ半分がっかり半分
2018/05/16(水) 18:28:47.08ID:HWtKxTzD
その点美女と野獣は頑張ったんじゃないかまだ出来てないけど
ニューファンタジーの丸コピーだと思ってたし
今んとこガストン酒場くらいだろう
2018/05/17(木) 05:29:51.79ID:5HAOBiPI
一度再開発の内容見直しになった時に
絶対ビーストキャッスルがWDWみたいなミニチュアに変更されるとかけっこう言われてたから
ちゃんとビーストキャッスルを大きく作るとわかった時はほんとホッとしたわ
2018/05/18(金) 02:06:10.63ID:r8oUjgxD
WDWのビーストキャッスルはショボさにびっくりした
写真で見る限り大丈夫そうだし大げさに叩かれてるだけかと思ってて
現地で見てずっこけた
2018/05/19(土) 02:23:03.13ID:q7RnSFMz
TDLでいえばバンケットホールの上にのっかってるハートの女王の城みたいなもんだもんね
2018/05/20(日) 16:07:58.18ID:oc4Pv+WD
同じアナ雪エリアでも直営がアレンデール城メインなら舞浜は氷のエルサ城の方をメインにどーんと作るとかだったら面白いんだけど(ライド内容はほぼ同じだったとしても)
2018/05/20(日) 22:03:39.07ID:8/IErNab
>>746
それいいなあー
でも絶対なさそうw
2018/05/21(月) 01:35:19.76ID:Dt8q93qM
まだアナ雪エリアの話なんて世に出てなかった頃
アナ雪を作るならぜったい氷の城の方だろうなだと思ってたから最初イメージ出たときアレンデールの方でちょっとガッカリしたわ
でもきっとアナ雪は3も作りそうな気するから先を考えるとアレンデールの方がいいだろうとは思うけど
青山や原宿でこの辺りの建物見る度に氷の城できたらいいのにな〜って思うわw
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mtz-yk/20110321/20110321033620.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/theiceberg0116.jpg
749名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/21(月) 09:39:16.10ID:fPNPM2fg
アナ雪続編はコケるだろうからエリアも作らない方がいい
2018/05/22(火) 03:37:31.86ID:fUhJ9KXG
ハリウッドスタジオのミッキーライドって色々見る限り
中身も最近の短編のあのキャラデザでいくのかな?
あのキャラデザすごい嫌いなんだけど・・
まぁ出来良かったらこっちにも来てほしいが
751名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:07.40ID:O/YwjKOb
ミッキーライドのシステムで日本に何か作ればいいんじゃないのか?
それこそ白紙になったアリスとか
2018/05/23(水) 05:50:55.06ID:K8sZ/9XJ
ミッキーライドってトラックレスでしょ?
2018/05/24(木) 12:15:19.66ID:hK3Dw8rz
ファンタジーランドでも、ピーターパンやスノーホワイトなどの青い建物を刷新してほしい。
石レンガ造りの建物にしてほしい。
2018/05/25(金) 05:12:18.89ID:Mm2quhfb
>>753
それ自分も昔から思ってる
ピノキオの外観の作りは悪くないんだけどね
まあ今のも昔の絵本みたいで好きっちゃ好きだけど
755名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/26(土) 17:03:07.36ID:590uGS/S
ピノキオの外観は色を変えるだけでだいぶ良くなると思う
けどアナハイムやパリの連なる民家のような凝ってるデザインが羨ましい
2018/05/26(土) 22:47:22.98ID:WTDzLlPc
>>755
パリのファンタジーランドは羨ましい
2018/05/27(日) 05:59:42.74ID:ai7J7+9u
白雪姫をクローズしてピーターを拡大して上海版に作り変えてほしい
758名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/27(日) 09:36:58.06ID:Xq0VsjUP
>>757
数年前にピーターパンはリニューアルしたから
難しそう
2018/05/27(日) 12:56:06.09ID:rnfUswVC
アナハイムの方にあったソアリン希望

めちゃくちゃ良かった
2018/05/27(日) 14:19:56.85ID:ai7J7+9u
ソアリンの中身は最後のパークがTDSになるくらいの違かなと思ってるけど
この辺りの国がTDSで実現したら面白いんだどね、せめてイタリアだけでも
https://i.imgur.com/opaNzbY.jpg
https://i.imgur.com/GjGuaiI.jpg
https://i.imgur.com/ot6apcn.jpg
2018/05/28(月) 02:01:12.71ID:gTj+YyVR
シーはメキシコとか入れてもいいよね
2018/05/28(月) 23:44:04.87ID:worjvK4W
クソほど面白くないオーストラリアパートを削ってベネチア希望だわ
アラウンドザワールド/オーバーザホライズンは開けた何もないところ飛びすぎだから、その辺り変えてくれると嬉しい
2018/05/29(火) 00:25:56.07ID:sneuruIt
日本なんだし富士山とか飛べばいいのに
楽曲も日本の名匠 久石譲に依頼して新しく作ってもらってさ
2018/05/29(火) 00:28:39.16ID:OSt878Ev
それ最高
ソアリンなんかいう英語名もやめて、日本の誇る富士を名前に入れればいまOLCが打ち出してる日本オリジナルの最たるアトラクションになるな
2018/05/29(火) 06:23:48.65ID:V0juPkzW
まあイタリアの飛行学者からしたら富士山なんて世界的に見たらしょぼい山よりエルブルスやマッターホルンやモンブランだろうな
2018/05/29(火) 08:48:57.87ID:C1uZ8lrI
>>762
カメラワークはソアリン・オーバー・カリフォルニア版のが良かったよね
地元だから海外より自由に撮れたんだろうけど
つかDCAのソアリンだけはオーバー・カリフォルニア版のままでよかったと思うんだよね

上海版ソアリンが設定やキュー、プレショーがファンタジーというかスピリチュアル感あって良い感じだから舞浜版もその辺りは期待したいし楽しみ
外観やライドデザイン見るとやっぱフォートレスと設定繋げてきそうだし
レオナルドチャレンジのプレショーの感じ好きだからソアリンもあんな感じだと嬉しい
2018/05/29(火) 21:11:39.71ID:jL2TeZ6+
第3パークは他所に作ってパーク拡張してカーズ作れば良かったのに
2018/05/30(水) 06:18:04.08ID:w5vhj30I
カーズは日本じゃ需要ないだろう
769名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 09:23:10.83ID:JyWS2W02
なんだかんだ言ってリメンバーミーはモアナと同じくらいヒットしたからショーくらいは出来そう
770名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 09:26:31.88ID:poC2bNtg
ソリアンが人気なのが全くわからない…
最後にミッキーが上に向かって手でも振ってくれてたら行くけど
2018/05/30(水) 09:49:01.44ID:oco0pYNQ
外の世界の景色とか冷めるよな
それこそ富士急とかのノリじゃん
2018/05/30(水) 11:06:43.64ID:ki68EZUM
>>771
ランドにソアリンができるなら、そりゃキャラクターものを期待するわ。でも異国情緒あふれるシーのメディテレーニアンハーバーにできるなら、お外の景色でもいいのでは。
テーマショーには沿っているよ。
2018/05/30(水) 15:00:29.50ID:8DOELQ+c
ソアリンはリニューアル前のオーランドのしか乗ったことないけど
初めて乗った時の感動すごかったなぁ
世界のディズニーパークあるとこ巡って行ったら面白いのに
カリフォルニア→フロリダ→パリ→香港→上海→東京とか
ホライズンに入ってるロケーションもルート上で組み込めそう
774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:30.19ID:ktcFZNYE
そんなにカーズ欲しいか?
あれ作るとしたらアトラク単体で500億はかかるし
しかも海外のコピーだし有り難みがないわ
2018/05/30(水) 18:18:03.35ID:w5vhj30I
>>771
ディズニーって世界の広さを感じるアトラクションや世界を旅するタイプのアトラクション昔からけっこうあるじゃん
TDLにもアメリカンジャーニー、エターナルシーとかあったし
むしろこういう社会知育系アトラクションあるのは昔のディズニーの良い部分だった

ビジョナリアムの最後の色々な国の空巡りシーンは大好きだったわ
2018/05/30(水) 18:33:07.40ID:w5vhj30I
>>773
TDSは空から世界の海や水辺スポットを巡る内容とかでも面白そう
グリーンランドやイグアスはそのまま使えるとして、他はTDSに絡ませたベネチア、ニューヨークに中米はブルーホールとか
フランスもエッフェル塔からモンサンミッシェルに変えて
2018/05/30(水) 19:23:36.84ID:qMtraGFI
妄想スレだから予算やスペースを無視して言わせてもらうけど
・カーズのシステムのシュガラライド
・上海カリブのシステムのモアナライド
とか欲しい
2018/05/31(木) 05:02:03.07ID:zuuoEq23
>>769
ハンガーステージは早くアレ終わらせてリメンバーミーのミュージカルにでも変えてほしいわ
今はプロジェクターついてるから死者の国の表現もやりやすそうだし

>>777
トロンのシステム使ってゴーゴーバイクで夜のサンフランソウキョウ疾走するコースターとか
ズートピア警察のバイクで犯人追いかけて夜のズートピア疾走するコースターとかもよさそう
てか後者のズートピアのは構想されてる噂を向こうの掲示板で読んだ
2018/05/31(木) 08:12:19.49ID:tIApKHaT
ディズニースカイはやはりダイナソー的なのができるのかな
2018/05/31(木) 09:11:12.00ID:xO/xbCk4
ズートピア欲しいな
あんなんそのままアトラクションじゃん
781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/31(木) 13:14:18.66ID:TwzpVo+t
モアナ人気だな
確かに映画も面白かったしアトラクション向きだと思うけど、上海カリブのシステムはめちゃくちゃコストかかるんじゃないの?
2018/05/31(木) 14:19:16.34ID:crqWd3N7
上海カリブは普通に上海カリブで欲しいと思うけど難しそうですねぇ
2018/06/01(金) 05:33:57.38ID:qME2Ucdq
中南米エリアのインディの横とか普通に合いそうだよねサンケントレジャーは
陸のカリブとはもはや完全に別物だしTDSに来てもよさそうな気はするけど
たぶん香港、パリのアナ雪エバーアフターは上海カリブのシステムじゃないかね
でもアバターが上海カリブと同じシステムとは思えないくらいな地味な感じだから
同じシステム使ってもモチーフや設計変えたらどうなるかわからんね
2018/06/01(金) 19:55:39.01ID:HtBQZ0mW
サンケンはライドシステムよりも映像表現が好まれてるのでは
ライドシステム同じにしたからといってサンケンと同じくらい面白いとは限らん
2018/06/02(土) 06:47:22.16ID:UuXOWjGR
サンケントレジャーはライドってよりスクリーンの演出の功績が9割占めてるよね
ほぼ映像でアニマトロニクスを数カ所しか使ってないから従来のカリブ作るよりはもっと安上がりだろうね
自分は最新のアニマトロニクスふんだんに使ったカリブ見れると思ったからけっこうガッカリした派なんだよねサンケンは
海賊船のところとかすごいそういう部分で期待したのに窓に映像写ってるだけで一人もいやしないし大型スクリーンと映像に金かけた分他が手抜きって印象
786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 09:15:44.28ID:bd2v1RIA
>>785
上海カリブは従来よりもかなり費用がかかっていた気がするが?
787名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 12:41:17.68ID:k/A+44Pb
上海カリブ、500億くらいかかってなかったっけ
788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 13:37:26.50ID:XtdoavTD
新カリブは500億以上かかってますが
2018/06/02(土) 15:58:06.83ID:UuXOWjGR
そんなにかけてあの程度なんだ・・
やっぱ最近イマジニアの能力やセンスすごい落ちてる気がする
2018/06/02(土) 16:43:51.13ID:VyDaZdrh
何言っても通じなさそう...
2018/06/02(土) 17:23:49.97ID:z/FoeNJ4
と言うより資材や人件費の高騰が原因だろ
792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 21:41:50.24ID:k/A+44Pb
老害かな
793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/03(日) 17:14:18.62ID:gmCPVUYP
>>789
上海カリブ乗ったことある?
あれは500億かかるよフツーに
乗ってみたら分かる。高いヤツや
2018/06/03(日) 17:50:08.43ID:h4b3C2iR
今の日本はハリウッド映画愛や憧れ強いわけでもないし色々と古臭くなり出すのが早い実写映画物に大金投資して作るなら作品が衰えにくくて代々子供に引き継がれてくアニメーション作品物を作ってった方がいいと思う
パイレーツももう映画も終わったしジョニーも今やDVや自己破産ネタの印象強くて落ちぶれ具合半端ないしまだ何かやらかしそうだから今さら日本でジョニー作に大金注ぎ込むのは危なかしい気がする。
2018/06/04(月) 05:24:47.03ID:x/zQ+U0l
>>777
シュガラならこういうのがいいなぁ
https://pbs.twimg.com/media/DeiU9sZU8AAj0ML.jpg
796名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 15:37:04.22ID:g3zJowtj
>>795
それは絶対嫌だなぁ
797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 15:39:10.62ID:g3zJowtj
シュガラ作ったらユニバのマリオのパクり!と言われそうだからやめた方がいいわ

シュガラよりヒットしたズートピアやベイマックスでいいじゃん
798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:03.94ID:g3zJowtj
>>781
モアナは駄作って言われたよ?
2018/06/04(月) 16:14:37.30ID:El22EAjo
なんで一つのレスにまとめずに連投するんだろう
2018/06/04(月) 16:52:05.40ID:9ee9ehsT
>>402
列車から見る景色が海外で絶賛されてるからこのままが理想
801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 17:04:40.97ID:1YqrxgKJ
むしろリバ鉄無くせば相当土地が浮くぞ
2018/06/04(月) 23:33:21.73ID:fkvQa61S
無くしてはいけないものだと思う鉄道
2018/06/05(火) 07:12:47.21ID:PqtgFE+i
リバ鉄は移動手段として園内一周させてほしい
2018/06/05(火) 07:22:05.95ID:xSnqlabV
話のループ入りましたー
2018/06/05(火) 07:48:45.78ID:Ct1VqdTh
>>801
リバ鉄無くしてもアドベン沿いはすぐ横はもう公道だし
アメリカ河沿い入ったら真横が本社だから何かできるような土地はないだろ
クリッターカントリーの細い道の構造的に奥に動線伸ばすのも難しいだろうし

>>798
モアナは批評家、観客共にかなり評価高かったぞ
https://i.imgur.com/VEyDPgV.jpg
806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:06.29ID:Ct1VqdTh
てかTDLにもラグーンみたいな大型屋内エリア欲しかったけど
シュガラ2のオーマイディズニーが屋内エリアにすごい向いてそうなんだよな
TDLはSWやマーベルエリアを単独で作るほどの需要はなさそうだけどこういうのなら良さそうだし
https://78.media.tumblr.com/647eb2dbe69ce1a9fd3be111b0736325/tumblr_p9t57zIVTE1u2x68ro5_500.gif
https://78.media.tumblr.com/3e47ef413f5ef9639ab6fa71390515dc/tumblr_p9t57zIVTE1u2x68ro6_500.gif
2018/06/05(火) 10:35:28.38ID:fhBjgOB4
屋内エリアは小規模アトラクションの詰め合わせみたいな感じになるから正直いらない
トゥーンタウン全体を屋内化しちゃうとかなら良いけど
808名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:48.45ID:plxQ9zjZ
>>805
本社移転させるの知らんのか? 
あと車庫とトンネル部分があるから
相当土地が浮くぞ
2018/06/05(火) 13:18:21.22ID:rzMCZlvJ
今後立駐作った後にR1やR2を使って開発するんだろうけど
今でさえ舞浜駅のキャパ上げが早急な課題だよね
改良工事の計画あるけど北口側にもう一つホーム作れないのかな
2018/06/05(火) 17:00:44.59ID:CjQdIvVL
リバ鉄は大事だよ
汽車のガタンゴトンの音がたまんない!
2018/06/05(火) 17:54:09.65ID:yKM4nOta
リバ鉄大好きだけど、最初のところなんだかすごくもったいない
何も見えないしイクスピアリの音聞こえるしどうにかならないのか
2018/06/06(水) 02:53:59.08ID:HSbVqIFS
「さぁ皆さん! このリバー鉄道がただの蒸気機関車だと思ったら大間違い!」

のためだよ!
2018/06/06(水) 07:06:13.74ID:tYfWHfC5
アドベンのシアターオーリンズ裏のキャストのバクステ移動するって噂もあったよね
実際バックステージで今後空くのが確定してるのはロジスティックセンターとセントラルキッチンなの?
814名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:40.06ID:7VnN2uie
>>813
知らねーよ アスペ婆
2018/06/10(日) 09:00:59.08ID:Wy3RN8Aq
向こうのカリブは洞窟のデイヴィ・ジョーンズの投影なくなったんだね
何であんな微妙な変更しちゃったんだろう
あの投影の方がぜんぜん良かったのに
816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:08.39ID:Jr/WE1jQ
仕掛けが丸わかりだね
817名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:34:19.20ID:Jr/WE1jQ
追加の海賊のことね
2018/06/10(日) 13:38:55.55ID:TEwn7VIS
>>815
アメリカのパークはこっちに比べてメンテがいい加減なのか
エフェクトがちゃんと機能してないことが多い
デイビジョーンズも写ってなくて声だけのことが多かったみたいだよ
2018/06/10(日) 13:43:45.62ID:TEwn7VIS
個人的にはMKの水中の人魚のエフェクトがなくなったのが悲しい
あれもちゃんと機能してなかったことが多かったみたいだけど、
たまたまリニュ直後に見たけどすごく雰囲気出てた
2018/06/10(日) 18:48:10.28ID:Wy3RN8Aq
>>818
向こうはスモワのクロックタワーすら壊れたまま放置だもんね
中も動いてない人形がちょいちょい目につくし
2018/06/12(火) 05:07:11.10ID:atL9yosm
トロンのシステムでシュガーラッシュ:オンラインのアトラク作ってほしい
ちょうど音楽もダフトパンクだしw
2018/06/15(金) 09:03:14.64ID:1fJDb+dy
森と魔法の国みたいな第3パーク(ホテル付き)を妄想してたら近いのが来て困惑した
規模は全然違うけど
823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 12:27:01.66ID:ZJmVEXd4
上海カリブはピーターパンに使うのか
モアナ過激派、息してる?
824名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 12:28:29.17ID:ZJmVEXd4
まあ、そもそもモアナはコケたうえに面白くないから仕方ないww
825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 12:37:43.43ID:CRaNjdRx
新エリア完成予想図の色んな要素詰め込み感が幻のディスカバリーベイとちょっとかぶる
2018/06/15(金) 13:42:26.92ID:o5iqDGjb
アナ雪はエバアフのアップグレード版、ピーターは上海カリブだと予想はつくけど、ラプンツェルがいまいちよくわからない
ナヴィリバージャーニーではないことを祈る
2018/06/15(金) 15:02:23.99ID:QH++NiLX
フローズンエバーアフター自体が地味じゃね
ハニハンみたいに日本版で化けるかな
2018/06/15(金) 15:35:50.18ID:glWOCMSv
新エリア完成したらシンドバッド無くなる予感
2018/06/15(金) 16:23:26.30ID:I03Nv03u
>>827
日本版というかパリや香港にも出来るやつは、別にWDWみたいにマウルストラムの流用ってわけじゃないから、普通にちゃんとしたライドになると思う
2018/06/15(金) 17:21:43.14ID:8OkZbKzs
チラッと写ってるラプンツェルエリアのゴンドラのナビィリバージャーニー感
2018/06/15(金) 19:04:16.32ID:jBt2OMU1
外国のやつをそのまま持ってくるんじゃなくて日本にしかなくて外人がうらやましがるようなのが欲しいな
2018/06/16(土) 15:36:08.25ID:nt8hk/Ii
ラプはボートの雰囲気的には本家のストーリーブック・カナルボートのガイドいない版みたいなのじゃない?
内容は屋内に入って中身はもっとしっかり作られてるだろうけど
ラプンツェルと一緒に進みって書いてあるからアバターみたいにキャラが最後だけってことはなさそうだし
ラプンツェルのアニマトロニクスかなり楽しみ
2018/06/20(水) 03:43:51.13ID:/ZWOn4nx
>>831
名古屋にジブリワールドができるそうじゃないか
2018/06/20(水) 19:45:48.44ID:yCA7wm1N
>>831
ディズニー物が好きなのに米パークが最近SWやマーベルばかりで嘆いてた向こうのヲタが
東京にオリジナルで美女と野獣ライド入るってなったとき発狂してた
香港にアナ雪発表の時も発狂してたから最近見てないけど多分シーのも発狂してるはず

そいえばDCAのインクレディブルコースター化も向こうで批判してる人もいたけど
アメリカで公開始まった新作がアニメ映画歴代1位の特大ヒットスタート飛ばしてるから運営的には間違ってない選択のリニューアルだったんだな
2018/06/20(水) 21:11:35.09ID:3hXoJj8v
ラプのアトラク、細い水路から一気に開けたトコにでてランタン祭りだと鳥肌ものだよ。カリブのバルボッサがいる所みたいな天井の高い空間で。
2018/06/22(金) 00:00:34.46ID:BZm/Q6KS
ディズニーアニメコンテンツに変えてサンケンの技術くるなら
トゥモローにディズニーピクサーアニメコンテンツかSW辺りに変えてトロンの技術持ってきてほしい
837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 00:38:21.66ID:WEs+o/qM
トロンはバイクスタイルのコースターってのがキモだと思うんだけどSWだとそのバイクで爆走するっていうイメージがないんだよなぁ
そのイメージに一番合致してるのはシュガーラッシュなんだけどトゥモローランドに合わないし
838名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 00:51:03.84ID:4i4tvorP
今や、LCCで上海とか激安だぞ
SHDL行って乗ってこい(・ω・)
2018/06/23(土) 01:43:44.72ID:hwSaiViR
>>837
インクレ2でイラスティガールがバイク乗ってるので、インクレ2は有りかも
もちろん日本でヒットしたらの話だけど、今のところ北米ではアニメ史上ナンバーワンの成績
2018/06/23(土) 01:49:27.87ID:NvoMTVIG
>>837
EP6のこのシーンがまんまトロン技術でいけそう

https://www.youtube.com/watch?v=4wSG3m4VNlo
841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 02:07:10.52ID:F/UYVmB2
今回のシーの拡張の面積、レゴランドジャパンがすっぽり入るレベルの大きさなんだな
842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 10:43:06.16ID:WEs+o/qM
>>840
SWでバイクと言ったらそのスピーダーバイクだけどキャッシークだからトゥモローランドと合わないかなって
2018/06/23(土) 11:22:04.47ID:BilFyBQB
>>842
これはエンドアだぞ
プリクエルだったら街中走るシーンあるし、空飛んでるからトロンよりシステム親和性高いと思うんだよなあ
2018/06/23(土) 11:30:00.43ID:XLqp3HJL
首都惑星でバイク疾走的な捏造展開いくらでも作れそうやん
2018/06/23(土) 11:38:37.08ID:NvoMTVIG
SWくる確率は低そうだけど、こんだけ舞浜はインバウンドに力入れてるから
もしトゥモロー再開発にSW入れるとしても舞浜オリジナルきそうだよね
846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 12:40:59.63ID:dtXOYC3C
トゥモローランド側って高いところからだと東京の高層ビル群の夜景とか見えたっけ?
そこを借景としてサンフランソーキョーエリアをつくってくれないかなあ
847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 13:46:40.06ID:zxEW1Skb
>>843
にわか晒したわ スタツアに引きづられちゃった
848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 21:34:50.78ID:F/UYVmB2
トゥモローを仮にエリア拡張ならSWエリアをコルサント的都市惑星テーマに変えて海外のライド導入して欲しいのと、
エリア拡張じゃない各アトラクションの導入拡張の場合はSWのレジスタンスとファーストオーダのダークライドのシステムをインクレディブルにテーマ変えて導入と
アバターのフライトオブパッセージのシステムをベイマックステーマに変えて導入がいい。
2018/06/24(日) 09:01:18.59ID:ibqNpv/T
ベイマックス、シュガラ、ズートピアあたりの世界観はワクワクするからぜひ作ってほしいんだけどなあ
2018/06/24(日) 13:35:56.13ID:RIu0bMp9
ズトピは日本でも作品の評判良いしね
851名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:04.24ID:cU80cE/f
窓からだと完全にパーク内だけど入り口はベイサイドステーションからだけかな
2018/06/25(月) 22:19:18.98ID:+k1o4aVF
東京ディズニースカイだとTDSになっちゃうし
やっぱユニバースだな
2018/06/25(月) 23:39:47.96ID:PQTwBjII
シー拡張により第三パークは完全に不可能になったじゃん
2018/06/26(火) 09:33:16.95ID:BrduDBXS
新ホテル、パークへの出入り口はホテル宿泊者のみ?でもレストラン利用者もいるよね。誰でもOKにしたら、オフィシャルの客の出入り口として使われて、リゾラ儲からなくなるよね。
2018/06/26(火) 12:35:22.27ID:oJnWOnPQ
ミラコゲートと同じ扱いになると思うよ
ミラコよりはゲート増強すると思うけど
舞浜からは遠いからリゾラの減収にはならないと思うし、むしろシーエントランスから拡張エリアへの移動にリゾラ使う人増えると思う
2018/06/27(水) 19:44:22.15ID:WRedIblc
夜奥地まで行って、帰りは新エリアから出てリゾラに乗ったら便利だね。
2018/06/27(水) 19:46:08.02ID:WRedIblc
WDWのグランドプロリディアンや、コンテンポラリーみたいに、ホテルとリゾラの駅が直結してたらいいな。
2018/06/27(水) 21:17:00.54ID:nmmc6A0Q
入園は制限されたとしても退園はできて欲しいなぁ
でもそうするとシーからベイサイドに行くリゾラ客減ってしまうのか
2018/06/27(水) 23:59:16.67ID:9l/StCpd
つかなんとかソアリンの横の橋渡ったとこから
アリエルグリのあたりに道通せないものかね
ポートからミステリアスの連絡通路みたいな感じの橋の通路
2018/06/28(木) 00:31:30.21ID:x6E35Ote
>>853
立駐建設後に空いた駐車場の面積は確かに広いが
シーかランドの拡張地としてはすごく広い敷地確保できるけど第三新パークの敷地面積としてはどう見ても小さいしどっちみち無理だろう
LLJスレに新エリアとのサイズ比較画像あったけど
頑張ってもLLJに毛が生えたレベルのパークしか作れないし今さらそんな中途半端な新パーク必要もない
https://i.imgur.com/RpFADMw.jpg
2018/06/28(木) 10:58:52.14ID:rzLjrtwV
>>860
LEGOLAND JAPANで笑ったwwww
2018/06/28(木) 16:39:22.22ID:hD7gyvB/
スペースマウンテンを裏側からも見られるようになれば、ランドがすごく広く感じるぞ
2018/06/30(土) 11:19:06.49ID:CuB30A67
第三パークって噂だけだったのか
2018/06/30(土) 11:44:51.72ID:gvWOb0aL
オーランドのミッキーライドはトラックレスって話あったけど違うのか
ライドは完全にグレートムービーライドの応用でセット入れ替えって感じなのね
ちょっとガッカリ
2018/06/30(土) 20:01:55.72ID:Pm7gt80N
トラックレスって言われてたと思ってたけど、
イメージ図見ると全然違うね
ユニバのスパイダーマンみたいの想像してた
2018/06/30(土) 20:17:49.72ID:gvWOb0aL
レミーくらいのトラックレスかなーと想像しちゃってたわ
でも工事期間の短さ考えたらエバーアフターみたいにセットだけ変える感じだよね冷静に考えると
しかもマジで今の短編の嫌いなキャラデザで作られるし・・
2018/06/30(土) 20:33:45.86ID:zQD8eZX6
中身を見る前にリニュだからと批判するのはどうだぁ? エバアフもつまらなくないぞ
2018/06/30(土) 21:18:52.83ID:gvWOb0aL
内容批判じゃなくて噂されてたトラックレスじゃなくてガッカリって話
2018/06/30(土) 21:23:40.01ID:dwqAluiw
嫌いなキャラデザねぇ...
2018/07/01(日) 04:40:13.01ID:Ge8Ugx0F
ミッキーマウス!のキャラデザはどうしてもスーパーミルクちゃんの人の絵を思い出す
871名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 01:18:59.01ID:bpUZ24xR
え?トラックレスじゃないの?確か途中でライドが別々に進むはず…
2018/07/02(月) 02:10:27.73ID:/dEyn7ql
ムービーライド潰したのはやっぱりもう内容が向こうでも時代遅れってことなのかな
あと内容的に一部現代だと問題ある部分あるとも言われてたし
本当にアメリカでしか体感できないようなすごい好きなアトラクションだったんだけど

パークの象徴的アトラクションでもあったムービーライドの跡だから
もっとミトミキをライドにしたようなミッキー達が映画製作してますみたいなネタにしてほしかったな
モーションゲート・ドバイに映画スタジオ周るってスマーフのダークライドがあるけどこれもっと進化させた感じで

Smurfs Studio Tour Dark Ride Complete Ride Through POV Motiongate Theme Park Dubai
https://www.youtube.com/watch?v=5bRY6mEVK-M
2018/07/02(月) 08:09:29.50ID:zCVKjIf0
ガストン酒場はシーに作って欲しかった
酒が飲みたい
874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 10:52:28.22ID:kY1+2N41
>>873
そのためのラプエリア
2018/07/02(月) 19:06:49.35ID:+bDZUfke
>>874
ガストン酒場で酒が飲みたかったのよ
2018/07/02(月) 19:39:55.94ID:CRTKVev0
カートゥーンスピンをミッキーライドにしよう
2018/07/02(月) 23:12:40.80ID:FHuWlFHd
>>872
>あと内容的に一部現代だと問題ある部分あるとも言われてたし

どのシーン?気になる
2018/07/03(火) 03:23:47.37ID:eW51RRly
そいえばアメリカはカリブの海賊のオークションのシーンも面倒臭い団体に対応して変えたけど
日本のはどうなるんだろうね、別に日本じゃ何も言われてないけど
2018/07/03(火) 08:09:03.19ID:0+4dp7CV
>>878
アメリカでは随分前に変えられた海賊が女の人追っかけてるシーンもそのままだから変わらない気もする
2018/07/04(水) 08:06:27.89ID:3t1jH2xH
ジャングルクルーズの生首が懐かしい
2018/07/04(水) 09:04:16.94ID:mu/l/ujw
サム
2018/07/04(水) 12:10:29.43ID:maIzBdcr
アナハイムはまだ生首売ってるよな?
2018/07/05(木) 05:44:45.98ID:8lp9s7TY
Dパークで今までに大人の事情で変更された部分のまとめとかあったら面白そうだけど
ないのかな?
2018/07/06(金) 03:47:46.25ID:GOM01BzN
ライドアトラクションが増えたのも良いと思うし新規で作ったコンテンツも悪くないと思うけど
豊洲にあるアラウンド東京って劇場のCM見る度にTDLもミート・ザ・ワールドの劇場のシステム自体は残しておいてほしかったなと思ってしまう
ミート・ザ・ワールド自体は今の時代に合うとは思わないけど内容変えて使っていってほしかった
https://fcm.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_226/fcm/P1130083b-2.jpg
2018/07/06(金) 03:50:27.00ID:GOM01BzN
こっちはちゃんと出口の未来の生活のとこまで描かれてて面白い
http://serogan.la.coocan.jp/paperback/wp-content/uploads/2015/02/meet24.jpg
2018/07/11(水) 08:44:13.83ID:iKdBVp5w
ミートってシアターが動く時間までにゲスト出せなかったりしたらどうなるの?
2018/07/11(水) 12:32:22.38ID:4xmUvo4+
セレランド、スタツアのシーンで会場が沸き立ったからSWランド導入アリかもと思った
ショーにSW使うのが珍しいからかもしれないけど
2018/07/13(金) 17:18:49.92ID:8/ZpLHAR
さすがに大規模なエリアにしてまではないだろうけど
パリくらいの感じでの導入なら普通にアリだろうね
2018/07/13(金) 20:58:29.21ID:QNUr0QDM
シーの拡張で分かったけど単一テーマのエリアは作らないのね
複合でSWもあるって感じがいいね
2018/07/15(日) 05:26:19.87ID:Mh8fmNTc
次は運動公園と千鳥を買収しなけりゃならない
2018/07/15(日) 17:45:39.72ID:+LvZqsqd
駐車場のあそこにホテル建つとなるとNKホール跡はどうなるんだろう
NKホール跡も立体パーキングかな
個人的にはあそこに何もないのも空が広く感じていいんだけど
892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/15(日) 18:22:08.99ID:QFmur47j
>>891
NKホールは跡地は立体駐車場って
関係者が言ってる
2018/07/19(木) 15:01:52.66ID:PDC6bGqK
陸にもラグーンみたいな屋内エリアが欲しい
できれば大型ダークライド付きで
2018/07/19(木) 21:16:31.17ID:KKSuyXbj
>>806で出てるようにシュガラオンラインのエリアを完全屋内型で作るのはとてもいいと思う
これならスターウォーズ・マーベルを単体で導入できるし、何ならプリンセスグリ施設作っちゃってもいい
2018/07/20(金) 17:16:03.03ID:e3RxHpDW
ゲストのこと考えても屋内エリアはあった方がいいかもね
896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/20(金) 17:20:10.93ID:8ajCZ2lO
トゥーンタウンを完全屋内化するとかどうだ?
897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/20(金) 18:20:59.51ID:e3RxHpDW
それするなら入口はロジャーの映画みたいにちゃんとトンネルにしてほしいな
898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:04.31ID:QNr3h5mD
>>894
ディズニー傘下のキャラなら何でも出てこれるもんね。
日本にも時期によって色んなキャラ出せるような多目的なキャラグリ施設とかあるといいよね。

てか夏になると陸にもフロントパークみたいな遊べる噴水系が欲しいと思う。
トゥーンパークにでもつけれないものかな。
899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/30(月) 10:53:58.13ID:t/pxHclg
トイマニはいつまでも混んでるのはおかしいね
何かの陰謀ではないかと思いたくなる
2018/07/30(月) 12:16:29.82ID:tA/x+mJ5
>>899
何度も出てるけど、シーに他に子ども向けの大型アトラクションないからでしょ。
そのための新エリア。
2018/07/31(火) 14:20:50.73ID:HcnDdN00
徐々に変わっていってるけどシーはスリル系覗くとディズニーピクサー版権物も少ないしね
なんだかんだポートのピクサー化も自分は良いと思ってる、エリアが明るくなったし
ソアリンはノーキャラだけどメディテレの雰囲気合ってるし子供も乗れて子供が好きになるタイプの良い大型アトラクだから少しは分散されるんじゃないかね
2018/08/02(木) 16:46:38.84ID:/krurTYH
すごい面白く変貌するのに日本にハイパースペースがぜんぜん来ないのはやっぱコカコーラ問題なのだろうか
903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 17:18:16.55ID:SlGtYJOa
スペマンはぶっ壊して新しいスペマンを造るという噂が
904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 17:38:51.22ID:O4P9b8oM
わざわざあんな古典的なコースター作らんでもなぁ…
それならトロン作ってくれた方がいいわ
905名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:28.52ID:hYzEAuRa
トロンシステムのスペマンらしいぞ
906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 19:45:38.68ID:O4P9b8oM
これもうわかんねぇな
2018/08/02(木) 19:48:08.28ID:Hl1sRSSl
トロンシステムならインクレディブルのイラスティサイクルにしてほしい
映画みたいに前後で分割されたら死ぬけどw
ttps://1.bp.blogspot.com/-utPp5Y1E7GA/WoUbkuNGv2I/AAAAAAAFA84/fQ1lE8PMBZgulr5YMASsb7ywIjfpjg_RACLcBGAs/s1600/etyrte.JPG
908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 05:10:52.25ID:XwBxuHUQ
トロマンに空目
909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 16:36:23.21ID:5HZpMT1D
フロリダみたいにスペマンとトロン、又はトロン技術使ったアトラクション2タイプ置いてほしい
スペマンみたいな小学生入ったくらいから乗れるシンプルなコースターも高い需要はあるから
トロンタイプは欲しいけどトロンみたいなのは乗る体勢を嫌がる人とかもけっこういそうやし
910名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 17:30:02.38ID:5HZpMT1D
>>907
個人的にはこっちもアリかな
https://media.giphy.com/media/Bw9kkhjwPhvzy/giphy.gif
https://discourse-cdn-aws1.com/boingboing/original/3X/2/1/21fc1b53860a317c5472329f40eeada22e976dfc.gif
https://i.imgur.com/z8g2gGD.gif
911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/06(月) 08:44:53.96ID:D90EHolu
トロンシステムのスペマンとかw
どこからそんな噂流れてくるんだよww
912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/14(火) 03:45:55.56ID:DIjoqJjQ
MKのスティッチのグレートエスケープがリニューアルしてシュガーラッシュに変わるんだね
913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/18(土) 14:07:12.48ID:p5F9JXAT
ジャンクルを完全屋内化の妄想
キューエリアからストーリーは始まっていてロードエリアに行くまでに朝、昼、夜へと時間が進んでいくのを照明などで表現する
ナイトクルーズという設定で、現在のようにアニマトロニクスも雨ざらしではないのでよりリアルな動きのものが設置できる
フロリダのダイナソーやナヴィリバーのように無数の植物を配し臨場感を上げる
2018/08/21(火) 08:37:53.00ID:bwyzLS0B
てかクルーズはBGMつけるならもう目立つ位置のアニマトロニクスは映画キャラにしちゃっていいのにと思ってしまう
アフリカはライオンキングやターザン、アジアはジャングルブックにして
915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/11(火) 22:47:40.33ID:LnPLB/g7
舞浜にはあまり関係なさそうだけどFOXが傘下になることでマーベル物以外でメリットある最近の作品ってあるのかね?
最近あまり大作は当ててないイメージだけど
逆にグレイテストショーマンはアメリカでは大酷評で空振りしたけど日本では需要ありそうだが
2018/09/18(火) 18:02:10.37ID:AEeSDkvS
キンハ3の夜のサンフランソウキョウのシーン見てると
トロンライドの技術使ってベイマックスのコースター作ってほしいと思ってしまう。

https://www.youtube.com/watch?v=LNzxgjIRXWk
2018/10/11(木) 05:20:37.66ID:PiVtNCxz
まじトゥモローにこの屋内エリア作って欲しい
https://j.gifs.com/mQDZNR.gif
2018/10/24(水) 22:03:02.70ID:iNyEFITc
TDLにチャーリーとチョコレート工場のテーマランド作ってほしい 場所はアメリカ河で
919名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/25(木) 09:53:54.64ID:g9dTCu/q
んなもんでアメリカ河ぶっつぶされたら昼寝するとこ無くなんじゃねーか
2018/10/26(金) 09:36:02.64ID:J4THQsce
ぶっちゃけもうジョニー・デップはいいやって感じ・・
2018/10/26(金) 18:28:25.60ID:bR23hrC8
他社に権利があるものは今後作らないでしょう
ルーカスとフォックス買収したことでパークにはディズニー傘下のコンテンツしかない状態になったし

東京のパークはディズニーアニメ(実写含む)重視路線でいくことで逆に差別化できているので、今後もその方向で行くんでしょうね
となるとシュガラやズートピア、モアナ、実写化公開のライオンキングやマレフィセント2あたりがアトラクションorエリア候補かな
2018/10/26(金) 20:17:59.29ID:1R8S6lWy
マーベルやスター・ウォーズは日本じゃ大して人気ないからな
その人気もほぼおっさんと一部のオタク専用だし
923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 21:58:50.04ID:0IBUdCZO
スターウォーズは日本で経済効果のあるコンテンツだと発表されていたのですがそれは…
924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 22:00:08.51ID:0IBUdCZO
そもそもモアナやらなんやらもイマイチだろ。
題材もイマイチだし、日本人受けも悪いし
2018/10/26(金) 22:31:38.94ID:SFwozFWq
日本人受け悪い作品が50億行きますかね
2018/10/27(土) 08:05:32.41ID:5aORpaqw
スターウォーズは映画を何度もリピートしたりグッズ買う中年はいるけど
ディズニーランドに何度もリピートしてくれる人がいるのかというとちょっと微妙な感じなんだよね
ガンダムが商品売り上げは高いけどガンダムフロントが閑古鳥なのとSWも同じだと思う
しかも日本も最後のジェダイでSW見切ったヲタけっこう多いよね
アメリカなんてこれからSWエリア2箇所も出来るっていうのに本格的にSWファンにボイコットされてるし映画もSWエリアも行くな運動もされてるしどうすんだろ

日本でSWやるならダークライドとかシュミレーターライドとかおもいきり映画に沿った感じじゃなくて
ハイパースペースマウンテンみたいなシンプルに楽しめるSWのコースターとかなら普通にスリルライドのが人気は出るかもね
日本もハイパースペースにしたら普通に人気出るだろうし
2018/10/28(日) 10:51:22.73ID:0Tn3YfMI
前に拡張スレかどこかで妄想されてたロストにミスティックマナーみたいな感じの作りでメンバミの骨まみれの陽気なお化け屋敷系アトラクは良いなと思った
928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/30(火) 21:14:34.53ID:2iKOSfJK
アナハイムはロジャーとギャグファクトリーとトゥーン裏のバクステ潰してミキミニライド作るっぽいな
日本はラプ作る位置的に際どいけどアナハイムと同じ感じでトゥーンにミキミニライドなんとかならないかな・・
でもトラックレスのダークライドが3つ並ぶってのもありえないか・・
2018/11/01(木) 23:22:18.23ID:Gee8uXJ/
ランナウェイは最近のあのミッキー達のキャラデザで作られるのが残念すぎる
930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 13:05:34.03ID:gFXX8giG
>>915
アバターのアトラクションと映画の両方を掌握できるのは大きいと思う。今SWとマーベルでやってることがアバターでもできるようになる。もちろん2が大コケでもしたら意味ないが。

そのほかはアトラクション(というよりディズニーランド)向きなシリーズ映画ってないからなー、フォックスは。あとはコロンビア号がしれっとタイタニック柄になるかもしれない(笑)。

グレイテストショーマンはそのうちショーの曲としてどこかで使われるかもね。確かカリフォルニアではヘアスプレー(ワーナー系)の曲を停止型パレードで使ったこともあるから、そっちと違ってこれは完全に手中に入ってるし、やるかと。
まあそんな感じかな…


ただマーベルもSWもアバターも、他のひとも散々言ってるようにエリアとしての展開は東京じゃ望めなさそうだな。それこそ魔法の泉方式で、マーベル、シュガーラッシュ、SW、アバターの大型アトラクションがそれぞれ1つずつという形はありだと思うけど。
2018/11/03(土) 20:49:33.32ID:VQDv/Lr0
アバターは日本じゃあんな大型展開するほどあまり需要なさそう
あれをズートピアのバイクにするとか同じ技術を違う作品でってならいいと思うけど
てかシュミレーターライド自体がソアリン最後にもういらないと思う・・
2018/11/09(金) 17:22:48.18ID:x2JhkFC2
鈴鹿サーキットのデュエルジーピーってアナハイムディズニーのDCAのカーズっぽくて面白そう
こんな感じのシュガーラッシュのアトラクション作ってほしかったわ
https://www.suzukacircuit.jp/gpfield_s/duelgp/
933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 20:32:21.76ID:7xGYlCXT
Guardians of the Galaxy Roller Coaster SNEAK PEEK Walt Disney World Epcot IAAPA 2018
https://youtu.be/JZyJ71MKshA

ライドの回転を制御できるコースターのシステムを開発
これ東京に使い道ありますかね?
934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:37.43ID:WWccqij2
ダークライドとのハイブリッドコースターだし使い勝手が良さそう。
こいつもベコマ開発のコースターだし三精と仲の良い日本なら入るかも?
2019/01/19(土) 14:09:56.94ID:yy/TEN8a
アンバでキングダムハーツルームとかできるならパークにキンハって導入できないもんだろうか
スクエア持ちだとしてもなんとか日本でパーク展開しても良さそうなのにってキンハ1の時から20年近くずーっと思っているけど
2019/01/23(水) 12:00:47.68ID:e1T5oNg4
キンハをパークに入れるのは許せんって頭固いヲタがなぜか昔からいるよね
2019/01/23(水) 12:11:21.25ID:DE2Go5aX
このスレだってちょいちょいスターウォーズ要らんマーベル要らん言ってる奴居るんだから、同レベルだろw
2019/01/31(木) 00:25:54.94ID:F+AaVmsn
でもトトロとか来たらイヤでしょう?
ディズニーが配給噛んでるし
2019/02/24(日) 09:40:31.84ID:nsHnIB0p
マーベルは一つくらいは何かあってもいいとは思うけど
やっぱマーベルに投資するならディズニー物に投資使ってほしいって感じだわな
HKDLのバズ使い回して作ったアントマンの中の写真出たけど
日本ゲスト目線じゃやっぱどう見てもバズの方がいいし
940名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 14:05:01.66ID:Qc61txFs
www.accessjournal.jp/modules/weblog/
惨状告発 被害者続出
■リゾート内仲間に向かって 「死ね」 発言をするパワハラ発言恒常化
それを放置する現場社員
■コスチューム泥棒 転売 競馬
■サービス残業強制はなくならない

全員 実名
2019/03/21(木) 17:26:54.97ID:elu8RnFd
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
しかも東京ディズニーリゾートが好きとかキモチ悪いです。
942名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/29(金) 05:02:39.39ID:274wjQj5
>>939
HKDLのバズ跡応用したアントマンがすごい微妙すぎてビックリした・・
とくにバズとセット美術的なクオリティも変わってないし
その上最初から最後までずっと同じような景色で機械内っぽい壁が続くだけで単調すぎる
やっぱこのタイプでこの作りならバズの方がぜんぜん合ってた気が・・
一から作ってスタツア以下状態の出来のアイアンマンにしてもディズニーはあんまアメコミ物アトラクション作る才能ない気がする・・
2019/03/29(金) 07:59:37.81ID:NBt1hYqX
新アトラクション? https://youtu.be/BInqWXTUCxg
2019/03/31(日) 12:16:23.02ID:mTgIDwyO
上海のバズにしても大人しいライドでただセットの隙間にキャラの映像写してるだけなのはつまらないよね
レミー、サンケントレジャーとかドバイのアベンジャーズライドやユニバのスパイダー、トランスフォーマーとかシックスフラッグスのジャスティスリーグライドみたいな使い方ならいいけどさ
945名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/01(月) 09:30:41.63ID:TtXz9WiX
ケープコッドにスプラッシュの要素を入れてほしいけど無理か・・
マディソンのグリとか・・ 無理か・・ 時代も違うし
946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:14:08.03ID:wkCvezAh
スティッチの所をマックイーンレーシングアカデミーにしてほしい
2019/04/15(月) 00:06:35.76ID:SQ+j9GhV
おちんちん
948名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/09(木) 12:08:32.89ID:V45zY1KE
パリのロックンローラーを応用して作るマーベルのコースターの模型写真出たけど
スリル系に乗れない自分には縁ないけど面白そうだね
香港に作るマーベルもこれって言われてるんだね

https://i.imgur.com/hgxvPET.jpg
https://i.imgur.com/ReTeH9S.jpg
https://i.imgur.com/GOt3kJ0.jpg
949名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/12(日) 19:42:42.21ID:rSa5+1AW
香港MARVELってローラーコースターなんだ…
Fチケットダークライド作ると思ってたし残念
2019/05/30(木) 17:04:38.06ID:Bjw+qDV0
中国はマーベル人気が凄まじくて
スターウォーズが不人気
日本はアメリカの次ぐらいにスターウォーズ人気あって
マーベルが先進国ワーストレベルの不人気
香港上海にマーベル 東京にSW
D社はこうしたいだろうね
2019/05/30(木) 18:08:36.91ID:/s9RwwIL
スタツアでバトゥに降りるパターンでそのままギャラクシーエッジに行けたら楽しいかも
でも早くても2023年度以降オープンになることを考えると、2022年公開の新シリーズベースの新たなSWエリアの方がいいかもしれないな
2019/05/30(木) 22:15:02.37ID:9QrYztTZ
野獣エリアとSWGEかの択一で
完全オリジナルの野獣エリアの判断は正しかったと思うよ
泉エリアの後に完全オリジナルのSWエリア希望
2019/05/30(木) 22:26:09.67ID:H8rrkQO0
SWとか元々別の会社じゃん
いらないわ
作りたければ茨城あたりに作っとけ
2019/05/30(木) 22:43:16.46ID:6krUe/qf
そう? 俺は欲しいよ?
2019/05/31(金) 09:42:45.36ID:6sb7hbpP
言うほど日本でSW人気か?
2019/05/31(金) 12:40:41.65ID:HAM0Nr2d
マーベルより人気やろ
2019/05/31(金) 16:53:53.38ID:Wx9ALZrB
そもそも北米の次にSWが人気な地域だぞ日本は
2019/05/31(金) 18:52:07.78ID:JnAVvL9s
ミレニアムファルコンライドは
あのライド形式だとキューライン長く取れていいね
2019/06/09(日) 18:34:11.67ID:TgCXmbCs
Mena Massoud, Naomi Scott - A Whole New World (From "Aladdin")
https://youtu.be/eitDnP0_83k

ちゃんとしたアトラクション作ってくれ
フィルハーじゃなくてな
2019/06/12(水) 10:57:06.99ID:xfk2rDaS
今度のシンデレラ城改修期間は半年
2006年の改修は3ヶ月だったから
塗り替え屋根とレンガ張替えだけじゃなく
常設ステージ作って欲しい
MKみたいな小規模なステージじゃなくて
イッツマジカルぐらい巨大なステージで
961名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 11:55:41.87ID:veeYHk0r
ジャンボリミッキーやるしあのステージ常設にしたりしそう
2019/06/12(水) 12:20:14.55ID:Ju2byTdV
ジャンボリはナミナミナとかそういう枠だぞ
2019/06/12(水) 13:13:47.37ID:7gn+tB50
マジックキングダムの固定ステージは
実際見ると小さすぎてビビった
964名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 09:36:54.46ID:o8ZUC0lQ
>>96
固定ステージは地下通路に繋がってるもん。
2019/07/19(金) 20:56:52.54ID:cw8N2QiA
>>951
ぜったい新シリーズじゃない方がいいでしょ
もしSW作るならそれこそ日本オリジナルで4。5。6の世界から作った方がいいと思うわ
結局長年ファンを魅了してるのはこの時代の3作なんだし
まぁ自分はトゥモロー再開発するならSWじゃなくてズートピア入れてほしいけど
966名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 13:46:18.02ID:GYIIz3uK
風船上がってたCEP棟周辺に作ってほしいアトラクション
「ケイブ・オブ・ワンダー」
ライドシステムはガーディアンズオブザギャラクシーコースターと同じ回転式コースター
魔法の絨毯でできたライドに乗り、燃え盛る洞窟からアラジンやジーニーの力を借りて脱出
フレンドライクミーやホールニューワールドのシーンを体験し、最後には魔神ジャファーと対決
オープンは2024年位で
967名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/31(木) 07:59:14.89ID:Tzvv+VrO
>>965
ディズニーはVRで考えて欲しいね
早い話 地上に施設を造っても これからは台風で水没する可能性がある
高いビル建てて上階に発電施設を置けば水害にはある程度耐えられるはず
ビルだとどうしてもVR前提になる レストランとショップだけでも造って欲しいけどなぁw
968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:50:32.25ID:jknFDc1K
ロストにリメンバーミーエリアはよ!
2020/04/14(火) 01:46:07.42ID:x9RHHt82
https://imgur.com/7mLYaEZ
2020/10/18(日) 04:02:27.26ID:7+l9e0EV
>>967
VRは嫌だな
そんなの家で楽しめばいいじゃん
回転率めちゃ悪いし
971名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/12/27(日) 16:49:18.71ID:WF4FvmHu
嫌か?
972名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:02.17ID:SGXqWFKy
ええやないか
973名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/14(日) 17:31:14.04ID:fLxXs9jY
ええやな
2021/12/14(火) 23:49:54.08ID:RVSTQwp3
やな
975名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/02/06(日) 00:05:04.33ID:jzMgRr/4
えぇ…
976名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/06(日) 08:58:48.25ID:g5Sp4dov
えぇ…
977名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:50.68ID:MHBmsM28
>>970
は?
978名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/15(火) 12:27:16.83ID:uSFqjacS
はぁ
979名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/18(金) 15:56:09.92ID:tbdzbj8K
どうした?
980名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/24(木) 12:51:57.38ID:hezgSQAn
いやべつに
981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/04/03(日) 22:42:52.38ID:R+ojAChK
またまたぁ
982名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/04/04(月) 08:09:34.10ID:2RB+kmKt
>>977
は?
983名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/04/06(水) 18:24:53.51ID:xXh8RI7I
は?
2023/05/16(火) 17:09:17.60ID:KsPQGiVr
てす
2023/12/16(土) 00:24:09.00ID:44lCXffP
https://youtube.com/shorts/srQbZ_DlkzI?feature=share
986名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/05(水) 07:53:56.16ID:Ldj11lZ5
おわりで
2024/06/05(水) 22:28:35.01ID:4x/GFnuq
ランドについては、今後は東側(ALとWL)のリニュに手を付けて欲しいけど、特にALは直ぐ横を道路とピアリがあるから、外側への拡張はピアリを潰さないと
出来ないのが難しいところ。
既存アトラクのニニュだと、カリブを上海版にするのはあり得そう。
チキルームについてはモアナのアトラクにするなら外観もそのまま流用出来そうだが、スペースが狭いのがネックか。
ミートやビジョの様に敷地面積が広ければ、ライドアトラクに作り変える事も出来るが、チキルームの面積だと、やはりシアタータイプしか作れなさそう。
個人的にはモアナにはプロジェクションマッピングとライブショーを合わせた形式のショーが似合いそう。
ジャングルクルーズは、USJのジョーズみたく、もっとリアル路線に寄せるか、いっその事全く別のアトラクにして欲しい。
(ジャングルの中を進むコースタータイプのアトラクションとか)
988名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/13(木) 21:53:18.66ID:palxP+Lx
トイストーリーというコンテンツををシューティングライドにとどめておくのって勿体なくない?
レミーライドみたいなダークライドにしようと思えばもっと人気でそうだけど。
989名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/14(金) 20:56:07.16ID:7jBUNo2a
気が短い人は、入園しないでください。
性格が良くなってから入園してください。
日本国より
990名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/20(木) 03:07:32.32ID:IIS6ywJA
TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3
991名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/26(水) 22:24:32.94ID:UKMLyqB7
このスレいるのか?
992名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/09/18(水) 12:14:02.84ID:698i7zTW
【外部】テーマパークダンサー主宰のダンスチーム【教室】23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1613835299/
2024/09/30(月) 23:24:49.96ID:+taYlq8f
ggv
2024/09/30(月) 23:24:57.76ID:+taYlq8f
tcv
2024/09/30(月) 23:26:39.17ID:+taYlq8f
cvg
2024/09/30(月) 23:27:16.06ID:+taYlq8f
scb
2024/09/30(月) 23:30:15.87ID:+taYlq8f
vvd
2024/09/30(月) 23:57:55.03ID:+taYlq8f
tdv
2024/10/01(火) 00:11:12.31ID:Pt/RWLB3
cvt
2024/10/01(火) 00:11:26.84ID:Pt/RWLB3
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3309日 17時間 47分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況